■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】ドル円本日中に100円到達の見通し
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:43:06.22 ID:nugGVRykP ?PLT(12072) ポイント特典
-
現在のレート99.50(6時43分時点)
http://www.forexchannel.net/realtime_chart/usdjpy.htm
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:44:46.51 ID:5c0NFy8v0
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:44:48.57 ID:NR9ZwqRL0
- 安倍さああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:44:57.12 ID:a3T8ode00
- 民主党マジで3年何やってたんだよ・・・
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:45:24.81 ID:ggJEXZIN0
- _ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 始まったな…
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\::::::::::::::::::::::::: ああ
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /くl´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:45:26.03 ID:p2hmYJ1p0
- やべーな
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:46:18.07 ID:ixl66xNF0
- 株もFXもやってない奴はそんなに歓迎すべきことじゃないだろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:47:10.31 ID:Uc9+97vD0
- マジで喜んでるやつってバですか?俺は日本で輸入販売してるだけだ?けど円安で俺ら国民は苦しみます。いい加減に円安歓迎はやめるべきです。参議院は自民には絶対取らさてはいけません。
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:47:23.11 ID:0FrgY7Ut0
- チョン息してんの?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:47:48.96 ID:0jKXdzTp0
- >>8
日本語でおk
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:47:50.38 ID:pldpqX9S0
- スタグフレーションクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:48:20.93 ID:lYrvsYzJ0
- >>8
苦しんで死ねw
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:48:37.08 ID:3UHMVCBHP
- 輸入業者死亡確定
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:49:06.63 ID:x1jLHHlA0
- 給料上がらん物価は上がる
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:49:11.02 ID:NKG6yWrW0
- 当面の目標が100円だと思ってたけど、
ここをあっさり抜けるようなら余り歓迎すべきではないな
そして、あっさり抜けそう
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:49:45.61 ID:itN5+94wO
- 馬鹿チョンどもの苦しむ顔が心地よい
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:50:14.58 ID:B+nKPQ9+0
- 昨日97円S宣言した奴、大丈夫かー?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:51:23.26 ID:1n/vQFWi0
- 株価爆上げさせた時点で安倍は優秀だよ
普通の日本人は安倍に感謝してる
安倍を叩いてるのは株購入資金のない貧乏人だけ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:53:06.94 ID:UDYFtIUV0
- 一旦100円くらいで止めておいた方が良いような気がする
動き早すぎ
- 20 : 【関電 60.7 %】 :2013/04/09(火) 06:54:40.78 ID:nkb/1Se00
- ぶ、ブレーキが効きましぇーんwwwww
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:55:46.09 ID:8eihcR4O0
- 円安になっても、お前らの收入は増えないから意味ない
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:55:48.55 ID:avTCutlXT
- 弱い円
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:56:03.86 ID:uVTyK4PX0
- 急激な為替変動は円高であれ円安であれなんか介入するだろ
とりあえずは口先介入からだろうけど
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:56:11.25 ID:RAL7hJP10
- >>18
株を買ってる奴と買ってない奴
どっちが多いの?日本は
そしてその年齢分布は?
気になるなあ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:56:14.44 ID:ggJEXZIN0
- 100円行くかなぁ、行くんだろうなぁ
2009年の4月以来?
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:56:46.27 ID:LyKK0n8dO
- 100円ぐらいで大騒ぎするってのがな
150円超えたら大騒ぎしろよ
むしろ150円ぐらいでも良い気がするが
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:56:55.41 ID:v74juW3g0
- あああああああああ元手さえあれば俺でも稼げたのに
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:56:57.93 ID:W3ECphnP0
- >>21
なんで漢字が変なの?
韓国人なの?
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:57:15.05 ID:h47tx1lj0
- ちょっと早すぎるねぇ
何時頃止めに入るのか知らんが120円超えると困るぞ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:57:23.69 ID:NCDGF6730
- >>18
コピペ大好きなんだなぁ
なぁネトウヨ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:57:38.95 ID:eosoEEdu0
- デフレ解消後に増税するんだっけ
- 32 : 【関電 60.7 %】 :2013/04/09(火) 06:58:07.83 ID:nkb/1Se00
- 株が上がったんじゃない
日本の価値(円)が下がったんだよ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:58:37.90 ID:Uc9+97vD0
- 実際騒ぎ多すぎじゃないですか?円安になって儲ける企業などありませんよ?僕は日本にとっての危機を感じます
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:58:39.72 ID:HACQcjnm0
- >>18
株価は上がっても給料は上がらない
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:58:40.74 ID:XyvM5+IF0
- この人達今何してるの?
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:58:47.32 ID:iIO0Ws6r0
- steamが捗らないな
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:59:08.80 ID:XKlt6zuK0
- >>32
お前…大学は出てるか?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:59:12.31 ID:cklX1N+a0
- 俺のドルが息を吹き返す
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:59:18.02 ID:DyTNuHXm0
- こいやあああ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 06:59:26.75 ID:fJgsnG3p0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:00:23.41 ID:LyKK0n8dO
- >>24
トータルの発行株式と株式所有者を考えると当たり前ながら日本(法)人が沢山持ってる
だから株高の恩恵を受けてるのは日本人だよ
各会社TOB対策である程度自分の会社の株持たなきゃいけないし持ち合いとかもあるからな
ただ日々の売り買いは外人の方が多い
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:01:03.32 ID:NULI0QjEP
- >>4
早速バカレス吹いたw
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:01:16.37 ID:NKG6yWrW0
- 10年前とは違って単純に安くなればいいってもんじゃないんだよ
資源高もあるから適度なバランスが必要なんだ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:01:56.40 ID:VsyLDHg40 ?2BP(1235)
-
起きたら6000円儲かったお
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:02:51.54 ID:E8/5PUwR0
- >>35
今このすれで安倍マンセーしてるやんけ
- 46 : 【関電 61.3 %】 :2013/04/09(火) 07:02:55.99 ID:nkb/1Se00
- >>37
常識だろ
お前の持ってる株で買えるドルの量は変わってない
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:02:58.21 ID:Uc9+97vD0
- おまえら絶対に許しまさん
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:03:05.74 ID:e+oTKHYtO
- 100円は時間の問題だと思ったけどさすがに早すぎる
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:03:47.76 ID:NULI0QjEP
- >>41
売買が多い方が利益の持ち出しが多いという事
動かない金は無いのと同じ
ただ値段が変わるのを見ているだけ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:04:21.31 ID:01v9KcZ40
- これが本来の円の力
円安にするのは日銀の仕事
給料を上げるのが安部の仕事
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:04:24.84 ID:M3CgxsqF0
- 売るタイミングがわからん。
日経とドル円はいくつまでいくと思う?
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:04:28.34 ID:buF1T+tl0
- fxやったことないんだけど99円の今買えばよいの?
なんか120〜130円とかあっさりいきそう
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:05:04.39 ID:Wn9wM6+rO
- このままだと零細中小が危なくないか?
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:06:50.06 ID:rsX2Ln/eT
- お わ り
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:06:53.34 ID:3JZ/CWhZ0
- 今回まったく参加してないから
悔しい気持ちしかでてこないわ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:07:10.70 ID:XKlt6zuK0
- >>46
日本国内にドルで商売してる店はあるの?
- 57 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/04/09(火) 07:07:45.78 ID:BiqadF3oP
- 何でついこの間まで円高だったの?
日銀白川が緩和に消極的だったから ←まちがい
日本の機関投資家がリスクオフしてたから(サボタージュ) ←せいかい
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:08:12.79 ID:myePIn8I0
- 夏ぐらいに100円突破がよかった
これだけ上昇スピード速いと輸入業者のドルの手当てができんだろ
- 59 : [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:08:20.04 ID:q0Ow8X2NP
- 90円→100円て90万が100万になんの?
金持ってないと騒ぐほど儲からないな
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:08:29.76 ID:LyKK0n8dO
- >>49
>動かない金は無いのと同じ
これが違う
株の上昇は決算に影響する
- 61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/09(火) 07:08:52.24 ID:6vxZSZca0
- ガソリン高騰材料費高騰物価上昇貿易摩擦
ジャップ滅びるのも時間の問題になってきたな
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:09:00.07 ID:Uc9+97vD0
- 何であなたたちは円安=神と言ってるのですか?僕は日本の危機を感じます。
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:09:51.26 ID:WWn+JSOG0
- たすけて
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:10:01.83 ID:MGEHk9NST
- HDDとSSDの時期が
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:10:30.57 ID:3JZ/CWhZ0
- >>58
GWまでに国民に景気がよくなったと
自覚(錯覚)してもらわないと
夏の参議院選後の消費税UP公約が難しい
らしい
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:10:41.52 ID:GWkrxOCl0
- >>62
特定日本人にとっては円安は危機だよね
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:10:47.65 ID:SJSRl6g40
- 日本語が怪しい奴が何人かいるけどネタか?
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:10:55.42 ID:bv798SIE0
- 株やFXで儲けてるヤツらが大暴騰で大損して死にますように
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:12:34.96 ID:l4sjfZJv0
- 極端な円高も円安も駄目なんだよ。100円なんか適正レートの範囲内だ。文句たらたら言ってる奴は
ヘッジできない無能だろ。
ほかっとけ。
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:12:44.69 ID:4GzyzMWUP
- おいおい昭和かよ
steamが捗らなくなるからそろそろ勘弁してくれ。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:12:46.09 ID:3JZ/CWhZ0
- TPP参加後にドル円75円にまで
もっていくことでアメリカ景気をよくすると言ってる
アメリカのお偉いさん達の発言がどれくらい信憑性があるのかが
気になる。
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:12:54.15 ID:NULI0QjEP
- >>60
含み益なんてただのあぶく銭
バブルが弾ければパーだ
だから決算をそれに頼る企業はすぐに潰れる
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:13:15.58 ID:Uc9+97vD0
- >>66
特定日本人ってなんのこと?円安で素晴らしいとか言ってる人に危機を感じてるんだけど?お前バカか!?ふざけんなよ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:14:22.34 ID:XyvM5+IF0
- >>68
貧乏な君に一言言うと上がろうが下がろうが関係ないよw
一番怖いのは急がつく動きだけどw
それでもロスカットするから儲け分に対してはあまり痛くはない
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:15:18.11 ID:TCg6MIph0
- よくわからんが最良のシナリオは100円前後でピタッと数年間止まることなのか?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:15:37.95 ID:jk2/B1+/0
- 原油や資源や穀物が安かった頃とは状況が違うからなぁ
一概にいいとも言えんでしょ
- 77 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/04/09(火) 07:15:44.94 ID:BiqadF3oP
- 持てるものと持たざるものの格差が開くだけだな
底辺への恩恵がでてくるのはいつのことになるのやら
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:16:14.41 ID:fAl3pu3O0
- 昨日200万分替えちまったわ
もったいねえもうちょっと我慢しときゃ良かった
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:16:27.90 ID:ixl66xNF0
- そもそも100円が適性とか何を根拠として言ってるんだ?
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:18:53.69 ID:bv798SIE0
- >>74
そんなこといってバブルで死んだ人間はたくさんいますが
君も大損して僕より貧乏になる前にさっさと止めたほうがいいよ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:19:06.50 ID:ia5QUWzh0
- >>73
特定日本人というのは、
在日南北朝鮮人と日本国籍を取得した、在日南北朝鮮人の事だけど何か質問あるニカ?
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:19:14.02 ID:01v9KcZ40
- 円安で給料は上がらんぞ
物価だけ上がるから大衆的には別に喜ばしいことではないな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:19:19.16 ID:LyKK0n8dO
- >>62
分かりやすく言うと
トヨタが100円の車作るだろ?
今なら1ドル100円だから外人は1ドルでトヨタの車が買える
つい最近までは1ドル70円だったから外人は1ドル50セント出さなきゃ買えなかった
日本人はドル円がいくらだろうが100円で買える
外人は車が安くなったからより多くトヨタの車を買う
トヨタの売上も伸びる、外人も安く車が買える、これが円安
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:19:26.90 ID:GWkrxOCl0
- >>73
やーい特定日本人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:19:59.09 ID:25HfyYJN0
- 海外旅行にはいきにくくなるな
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:21:17.82 ID:Wn9wM6+rO
- >>77
格差が大きくなっても何の対策もしないんだろうなぁ
クールジャパンなんかに金をつぎ込んでる場合じゃないのに…
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:21:46.13 ID:Xlel2eSl0
- >>18
貧乏人切り捨てて格差拡大することもいいこととは思えん
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:22:03.16 ID:NKG6yWrW0
- 100円が良いという根拠はないよ
年始頃は年末までに95円を目指してくれたらいいみたいな展望だったはずだけど
そこは既に超えてるしね
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:22:27.11 ID:SzJ+UCAW0
- 100円なったからどうなん?
昨日と1%しか違わないやん
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:22:29.39 ID:a3OwcTSk0
- 最良は円安によって輸出が増えて物が売れること、需要が増えて経済の規模が大きくなる
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:23:21.59 ID:Uc9+97vD0
- 特定日本人とか言うな‥
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:23:22.03 ID:3JZ/CWhZ0
- もともと日本は内需国といわれてるのに、円安にしてまで
輸出を増やそうとしてるのに輸出量が減ってる現実があるのは
どうなのだろうか。
【悲報】円安なのに日本の国外輸出量が激減…どうすれば景気回復するのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365417941/
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:23:38.86 ID:+uPFVyzd0
- うはwww儲かりまっか?
- 94 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:8) :2013/04/09(火) 07:24:39.32 ID:a2BcanCRP ?PLT(18200)
-
や、やられた
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:25:01.80 ID:ygxBxerP0
- アメリカ様の決算が悪くてドル安になるって婆ちゃんが言ってた
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:25:03.30 ID:NKG6yWrW0
- >>92
円高で工場が海外にシフトしたからね
急激に動くだけだとリスクを嫌って国内に生産拠点も戻ってこないだろう
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:25:06.29 ID:19UwmO1X0
- ID:Uc9+97vD0はチョンのふりをした釣り氏
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:25:35.29 ID:4AY9pYE10
- Steamでゲーム買おうとしたらこれか
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:25:36.05 ID:I+gLEntOO
- 社会人ではポジが取りにくい
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:25:47.85 ID:ia5QUWzh0
- >>91
特定日本人でチョンのお前は困るニカ?
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:26:19.71 ID:Uc9+97vD0
- >>97
実際円安になったら輸入販売してる俺は厳しいわけだが‥自民とっとと下野してほしい
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:26:36.16 ID:q5e9Dvjqi
- めんどくさいからもう200円くらいまでいっちまえよ
ガソリンリッター250円くらいになりゃみんな自転車乗ってエコ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:26:58.24 ID:RAL7hJP10
- マスコミはこれでまた「実感なき景気回復」とかやるのかな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:27:19.85 ID:G+Zmy5rI0
- 1ドル100円でもまだ円高だよな。
長い間超絶円高だったから感覚が麻痺してると思う。
115〜120円ぐらいが妥当
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:27:29.11 ID:SpMCZyK30
- クソ素人で申し訳なんですが
円が安くなって日本は海外に売るものがあるのですか?
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:27:32.20 ID:FVqZxzWL0
- 自作PC終了のお知らせ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:28:30.30 ID:0Fa5x9F0O
- チキンエビが経済工作に必死過ぎ
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:29:02.14 ID:UQDfX7SF0
- 個人としては円高のほうがよほどいい
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:29:25.95 ID:V4blTNvG0
- >>41
まあ、恩恵を実感できるようなのは国民のごく一部だわな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:30:01.63 ID:rPI9pQq30
- 円高の時に全財産をドルにぶっこんどきゃよかった
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:30:25.84 ID:XyvM5+IF0
- >>80
バブルで借金しこたまこさえた奴ってのはだいたい不動産価格の暴落で死んでんだよw
株だって電話でいちいちオペレータとやり取りして売買してた時代だぞw
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:30:29.18 ID:NCDGF6730
- >>105
放射能
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:31:00.21 ID:ZzHoe2Be0
- >>103
まだ始まったばかりだから無くて当たり前だよね
重いものをゴム紐で引っ張るようなもの
弛んだゴムがピンと張ってるのが今で
この先プッツリ切れてズッコケるか、モノが動き始めるか
是非とも動いて欲しい
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:31:04.07 ID:UjzDz5zf0
- 日本実は終わってるだろこれ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:31:20.93 ID:GWkrxOCl0
- >>105
日本は金貸し+出資者だからさ、円安だと$立てで受け取る配当利益を円転したときに額面が大きくなる。
要するに円建ての売上(利益)が増える。
$建てでしか取引してない諸外国にとってはあまり関係ない。
外国製品を輸入販売している人たちは利益が圧迫され、
日本国内の製造業が多少は息を吹き返す。
原材料やエネルギーも騰がるって?
でもね、売価を超える原価はないから。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:31:36.86 ID:F6WJatcF0
- 製紙大手、円安影響でティッシュ値上げへ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013040801002313.html
製紙大手の日本製紙や王子製紙は8日、ティッシュやトイレットペーパーなど家庭紙の値上げに向け、スーパーなどと
価格交渉を進めていることを明らかにした。急速に進んだ円安で原料のパルプや木材チップの輸入価格が
高騰しているためで、今後、店頭価格に反映される可能性がある。
家庭紙を扱う日本製紙の子会社「日本製紙クレシア」は、1日以降の出荷分について15%以上の値上げを目指す。
王子製紙も同様に10〜15%の値上げを求める方針。両社とも円安によりドル建てで東南アジアやブラジルから
輸入している原材料の価格が上がり、収益が圧迫されているという。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:32:03.74 ID:NtnZZ0cS0
- 俺の$貯金ちゃんいつ戻せばいいんですかね…
まだ上がりそうとおもいつつ塩漬けです
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:32:08.38 ID:25HfyYJN0
- 今のところは一般人としては円高の方が良いだろうな
株、FXやってりゃおいしい場だったけど
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:32:09.05 ID:yeTxTTv/0
- >>4
いや民主党のが正しかったぽい
輸出は90円台なかばの2月でも大幅に落ち込んでる
円安で増えたj分よりも数量の落ち込みが激しい
このままだと日本は壊滅方向
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:32:39.51 ID:JY4o0Yzi0
- 円安になると値上げラッシュになって速攻物価高
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:35:20.31 ID:3JZ/CWhZ0
- >>120
今回FXやってないから、値上げのことばかり気になってしょうがない。
PCパーツが高くなり、海外からの輸入も高くなり
googleなどの海外サービス料金も高くなりで
痛すぎる。
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:35:25.75 ID:V4blTNvG0
- 100円タッチしてすぐに戻る説もあるけどどうなるんかねえ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:35:38.07 ID:dARuf3Qk0
- 海外製品値上げされるのは困るわ
ネクサスやらiPad買おうと思ってたのに
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:35:39.01 ID:GWkrxOCl0
- >>119-120
やーい特定民主党
http://president.jp/articles/-/8731
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:36:14.75 ID:NKG6yWrW0
- >>122
こういう節目は簡単に越えてその後に・・・
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:36:15.48 ID:SjtmphVM0
- 株もFXもしてないから円高のほうがいいわ
輸入品が安くなる
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:36:29.34 ID:kwKw3/qN0
- 100超えたらSしとけばいいよな?
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:37:28.48 ID:KeZvoaEn0
- >>42
ワロタ
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:37:38.96 ID:5uGDvhSgP
- ゲームの老舗の任天堂は、世間的にはスマホに押されて傾いてる様に見えるが
実は円高になってから為替差損で数千億単位の損失をガンガン受け続けて疲弊した
(一覧表があるはず)
同じような感じで、数年ボディーブローを受け続けた輸出企業は多いんだろうな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:37:52.63 ID:7w1/3PVW0
- これから300円までノンストップなの?
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:38:29.27 ID:1jYWWeCI0
- >>122
止まる理由がない
170円までは想定すべき
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:38:37.72 ID:BoLjHlKj0
- ドル貯金は勝ちか
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:39:05.53 ID:GWkrxOCl0
- >>126
この先どんどん通貨高になる国で暮らせばどうだろうか
http://oudon.tumblr.com/page/4#41539266986
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:39:32.31 ID:/6A883aa0
- 海外通販しまくっていたのに、これで全く買わなくなるわ
俺にとっては物価が激高になっただけだった
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:40:31.49 ID:/QnDp7osO
- やっている事は小泉と同じだな
痛み無き政策は何とやら
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:40:32.90 ID:oXTAvDpR0
- >>122
どっかのバカ大臣が100円超えたとたんに「急激な円安で今のドル円は適正ではない」
とか言い出さない限りないな
あとは国際情勢か
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:40:44.40 ID:yeTxTTv/0
- >>124 なんか勘違いしてるようだがみんなの党に投票したぞ
アベノミクスまちがってるってば
土地や株があがってて業務純益が悪いままってことは大企業は見た目の決算だけよくなるから外国人に資産削って配当増やせって強引にせまられるんだぞ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:40:53.51 ID:pklvV3660
- >>119
おまえ、アホだろ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:41:57.25 ID:19UwmO1X0
- >>101
いままでが異常な円高で110円位まではまだ円高だアホ
その異常な状態で成り立つような商売を続けようとしてるやつがアホ
さっさと方向転換しろよ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:44:03.40 ID:W14pTH8DO
- あふぃふぃステマステマ
オーバーシュートっぽい動きなんだよな
来週の月曜くらいからドル円で10円前後の調整が入るのかな?
だから金曜のお昼にユーロ円Sかオージー円Sがオススメwww
ステマステマあふぃふぃ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:44:19.40 ID:y/MPUgpG0
- これ物価えらいことになるぞ。
いくらなんでも急激すぎる
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:44:46.38 ID:a3OwcTSk0
- まあ個人輸入で商売している人には円安は死活問題かもね
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:45:42.48 ID:/6A883aa0
- 海外から原材料を輸入して、国内で販売が主体の業種は物価高で死ぬ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:46:06.80 ID:3JZ/CWhZ0
- まあ、ここ最近の動きが急すぎるから定期的に
調整は入るだろうね。
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:46:29.80 ID:PJ+Dwr3d0
- 円安になると株価が上がるという簡単な理屈やね
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:46:35.12 ID:vhDpLqLZ0
- 小麦は倍額、ガソリンはリッター180円、肉は3割値上げ
これくらい来そうだな
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:46:42.73 ID:CpMdfZvS0
- どう考えても早過ぎだろ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:47:00.78 ID:ziKU8Wg70
- これで堂々と東電は値上げできるな
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:47:37.76 ID:Jnn/3InCT
- 比例で自民に投票してくれた経済上位1600万人の為に経済下位一億人は死ね
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:49:09.74 ID:3JZ/CWhZ0
- 値下げはしないくせに値上げはすぐやるから困る
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:49:54.17 ID:ezYUMMA/0
- 輸出国家な以上
円安は歓迎に決まっているだろ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:49:57.04 ID:ZzHoe2Be0
- アメリカの店や自販機でコーラの缶が
大体75セントから1ドルってのを考えると
1ドル120-160円くらいが相場か
個人的なイメージ的には120-140円だけど
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:50:22.10 ID:VZUkryd3i
- 100円突破したらどうなるの?
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:50:26.69 ID:/6A883aa0
- 国外の工場で生産している業者も、今相当ピンチになっている
これは全て国内の価格に跳ね返る
儲かるのは輸出で食っている一部の業種のみで、大半は苦しくなるだけだよ
円高が早すぎて、死ぬ企業が激増する
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:50:33.27 ID:gYGyjz4rP
- これだけ円安ドル高の状態なのに、アメリカが文句の一つも言ってこないのが不気味だ
90円くらいの時は円安に容認だったが、さすがに100円超えると文句の一つも出てきそうなものなんだが
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:50:52.85 ID:i1PQlnF5T
- 燃料代やべえよ…
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:52:04.63 ID:CPoSVpudO
- 昔に比べたらまだまだ円高じゃね?
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:52:12.06 ID:wSpIWfRO0
- 101.000
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:52:26.30 ID:lVw9ykI50
- 日本もサムスン共和国みたいになるのか?
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:52:32.11 ID:i1PQlnF5T
- >>151
その輸出製品を作るための原材料費や燃料代が円安のおかげで絶賛値上がり中です
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:52:39.48 ID:ezYUMMA/0
- >>154
海外生産比率の高い
売国は苦しんで当然。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:53:11.90 ID:y/MPUgpG0
- >>155
安部が裏で土下座していろいろ差し出してるぞ。
そうじゃないとアメリがこんな緩和許さない
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:53:32.13 ID:C1atrlzw0
- 民主政権 とは いったいナンだったのか!!!
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:53:32.39 ID:Q4kHB+pv0
- 海外での買い物はここ数年でしこたましたからええわ
国内に金流してやんよ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:53:33.30 ID:3JZ/CWhZ0
- >>155
アメリカに対してTPP参加するので
参加宣言するまでは円安を容認して頂戴と
裏でやり取りをやってるのではないかと思う。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:53:33.64 ID:7izHxOTzO
- 日本に遊びに来て金落としてってちょうだい
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:53:34.29 ID:GWkrxOCl0
- >>154
具体的にどこがどうピンチになってるの
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:54:23.02 ID:jqL7wqmP0
- 日本は厳しいから、半島か大陸の本国へお帰りになられたほうがよろしいのでは?
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:54:37.97 ID:vhDpLqLZ0
- 昔に比べたら〜とか言ってるバカは頭空っぽなのか?
世界の、特にアメリカの経済状況が何年も前から変わってないとでも思ってんのかよw
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:54:41.12 ID:/6A883aa0
- 輸出国家と言われてきたが、その主たる自動車業界の拠点が海外だし、
日本車の販売台数は減っている
いままでの円高の恩恵とはまったく違う環境なのにな、今の社会は。
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:54:44.36 ID:i1PQlnF5T
- >>161
なんだ聖戦士様か
国外に工場作るのが売国企業なら世界中売国企業だらけだけどな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:54:46.41 ID:JjtGu76o0
- >>167
町工場のおっちゃんが原材料費、燃料、電気代の値上げでもう無理って嘆いてた
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:54:51.67 ID:t9dGjr+B0
- >>154
パはソニックの社長もそんなこと言ってたなあ
円高のうちにベトナムやらインドやらに進出しまくってたし
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:55:01.24 ID:F6WJatcF0
- >>146
以前、ガソリンがそのくらい逝ったとき
イオンモールの客少なくなってたな
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:55:02.36 ID:/z0nI1Hxi
- 120Lのユーロ10枚が90万の含み益
いつ離隔しよう
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:55:10.81 ID:Tx+ViPN90
- この状況で輸出絶賛落ち込み中
もうダメかもわからんね
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:55:30.86 ID:nqZxNrPL0
- どうすんのこれ
もうめちゃくちゃだよ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:55:35.86 ID:MOYC4+Ga0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:55:43.94 ID:VxasKSn40
- 無理矢理円安誘導してるみたいな動きだ
100円突破するだろうが反動が来るな
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:56:05.95 ID:GHHbf9aV0
- 輸出で儲けるにも原材料が高いんじゃ元も子もないんじゃね?
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:56:29.44 ID:26fCEtCV0
- 掌返しあくしろよ
阿鼻叫喚がみたいんじゃ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:56:39.83 ID:a4mJVloFP
- >>170
じゃあなぜトヨタは1円円安で300億円利益が増えると言われているのかな?
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:57:14.44 ID:JjtGu76o0
- 大企業様はいいとして円高換算で下請けに安く作らせてるところに
こんな急激な円安だからなぁ
ギャップを吸収できない小工場は軽く吹き飛ぶだろうな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:57:16.79 ID:GWkrxOCl0
- >>165
リチャード・コシミズって人が言ってたのかい?
さすが政府の裏情報に通じている人は違うな。
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:57:23.59 ID:hSwu4nit0
- マスゴミが一斉にアベノミクス歓迎していて笑うんだが
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:57:26.24 ID:/6A883aa0
- そもそも、平成23年は輸出より輸入の方が多い
円安の時期でこれだったからな
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:57:54.50 ID:NtnZZ0cS0
- まず急過ぎるのが問題なんだよな
もう少しゆるやかならば対処の使用もあるのにガツンだからね
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:58:13.06 ID:ezYUMMA/0
- おまえ等がいくらだめだと騒ごうが
市場は歓迎、企業も歓迎してるから
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:58:21.19 ID:vhDpLqLZ0
- >>180
海外ではまだ安く売れるけど国内では当然高くなる
一般人には円安の恩恵なんか無いに等しい
何から何まで値上げして頭禿げ上がると思うわ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:58:29.19 ID:yajO1+uQP
- 円、普通に暴落といっていいくらいの下落だな
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:58:47.26 ID:wrRMG3so0
- まあ普通に考えてTPP対策のひとつでしょ。もちろんアメリカの意向。
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:59:13.92 ID:JjtGu76o0
- >>188
急激な円安は企業も求めてねーぞ
博打打ちにゃ好評だろうけど
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:59:18.59 ID:i1PQlnF5T
- >>188
世の中知らなすぎ
働けよ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:59:28.92 ID:F6WJatcF0
- >>162
毎月、国債発行額の7割を日銀が買う
の許すとか、どんだけ裏で日本が譲歩してんだろうな
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 07:59:28.84 ID:QHMnov2D0
- なにも買うな時期が悪い
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:00:00.26 ID:NwcZQwlYO
- 円高の時と一緒で極端すぎるな
大多数は100円が正常と思ってるから±5円くらいじゃないの?
金利上げりゃブレーキかかりそうだし
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:00:06.35 ID:B+dA+ASV0
- >>185
たぶん2〜3年後にバブルが弾けても批判しないんだろうなぁ、中曽根の時と同じで。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:00:36.04 ID:4yTSK2iu0
- 輸出が思った以上に増えてないよなあ
そろそろどんどん増えないと前提からして間違いってことになるのに
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:00:50.68 ID:P+B4KzV30
- マジでスタグフレーション以外未来が見えないんだけど
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:01:39.88 ID:GWkrxOCl0
- 資産家に高額課税すればいいんだよ。
■フォーブス日本の富豪40人(2012年)
- 長者番付・億万長者ランキング
http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_japan_richest_40_2012.php
5位 毒島邦雄 SANKYO創業者 パチンコ
15位 武井博子 武富士創業者夫人 消費者金融
18位 岡田和生 アルゼ会長 パチンコ
20位 金沢要求ほか 三洋物産代表取締役 パチンコ
21位 木下恭輔ほか アコム創業家 消費者金融
22位 神内良一 プロミス創業者 消費者金融
25位 里見治 セガサミーホールディングス会長 パチンコ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:02:24.13 ID:z4bLE+ex0
- >>185
ネトウヨもひどいもんだぜ。
通貨安政策を韓国がやると叩き、
米国がやるのは普通だといい、
自民党がやると大歓迎。
何がワロス曲線だよ。
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:02:43.59 ID:9Zb5QL/C0
- 日銀はブレーキ踏まない宣言してるからな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:04:20.70 ID:TRkOV0E50
- 150円まで注意深く見守ろう
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:04:20.99 ID:3JZ/CWhZ0
- >>202
企業が動きについていけなかったら景気がよくなる所の
話じゃないような気がするんだけど
ほとんどの日本企業は既に準備できてるのかね?
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:05:07.76 ID:Ix18Okx30
- 輸入するのがしんどくなるなら内需が捗るな
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:05:15.74 ID:a4mJVloFP
- >>201
韓国は金融緩和じゃなくて直接介入を頻繁に繰り返している。
アメリカにも注意されたし、G20でも禁じ手と明言された。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:05:24.96 ID:VxasKSn40
- 以前は150円で円高、円高と騒いでたのに
何が円安だよ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:05:32.29 ID:teUALUEnO
- >>189
一般人が〜って、よくアカヒ新聞が書いてたり、貧乏神のような顔の古館が言ってるよね。
一般人ってだいたい何なんだろうね?
ナマポ不正受給者やパチンカスや不法入国者まで入れて語るなよと言いたい。
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:06:13.56 ID:dkOvYtZQP
- 昔は1ドル200円とかだったんだから余裕余裕
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:06:26.65 ID:RVZMAEDdP
- 発注金額増やしてください。
原材料も買えません
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:07:16.65 ID:BSXfC/5c0
- 楽天でFXやろうと思ったら口座作れないと言われた。
金融資産100万以下だと駄目なのか。
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:07:16.62 ID:8NlsVppI0
- 韓国サムスン倒産までやれ!
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:07:18.59 ID:RgpILID10
- 円安誘導をして世界から攻められてる事から必死に目をそらす哀れなジャップwwwww
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:07:54.39 ID:3JZ/CWhZ0
- 日本企業の商品開発力が落ちてると感じたから
円高のときに海外の企業を買っておくべきだったと思う。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:08:03.01 ID:yeTxTTv/0
- >>155 TPPに参加が決まってるんだから反対するわけがない
ハゲタカとかNHKでやってたころ失敗した敵対買収がし放題になるからな外人が割高でも優良企業の日本株買い捲ってるのはそのせい
買収邪魔したら日本政府を提訴できアメリカの判定機関で必ず負け巨額賠償しなければならなくなる
両者の莫大な裁判費用もすべてアメリカ国内におちる
トヨタが車の欠陥なかったのに巨額賠償で和解したのもアメリカの裁判維持費用が高すぎるから
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:08:19.32 ID:u9VoWZU00
- 円高が不振の理由じゃないことがバレて
株価暴落経済崩壊くるで
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:08:25.97 ID:VxasKSn40
- オマエらドル360円の時代を知らんだろう
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:08:36.32 ID:aOQ18J9h0
- >>208
政治家先生もネトウヨもよく使ってるだろ
つまりそういうことだ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:08:49.97 ID:xoMqk/rOO
- カエル・バス死んでしまうん?
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:09:42.37 ID:5uOh5olxP
- >>211
楽天銀行でか?
なら作る前の質問で資産1000万以上ってごまかせば作れる
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:10:52.73 ID:xOacF0+F0
- 計算しやすいから100円のまま固定しろ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:11:29.89 ID:cpyzeu94P
- AppStore値上げ来るで
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:11:35.50 ID:nqZxNrPL0
- 博打打つなら今しかない
100万が1億になる
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:12:41.83 ID:T9KphGK60
- 俺は一旦全部利確した
外貨も円に戻した
昨日が山だは
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:16:30.29 ID:i1PQlnF5T
- 円安になると日本企業が復活して韓国企業が倒産すると信じて疑わない聖戦士様たち
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:18:51.16 ID:BSXfC/5c0
- >>220
控えめに100万以上200万以下にしたらできた。助かった。
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:18:52.39 ID:S8JkNFou0
- 大騒ぎしてるけど数年前は100円だったじゃん
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:19:28.38 ID:19UwmO1X0
- まあ100円刺さったらさすがに調整しだすだろ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:20:32.45 ID:d6c8O8y70
- 企業が利益を溜め込んで下まで回ってこないのが問題なのに
アベノミクスってなんかズレてるな
スタグフレーションと消費税アップで庶民は息の根止まるぞこれ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:21:26.74 ID:EfvxcyV4P
- これは前から言われてるけど
円安でなおかつ国がちゃんと富を分配しないと格差を生んで経済は良くならない
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:22:03.56 ID:1GHrDnhg0
- 誰か俺の94.1S助けて…
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:22:29.60 ID:01in8uXQ0
- アベノミクス終了wと喜んでいた奴らの歯軋りが見てて面白い
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:23:21.39 ID:Q4kHB+pv0
- >>227
2007年頃とか120円越えてるもんね
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:24:13.39 ID:wrRMG3so0
- >>230
その配分方法は?
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:24:19.85 ID:5uOh5olxP
- >>229
だよなぁ
今更何やっても企業が社員に金回す筈が無いわ
どこも株主がそんな金あったら株主に回せって言ってくるだけだし
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:25:07.85 ID:gYGyjz4rP
- >>223
日本以外世界みんなバブル状態の時と比べられても
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:25:15.36 ID:/OB+8IDv0
- ドル基地外みたいに刷りまくったから
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:25:29.87 ID:tGdTT7TH0
- まさか99.99円が救済される日が来ようとは
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:26:29.87 ID:93VbpDuM0
- この円安の動きって日本じゃなくて海外の景気が良くなってるから上がってんじゃないの?
原因がよくわからん
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:27:25.78 ID:/z0nI1Hxi
- >>231
何でストップ入れとかないの?
ユーロならまだしも何でドルSしたの?
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:27:41.29 ID:V4blTNvG0
- 世界的な信用供給過剰だった2009年からこっちと比べても
120円が大丈夫だってことはないだろ
というか何よりも速度が早すぎて調整がおっつかない
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:28:18.75 ID:Uh+SlCxaT
- 歯軋りで磨り減って俺の歯がもう残り3cmくらいしかない
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:28:29.85 ID:tGdTT7TH0
- >>239
日本がまともに為替の対策に取り組むようになって、
海外にとったら資産の避難先としての利点がなくなってしまった
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:28:40.80 ID:YZTJxbL/0
- >>239
この円安の原因がわからないとか相当の経済オンチだと思う
間違っても海外の景気が良くなってるからではない
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:29:36.40 ID:5uOh5olxP
- そもそも給料上げなくても将来の不安が無くなるだけでも十分景気回復するのに
終身雇用でクズ社員さえ安定の時代だったからこそ消費が出来てた
終身雇用義務付けろよ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:29:36.77 ID:gYGyjz4rP
- >>239
本格的に円の毀損行為をしますよと、日銀が発表したから
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:30:03.57 ID:3NsTiW43P
- まだまだ円高だよ。
ドル円 125円
ユロ円 170円
こんだけいってやっとこさリーマン前。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:30:15.81 ID:clMfUCIc0
- 勢いだけを考えろvsバランスを考えろ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:30:34.28 ID:/OB+8IDv0
- どこがまともだよw
諭吉を基地外みたいに刷りまくるっていってんだぞ。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:31:34.19 ID:9KRlpaoS0
- なんで早々とリカクしたんだろ
もう見てるだけで手が出せん
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:31:52.26 ID:q6OSF78H0
- 生活が苦しくなるだけでいいことなんて何もないな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:32:03.02 ID:1jG7tfbC0
- 今日も株上がるなぁw
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:32:03.44 ID:93VbpDuM0
- >>243
>>246
そんなん発表してたのか普通に知らんかった
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:32:28.24 ID:t9dGjr+B0
- >>247
それはEUもアメリカもバブルだった上での数字だろ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:33:27.79 ID:pf/2IyPl0
- 99.62w
もう行っちゃいます100円
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:33:58.61 ID:LZ/brDkj0
- 99.7L族に救いの光が…………
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:34:20.93 ID:3NsTiW43P
- >>72
スッゲーバカっぽいわ
なんだそりゃw
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:34:56.53 ID:KxSqT2Ee0
- >>244
数字上だけだがアメリカは良くなってるだろw
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:35:27.66 ID:gYGyjz4rP
- >>247
アベノミクス失敗して、欧米の景気が回復基調になったらそれくらいの為替相場になるから、気長に待てw
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:35:46.83 ID:hiLfKOVX0
- ちょっと前までは70円だったよね。
なんで急に安くなったの(´・ω・`)?
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:35:50.06 ID:V4blTNvG0
- >>258
最悪よりマシなのかもしれないが、よくはないだろ
数日前の雇用統計とか
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:35:51.53 ID:nJejj2Cv0
- 日本円の価値が暴落しているんだがなw
何を喜んでいるんだか。
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:37:04.61 ID:D0Swhv7B0
- 円安になれば無限に日本製品を買い上げてくれる市場があると思ってた?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:37:19.90 ID:1jG7tfbC0
- >>262
株上がりまくってんのに
何を悲観してんだかwww
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:37:34.95 ID:MgJHX9N70
- 午前中には超えるか
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:37:59.92 ID:f5x+fLOc0
- 長期でみれば円安なんてメリットないが
ここで張らないともっと辛くなれ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:38:16.91 ID:V4blTNvG0
- むしろ株以外の経済指標が全然改善してないからなあ・・・
これからどうなるかしらんが
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:38:26.31 ID:KxSqT2Ee0
- >>261
さすがに数字の1つ1つまで言ってたらキリがないよw
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:38:26.73 ID:2yFsY4OS0
- ピリピリしてる奴多いな
よほど都合が悪いようだな
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:38:55.80 ID:gYGyjz4rP
- >>264
実体経済がどうなろうが、株さえ上がればいいだなんて
蕪でも上げとけw
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:39:15.35 ID:QM27OMeC0
- 田舎のFラン大経済学部のくせに得意気になって教科書レベルの株や世界経済の能書き垂れてる君を見てると哀しくなるよ。
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:39:53.31 ID:BXUKkhDP0
- ドル円しか触ってないのにこの木曜からで296万円の含み益になった
こんな事初めてだわ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:40:12.62 ID:ew5Gbvlh0
- 100円でもまだまだ円高だからなぁ・・・
適正価格の120円台まではやく回復してくれ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:40:21.52 ID:V4blTNvG0
- >>268
本当に今のアメリカをさして景気がいいっていうのか・・・?
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:40:26.08 ID:1jG7tfbC0
- >>269
なw
まあ普段の嫌儲のレス見てればお察しだわw
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:40:31.31 ID:wK7X6cCC0
- 自民党はまじで格差広げたいだけだろ
小泉から永遠と広がってるぞ
底辺は革命したほうがいいだろ
金持ちしか得して無い自民党政権は
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:40:52.88 ID:Z2LdDOWkO
- ほんの数年前まではこれぐらいの基準で動いてたはずなのに
なんだこの為替はと思ってしまうから慣れってこわいな
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:40:53.68 ID:w+zNd9+90
- この勢いだと120円くらい行っちゃうんじゃねーのこれ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:41:12.66 ID:gYGyjz4rP
- >>271
せやな
得意げに改憲を掲げている総理が、憲法の基本理念や現代憲法学のメインストリームを全く理解していないのを見ると哀しくなるな
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:41:16.07 ID:wDSzCwDS0
- あ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:41:19.20 ID:KxSqT2Ee0
- >>263
そうだね、日本の全ての輸出企業が潰れるまで円高にすべきだったね^^
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:41:41.10 ID:uPi4RRv20
- 80円台の時にSteamwalletチャージしとけばよかったああ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:41:47.80 ID:e9FbdU740
- ここには書き込んでるだけで実際にはやってないやつが9割だろ
儲けてるやつへの嫉妬が酷い
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:41:48.23 ID:T+Vs/Mlr0
- 100円台とか何百年振りだよ一体
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:42:39.49 ID:GHHbf9aV0
- 株やってる奴以外で景気回復を実際に実感してる奴いる?
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:42:57.14 ID:pEWvEb6FO
- 国民資産の国際評価額を毀損させて株価アゲに注ぎ込んでいる
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:43:23.59 ID:D0Swhv7B0
- 古い為替レート持ち出す人いるけどドルの価値だって一定じゃないからね
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:44:09.31 ID:sYqqaNbp0
- 元手がおまへん
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:44:24.91 ID:tGdTT7TH0
- ゴールド買い込んでるから寝てるだけで資産が増えるのはありがたいが、
あんまり急激過ぎると却って不安になるな
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:44:32.06 ID:YlBnxwP2P
- >>285
いない
スタグフレーションだろ完全に
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:44:45.26 ID:DtpR7IkJP
- PC買い替えのタイミングを逃して動けない
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:44:45.90 ID:e9FbdU740
- ユロ糞とかを見るとやっぱ基軸通貨はドルでいいと思う
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:45:00.77 ID:3NsTiW43P
- >>254
アメリカはシェール革命でこれから中長期の好景気に入ることは確実視されてるけど?
サブプライムは完全な金融詐欺だったけど、シェール革命は経済基盤の一番大事なエネルギー資源だからね。
これ知らない人結構いて驚くんだけど、2013年現在、すでにアメリカはロシア抜いて世界一の天然ガス産出国だからな。
つまり実体のある好況といえるんだよ今回は。20年〜30年の長期好況入りっていうアナリストもいるくらいだし。
基軸通貨たるドルがアメリカの国力反映してこれからもずっと強いことが予想される。
よってその他クロス円も全部ひっぱられて上がっていくよ。
ただ、ユーロだけはホントオワコン半端ないからどっかでコイツラが水さしてくれるよ。
ユーロ不安利用した調整は確実にくるから、上がりっぱなしってこともないから心配すんな。
どっちにしろ円安円高なんて相対的な評価だけど過去のレートとくらべても100円じゃまだまだ円安とは言いがたいでしょ。
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:45:09.48 ID:vhDpLqLZ0
- 日本製品が海外で売れないのを円高だけのせいにしてるバカって本当に多いよな
特に家電
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:45:30.61 ID:urt8saxf0
- ガラッたあああああ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:47:20.73 ID:YuDos7df0
- >>293
シェールは破綻した会社も出たろ
意外とコストが掛かるのが分かっちゃったからな、シェールガスじゃ無理ってなってる
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:48:03.30 ID:VxasKSn40
- 40年前は360円だった
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:48:28.94 ID:YlBnxwP2P
- ガラってはいないがまた下がったね
ここで騒いでるの見て買った奴は涙目
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:48:59.51 ID:R7bYizZ30
- もうずっと前からだけど景気回復という言葉が形骸化したよなぁ
本当に回復した実感されるかどうかよりその言葉を使う事が重要
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:49:01.88 ID:Uh+SlCxaT
- 50万円ならキャッシングできるんだけど
豪ドル全力ロングしてスワップ生活入れるかな?
マジレスお願いします
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:49:13.48 ID:BwIdfVdP0
- >>297
俺が子供の頃は5円あったら飯が腹いっぱい食えた
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:50:23.99 ID:3NsTiW43P
- 今回の雇用統計悪かったっていう奴ら多いし、たしかに10万切りで悪いけど
前回が改定値26万人でぶっとびすちたからなぁ。その反動もあるでしょ。
事実今回雇用統計悪かったけど、失業率自体は0.1ポイント改善してたし。
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:51:08.52 ID:YlBnxwP2P
- >>300
50万くらいで勝ち続けるなんて現実的じゃないっての
ハイレバ取れば退場は一瞬だし
まぁ普段よりはよっぽど読みやすいが
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:51:52.39 ID:YuDos7df0
- >>300
海外業者使って200倍界王拳使えば行ける。ちょっとでも円高に動いたら死ぬけどな
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:52:02.61 ID:Uh+SlCxaT
- >>303
スワップ生活っつってんじゃん
為替知らないなら口開くなよ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:52:22.62 ID:Ml1LWdbZ0
- >>294
CDの売り上げが落ちてるのを違法ダウンロードのせいにしてる
日本レコード協会みたいやな
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:52:35.75 ID:I+gLEntOO
- >>211
マジかよリーマンショック前は5万円でも作れたのにwww
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:52:37.58 ID:pEWvEb6FO
- 明治維新の頃は1ドル=1円、戦時中でも二円だったのに、滅茶苦茶円安だわ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:53:47.90 ID:dSEQecmd0
- お前らの持ってる紙の価値が下がってメシウマwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:54:40.27 ID:QM27OMeC0
- Fラン学生が和民で世界経済を滔々と語り、隣のテーブルの日本経済の末端にも与しないカスリーマンがわかってねーな、と舌打ち。
日本て平和。
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:54:51.88 ID:5uOh5olxP
- >>305
益狙いじゃないスワップ狙い連中は殆ど死んでる
やめとけ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:57:58.06 ID:YuDos7df0
- リーマン前って口座作るだけで2万円ぐらい貰えたよな
あの時貰った18万がFXの原資だわ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:58:13.62 ID:chJx3k/50
- あれ?これってフリーフォールじゃね?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:58:23.81 ID:QM27OMeC0
- >>305
種銭50万ぽっちwwwwwwww
全額赤十字に寄付して来い。
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:58:30.52 ID:wK7X6cCC0
- ソロス氏は970億円荒稼ぎ 安倍首相はやはり外資の手先
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365458833/
最近の煽りで投資始めたような馬鹿の金が970億円
まだまだ養分募集中
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 08:59:43.73 ID:OAqDl6xS0
- 日銀のあれは2014年末までに130兆円ぶちこむというものだからな
止まらんよもう
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:00:16.29 ID:/z0nI1Hxi
- 北朝鮮が日本海にミサイル打ったら有事のドル買いで円安
太平洋にミサイル打ったらアメリカが狙われたということでドル売り円高
そんな予感
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:00:35.37 ID:YlBnxwP2P
- おー落ちてる落ちてる
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:01:04.89 ID:Uh+SlCxaT
- >>311
そうか・・・ここは素直にやめとくとするよ
けど丁度トレンドラインが崩れたんでドル円99.35レバレッジ25倍キャッシング全力ショートした
いっけえええええええええええええええええええええ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:02:48.58 ID:rc1ZQpvbO
- はっきり言っておく
日本は既にスタグフに入っている
輸出数量が増えていないのに、生活必需品の物価は上昇
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:03:42.61 ID:cB3Lz28F0
- >>315
まさに・・・
養分がせっせと持ち上げたところを、大口がドーンと利確w
まさに今、養分大屠殺中ww
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:04:16.28 ID:b5XLTPsO0
- まあ嫌儲には底辺階級しかいないからこんな反応だよな
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:04:27.40 ID:YlBnxwP2P
- >>320
しかも政府がそこに勢いつけちゃってるからね
テレビでは誰も言わないけどこれ完全にスタグフだよな
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:05:54.60 ID:vBm45Yrg0
- 円安すぎるって深刻そうな顔をするオヅラわろたwww4年前まで110円くらいじゃなかったか?そのとき一般市民は生活に困窮したっけ?
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:06:20.31 ID:aOQ18J9h0
- スタグフレーションというか。リフレってそういうもんでしょ
だから失敗したらリスク高いって言ってるのにいけいけドンドン
ダイジョーブ博士やるなら一人でやれよ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:06:50.88 ID:OAqDl6xS0
- マスコミがもう世論に相手にされてない
そしてネット世論に蹂躙されている
時代はもう変わったんだよ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:07:34.57 ID:cB3Lz28F0
- >>326
うわあ・・・
+の中の蛙は巣に帰れよ、くっさいくっさい
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:08:45.58 ID:iTRrk4Fd0
- ドル円よりユロルの方がキチガイだと思うんだがw
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:09:49.99 ID:dmUt1ZgF0
- >>18
これコピペだよ?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:10:58.66 ID:gAtlloXvi
- 韓国 通貨戦争で降伏
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365466227/
キタコレ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:11:14.99 ID:vhDpLqLZ0
- >>326
きっしょ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:11:20.91 ID:ENkTW0Oh0
- PC自作するやつは負け組
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:11:45.14 ID:TUglmovS0 ?PLT(12065)
-
まあ、日本もイギリスのようになるんじゃないのか?
ロンドンで暴動が起こったように、東京でも暴動が起こるかも…
俺はその時に「トンキン発狂wwwwwww」というスレを立てるが
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:12:31.65 ID:OAqDl6xS0
- 内閣支持率 │ 主要政党支持率 │ 比例代表投票先 │
支持 不支持│自民 公明 民主 維新 みんな.│自民 公明 民主 維新 みんな.│発表日 調査機関
61.4 16.7 │28.2 *4.3 *4.2 *2.0 *1.4 │--.- --.- --.- --.- --.- │03/15 ×時事
65.4 16.6 │48.3 *3.6 *8.2 *4.2 *2.9 │45.9 *4.3 *8.4 *6.2 *4.3 │03/17 ×NNN
70.- 14.- │39.- *4.- *5.- *9.- *4.- │41.- *4.- *7.- 13.- *5.- │03/18 ×毎日
72.- 20.- │45.- *4.- *5.- *2.- *2.- │43.- *4.- *7.- *9.- *6.- │03/18 ×読売
65.- 17.- │44.- *3.- *6.- *2.- *2.- │47.- *4.- *9.- 12.- *6.- │03/18 ×朝日
70.4 19.1 │43.3 *3.9 *6.7 *9.2 *4.0 │43.4 *5.1 *8.0 11.2 *6.4 │03/18 ×FNN
69.- 23.- │51.- *4.- 10.- *6.- *5.- │43.- *5.- *8.- 11.- *5.- │03/25 ×日経
71.1 16.7 │46.9 *3.8 *6.3 *7.1 *4.0 │44.1 *4.0 *6.0 *8.2 *4.2 │03/25 ×共同
62.5 16.6 │48.9 *3.9 11.4 *3.0 *2.2 │41.0 *4.1 *9.8 *4.2 *2.0 │03/25 ×ANN
56.7 11.6 │49.0 *2.2 *2.8 *4.9 *3.6 │--.- --.- --.- --.- --.- │03/28 ×ニコ動
76.2 18.8 │--.- --.- --.- --.- --.- │46.0 *5.8 *5.2 *4.8 *2.0 │04/07 ○2001
--.- --.- │50.6 *3.8 *7.2 *7.7 *4.4 │48.2 *3.9 *6.7 10.4 *4.5 │04/07 ○日本世論調査会
76.3 22.5 │40.8 *4.0 *7.0 *3.8 *2.5 │--.- --.- --.- --.- --.- │04/08 ○JNN
66.- 19.- │43.6 *3.7 *6.1 *2.1 *1.3 │--.- --.- --.- --.- --.- │04/08 ○NHK
国民の7割は安倍支持で参院選では5割近くが自民投票予定だ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:13:31.51 ID:6Odq6NRy0
- >>320
ガラケーでもそこまで打てば予測変換でスタグフレーションって出てくるだろ。
なんだよスタグフってw
子供じみた略し方すんなよ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:14:48.61 ID:cB3Lz28F0
- >>330
アホが立てたスレだな。
現実は「韓国、通貨戦争に参加しないと嘘つきながら全力介入中」だわ。
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:15:34.74 ID:cbzyjq710
- >>325
デフレという最悪の状態からしてみてばたいしたことない。
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:15:58.19 ID:RFuglcSj0
- この速さだと好景気を実感する前に弾けて終わるな
得をするのは投資家だけ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:17:13.95 ID:1n/vQFWi0
- 今日も続伸だぞ
文句ばっかり言ってないで株買ったらどうなんだ
今後はインフレしていくから何もしないと資産減るばかりだぞ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:18:20.38 ID:YuDos7df0
- >>339
今日はなんか微妙な感じだぞ、指数は上がってるんだけども・・・
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:18:44.66 ID:yajO1+uQP
- 最近は2chのあちこちで株や為替の大先生が発生して面白いよね
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:20:39.64 ID:pVErk36HO
- 計算がラクだから100円=1ドルで固定してほしい
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:22:36.11 ID:soMfp7Jc0
- >>8
勝手に死んどけw
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:22:41.02 ID:EM5l8KLJ0
- >>335
効いてるの?
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:22:52.95 ID:wrLWsbEJ0
- 一部の輸出企業だけが儲かって一般庶民は苦しむという韓国の二の舞になりそう
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:23:34.64 ID:7jkZGqiC0
- >>344
単純に嫌いなんだよ。変な略語が
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:23:41.11 ID:rc1ZQpvbO
- >>337
家賃と、サービス価格=非正規の賃金が上がっていないのと、公共交通料金、光熱費、医療費、大学授業料、ガソリン代が他の国ほど上がっていないのが原因なだけ
デフレは問題ない
日本は家賃などの消費者物価の統計の取り方が、アメリカなどと違う
だから、日本の消費者物価と、他の国の消費者物価を単純には比べられない
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:24:04.66 ID:vhDpLqLZ0
- >>345
なりそうって言うか確実になる
もうその兆候は出てる
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:25:03.85 ID:XyvM5+IF0
- それでは失礼して・・・
ググググゥゥゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:28:19.29 ID:DG/uYpZoT
- 無慈悲な株価上昇
- 351 : 【関電 74.9 %】 :2013/04/09(火) 09:30:38.97 ID:i+Tw1epp0
- >>56
スーパーや飲食店は輸入品であふれてる
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:31:38.11 ID:9J34h9tG0
- 100円いかねえぞ
今みたらさがってんじゃねか糞が
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:39:30.76 ID:wXtWMLGu0
- 昨日、FX口座の開設申し込んだ
1ドル100円行くのはちょっとまってくれ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:40:28.22 ID:/z0nI1Hxi
- 投資で金増やして
早めに腐らない生活必需品を買いだめしておこう
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:47:01.97 ID:PNjrkI2G0
- トイレットペーパーと箱ティッシュとあと何
油か
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:50:12.35 ID:TUglmovS0 ?PLT(12065)
-
>>355
ソーラー発電、蓄電池、エネループ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:52:52.58 ID:7jkZGqiC0
- 未だに値下げしようとしてる牛丼屋もあるし外食の単価も二極化がさらに進むだろう
一年くらい前から底辺食以外の外食の単価は上がってる実感はあるよ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:55:23.75 ID:WOfMKCil0
- 一旦戻すだろう
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:55:59.58 ID:TUglmovS0 ?PLT(12065)
-
まあ、安くて質の低いものを売るお店と高くて高級品だけを売る店が儲かるという二極化はあるな
まあ、高級店もあまり儲かっていないっぽいが…
100円ショップの混雑を見ると、今はコスパを優先する時代なんだろうなって思う
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:56:36.96 ID:Q48Isx9n0
- 色々おわったな
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 09:57:14.98 ID:Uh+SlCxaT
- きたで
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:03:52.56 ID:p1XQBe2K0
- みんな若いな(^^ゞ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:04:23.52 ID:SV4mJ2X20
- 日本終了
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:06:19.84 ID:yQGy3M260
- お前らの貯金がどんどん紙クズになっていく
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:07:28.02 ID:HMZf70Rc0
- ガラんなや
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:07:41.68 ID:5mfv1xNX0
- これはあかんやつや
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:08:13.11 ID:DIB4J/ot0
- こういうスレが立つと、逆を行くよね
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:09:55.91 ID:ViV+CwBl0
- どんどん弱体化していく
強い日本とは何だったのか
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:09:56.76 ID:rcKmkl7vP
- >>8
俺でも国籍透視ができるなんて
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:10:25.99 ID:uDXobDKK0
- 100円行くふりして終わるから
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:10:30.95 ID:YuDos7df0
- な?
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:11:42.05 ID:O5YethIQ0
- KBSの皆さんお疲れ様です
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:12:53.81 ID:ztOfvZIE0
- これアカンやつだ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:14:11.07 ID:NhzSrMGR0
- ゲリノミクソ死ねよ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:15:35.71 ID:AcWhQ0TQ0
- 想像以上の早さだな
これやばいんじゃね
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:16:19.55 ID:UfS6FDL/0
- あれ自民サポータズが沸いてない何処行った?
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:17:24.19 ID:Igd6d8lZ0
- >>369
ただのレス乞食だ
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:18:08.28 ID:cB3Lz28F0
- >>376
こっちで火病ってる
【TPP】 「裏切られた。自民党への不信感は拡大」と農業関係者 自民党が全国行脚開始 TPP交渉「断固反対」で旭川は批判一色★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365460871/
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:18:44.57 ID:oggUORmR0
- >>8
m9
特定日本人ザマァw
っていうかちょっと前まで110円とかだったのに何言ってるの?
80円とかの方が特殊だから
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:18:47.92 ID:/6XlI3y10
- チョンのウォン安をN即でしょーりゅーけん ほいさっさー
ってやってたのが懐かしいな
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:19:15.32 ID:mBrBrfTo0 ?2BP(1111)
-
日本がどんどん死んでいってるなw
外国からの輸入に頼らないと生きていけない国なのにクソ安倍が日本を殺しにきてる
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:21:17.99 ID:gYGyjz4rP
- こういう急速な流れを防ぐのが日銀の役割だったのに
その日銀自らが加速の原因作っているんだから、とんだお笑い種だわ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:21:41.43 ID:h4lZ7Eoe0 ?2BP(2073)
-
急激な原材料の値上がりで、庶民の生活に関するものが値上げ
で企業は儲かるが給料あげない
コントロールのできない円安は庶民が苦しくなるだけやがな
急な円安がいいことなら、ジンバブエは困ってないがな
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:21:42.87 ID:1iq+ucsd0
- >>379
その異常な状況をつくったのは小泉なんだが?
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:21:43.81 ID:mBrBrfTo0 ?2BP(1111)
-
資源はほとんど輸入してるんだから円安で困るのは輸入業者だけじゃねえっつうの
円安信者ってほんとバカしかいねえんだなw
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:23:08.19 ID:Fn8xHK1X0
- 元に戻っただっけってあの時とは状況が違うのに
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:23:40.80 ID:4W3mQ0yC0
- 零細中小がどれだけ潰れることやら
自民はそこらへんをフォローできるのか?
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:23:53.92 ID:Vi6Gs5fg0
- これ、日本の韓国化じゃないの?
庶民にはとんでもなく悲惨な運命が待ちうけてそうで怖いんですけど
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:24:38.81 ID:iKtn+q460
- いやまずいだろこれ
急激過ぎる
100前後で落ち着かないと逆にダメージくるぞ
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:24:47.34 ID:zNRuhpIs0
- >>385
殆どの企業は原料を輸入に頼ってんだが?
円高信者ってニートしかいないのか?
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:25:27.55 ID:ZHUAl/QS0
- 僕の会社円安で原料海外輸入してるからきついですわ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:26:05.42 ID:cbzyjq710
- 日経マイテンw
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:29:00.39 ID:63Af1NQh0
- 外食産業は死にぬな
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:29:20.54 ID:rg2vSS1X0
- >>383
ジンバブエみたいな極例持ってくるからだめなんだよ
万が一インフレが急激に進んで物価2倍になったら国の借金余裕で解消する。
逆説的に言えば、ジンバブエのようにはまずならないしそれ以前に物価2倍なんてことにもならない。
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:30:32.40 ID:G5Z+62Zn0
- >>387
献金してくれる企業が大事だから仕方ないだろw
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:31:01.06 ID:3JZ/CWhZ0
- 通貨変動による景気回復戦略って企業もその波に乗れないと成功しないと思うのだけど
こんなに急激に変動してたら企業は対応できないのでは?
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:31:06.90 ID:iKtn+q460
- 海外取引のある企業はリアルタイムではなく
定期的にレート変更で対応するのだが
これは激し過ぎる
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:32:11.98 ID:JKVs0cvKO
- まだ90円台なのに死ぬなら120円台のときはどうやってしのいでたんだよ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:32:56.53 ID:l/lIaOGlO
- 円安で輸出が増えてるのかっつうと減ってるからな実際は
理由は不明(色々考えられるが絞れない)だが、何にしてもそれだと
円安デメリットばかりが強調されるという結果は変わらない
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:32:59.49 ID:NeN3Sxr/0
- 徐々にならいいけど急激に変動したら死ぬとこ多いだろうな
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:33:51.99 ID:6UlppkxJ0
- 政権交代が去年の夏前だったらなぁ・・・くっそ!
20万縛りのせいで今更FXなんてやる気になれん
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:33:57.00 ID:gYGyjz4rP
- >>394
どれくらいの期間か知らんが、短期間に物価が2倍になったら、国民生活が破綻するけどな
オイルショックの年でさえ、年23%だというのに(それまで数年間の物価上昇率平均は7%前後)
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:35:11.64 ID:rg2vSS1X0
- >>402
だからそうはならないという話だよ。
ましてジンバブエのハイパーインフレなんて論外だろ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:35:24.41 ID:QfzLKxyb0
- 100円が何で円安なんだよw
日本円の標準値じゃねーか
ミンスに洗脳されてんじゃねーよ馬鹿
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:36:38.80 ID:JrblezyP0
- >>394
国の借金を軽減させるために何で国民が苦しまないといけないんだよ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:37:30.72 ID:rg2vSS1X0
- >>405
なんど言わせるんだ。だからそうはならないってことだよ。ハゲかお前は
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:37:43.19 ID:EIBrDk/C0
- >>404
洗脳されてるのはお前だろ
ネットで真実野郎
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:38:08.58 ID:jiG/aaMW0
- 意外と早かったな
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:38:09.85 ID:bDq/Cr5d0
- >>394
>万が一インフレが急激に進んで物価2倍になったら国の借金余裕で解消する。
国の借金って何のこと?国債?
だとしたら、現時点で国債に大量に流入している資金が他資産へ移動
→国債暴落=金利急上昇
→デフォルト
だ、日銀がそれすらも買い支えようとしたら(というか今そういってるんだが)
財政ファイナンスでそれこそインフレスパイラルだ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:38:59.36 ID:EIBrDk/C0
- >>406
そうならなというソースは?
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:39:16.78 ID:NeN3Sxr/0
- >>404
91円ぐらいの時に麻生が意図しないぐらい円安に振れたとか言ってたけどな
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:40:34.02 ID:yajO1+uQP
- お願いです円高になってください
ハゲ薬が安く個人輸入できません
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:42:35.73 ID:SOYxPch3i
- 民主はこの3年なにやってたんだよ
大混乱に陥れただけじゃねーか
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:43:52.89 ID:dbtl9pGA0
- 民主の3年があったからこそ
今の状況
民主に感謝せねば
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:43:57.94 ID:vhDpLqLZ0
- >>413
円高は絶対悪、円安は絶対正義みたいに思ってるお前みたいなバカには何も理解出来ないと思うわ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:44:04.37 ID:eBonLRwcO
- 一番ビビってるの安倍ちゃんだと思う。
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:44:10.12 ID:Qo0o2lZWP
- インフレって言葉をきくとお前らは必ずハイパーインフレ連想してネガティブなことばかり言うけど
デフレは悪でインフレが正常だという基本的なことを理解しろよ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:45:47.07 ID:DG/uYpZoT
- ちょっと株価が下がるとワラワラ湧いてくるカスどもは
日経が4000円上げてる間なにしてたの?
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:46:26.95 ID:RFuglcSj0
- 民主は上げたがったけど白川が守った
今回は黒田も上げたがってるから止めようがない
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:47:42.28 ID:gYGyjz4rP
- >>417
悪性インフレという言葉もあるんだけど
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:47:45.04 ID:bDq/Cr5d0
- >>417
制御できないインフレはデフレよりもよほど性質が悪いよ
そして日本の場合、一度ことが始まるとそうなりかねない状況だからみんな四苦八苦するんだよ
黒田は、自分を犠牲にバカどものいうことを実行して痛い目遭わせようとしているとしか思えん
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:48:35.75 ID:WEGZ1tNm0
- >>413
小泉以降ずっと円高だったが何でお前は最近になって円安がいいみたいに言いだしたの?
ネットde真実を知ったから?
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:49:09.83 ID:Qo0o2lZWP
- >>420
だからなんでそういう極端な話ばかりするんだよ。そういうのは2ちゃんねるでやれ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:49:57.76 ID:XyvM5+IF0
- >>413
ちがう、リーマンショックっていう大混乱があったからなし崩し的に民主党が政権与党になった
もちろん無能と売国奴の集まりだから選挙の時の甘い言葉も守れるわけがないし、
韓国が助かった副産物的に日本をどうにかすればいいみたいな政権運営だったから当然だけど
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:50:14.88 ID:EIBrDk/C0
- >>413
自民によって失われた20年は?
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:51:07.36 ID:cbzyjq710
- >>389
デフレ脱却は大仕事だよ。
戦時中くらいの覚悟がないとダメ。
多少の脱落者は出るから
そいつらはもちろん生活保護で食って良い。
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:51:20.40 ID:L2Fq4ml10
- >>404
当時の100円と今の100円を同じに考えんなよあほか
出回ってる通貨の数が違いすぎるっつうの
今の100円はむちゃくちゃ円安
お前の思ってる100円の価値で考えると
150円以上な感覚だぞ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:51:27.45 ID:X9b4rZcJ0
- >>424
リーマンショック関係ないけど
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:52:26.37 ID:cnkaz9UeP
- iPadとMBA、毎年買い換えてたけど、さすがに今年のモデルは2割以上
値上げされるんじゃ 買い控えるわ。
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:52:43.06 ID:YPsrN5KA0
- 金融緩和やめたらまたデフレになるのは目に見えてる
ムーディーズだっけか?「単なる時間稼ぎ」と言ってたけど正にそのとおり
大量の金を使って延命措置をとってるにすぎない
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:52:44.79 ID:yajO1+uQP
- >>427
2ちゃんねるの為替の大先生は実効為替レートとか通貨の流通量とか知らないからそんなこといっても無駄だよ
過去との比較でしか高い安い判断しないから
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:53:25.99 ID:TcLM2TqA0
- >>424
これがネトウヨ脳か
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:54:01.96 ID:XyvM5+IF0
- >>432
違うと思うなら反論どうぞ
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:54:58.54 ID:20dobkEu0
- 院生だけど同じ研究室にガチの安倍信者がいて困る
PCパーツ高いわ円安うぜーって言ったら物凄い勢いでお前わかってないこれから景気良くなるとか突っかかってきた
怖くて何も言えなかった
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:55:44.79 ID:NeN3Sxr/0
- 自民党自身も今の状態はハイパーボーナスタイムの一時的なもので次の一手を打たなきゃいけないって言ってるけど
どう見ても消費税アップで躓きそうなんだよな
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:56:30.50 ID:20dobkEu0
- >>433
逆にソースを求める
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:57:20.21 ID:AcWhQ0TQ0
- 未だにリーマンショック辺りで脳味噌が止まってるのが自民党
相当やばい奴らだぞ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:57:25.89 ID:Qo0o2lZWP
- >>421
制御できないとかいう極端な話はいいよ。
インタゲ2%達成すら四苦八苦してる状況なんだよ。
こっちはごく普通の話をしてるんだ。デフレは悪でインフレが正常だという一般的な話をしてるのに極端な話をするなよ。2ちゃん脳かよ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:57:46.61 ID:NCDGF6730
- >>425
あれだけ自民だから腐敗どうこう言ってたのに
今は全部民主が悪かった自民最高や状態
バランス考えろ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:58:36.79 ID:vhDpLqLZ0
- >>433
リーマンショックのお陰で民主党が政権とれたという根拠、ソース求める
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:58:49.22 ID:F6WJatcF0
- 【悲報】円安なのに日本の国外輸出量が激減…どうすれば景気回復するのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365417941/
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2013/04/09(火) 09:07:02.52 ID:rc1ZQpvbO
>>179
10月の、中国の全輸入量、アメリカからの輸入量、EUからの輸入量は、8〜9月の落ち込みを一気に回復。
11月は2012年一番の輸入量で、12月は11月超えの勢い。
但し、この恩恵を受けていない国が1ヵ国だけある、日本だ。
日本からの輸入量だけ、8月からずっと下がり続けている、それは悲惨なほどに。
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:59:15.11 ID:L2Fq4ml10
- 物価だけがどんどんあがって、給料は上がらないという最悪な状態になるぞ
給料は上がるどころかどんどん下がる
失業率もどんどんあがる
この円安は景気回復どころか、最悪な方向に向かってるんだぞ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:59:29.30 ID:cnkaz9UeP
- >>394
じゃあ エジプト
エジプト通貨急落、物価高で政権弱体化の懸念
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0702O_X00C13A1FF1000/
12月上旬に1ドル=6.1エジプトポンド台だった通貨は、足元では
6.4エジプトポンドに下落している。
エジプトは小麦や砂糖といった食料や燃料の大半を輸入に依存。
通貨安が進んでいることで、既に食品の一部が値上がりしており
、低所得層の日常生活を圧迫しつつある。さらに通貨安が進めばモルシ政権への
反発が強まるのは確実で、政府は対応を急いでいる。
1割も通貨安になってない。 日本はもう2割。
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 10:59:39.70 ID:uDXobDKK0
- 100円は超えない99.999ぐらい
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:00:43.84 ID:Oaxx2h0l0
- 俺の93円で凍結してたやつを売るときが来た
100になった瞬間に全売りすれば3年は働かなくてもよさそう
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:00:51.72 ID:DG/uYpZoT
- 無職ニート「物価だけがどんどんあがって、給料は上がらないという最悪な状態になるぞ」
まず働けよwww
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:01:19.23 ID:20dobkEu0
- >>433
韓国が助かった副産物的に日本をどうにかすればいいみたいな政権運営だったというソースも求める
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:02:09.88 ID:XyvM5+IF0
- >>432
反論どうぞ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:02:36.95 ID:AcWhQ0TQ0
- 安倍なんか前の総理時代で脳味噌が止まって機能してないしな
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:02:39.71 ID:YPsrN5KA0
- リーマンショックは確かにトリガーにはなっただろうけどな
ただ前安倍政権末期から自民党の支持率下落は止まらなくなってたんだけど
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:03:06.04 ID:I4hyNKqN0
- >>448
反論しても逃げてばっかじゃん、お前
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:03:47.39 ID:L2Fq4ml10
- >>445
お前素人か
100円になった瞬間なんて売り抜けれるわけないだろ
キリがいいとこで動くとかど素人すぎるぞ
リスクが高い
99円で売っといたほうがいいぞ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:04:04.29 ID:hygfdfOz0
- >>450
それより麻生が無能過ぎただけ
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:04:44.87 ID:1vPsnu2v0
- >>452
ワイの売り抜け予定レートは120円やで
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:05:08.03 ID:cnkaz9UeP
- http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110210/218391/?rt=nocnt
ちなみに8%のインフレ率になったエジプトは、暴動がおきて
革命になってしまいました。
日本に視点を移そう。日本にも、「デフレを脱却し、とにかくインフレを
進行させよう」と考える向きがある。しかし、そうした考えは誤解を招く。
インフレで問題が解決するならば、チュニジアもエジプトも、
社会問題に発展しなかったはずである。
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:05:54.33 ID:jiG/aaMW0
- 日経戻してきた
為替とにらめっこ
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:07:05.17 ID:Oaxx2h0l0
- >>452
いやいや
70円台突入した時に一度死んだ感じになってたから100円待つくらいリスクでもなんでもねえ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:07:14.42 ID:XyvM5+IF0
- >>451
は?だれおまえ?いきなり話しかけてきてんじゃねぇぞ屑
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:07:44.54 ID:hygfdfOz0
- >>455
ジャップに暴動を起こす度胸も覚悟もないからな
このまま沈むだけ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:08:54.77 ID:/TJArnWK0
- マネーゲーム化しててもう止まらないんじゃないの?
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:09:54.88 ID:K53FTZXG0
- そういや外貨の口座に2000ドル持ってたわ
200万円程度にしかならんよな
どうでも良い話題だ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:10:06.60 ID:AHqEsLfX0
- このまま200円まで行くな(チーン)
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:10:10.89 ID:L2Fq4ml10
- >>457
だからその考えがど素人なんだよ
お前がこれでもう足を洗って引退するのならいいけど、
その考えでいると、いつか取り返しのつかないえらい目にあうぞ
今回100円で売り抜けれたことによって、
お前は絶対に近い将来破産する
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:10:53.48 ID:Wq3qi5eF0
- 黙って自民党に従っていればすべてうまくいくんだよ、歴史が証明している(白眼)
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:11:38.01 ID:Oaxx2h0l0
- >>463
プロの言う事は違いますな
まあこれだけで飯食ってるわけじゃないからいいよ
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:12:12.90 ID:hU+sGqKj0
- >>454
120円到達する予定で2年後だから時間かかるよ
前の120円いってた頃と違ってアメも量的緩和してるし
EUとかが動き出すと円下げどまりあるよ120狙いは危ないで
まぁロングで見てるなら負けない勝負だから雰囲気見て売ればいいだけだけど
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:12:24.99 ID:/TJArnWK0
- 一気に上がるってことは上げた奴がいるってことだな
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:12:40.35 ID:cnkaz9UeP
- >>455
この記事書いてた頃は2011年で インフレ政策してなかったんだよな。
今はこの記事書けないだろうw
ロシアのインフレ
1991年のソビエト連邦崩壊後、アメリカとの軍拡競争による
大きな財政赤字のつけがまわって、崩壊後、年率70倍のハイパーインフレが
3年間も続き、国民生活は悲惨な状況となった。インフレ率が高いため、
敗戦後の日本と同じように物々交換で物を仕入れる事が中心となった
3年後の1994年には、インフレ対抗策として、1000分の1のデノミ
を実施する事や新札を発行して旧札からの切替を行った。
1998年には、国債のデフォルト(償還不能)が起こり、完全に国家破産した。
この時は、預金封鎖を行い、貸金庫の現金や貴金属などは全て没収された。
日本でこれが起きる可能性がでてきた。
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:12:44.34 ID:lvRqaiBT0
- 95〜97円ぐらいが目標値って言ってなかったっけ?
やりすぎ。最低でも97〜100円の範囲に収まるように
歯止めかけろよ。
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:14:53.66 ID:AHqEsLfX0
- ID:XyvM5+IF0こいつ真性じゃん
ニュー速(嫌儲) ≫ 【速報】 プーチン大統領 「朝鮮半島で最大の核戦争が起きる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365440321/79
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です::2013/04/09(火) 07:08:38.51 ID:XyvM5+IF0
>>64
∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧.∧
. <`Д´>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニュー速(嫌儲) ≫ 学校「本日は給食費未払いの生徒に食わせる飯はありません。」 保護者「イジメだ!虐待だ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365441834/61
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です::2013/04/09(火) 06:19:46.26 ID:XyvM5+IF0
なお、朝鮮学校には防犯ブザーを配っていたw
ニュー速(嫌儲) ≫ もし北朝鮮からミサイルが飛んできたら国民にどうやってアナウンスするの?これ重要なことじゃないの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365446905/88
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です::2013/04/09(火) 06:17:25.23 ID:XyvM5+IF0
在日朝鮮人が防犯ブザー鳴らしてくれるんだろ?w
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:15:30.84 ID:cnkaz9UeP
- >>468
たった十数年前に国家破綻してるのに 今普通にロシアって国はあるだろ
別に日本が滅びる分けじゃない。 ただ、国民への約束を反故にするだけだ。
預かってたカネ、返せないからw
それを切り出せばいいだけ。
ちょこざいにも刃向かってきたら捕まえて刑務所にいれればいい。
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:15:44.83 ID:gYGyjz4rP
- >>469
歯止めかけるって誰が?
日銀?円安加速の張本人なのにするわけない
政府?株高の抑制になるような発言を今するとは思えない
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:15:48.74 ID:1vPsnu2v0
- ワイの予想では今年後半からアメリカが回復
来年ユーロ不安再発→アメリカの景気回復のおかげでユーロ持ち直し
ほいたら再来年円120円や
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:16:03.24 ID:/TJArnWK0
- 一回でも円高にシフトしたら安倍信者がいなくなっちゃうからずっとこのままごり押しで360まで行こう
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:16:34.28 ID:h4lZ7Eoe0 ?2BP(2073)
-
>>390
おまえ、自分が何書いてるかわかって書いてるの
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:16:47.22 ID:pzP+dLaC0
- pが必死だな
生活かかってるのか?
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:17:08.11 ID:Qo0o2lZWP
- >>455
8%ってのは異常だな。EUの豚ですらそこまで高くない。
「とにかくインフレを進行させよう」と考える向きってのは単にあんたの主観だと思う。
デフレ自体が異常な状況なんだからそれは絶対に解消しなければならない
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:17:57.79 ID:I4hyNKqN0
- >>475
おまえが理解できなだけじゃないの?
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:19:59.43 ID:DG/uYpZoT
- 文句だけ言って何一つ行動できないカスだらけで嫌になるな
ハイパーインフレがーとかいってるアホはドル円ロングすりゃいいじゃん
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:20:00.69 ID:/TJArnWK0
- 日本で革命が起きるには三大欲求の2つを規制すればいい
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:20:54.59 ID:AHqEsLfX0
- >>469
コントロールを失ってるんだろ
いくらんなんでも急過ぎる
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:21:53.73 ID:YPsrN5KA0
- 円安でこれだけ株価があがるって事はやっぱり日本は貿易立国なんだよな
TPP反対派は否定するけどね
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:22:14.58 ID:9p+aVpLei
- 相続で5万ドルあったんだけど速攻替えた時に76円だった
死にたい
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:22:25.82 ID:PiWaiorZT
- 【ゲーム】日本オンラインゲーム協会、ガチャやRMTの禁止、セキュリティ対策の実施などのガイドラインを策定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365473853/
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:23:34.55 ID:G+m8p8pP0
- 政府も日銀もインフレ2%まではブレーキかけないって宣言してるだろ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:24:55.03 ID:OAqDl6xS0
- 日本はバブル期でさえインフレ率2%を経験していないんだから
バブルにする気満々ということだ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:25:19.56 ID:8+96tMwd0
- セクシーヨコヨコターイム
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:25:20.23 ID:4ZO0obuU0
- >>485
ところで今何%?
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:25:46.86 ID:cnkaz9UeP
- >>482
政府がカブ買ってたら?
市場にカネをばらまくには良い方法だ。
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:26:37.28 ID:77DYWPy50
- おい100円さっさとしろや
日経が垂れてるじゃねえか
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:26:42.68 ID:/TJArnWK0
- コントロールできなくなったらハイパー哲学タイムになるわけやね
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:26:55.60 ID:F6WJatcF0
- 製紙大手、円安影響でティッシュ値上げへ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013040801002313.html
製紙大手の日本製紙や王子製紙は8日、ティッシュやトイレットペーパーなど家庭紙の値上げに向け、スーパーなどと
価格交渉を進めていることを明らかにした。急速に進んだ円安で原料のパルプや木材チップの輸入価格が
高騰しているためで、今後、店頭価格に反映される可能性がある。
家庭紙を扱う日本製紙の子会社「日本製紙クレシア」は、1日以降の出荷分について15%以上の値上げを目指す。
王子製紙も同様に10〜15%の値上げを求める方針。両社とも円安によりドル建てで東南アジアやブラジルから
輸入している原材料の価格が上がり、収益が圧迫されているという。
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:26:58.39 ID:L2Fq4ml10
- >>485
日銀と政府は2%になった瞬間ブレーキをかけようとしてる
動いてるものはブレーキかけたってすぐには止まりません
もう手遅れ
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:27:09.00 ID:X4IzDn0d0
- リストラが捗るな
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:27:41.89 ID:rc9aS4nWO
- 私はこうなるを望まないから誰も喜んでないんだけどね
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:27:42.55 ID:OAqDl6xS0
- >>493
国の財政がプラスに転じたらそこで止まるから
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:28:15.60 ID:hU+sGqKj0
- インフレ率の定義ってなんなの
円安による物価上昇2%ならすでに達成してるだろ20%ぐらいあがってるわけだから・・・
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:28:26.78 ID:voVZBhPA0
- 今日も株が捗るぜ
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:28:35.29 ID:4ZO0obuU0
- >>496
どうやって?
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:31:27.73 ID:OAqDl6xS0
- >>499
通貨安になれば必然的に財政は改善する
そういう仕組みになっている
俺の見立てではドル円150円まで落ちれば
日本国は消費税を上げる必要性が全くなくなるぐらいに財政が改善する
それどころか消費税廃止にも出来る
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:34:23.19 ID:4ZO0obuU0
- >>500
消費税廃止にならなかったらこのレス貼って笑いものにするけどいい?
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:35:37.50 ID:OAqDl6xS0
- >>501
勝手にすればいいが
多分お前1年後にはこんなレスすら忘れてるだろどうせ
消費税廃止&強烈な通貨安政策こそが
財政改善の最大の策だというのが俺の考え
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:35:41.39 ID:V2BqTE0d0
- 今日中は無理っぽいね
明日は北チョソのアホミサイルだし今週どうかってトコだはな
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:35:58.08 ID:cnkaz9UeP
- 国家破綻の末路は大抵通貨安。
通貨安で財政が改善するなら 国家破綻する国なんて生まれない。
まあ、日本が破綻する=日本の滅亡
じゃないからさ。 日本の滅亡と捉えるなら、ネトウヨじゃなくても
「そんな事絶対におきない!」って意固地になってしまう気持ちも分かるが
な〜に、戦後やってきた経済手法が失敗しちゃいました(テヘ
くらいに考えておけばいい。
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:36:34.98 ID:7dY4QRgb0
- ぼくの考えたさいきょうの財政理論かよ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:38:04.21 ID:OAqDl6xS0
- >>504
歴史上通貨安にならなかった国はない
通貨安は貨幣経済の宿命だ
諦めろ
そもそも通貨安は言い方を変えれば市中通貨量の増大であり
付加価値の増大に等しい
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:44:06.19 ID:+8R/ho+r0
- 民主は何やってたんだって言うけど
左寄りな政党に今と同じようなことやれっていうのはちょっと違うだろ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:45:19.57 ID:DEpRd2TWP
- >>139
この数年間にアメリカがどれだけドル刷りまくったと思ってんだよボケ
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:46:33.26 ID:vhDpLqLZ0
- >>507
民主が左?
訳分からん事言うなよ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:46:58.20 ID:CpQPlr4ZP
- 朝鮮危機がブレーキになってるな
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:48:02.65 ID:9J6Masxe0
- 貧困層のネトウヨが金融緩和支持って肉屋に並ぶ豚だな
せめてFXか株やる金くらい貯めとけよ、資産がないと全く恩恵がないぞ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:50:54.21 ID:zl5BL0ku0
- >>508
まぁ他国が通貨刷りまくってた知らない人も多いだろ
日本が通貨安になっても他国が強固な反対をしないのは
自分達と同じ事をやってるだけだから、なんてのも分からんさ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:58:10.95 ID:j/sJI5sk0
- >>508
ドルに限らず日本以外の主要国通貨がジャンジャン刷られまくって
遅まきながら日本も刷りだしたわけだから今の状況が円安というわけでもない。
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 11:58:16.13 ID:eh3ptz5p0
- 債権も為替も不安定な相場になっとるよ
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:11:07.46 ID:gxc+y/Xb0
- ネトサポ完全に息してないw
あいつら口だけのチョンだなマジでw
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:12:37.51 ID:j/sJI5sk0
- >>504
極論だな
アホだと思われるよ
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:16:25.16 ID:TMiOM3aS0
- もはや日本円をそのまま保持することはリスクでしかない
外貨やインフレ対応資産に替えておかないと日に日に損をする状況
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:16:44.29 ID:tQBN209/0
- >>119
円高で何で輸出が減るんだよ
意味がわからんのだが
しかも2月と比べたってこれから本格的に増えるんだろうが
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:20:11.57 ID:tQBN209/0
- >>103
実際景気良くなったって書かれまくってるし、給料だって上がってきてるじゃん
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:21:31.37 ID:cnkaz9UeP
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『円安で輸出が増えると
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら減っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何がおきたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ アベノミクスだとかインフレだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:21:32.39 ID:Ap0+i4t00
- >>517
インフレってそういうことじゃん。
なにも買わない奴が得をするデフレ経済が異常なんだよ
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:24:14.88 ID:cnkaz9UeP
- >>519
こういうレベルなんだな アベノミクス歓迎してるやつらって
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:24:43.36 ID:yajO1+uQP
- ニートネトサポは母ちゃんに小遣いのインフレを要求しろよ
給料上がってるはずだからなw
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:31:04.28 ID:cB3Lz28F0
- >>522
都合の悪い事は見えない、都合の良いことは捏造でも信じる連中だからな。
小泉政権を熱烈に支持して、民主党政権誕生を熱烈に歓迎してたような層。
要するに馬鹿なんだよ、奴らは。
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:31:22.49 ID:DEpRd2TWP
- 【朗報】アベノミクスで給料アップしていた事が判明! その額なんと51円! うまい棒が買えるぞおお
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365413057/
はい
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:36:50.56 ID:CrWnNmwQ0
- 結局、円安なら円安の、円高なら円高のポジショニングすればいいんだから
gdgd言ってる企業はただのアホ
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:37:25.05 ID:F6WJatcF0
- 日本売りのジョージ・ソロス 「日本は崩壊する」
http://uskeizai.com/article/354601902.html
1992年にポンド売りで10億ドル以上の利益を得て「イングランド銀行を負かした男」として知られる
著名投資家ジョージ・ソロスは、CNBCのインタビューによると十億ドル規模の「日本の売り」のポジションをとっていることが分かった。
アナウンサーは「イングランド銀行を崩壊させた後は、今回は日銀を崩壊させるのですか?」と聞くと、ソロスはあざ笑うかのようにこう答えた。
「日銀こそが(自身を)崩壊させたいって思っているんでしょう」
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:38:14.96 ID:USGzFx1m0
- >>524
日本人はムードに流され易いから、マスコミが好景気煽るのは良い傾向
少し前までは何があってもマスコミがネガティブ報道しかしなかったわけだから幾分マシですよ
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:38:34.30 ID:VeJduyu60
- ドル建て貯金の満期ウハウハ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:42:43.21 ID:j2e0bSDh0
- >>528
マスコミが好景気煽るのは消費税増税の布石だろ
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:43:37.05 ID:KaH2v4b30
- >>229
元々、庶民の生活とか関係ない
リフレ派が株高の利益狙ってるだけだから
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:45:21.36 ID:XNNXqAKH0
- ドルで詰む寸前から大逆転ですか
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:46:53.31 ID:KaH2v4b30
- >>305
豪ドルは危険な通貨、下がる時は2倍、2倍、速攻しねる
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:47:02.15 ID:Jl6XWefF0
- 明日北朝鮮がミサイル発射したらいったん爆下げ
発射しなかったら横ばい
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:47:32.82 ID:F6WSakSU0
- 無理やりバブルに突入させようとしてるな
土地買っとけ
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:48:31.48 ID:2n2VGydf0
- >>162
参院選までの諸々の容認の為に色々売国してそうだよねぇ。
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:49:15.88 ID:m+MWBG4N0
- 得をするのは金持ってるやつだけ
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:49:35.84 ID:KaH2v4b30
- >>349
何これwww
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:53:28.00 ID:KaH2v4b30
- >>537
リフレ派は金持ってる奴の中で投資してる奴が
儲けて下々に金を恵み出す、そうして経済が良くなるという思考
投資してない金持ちは損をして没落するという思考
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:55:36.23 ID:KaH2v4b30
- 今風土記、古臭い言い回しだが
パラダイム・シフトかもしれんね
海外指標無関係にエンヤしになる
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:56:36.66 ID:F6WSakSU0
- おまえらって日銀総裁でも総理大臣までもバカ扱いして、すげえ偉そうだけど
リアルではどんなお偉い地位にいるの?
- 542 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/04/09(火) 12:58:10.69 ID:BiqadF3oP
- >>541
無職です^^
無職より地位の尊い奴は存在しない 日銀総裁も総理大臣も無職の前では等しくザコだ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 12:58:38.15 ID:F6WSakSU0
- どう考えてもおまえらより日銀総裁のほうが頭いいと思うんだけど・・・
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:01:15.08 ID:01in8uXQ0
- というかこのスレの頭の良い解ってる方々は
その先見性を生かしてちゃんと儲けてるんだよね?
まさかとは思うが実生活は糞底辺とか無いよね?
- 545 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/04/09(火) 13:01:57.56 ID:BiqadF3oP
- http://www.stat-search.boj.or.jp/
黒ちゃん「2年間でマネタリーベースを倍にします^^」
頭よすぎて庶民にはさっぱり分からんわ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:02:31.33 ID:yajO1+uQP
- 為替の大先生をなめてもらっては困るのですよ
ダルビッシュにだって野球の駄目出しする大先生とかネット界はタレントぞろいですよ
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:03:39.11 ID:IPXjIJid0
- 無慈悲なPCパーツの値上がり
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:03:55.81 ID:fCVL4owz0
- おいおい、乱降下があったとはいえ、ほんの数日前に93円だったろ。
本当に大丈夫かこれ。
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:04:33.84 ID:9TwC6gtM0
- 日に日に俺の貯金の実質的な価値が目減りしていくんだが誰か責任取れよ
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:06:17.58 ID:FEPPSHQN0
- steamのホリデーセールでちょっと多めにゲーム買っといてよかったわ
サマーセールの時には105円とかになってるんじゃないだろうな
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:08:52.04 ID:tQBN209/0
- >>520
円安が不正解だというなら、何が正解だと?
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:11:19.32 ID:Ap0+i4t00
- >>549
金を塩漬けしてる奴が得するのがデフレ
金をモノに替える奴が得するのがインフレ
後者が正常なんだよ
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:11:19.32 ID:Wq3qi5eF0
- 津波で福島第一原発が爆発するなんて極論だろ、ありえないわ
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:12:29.92 ID:OsjgDAOd0
- さすがにペース早すぎだけど、いい傾向だな
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:24:05.37 ID:uU5Ag/EO0
- 一方朝鮮は・・・
[ソウル 8日 ロイター]
韓国の玄オ錫(ヒョン・オソク)企画財政相は8日、
円安が国内輸出業者に及ぼす影響に対応するため、
為替介入を行うことなない、との考えを示した。
同企画財政相は記者会見で、市場が為替相場を決めるべき、
とのこれまでの政府の立場を繰り返した。
さらに、来週ワシントンで開催される国際通貨基金(IMF)と
世界銀行の総会の合間に麻生太郎財務相と会談を行い、
日本の金融緩和による影響について協議する予定だ、と述べた。
2013年04月08日(月)14時18分
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2013/04/98035.php
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:24:36.47 ID:mrwwdcJ30
- 株は日本人じゃなくても儲かる
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:25:02.20 ID:KaH2v4b30
- ちょっと理解できてないのはマネタリーベースを
資産購入だけで増やすと黒田は言ってるんだよな
手法は国際、投資信託?みたいなもん
で、その先、マネーサプライについてはシラネと言ってるのは
白川と一緒なんだよな?当然といえば当然だが
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:26:28.10 ID:iyUsZW920
- 歴史的低利回り下での常軌を逸している緩和は流動性喪失でリスクヘッジすら難しくなるから
買い手不在で国債相場の急落も時間の問題だな
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:27:58.90 ID:KaH2v4b30
- >>558
それはどうか、急落(金利上昇)はないでしょ
あるとすれば目の前に迫ってるスタグフ
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:31:59.85 ID:iyUsZW920
- >>559
先日リスクヘッジの売りが少し出ただけで2度もCB発動するくらいスカスカになってるんだよ
元々国債に資金が集まってた理由の一つが1兆円くらいの売り注文を一瞬で吸収する高い流動性だから
それが無くなれば買う理由が無くなってしまう
それこそ米国債のような海外国債の方がマシってね
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:33:31.29 ID:KaH2v4b30
- 今までのパラダイスは
ようは、日本円はリスクヘッジに最適だから
景気悪くなったら円買おうって流れだったが
今はそんなの関係なしに日銀がマネタリーベースを倍にするから
主に、株とか買うから株高になるから円安にしとこうという流れ
実態はない、ようは日銀が株を買うから、資産価値があがる、日本円の相対価値が
下がるから円安
今回の流れは株高が真っ先にあるとみてよい
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:34:03.28 ID:V4blTNvG0
- >>557
ベースマネー増やした所でどれくらいマネーサプライ増えんのよってツッコミは
一応みるけど、実際どうなるんだろうな
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:34:30.07 ID:Wq3qi5eF0
- その日は突然やってくる、そう禁断の恋のように
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:35:24.68 ID:Igkm6iocT
- >>555
介入で不自然に動かした相場なんてちょっと経てばすぐ元に戻っちゃうからな
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:35:56.59 ID:TMiOM3aS0
- >>560
この前のはリスクヘッジというか単なるポジション調整だ
複数の機関が同時に動いたから変動が大きくなっただけで市場の混乱はそれほど大きくない
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:36:34.81 ID:KaH2v4b30
- >>560
資金が株にシフトしてるってこと?
もしそうなら日銀が率先して買い支えればよくね?
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:36:51.93 ID:iyUsZW920
- >>561
仮に株が下がりだしてもこんな低利回りで流動性も喪失してる国債に金が戻ることはないよ
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:38:36.48 ID:KaH2v4b30
- >>562
実際んとこ、マネーサプライは日銀の権限外なのは当然だから
せいぜいやれるのは国際、投信買ったりが関の山
買うだけ買えば当然、金利下と株高は怒るわけで
それが端的結果に現れてるというだけ
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:40:31.19 ID:C0fmZ8Ah0
- 円高の間に原料仕入れとけよ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:40:35.01 ID:XtHOcM/E0
- >>561
ここ3か月ほど急激なウォン安になってるけどこれは介入の力ではないな。
結構深刻だと思うわ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:40:38.12 ID:KaH2v4b30
- >>567
そこを金利調整機関として日銀が国債買い支えるってこったろ
別におかしくないとおもうが
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:42:57.02 ID:+d1Mm1LO0
- 結局1ドル100円か理想なわけ?
計算しやすいけど。
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:43:12.35 ID:KaH2v4b30
- >>572
なわけあるかw
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:46:48.20 ID:TMiOM3aS0
- 1ドル100円を回復したらそこでドルペッグ制に移行しようぜ
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:46:50.49 ID:bVQ2drw8P
- だから360円が適正相場だって言ってるだろ
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:47:01.85 ID:+d1Mm1LO0
- >>573
じゃあいくらがいいのよ!
経済とかわかんない!
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:48:57.02 ID:wVDA9UQw0
- >>576
リーマン前に戻すって意味では100円でいいと思うけどね
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:52:45.69 ID:KaH2v4b30
- 実際100円ぐらいかな?(根拠無し)
で相場も止まってるかも、これからもこの付近でランコルゲするかも
- 579 : 【東電 80.2 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆n5g8z7kBQg :2013/04/09(火) 13:54:47.41 ID:lRKO2OOmP
- 100円でも円高何だけどねw
如何に民主党が日本を壊してたかが理解る
こんな超絶円高でよく輸出企業が生きてたな、と思うレヴェル
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:56:33.83 ID:KaH2v4b30
- 物価が倍になるとか言ってるアホちんがいるが
それはマネーサプライが倍になったときだから違う
マネタリーベースが倍だから物価には直接影響はない
でもしかし、原油、原料、農作物が上がるから物価も間接的にあがる
給与についてはもっと限定的である。
とすると、庶民の生活を直撃するわけで、販売量そのものが減って
スタグフになる可能性が極めて大といえよう
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:56:56.08 ID:ZQU78Ug10
- >>578
>>573
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:57:03.29 ID:KcStyw/r0
- 石破氏が言ってた85〜90円くらいが適度な円相場という話は何だったのか
わずか3ヶ月前だぞ
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:57:49.44 ID:iyUsZW920
- >>579
前年は上場企業の5社に1社が最高益。内3割以上が輸出業
元々円建てが主流で専門性の高い品を扱ってる日本の製造業に円高デメリットはさして存在しないよ
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:58:41.87 ID:ZQU78Ug10
- >>580
まずはスタグフとかいう馬鹿丸出しの略語を使うことをやめよう
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 13:59:16.07 ID:KaH2v4b30
- >>582
実際、ガソリン価格基準でみるとその辺が限界とおもう。
100円って今のあれでいくと180円超えるからな!
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:03:13.32 ID:M6acxJsE0
- ガソリン140円で思ったより安いわ
どんだけぼったくってたんだよ
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:03:50.33 ID:1jG7tfbC0
- 麻生は108円目指してるっぽいな
急激な変動は嫌がってるから中長期的な話だろうけど
【政治】1ドル99円に麻生財務相「行き過ぎた円高の是正過程だ。リーマン・ショックの前は1ドル108円だった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365478567/
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:04:20.86 ID:KaH2v4b30
- >>586
JXとか寡占進んだからね
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:06:18.11 ID:CrWnNmwQ0
- 130円はよ
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:07:28.41 ID:N5vrEs0R0
- なにも考えず自民に入れてるジジイババアの溜め込んだ札束が紙屑になる爽快感
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:07:57.53 ID:AHWWA2m70
- もしかしてやっちゃった?
- 592 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/04/09(火) 14:10:28.11 ID:6FRA69Qyi
- なんも生活変わんない(´・ω・`)
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:11:56.92 ID:tbwxTkGd0
- ガソリンだけどうにかしてくれ
レギュラーは150円あたりを天井にして、
それ以上はハイオクに転嫁するようにしろよ
贅沢品なんだから
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:12:01.87 ID:vWQeSKA9P
- >>592
150円超えたくらいで変化現れるんじゃね?
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:12:16.25 ID:r2GyXz920
- 俺は円安ドル高でたんまり稼いだというのに
お前らは格差がーとか物価がーとか
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:12:55.04 ID:pf/2IyPl0
- もしかして今日中に達成無理?
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:18:58.12 ID:cIKHn+8C0
- 通貨の価値が高くなるデフレでは国は絶対に滅ばないけど
通貨の価値が安くなるインフレだと国は軽く滅ぶ
ブレーキが利かなかったら日本がジンバブエになるぞw
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:19:23.55 ID:KaH2v4b30
- >>596だね、俺が相場に張り付きだしたらとたんに止まるから
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:20:05.98 ID:cR7R+5vZT
- ブレーキ付いてるんですか、この乗り物は
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:23:29.67 ID:2nbhpo8K0
- 制御できてない予感w
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:24:21.37 ID:CrWnNmwQ0
- >>592
海外通販が捗らなくなるだろ
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:26:25.77 ID:t1ZPGI7cO
- 黒田は現状を見て上手くいったシメシメと思ってるのか
しまったやっちまったと思ってるのか
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:28:13.86 ID:8NKakkBfO
- 今日中に100円到達しなかったら>>1は責任を感じて切腹する模様
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:28:20.86 ID:KaH2v4b30
- >>602
冷静だろ、合議体で決めて、米国、政府等の後ろ盾もあるんだから
責任回避準備も万端
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:41:11.80 ID:/FhDj2hG0
- 車のパーツ海外通販したのだが、在庫ないって連絡してまだ決算されてない
もう国内で買ってもそんなに変わらないよ・・
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:43:55.89 ID:wjm3BtnH0
- <#`Д´>「韓国経済に2度目の円安空襲ニダ!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365485990/
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:44:22.81 ID:F0OJcD720
- >>8
お前が馬鹿
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:48:16.51 ID:8+96tMwd0
- 100円どころか99円割れそうな勢いだけど
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:49:53.75 ID:F39/XZW20
- >>518 知らんがデータ上は減ってたぞ。あとデータ上は物価・株価が急に上がった後で給料が暴落してる。
今回も同じになるんじゃね。完全に終わったと見ていい。
この後、大利確騒ぎがある。嫌儲でも、「取り戻してきた」ってレスを見るだろ?
株で大損してる塩漬けの人たちが多いから、そろそろ一斉に引き上げるんだよ。
すごい騒ぎになるぞ・・・
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:49:58.24 ID:Ms7fa3HI0
- 本日中に98円の見通し
- 611 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/04/09(火) 14:50:43.89 ID:BiqadF3oP
- 浜田宏一内閣官房参与は5日、自民党本部を訪れ、石破茂幹事長ら党幹部と会談した。
浜田氏は会談後、記者団に対し、最近の円安・株高について「アベノミクスの第1の矢(金融政策)が、
少なくとも資産市場には強く効くことが分かってきた。大変良い証拠だ」と述べ、
日銀の新たな量的緩和策を評価した。「こんなに大規模な実験は世界でもそれほど行われてない」とも指摘した。(2013/04/05-19:14)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013040500859
大規模な実験って・・・
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:53:29.64 ID:9TI+FXI00
- 140まで行くよ
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:53:46.61 ID:wVDA9UQw0
- >>609
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \`∀´> / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__---⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
_
______/ \____
|__|__|__/ / ヽヽ,|__|
|_|__|___い 、 , ,ソ_|_|
|__|___/ ̄`^⌒´ ̄\_.| .l´~ ̄ ̄ ̄`.lヽ
|_|_| | |_| <ギャー/ ⌒ ⌒ ⌒ .| !
||__| 从ヽ-i´ ,_ ,_ 'i-'"_| / ___ _ _ ___/,イ
|_|_|从イ/´:::::::::::::::::::::::`i、_| / ̄ /i.|
|__||从/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,._| ~||~~~~~~~~~~~~ ´||
|_|_| ,,!;;;;;;;;;i⌒i;;;;;;;i⌒i;;;;;;;;;;;!,| = 完 =
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:54:05.29 ID:yajO1+uQP
- >>611
失敗しても別に死を持って責任取るわけじゃないから気楽なもんですよ
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:55:20.96 ID:UmiaJ0Ae0
- FX・株の予想、格好いいクルマ
逆神ケンモメンは常に絶対
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:55:26.00 ID:YLZBDIcO0
- だんだん下がってまた上がる
学習しろよ
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:56:41.53 ID:Q1kOL4IN0
- >>605
国内で買えばそれだけ景気がよくなる、円安は需要を海外から取り戻す
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 14:59:14.99 ID:5a6Mby910
- ちょっと危ないので、紙幣は金に現物化しときますね
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:07:05.11 ID:KaH2v4b30
- >>614
せいぜい辞めるとか、マスコミで非難されるとかこいつら
ホント責任の取り方ってもん知らんからな 気楽なもんよ
現代のカスだわ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:08:30.81 ID:t1ZPGI7cO
- 98円こんにちは
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:13:55.34 ID:TABm5Pmj0
- ゲリノミクスだかなんだかしらんが
どうせ一部の上層の連中が美味しい思いをするだけだよ
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:16:05.30 ID:CrWnNmwQ0
- 1円下げて戻せばアホなお前ら全殺し養分化できるからな
簡単なお仕事です
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:19:19.31 ID:G4JMQvPU0
- バブル期はドカタが異様に儲かった
バブル崩壊以降もそれなりに儲かったが小泉で止めを刺された
またドカタが儲かるようになるのかね
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:19:28.25 ID:j/sJI5sk0
- >>621
なんかよく分からんけど否定だけしたい
そういう気持ちだけは伝わった
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:19:28.89 ID:TUglmovS0 ?PLT(12065)
-
>>611
これってやっぱり、国民をモルモットにした社会実験だよなw
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:26:22.63 ID:7kVvbllV0
- >>611
アメリカはリーマン後、マネタリーベース3倍以上に増やしたからな
ECBも同様
やらなかったのは日本だけ
普通の金融政策として各国で行われてたことをやっただけなのに
世界でもそれほど行われてないか・・・
馬鹿も休み休み言えと
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:26:40.82 ID:TQRVNHID0
- >>623
どうせ金を回すなら金を使うのが上手い奴に回した方がいい
コンサルタント業に回してもあいつら貯蓄だの財テクだのでまったく消費しない
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:27:50.81 ID:tZNB0/Nb0
- >>83
100円でトヨタのクルマが作れるわけないだろ。バカか?
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:28:23.61 ID:npqMmzWb0
- 浜田先生が言っている通りアベノミクスという大規模なギャンブルに日本国民は強制参加させられたわけだ
このギャンブルに勝てば自民党、日銀、リフレ派、大企業、資産家大勝利(もしかしたら俺たち庶民にもおこぼれがあるかも?)
もし負けて市場も財政も滅茶苦茶になったら・・・・どっちにしろ貧乏人から死ぬんだろうな
まぁ今更引き返せないので、買っても負けてもいいように自分の身を全力で守るだけだけど
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:33:21.18 ID:7u5VzP4l0
- 1$=100円で目標達成感がでるようだと、株高も止まるかもしれんな
円安に動くから、値幅取りに参加するよって外資が多かったと思うし
ここからの株高には業績が必要
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:35:52.42 ID:KaH2v4b30
- マネタリーベースが2倍になったからといって物価が2倍になるわけではない
ウインドウズ8を入れたからと言ってタッチパネルになるわけではない
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:36:52.67 ID:t5lr0ON+0
- 100円に到達せず下げたか
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:37:12.92 ID:V9Zkjg7j0
- 問題はまたこれにかこつけて近所のパン屋とラーメン屋が値段を少し上げる事だな
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:40:12.61 ID:KaH2v4b30
- >>633
しかたねーっぺやな
しかし、給与があがる保証なんて一切ないっていうのがグラン浜田の春日
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:41:57.91 ID:aW7tvnfb0
- >>611
正直やりすぎだろって内心思ってる感じもする発言だな浜田
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:43:15.77 ID:7DeG5Znn0
- ローンの金利は上がるの?
友達の話なんだが
36歳で4500万の家を変動金利35年ローンで
買ったんだが、死ぬの?
- 637 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/04/09(火) 15:45:36.32 ID:BiqadF3oP
- >>636
長期ローンは長期国債に連動する
いずれ上がるが今は低金利 固定の方がいいんじゃねえの ローンはよく知らないけど
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:46:41.75 ID:nugGVRykP
- >>1
ふざけんな99円わったじゃねーか責任とれよ
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:51:25.22 ID:0Md+R+n30
- 調整入っちまったな
将軍様リスク懸念で引けで損切っちまったけど正解だったわ
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:53:26.69 ID:k8TrS62V0
- >>636
どのみち繰り上げ返済していかないと死ぬだろそれ
70歳まで払えるわけねぇし
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:53:51.41 ID:KaH2v4b30
- 今時は上昇スピードも早ければ、上昇時間も糞みじけーな
完全、相場がヘッジに操作されてる証明でもあるとおもう
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:55:32.81 ID:FWjdj8cg0
- きゃっほーい!
今日だけで−170万!!
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:56:15.64 ID:4/Xe8pLP0
- >>636
借り換えして固定にしたほうがいいと思う
うちの弟もやったらしい
弟はちなみに経済学部の准教授です
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:56:51.72 ID:ZHUAl/QS0
- >>628
アスペルガー症候群ですよね
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:57:38.42 ID:CrWnNmwQ0
- >>642
だからこの相場には手を出すなとあれほど・・・
取り返そうとして樹海に行くパターンだけは避けろよ、ほんと・・・
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 15:57:44.58 ID:e7/sj6E10
- 【表記問題】 韓国人 「NHK万歳。朝日新聞、NHK、フジテレビ、全部在日企業なのか(笑)」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365483835/
「NHKのミッション完了」、「東海はわれわれが呼ぶ名称だ、われわれの主張を一部認めたことになる」、
「これは完全にコメディ、本当にNHK万歳」と、NHKをたたえるコメントもあった。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0409&f=national_0409_022.shtml
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:00:09.63 ID:ERWIeQz0P
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:11:25.78 ID:KaH2v4b30
- >>645
ですな、早々相場は張り付いてないと勝てないな
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:13:25.04 ID:3E6P/LAM0
- オプションバリアってのがあって、100円いかないように防衛してる
時間の問題で破られるだろうが
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:14:51.13 ID:QljpvbAN0
- >>636
なんで変動金利で買ったの?
あれ以上金利が安くなるって思ってたの?
頭悪いんじゃない?誰も助言してくれなかったの?
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:22:36.75 ID:JBT/S0Tc0
- ニュー速でスレが立ったら逆バリしろってばっちゃが
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:22:45.20 ID:nq8LI+/E0
- このスレ見て売ろうとしたけど1円下がってたでござる。
タイミングのがした
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:28:51.98 ID:nugGVRykP
- ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:31:08.12 ID:4/Xe8pLP0
- 天井に厚い壁があっても突き抜けない壁はない
そのうち突き抜けるでしょう
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:46:20.74 ID:6I+8RqxG0
- 100えん、行かねーじゃねーか
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:48:15.91 ID:kz8+HgTG0
- こっから300ぴぴガラります
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:49:51.80 ID:4/Xe8pLP0
- >>656
3円か
米ドル円じゃ無理じゃね?
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:51:53.08 ID:8NKakkBfO
- >>642
エアー売買取引楽しそうだね
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 16:54:52.57 ID:kz8+HgTG0
- >>657
最近ボラ大だから2,3日あれば可能
ガラったら底で全力Lのみ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 17:29:35.66 ID:ggwuikfG0
- いくらなんでも急激に動きすぎだろ
反動でかそうだな
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 17:30:10.37 ID:7kVvbllV0
- >>656
300はねーな
97.70あたりの窓埋めしたら上昇だろうから
下がっても100ちょっとかな
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 17:33:52.14 ID:KcStyw/r0
- 今日は100円突破し無さそうだけど、いずれにせよ早すぎる
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 17:36:39.13 ID:Q6N8vPlH0
- >>611
>863 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 18:31:06.88 ID:wQYnvBhD0
>「もうどう転ぶかわからねぇけど一か八かに賭けようぜ」
>
>国レベルでこういう方向にいくとだいたい衰退フラグだな。
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 17:38:50.65 ID:Q6N8vPlH0
- >>626
欧米で「成功」(?)したんだから日本でも大丈夫という(白眼)
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 17:44:41.34 ID:KcStyw/r0
- ソロス氏が言ってたように、
日本のGDPはアメリカの三分の一なんだから、
3倍の緩和してるのと同じなのでは
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 17:46:04.56 ID:QHMnov2D0
- 下がってんじゃねーか
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 17:59:53.29 ID:9jbkWO0c0
- 絶賛下落中、マネーゲームだもん仕方ない
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:02:32.20 ID:tGdTT7TH0
- ここいらで調子こいてSしたら火柱が立ちそうで怖い
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:05:06.11 ID:yajO1+uQP
- お前らは一日ごとに一喜一憂してパチンカスみたいだよね
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:11:05.08 ID:+90NCivo0
- とりあえず株屋に客が殺到しているらしいが、靴磨きが株を話題にし始めたらの逸話を思い出す
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:19:19.06 ID:HgyGmJCB0
- >>281
なんでネトバカって円高=悪になってるんだろうな
一番マスコミに誘導されてるのって・・・
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:24:16.59 ID:jQaNJyhg0
- >>670
どちらかと言うと利確売りの客で殺到してる。上がったら上がったで大変なんだよ客が逃げていくから
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:24:56.70 ID:fo2jokWW0
- >>670
現代版はタクシーの運転手と主婦と学生
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:26:07.40 ID:jQaNJyhg0
- >>671
円高が悪というよりデフレが悪なんだよ。円高とデフレがセットだからそれで間違いはないよ。
お前はただのあまのじゃくで文句いいたいだけだろ
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:53:59.58 ID:hqub5eRP0
- >>671
よくわからないくせに他人と違うことを言って偉くなった気になりたいんだろ?
逆張りばかりしてすぐ退場する奴に似てるな
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:55:57.12 ID:cfMukURe0
- ほっとくと死確実だからな
未承認の薬をぶちこむしかない
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 18:59:11.37 ID:V42UXtEv0
- 米尼でお買い物が捗らないじゃまいか
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:01:08.16 ID:asq21EL40
- 丁度100円がわかりやすくてよいよね
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:05:23.14 ID:CrWnNmwQ0
- >>666
一度反対側に揺らすのが市場の手
お前ら殺して養分にするため
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:11:14.60 ID:cnkaz9UeP
- 経済成長してるときのインフレは、例えるなら
子供が成長期に起きる骨の痛み(成長痛)みたいなもので、
アベノミクスってのは(成長痛)を起こせば経済成長するんじゃね?
っていう本末転倒な経済政策。
成長するには、技術力等の競争力によるものであって
インフレという成長痛の為ではない。
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:30:08.77 ID:NULI0QjEP
- >>674
デフレで潰れた国はないが、インフレで潰れた国は枚挙にいとまがない
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:31:07.83 ID:6Odq6NRy0
- >>680
高度成長期のニッポンじゃないんだからそんな教科書みたいなこといってもどうにもならない。
デフレを強制終了して凍りついた金を動かすのが今できる最善策でしょ
アメリカも大して成長してないのに前から無制限金融緩和やってるじゃん
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:32:48.64 ID:6Odq6NRy0
- >>681
インフレで潰れたってのは数百倍数万倍の話でしょ?バカは必ずハイパーインフレの話持ってくるんだから分かり易い
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:34:15.33 ID:6Odq6NRy0
- >>681
それとな、デフレ自体がほとんど起こらない異常現象なんだからそんな無意味な比較をするな。
お前バカみたいだぞ
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:35:23.61 ID:OKKZAK6c0
- 敗北を知りたい・・・
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:36:44.85 ID:9CU7SV5Z0
- >>682
それのよし悪しだわ
法律で縛って無理やりカルテル作った所で所得が上がらないんだから疲弊するだけ
ますます生活必需品しか売れなくなるよ
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:40:39.79 ID:8XndgTWn0
- >>518
為替で下がった分輸出で稼げるかどうかだからなぁ。
自動車は大丈夫だろうが弱電が壊滅的すぎる。
年度末まで様子見じゃないと効果あるかわからんね。
4〜6月期はどうしても消費税増税したい
財務省が数字いじってくる可能性があるので
あてにならない。
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:44:18.68 ID:zStY0C9L0
- test
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 19:45:42.26 ID:myePIn8I0
- JPモルガンのドル円予想見たけど、来年の3月末まで行っても106円か
これだともうほとんど上がる余地ないけど大丈夫なのか
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:03:38.32 ID:iJ2qyJCX0
- 日本ではインフレ2%ですら達成困難て言われてんのにハイパーインフレの話してる奴ってただ難癖つけたいだけなのか無知なのかどっちなんだ?
デフレ放置するほうがよっぽど危険なんだが
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:11:36.18 ID:HgyGmJCB0
- ****年は○○円だったからー
そういうなら戦後の為替に戻さないと筋通らないなw
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:13:46.74 ID:cnkaz9UeP
- >>683
インフレは制御不能になるケースが多いから 結末がそうなるってことだ。
通貨高やデフレなんてのは何時でもいくらでも制御出来る。
現に、円高ペースの何十倍もの速度で一気に円安に出来たじゃないか。
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:15:12.78 ID:DObyA0Qw0
- >>691
お前は一つ目のレスからバカだからなにを語っても無駄だと思われる
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:16:31.92 ID:cnkaz9UeP
- 信用を築き上げるのは時間がかかる
信用を失うのは一瞬で出来る
通貨だって同じ事。
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:17:39.87 ID:9QM3Q8yd0
- やべえな
1ドルショップが捗るな
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:18:46.03 ID:iJ2qyJCX0
- なぜデフレがダメなのか分かってない奴が文句いってんだな。よく分かるわ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:21:22.64 ID:zKSfctFu0
- >>692
もしかして安倍ちゃんて現状の円安制御できてないの?
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:22:09.61 ID:cnkaz9UeP
- そもそも日本に競争力があって、そのまま経済成長つづけてりゃ
デフレになどならなかった。
単に日本の成長が他国の台頭で頭打ちになっただけ。
その結果デフレになった。
それでも、不況でのインフレより停滞でのデフレの方が100倍マシだったという
事をこれからみをもって知るだろう。
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:22:22.35 ID:HgyGmJCB0
- 急激な変動がやばいつってんのに
なんでインフレ全否定にもってくんだアホは
ミンスガーっていうけど
アホウヨが降ろした管はリフレ派なんだけど
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:25:37.59 ID:cnkaz9UeP
- 元財務相「アベノミクスはクソ、国民が大熱狂する政策はたいてい失敗に終わる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365499531/
しかし、与謝野氏は「日本経済が本当によくなるためにはやはり、人が良く働き、
新しい技術を作り、
海外でモノを売る努力を一生懸命するという、従来と変わらない努力が必要なのであって、
レーガノミクスも失敗、サッチャリズムも失敗した。
あの与謝野だって分かってる事。 っていうか常識。
通貨安やらインフレで景気が取り戻せるなら どの国だって好景気を謳歌出来てるわ。
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:26:58.09 ID:HgyGmJCB0
- >>693
よお!おまえの中では
輸出企業以外売国奴なんだなw
そろそろ外でてこいよwもう桜もおわりだぜ
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:27:44.50 ID:X3L/Ybf40
- デフレで値上げインフレでも値上げ
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:27:54.92 ID:cnkaz9UeP
- 今までは「日本は競争力はなくなってきたけど信用はあった」状態。
あの人、最近仕事出来なくなったけど嘘とか不正する人じゃないよねってレベル。
それがとうとう仕事も出来ない上に「あの人何しでかすかわからんぞ」に
評価が堕ちた。
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:30:19.36 ID:Vk/knwnn0
- 安定のうんこ末尾P
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:30:45.22 ID:Q6N8vPlH0
- アメリカが未曾有の金融緩和をやって成功してる(ようにみえる)んだから、日本も同じ事をやれば良いという(迫真)
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:32:20.98 ID:cnkaz9UeP
- 何度も言うが、世界一の軍事大国で基軸通貨の国の行為と
日本を同一視とか 何も分かってないね。 ドルを使うことはやめられないが
マイナー円通貨なんて誰も使ってないんだから。
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:34:36.33 ID:cnkaz9UeP
- まあ、ハイパーインフレ起こすつもりで行動なんて世論が許さないが
「制御するつもりで、良かれと思ってインタゲしたら制御不能になって
ハイパーインフレになっちゃいました(サーセン」
このライン狙ってんだろうな。
これで基本、国債をチャラにできる
マグレで成功すればよし、失敗しても借金チャラ。
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:35:16.03 ID:Rd79rruR0
- >>706
円ドルユーロは世界三大通過だぞ
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:35:46.25 ID:8XndgTWn0
- どのみちTPP前提で為替も株も動いてるんだろうからネトウヨ、バカ左翼と自民アホサポはあきらめれw
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:37:06.03 ID:oNBWk4wF0
- >>707
インフレ以外ではもう国債の返済は不可能だからな
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:40:38.48 ID:zZxPmKrE0
- >>706
マイナー通貨(笑)
そういう認識だからエジプトの例持ってきちゃったんだな
ハイパーインフレw
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:53:11.19 ID:r+E0VKD10
- >>504
世界中で通過安競争やってんだから世界滅亡ですかね
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 20:55:24.97 ID:6r2Yh7060
- 円安はいいけどこの急激さ大丈夫かよ
止められるんだろうなw
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 21:04:41.10 ID:XDXt1vdG0
- 円キャリ復活
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 21:40:20.60 ID:Of9lGHGA0
- 人間のダイエットと同じで短期間での急激な変化(太ったりやせたり)は長期的に見てデメリットしかないって習ったんだけど、
今回の場合は短期間に含まれるのか
99円の時点で親に振り込んで貰った学費を円に戻したら60万円儲かったwww
今海外に留学中で免税状態だからまさに棚からぼた餅www
日本の経済なんてしらねぇwwwwあべのみくす万歳wwwwww
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 21:41:51.71 ID:0kRFXkKG0
- 明日、東京に核が打ち込まれたらいくら迄落ちるかな。
300円くらい逝くかな。
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 21:45:37.88 ID:lWy5kEImP
- >>708
円よりポンドが上だろう
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 22:02:07.67 ID:vWQeSKA9P
- >>715
で、どうやって円で生活するんだ?
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 22:05:23.52 ID:pTfXN0ie0
- 今年中に110円までがんばれ!
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 22:25:23.44 ID:Of9lGHGA0
- >>718
ぎりぎりGPA4越えで今年度学費免除決定ww
だからある程度の生活費は残して学費分円に戻したwww
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 22:26:39.90 ID:DJ7g7jqX0
- いつの間にこんなに上がってたんだよ
ちょっと前まで70円とかそんなんだったのに
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 22:29:49.98 ID:7frsKVlAi
- 円安は嬉しくないが88円でちょっとだけかったドルが嬉しいな
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 22:32:01.83 ID:Z0A8UCa90
- 今のうちに電子機器買った方がいいのか
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 22:46:38.98 ID:B3niojAji
- >>119
なんだこいつ
何適当なこと言ってんだバーカ
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 23:36:47.03 ID:cnkaz9UeP
- 円安も円高も、輸出の調子が変わらないなら
原材料やら外国製品安く買える円高の方がいいじゃん
いま まさにコレに陥ってるんだよな。
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 23:37:12.71 ID:WXLFYakz0
- おあずけだけど
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 23:40:38.39 ID:iJ2qyJCX0
- >>707
なんだ、ただの陰謀論好きの中二病だったのか
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 23:50:48.14 ID:k7x140Io0
- こりゃヤベーわ
Humble Bundleで2.87ドルの買い物したら、PAYPALで295円の請求来やがった!
ちょっと前だったらボッタPALの手数料込みでも250円のはずだろ!!
返せよ俺の45円!!!!この人殺し!!!!!!!
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 23:58:02.71 ID:9pbOUJN90
- もう値上げしても叩かれにくい趣味系のものは部品代高騰とかで値上げ表明してるからなー
バッファローメルコみたいな企業は業績下方修正だし負の方が先に来るのは確実だから国民がそれに耐えられるかだな
まぁでもマスコミが株価ガーって煽るからそれでもつのか
適当に上澄みを持ってかれた後「小泉改革の負の遺産が」ってな感じの報道されたみたいな流れが来るのかね
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/09(火) 23:59:53.85 ID:YlBnxwP2P
- 今日の夕方のニュースで資金少なくても
ハイレバで儲けられるぜー主婦もやっちゃえ
みたいなの民法でやってて吹いた
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 00:02:03.47 ID:SexK/hdz0
- >>730
ソープの採用活動か何かか
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 00:03:01.42 ID:SLkQlrw+0
- 25倍で動かしてたからなぁ吹いたよ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 00:47:10.77 ID:tJm+gkYnT ?2BP(4036)
-
朝鮮戦争が始まったら円安?
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 01:09:09.41 ID:MVBzoa0eP
- 今夜寝てるうちに100円とか一時超えそう
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 01:21:44.32 ID:fSihs4pP0
- >>734
日足のボリバン見ると流石にきつくね?
利確下げの揉んでるし上下とも重そう
おかげで今日はユロルや豪ドルが良く動くし
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 01:27:07.82 ID:SrzI+fa0P
- >>730
完全にバブルじゃん
しかも素人参加の末期
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 01:54:37.69 ID:/FJeg46MO
- 株にしろ国債にしろ、乱高下する時は、バブル崩壊の前兆。
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 02:32:28.82 ID:fSihs4pP0
- やった事も無い人にドヤ顔でそんな事言われても
とりあえず最近の円相場と日経の連動具合からして明日もヨコヨコモミモミか?
ココから日足プラ転する位勝ち上げるには時間的にもキツいだろ
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 02:42:10.65 ID:HOA8iCXO0
- >>41
日本の株式のおよそ1/3が海外投資家の所有だけどな
残りの2/3の値上がり分を全国民で分配したとしていったいいくらになるか一度計算してみろ
なんと数千円だ 良かったな
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 07:12:24.65 ID:WSBG9EqxP
- 収入が変わらないんだから例えば食費だったら買う量減らして使う金額変わらずってするしかないわな
もしくは今まで国産買ってたのを泣く泣く中国産食うかか
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 07:20:21.10 ID:sTQSc02S0
- >>737
いやいやwwww
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 07:44:36.97 ID:NOZYlN7n0
- >>740
しいたけとか、ニンニクは
やめとけ
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 08:26:12.96 ID:Ho1/2fVr0
- 100円で利確する奴いるんかな?オプションバリアもなさそうだし(根拠なし
100前後でちょっと揉んでそのまま2,3円までは一直線だろ(願望
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 08:42:44.00 ID:tkl3jGes0
- ガソリン一気に160円台になるかも
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 09:54:54.20 ID:kAcaEl6r0
- ミサイル来ないの?
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 13:51:45.95 ID:7EuEIzqG0
- つまり円安にブレーキかけたい時は民主党政権にすればいいわけか
- 747 : 【東電 82.1 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆n5g8z7kBQg :2013/04/10(水) 14:36:09.08 ID:VjGJ13ZIP
- >>583
家電業界はどうだい?
ほぼ全滅じゃね
もし為替が適正なら競争力も上がって、今程莫大な負債を抱えていなかったと思うが。。。
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 14:40:18.65 ID:WL7VeF8m0
- チョンミサイルで火の海になるのに
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 16:22:15.47 ID:3bVu5zsRT
- >>744
一定価格を超えたら暫定税率が無くなるんだっけ?
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 18:08:53.39 ID:A9mhrkYI0
- 150円はよ
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:39:13.03 ID:YYyJB+QR0
- 100円きたか
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:40:57.91 ID:Xfe6Y2na0
- やったぜ。
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:43:33.94 ID:76GsGjd40
- 88.88L友の会がにやにやしてると思うと吐き気がする
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:46:10.78 ID:yl3XxzjA0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 20:49:57.83 ID:t/aVsvlL0
- ___
_ _, . : : : : : : : : : : : : <\
/ : : : : ) : : : : : : : : : : : : : : `丶、
/ : / : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : \
. {: :(:_/: : : : : :⌒|: : : : : |\⌒ : : : : : : \
' : : : : : : : : : : /∨\: :|\ヽ: : :|: : : 「 ̄ {
ト--:'7: : イ|〃 ∩ `∩ ヾ\|: : : | } あーFXっ!FX実況がみたいよ〜!!
. } |: : : :{/: :|´{{ iUi三iUi 》: : 人ノ
{. ノ: : : :゙ : : 人 -=ニニニ=- ∨ヽ \ 正確にはFXで有り金全部溶かす人の顔がみたい〜
/: : : : : : :∧: :\ /⌒ Υ.: : :) あびゃ〜〜
( : : : : : : : : {ハ: : : : { 丿 イ: |:∨
': : 人: : : : :\_ : : |__ `ーJ _,. イ: 人ノ: |
. ∨ \: :/\人_ノ \ ̄厂∧/∨ \|
∨ / \ ∨/ |
/ 〈⌒尤'⌒〉|
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:03:41.29 ID:1v74R3QFP
- ミサイルか
http://www.forexpros.jp/currencies/usd-jpy-advanced-chart
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:07:07.80 ID:0agrIJP40
- レーザービームwww
買い豚37564
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:33:53.65 ID:YYyJB+QR0
- 余裕余裕
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:36:22.48 ID:AZJrgcAj0
- こりゃいっきに100円いきますわ
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 21:50:46.66 ID:yRm+FlRn0
- 円が対ドルで一時98円台に上昇、黒田日銀総裁発言で
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE93900B20130410
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/10(水) 23:01:30.40 ID:yUHo2id00
- >>760
これの時のチャートおもしろかったわ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 00:52:04.42 ID:MMdFxU5l0
- 上場企業の株の時価総額400兆円くらいだろ?
日本人の預貯金などが1500兆円でこれはあがってないわけだから株の値上がり以上に基軸通貨のドルベースでみると急激に貧乏になってるよな日本人の資産
しかも無理矢理物価をあげるときてる
ほんとによくならなかったときの惨状に責任とりようがあるのか?
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:29:12.43 ID:+2OD1+P10
- 金融緩和で円安になってるなら同時に金の総量を増やすわけだから資産は減らないと思うけどね
そもそも不況の原因は円高のせいと言って介入までしてただろ
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:29:49.62 ID:tiYB//6HT
- なんで円が安くなって喜ぶの?
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:32:19.86 ID:wT3+hBTP0
- 1ドル100円だと計算が楽
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:40:54.88 ID:LVzE2rFa0
- 某スレとちがってポジショントークがないからケンモーいいわ
まあL一択なんですけどね
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:49:08.76 ID:KDtQlHJMP
- 円ドル相場は物価的にも95〜105円=1$が適当だと思う
ドルが強くなった末の円安なら大歓迎だが
今の円安は本当に円の信頼が無くなってきた円安だから恐怖しかない
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:51:49.33 ID:TEftzdTL0
- 麻生もリーマン前がどうのとか言っちゃったし108-110円はもう免れないわ
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:57:50.38 ID:yJkuzryG0
- 国債の乱高下は心臓に悪すぎる
どこで落ち着くのか
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 01:59:43.18 ID:Z+1YyFY+0
- 130円が見えてきたまであるな
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 02:00:40.12 ID:YpPPhZm6P
- >>315
むしろソロスはポジトーカーだって散々言われてたのに
つい2,3日前のソロスのアベノミクスへの危機感の部分だけ抜粋した記事で
大喜びでアベノミクス叩いてたバカなケンモメンどものほうが滑稽だろ。
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 02:00:57.78 ID:OaXard9/P
- きそうだね
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 02:18:09.57 ID:Z+1YyFY+0
- きたな
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 02:19:36.92 ID:uepqi5z80
- 地味にユーロ130円行ってるし。
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 02:24:13.46 ID:kQ/vB1Rs0
- 70円台のときにアホみたいに買っとけば良かったんだな。
ドルはもういいからこうなった今アホみたいに買っとけってのなんかないの?
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 02:58:09.51 ID:YpPPhZm6P
- >>775
ポン円なんて4月4日からたった1週間で12円近く上がった。
でかいイベントありゃまだこういうことあるから、常に相場チェックしとくんだ。
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 04:12:01.36 ID:/QSmZaJh0
- >>776
ポン様は飛びつくと死ぬから止めろw
羊が美味しいけどこのペース怖いわ
今日は豪の失業率も有るし
仮眠したいがドル円100円抜いた後の動き怖くて寝れん
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 13:45:49.27 ID:DSiT7FPVT
- ポンは自殺の名所と伝え聞くぞ・・・
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 13:48:17.18 ID:TmQ/eb5n0
- 1ドル=120円位が一番いいんじゃね?
PCのパーツは高くなるけど・・・
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 13:48:41.46 ID:c5EX4nRt0
- 円ドルが気になる所だな
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 13:49:44.03 ID:7eMjuiB80
- 99.70円でLしちゃったよ
早く100円イケよ
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 13:49:49.45 ID:HzHu2wAA0
- 輸出の大幅増加はもう間違いないよ
来年には息吹き返してると思う
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 14:34:38.83 ID:+Cwy2vsF0
- >>781
あーあやっちゃったね
97円まで戻すのに
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 15:36:31.53 ID:Z+1YyFY+0
- >>781
やばいよやばいよ
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/11(木) 15:37:05.72 ID:FF0oxKJC0
- >>781
105円までいけば勝ち組
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)