■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【増税】 消費税8%へのアップまであと1年
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:24:27.68 ID:8nxeGGaRT● ?2BP(3536)
-
“増税分押しつけ”など 公取が調査 3月31日 5時43分
来年4月に予定されている消費税率の引き上げを前に、公正取引委員会は、スーパーなどの大手小売店が
納入業者に増税分を押しつける不当な行為がないかどうか、実態を把握するため緊急の調査を始めました。
今月22日に国会に提出された消費税引き上げ関連の特別措置法案では、スーパーなどの大手小売店が
納入業者に増税分を押しつけることを禁止し、違反が認められば公正取引委員会が勧告を行うことになっています。
しかし、税率の引き上げを見越してすでにこうした「買いたたき」が行われている可能性が高いとして、
公正取引委員会は、実態を把握するため、納入業者およそ5万社に対し、今月26日、調査票を一斉に送付しました。
調査の結果、違反が確認されれば、立ち入り検査を行うなどして早期に是正を求めることにしています。
また、4月1日からは納入業者を対象とした電話相談も受け付けます。
相談は平日の午前9時半から午後6時15分までで電話番号は03−3581−3379です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130331/K10035647611_1303310619_1303310621_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130331/k10013564761000.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:26:20.92 ID:BXSz1Y5A0
- 自販機がまた便乗値上げするかな?
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:27:29.26 ID:4bDOOPB5P
- 安倍ちゃんが増税阻止するんでしょ?
まさかアクセルとブレーキを一緒に踏む真似はしないでしょ?
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:28:31.34 ID:1MbFLcKA0
- 安倍ちゃんは経済成長率2%達成しない限り増税しないって言ったから
まだ増税しないよ大丈夫
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:28:35.96 ID:yy17W6+Q0
- 2段階とかマジ基地外だろ
どんだけ費用がかかると思ってんだよ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:28:41.78 ID:1gxl+4Cj0
- >>2
便乗値上げの意味を理解してる?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:29:27.54 ID:TfFlWaCT0
- なんで段階ワケするんだ?面倒だろうに?売る方も買う方も・・・
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:40:09.93 ID:aov0cv+J0
- >>6
3%で10円上げたのはまだ分かるが、5%になってまた10円上げたのはさっぱりわかんねーだろ。
もとは100円なんだから110円のままでいいだろ。
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 09:47:16.18 ID:3L0gBjZe0
- 消費しなければどうということはない
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 10:31:18.50 ID:mrNPs07j0
- 消費税〜廃止だ〜
しょ〜こ〜しょ〜こ〜
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:04:36.20 ID:Q3ImF/oy0
- ATM利用手数料は110円になります
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 11:45:50.14 ID:JvKhVDbZ0
- 高齢者の医療費自己負担を3割にする前に消費税増税ですか、そうですか。
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 12:34:35.45 ID:HeQky0020
- 結局何もしない民主時代が最高だったということ
頭の弱い情弱はすぐチョンチョンと騒いだが
精神障害者は枠作ったから働けよ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 14:19:44.77 ID:A8t1RFhA0
- 消費喚起に試行錯誤してる中で消費に税をかけて抑制するとかアホ過ぎる
一方で法人税を優遇し金を企業に流す一方で投資先がないといい内部留保は詰みあがり上場企業の半数が無借金経営
金の動きが停滞し補うために国債の発行を誘発し優遇されたシステムでさらに金を集め国債が国民の貯金に追いつこうとしてる始末
法人税を上げたほうがいい
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 15:52:37.89 ID:JeIMBWr50
- >>6
120÷105×108≒123.428円超えること
123円用意して買いに行けばいいのね?
- 16 :アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/03/31(日) 17:48:16.05 ID:V/PKIfBe0
- 3末で13000超えてないじゃん
景気が回復したとは言いづらいですよね^^
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:01:54.69 ID:2X88rfSB0
- 貧乏人は死ねってことだろ?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:13:31.04 ID:4+m+PGx80
- 今回消費税アップ前に値上げしたアメックスプラチナの年会費はまた上がるのでしょうか?
面倒なので15万円丁度にして頂きたいのだが
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 18:17:56.94 ID:5RoMakdn0
- 消費税法クイズが捗るな
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:33:18.33 ID:TVK9MRkc0
- こういう時ってマンションとか車を買うのは税金上がってから買うのがセオリーだよね
増税以上に消費が冷え込んで価格が下がるはずだし
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:39:46.83 ID:FGb8tSuk0
- >>20
そうなんだが人は何度も同じ間違いを繰り返す生き物だからな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:43:09.51 ID:e7XFjpZF0
- 8の段の掛け算は難易度高いわ
地味に困る
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:49:26.20 ID:31lCe5YHP
- 消費税は止めた方がいいです。
・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
・消費税は、どんな階層(所得・資産・世代など)の人がどれ位の税負担なのか不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなる。
・消費税は、担税力(所得や資産)に応じた負担をしてもらいにくいので、財政悪化・再分配弱体化を招きやすい。←消費減少する。
・消費税は、付加価値の削減や人件費削減の要因になる。
>>9
誰かの消費は別の誰かの収入になっているから、消費税が原因で誰かが消費を減らしたら別の誰かの収入が減ってしまいます。
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 19:51:05.91 ID:Hf18meAO0
- ちょっと待てよw
まだマンション購入してねーよ!
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:01:53.25 ID:3TdQaNoHO
- 消費税上げるなら所得税下げろよ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/31(日) 22:02:49.69 ID:VIiEYWx00
- アベノミクス()=二段階消費税増税の為の虚像
- 27 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/31(日) 22:33:14.71 ID:mEvZvDWLO
- 【政治】TPP、年内妥結にこだわらず…NHK番組で林農相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364700969/
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)