■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴキブリが発生しやすい夏が来たわけだが、おまえらどうやってゴキブリ対処してる?
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:40:31.17 ID:xraWc4bV0● ?PLT(20721) ポイント特典
-
食べものの中にダニが潜んでいる危険性も! 初夏の害虫対処法
2013年6月10日(月)
気温も徐々に上がり、初夏の陽気を感じられるようになってきたこのごろ。この時期になると、気温とともに湿度も上がってくる。そうなると気をつけなければいけないのがダニやゴキブリなどの害虫だ。
そこで今回は、All Aboutで害虫・害獣駆除に関するガイドを担当する藤原千秋さんに、この時期に注意すべき害虫とその対処法について聞いてみた。
「初夏に増える害虫は、ダニ、そしてダニを補食するゴキブリです。特にダニはアレルギー症状の原因になることもあるので、きちんと対処したいところですね」
藤原さんによれば、ダニやゴキブリは高温多湿の環境を好むという。つまり梅雨の時期は理想的な環境なのだ。
布団やじゅうたんなどはもちろんだが、キッチンなどに置いてある粉ものの食べ物のなかでダニが繁殖していることもあるそう。食物と一緒にダニを食べてしまっていると考えるとゾッとする。速やかに対処したいが、どのようにすればいいのだろうか?
http://suumo.jp/journal/2013/06/10/45640/?vos=nsuusbsp20111206001
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:41:51.83 ID:i0q2aobF0
- またブラックキャップステマスレか
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:42:17.30 ID:/AIIiIHX0
- へ へ
\ /
/ ‐Ж.- ヽ
,' _ カサカサ _.l
i -<_______,`ゝ
/ 〈. -=・=- -=・=-}-、
!{ } ,ハ u !f/
∴∴∴∴ ヽ._ ノ U ,',,-,,', .!ノ
∴∴∴∴∴∴ i.ヽ. ,'"-===-'; |
| ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴ - ' '^\___,/ (ア,)
./ \ ニ ニ / ( SEATTLE ~('" ノ
| ̄ ̄ ̄| /ヽイヽ 51 ヽ-- '
| .| = 'ヽソ / lニコ__ロ[日]ロ ノ
| .│ ── ─ { '"´ ` ̄ヽノ
| .| _ _ _ _ヽ、__ ,,ィ__/
| | ゚ ( , <_、_つ カサカサカサ カサカサカサ
|___| ・ ,。 .゚ _(__/ カサカサカサ カサカサカサ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:42:58.80 ID:jAdYXz7UP
- 飲食店アルバイト以外にゴキブリ見たことないわ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:43:09.27 ID:MeOsVX370
- 凍止ジェット買った
はやく凍らせてぇぜ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:43:09.65 ID:1QyFFZcX0
- こんばんは、ゴキブリです
PS4100000000000000000台予約したった
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:43:10.24 ID:J+/ptEw60
- ブラックキャップ置いてもゴキブリ出るんだけど
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:43:32.01 ID:5unlGzV20
- 熱湯ぶっかけて掃除機で吸引
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:44:04.70 ID:l4zI6u15P
- 7階に引っ越したらゴキも蚊も無縁になった
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:44:10.05 ID:iu+8oXP60
- 六甲おろし聞きながらWiiリモコンで叩き潰してる
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:44:18.62 ID:Cw7fy3dQi
- 嫌儲ゴキブリ大杉、ゲハへ変えれよカス
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:44:19.05 ID:3UtnbKTyP
- 分譲マンションに引越してから10年
ゴキどころか蚊もでない
これってまさか虫も出ないような身体に悪い環境なんじゃないのかと
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:46:45.62 ID:2TyzLQTcP
- ゴキブリごときに金かけるのもったいないよな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:46:52.85 ID:antrtDvHi
- ブラックキャップ設置
排水口等は全て塞ぐ
窓やドアを開けっぱなしにしない
換気扇は回しっぱなし
これで築20年のアパートに来てから3年で一度も見てない
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:47:26.13 ID:I3hiWo1BP
- スレの方向が定まらない
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:47:33.72 ID:61sbfynA0
- 今までは素手で掴んで外に投げてたけど ゴキブリの臭いが手に残るのがきついんだよな
割り箸で掴むの試してみようと思うんだがやってる奴いる?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:47:49.66 ID:aexQXIk70
- とにかく台所まわりを清潔にする
毎回料理するたびに油汚れなんかを拭き取るようにしたら全く出なくなった
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:48:16.81 ID:5rDcWIhWT
- 侵入口を防ぐのが一番大事
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:48:34.29 ID:eRcQ35Id0
- ゴキブリが甘いものを避けるように進化したってニュースみたけどブラックキャップ効くんかねぇ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:49:00.96 ID:ruS4pt3E0
- 数年前にν速でブラックキャップのこと聞いて使いだしてから
まったくGが出なくなった
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:49:40.47 ID:BosKkMBJ0
- >>16
どんな臭いするの?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:49:46.32 ID:06szYT8T0
- 共存
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:49:47.67 ID:GPkLAKxIP
- 部屋にヤモリ住み着いてから
ゴキブリ全然見なくなったわ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:50:12.33 ID:85ZaMxqY0
- シロアリ予防すると出なくなる
5年おきにしないといけないし費用が結構かかるのが難点
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:50:18.00 ID:BibA7Ldc0
- 貴重なタンパク源
略してきちょたん
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:50:20.32 ID:LsKuYEFs0
- >>16
臭いなんてあるんだ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:50:22.42 ID:yeErz6eb0
- ビールの空き缶に入ってることがのくある。
ゴキブリホイホイとかいらねえよ。
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:50:30.11 ID:EhLZZr+BO
- エアコンの排水口に網をかける
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:50:53.55 ID:pY9EEH4J0
- 洗濯機の排水口、換気扇、エアコン
侵入口をふさげ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:51:03.31 ID:tb5++lhZT
- ゴキブリは全然出ないけど
暖かくなってくると0.8cmぐらいの黒い甲殻虫がかなり出てくる
なんなんだあれ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:51:29.71 ID:NNgMd+dA0
- ブラックキャップ最強伝説
下手なモンに手出さないでこれを片っ端から置きまくれ 情弱ども
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:51:42.28 ID:ZVMB8hvhO
- アシダカ先生恐すぎて同居できねえ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:51:50.66 ID:2v6d6/EFO
- ミキサーに水と混ぜて飲むとか
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:52:04.88 ID:RoQvS+TM0
- >>10
なんか知らんが糞ワロタ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:52:06.80 ID:Lr9GpzNQ0
- ブラックキャップ設置
排水溝の隙間をテープで埋める
ぬこを飼う
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:52:19.31 ID:R5/IB4ld0
- アースレッドのもくもくするやつやれば勝手にいなくなるだろ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:52:40.82 ID:Pw/R0V0JP
- 中性洗剤
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:52:46.19 ID:o/ab9jQSO
- 去年真夏にゴキホイ設置したら三日でヌチョヌチョの面が見えなくなるまでホイホイされたので懲りて
今年は早々にブラックキャップ設置してみて、まだ見てないから期待してる
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:53:18.86 ID:y7YwkLsUP
- >>16
Gって臭いすんの?((( ;゚Д゚)))?
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:53:21.10 ID:zH/6SuXn0
- アシダカは10匹ほど屋内にいるな
Gの姿は今年一度も見ていないが
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:53:22.72 ID:gWSF2Ogi0
- 共存共栄
ゴキブリってよく見ると結構ステキだと思うの
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:53:30.61 ID:bWLNzY9a0
- ブラキャどこに置くのがいいんかね
店やってるんだけど押し扉で入り口からズコズコ入ってくるんだよ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:53:42.14 ID:NgDsNcRl0
- ムカデとゲジゲジに駆逐されたわ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:53:51.08 ID:CCEK+hWi0
- http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AA
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:54:09.31 ID:UD86VMRX0
- >>30
そいつがキーボードの隙間を住処にして繁殖してたので困った
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:54:16.72 ID:l7d23jQXP
- ブラックキャップとホイホイで戦わずして勝つ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:54:28.90 ID:b7holXWp0
- 部屋にクローブおいてから見なくなったが
部屋以外で見た時は、見て見ぬふりをする
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:54:50.16 ID:BibA7Ldc0
- そういやそろそろGKに角付けてお祭りで売る内職の時期か
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:54:51.98 ID:xWVlQDkF0
- 北国に住んでるからゴキブリはいないんだなぁ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:54:57.16 ID:+pjIMhQY0
- コンバット、アースレッド、殺虫剤、ゴキブリホイホイ
そのたいろいろ試して
結論。ホウ酸ダンゴ最強、もう効き目の桁は2桁違うきもするぐらい最強。
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:55:06.52 ID:2vGZadmB0
- >>30
カツオブシムシじゃね、埃くって大発生するやつ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:55:19.27 ID:Lgoqu3+3P
- >>30
シバンムシじゃね?あれちょっと茶色いけど
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:55:39.82 ID:z5uPq5m9O
- ゴキブリより子バエなんとかしたい
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:55:44.52 ID:zkrjoZuf0
- 一度出ると、黒い塊がみんなゴキに見えるよな
コンセントの先っぽとか、クリップにびくっとしたわ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:56:25.20 ID:HztdvB/80
- PS4スレに挟まれててワロタ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:56:51.71 ID:pQGz8CeBO
- 軍曹任せ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:56:53.01 ID:axJoPJaH0
- 米って夏場にほっとくとコクゾウムシっていう虫が沸くけど
あれは稲穂の段階で虫が米の内部に卵産みつけてるんだよ。
ちょっといい米は収穫後に卵殺すために紫外線とか当てたりするけど、
安い米はもちろんそういう処理なんてしないから生きた卵そのままの状態で売られてる。
だからほっとくと虫が沸く。
卵産み付けるのを完全に予防することなんて出来ないし、卵は殺せても、卵の死骸を取り除くことなんて不可能。
だから米一袋買うと100パーセント生きた卵か、卵の死骸が入ってる。100パーセント。
もちろん卵食っても人体に影響はないけど、殆どの日本人が虫の卵を毎日食ってる事になる。
唐辛子入れとけば虫わかないっていうけど、卵から孵化するのを予防するだけで、卵は確実に残っているんだ。
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:56:58.86 ID:Zz5RHRD/0
- 凍止ジェットの購入者ってゴキブリ大好きな人たちだろ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:57:11.72 ID:LsKuYEFs0
- 室内で見かける小さな蜘蛛を殺さなくなってからG見てない
たぶん良い仕事してくれてる
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:57:12.67 ID:IQaRUS97T
- >>14
排水溝塞ぐって、風呂とか上がったらお湯抜いてすぐ栓すんの?
換気扇はうちも回しっぱなしだなあ。あと窓も開けない
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:58:28.03 ID:I20gHWK10
- 大正義ホウ酸ダンゴ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:58:33.49 ID:XutPqrml0
- ここもゲハスレか
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:59:17.71 ID:61sbfynA0
- >>21,26,39
子供の小便の香り しない?
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:59:23.76 ID:CCEK+hWi0
- ゴキブリよりアリの方がきもい
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:59:53.60 ID:xDmqZkCD0
- ゲハに隔離
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:00:07.58 ID:MeOsVX370
- >>58
いや大嫌いだぞ
ゴキジェットよりも早く沈黙させられる
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:00:18.66 ID:Lr9GpzNQ0
- お前の家は排水溝は風呂場にしかないの?>>60
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:01:27.48 ID:antrtDvHi
- >>60
さすがにバスタブはノーマークだが、洗い場の排水口には
目の細かいシリコン製の排水口塞ぎみたいなのが100均で売ってるのでそれを置いてる
一応風呂場でも出現したことはない
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:01:31.08 ID:Kj9TtuF50
- ゴキは沸かないけど足が超多いゲジゲジ?が沸くな
ゴキの方がまだ嬉しい
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:01:36.01 ID:BibA7Ldc0
- ゴキブリなんかここ何年見たこと無いけど
一番きになるのはダニ。ちょっとでも痒いとダニが居るんじゃないか症候群にかられる
因みに毎日掃除機かけてる
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:01:48.47 ID:bHasKcvr0
- ぬこがなんとかしてくれる
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:02:26.03 ID:pzbpGZiXO
- 昨日、ほ で始まる超大手弁当チェーンでからあげ弁当買おうと思って寄ったら、
店の前に立ってる旗の下におおぶりなゴキブリが大量にいた
一気に鳥肌が身体中にたったわ…もちろん買わずにあとにした
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:03:36.81 ID:5ze8THC20
- ゴキは出ないな
ムカデがデル
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:03:41.87 ID:1cCb/0aM0
- 昔住んでた安アパートはひどかったわ
流しの下の扉開けたら3匹くらい仲良く縦に並んで休んでたからそっと閉めたな
裸足で靴履いたら中にいて、指の間を思いっきり掻き分けられたこともある
今でもあの感触が残ってるな
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:03:48.12 ID:k8ge7alZ0
- 北海道に移住
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:03:57.67 ID:TX4VvY1r0
- もう冷凍庫にでも住めばいいんじゃね
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:03:58.19 ID:1TL4X7ic0
- ゴキブリに食器用洗剤洗剤ぶっかけたら効果抜群でワロタ
( ・∀・) イイネ!
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:04:17.20 ID:j5fPFJLa0
- >>16
割り箸で掴む余裕なんてあるか?
俺は見かけたらアイラップ手に嵌めて掴まえてるわ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:04:25.22 ID:Lr9GpzNQ0
- >>71
偶に加えて持ってくるけどな
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:04:31.10 ID:IQaRUS97T
- >>68
そんなものあるのか。シンクのとこにはそれ使うかな。風呂場のほうはいつも水ある状態だし大丈夫かなと思ってそのままにしとくか。3点ユニットなんでね
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:04:32.80 ID:6wkAmPCPO
- うちの家はクモやムカデがよく出る代わりにゴキは全然見ない
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:05:16.27 ID:DJ0pkEHI0
- 手で掴んでビニール袋に入れる
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:05:52.13 ID:sBk5qmBSP
- >>57
冷蔵庫に保存しろやハゲ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:06:19.53 ID:YwUZ8wMh0
- カビキラー最強
ワンプッシュで止まる
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:06:29.75 ID:ORb4WurK0
- アシダカ軍曹召喚
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:07:21.99 ID:jf8G1M28O
- ゴキブリに遭遇した時の緊張は異常
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:07:32.85 ID:Lr9GpzNQ0
- ゴキジェットが効くのは神経ガスだから。
一般的な殺虫剤は毒ガスだから脚の付け根にある
呼吸器にヒットしないとGには効果が薄い。
またガスなので死ぬまで藻掻き苦しみ飛び回る事も多々。
対して神経ガスのゴキジェットだと体の一部にヒットするだけで
神経系統を破壊するため極めて強力な効果を発揮する。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:08:09.23 ID:sBcWpQadP
- ゴキブリ出たら殺せばいいだけだと思うんだが…
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:08:10.51 ID:PSabM7B20
- アシダカグモ放し飼いで充分
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:09:10.57 ID:cVJt2pDpP
- マンションだと隠れる場所も無いし出てくるわけが無いと思ってたら
洗濯機の排水口から出てきたでござる・・・
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:09:31.13 ID:7Kq6xzeA0
- マジレスするとコンバット最強
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:10:08.35 ID:bVeIv+uj0
- 切った玉ねぎおいとけ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:10:36.64 ID:iXclZ3ZX0
- ぬこがゴキ咥えてほめて?って来た時の対応として正解は何なの
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:10:51.34 ID:MeOsVX370
- ゴキジェットでもゴキは足掻くからな
凍止はマジで一瞬で凍る
まだ実戦使用はないが自分の肌で威力を確信した
臭いも有害成分も入ってない
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:11:08.58 ID:bWLNzY9a0
- センサー式のゴキジェットタレットを作ってほしいわ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:11:48.88 ID:5LrsZXvu0
- ブラックキャップは冗談抜きで凄い効く
おっそろしーくらいゴキブリ出なくなるよ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:12:57.96 ID:Wo0CdCYN0
- 今も嫌儲に大量発生してるだろ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:12:59.60 ID:61sbfynA0
- >>78
俺もそれ試したんだけどさ 風圧でゴキに察知されて上手く捕まえられなくない?
だから今度は空気抵抗の少ない割り箸にしてみようかなぁと
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:13:12.60 ID:7/ZW/Xx30
- そんなの決まってんだろ?
一種で冷凍させて動きをとめる
フマキラー
「ゴキブリ凍止ジェット 250mL!」
これは買いだぞ
殺菌成分0だから飯にかかっても問題ない
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:13:23.52 ID:2TyzLQTcP
- 2ちゃんってなんでこんなにゴキブリ嫌いネタが多いんだ
現実でこんなに騒いでる奴らに出会ったことがない
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:13:25.77 ID:Gb8SzKbS0
- ゴキジェット吸うと鼻と口の中ヤバくなるよね
でも効くんだよなあ
ちなみに凍りのはだめだった
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:13:37.04 ID:riwHJvxB0
- >>23
ヤモリじゃどう考えてもゴキブリ口に入れるの無理じゃね?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:14:58.16 ID:JtP0zeDjP
- 三年前においたブラックキャップが未だ現役
前まで1日一匹見るくらい居たのに
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:14:58.02 ID:f59TXCi10
- >>102
ヤモリもムカデもクモも、ゴキブリは丸呑みにするのではなく
バリバリと捕食していくはず
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:14:59.88 ID:YwUZ8wMh0
- なんか料理にも使えそうだな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:15:14.98 ID:LsKuYEFs0
- アシダカグモがいるのって沖縄だろ
俺なんて見たことすらないわ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:15:22.95 ID:Qq7Z6R2VP
- コンバットとかブラックキャップを家の外にも置く
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:15:31.81 ID:Gb8SzKbS0
- >>93
褒めろよ
かわりにハントしてくれるとかいい猫やん
>>100
どうせ東北のカッペか南国のカッペだろお前
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:15:44.72 ID:7/ZW/Xx30
- おまけにな
これはコバエとか飛んでるやつにも
使えるんだよ
命中させると楽しいしな!
人体に無害なのが嬉しい
天下のフマキラーさんが作った渾身の1本
「ゴキブリ凍止ジェット 250mL 」
これは買いだぞ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:16:35.17 ID:76Wqj7Bh0
- ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/240/20121026_045139.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/241/20121026_045143.jpg
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:17:26.93 ID:qGY++WWs0
- もうすでに巨大な成虫を見かけたわ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:18:21.28 ID:IQaRUS97T
- >>90
これどうすりゃいいんだ?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:18:32.72 ID:D9UoGnQm0
- 心頭滅却
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:18:33.87 ID:jJu2TigOO
- ☆韓国キムチ・ゴキブリ
対処方法
↓
ウォンスワップなど数々の援助金を凍結する!
゛
☆在日キムチ・ゴキブリ
対処方法
↓
在特のメンバーになり
大久保など各地で
ヘイストスピーチデモ!
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:18:38.22 ID:a8kWjEWr0
- >>10
じわじわくる
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:18:45.77 ID:Gb8SzKbS0
- >>109
「フマキラー 凍殺ジェット 85℃」
これくっそ役立たずだった
微妙に違う商品か
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:18:55.05 ID:kT6iA25O0
- 空気清浄機の中でボウフラ大量に湧いたのは焦った
除湿したときに貯まる水を見逃さないとか蚊凄すぎ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:20:02.26 ID:aVUemGpB0
- 共存の方向で考えてる
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:20:16.32 ID:+jmENlHb0
- >>42
入口の床・壁面沿いに、まずはキンチョールを定期的に噴射。
それだけで、ずいぶんよりつかなくなる。
自宅の玄関・窓も同じようにするといいぞ。
http://uploda.cc/img/img51b6ddabe56ed.jpg
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:20:27.47 ID:ChC4C+Tn0
- MAXフォースジェル最強
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:21:13.08 ID:qWNjh/kr0
- 軍曹、ゲジゲジ、ムカデのオールスターで迎え撃つ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:22:28.21 ID:k8ge7alZ0
- 氷結系って効く?
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:22:47.25 ID:N5r2Zgts0
- 8ミリBB弾でイチコロ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:23:11.62 ID:yZ2k40mXO
- ゴキブリはブラックキャップ最強だろ
見かけなくなるぞ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:23:16.41 ID:UjmGjhJG0
- 少し高いがホウ酸団子の398円くらいのやつおいと置けば、数日後にひっくり返ったゴキが出てきて
それ以降数年間はほとんど出なくなる。
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:24:14.05 ID:ha54FQaC0
- 片手で数えられるくらいしか遭遇したことないけど全部物理攻撃だな
専用の対策商品なんか使う機会がない
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:24:48.17 ID:Nt5DMtSV0
- すき間テープで外からの侵入をシャットアウト
ブラックキャップで潜在するGをノックダウン
ホイホイで侵略してきたGをキャッチアップ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:24:55.82 ID:bIWjXRsz0
- タワマンへの引越しをお薦めする
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:25:01.56 ID:a8kWjEWr0
- お前らも凍止ジェット買えよ、これまじで効くぞ
既に2匹出て2匹共このスプレーで仕留めた
今までのどの殺虫スプレーよりも効果あるわ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:25:35.63 ID:zkrjoZuf0
- ホウ酸団子系は外にいるやつも誘い込まれてくるとか言うけど、どうなん?
マンションみたいなとこなら、ある程度退治したら後は穴埋めればいいんだろうが、
隙間開いてる古い家とかだと、次から次へとお客さん呼ぶことになったりして
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:25:47.38 ID:Oz9X45MRi
- うちの猫さまを配置しとけば
その家に先ずゴキブリはいなくなる
夜にきっちりハンターするから寝れなくて可哀想だけど
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:26:03.42 ID:3ZZaY0f/0
- 風呂洗う洗剤シュッシュするだけで余裕
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:26:22.11 ID:+jmENlHb0
- >>90,112
洗濯機の排水口のキャップを
http://www7a.biglobe.ne.jp/~marunaga/images/img5361.jpg
こういう100円均一で売ってるネットに入れ、
洗濯機の排水ホースの大きさに切れ目を入れて設置すればオケ。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:26:31.50 ID:MMxPqREKP
- ゴキブリ退治のメーカーって、商品にゴキブリの絵を描いてあほだと思う
四六時中ゴキブリに囲まれて仕事してる人間は、ゴキブリ嫌いな人間の気持ちがわかってない
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:26:37.71 ID:lcRlPMcX0
- 丈夫なアパート、マンションに住むと田んぼの真ん中でもゴキ出ないよ
でるならブラックキャップ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:26:43.29 ID:chjhUeS60
- お前らも社会のゴキブリみてえなもんだろ
嫌われ者の同士上手く共存しろ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:27:00.81 ID:Cw7fy3dQi
- PS4スレに挟まれててワロタwww
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:28:00.63 ID:u+Xk70Xp0
- >>112
ずっと水を流しっぱなしにすればいいと思うよ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:28:17.72 ID:f59TXCi10
- >>130
毒エサ系は、当たり前の話だが誘引効果もある
いっそ誘い込んで近所一帯のゴキブリを
皆殺しにするぐらいの事を考えてもいい
誘引香料は揮発性があるが、毒薬自体は揮発しない
つまり毒エサを食べたゴキブリの死骸自体が永久地雷と化す
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:29:15.23 ID:+jmENlHb0
- >>109
サイトを見に行ったら、こんなチェックサイトが
http://docomo-live.jp/special/2013/summer_ad/
俺んちレベル5だったわ…
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:29:18.68 ID:MeOsVX370
- ブラックキャップの欠点はブラックキャップ自体をGと誤認しやすいこと
夜見るとドキっとする
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:30:03.57 ID:u+Xk70Xp0
- >>130
ホウ酸団子はゴミ置き場とかGが常駐しそうな所においておけばいいんじゃね?
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:30:17.71 ID:tYVjhZ+r0
- >>1
そんなことより
バカッターがチロルチョコに付いた幼虫で騒いでるから
そっちでスレ立てしろよ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:30:59.97 ID:kBqUOltX0
- 朝鮮半島へ返す
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:32:19.47 ID:zkrjoZuf0
- >>139
近所一帯って、ずいぶん広大な話になったw
16個入りの買ってきたけど、これで壊滅できるかな・・・
>>142
よく出るとこだけ置くのが無難かな
出ないところにまで置いて、あちこちで見るようになったら本末転倒だもんな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:33:14.96 ID:mVxnfb1I0
- ミ.. ━━┓┃┃ ━╋━ ヽ
.丿. ┃ ━╋━ ヾ
(.. ━━┛ ..┃ )
( ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
..|/ .\|
i⌒| \ / .|⌒i
|-..| ι / ヽ υ |ー'|
i__) .υ |。.____.。」 ι . |、_ノ
| |
..| ..)∠二ゝ ( |
| o. 丿ヽ_ノ ..ヽ o. |
ヽ ノ
ヾ ___ __ ノ
ヾ _ __ __ _ノ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:34:26.03 ID:315iEAcc0
- >>9
単にお前の下の階の住人が対処してるだけじゃないのか?
あいつ等は超高層100階建てでも飛んでくるんだぜ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:35:08.02 ID:Wr99GY1Z0
- アシダカさん肝心の深夜に台所抜けだして廊下ウロウロして俺の部屋に入ってきたwwwww
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:35:11.67 ID:EXIzz24Q0
- ゴキブリは一度も見たことないがクモが頻繁に出てくるんだがなんなのこれは
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:35:41.70 ID:bIWjXRsz0
- >>147
そこまで飛べるのなら下の住人が対処しても無駄だろ
自分の部屋にダイレクトで飛び込んで来られたら
おしまいなんだからw
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:35:47.14 ID:Z9d6ehrG0
- >>110
これ面白いよね
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:36:38.85 ID:WUmh49bf0
- 何年も見てないんだよなあゴキちゃん
高層階って出ないんだっけか
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:37:27.02 ID:JrEMqlYF0
- 某ファミレスでバイトしてるのだがキッチンにゴキブリでまくりで笑えん状態になってる
一日100匹くらい見てる置いてるものどかすたびにブワァって出る
一応まだ料理には混入してないみたいだが時間の問題
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:38:02.81 ID:z0tIJtso0
- 常に家にいるからバルサン的なやつ使えない
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:38:27.86 ID:1wHmzriG0
- 箱1を掲げ叫び続ける俺たちの勝ちだと
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:39:06.11 ID:xraWc4bV0 ?PLT(20721)
-
>>143
バカッター民の捏造異物混入ネタは飽きたわ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:40:50.34 ID:5g9ckYRoO
- 汚ねー部屋だけどゴキブリはこないな。
変な虫は湧いてっけど
(´・ω・`)
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:41:29.02 ID:Yg37iPNlT
- 3年前の夏にブラックキャップ置き始めてから一度もゴキを見てないな
それ以前の地獄のような日々はなんだったんだろうと思うわ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:41:31.25 ID:UjmGjhJG0
- >>145
16個398円のやつだったら俺のと同じだな。マンションだったら超効くぞ。
3年ほど前に悩んでた時に、ホイホイはいくら置いてもたまにかかるだけで全くキリがなかったのが、
ホウ酸団子おいて完全撲滅。
でも、数週間前久々に数日連続デカいの見かけたんで、また同じの買って置いたら
3匹でかいのがフラフラしてるところを捕獲して、それ以降見なくなった。
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:41:52.12 ID:UljDB+/x0
- >>2
ホウ酸団子最強
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:43:13.95 ID:SqeI+LR60
- 半年に一回 家中の電化製品と衣類に袋かぶせて バルサン炊く。これだけでゴキブリは死滅。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:43:33.31 ID:Kq/x8lGwP
- もうさっき見たわ
スプレーも何もなくて完全にお手上げ状態で逃げられた
今日風呂入るのが怖い
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:43:35.83 ID:7gXk1AA30
- >>152
それ迷信だろ
勤め先の屋上庭園にちょくちょくいるぞ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:43:37.97 ID:yaqOFnD+P
- なんとかキャップは家の中だけでなく外にも置きまくるとすさまじい効き目だからマジおすすめ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:45:11.64 ID:KOgEV+WXO
- ブラックキャップとホウ酸団子バラ撒く
2年前から夏になると必ずやるようになったけど
以来一度もゴキに遭遇しなくなった
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:46:50.59 ID:CR/R/6tO0
- >>159
16こ398円のがきくのか。メモっとこ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:48:19.35 ID:JrEMqlYF0
- ブラックキャップにいいイメージないけど2ちゃんではかなり推されてるな
まーたまたま出たのかもしれん
去年と今年はコンバット置いてる、毒エサだからどっちも一緒なのか謎だが
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:49:15.91 ID:/BNpFKhzO
- デカいゴキブリは素手で握り潰す
- 169 :南町住民:2013/06/11(火) 17:49:39.34 ID:NuOdtqFW0
- >>110 勉強になりました サンクス
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:50:10.76 ID:8hLPcWUUO
- 出現したゴキブリを撃破する派と根源を絶つ派に別れるから、
この手のスレは毎度盛り上がるけど微妙に話が噛み合わないんだよな。
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:50:42.02 ID:4tBaHRwN0
- 至近距離でキンチョールかけると確実に足が止まる
これ以外の武器はいらない
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:51:25.57 ID:TlPVeT6D0
- 怖いから掃除機で吸って外で開放してる
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:52:29.50 ID:VZNoLD1E0
- ステマになるから商品名は出さないが春先に薬局で普通に売っているベイト剤を置けば一年は出てこない
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:54:18.34 ID:pzbpGZiXO
- >>167
コンバットはいいよね、親韓国の嫌儲民はコンバットを使うべきだと思う
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:54:24.13 ID:JrEMqlYF0
- >>172
その開放作業が怖すぎるだろ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:54:55.12 ID:3Nbe2Iy60
- 部屋に出たらとりあえず友達の家に逃げて昼間のうちにホイホイを沢山部屋に仕掛けて捕まえるまで帰らない
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:56:34.43 ID:yaqOFnD+P
- >>172
ゴキブリは人間が出入りする時に家に入ることが一番多い
お前が外に逃がしても「また来ちゃった・・・///」ってなるだけだぞ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:56:51.50 ID:uiozskZv0
- ホイホイは呼び寄せるから置かない
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:57:06.73 ID:4Ay/FBT50
- 家の中に入れない
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:57:37.72 ID:pqim9PbX0
- >>141
禿げて同意する!
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:58:16.23 ID:rSJGzvtHi
- 侵入経路を潰すのが一番大事
奴らは少しの隙間からも入って来るしね
で、ブラックキャップやホウ酸ダンゴも合わせて使う
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:59:20.97 ID:713STlv80
- キッチン下の扉は外しておけ棲家を絶つのじゃ
玄関のドア下からの侵入が一番多いからうちは暖かくなったら粉系の駆除剤を撒いてる
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:59:27.33 ID:HBJ71O660
- PSよん発表後にこの内容はタイムリーなスレ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:59:35.53 ID:XDDv3Oc/0
- ブラックキャップを買う→まちがい
害虫駆除業者の俺を呼ぶ→せいかい
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:00:07.02 ID:pUb0kViD0
- アシダカさんに
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:00:13.88 ID:+tXfjpFI0
- ブラックキャップどころかコンバットもホウ酸団子もホイホイですらまっっっったく効かないんだが・・・
そのくせ夏場は月一ぐらいで元気ででかいのが徘徊してるからウチのは新種なんだろうと思ってる
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:01:47.91 ID:yaqOFnD+P
- >>186
抵抗性あってもホウ酸団子は絶対死ぬからそれはもうゴキブリですらないのかもな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:01:54.79 ID:lcRlPMcX0
- >>186
おめでとう耐性ゴキだ
そういうのにこそ このゴキブリ凍死ジェット
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:02:23.80 ID:twn5B4bq0
- アシダカが無理ならヤモリにしろ
ただしヤモリは気紛れだから定着率が低いぞ
アシダカはGがいるなら必ず住み着く
最終手段はゲジだが、これは人によってはG以上にNGなので……
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:02:36.46 ID:Zlenpzvg0
- ゲジゲジ、ハエトリグモやアシダカグモと同居する
猫飼う
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:04:21.06 ID:N7ufo0nh0
- 日本人自体がゴキブリみたいなものだし
- 192 : 【東電 84.2 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆n5g8z7kBQg :2013/06/11(火) 18:04:23.32 ID:a5BwOV8TP
- 鳥を飼ってから誤記が出るようになった。。。
ゴキホイ置くと毎晩一匹ずついる
全部入れよ。。。
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:05:18.14 ID:izQzA20L0
- アシダカ軍曹がうちにいるみたい
早く全滅していってください・・・
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:05:51.21 ID:OHCfIG170
- 茶色い小型のてんとう虫みたいなのが大量に湧いたから引っ越した
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:06:01.82 ID:MPCgMucX0
- 排水溝のスキマってどうやって埋めてる?
ダイソーのスキマ防ぐテープとコーナンの体育館の線引くビニールテープで埋めてるんだけど他にいい方法ない?
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:07:19.69 ID:Bpn2idX80
- 風呂場の窓に網戸つけたりホウ酸団子を置いておいたらあんまり出なくなったな
どっちが効いたのかは判らんが割といい効き目だった
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:08:32.34 ID:Kq/x8lGwP
- >>190
ウチの猫は目の前を横切るGを生暖かく見送る作業しかしないんだが
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:08:41.83 ID:ijh3rp3iP
- >>10
訳がわからんがちょっとわかるような気がするのは何故なのかw
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:08:50.62 ID:elnkhXrBP
- 東北とか寒いとこでもでるのか?
埼玉にいたときは見たけど
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:08:56.38 ID:iOVbOHsMO
- じょうじ
じょじょようじょ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:09:09.78 ID:aVGRLEW80
- >>170
近くに飲食店があるような家は、根源を潰すとかそういうレベルじゃない無限湧き状態になるから
とにかくいかに効率よくモグラ叩きするかになるな
侵入経路をいかに塞いでも絶対に入ってくるし
そもそも夜に家の近く歩いてるとゴキブリが普通に歩いてるとか、そういう世界に
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:09:17.47 ID:rI2vF99+0
- コンバット置いてたけど効果あるのかいまいち実感できなかった
常に清潔を心がけるのが一番
実家住みの場合、家族に一人でもだらしない奴がいたら終わりだけど
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:09:38.65 ID:TlPVeT6D0
- >>175,177
ゴミパック無いやつだからゴミオープンみたいなボタン押して逃げるw
サイクロンでもまれて動きが鈍くなってるからそのうちに掃除機回収みたいな
つか帰ってくるのかよ・・・
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:10:02.46 ID:zXjVhL4yP
- 一番楽な方法はアシダカグモさん拾ってきてその辺のバルコニーに放つ事じゃね
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:11:39.11 ID:+jmENlHb0
- >>204
幼少の頃から、アシダカ先生見て発狂していた俺には無理
http://mushinavi.com/photo/jp-kumo/f-asidaka12ms.jpg
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:11:58.54 ID:aVGRLEW80
- マンションやアパートみたいな集合住宅の場合、巣になってる部屋が一つでもあると
自分がいくら対策しても無駄になるぜ
とにかくゴキブリ飼ってるような環境が近くに一つでもあると、コンバットだろうがゴキキャップだろうが
なんも効かんw
出てきた奴を確実に仕留める以外に為す術ないぜ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:12:21.14 ID:uLv6P6bU0
- ママンに叩き潰してもらってる
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:12:44.24 ID:d3ixLhPc0
- 姿すら見たくないのに、誘引系は意味ないって何度言えば分かるんですかね
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:13:58.45 ID:vrBSTwUp0
- >>1ことBe基礎ID:281032 うんこぶりぶり のスレ立て履歴
中学の頃学年全体が俺を殴ったり誹謗中傷してて、先生は見て見ぬふり。どうすればよかったの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370313638/
マ ン U 香 川 の 好 き な 歌 手 が 判 明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370779355/
マ リ オ ・ バ ロ テ ッ リ 陳 謝
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370774872/
本 田 圭 佑 、 引 退 後 は 政 治 家 か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370767476/
マンUの香川真司のAAが未だに存在しないのはなぜなのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370690301/
【画像】 本 田 圭 佑 の ウ イ ン ク が や ば い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370678682/
終 わ り が な い ゲ ー ム の 恐 ろ し さ は 異 常
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370504639/
革 イ ス の 臭 さ は 異 常
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370762317/
元 独 代 表 バ ラ ッ ク 引 退
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370508716/
す ご い ブ ロ グ 見 つ け た
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370487681/
人 助 け す る ブ サ イ ク を 女 は 惚 れ る の か ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370412999/
マ ン U 香 川 と は な ん だ っ た の か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370348815/
本 田 圭 佑 の 靴 下 が ず れ て る 件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370342934/
ジャップ、アフリカの子供たちに蚊帳を寄付wwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369924694/
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:14:05.22 ID:twn5B4bq0
- 新築賃貸住み始めて3年だが、まだGは見てないな
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:15:11.63 ID:JrEMqlYF0
- 近くに新築2〜3年ゾーンがあるけど前の道路にGの潰れた死体がいっぱい転がってる
住んでる人しか通らないような道で潰れたGがいっぱい落ちてるってことは
夜になったらどっと湧き出すんだろうか謎だ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:16:11.50 ID:Zlenpzvg0
- >>199
マット住まいしとるが、庭や畑の石の下にヤマトか何か真っ黒くてでかいのは生息してるが、
家の中では一度も発生した事は無い
昔住んでた宮城県の学校寮内部ではよく発生してたがなw
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:17:35.89 ID:ApbxjEjF0
- ゴキブリスレが立つたびにブラキャ最強説が出るけど本当なのか?
今月から使い始めたが
ブラキャのすぐ近くで大型のゴキブリ2匹がドヤ顔でひっくり返ってるんだけど。
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:17:59.56 ID:SeYDjFBD0
- 毎年出てたけどある年からぱったり出なくなった
きっと俺の家より汚くて住みやすい家が近所に出来てそっちにいったんだと思う
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:20:06.37 ID:wivZvn9sP
- 一昨年は一日一匹出るぐらいだったが、
コンバットで巣ごと駆逐したおかげかそれ以来一匹も見ていない
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:20:21.56 ID:xI8v7tSk0
- 長野にはゴキブリいないし…
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:20:47.49 ID:chjhUeS60
- ムカデの方を何とかしたいわ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:21:11.61 ID:ApbxjEjF0
- 今年はゴキブリよりも
やたらとテントウムシ見かけるんだけど俺だけか?
もう今年だけで3匹見たぞ。
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:25:42.94 ID:Mz+6C97L0
- >>10
なんやそれ・・・
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:27:29.77 ID:s19YYK8hO
- 最近はツマグロカミキリモドキっていう危険な虫が出現するようになった
淫夢スレを雑談スレだと思って聞いたらなんか叩かれた
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:29:48.71 ID:m2lXMOiz0
- コンビニのゴミ箱の前によく座ってるから目を合わせないようにしてる
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:30:06.59 ID:MQBNuP8y0
- コンバットで石兵八陣を築けば楽勝。
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:32:17.15 ID:VI8oM0Fz0
- ほうさん団子、ヤモリ、ハエトリグモの三本柱が護ってくれてる
最強の布陣
ゴキブリ見てもおれは驚かないしスルーするレベル
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:34:38.51 ID:jz8MhMEo0
- 最終的にはハエ叩きが最強だわ。
飛んできたゴキブリをハエ叩きで叩き落せた時はリアルモンハン気分を味わえたわ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:39:03.42 ID:TN0O73faO
- ゴミは溜め込まないできちんと週に2回出す
台所の残飯入れは毎回取り替える
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:43:25.11 ID:YkPMWHdj0
- 眼鏡用洗剤の泡スプレーが、一吹きかかっただけでその泡の中で即死した
あまりの効き目にびっくりしたわ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:43:58.78 ID:OzgfTL9Q0
- 自作ホウ酸団子コスパ最強
大量につくって部屋の隅や台所の引き出し等に置きまくる
何年もゴキブリ見てない
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:45:23.69 ID:Lc3dpZNs0
- 冷凍するやつは本当に効果があるのかステマなのかどっちなんだよ
あと昨日150mm級のムカデを二匹も見たんだが怖くて手がだせなかったわ
ムカデにも効果がある奴教えてくれ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:46:04.42 ID:pe8F8bov0
- 100円ショップのホウ酸団子でも効果てき面
呼び寄せる気もするので、見かけたらおくようにしてる
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:47:40.12 ID:6QKl7ZJf0
- >>228
冷凍する奴は一時動きを停めるだけだから停まったら叩いて潰さなければダメ
ムカデには専用のムカデキンチョールとかの専用品がある
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:47:51.78 ID:oDBa6EmS0
- 北海道に引っ越し
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:52:04.53 ID:5Iwg5XU00
- >>221
ヤンキーかよ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:55:11.42 ID:Zlenpzvg0
- >>226
ママレモンでも死ぬけど、スプレーじゃないからな。それにあの濃いの撒くと後始末大変だしw
あの薄い洗剤で十分効果あるのか
誰かブレーキクリーナーやパーツクリーナー等のIPA入り洗浄スプレー試したの居らんかな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:57:39.41 ID:JQTlHIz/O
- 屋外に放置されてた化成肥料の空き袋を片付けようとしたら、Gが30匹くらい出てきた
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:58:15.96 ID:TT1JIewV0
- 油で揚げて食えよ
カリカリして美味い。
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:59:09.22 ID:Zlenpzvg0
- >>197
お行儀いいな。友達だと思ってるんだろうか
うちのは蝉や蟷螂、カミキリムシ持ち帰ってくるし、それで遊んでる
生きの良い蝉とカミキリムシ枕元に置かれるのは勘弁。どっちも鳴く
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:59:50.76 ID:4ZjtW2fm0
- >>233
効果は抜群だぞ
物によってはぶっかけにくいが
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:00:37.76 ID:Cy7rOulp0
- 面倒だから湧いても放置してるわ
Gの数増やせば定期的に軍曹が来て処理してくれる
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:15:58.23 ID:of6SHSTlO
- アシダカって軍曹とか持ち上げられてるけどあいつらの食事方って消化液注入しとろとろにしてから中身だけ吸うんだろ?
食いかす放置とか一番大事な部分が駄目じゃん
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:18:48.69 ID:FCTZ7Mg80
- >>189
アシダカさんも一人暮らしの家にはキツイ・・・
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:19:11.70 ID:2sFsPNyc0
- 親が買ってきたのブラックキャップっていうやつじゃないわ
だから効かないのか
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:23:58.81 ID:Zlenpzvg0
- >>237
ども。やっぱ効果あるか。安くて量あるからいいんだけど、若干CRC/5-56っぽいオイル混じってるから
倉庫か納屋限定で、家の中では使えん
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:34:19.30 ID:+tAJyCYW0
- ブラックキャップ最強説
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:37:10.82 ID:LD6hpwhuP
- 火と熱湯にはさすがに勝てないみたいで瞬殺できる
チャッカマンの強力バージョンが欲しい
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:39:24.29 ID:wASmpJjLO
- (´・ω・`)アシダカ軍曹がいるからGは10年以上見てないな
その他にはGが食べると脱水症状起こして勝手に外へ出て行くタイプのを部屋に置いてるよ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:40:47.46 ID:qxIYqFTOP
- 夜飲み物を取りに台所に行くと結構な確率で遭遇するから困る
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:41:23.30 ID:rIkotnX10
- 先日ゴキさんを見かけが、ブラックキャップを設置しただけで出なくなった
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:46:05.42 ID:Lr9GpzNQ0
- 最近のゴキは甘みを苦みと感じる事でホウ酸団子等の
トラップを回避するように進化しているらしい
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:46:15.11 ID:JUZJHebJ0
- ここ2、3週間で子Gを20匹は殺してる
ブラックキャップを置いても減る気配が無いんだが、子Gには効かんのか
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:49:26.57 ID:c4U+wp350
- 福島にはゴキブリなんかいないぞ
おまえらも福島に引っ越してこいよwwwwwwwwwwww
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:50:16.21 ID:FCTZ7Mg80
- うちにある毒餌、黒いから最強ゴキキャップってやつかと思ったら
ゴキンジャムってのだった
検索ワードで 効かない って出てくるし、こいつは外れだったのか・・・・
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:56:35.67 ID:QB0Uw9w00
- >>1
そもそも居ないから。
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:01:58.88 ID:iUy2e9/M0
- 悲鳴ぐらい上げられるだろ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:02:03.15 ID:1q94UaXB0
- 日本中の家にいっせいにブラックキャップ置いたら絶滅させられんかね?
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:04:47.82 ID:SlXHzJGK0
- ムカデの方がいやだわ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:10:01.77 ID:sMZZ8Bg40
- どういう訳か今年はまだ見てない
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:20:27.02 ID:DcEIQkJK0
- >>256
いよいよピカの影響が出てきたんやな
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:21:11.38 ID:FCTZ7Mg80
- >>257
き、巨大双頭化?!
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:27:46.66 ID:MIL3OTxIO
- 家の周りにも仕掛けといた方がいいぞ。
外からも侵入してくるから
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:29:49.58 ID:RqNuajoa0
- 目をそらさずにゆっくりと後ずさるのが良い
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:33:12.76 ID:5Iwg5XU00
- >>258
触手とか大型化だと人類が危うくなる
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:37:46.71 ID:L+awkWjL0
- 既にブラックキャップ設置済みだ、抜かりはない
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:37:58.94 ID:FXIe+nyf0
- たまねぎは冷蔵庫とか密閉できるところで保管
ビールとかの空き缶は飲んだら水で洗って乾かす
生ゴミはスーパーでくれるような小さいビニールにいれて口を縛っておく
要はGの好物となるようなものを部屋に置いとかない
これだけで散らかった部屋で全く出なくなった
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:40:39.74 ID:m5w0qZXN0
- ブラックキャップはマジで侮れない
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:44:54.46 ID:i9VEZVGaP
- >>254
ブラックキャップだけ避ける新種が生まれるだけ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:47:20.59 ID:/5skp0nG0
- 自宅に有機物を持ち込まない
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 22:02:38.55 ID:PeXoppLV0
- >>22
ウィキコリアに載ってそう
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 22:08:22.03 ID:Ugh1wBlP0
- ここ10年近くゴキ見ないな。
食い物がない部屋には来ないらしい(´・ω・`)
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 22:23:08.47 ID:/8tAqPk/P
- 「ゴキブリ大脱走」はどう?アマゾンの評価だと、見なくなったから効果アリ
て書いてあんだけど。あるなら買うぞ。
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 22:24:00.67 ID:/i369UM+0
- 早速出たわ・・・
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 22:26:24.73 ID:5xrI+gWd0
- マジな話
生まれてから高校生になるまでゴキブリを生で見たことがなかった。
高校での修学旅行先の旅館で見たときは速攻で潰してからみんなで記念写真を撮った。
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 22:28:08.74 ID:qfr3ogLZ0
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369185876/60
60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/05/22(水) 11:12:48.25 ID:E//6dz0g0
やべぇゴキブリいるわ
スプレーも新聞紙もないがどうしよう
66 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/05/22(水) 11:14:33.00 ID:ZgWmwih00
>>60
3DSで叩いてみたらええ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 22:37:29.74 ID:LISC7Gfq0
- 外に置くタイプもうってるけど
態々呼び寄せてる気がして買う気しない
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:01:07.80 ID:i1x/P148P
- みんなコンバットじゃないんだ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:04:21.22 ID:kd5hkzegO
- 昨日夜中に遭遇して悲鳴あげたわ…スリッパで始末したけどスプレーか何か武器用意しとかないと
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:07:15.73 ID:23QHs2GdO
- ほっとけば視界からすぐ消える
いちいちブチ殺すまで追い回す執念はないな
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:07:27.17 ID:nwOLRDR10
- ブラックキャップはステマじゃなしにマジでゴキブリでなくなる
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:33:00.48 ID:Ml4gR2FfP
- タニサケのゴキブリキャップ最強
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:43:36.64 ID:mWgV+mQr0
- >>9
5階だとめっちゃ出るぞ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:44:57.06 ID:u+QQGxDl0
- 東京に転勤がきまって部屋探ししてたとき
内覧しにいったアパートのドアを開けた瞬間カサカサしたときは
ろくに部屋も見ないでこの部屋はやめときますと言ったわ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:47:23.12 ID:u+6Dp1830
- ブラックキャップ置いて出なくなっっと思ってたけど、引っ越すとき死体一個もなかったから効き目あったかよくわからん
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:51:54.44 ID:e4otNCjF0
- 今日流しでナメクジ見かけた。
流し台と床の間辺りで大量に生まれてるんだろうなあ。
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:51:55.10 ID:xSUR4s/B0
- 古い物件は避ける。
生ごみは冷凍庫へ。
保険のブラックキャップ。
これでアパート一階で、4年で一回迷いゴキブリに遭遇しただけ。
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 00:09:34.23 ID:viveeF3nO
- ブラックキャップの何が最高かって手間が全く掛からないこと。
ペチッて外して部屋の隅々に置くだけ。
これをしただけで俺の汚部屋からゴキブリが殲滅しちまった。
コスパ凄すぎ!
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 00:14:17.55 ID:t2aMkRPT0
- 蚊をなんとかしろよ蚊を
公約に「蚊撲滅」掲げる政治家は出てこんのか
全国民共通の敵だろ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 00:14:58.04 ID:iltO8sIX0
- 今まさに網戸に張り付いてる
沖縄から出て行きたい
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 00:15:46.34 ID:gyW5djs90
- 置き餌タイプ適当に置いておけば勝手に居なくなるよな
最近はゴキブリよりネズミの方が鬱陶しいわ
あれ、なんとかならねえのかよ夜中に屋根裏バタバタ走り回っててマジウザイんだが
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 00:16:39.77 ID:WN3/hcG00
- 換気で玄関開けてるとたまに入るみたいだが住み着いてはいない
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 00:17:47.92 ID:tddxfhgU0
- さっき1匹出たわ
殺虫剤で殺したけど面倒だなあ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 00:28:42.90 ID:7c8CsiXB0
- >>286
沖縄のは草履サイズで模様付きで夜な夜な空飛んでるんだっけ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 00:31:18.75 ID:XHimN7YX0
- 誰か作れよカメラで形状認識してレーザー光線で灰になるまで焼く最終兵器
又は自走式Gホイホイ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 00:44:38.40 ID:fqY/nblx0
- >>291
嫌な奴の家にゴキブリの絵を描くだけで火事が起こせる
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 01:32:03.41 ID:1zRpzeHk0
- うちの地方、ゴキブリを「あまめ」って呼ぶん
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 01:37:40.52 ID:SISqKtfA0
- 夏になると掃除機は紙パック式でないとダメだと痛感する。
紙パック式サイコー!
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 01:43:51.69 ID:AVH/hJal0
- 暑くなると何でもGに見える
Gの影におびえています
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 02:37:33.75 ID:nAySgSx60
- >>119
おお、ありがとう
キンチョールあるしちょっと試して見ます
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 02:38:19.49 ID:vrSFj95h0
- 捕食
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 02:40:13.40 ID:83HVtRqH0
- 生け捕りした後外持ってってZIPPOオイルかけて焼いてる
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 02:45:17.08 ID:C8cR5bY90
- 放置してた服を直そうと持ち上げたらボトッと落ちてきて死んだ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 11:54:02.95 ID:8yedWKTh0
- 家で見たことないぞ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 12:02:55.73 ID:zlGK6E4p0
- ゴキは下水道間の中が住みやすいから
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 12:11:53.41 ID:Y+wFW9aqO
- 昨日の夜中1時頃俺の部屋に現れた
恐怖のあまり部屋を飛び出して今でも部屋には戻っていない
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 12:19:24.56 ID:18jD0vnXP
- コンバット置く様になってから見かけない
一応護身用にゴキジェットも用意してるが出番なし
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:20:38.52 ID:D9cp85D1P
- マンホールに殺虫剤をプシューっと
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:23:54.30 ID:lDMvX1To0
- ブラックキャップに耐性のついたゴキブリがいつでてくるかと冷や冷やしてるわ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:26:42.63 ID:gwZDT4xR0
- 見ないふり
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:31:49.39 ID:IVF0J+xc0
- 風呂場の排水溝が糞古いタイプで
中にある排水トラップの鐘みたいなのが錆びて欠けまくったので、取り外した。
このままじゃ虫が上がってきそうなので、排水トラップ考えなきゃいけない。
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:36:23.05 ID:xgcyuwbC0
- まず木造の家の場合は隙間を埋める
配管周りに隙間がある場合が多い
そしてホウ酸団子。
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:42:44.13 ID:YdIg1/WG0
- てst
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:58:05.74 ID:pX6Hvsn30
- 基本アシダカさんにまかせてる
界面活性剤たっぷりの洗剤で殺している
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:04:10.60 ID:LpUDxmfW0
- コンバット、ブラックキャップ、ゴキンジャムなど複数の毒餌トラップを家の内外に設置して結界を張る
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:09:58.44 ID:xiWMuAukP
- 綺麗な機密性の高い住居に引っ越すのが一番だな。
築浅のマンションに引っ越したら全く見なくなった。
どんなに駆除してもダメなのな。 玄関のポスト入れとか排気口から出入りしてたらしくて
狭いワンルームであらゆるところをバルサン炊いてコンバット撒いて、ゴキジェット拭いても
直ぐに湧いたからおかしいと思ってたんだが、外から来てるんじゃどうにもならんわ。
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:12:23.58 ID:Kbtg1ZCT0
- >>311
その手の奴って外部のゴキも臭いでおびき寄せるから逆効果にもなりうるんだろ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:13:25.70 ID:/vfQsA9b0
- >>298
わざわざ苦しめないでもいいじゃんか
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:21:17.87 ID:LpUDxmfW0
- >>313
うちはこのやり方で全くGを見なくなった
家の外の鉢植えや花壇なども餌場になっているからな
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:28:17.30 ID:9B9gku/tP
- ゴキはブラックキャップで絶滅させたけどどこからか紙魚が湧いて困る
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:43:09.08 ID:4vp5vJgV0
- お前ら一度に最高何匹見たことある?
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:48:33.15 ID:4/QL+s4oP
- ゴキブリ退治に在特会
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:52:09.60 ID:dnfnts400
- >>317
つーか一度に何匹も出るもんなの?
自室に一気に2匹以上出られたら放棄するしかなくなるんだが
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:52:18.91 ID:X43ScHis0
- フマキラーの氷止ジェットのサイトなんだよあれ
ゴキブリの本物の写真つかってんじゃねーよ
まじでビクっとして心臓に悪すぎる
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 15:04:10.48 ID:4vp5vJgV0
- >>319
壁上部に取り付けてある棚の隙間に逃げたからスプレーしたら
8匹落下してきたよ
まとめて30匹以上見るとゾワって自分の毛が逆立つのがわかる
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 15:06:06.71 ID:dnfnts400
- >>321
マジかよ
8匹も出てきたら部屋燃やすしかないわ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 15:11:34.79 ID:9MVy/u7mO
- ゲジをいっぱい連れてくれば解決
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 15:14:02.57 ID:QNLxUR5Q0
- プレステのスレがたったらちゃんと叩きレスする事かな
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 15:14:20.18 ID:rN2VsiYM0
- クソウヨニートっていうゴキブリなら年中見かけるな
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 15:28:59.41 ID:DmPHR20A0
- >>302
末尾Oで言われると説得力があるな
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 15:39:44.74 ID:edrfZAWE0
- 換気をちゃんとしないと湿気とかチャタテムシが発生するから
3日に1回ぐらいのペースで換気してるんだけど
お前らゴキが出ないように締め切ってるの?
換気って扇風機を回してたら大丈夫だったりするんだろうか?
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 17:18:37.11 ID:UoNMFRT+0
- おまえら本当にGが大好きだな
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 17:26:34.47 ID:pHQE6i6n0
- マンション四階だが普通に複数匹出たわ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 18:31:09.85 ID:kUt5HmkH0
- アシダカ様は千葉じゃあ見たことなかったけど関西は普通にいるので驚いた
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 19:28:43.75 ID:4yMRHdvU0
- >>1
○ホムセンでパテ買ってきて部屋の押入れから台所のシンク下から
隙間と言う隙間を塞ぐ
○タニサケのホウ酸団子http://www.tanisake.co.jp/gcap.htmlを
6月入った段階で部屋中に設置
○3日に1回は部屋中 掃除機かけて食べかすや髪の毛を徹底掃除
○可燃ごみの回収日のたびに生ゴミは 少量でも 新聞紙で包みレジ袋二重にして捨てる
○ダニやゴミの溜まり場になる絨毯(カーペット)は
3月入ったら重曹で洗濯し日干しして押入れに入れる
6月〜10月は ござ(茣蓙)
○窓に簾をかけて 遮光遮熱耐火カーテンで真夏の室内温度上昇を緩和
○入浴後、風呂場に除湿機を設置 湿気を徹底して除去
○ベランダにもホウ酸団子設置
○エアコンダクトの隙間もパテで塞ぐ
○こまめに布団 毛布を日干して湿気を飛ばす
これで今の部屋に入居してからは1回もゴキを見てない
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 20:21:23.16 ID:kUWxZsnt0
- ムカデ防虫用の白い粉あるだろ?
あれをドアとサッシの隙間に撒いておいたんだ。
まじ虫来なくなったわw
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 20:41:53.41 ID:fl1wDm210
- >>10
G倒ってか
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 21:33:18.62 ID:8xfrxVCZ0
- 目の前が雑木林で黒ゴキの住処だから諦めてるわ
新聞紙で数匹叩き殺せば数日は出てこなくなるからそこまで気にしない
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 21:50:12.13 ID:L7ud4Ak9P
- 先月2匹出て俺発狂
急遽「ブラックキャップ 屋外用」を買って結界張った
効果はまだわからん
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 21:55:34.06 ID:tN8TxEJq0
- 先程、自宅マンションの風呂場の排気口から侵入した、
今年最初のゴキブリを駆除したわ。
見つけた瞬間、風呂場に置いて有ったマジックリンを
ゴキブリ目掛けて噴射。
その後風呂場の扉を閉めて、熱湯温度を42℃にしゴキブリ目掛けて
噴射したらあーぼんしたわ。
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 23:25:41.05 ID:BImtIjBV0
- ゴキブリを殺すまではできるんだが、死体の処理をするのが怖い
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 00:13:01.69 ID:NjuLRg5M0
- ティッシュ越しに掴んで捨てればいいじゃんよ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 00:17:03.01 ID:SzhYyqKz0
- ペットにする
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 00:19:12.94 ID:4SMCzAt10
- 10年くらい前にあった泡でGの動きを止めるゴキパオってスプレーなくなったの?
そのままつまんで捨てられるからめちゃ便利だったのに
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 00:19:28.15 ID:6LhYA16hP
- ゴキジェットでなんとか凌いでる
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 00:51:49.30 ID:muG5fDbC0
- >>16の割り箸試してみたけど全然捕らえきれなかったわ 箸使いのプロじゃないと無理
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 00:55:06.82 ID:bnxHuKaE0
- >>340
噴射量によっては事後処理が大変だしな。
熱湯を霧吹きで噴射するのが一番だね
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 01:01:58.40 ID:B4ekVuDgO
- 今年一匹目のG出たわ…掃除機で吸って一時間くらい付けっぱにして、先にサランラップ20枚くらい被せて輪ゴム8個でガチガチにしたわ
毎年同じ部屋に出るから通り道なのか…
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 01:31:37.33 ID:TbR+yx710
- ゴキブリを食べる
ttps://www.youtube.com/watch?v=oqZzwR1yLl8&feature=youtube_gdata_player
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 09:37:40.02 ID:yduwQjE30
- いつの間にか自分の肩に手のひらサイズのデカイクモが乗ってて手で払いのけたけど発狂してしまった
ソファーの裏に隠れたけどゴキブリを食べてくれるだろうからそっとしとくわ
一体いつから肩にクモが乗ってないと錯覚してた?って感じだわ
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)