■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【将棋】電王戦 第4局 塚田泰明 九段 vs Puella 9:30〜
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:34:55.13 ID:Tm0/6oeH0● ?2BP(1000)
-
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
塚田泰明 九段
かつて"塚田スペシャル"という超急戦戦法で将棋界を席巻した元王座。
将棋界屈指のベテラン棋士
Puella α
第22回コンピュータ将棋選手権2位
第1回電王戦で米長邦雄永世棋聖を下したボンクラーズの後継ソフト
http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/taisen.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:35:45.40 ID:rVWRqUYH0
- お通夜ムード
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:35:50.89 ID:RzRN3GfX0
- 勝ち目無いな
はよ大将戦
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:37:15.07 ID:Tm0/6oeH0
- スレタイα抜けてた
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:37:19.28 ID:1gTTApzH0
- 人類の運命を託すのが塚田のオッサンとはな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:37:50.74 ID:JuZLT+Gh0
- お通夜
無理
こいつは無理
相手が悪いじゃなくて塚田が無理
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:38:06.69 ID:EKifx96R0
- お前らが負ける予想のときは勝つんだよ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:38:41.08 ID:cPval0RH0
- こういう状況になってみると
明らかに人選ミスだなw
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:38:50.34 ID:AKWoJp4X0
- 塚田スペシャルで圧勝してくれるはず
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:39:10.54 ID:EBDmv/go0
- 2013年度 棋士ランキング
2013/04/11 現在
1 渡辺明竜王・棋王・王将 1966
2 羽生善治棋聖・王位・王座 1952
3 郷田真隆九段 1844
4 佐藤康光九段 1840
5 豊島将之七段 1814
6 久保利明九段 1792
7 行方尚史八段 1786
8 糸谷哲郎六段 1785
9 屋敷伸之九段 1769
10 佐藤天彦七段 1768
--------------------------------------------------
20 三浦弘行八段 1729 ← 来週の人
31 船江恒平五段 1659 ← 先週負けた人
46 阿部光瑠四段 1614 ← 第一局勝った人
95 佐藤慎一四段 1510 ← 第二局負けた人
101 塚田泰明九段 1496 ← ★今日の人
http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking2.html
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:43:02.59 ID:ktSZJydE0
- 解説誰?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:46:30.06 ID:QzmBabZl0
- 負け越し確定
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:46:48.21 ID:X/YPlasI0
- >>11
木村 女は前の時イライラすると言われてた安食
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:47:28.65 ID:gm0hTXD30
- プゲラって名前がまたいい
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:49:46.64 ID:JuZLT+Gh0
- >>13
安食さんは癒やしだろ何を言ってるんだ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:50:37.82 ID:5XDVSuTB0
- 攻めっ気100%で勝てる気がしない
相性最悪だろw
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:51:03.35 ID:HkxLDBr1P
- 勝ったら2勝2敗で大将戦で盛り上がるんだけどなー
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:51:03.56 ID:UDnU0NMYO
- 塚田公開処刑か
もう葬式みたいな会見は見たくないんだが
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:51:33.14 ID:vEaPGVuGP
- 聞き手安食か
やったぜ。
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:53:50.21 ID:Z0qYPLOQT
- あー打っちゃったよ、打っちゃった
の事しか知らない
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:54:11.21 ID:6YLrPcl50
- AI戦闘兵に竹槍で突っ込む日本兵を彷彿とさせる
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:55:59.95 ID:8SdZ1K8W0
- コール(将来の名人)以外全敗ですわ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 07:58:12.49 ID:EKifx96R0
- >>22
フナエ君もきそうだけどな
この前の将棋で力強さを感じた
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:03:02.26 ID:+elJNEZ10
- >>10
名人って無くなったんだっけ?
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:04:40.29 ID:vEaPGVuGP
- >>24
13位
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:10:51.63 ID:Pczb/7R00
- 一番弱いのならなぜ先鋒か次鋒に持ってこないんだ
腐っても9段だからか?
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:14:07.59 ID:Xi5K/lxh0
- 正直先週勝てなかったのが痛すぎたな
最終戦2対2で最高に盛り上がる展開だと予想してたのに
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:14:44.56 ID:vEaPGVuGP
- PRIDEみたいな煽りV
http://www.nicovideo.jp/watch/1364394037
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:16:24.85 ID:GoNONmxO0
- 塚田泰明九段
http://nl.simg.jp/img/201212/128337.5ca8f7.jpg
Puella α開発者の伊藤英紀氏
http://nl.simg.jp/img/201212/128339.6551bc.jpg
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:18:26.59 ID:B0E1Elfa0
- 9段って言っても衰えすぎて5段の実力もないだろ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:19:16.39 ID:LGFxlWd40
- 人間側はまだスライムレベルしか出してないからな
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:20:30.88 ID:VnKAt9Nw0
- すげーな
ソフトってプロランク20位以内なんだな
これ以下のやつって恥ずかしいよな
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:27:09.19 ID:ROCl5RvG0
- 塚田が勝てるわけ無いだろ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:42:05.60 ID:0/3/FzXc0
- 外出してて見れないのが残念。
一日張り付いていたかった
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:42:55.06 ID:P/Y+YYEv0
- >>10
渡辺明つえーな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:43:47.78 ID:OtFd9mdl0
- 囲碁と違って将棋スレは変なの沸かないからいいなあ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:44:56.56 ID:eVHuNyxg0
- 相性いいかもしれんよ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:45:31.44 ID:dM+UpVEa0
- 若き日の塚田
ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/image/book/262/4-262-10113-4.jpg
ttp://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/Kisho-Michelin/image/book/262/4-262-10113-4b.jpg
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:46:16.71 ID:vxDGgGG00
- 将棋の世界って気持ち悪いよな
日本人しかいない、内輪で寒い馴れ合い、ファンは中高年ばかり、「棋士はチェスでも一番取れる」という幻想・・・
これ以上閉鎖的な「ムラ」って他のスポーツで存在する?
相撲や囲碁ですら外国人がいるのに
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:46:16.95 ID:HOa9m/Hi0
- 今日は写真撮影しに出かけるから全部見られないから
おまえらに託すぜ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:46:20.57 ID:P/Y+YYEv0
- >>29
まあとは言いつつ、実は開発者側はあまり気にしてないケースも多いんですけどね。
というのは開発者というのは、目的が「技術開発」であって「勝負」ではない、人が多いのです。
コンピュータを強くする技術を開発することが面白くてコンピュータ将棋をやっているのであって、
対局の結果としての勝敗はあくまで技術開発の副産物にすぎない、というスタンス。もちろん開発者
にもいろいろいますが、私は勝負には興味がない派です。
勝敗は「技術の到達度の物差し」として気にはするわけですが、その場合でも気にするのは
あくまで(強さを表す指標としての)勝率(≒レーティング)であって、強くする=勝率を上げることには熱心だけど、
個々の対局の勝敗は実はどうでもよい。1回サイコロを振って、それが1かどうかなんて興味ないわけです。
ちなみにインタビューとかでよく「意気込みを聞かせてください」と言われるんですが、意気込みなんてないです。
ゼロです、はい。勝敗は上述の理由で気にしてないですし。開発ももう終わってるし、あとは会場にPC持ってって
プログラム流すだけです。単なるオペレータです。4/1の週刊ダイヤモンドで私が「負けませんよ」と言ってたことになってますが、
そんなこと言ってないですw おそらく「勝率85%なんでたぶん勝つと思います」とか言ったのが記者さんの脳内でそう変換されたんでしょう。
Puella α開発者
http://aleag.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/20134-fd94.html
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:46:39.33 ID:0/3/FzXc0
- シブがき隊のメンバーだったのか
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:49:46.28 ID:chV6hims0
- 藤井なら・・・
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:52:18.75 ID:M4EaPu+j0
- 将棋ルールは全く知らないんだが、一度段位を取ってしまうとその段位は固定するもんなの?
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:55:37.91 ID:joY0ZoGd0
- >>24
ボクシングと同じで、1位の上にチャンピオンとして名人が君臨する形だね
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:55:45.01 ID:xGu/mMtI0
- >>10
名人どこいった?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:56:56.23 ID:vEaPGVuGP
- >>45
名人リーグ戦じゃなくてレーティングだっつの
>>16
13 森内俊之名人 1741
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:56:57.17 ID:zvachSMp0
- 実はpuellaがバージョン、PC台数の関係上一番弱く、
序盤に明るい塚田がレーティングは低くとも対コンピュータ戦には強いのではないか
というところに一縷の望みをかけている人もいる
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:57:05.13 ID:4Fm3CFBD0
- >>44
永世〜 ってのを取ればね
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:58:20.90 ID:sEvFQG800
- >>45
ボクシングの順位は一位の上にチャンピオンが君臨というか単なる指名挑戦権の優先順位
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:58:30.07 ID:qhlcEQ4P0
- >>47
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:58:54.31 ID:M4EaPu+j0
- >>49
永世名人とか聞くねーあれか
数字の段位では聞かないけど数字もそうなのかーしらんかった
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:58:55.74 ID:xGu/mMtI0
- >>47
名人戦ではあんだけ強いのに、全体ではそんなもんなのか。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:59:29.82 ID:5XDVSuTB0
- 塚田後手ならパックマンあるで
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 08:59:50.53 ID:vEaPGVuGP
- >>44
棋士は高段無し
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:02:07.31 ID:eQxRPCN/O
- >>44
段位が下がることは無いな。勝ち星の数で昇段とかだから年齢が上になれば
自然に段位も上がる。若い頃に大活躍して順位戦でAクラスに上がると
八段になるから、年取って衰えて負けが込んでも八段とか九段。
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:02:21.88 ID:rr5JtR+e0
- なんで塚田というか、ロートル出すの?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:05:24.17 ID:4Fm3CFBD0
- もっといい写真無かったのかな
http://dl1.getuploader.com/g/9%7Cbourbonhouse/846/2013y04m13d_090435535.jpg
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:08:31.97 ID:70qsUtva0
- >>56
順位戦って名人戦の予選リーグなんでしょ
なのに段位に直結するって事は一番格の高い位が名人なの?
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:08:51.40 ID:MrovwKyU0
- 前がボンクラで、今回はぷゲラか
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:11:28.42 ID:M4EaPu+j0
- >>56,59
よくわからんくなった。混乱してきた…
数字の段位が下がるって事は無いって事でFA?
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:13:05.45 ID:fO+3et4i0
- Puellaってどんな意味なん?
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:13:14.60 ID:XdkPVQXP0
- >>58
暴言やめろ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:13:21.48 ID:MrovwKyU0
- これで棋士が負けたら、現役九段が負けたってことでニュースになるな
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:13:50.84 ID:2G9h+Ksh0
- こいつじゃ勝てんな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:14:06.97 ID:EBDmv/go0
- floodgate最新レーティング
Gekisashi_X5590_1c(激指低スペ) R2913 331勝 228敗 ←去年6位だったソフト
Shueso_2c(習甦低スペ) R2824 43勝 34敗 ←第一局負けたソフト
Titanda_L(プエラα) R2770 32勝 41敗 ←★今日はこのソフト
BlunderXX_Q6700_2c(Blunder) R2745 320勝 331敗 ←去年7位だったソフト
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:14:40.66 ID:FTE44UBC0
- 今日のソフトは一番弱いらしいじゃん。
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:14:49.73 ID:MrovwKyU0
- >>62
ぷエラか、
ぷゲラにみえたわ
塚田がエラ張ってるから、ぷエラ?
ま、まさかな…w
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:15:14.90 ID:fO+3et4i0
- >>64
現九段っていってもヒカ碁の偽碁盤の奴みたいなもんだから
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:15:33.40 ID:d1O+q+0N0
- ツカポンでは…って思ってる奴は素人
タイで五局目みうみうが負けて連盟のメンツ丸つぶれが真の地獄だ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:16:55.56 ID:1Cf2zqDq0
- >>66
負け越してるソフトじゃん、これは勝つる
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:17:26.32 ID:d9elf04d0
- >>62
少女
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:18:21.41 ID:MrovwKyU0
- 今回棋士側が負け越せば、ニコニコとしては、次はタイトルホルダーだってことで、次回への興味を引くことができるわけだな
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:19:45.98 ID:sEvFQG800
- >>70
実際トータル負けでも三浦が勝てばまだ格好はつくし
逆に前座全勝だったとしても三浦が負けなら実質プロ側負けだよな
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:21:56.35 ID:GoNONmxO0
- 今日は検討室は誰が出るんだ?
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:23:09.13 ID:fO+3et4i0
- >>72
thx
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:27:43.66 ID:3XW9rNBl0
- 開幕前からココの1敗だけは計算されてたからな
コンピュータが空気読んでハム将棋化するとかしてほしい
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:29:10.14 ID:wlXxFhS50
- 塚田は前回のツツカナに早指しの練習将棋で完勝したんだろ
むしろ次の三浦のほうが心配だわ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:30:47.87 ID:odeFLIeJ0
- 始まったぞ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:31:07.21 ID:fO+3et4i0
- 将棋板行ってみるか
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:31:46.84 ID:IqqScBOl0
- 最新レーティング
1 渡辺明竜王・棋王・王将 1979
2 羽生善治棋聖・王位・王座 1965
3 佐藤康光九段 1840
4 郷田真隆九段 1836
5 豊島将之七段 1819
6 久保利明九段 1792
7 行方尚史八段 1786
8 糸谷哲郎六段 1778
9 屋敷伸之九段 1769
10 佐藤天彦七段 1768
11 丸山忠久九段 1760
--------------------------------------------------
13 三浦弘行八段 1740 ← 大将戦
31 船江恒平五段 1659 ← 先週負けた人
45 阿部光瑠四段 1614 ← 第一戦勝った人
95 佐藤慎一四段 1510 ← 先々週負けた人
101 塚田泰明九段 1496 ← 今日負ける人
勝てるわけないじゃん
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:35:29.97 ID:ROCl5RvG0
- >>61
段位は一回取ったら下がらなんだよ。
ホントは公式でレーティング出せば誰が強いか一番わかり易いけど、非公式レーティングしか無い。
公式で一番現在の強さを表すのは順位戦の級。A級とかB級とかC級とか塚田はC級
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:38:01.66 ID:8wi9FlPe0
- あのさぁ、コンピュータ対人間って盛り上がってるとこ悪いんだけどさぁ、
これってコンピュータを使う人間対コンピュータを使わない人間だよね?
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:38:17.85 ID:AJBfc3D10
- >>66
ソフト名の左にあるのが正式名称なの?
わたし、気になります
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:41:28.53 ID:M4EaPu+j0
- >>82
おー漸く理解した!ありがとん!
ABCは知ってるぜ。そうか、段位は変わらないけどABCの級が変わってそれで分かるんだな
すっきりしたー!
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:43:16.75 ID:AKWoJp4X0
- おれのあじこ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:43:30.75 ID:wlXxFhS50
- ずいぶんハゲが進行したな・・・
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:44:51.10 ID:vxcGvgun0
- 今日の解説は木村か
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:45:40.69 ID:Pczb/7R00
- もう悪あがきはやめよう木村
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:49:11.36 ID:TDtt2Ass0
- 塚田スーツ着てる
これは勝ったな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:50:09.37 ID:jgKUQlgX0
- >>82
C級って・・・今回戦う人は一番レベルの低いプロってこと?wwwそんな最底辺を何で出すんだよw
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:50:10.58 ID:F1gbJFIN0
- CPU側の人間もきちんとしてるな
プロ棋士か?
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:50:44.36 ID:xv8tHUNI0
- この女の喋りイライラするわ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:51:13.56 ID:1Cf2zqDq0
- 彡⌒ヾ
(´・ω・)
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:51:36.95 ID:lHzqixog0
- スーツとはもう勝ったも同然
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:51:54.61 ID:VrUgx+Hd0
- 飲み物持ち込みすぎじゃないか
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:53:29.08 ID:7gcWh/t7P
- 風になびいたような髪型素敵だよ 一基
塚田はさすがにゲンの悪い和服はやめたか
>>92 奨励会の三浦君
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:54:00.12 ID:PxEjWpOi0
- 塚田が勝つ所というより伊藤が負けた時の会見が見たい
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:54:14.28 ID:I145kK550
- 羽生までは届かないだろうな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:54:18.02 ID:M4EaPu+j0
- 解説の木村八段の髪型が気になって見続けてしまう…
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:54:30.32 ID:F1gbJFIN0
- >>97
奨励会はCPUに魂を売ったか
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 09:58:17.04 ID:7gcWh/t7P
- >>101
そういう話じゃなくてCOMの人が対局者として終局まであそこに座ってられないでしょ?って話
こういう人間的な対局の形式をとる場合
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:00:49.22 ID:+EAv8y6j0
- 塚田なんて論外だし三浦も負けて結局人間が勝てたのは事前に完全攻略してたコールだけって言う・・・
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:02:45.39 ID:qGlN59++0
- 羽生はいつまで逃げてるの?
これでコンピューターが勝ち越せば、あのチキンは出てくるの?
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:04:12.33 ID:pYpdnwHs0
- 将棋は人間>>>CPUだったのに進化して逆転しそうなのか
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:06:36.40 ID:MrovwKyU0
- ネットの将棋対戦やっても、相手がソフト使ってたら勝てるわけないな
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:06:47.12 ID:7gcWh/t7P
- >>104
ブーハーとその愉快な同世代たちは逃げ回ってるよなw
渡辺は竜王タイトル背負いながらハブ世代が逃げたボナンザと公開対局やったというのに
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:27:45.67 ID:BjDgP+l30
- いきなり羽生出したら、勝っても負けても、興業一回で終わっちゃうだろ。
ちょびちょび出していって儲けないと。
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:33:52.38 ID:wlXxFhS50
- でもやるならできるだけ早くやらないとな
羽生も衰えるしソフトはより強くなる
時間が経てば経つほど羽生側には不利になるな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:42:10.31 ID:tW0kOiiOO
- 天才棋士の脳みそを機械に移植すればいい
天才が永遠に生き続ける
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:45:19.60 ID:C08gFqci0
- >>83
面白そうな角度からの話なので、もうちょい詳しくお願い
何を言いたいかがわかりそうでわからない
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:46:14.21 ID:Tm0/6oeH0
- 開発者は対局中にツイートしているもよう
aq3948 はじまた。初手指すとき緊張した〜 10時の開始前もかなり張り詰めた空気。
34 minutes ago ・ reply ・ retweet ・ favorite
aq3948 たぶんこっから1手5〜7分ずつ考えると思いますので気長に見てくだしあ
about 1 minute ago ・ reply ・ retweet ・ favorite
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:53:21.92 ID:4Fm3CFBD0
- >見てくだしあ
こいつ何歳なの
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 10:58:59.40 ID:vxcGvgun0
- 2chでもそんな化石スラング使ってるのはリアルおっさんとリアル中坊ぐらいだし
変人おっさんプログラマが使っても不思議はないが
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:12:21.60 ID:Tm0/6oeH0
- aq3948 11時きっかり、塚田先生あぐらに。
9 minutes ago ・ reply ・ retweet ・ favorite
aq3948 @pikaru_gongxia 去年の選手権の4台から1台抜いた3台です。CPUは3960X,3930X,2600K。
6 minutes ago ・ reply ・ retweet ・ favorite
aq3948 電王戦対局してるけど質問ある?
2 minutes ago ・ reply ・ retweet ・ favorite
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:17:52.00 ID:+MsabTMH0
- 衝撃的な先週に比べたら盛り上がらんわ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:18:47.27 ID:kJvhyG0i0
- 実況やってるところアル?
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:19:18.17 ID:sEvFQG800
- 塚田九段が勝てば盛り上がるでしょ
負けて当然みたいに見られてる感あるし
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:20:13.67 ID:lICfSdwA0 ?PLT(14568)
-
なんだこのおっさん!?
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:20:48.42 ID:kJvhyG0i0
- 9段で雑魚とかいる意味ないだろ
勝てなくなったら横綱みたいに引退しろよ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:21:12.11 ID:BYkiar5Q0
- 間違えて将棋板に書き込んじゃった
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:24:18.51 ID:Vhcvdqus0
- 木村の解説分かりやすいな
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:26:55.66 ID:7ShBt9VmP
- バグったな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:26:58.48 ID:BYkiar5Q0
- もう王将の斜め前に敵駒がいる
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:28:06.71 ID:ROCl5RvG0
- これはコンちゃんの無理攻めを誘ったのか
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:28:23.37 ID:+MsabTMH0
- >>118
プロが勝っても所詮タイだからな
三浦へのバトンをつなげたってだけでしかないし
先週みたいに盛り上がらん
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 11:28:27.45 ID:0wutL0tR0
- >>29
/:::::,r'´ ヽ:::::::::l,
l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l
ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
゙i `` : : : リノ
゙i r--‐ーッ : :r、ノ
゙i ``''''"´ : :/::l'"
. ゙i、,___/: :l_
_,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
_,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´ i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/ i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:28:17.04 ID:b72VSv2K0
- しかしなぜ塚田さんなんだろう
タイトル経験者で、まあひふみんはある意味別格としても年齢を考慮すれば塚田さんほど落ちぶれた人は他にいないよな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:33:58.46 ID:wMGZepPgi
- なんで羽生がやらないの?負けるから逃げてるの?
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:34:01.48 ID:YC7eBhKD0
- 南芳一とかいるじゃん
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:34:07.97 ID:WsjK1JAE0
- 将棋知らない人だともし塚田が負けたら九段が負けたのかよって思われそう
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:35:17.86 ID:u2PJv9bm0
- 北斗の拳で、シンの部下と闘って強くなっていったけんしろうにボコボコにされたシン思い出した
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:35:58.88 ID:7KLoZ3/H0
- >>128
棋士全員に電王戦の招待状が送られて来たんだって
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:39:30.05 ID:58WgP3Dh0
- 5回やったらプロとはいえ1回くらい負けるだろJK
↓
ん「?もう1回負けてプロ3勝2敗で終えればプロの面目も立つし今後の展開的にもウマウマじゃね?
↓
んじゃ負け要員として塚田あたり入れとくかwwwうは俺って天才www
戦前はこういう読みだったわけです
しかしふたを開けてみたらプロ劣勢
つまり完全な読み違いだったということになります
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:40:28.61 ID:b72VSv2K0
- >>130
存在すら忘れてた
確かに谷川本命、対抗がタカミチ、南みたいな時期がほんの一瞬だけあったな
>>133
なるほどそうなのか
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:44:35.70 ID:kW8owZfh0
- 塚田ってサトシンよりランク低いのかw
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:50:39.73 ID:qcfzwz+g0
- まぁサトシンでもあそこまでキバれたんだから無惨に惨敗する
ということはないと思いたい
終盤までにいかに優勢を築いて時間を残せるかだろうなぁ
来年やるのかわまらんがたぶん持ち時間と時間切れ後の分数は
見直されるだろう
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:52:34.17 ID:AEbN3TChi
- >>137
じゃあ一々タバコ吸いに離席してる場合じゃないじゃねーか
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:53:31.40 ID:3Qu2L+5g0
- 塚田泰明プロフィール
・タイトル1期(タイトル戦登場2回)
・棋戦優勝3回
・A級7期
・22連勝を達成(22連勝の対戦相手には羽生、中原含む)
・「攻め100%」と呼ばれた程攻め気の強い棋風
・奨励会に入会してから2年半でプロになる
・プロになって7年でA級入り
・妻は、女流棋士の高群佐知子。
結婚前、二人で極秘に沖縄旅行に行ったが台風で帰れなくなり、
テレビ収録の仕事を二人ともキャンセルした。
二人は別々に連絡したものの交際が発覚した。
このエピソードは、「南の島事件」と言われている。
こう書くと無茶苦茶勝てそうに見える不思議
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:54:21.34 ID:qcfzwz+g0
- >>138
いやしらねーけど映像見てないから
でもそうだとしたら食事休憩20分で切り上げて板の前に座ってた
船江とは偉い違いだな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:56:10.47 ID:AEbN3TChi
- >>136
非公式レーティングはサトシンより低いけどB級じゃなかったか?と思って見たらC級1組だった
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:56:26.04 ID:L2EzBZVi0
- 勢い無さすぎだろw
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:57:54.49 ID:AEbN3TChi
- まあ元々四局目は人間負けるだろうと言われてたしな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 12:59:57.70 ID:yHVwY2IAO
- 羽生が難癖つけて逃げてるのは結局負けるのが嫌だからやらないんだろ?
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:02:55.11 ID:ERCweq5U0
- 羽生にせよ渡辺にせよ森内にせよキャラが薄すぎて勝っても負けてもイマイチおもしろくないのよな
当人も負けても淡々としてそうだし
村山聖が生きてたら、とふと思う
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:14:37.03 ID:qcfzwz+g0
- 羽生が逃げてるというのはコンピューターの棋力がわからないうえに
仮にも将棋でいちばん権威のある人を出すなら形作りが必要ということを考えれば
当たり前だとおもうが
さすがに三浦が負けるようなら竜王がいうような評価がぐっと正しくなるし
そうなると羽生以前に連盟が出さざるを得なくなり断ることもできないだろう
まぁ個人的にはいつか負けるとはいえ今の時点なら時間を増やせばもうちょっと
人間側も戦えるようになると思うからそこまで悲観することもないと思うのだが
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:19:12.64 ID:v3sApyMU0
- 羽生森内くらいになると出たいといっても周りが止めるだろ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:25:31.00 ID:ixzzDXlji
- 困ったらルール変えちゃえばいいから人間必勝
香車が後ろに動けるようにするだけで数十年は安泰
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:25:38.27 ID:XPnvlJK6O
- 囲碁のプロがコンピューターに超されるまでは将棋のプロも大丈夫だろう
新聞社がスポンサーから降りるとしたら囲碁将棋同時だろうから
新聞社からすると富裕層がついてる囲碁は切りにくそう
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:26:59.51 ID:O62SS05n0
- 塚田も何だかなあ
「負けたら引退する」と宣言して悲壮感を演出するもよし
「120%勝つ」と放言して人間の傲慢さを前面に出すもよし
こう言っちゃ悪いけど所詮は落ち目のロートルなんだしこの際思いっきり暴れてやればよかったのに
勝てばもちろん、負けても棋士としての株は間違いなく上がっただろう
そうはせず淡々と指して淡々と負けるんだろうなあ
もったいないこと
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:27:49.40 ID:3Qu2L+5g0
- 羽生さんを出すか出さないかをCPUの棋力で語るのは間違い
羽生さんを出せる程スポンサーが集まるか、イベントによる宣伝効果は得られるかの方が重要
後、スケジュールの問題もあるよね
タイトル戦やってる最中にイベントぶつかったら洒落にならないし
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:28:38.23 ID:S1beqywn0
- 名人戦の最中にぶっこむのは無理だろ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:29:25.03 ID:8GL7Z7am0
- >>149
かつてテレ東が囲碁の番組を残して将棋だけを打ち切ったという前例があってな
まああれとはケースが違うのかも知れんが
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:29:45.53 ID:2ouKfIuQ0
- またまけたのか。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:29:57.21 ID:jH4BAiG40
- さっきの詰将棋、1四銀打からじゃあかんの?
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:36:47.08 ID:7gcWh/t7P
- >>146
あんた竜王がボナンザ戦に出ざるを得なかった経緯知らんの?w
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:38:45.28 ID:ROCl5RvG0
- >>155
1四銀だと今度は同玉で取られて王手が続かなくなる
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:39:41.65 ID:qcfzwz+g0
- >>151
コンピューターの棋力が羽生といい勝負ができるかどうかわからないと
その肝心のスポンサードがあつまらないし
そもそも連盟的に最後のカードを切るには準備が必要という当たり前の話
羽生を出して買っても負けても後がないだろうに
スケジュールなんかそれこそ連盟の本気次第でどうとでもなるから
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:44:07.18 ID:qcfzwz+g0
- >>156
当時のボナンザならアマトップにも負けることがあるレベルだったと思うが?
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:48:05.57 ID:7gcWh/t7P
- >>159
でもそれから逃げたのがブーハーと康光だからw
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:50:13.39 ID:+KvGITrv0
- きょう負けても将棋界にとっては痛くも痒くもない
塚田には悪いが棋士としての価値はゼロに近いしな
問題は次、そしてその後よ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:53:21.28 ID:qcfzwz+g0
- >>160
はじめてコンピューターに負けるという汚名は想像以上に大きい
十回やって一回負ける程度でもリスクがあれば避けるのは当然
そこはむしろ渡辺の胆力を誉めてやるべきで佐藤に問題はない
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 13:56:50.00 ID:7gcWh/t7P
- >>162
バカだねぇw
ブーハーと康光が逃げたから渡辺が受けざるを得なくなったわけw
渡辺が受ける条件としてブーハーと康光が断りましたって話表に出せとしたわけ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:00:07.55 ID:QONu5fdf0
- ここでID赤くして必死にやり合ってるアホは将棋板に帰れよ
うぜえ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:00:39.91 ID:qcfzwz+g0
- >>163
だからバカはお前なw
羽生と佐藤が十回やって九回かつ見込みがあっても避けるのは当然
そしてそれは>>146の論旨と何も矛盾してないんだが?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:02:09.31 ID:qGHAlhuV0
- わざわざ嫌儲に出張してきて煽り合いをしているヲタがいると聞いて
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:08:01.88 ID:YrnfS9Qp0
- んで現在の形勢はどうなのよ
赤IDのどっちでもいいから教えろや
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:11:16.85 ID:ROCl5RvG0
- はやくも塚田劣勢。負けるね
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:18:24.68 ID:p42mJYsl0
- ボッコやん
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:20:14.75 ID:XPnvlJK6O
- 羽生・佐藤・渡辺から誰か出すなら一番若くて
キャリアの短い渡辺になるのは自然だろ
もしその中に渡辺より下の世代で強いのが
いたら多分渡辺ではなくそいつが出てたよ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:36:36.32 ID:lICfSdwA0 ?PLT(14568)
-
南下始まった
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:46:30.03 ID:5RnEs8Lk0
- AIの講義になってるな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:47:45.15 ID:wPMyjnRP0
- 講義やっててワロタ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:48:34.59 ID:E+Mgbinv0
- >>41
これがめっちゃプルプル震えながら初手を指したおっさんと同一人物とは
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 14:50:28.87 ID:3Qu2L+5g0
- >>167
まだ互角って感じ
先手は角が成れて飛車もどかせて好調だけど48銀が遊んでて攻めが薄いのが難点
後手は攻め筋が少ないのと4筋の傷が痛いけど
持ち駒抱えてるのと16とが将来効いてくる可能性があるので楽しみも多い
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:18:42.31 ID:bHN029ll0
- もう後手の負けはないんじゃないの
勝てるかは分からないけど
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:24:29.95 ID:ROCl5RvG0
- 玉が上がっていけば負けんなあ。上がれそうではあるなあ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:42:08.63 ID:AdkVPBrJ0
- おやつはモンブランとシュークリームか
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:43:28.92 ID:WFmeNMLp0
- こういう大会二度とひらかれないだろうなw
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:46:28.09 ID:AdkVPBrJ0
- これはなかなか引けないよなあ・・・
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:46:46.38 ID:VuiosJCj0
- 名人戦以上に視聴者多いんだから
しばらくは続けられるだろ
棋士の、人間のメンツが〜みたいのは
思われてるほど気にしてねえんじゃねえかな
どうせいずれコンピュータに負けるのは規程路線だったわけだし
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:47:14.23 ID:BV1uDYo0O
- 俺は最初からクライマックスだぜ!
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:49:18.77 ID:AdkVPBrJ0
- ううむゲストの人知らないな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:52:47.42 ID:AdkVPBrJ0
- 指し手が小さくてみえない・・・
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:53:24.95 ID:GoNONmxO0
- 別アングルボタンがあるぞ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:54:51.65 ID:AdkVPBrJ0
- >>185
おおお、これはいいなありがとう
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:56:51.86 ID:b72VSv2K0
- シンケンピンク!?
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 15:56:58.38 ID:WsjK1JAE0
- いつ攻め100%になるんだ?
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:01:12.22 ID:AdkVPBrJ0
- 659とは随分開いたな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:01:20.80 ID:KX25msj00
- とにかく負けないを目標にして打ってる感じ?
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:02:44.21 ID:3Qu2L+5g0
- 入玉がほぼ確実で引きこもりの飛車か無職の角と金交換は悪く無いね
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:03:44.38 ID:GoNONmxO0
- Eikyu Ito@aq3948
入玉対策、多少はしてありますが、完全とはほど遠いです。
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:04:53.12 ID:AdkVPBrJ0
- >>190
入玉狙いだからそう
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:06:23.29 ID:6GfWP4OC0
- プロの癖に引き分け狙ってるの?
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:06:39.83 ID:n2q4ugP50
- 九段ですら逃げじゃないと勝負にならないのか
こりゃ遅かれ早かれもう人間超えるな
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:07:26.89 ID:vN+0WHPg0
- 塚田、えらく老けたな。
俺が知っている塚田は、若い塚田だ。
ついでに中原も36歳くらいのイメージしかない。
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:08:10.06 ID:AdkVPBrJ0
- >>194
持将棋という引き分けは双方の合意があって成立するんだけど、
コンピュータにはその意志がないから無理でも攻めようとするのを
誘ってる感じかなあ・・・
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:08:22.57 ID:bu0JbMRl0
- これ勝つでしょ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:14:53.52 ID:AdkVPBrJ0
- 期待をこめて先手おしとくか・・・
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:17:28.55 ID:3Qu2L+5g0
- 矢倉で受け側が上部制圧すれば入玉狙いになるのは妥当な展開なのに
何故か引き分け狙いとか苦肉の策みたいな事を言われてしまうという悲しい現状
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:17:38.27 ID:AdkVPBrJ0
- これはいかにも人間くさい手だなあ、実用一辺倒
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:19:59.86 ID:qcfzwz+g0
- 時間がなくなってくると人間もミスするから入玉模様でも
積まされることもあるわけで方針は一貫したほうがいいだろうね
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:22:46.60 ID:ZVC9T+qx0
- 新世界に現プロ連中蹴散らせるような人材眠ってないかな
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:24:29.21 ID:9f8tLsBrO
- まともに打ったら勝てんからな
こういうやり方するわな
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:25:32.74 ID:+EAv8y6j0
- なりふり構わず最初から入玉狙いの構想立てるもボロ負けか
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:25:38.25 ID:AdkVPBrJ0
- 戦場が作れないから後手は点数増やすの厳しいなあ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:28:48.91 ID:ka7Nvo1Y0
- 塚田さんも落ちぶれたもんだな
頑張ってくれ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:29:17.42 ID:bx+4LZud0
- 入玉いければ番狂わせありそうだな
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:29:27.76 ID:bHN029ll0
- せこいけどGPSとアマがやってた時入玉失敗何度もあったから
プロがやったらどうなるのか見られるのは面白い
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:30:42.49 ID:ltLVhoVF0
- 悲しい話だな
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:31:02.84 ID:Sht3u8oR0 ?PLT(12007)
-
プロなら-833カラ押し返してみろよwwwwwwwwwww
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:31:15.26 ID:AdkVPBrJ0
- おやつ食いたい・・・
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:31:26.19 ID:dKUB918N0
- 来週の東大の総力挙げたやつが最終か
その人が現在20位の人なんだな
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:32:52.21 ID:1xcFd6TD0
- そういや去年だか24でボンクラーズ?がいたとき、入玉将棋で600手ぐらいかかってた将棋があったな
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:33:21.75 ID:AdkVPBrJ0
- なんかコンピュータ側の人間は鬱病になりそうだな・・・
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:33:22.71 ID:pa+g++3n0
- 正直つまんねーな
2戦目3戦目のあの熱い試合とこれじゃ比べ物にならないよ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:35:13.88 ID:O1j7ujrH0
- 入玉ってどういう作戦なの?
ここから逆転する見込みある?
- 218 :電王戦:2013/04/13(土) 16:35:17.99 ID:gOZbPuul0
- 木村さんの解説が苦手な人居る?
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:35:59.63 ID:bx+4LZud0
- >>216
最初から勝てると思ってなかったら勝負としてはなかなか
次のPC将棋の課題は入玉対策なのかもね
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:37:14.72 ID:OEiH9c9lO
- しかしひっでえ将棋だな
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:37:37.74 ID:+EAv8y6j0
- 塚田らしく攻めて攻めて玉砕
とかならまだ熱くもなれたのに
これじゃあな・・・
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:37:50.86 ID:qxfFHYB10
- 勝とうとしてない勝負は退屈だね
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:38:59.77 ID:AdkVPBrJ0
- >>217
相手陣に自分の玉をいれこんで周囲を成り駒で固めて
相手の無理攻めを待つか引き分けを狙うのが入玉の考え方
で、ここから逆転の見込みはほぼない。入玉は戦場を作らないように
進めるから後で駒を点数に換算するときに点数が足りないことがもうわかってる
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:39:19.21 ID:HcppBfh20
- 塚田さんの悪口やめて
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:39:48.00 ID:U3DVZaPz0
- 塚田2四玉で木村つるピカハゲ丸くん
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:40:54.73 ID:Sht3u8oR0 ?PLT(12007)
-
-1113wwwwwwwwwwwww
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:41:21.70 ID:UAXKYtcC0
- >>216
将棋詳しくないけどずっと見てて思うのはコレだわ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:41:51.57 ID:pa+g++3n0
- 2戦目3戦目敗北したんだからいまさら負け越しなんて気にしないでちゃんと将棋してほしかったなあ
素人意見だけどさ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:42:38.51 ID:80mzymSiO
- 将棋よく知らんのだけど九段って1番強いんじゃないの?
それすら勝てないってパソコンすげえな
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:42:40.94 ID:O1j7ujrH0
- >>223
なるほどね〜
それは最初から狙わないと組み立てられない?
もしそうだったら酷い将棋だな…
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:44:29.49 ID:AdkVPBrJ0
- まあよくないというか、面白くないというのはもっともだと思う。
ただ、コンピュータは入玉された時に大駒を切り捨てにかかってきたり
する可能性がひょっとしたらあるかもしれないという淡い望みはあるかも
まずそんなことないだろうけど
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:46:07.18 ID:Sht3u8oR0 ?PLT(12007)
-
これはプロ棋士敗北スレ立てていいんですかねえ・・・
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:47:23.63 ID:AdkVPBrJ0
- >>230
入玉を最初から狙う将棋は基本的にないのよ、ある程度序盤が終わって
中盤あたりから構想として進めだす感じ、入玉しようかなって思っても無理な
入玉は必ず失敗してしまうから、これはこれで気を使う将棋ではある
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:47:46.06 ID:wKIns1w/0
- これプロ真面目にやってないんじゃないの?
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:48:27.09 ID:bx+4LZud0
- >>228
PC将棋の強い所、人間の弱い所が見れたしそろそろ穴をつくのもいいかもしれないと思ってるけどな
人間には終盤の秒読みがきつすぎるわ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:48:55.27 ID:p42mJYsl0
- 大丈夫なのこれ
丸裸にされる舐めプされるんじゃ
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:48:55.30 ID:+EAv8y6j0
- 全駒行かせて頂きます
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:49:16.08 ID:HcppBfh20
- 塚田さんあきらめないで!
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:51:19.72 ID:pa+g++3n0
- まあここまでくると逆にフルボッコを楽しみに出来るね
>>235
終盤は全く隙がないね、どーにもならん
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:52:00.44 ID:Vhcvdqus0
- どこらへんからコンピュータ優勢になったの?
評価関数は囲い作ってる時点から先手優勢を示していたが
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:52:08.19 ID:84E4SW14O
- 入玉狙いに文句つけてんのは雑魚ニートだけだろ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:54:18.50 ID:p42mJYsl0
- このメガネの人恥ずかしくないの?
大丈夫なの?
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:54:42.32 ID:vb8YCqxr0
- 入玉してコンピュータのIvyブリッジが片落ちになるまで長い試合にさせれば勝てるはず
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:54:53.64 ID:rdBjIrM90
- コメントに出てくる三浦くんって誰だよ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:55:49.67 ID:lceUWsgv0
- 2勝2敗にして第5戦が理想なんだけどな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:57:04.84 ID:vb8YCqxr0
- 引き分けは実質勝ちだろ
入玉完了したら勝ちだよ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:57:10.67 ID:twsvUq8G0
- 今日だったのか
日曜かと思ってた
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:58:29.21 ID:jBDss1/60
- 木村キレてるwwwww
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:58:39.39 ID:GoNONmxO0
- >>244
コンピュータ側指してる子
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:58:51.80 ID:+EAv8y6j0
- さすがにここまで無様な将棋見せられて解説のハゲが超怒ってるな
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:59:14.54 ID:bhxVHEu8O
- 駒がすっきりしてる
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:59:14.77 ID:O1j7ujrH0
- そりゃこんな将棋されたら怒るよな
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:59:14.74 ID:p42mJYsl0
- 解説の人めっちゃ不機嫌になっとるやん
プロ謝れよ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:59:21.69 ID:AdkVPBrJ0
- 木村先生ご乱心だな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:59:28.38 ID:Pczb/7R00
- 木村はらわた煮えくり返ってるなこれ・・・
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:59:39.04 ID:mqUXoGlo0
- アカン
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 16:59:50.54 ID:lceUWsgv0
- 切れすぎワロタw
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:00:03.80 ID:oBB1lrUv0
- もう勝ち目ないから解説も遊んでるやん(´・ω・`)
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:00:08.40 ID:bhxVHEu8O
- あじあじみたいなおっとり系をいじるの好き
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:00:20.07 ID:ZARFPv6/P
- 勝ち負けうんぬんより内容がヤバイ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:00:32.35 ID:twsvUq8G0
- よくわからんが人間ボロ負け模様なのか
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:01:19.81 ID:n2q4ugP50
- プロの将棋じゃないってことか
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:01:26.09 ID:BNXH1Zzk0
- もういいよ人間側3連敗のスレ建てて
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:02:02.58 ID:lceUWsgv0
- スレ立て直したほうがいいな
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:02:25.75 ID:Sht3u8oR0 ?PLT(12007)
-
>>263
もう立てた
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:02:32.35 ID:S1beqywn0
- 【将棋】人間、またしてもコンピューターに負ける【史上3回目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365839562/
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:02:51.83 ID:nRBXmGPt0
- こっから松村邦洋(プエラ)vs羽生さん(塚田)に交代したらひっくりかえるのに
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:03:40.36 ID:zvachSMp0
- 残された逃げ道は三浦が勝ってコンピュータは強いけどA級には及ばないってスタンスだな
下手に塚田が勝つより興行的にはその方が良い
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:04:17.70 ID:2ETDkIEPP
- 2戦目、3戦目のソフトより強いしな。
加えて人間は一番弱い。
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:05:05.28 ID:IqqScBOl0
- 入玉して負けるとか恥ずかしすぎる
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:05:30.87 ID:X+KpHANE0
- 塚田は所詮浅いところでパシャパシャやってるだけの奴だったのか
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:05:37.45 ID:Vhcvdqus0
- 木村キレてるな
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:05:58.55 ID:BNXH1Zzk0
- 木村先生ガン切れモード
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:07:12.19 ID:AdkVPBrJ0
- 木村先生の自由さだけが救いだな・・・少し自由すぎるが
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:10:28.37 ID:KX25msj00
- まぁ、こういう玉をつますんじゃなくて違う目的の展開にもっていくしか目がないと思ったんだろうなぁ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:12:23.36 ID:0m5FwAA70
- ハゲ基先生の方が塚田より偉いの?
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:17:13.62 ID:9f8tLsBrO
- これでA級のやつ負けたら歯止めが効かなくなるな
逆に止めるとA級の価値がグッと上がる
次のやつ責任重大すぎだろwww
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:18:39.21 ID:VPVk0i6R0
- 木村さんは相変わらずだねw
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:18:49.57 ID:bhxVHEu8O
- マンガだとギリギリ追い込まれて逆転→おもしれーなのにね
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:19:46.12 ID:KX25msj00
- ソフトの持将棋対策は十分じゃなかったんだろうなぁ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:25:02.19 ID:YC7eBhKD0
- コンピュータは入玉になったらわかりません
でもプロより強いです
なんて言ってられないしな
塚田に託された役目
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:26:33.75 ID:AdkVPBrJ0
- これはなあ・・・うーん・・・
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:27:04.88 ID:bx+4LZud0
- >>281
ガチの斬り合いだと塚田だと無理だろうしこれはこれでいいよな
ただ点数足りなさそ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:28:56.70 ID:YC7eBhKD0
- 若手にやらせるのは酷だからな
ロートルにやらせとけばいいんだ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:29:39.23 ID:mzXvkzuG0
- 3時の休憩でまだ続きそうだったから風呂入ったらわけわからんことになってたわ
風呂フラグってほんとにあるんだな
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:30:51.32 ID:AdkVPBrJ0
- このあたりで投了するのもひとつの人間としての手ではあるな
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:32:04.83 ID:qcfzwz+g0
- サトシンですら終盤の入り口まで優勢だったというのに
人間が得意なはずの序盤で飛車角の位置が悲惨すぎたな
でもこういう将棋を一応にも九段が指すというのは逆に凄いな
その点は塚田の蛮勇もとい恥のかき捨ては誉めてやっていい
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:32:16.10 ID:bx+4LZud0
- >>284
ひどい言い方だけどそんな感じ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:33:04.28 ID:9f8tLsBrO
- 仮にもプロの九段がこんな将棋とかこりゃ誰もプロ目指さなくなるな
酷すぎ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:33:37.14 ID:5RnEs8Lk0
- 完全に負け言ってしまったな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:34:30.07 ID:E1QjUHQNP
- 木村「これはコンピュータのデバッグ」
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:37:58.43 ID:AdkVPBrJ0
- 自分ならこの王手やっておくけどなあ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:38:53.58 ID:VPVk0i6R0
- これってプロどころかボチボチなアマでも
先手持って入玉成功させると思うんだが
コンピュータってその辺はまだなのかな?
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:39:03.45 ID:KX25msj00
- コンピュータに不確定要素が多い展開でしか勝負にならんと思っていたか
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:41:16.59 ID:AdkVPBrJ0
- >>293
そうはいってもタイミング間違えると怖い
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:42:31.51 ID:qcfzwz+g0
- でもあっさり入玉される気がするな
ソフトでこういう展開ってよくあるが
迫るうちに上部ハッチを開けられて入玉される
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:43:59.99 ID:AdkVPBrJ0
- 14銀ねえ・・・意外とありかな
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:44:16.68 ID:3Qu2L+5g0
- 96歩とか75銀とか75歩みたいな手を指さないあたり如何にもCPUと言う感じ
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:45:09.48 ID:E1QjUHQNP
- 75銀からの77玉以上の好手はないな
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:47:01.40 ID:AdkVPBrJ0
- 自分なら9筋から逃したい
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:47:28.55 ID:fPEXOGd+0
- オワタw
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:49:10.52 ID:q7SFC49xO
- やっぱりモモタロスが一番好きかな?
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:49:54.17 ID:+EAv8y6j0
- はい 負け確定
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:50:10.13 ID:oBB1lrUv0
- オワタ(´・ω・`)
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:51:21.19 ID:qcfzwz+g0
- 終わったなwでも塚田は誉めたい気持ち
自分から大恥かきにいっても可能性にかけたわけだし
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:52:02.12 ID:E1QjUHQNP
- ちゃんと入玉対策してたんだな
これって途中でモード切り替えみたいなことってできるのかね?
作成者が入玉対策用のモードにチェンジみたいな
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:56:59.11 ID:0m5FwAA70
- >>306
ttp://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341
>○ コンピュータの対局条件
>対局が始まってから対局終了するまで、コンピュータへの人の操作は、原則として指し手指示以外許さないものとする。
>トラブルへの対処、休憩時間の変更等の場合のみ、立会人の立会いのもとにコンピュータを操作することができる。
ってことだから、無理じゃないかな
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:57:53.10 ID:VPVk0i6R0
- 77玉見て投げたっていいよ...
駒不足どころか寄りも出てくる展開じゃん
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:58:09.82 ID:bhxVHEu8O
- 93桂で王を睨めない?
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:58:50.52 ID:Ycq+LgDh0
- オワ・・
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:58:58.65 ID:AdkVPBrJ0
- ここで投了なら潔くて評価できるな
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:59:01.61 ID:E1QjUHQNP
- そうか、最初から対策してたってことかな
最大の弱点と言われ続けてる部分だもんな
そりゃ対策の一つはするよなぁ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 17:59:18.56 ID:YC7eBhKD0
- ソフト「実は入玉わかりました」
塚田\(^o^)/
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:02:08.40 ID:qMnTCByET
- 人類敗北か
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:04:37.67 ID:qcfzwz+g0
- なんか不憫になってきたな
観客に笑われるプロ棋士って
この精神力だけは昇天竜だわ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:05:53.58 ID:eFAi/cJm0
- 人類終了のおしらせ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:06:40.37 ID:AdkVPBrJ0
- これでまあ決まりでしょう
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:08:59.02 ID:KX25msj00
- まだわからないんじゃないかな
こういう将棋を打てる塚田っていうのもすごいね
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:09:37.00 ID:qcfzwz+g0
- 諦めずに最後まで指すのだろうか
それはそれで凄い精神力だが…
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:11:03.06 ID:AdkVPBrJ0
- >>318
ここまでくると紛れがちょっとないからなあ。。。
お、相入玉きたか、投げるんだな
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:14:14.23 ID:AdkVPBrJ0
- 問題はコンピュータから持将棋を提案できないということだな・・・
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:14:20.71 ID:abMA9wFP0
- 今見たけどボコボコじゃんわろた
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:16:07.02 ID:KX25msj00
- >>320
コンピュータに不慣れな局面で首をかしげる手を打つことがある限り何が起きるかわからんよ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:16:21.29 ID:AdkVPBrJ0
- と金作り始めたらもうあれだ・・・
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:17:01.01 ID:qcfzwz+g0
- ここまできたら最後まで指しきってほしいわ
中途半端に投げないでほしい
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:17:54.54 ID:Tbpv8BDr0
- 謎w
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:17:56.41 ID:VPVk0i6R0
- これ解説が木村さんで良かったね
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:18:25.38 ID:AdkVPBrJ0
- >>323
うーん・・どうかなあ・・・・
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:21:18.46 ID:KX25msj00
- >>328
256手ルール知らずに大駒捨て玉をつませに行くかもしれんのだぜ?
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:22:41.33 ID:DYDgW58E0
- ハゲがいちいちうざい
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:23:19.10 ID:jn0Krigm0
- ただ正座で座ってるだけの三浦くんがかわいそう
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:24:07.23 ID:AdkVPBrJ0
- >>329
入玉前だとそのねらいも生きたけど、、今はどうだろう・・・
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:24:39.00 ID:GoNONmxO0
- 三浦君の正座力は今月だいぶレベルアップしただろう
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:26:11.58 ID:AdkVPBrJ0
- 正座ってどうすれば継続できるようになるんだろ・・・
3分とかで古傷が痛んでだめだ・・・・
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:26:16.91 ID:KX25msj00
- >>332
入玉してもと金作って攻めてるじゃん
256手時点で詰みが見えててどんどん駒捨てて詰めにかかるかもしれんのだぜ?
24点も意識できるかどうかわからんしさ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:26:58.42 ID:kW8owZfh0
- >>318
将棋は打つじゃなくて指すな
何回言っても間違える奴が減らない・・・
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:27:28.12 ID:3Qu2L+5g0
- 入玉出来るとはCPU成長してるなぁ
今回のは256手で引き分けなんだっけ?
だったら塚田も投げようがないから延々やって引き分け確定かな
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:28:57.38 ID:UJnhn6290
- >>336
定石と定跡の間違いにもやっぱりツッコミ入れる?
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:30:58.04 ID:Ih953wKY0
- これ引き分けにならないの?
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:31:05.87 ID:1Cf2zqDq0
- 塚田側の画面に映りこむ女の人が竜王を女にして少しレベルアップした感じに見えてしょーがないw
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:31:44.14 ID:3Qu2L+5g0
- 86馬は人間だと絶対指さないな
入玉戦の感覚として竜と馬を近づけたく無いし狭い所に移動したくも無い
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:39:49.13 ID:AdkVPBrJ0
- うーん、手が浮かばない
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:41:44.22 ID:KX25msj00
- これ玉を攻めてるうちに馬とれたら引き分けになるんじゃないか
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:44:31.18 ID:AdkVPBrJ0
- 今18点であってる?
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:45:51.42 ID:84E4SW14O
- >>340
野田澤はちゃんと見ると結構かわいいぞ
竜王はイラストにならないときついが
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:47:31.55 ID:+EAv8y6j0
- 馬取ったな
これ持将棋行けるかもね
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:48:41.31 ID:qxfFHYB10
- 違うゲームを見てるようだw
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:51:55.68 ID:oBB1lrUv0
- もしかして俺たちツカポンにごめんなさいする時がくるの?(´・ω・`)
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:52:09.34 ID:M4EaPu+j0
- 途中から作戦これに切り替えたんだろ?
それでここまで集中力切らさずに読み続けて指すってプロすげえなー
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:58:19.09 ID:bj5ZdZ/u0
- いぶし銀の引き分け術
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:59:20.55 ID:Tbpv8BDr0
- 逆に面白い
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 18:59:47.84 ID:E1QjUHQNP
- 後1点!
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:01:20.50 ID:Pczb/7R00
- これはこれですごいものを見てる気がする
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:02:07.56 ID:VPVk0i6R0
- >>348
もうむしろごめんなさいしたいわ
見てるだけで胸糞悪い局面で読み続けるって...
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:02:24.00 ID:KX25msj00
- この展開だと持将棋の提案より攻める方を選ぶかもなぁ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:02:53.45 ID:YC7eBhKD0
- もう1個大ゴマとって大逆転ねらえ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:04:05.01 ID:93YrIyUkO
- 団体戦ねんから意地でも負けられへんやろ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:07:27.17 ID:kW8owZfh0
- >>338
一般常識だしねぇ・・・
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:12:10.07 ID:YC7eBhKD0
- 塚田「名人を超えていないことを証明した」
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:16:02.56 ID:bj5ZdZ/u0
- 解説が木村さんでよかった
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:21:28.96 ID:Pi0lxiOt0
- このと金作りは機械対人間系の映画で永遠と量産機を作り出す構図に似てる
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:21:59.98 ID:qcfzwz+g0
- これはこれであっぱれだな
意地の勝利といってもいい
勝利じゃないがw
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:22:14.76 ID:xmqdJJNp0
- コンピューターを手玉にとってるんだからある意味電王なんじゃないか
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:22:36.57 ID:lICfSdwA0 ?PLT(14568)
-
人間の勝利と言ってもいいなw
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:22:47.93 ID:3Qu2L+5g0
- 浮き駒が全て消え、飛角の取られる筋もほぼ消え、残り1点の状況
最終決戦は97、87、76の3枚のどれかの歩をタダ取り出来るかどうかの攻防
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:23:31.96 ID:iaAfQSLO0
- ハゲキさんが居酒屋になってしまった
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:23:34.89 ID:UJnhn6290
- >>361
「永遠と」ってのは流行ってるの?
結構この書き方見かけるけど
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:25:34.98 ID:KX25msj00
- これ続ければ塚田さんが勝てるかもなぁ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:30:45.03 ID:VPVk0i6R0
- あじきw
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:31:08.89 ID:oBB1lrUv0
- 引き分けおめ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:32:31.44 ID:3Qu2L+5g0
- 最終決戦なんて無かった
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:32:48.95 ID:IqqScBOl0
- 必敗から引き分けに持ち込んだぞ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:33:33.22 ID:lICfSdwA0 ?PLT(14568)
-
これがプロなんだよ! 感動した!
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:33:36.33 ID:jn0Krigm0
- コンピュータと金製造しかしねーじゃねーか
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:33:40.88 ID:KX25msj00
- 大駒と歩を取られたらどうなるかわからんよ
塚田はまだ勝つ気あるんじゃないのかなぁ
人が入ってきて集中力切らさなければいいんだけど
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:36:00.11 ID:rOKmjDb70
- プロが引き分け狙いって、順位戦とか公式戦でもやるの?
つか、引き分けは再試合?
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:37:12.96 ID:Pczb/7R00
- >>376
引き分けは引き分けのまま
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:37:29.03 ID:KX25msj00
- この局面で持将棋の提案なんてやめた方が・・・
集中力切れるって
これ続ければ塚田勝てそうじゃん
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:38:06.02 ID:jBDss1/60
- コント終了
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:38:21.65 ID:ZDp6ViWb0
- 公開処刑…
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:38:51.44 ID:+EAv8y6j0
- 笑いまくったわ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:39:03.67 ID:7I2dxS+00
- くそわろた
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:39:23.28 ID:VPVk0i6R0
- 電王とか言ってて最後は指差確認という皮肉w
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:40:23.76 ID:bhxVHEu8O
- 引き分けがぐだぐだ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:40:30.96 ID:Ju6MsPY50
- CPU相手でもこんな将棋は滅多にないなw
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:41:12.84 ID:OFoveFd0O
- >>376
公式戦とかだと指し直し
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:41:39.86 ID:BoupUcCw0
- 塚田は投げなかっただけ偉いよ
団体戦だし引き分けに持ち込んだのは大きい
人間の勝ちは無くなったけど
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:41:44.52 ID:0pZALm700
- 将棋より箱根駅伝見終わった気分だ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:41:57.70 ID:JIhcVwLP0
- さいごのグダグダ感にわろた
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:42:01.24 ID:/DKces240
- | ┏━━━━━━━┓
| ┃ 晩 成 .┃
| ┗━━━━━━━┛
彡⌒ミ 『負けと知りつつ、目を覆うような手を指して
(´;ω;`). 頑張ることは結構辛く、抵抗がある。
(つ⌒Y^() でも、その気持ちをなくしてしまったら、
O ヘ,_,ノ,_,ノ .─ きっと坂道を転げ落ちるかのように、
/ 転落していくんだろう。』
/
/ (将棋世界2007年5月号・木村一基)
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:42:13.96 ID:2lm/Wlem0
- すごい将棋だったわ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:42:53.41 ID:HcppBfh20
- 泣かないで!
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:42:58.04 ID:T3Roe4Ak0
- なんで泣いてんの
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:43:03.79 ID:M4EaPu+j0
- 塚田さんうるうるして可愛い('∀`)
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:43:18.05 ID:oBB1lrUv0
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:43:26.72 ID:lriFErff0
- コンピュータは心理攻撃までしかけてくるようになったのか・・・・
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:43:38.62 ID:VQjlT4ucP
- ニコ生すげえなぁ
テレビじゃ絶対できない
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:44:01.31 ID:3Qu2L+5g0
- 指し直し無しの引き分け決着って考えてみると超レアだな
>>376
今回みたいな8点足りないとやらないだろうけど
1,2点足りないなら駒取れる可能性残ってるうちはやると思う
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:44:14.44 ID:yrcTjO1v0
- 面白い勝負だったな
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:44:21.62 ID:13balVUd0
- 負けたら終わりだからな
この人も必死だったんだろうな
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:44:45.92 ID:KX25msj00
- 立会人が持将棋の提案しなければ集中力切らさずに塚田が勝つことができた可能性あったと思うんだがなぁ
最後いけいけになってやる気戻ってた雰囲気だったのに、持将棋の提案でもう完全に集中力切れただろう・・・
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:45:08.77 ID:ROCl5RvG0
- よく堪えた。最弱の塚田がよく堪えた。感動した
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:45:11.23 ID:qZ8H3X590
- もう普通にやったら手も足も出ないレベルだと言うのは良くわかった
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:46:05.13 ID:UJnhn6290
- >>377
トーナメントだと引き分けは無意味じゃないか?
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:46:46.69 ID:rOKmjDb70
- 塚田9段って、この前負けた4段の人より弱いの?
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:47:17.95 ID:Pczb/7R00
- >>401
256手で強制的に判定のルールだから
最後の場面で230手くらいは進んでたはず
2,30手じゃ詰まないでしょ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:47:28.32 ID:ROCl5RvG0
- >>405
弱い。最弱
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:47:36.29 ID:HcppBfh20
- 塚田さんを甘く見ないで!
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:48:36.36 ID:VQjlT4ucP
- これほどの戦いを地上波はスルーしちゃいますw
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:48:55.49 ID:3Qu2L+5g0
- >>401
あそこから勝つには大駒1枚じゃ足りなくて
大駒1枚+小駒1枚をタダ取りしないといけないから勝つのは正直無理
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:49:37.80 ID:UJnhn6290
- >>409
地上波でこんな糞将棋見せられてもなあ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:49:43.03 ID:qMnTCByET
- 解説おもしろかったわ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:49:43.94 ID:jn0Krigm0
- >>406
あと30手くらいじゃどっちも決め手ないからな
コンピュータの人も規定どおりにしか指さないから諦めてたし
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:50:13.55 ID:KX25msj00
- >>406
いや、大駒狙いでしょ
コンピュータ側だって30点なんで大駒と2枚取られると23点なんだぜ?
それにコンピュータ側がつませに来てたら駒増えるだろうし
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:51:17.87 ID:3Qu2L+5g0
- >>393
>>390
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:53:33.36 ID:M5tFWnqZP
- >>390
これを身を持って実績してたな
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:54:14.10 ID:OEiH9c9lO
- 歴史に残る酷い将棋だったが
歴史に残る凄い将棋だったわ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:55:06.94 ID:HYwtxeJt0
- >>390
(´;ω;`)
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:55:10.69 ID:+X41/rJX0
- すごい戦いだった
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:55:19.03 ID:13balVUd0
- 最初入玉狙うところは正直腹立ったけど、
次へつなぐために必死だったんだな。ちょっとうるっときたわ
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:55:51.25 ID:QUtqbswU0
- 棋譜どれよ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:56:41.51 ID:IqqScBOl0
- 塚田「昔の谷川浩司さんの様で、ソフトは強すぎで気が滅入った」
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:57:07.25 ID:bx+4LZud0
- >>390
万一負けてたら叩かれ方が半端無かっただろうしな
あの局面からよくやったわ、マジで
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:57:15.25 ID:JIhcVwLP0
- >>390
これを今回の解説者の木村が言ってるんだな・・・
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:57:23.69 ID:qxfFHYB10
- さっさと投了しろよと思ってたが、あの涙を見て背負ってるものが物凄かったんだなあ
下馬評では最弱って言われてたけどやっぱプロだね
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 19:58:02.66 ID:kW8owZfh0
- 塚田さん見直した
ハゲ基GJ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:00:30.22 ID:QUtqbswU0
- はよ棋譜はれハゲ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:02:20.00 ID:Tbpv8BDr0
- >>427
将棋板行けよ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:02:50.59 ID:dNju7dGA0
- 今日のは訳わからん将棋イベントより、確実に将棋ファンを増やしたと思う
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:04:19.13 ID:0m5FwAA70
- >>424
ハゲ基自身は辛辣だったのにな
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:05:16.12 ID:Pi0lxiOt0
- >>425
一番弱いと言われた棋士が一番人間臭い将棋を打つんだもんな
合理的なPCの世界では絶対無いことだもん
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:06:59.58 ID:/AVKa02T0
- 10分から会見
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:07:01.97 ID:wv3HDLJD0
- 負けなかったので前の2名よりマシ
結果がすべて
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:07:32.01 ID:sM0xoWMC0
- 途中でルールがガラッと変わる時点で将棋って洗練されていない欠陥ゲームだよね
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:07:59.29 ID:VuiosJCj0
- ゴミみたいな将棋だったな
しかもソフトになんとか引き分けて将棋板大喜びなんだから
もう完全に、前提となる認識が ソフト>>>>>プロ なんだよな
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:09:46.34 ID:sM0xoWMC0
- これ見て本当に将棋ファン増えたとか勘違いしてるなら大きな間違いだよ
マジで失笑
つかこのゴミプロって給料どんだけ貰ってんの?
マジでやめてくれよ古臭い権威にすがってるゴミの精神論はさ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:10:22.61 ID:E+Mgbinv0
- ソフトvs人間の対立煽りを嫌儲にまで持ち込むのはやめてもらえませんかね
嫌儲はアフィ転載禁止ですよ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:11:26.19 ID:iaAfQSLO0
- >>434
PKも糞だしタイブレークもクソだし時間や回数打ち切りで引き分けになる競技もクソだな
人間の用意するゲームは大体クソでコンピューター的には一貫性亡く不自然なもの多いんだろうな
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:12:27.66 ID:sM0xoWMC0
- >>438
囲碁は将棋みたいな糞ルールないから大丈夫だよ
将棋みたいなゴミと違ってまだまだコンピュータごときには負けないしね
まあ将棋みたいな日本ローカルのバカ競技に必死になってるゴミなんて精神論だけのカスってことがわかってよかったよ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:13:36.29 ID:E+Mgbinv0
- 囲碁対将棋の対立煽りもやめてもらえませんかね
嫌儲はアフィ禁止ですよ
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:14:56.65 ID:sM0xoWMC0
- え?マジで感動とかしたの?なんで?アホ?きっしょく悪っ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:27:26.14 ID:rBuTpvNj0
- >>439
コミで調整してる糞ゲーが何だって?
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:29:00.64 ID:sM0xoWMC0
- >>442
コミで調整することの何が問題なのか全くわからないんだけど
いきなり途中でポイント制になる欠陥とは全く違うんだけど
囲碁の欠陥を挙げるとしたらもっと別の点だよ
まあそのレスだけで君がろくに囲碁知らないってのはよーくわかったよ雑魚君
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:29:27.56 ID:UJnhn6290
- >>442
調整できない糞ゲーがどうしたって?
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:29:39.17 ID:iaAfQSLO0
- >>442
それを知らないんだから対立煽りたいだけで石触ったこともないんでしょ
ほっとけ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:33:18.15 ID:sM0xoWMC0
- >>445
え?コミのどこが欠陥なの?
むしろ先手後手の差を絶対に微調整できない将棋のほうが圧倒的に欠陥を孕んでると思うんだけど
この質問に逃げずに答えられるかな?w
俺このやり取り今までなん十回もやって全部逃げられてるんだけど君もやっぱ逃げるの?
反論できずに逃げるのかな?
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:34:33.04 ID:UsRRaEPk0
- 対立煽りは放置で
嫌儲はアフィブログへの転載は禁止です
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:35:21.66 ID:sM0xoWMC0
- 知的障害者「それを知らないんだから対立煽りたいだけで石触ったこともないんでしょ」
↑
コミを欠陥扱いするお前こそ知らない癖に将棋擁護したいだけのゴミだろ
先手後手の差を完璧に修正できる囲碁、先手後手の差を絶対に修正できない将棋
どっちが欠陥ゲームかな?w
答えようよ知的障害者の蛆虫君
ID:iaAfQSLO0の蛆虫君は逃げずに答えようね
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:36:35.74 ID:7q2rCAQh0
- 開発者の人完全にヒールだな
金で棋力が買えるようになったとかプロ的にはNGワードだろ
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:36:51.50 ID:qZ8H3X590
- 何言われようがかまわん
どんな手を使おうが勝ちは勝ち
負け惜しみ乙
とすら、言えないところが情けない
フルボッコの内容を、八百長でようやく引き分け
その上、トータルでの勝ちも消えた一戦でした
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:37:26.73 ID:5laMV7Ju0
- Puella αのハードの性能ってどんなもんだったの?
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:41:57.37 ID:bx+4LZud0
- >>449
あれ言動の問題があるけど予定機材を貸して貰えられなかったからああいうことを言い続けているのかもしれない
実際機材さえあればGPSに勝てると思ってたようだったしね
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:42:04.95 ID:ta3UFUrs0
- >>435>>436
今日の対局を素直に楽しめないなんてもったいない生き方だな
最高のエンターテイメントショーだっただろうに
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:47:37.53 ID:azyjyPkmP
- 9割が完敗するだろうと思われてた塚田が引き分けに持ち込んだだけで大勝利だろ
どんなに惨めな将棋さそうと
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:51:02.02 ID:AKWoJp4X0
- あじあじ泣いてる
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:52:49.14 ID:sM0xoWMC0
- ID:iaAfQSLO0 はレスできずに逃げたの?
これ何度目だよ
囲碁知らない奴が無理やりケチつけようとするからこうなるw
しかもその人間が偉そうに「石も触ったことないでしょ」みたいな上から目線
お前囲碁貶したいだけなのに囲碁詳しいフリすんなよバレバレなんだよ糞将棋オタクが
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:55:29.91 ID:qMnTCByET
- ハゲのフォローで笑顔が戻ってよかった
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 20:58:29.05 ID:Xv5DehK3P
- 「死に勝る護身なし」を生で見られるとは思わなかった
やっぱ一流の勝負師ってすげえわ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:03:20.25 ID:NStpq3bQO
- ここまでで和服を着てる方が負けてるんだなw
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:04:51.19 ID:ZBDiYFqqP
- どこかで棋譜みれますか。
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:04:52.96 ID:/QMaHnYPP
- 和服負け法則は守られた
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:06:18.05 ID:VPVk0i6R0
- 指すファンとしては24の上位観てるほうがマシなくらい最悪だが
観るファンとしては名局だった
塚田先生ごめんなさい
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:06:55.27 ID:sM0xoWMC0
- 塚田とか言う奴はこれから将棋会では伝説の英雄になるんだろうな
こんな感動してる人間が多いんだからw
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:07:28.14 ID:/QMaHnYPP
- http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/result.html
棋譜はここだけど、今日のはまだ
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:09:42.44 ID:VPVk0i6R0
- >>463
感動してんのはピュア()な子供とおっさんだけじゃないの?
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:10:11.49 ID:ta3UFUrs0
- >>460
先手:Puella α
後手:塚田泰明九段
▲76歩 △34歩 ▲26歩 △44歩 ▲48銀 △42銀 ▲56歩 △52金右▲68銀 △62銀
▲78金 △54歩 ▲69玉 △32金 ▲77銀 △41玉 ▲79角 △33銀 ▲58金 △31角
▲66歩 △74歩 ▲36歩 △43金右▲67金右△72飛 ▲46角 △73桂 ▲79玉 △42角
▲88玉 △31玉 ▲16歩 △22玉 ▲15歩 △53銀 ▲37桂 △64銀 ▲25桂 △24銀
▲13桂不成△同銀▲25歩 △45歩 ▲37角 △84歩 ▲14歩 △同銀 ▲同香 △同香
▲83銀 △71飛 ▲26角 △31飛 ▲74銀成△16歩 ▲29飛 △17歩成▲46歩 △16と
▲62角成△85桂 ▲64成銀△同歩 ▲44銀 △同金 ▲同馬 △33銀 ▲54馬 △43銀
▲63馬 △26香 ▲59飛 △15と ▲41金 △13玉 ▲31金 △同金 ▲71飛 △25と
▲91飛成△24玉 ▲86銀 △17香成▲55香 △15玉 ▲53香成△32銀 ▲93龍 △27香成
▲84龍 △24銀 ▲42成香△同金 ▲85龍 △33桂 ▲45歩 △46香 ▲57銀 △47香成
▲64馬 △41金 ▲44桂 △36と ▲54角 △25桂 ▲32桂成△26玉 ▲41成桂△46歩
▲68銀 △37桂成▲63角成△48成桂▲62馬 △35歩 ▲79飛 △58成桂▲14銀 △69金
▲23銀成△25銀 ▲24成銀△16銀 ▲77玉 △28成香直▲95銀△79金 ▲同金 △39飛
▲86玉 △68成桂▲同金上△89飛成▲75玉 △57歩 ▲84玉 △58歩成▲93玉 △99龍
▲78金 △57と ▲82玉 △67と ▲同金 △27玉 ▲91玉 △69龍 ▲68金打△49龍
▲34歩 △58成香▲13歩 △47歩成▲33歩成△68成香▲同金 △59龍 ▲67金 △57と
▲86馬 △58龍 ▲77金 △67と ▲12歩成△77と ▲同馬 △56龍 ▲44歩 △52金
▲71馬 △62銀 ▲82馬 △71金 ▲92馬 △81金打▲同馬 △同金 ▲同龍 △47龍
▲86馬 △44龍 ▲34成銀△46龍 ▲64桂 △63金 ▲72桂成△66龍 ▲64歩 △同金
▲68香 △57龍 ▲64香 △53銀 ▲63香成△54銀 ▲64成香△45銀 ▲43歩 △77歩
▲75馬 △68龍 ▲42歩成△46銀 ▲86馬 △47と ▲44歩 △36歩 ▲22歩 △67龍
▲63歩 △78歩成▲43歩成△77と ▲85龍 △88歩 ▲21歩成△89歩成▲62歩成△88と引
▲54歩 △87と引▲75馬 △37歩成▲82歩 △18玉 ▲26金 △27銀成▲同金 △同と
まで230手で持将棋
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:13:37.08 ID:sM0xoWMC0
- >>465
少なくともニコニコ動画とか2ch見てる将棋ファンの大部分は感動してるんじゃないかな
ソフトと引き分けで英雄になれるチャンスを見事に獲得した塚田は持ってるね
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:14:35.04 ID:bgJnwwbHO
- 引き分けなのか。27点法なら点数足りなくて負けだね
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:34:16.38 ID:Tm0/6oeH0
- 第一局 スーツ○ - ●和服
第二局 和服● - ○スーツ
第三局 和服● - ○スーツ
第四局 スーツ△ - △スーツ
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:34:44.89 ID:ta3UFUrs0
- 正直汚い、残すには耐えない無様な棋譜だけどさ
絶対寄らない局面をゴリ押しして寄せに行き、金銀4枚並べて相手の馬を分捕りに行ったときは
正直人間の底力を感じた。リアルタイムに観てる分には最高に楽しかったよ
この一連の手で、必敗の勝負が、「24点を確保して引き分け」に変えられる可能性が高まったわけだが、
こんな泥臭い手筋まで評価関数に落としてコンピューター側が指せるようになる日はちょっと先の未来に
はまだ来ないと思う。
「やけくそで玉砕覚悟で仕掛けて行くと見せかけるが、それはフェイクで、相手の大駒を拾いに行く引き分け狙い」
というのが、その時点の最善手なのだとしてもだとしても
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:40:08.52 ID:qZ8H3X590
- 無様な手を使って勝ったんなら、まあヒールとは言え評価できる
松井の5敬遠みたいなもん
結果は引き分けで勝ちは始めから捨ててる上に
引き分けじゃあトータルでも勝てないことが確定なのに引き分け狙う時点で終わってるわ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:46:34.78 ID:A5ZaJZnW0
- 期待の若手が負けたあと
ロートルが何とか引き分けたって熱い展開じゃんか
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:48:00.79 ID:jkD9vlxK0
- PCはもともと入玉が弱いとわかっているからね。
今後はその対策かな?
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 21:56:18.77 ID:ta3UFUrs0
- >>473
入玉のタイミングも遅かったし、駒数の計算もきちんとできていないからな
記者会見では大駒5点、小駒1点ってのも評価関数の要素に入れているが、
そっちを重視しすぎると王がつまされてしまうリスクが高まり難しいってな話だった
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:00:24.65 ID:hGLThyGb0
- 途中から全く違うゲームになった
人間は対応できたけど、計算機はまだ対応してない
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:02:33.48 ID:sM0xoWMC0
- 機械が対応できてないんじゃなくてプログラムしてる開発者の人間が対応できていない
そもそも将棋のプログラムが強くなったのは外人が開発したチェスのプログラムをパクったから
それまで日本人が独自に作った将棋のプログラムは雑魚ばっかだったが
パクってからは爆発的に強くなってその後は独自で大して進歩していない
故に将棋特有の変則的な現象には稚拙な対応しかできない
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:04:40.26 ID:BdjT9sGf0
- これ、プロの側は相当リスクが高いよね。
勝って当たり前だし、負ければ切腹ものだし。
対局料を100万円もらっても、割が合わない気がするんだけど、いくらもらえるの?
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:12:23.78 ID:4YdR/G870
- 将棋はまったく知らないけど、若い頃はイケイケだったけど40代50代になって惨めな思いをしてる
平凡な会社員は塚田九段に自分を重ねて感激しただろうな
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:12:33.02 ID:vlUo/zGA0
- こういう将棋は誰かがしなければいけないことだった
たまたまそれが塚田で、それがうまくいったということ
今日の対局がなければその分プログラムの進化が遅れるし、
コンピューターの弱点を突くという人間の棋士の強さも証明できなかった
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:14:20.28 ID:sM0xoWMC0
- 入玉に弱いってのは昔からわかってた事実だよ
でも修正できていない
開発者の性能がそのレベルだということ
今回の件でプログラムを一気に改良できるほど優秀な連中ではない
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:19:18.47 ID:ta3UFUrs0
- >>338
入玉合戦のようなレアケースの解析にリソース割くと通常の終盤の読み合いが弱くなる。
「逃がせる歩はきちんと早めに逃がす」が出来てなかったのは稚拙だし当然対策をするとしても、
「金見捨ててでも歩二枚優先」
「自分からは大駒を切らない」
「大駒両取りや王手飛車取り(角取り)をかけられる局面を作らない」
こんなのを織り込もうとしたら、従来のアルゴリズムの大幅見直しが必要。
付け焼刃で手直しできるとは思えないな。
- 482 :481:2013/04/13(土) 22:23:30.62 ID:ta3UFUrs0
- おっとレス先の番号間違えた
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:25:39.17 ID:3Qu2L+5g0
- >>470
金銀ベタベタは相入玉戦の手筋だね
玉の周辺に効いてるのが竜と馬しか無かったので
金銀を打ちまくって王様に迫ると金銀と飛or角の2枚換えになって2点vs5点で3点得する
残った金銀は歩と交換になっても点数的には1点vs1点なので損にならない
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:26:09.12 ID:bx+4LZud0
- >>481
だから旧ボンクラの作者の言葉には違和感あるんだよな
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:27:03.04 ID:2ETDkIEPP
- 基本的には開発者に棋力なんて要らないけど、
このへんの調整の機微は棋力が必要かもね。
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:30:16.19 ID:ZDp6ViWb0
- プロが指して中継された中でもっともと金が多かった将棋だろうな
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:30:32.95 ID:V7Dy5NXkO
- これ結局引き分け?
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:31:42.76 ID:jn0Krigm0
- >>487
引き分け
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:44:55.54 ID:3Qu2L+5g0
- CPUの相入玉対策は当分出ないだろうなぁ
今の強豪プログラムの作者に相入玉戦用の思考ルーチン作れる人殆ど居ないだろうし
そもそもそう言うレベルでは将棋に興味無さそう
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:52:14.20 ID:V7Dy5NXkO
- >>488
トン
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:55:04.51 ID:84E4SW14O
- くっさいくっさい底辺アフィカスのレスはこちら
まさかこんなレスしてる底辺が偉そうにしてないよな?w
154: 04/13(土)20:24 ID:sM0xoWMC0(30) AAS
ジャップって本当に精神論が好きだよねw
泥臭く引き分けを狙うのに感動とかレベル低いわあ
そりゃ負け犬国家になるわw
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 22:57:12.27 ID:sM0xoWMC0
- >>491
アフィカスなんてやってないけど
多分俺お前の親父の倍以上年収あるぞ
故に底辺ではない
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:36:38.59 ID:hVH5b1tZ0
- パソコンの方が右上でと金作りまくりだした時は笑ったよな
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:50:11.03 ID:/AVKa02T0
- http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga
ルールって文字が含まれてないからあれだけど
ここの末尾のルールが効いた形なんだな(※一部改行や空行削除)
>○ 千日手
>16時までに千日手が成立した場合、30分休憩を入れた後に先手・後手を入れ換えて指し直しをする。
>その場合、指し直し局の持ち時間は残りが1時間を切っている場合は同じ時間を両者に加えて
>少ない方を残り1時間とする。ただし最初の持ち時間を上回らない。 16時以降に成立した場合は引き分けとして、指し直しは行わない。
>○ 持将棋
>いずれかの対局者から持将棋が提案された場合、公式戦規定24点法を準用する。
>ここで、コンピュータ将棋に持将棋提案への諾否回答機能がない場合があり、その場合の対処は、
>コンピュータ操作者が諾否の解答をすることとする。消費時間進行はその提案以降停止する。
>持将棋が成立した場合、指し直しか否かは、千日手の場合と同様とする。
>○ 256手規則
>256手目が指された時点で、対局は立会人によって止められる。そして、立会人は下記(A)〜(C)の状況を勘案して、
>対局続行、引分けまたはどちらかの勝ちを裁定する。
> (A)両方入玉・・・24点法に則って、対局続行又は立会人が裁定を行う。
> (B)片方入玉・片方未入玉・・・対局続行又は立会人が裁定を行う。
> (C)両方未入玉・・・対局を続行する。
> ※入玉とは、自玉が敵陣3段目までに進んでいる状況を指す。
>
>256手を過ぎて対局が続行された場合、立会人は形勢に大差が着いたと判断した時点で、局面を止めて勝敗の裁定を行う。
>256手の時点およびそれ以降の局面での立会人の裁定は、対局者双方とも拒否できない。
>立会人の裁定が、分かれた場合は連盟側の立会人の裁定を以て決定とする。
>ただし16時まで上記の引分けにあたるものとなった場合、千日手の場合と同様の方法により、指し直しとする。
これの後半がCPU将棋連盟だかの「ルール制定しておいてよかった」って事例
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:51:22.50 ID:vnUX8UH50
- 電王戦全部凄すぎるわ
週一じゃなくて月一くらいで良かったレベル
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:54:06.81 ID:HeOfxirq0
- 人間棋士存亡の戦いなんだから、
負けた人間棋士は引退するぐらいの覚悟で、
試合料1億ぐらいにして、死ぬ気で戦ってほしい。
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:56:06.96 ID:/AVKa02T0
- >>496
それやったらリアルハチワンの世界になっちゃうので
今回の対戦はまさにそれだけど
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:56:50.45 ID:DthM886e0
- まあコンピュータとやるってのは体力無限の菅田とやってるようなもんなんだろ
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 23:58:08.94 ID:VXYS2eds0
- ジャップしかやらないゴミが将棋なんだなw
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:00:37.12 ID:UJnhn6290
- >>496
これから引退するまで対局料1億稼げない棋士にとっては出たほうがトクだな
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:08:40.44 ID:vzdsE+9t0
- 囲碁厨を装ったアフィクソが沸いてるな
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:11:59.24 ID:oOPKRg5D0
- この対局に感動できない人間って本当に感情の乏しいサイコパスの朝鮮人みたいな奴らなんだろうなあ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:15:59.42 ID:z4t1LpRi0
- 何かというと朝鮮人引き合いに出すしか無いバカまでこんなスレに湧くのかよw
お前らの設定じゃ「火病」ってことになってるはずだろw
設定一貫しろ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:44:10.24 ID:C4mzuoSb0
- >>502
背景知らないとそんなに感動できないでしょ
一世を風靡した棋士が今は落ちぶれ、今大会でも負け枠として出された
それを本人も自覚していて、でもだからこそこの戦いでは頑張らなければならなかった
そうした中で対局
研究し尽くしたものの序盤から狂い始め「やっぱり負けか……」という会場の空気が、会場にいなくても伝わってくる
しかしどうしても負けられない塚田は早々に入玉を決め込む
一応入玉研究していたとはいえ、こんなことをすれば周りから批判を受けるのは必至
それでも負けるよりかはいい
ここで負けたら棋士としての人生は完全に尽きる
そう思いつつ入玉していくものの中々うまく行かない
大駒は全て取られ、最早勝ち目は0
会場は完全に諦め、解説者も投げ出し漫談を始め出す始末
それでも塚田ただ一人は諦めなかった
やっとのことで飛車を取り返して暴れ始める
しかしすでに敵も入玉し始め、解説者は焼け石に水だと笑いものにする
が、それでも突き進んだ
そして遂に誰も予想できなかった展開に入る
二枚目の大駒を取り返したのだ
これで引き分けの可能性がグッと上がった
会場が沸いた
塚田を笑いものにしていた人たちはもう塚田を応援し始めている
そして最後、意地の歩取りで引き分けが確定した
塚田の意地が必敗から引き分けまで押し返したのだ
この一局はまさに塚田の意地、プライド、人生すべてを賭けたものであった
最後の塚田の涙がそれを物語っている
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:46:03.83 ID:iU1ZDOiX0
- 411+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2013/04/14(日) 00:09:57.57 ID:oOPKRg5D0 [PC]
>>408
対立煽りのアフィカス乙
この対局に感動しない奴ってマジで感情が欠落してるよ
>対立煽りのアフィカス
むしろID:oOPKRg5D0の方がそれっぽくね?
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:47:07.41 ID:oOPKRg5D0
- >>504
二度泣いたは
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:51:04.11 ID:xQ/4yMIRO
- 一応塚田ファンだが今日の塚田は最低だった
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 00:53:52.26 ID:oOPKRg5D0
- >>507
私女だけど、と同じパターンですねわかりますw
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 01:09:41.52 ID:sBiIJlwl0
- >>504
木村一基の解説は色々すごかったよな。
普段から口が軽い人だが、先輩棋士をあそこまでネタ扱いして解説するってのは中々できない
中継の最後では色々フォローしていたが、将棋会館で会ったらどんな会話交わすんだろう
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 01:31:16.62 ID:BxWoW8bd0
- 塚田が借り出されていたソフトだと、入玉模様でも玉が77に逃げなかったらしい
そう考えると入玉という選択はけしてやけのやんぱちというわけでもなく
形勢が劣性ななかで塚田なりに負けを殺し勝ちを引き寄せるための最善手だという
判断だったのかもしれない
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 02:04:29.66 ID:9IDrNK6i0
- 再試合はなしなのか
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 03:09:06.35 ID:mlsEvNkc0
- >>53
つうかこのレーティングは将棋連盟は一切タッチしてないまがい物の数値
棋戦内容とか一つも考慮してないもので、まがい物なんだよ
だから羽生と森内の名人戦で羽生奪取98%とか言っておいてボロ負けするんだ
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 04:53:27.48 ID:HXTl4mZB0
- と金製造機を相手にして感動も糞も無い
なんか美化されてるけど内容的には4戦のなかで最低だった
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 07:08:50.32 ID:z7xPkdRa0
- 将棋が玉入れポイント争奪戦だった件
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:20:36.45 ID:k6hlmpsO0
- >>512
レーティングがどんなもんか分かってたらお前みたいな馬鹿な発言しないんだけどな
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 10:50:02.34 ID:7Lx1DMXX0
- どんな人達が開発してるんだろうと思って検索してみたら、伊藤英紀という人は富士通研究所なんだな。
一応、子供の遊びではなくて本物のエンジニアが取り組んでるということか。
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 11:39:07.57 ID:Nhy1/pns0
- >>446
コミが前は五目半だったのに今は六目半というように
コミで調整するのは、まだまだ洗練されてない
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 11:41:46.59 ID:Nhy1/pns0
- お互いに入玉すると駒数の点数で決着がつく、というのを意識しながら手をさすプログラムが必要になるわけだ
これは案外難しいな
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 12:49:45.67 ID:z4t1LpRi0
- >>517
将棋の先手勝率が揺れ動いてるのに調整できないのはどう思ってるの?
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 13:16:18.25 ID:kHz2fGOEP
- コミは先後の有利不利を調整できるから便利ではあるけど、あまり美しいルールでは無いよな
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 15:21:18.40 ID:sBiIJlwl0
- >>516
GPSは東大の研究室、ポナンザは東大の中の人、ツツカナは名工大の中の人の作。
みんな研究目的で作ってるんだよ
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 17:04:20.30 ID:f0nh/LRjP
- >>519
コミの欠陥の話をしてるのに話をすり替えないでね
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/14(日) 17:06:06.49 ID:z4t1LpRi0
- >>522
それ欠陥なの?
110 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)