■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ビートたけし「プロ野球はどんどんダメになっていってる。地上波G帯中継は激減、報道量も減ってきた」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:z2W/O+XU0● ?2BP(3000)
-
たけしAマヌケなコミッショナーがプロ野球をダメにする
統一球の隠ぺい問題も話題だね。しかしコミッショナーって役立たずなのに何でいるんだ?
全く野球やったことないのにボールに自分の名前入れたり、よくやるよ。
飛距離が1メートルくらい違うんだろ? でも塀際で入るかどうかって打球なら1メートルの
違いは大きい。ヘタしたらホームランは5割増くらいになるかもな。ピッチャーはたまんないね。
だけどボールの基準が変わったのをコミッショナーが知らないなんてありえないよ。
しかも辞めないって、辞めなきゃおかしいだろ(笑い)。
こんなマヌケなコミッショナーがいるから、日本の野球はどんどんダメになっていくんだ。
面白くするなら韓国や台湾とアジアリーグ作るとか、そういう動きをしなきゃダメ。何もやらないから、
いい選手をどんどんメジャーに取られるだけ。だからゴールデンタイムに放送されることもなくなった。
オレが出てるTBSの「ニュースキャスター」でも、プロ野球の結果なんか一切やらない。
最近はニュースでも野球の結果なんかあまりやらなくなってきたね。
メジャーのすごいプレーを見たら、日本の野球なんか誰も見なくなるよ。
東大の野球部出身とか誰かいないのかな? 少なくともコミッショナーは野球経験者がやらないと。
野球やったことない人でいいのなら、解説者なんかプロ野球出身じゃなくていいじゃん?
プロ野球の最高権威が未経験者なら監督だってそれでいい。一番偉いのが野球やったことが
ないんだから、オレが監督やったっていいよ(笑い)。萩本欽一にやらせてもいいんじゃないの?
2013年6月18日の東スポ芸能
http://g.tospo.jp/m/scandal/ArticleTop.asp?uid=1&sid=BWT7&cor_id=024&art_id=0000013078
6月17日(月)発行 東スポWeb
http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/%ef%bc%96%e6%9c%88%ef%bc%91%ef%bc%97%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%9c%88%ef%bc%89%e7%99%ba%e8%a1%8c/
>たけしの世相メッタ斬り!!(中略)また、球界を揺るがしている統一球隠ぺい問題では
>「加藤良三コミッショナーはすぐ辞めろ。辞めないならオレに監督をやらせろ」と話すなど、今月も言いたい放題だ。
※原文ママ
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:z2W/O+XU0
- 参考までに、下のブログにも>>1と同じ記事が掲載されてる
↓
たけし吠える!A★マヌケなコミッショナーが日本のプロ野球をダメにしてんだよ!…の巻
http://anyandromeda.jugem.jp/?eid=3567
- 3 : [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XZeQMEo9P
- エアじゃない
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iTG9hnniO
- >東大の野球部出身とか
ナイスジョーク
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:POOn03ng0
- 巨人の4番に朝鮮人を据えちゃダメだわな。
あれが致命傷。
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lN/wmmYH0
- 誰がコミッショナーになろうがナベツネの傀儡
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5VRlPSXn0
- 上が一切責任を取らない無責任社会だからな
最高責任者が知りませんで通るんだから楽な商売だよ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yc+LaA4bP
- 報ステとかニュース番組見てても野球の話題が始まるとチャンネル変えてるわ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:okTmKFxZ0
- 松家の就職先決まったな
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gdMzSGY50
- マジで興味ねえから消えろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gK+mhT9z0
- なに?聞き取れないからちゃんと喋って
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hoNxrYaX0
- 俺はもうメジャーリーグに移ったが
日本の選手が成長する場としてプロ野球には頑張ってもらわないと困る
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:b384JHLq0
- かつてクソ野球にアニメや映画を潰されてた身としては、
地上波から野球が駆逐されかねない勢いの現状は
ぜひとも歓迎したいところだ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Rx/n7/G90
- 球投げて打って捕るだけだもんな。
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:X6e//wUS0
- ナースのお仕事の最終回が深夜に放送されたのを覚えている
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2Govf4K60
- >東大の野球部出身
NHKのニュースウオッチ9のキャスターが東大野球部の元エースだったっけ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cJSmrec4P
- BSで試合終了まで放送しろよ
巨人阪神戦とか地上波でやるから必ず試合途中で中継終わるし
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3/gvo8yLP
- 野球なんかGHQの日本人白痴化計画
の道具打から要らないわ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9VFZBYSI0
- 石橋とは何やってんだTVじゃなくてスポーツバラエティをやればよかったのに
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1G+wlapT0
- メジャーのレギュラーシーズンに
混ぜてもらえないもんだろうか
移動は厳しいが
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+Dyr34A00
- アジアリーグ作っても誰も見ないだろ
メジャーリーグでさえそっぽ向かれてるのに
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qnfLIPeM0
- チョンのいつもの野球叩き始まるよー
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qByQrBJA0
- ニュースでめちゃくちゃ時間とってるが
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WQJnrlyv0
- たけし野球愛してるレベルだもんな
マジで監督したそう
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uGl7UYgP0
- >>13
いいな関西以外のところは
こちらは阪神と高校野球のおかげでいまだに煮え湯を飲まされ続けてるぜ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:C5tt/QHU0
- 一方なんJは
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9I4Ree100
- おまえもな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:POOn03ng0
- >>24
大昔に神宮球場で試合をやってたな。
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:eiUGpes50
- オワコンなんだよ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lN/wmmYH0
- >>25
野球チームが無い地域に引っ越しするといいよ
まるまる一ヶ月間野球中継が無いなんてことザラにあるし
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WVkAMTxR0
- >>16
そうだな
意外といいかもな
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WQJnrlyv0
- >>28
そうだよな
好きだからこそプロ野球の悪口言ってるね
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SW/fYrox0
- >>13
地上波では野球は言うまでもないがアニメも映画も潰れかけだな
アニメ…日テレ・TBS・フジはゴールデンから撤退
映画…映画番組枠でバラエティ番組をやることが増えた
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3/gvo8yLP
- 新しいNHK「日本人総白痴化 3S政策
*GHQは占領政策として日本のメディアに・・・
「日本人総白痴化 3S政策」を命令した!
( スポーツ、 スクリーン、 セックス)を 日本テレビ放送網で、 プロレス・ 野球や 西部劇などの米国番組を垂れ流して、日本人洗脳政策の手先になっていました。・・・古いTV・新聞は今でもしっかり守っています。
戦後、 読売新聞社主・ 正力松太郎は、
CIA の エージェント「ポダム」(暗号名)として活動していたのです。
そして、国家利権のテレビ電波をいち早く認可してもらってます。
戦後日本テレビは、、日本が二度と米国に逆らうことができないように、米国の「日本人総白痴化 3S政策」
( スポーツ、 スクリーン、 セックス)を 日本テレビ放送網で、 プロレス・ 野球や 西部劇などの米国番組を垂れ流して、日本人洗脳政策の手先になっていました。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/kuretakenoyo/36063733.html
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:922XQLX9O
- 全裸でやればいいよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WQJnrlyv0
- >>25
アニメwwwwwwwww
オタクwwwwwwwwww
死ねよキモいわww
ネットで見てればオタク君
映画潰されたとかいうならわかるがアニメはマジでキモい
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vLUvAYtHO
- やきうw
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WEMASheG0
- ワラタwwwww
トップも選手もアホしかいねえw
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ouJ/JNvvO
- 古臭いんだわ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yhHbBlCJ0
- いい加減あの鳴り物応援止めろよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:C1n67zxy0
- 誰でも知ってることを今更言われても・・・
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IN9cHDAiO
- どんどんダメになっていってるのは
ビートたけし及び
たけし軍団も同じだろ(笑)
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:8bE2jsTw0
- たけしの世代だとニコニコ(笑)で人気なのを知らないんだろうな
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ypXYE7sU0
- じじいと共に滅びる運命なのです
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:HCT21CDT0
- 負け組支持スポーツとしては必要
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:mI0T6ZCa0
- >>25
野球嫌いなやつにとっては関西はきついだろうな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fkgihtuH0
- だってやきうって競技自体つまんねーもん
コミッショナーのせいじゃないって
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:p9fBjnMi0
- 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜
1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト) 43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ) 27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球) 21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー) 21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト) 17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ) 17,100,270人
9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー) 13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qfE6PUQV0
- 野球ファンは洗脳されやすい
ってか洗脳済み
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iq0DfFFk0
- 巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2013/07/04終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 //./ 20.3 . 129−133−135
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8 131−133−135
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4 140−140−140
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1 134−137−140
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 //./ 14.3 ▼1.9 132−140−140
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 //./ 10.2 ▼2.0 129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 //./ *9.6 ▼0.6 106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 //./ *9.8 △0.2 *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *7.9 10.2 15.8 *9.7 ▼0.1 *61−122−144
2009 12.2 *9.8 *8.9 *9.0 *7.5 *7.8 //./ 10.0 △0.3 *32−114−144
2010 *9.1 *9.8 *8.3 *6.9 *4.0 *6.0 //./ //./ *8.4 ▼1.6 *27−106−144
2011 10.0 *9.8 *9.9 10.7 *8.2 //./ *6.0 *9.5 △1.1 *19−109−144
2012 11.0 *9.2 10.1 *8.9 *8.7 //./ *7.5 //./ *9.3 ▼0.2 *20−105−144
2013 12.4 *8.2 *8.0 *7.6 *8.4 --.- --.- --.- *8.6 ▼0.7 *19−*55−*72
◇近年の巨人戦視聴率
【視聴率別色分け】 ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_7749.png
(ミラー) ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23108.png
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:JONoSCRd0
- 野球もお笑いもTVも含めスポーツ芸能関連コンテンツって凄まじい勢いで衰退してるよね
もう年寄りばっかりになる一方だし仕方ないか
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qyOcOaaz0
- そもそもスポーツをニュース番組とか新聞で毎日やんなくて良いと思うんだけど
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:t01E6VaBO
- 地元チームの試合でも同じ対戦相手との2ヶ月前のニュース流されたら分からない自信ある
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fkgihtuH0
- テレビでやきうやってたら即チャンネル変えるわw
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+eY9WibVP
- 野球を見るのは年寄りばかりと言われてきたが、
最近は年寄りすら見なくなってきたみたいだな
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pLjwxQVsO
- どこが減ってるんだよ
朝から晩までうぜえくらいまずはプロ野球からってやってんじゃねえか
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uKnIrqsy0
- ゴルフ 野球 競馬
三大見てて何が楽しいのかわからんスポーツ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NW/+e06E0
- >>56
中継減ったじゃん
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IN9cHDAiO
- はっきり言って
今後の日本プロ野球は
大谷翔平が記事になる回数しだいで明暗を分ける
これマジだから大谷翔平にケガだけは絶対させるな!
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dn3qF4Q10
- 中継無くなって継続して見なくなったから
クライマックスと日本シリーズだけ見ればいいやと思ってしまう
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Di88ge5L0
- 巨人戦中継がほぼなくなったのはでかい
昔が異常だったんだけどね
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qxR831cN0
- >>48
これ見たらサッカーってたいしたことないな
まぁ人口から考えて、ドイツやイギリス、スペインが、日米に動員で勝てるわけ無いか
それにしてもアメは基地外だよなぁ
大学アメフトなんて10万人あつめるもんな、一試合で
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WEMASheG0
- >>57
競馬は賭けなきゃおもろないよ
あと馬の可愛さや血統が要素
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uH+tLX+q0
- 視聴率が低いとかスポンサーがつかないとか嘘
日本野球弱体化が目的
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2UgEKtGfO
- 昔は野球嫌いは片身が狭かった。ごきげんようかなんかで小堺一機が野球のルールすら知らないくらい野球に興味ないって言ってて親近感おぼえたなぁ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qxR831cN0
- >>63
スポーツとして面白いんじゃなくてギャンブルが楽しいだけだろ
まぁそもそも競馬はスポーツでもなんでもないけど
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+reNUgCw0
- >>62
それ、メジャーも水増しだぞ。
フォーブスとかでちょくちょく記事出てるよ。
客数発表だと3万とか言ってるけど、どう見てもキャパの半分以下しかないとかって記事が。
企業が買うシートとか込みだから、野球場には来てないけど客数に数えられてるのが
結構な割合で入ってる。
特に野球の場合は試合数が多いから、その分水増しが多くなる。
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:T2SDOMXz0
- もうやきうは何やっても終わりでしょ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:N8oEl+160
- 野球がウケてなくちゃならない理由なんて何一つないだろ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:t5uyFdyu0
- 名前が書いてある以上、全て私の責任ですって言えば伝説だったのに…
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WQJnrlyv0
- >>67
半分だとしてもサッカー以上なんだけど
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fkgihtuH0
- >>57
やきうってゴルフよりつまんねー
ゴルフは緑の風景が綺麗
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3bp45Rl70
- 小林がコミッショナーね
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OhutZq0H0
- >>7
凋落っぷりといいニッポンを象徴しているな
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:S6avpjAs0
- 今期巨人が独走しないで阪神が喰らい付いてる展開とか
プロレス並みのシナリオが出来てんじゃねーの?
3ゲーム差!、2ゲーム!!、1ゲーム!!!
おっとぉジャイアンツ辛くも跳ね返したぁ
みたいな
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+reNUgCw0
- >>71
なんだよ、その程度の数でいいのかよ。
大国なのにねえ。
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2FCukKPF0
- MLBのほうが面白いからな
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tNwqSBiM0
- ニュース9と報ステはこれでもかって野球の報道多いぞ
たけしは適当言うなよ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iq0DfFFk0
- 世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
25.0 *5.1 *6.1 *8.7 11.0 25.5 *9.5 12.2. 19.3 98/05/19(火) 日テレ 19:00-21:24 ナイター巨人vs阪神
↓15年後
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(火)日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
29.1 *7.5 11.3 *9.9 12.7 28.2 12.0 17.3 19.7 02/09/24(火) フジ 19:04-23:24 巨人セ優勝決定試合 阪神vs巨人
↓
10年後
↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
11.2 *2.9 *4.9 *3.5 *3.8 11.6 *2.1 *5.6 *7.6 12/09/21(金) 日テレ 19:00-21:24 巨人セ優勝決定試合巨人vsヤクルト
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:A0OGaIR20
- アジアリーグはいいと思うがチョンはお断り
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qxR831cN0
- >>67
メジャーが半分だとしても3500万以上
大学アメフトはとても水増ししてるとは思えないからそれでもブンデスやプレミアより圧倒的じゃん
まぁアメは人口3億人、ドイツが6000万イギリスが5000万ってところだから当たり前だけど
でもアメリカは独自のいろんなスポーツにばんばん客入れるのはすごいと思うわ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/R236ZFH0
- プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/10
10 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vmyM27K0
【巨人戦 総視聴率の推移】
中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
↓拡大
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2013年 *21試合 *8.6% *181% ]]]]]]]]]]]]]]]]]] (07/04終了時の加重平均×中継予定試合数)
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+reNUgCw0
- でもたけしをして
>しかしコミッショナーって役立たずなのに何でいるんだ?
これってのがなんだな。
オーナーが集まる場所を提供する雇われ店長みたいなもんだっての
みんな知ってると思うんだが。
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:eNy58vyC0
- 地上波自体がオワコン
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qxR831cN0
- >>76
アメリカの観客動員数トップテンに入ってるやつ足しただけでも、手計算で2億5000万近く入ってるぞ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1La0vIFM0
- 大学スポーツの利益ってちゃんと学生に還元されてるのかね
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:godIRg1A0
- 野球なんて電波の私物化の象徴だわ。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fkgihtuH0
- やきうは見るのもやるのもつまんねーから
これから視聴者と競技人口どっちも減ってくだろーな
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:d08mBYi60
- こんなことする球団があるから人気が下がるんだよ
これがストライク
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1374062539511.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1727639.gif
これがボール
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/246040.jpg
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yNY3UCi20
- >>25
近年では関東地区の巨人戦だけじゃなく、関西地区の阪神戦でも視聴率1桁を連発してるけど、
関西での阪神の報道量は全然減ってないんだよなw 俺も関西在住だからその気持ちはよく分かるw
■2013年関西地区のプロ野球・阪神戦ナイター中継の視聴率
関西視聴率情報スレNo.017
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1358408704/603,604,784,785,889,890,892,893,894,895,899,900,976,977
関西 4月1日(月)〜4月7日(日)
*4 *9.7 MBS 火 プロ野球・阪神×中日
*4 *9.7 ABC 水 プロ野球・阪神×中日(18時16分~19時)
関西 4月22日(月)〜4月28日(日)
*1 *9.0 KTV 金 プロ野球・DeNA×阪神
*3 *6.9 KTV 土 プロ野球・DeNA×阪神
*4 *6.3 TVO 火 プロ野球・中日×阪神(19時~21時54分)
*5 *5.9 TVO 火 プロ野球・中日×阪神(18時半~19時)
関西 4月29日(月)〜5月5日(日)
*4 *9.9 KTV 火 プロ野球・阪神×広島
*8 *8.2 ABC 水 プロ野球・阪神×広島(19時~21時48分)
*9 *8.0 ABC 水 プロ野球・阪神×広島(18時16分~19時)
関西 5月6日(月)〜5月12日(日)
*7 *7.6 TVO 土 プロ野球・ヤクルト×阪神(18時半~19時)
関西 5月13日(月)〜5月19日(日)
*6 *8.0 ABC 水 プロ野球・阪神×オリックス
10 *7.5 YTV 金 プロ野球・阪神×ソフトバンク
(続く)
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9eJZzodb0
- サカ豚は観客動員数がコンプレックスなんだろうなwww
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zUuACHko0
- このスレ芸スポくさいです
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qxR831cN0
- >>86
スタジアムとかものすごいけど学生に還元されてるのかな?
大学アメフトシーズンは試合の駐車場すら寄付金の額で止める場所を決められるほどシビアらしいけど
- 94 :90:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yNY3UCi20
- (続き)
関西 5月27日(月)〜6月2日(日)
*8 *8.4 ABC 水 プロ野球・阪神×楽天(18時16分~19時)
関西 6月10日(月)〜6月16日(日)
*7 *9.3 KTV 木 プロ野球・日本ハム×阪神
プロ野球の視聴率を語る4830
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1367904052/240
240 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/05/07(火) NY:AN:NY.AN ID:UPi9b8nk
関西NHKで放送されたナイター阪神vsDeNA戦の6.1%です。ナイターで6.1%はかなり低いと感じます。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 13/04/12(金)(関西)NHK 19:30-20:45 ナイター阪神vsDeNA
*6.1 *0.2 *** *0.8 *1.1 *7.6 *0.2 *0.6 *5.9
関西視聴率情報スレNo.018
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1372031348/53,59
関西 6月24日(月)〜6月30日(日)
*3 *9.1 NHK 金 プロ野球・阪神×広島
*6 *7.4 TVO 火 プロ野球・中日×阪神
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7KmOuuXl0
- 甲子園はみてて面白いよな?
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:P+lcKmoy0
- プロ野球も1回負けたら終わりにすべき
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ITdSleYm0
- 最初にプロ野球の人気低下が取り沙汰された時に12球団のトップが揃って
プロ野球人気復活は巨人の人気復活が鍵とか言ってたのを機に見限った
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:mg0I5fQb0
- 野球に口を出す芸人や業者はよくアジアリーグだのアジアカップだの言うが
アジアシリーズの存在を知っているのだろうか
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9eJZzodb0
- >>92
109 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KV5qYB7W [3/3]
ビートたけし「プロ野球はどんどんダメになっていってる。地上波G帯中継は激減、報道量も減ってきた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374065834/
↑
サカ豚はすぐに仲間を誘導するからね
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:G0uwzwzAO
- 野球ってほんとダメなスポーツだよなぁ
本質はスポーツではないんだろうけど
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1La0vIFM0
- >>93
ちょっと記事を探してみたが実際どうなんだろうな
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=36534&-lay=lay&-Find
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:WEMASheG0
- 野球が人気なのはニュースだけw
剛力や韓流みたいなもんだw
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9eJZzodb0
- >>100
それだと野球に勝てないサッカーはどうい扱いになる?
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NW/+e06E0
- >>90
つうかレギュラーシーズンで視聴率20%とれるのなんて北海道だけでしょ
他はどこも10%台前半、下手すると1ケタとることもある
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kIze7oli0
- 低視聴率番組製造機のたけしに言われたくないよね
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qxR831cN0
- >>103
野球に勝てないじゃなくてアメリカに勝てないだけどね、実際は。
アメ公は消費キチガイなんだよ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3i0sIouH0
- 確かに、野球は団塊スポーツだからな。
どんどん、見る人は減っていくのは明らかだな。
しかし、伊勢神宮にお参りしにいったんだが、
地元のTV局で21時になる前のミニ番組みたいので、
今日のドラゴンズ情報みたいなのやってたワロタw
地方ではまだ野球の人気ってあるのかな?
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9eJZzodb0
- 7/17(水) 浦和×横浜Fマリノス@埼玉スタジアム キックオフ!!!!
http://pbs.twimg.com/media/BPXlWRNCIAE8Fpa.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BPXhPHGCAAAl0h4.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BPXjvjzCcAA5i39.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BPXieAOCUAARYLY.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BPXi2qjCYAAT9wu.jpg:large
莫大な税金出てたスタジアムがガララーガww
7/17(水) 阪神×巨人@甲子園 プレイボール!!!!
http://pbs.twimg.com/media/BPXlL_CCAAAkiyU.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BPXmmKgCMAATpoa.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BPXmd3iCEAAqX6D.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BPXk-26CEAAqNJj.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BPXkPiRCQAEzNyl.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BPXjCzECEAEXMjW.jpg:large
3連戦でも野球は超満員ww
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RDV4EIGR0
- スポーツ番組もいい加減野球ばっかの偏った報道するのやめたら?
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lob1iLXp0
- やきうなんて関西風淫夢語を使うホモガキとチョンぐらいしか見てないだろ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:bCvAAgIxO
- 焼き豚一匹で孤軍奮闘してるじゃん
誰か助けてやれよwww
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:btNl54YY0
- プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/
121 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:G1HJTMCR
ビートたけし「プロ野球はどんどんダメになっていってる。地上波G帯中継は激減、報道量も減ってきた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374065834/
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9eJZzodb0 [sage]
サカ豚は観客動員数がコンプレックスなんだろうなwww
ひきこもりカリカリwwww
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fkgihtuH0
- 俺がやきう嫌いな理由
つまらないからw
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:TVoJvw1a0
- 古田がやれよ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:NDjEO3Q+0
- なんJのカスどもがウザすぎるから野球廃止でいいよ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9eJZzodb0
- >>113
サカ豚の野球への粘着ストーカー気持ち悪いw
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:btNl54YY0
- >>108
プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/126
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9eJZzodb0
- サッカーは今日も空気でした
http://i.imgur.com/zqpxmqQ.jpg
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:UynwFSogO
- >メジャーのすごいプレーを見たら、日本の野球なんか誰も見なくなるよ。
これサッカーとか他のスポーツでも、よくこういうこと言う奴いるけど
レベルが高いリーグ「だけ」が面白いと思えるわけじゃないから別にいいじゃんか
思い入れがあればアマチュアとか学生がやってるスポーツでも面白いんだよ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jD52r4940
- >>91
2013 Jリーグの観客動員を語る part13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1373903533/
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IoHMgYtQ0
- ポップコーン兄弟って何やってんだろうな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FqXfszu90
- CSBSで全試合見れるから地上波は要らん
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0VN24jky0
- 見てて面白いのは高校野球か草野球だわ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:p0oZ0CBRP
- しょせん金を稼ぐための手段ですから
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IBTVwUciO
- サッカーなんて日本にいらないんだよ
サッカーが日本をだめにした
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pv6RFi3Y0
- 野球ニュースはまじでいらない
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VzHJmrwg0
- >>121
子供が高校野球やってたよw
中学時代に注目された割に活躍しなかったが運が良ければプロ入れるかもな
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:x9nxWBN80
- CMでもメジャー以外の野球選手見なくなったな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jD52r4940
- プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/7
7 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vmyM27K0
巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver.) (2013/07/04終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 //./ 20.3 . 129−133−135
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8 131−133−135
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4 140−140−140
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1 134−137−140
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 //./ 14.3 ▼1.9 132−140−140
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 //./ 10.2 ▼2.0 129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 //./ *9.6 ▼0.6 106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 //./ *9.8 △0.2 *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *7.9 10.2 15.8 *9.7 ▼0.1 *61−122−144
2009 12.2 *9.8 *8.9 *9.0 *7.5 *7.8 //./ 10.0 △0.3 *32−114−144
2010 *9.1 *9.8 *8.3 *6.9 *4.0 *6.0 //./ //./ *8.4 ▼1.6 *27−106−144
2011 10.0 *9.8 *9.9 10.7 *8.2 //./ *6.0 *9.5 △1.1 *19−109−144
2012 11.0 *9.2 10.1 *8.9 *8.7 //./ *7.5 //./ *9.3 ▼0.2 *20−105−144
2013 12.4 *8.2 *8.0 *7.6 *8.4 --.- --.- --.- *8.6 ▼0.7 *19−*55−*72
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jD52r4940
- ○年間加重平均 *8.55%(前回比△0.03ポイント、20086.8/2348、19試合・24番組)
民放年間加重平均 *8.25%(前回比△0.06ポイント、16934.8/2053、17試合・20番組)
○月間加重平均 *8.43%(前回比△0.73ポイント、1972.8/234、2試合・2番組)
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zv6VLFs40
- >>62
例えばMLB(30)はブンデスリーガ(18)のチーム数の1.5倍以上もあるし、試合数も5倍近くもあるから、
>>48の総観客動員数の比較はあまり意味がないと思う。
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pppQyB7J0
- もうローカルなスポーツは
マニアしか見ないよ
たけしの世代みたいに野球がみんなの
関心事ていう時代は二度と来ない
身の丈にあった
運営してくしかないな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rj7YHvLA0
- / ________
/ミト.、 __/{/∠.. -- 、 `
/. . . . . .∨/. . ._._._._._. . . . .\
{.{ ̄`>―nァ''". . . . . . .\}、. . }ヽ
、......\:./. . . .|. . . . . . . . . \j. . .\
\__// . . . .../.|. . . . . .| . . . . . ‘。. . . ,
. /. . .Y. . . . . /⌒|:|.| : : : |\⌒ : : : : : : i
i. . . .′. . . :′/Wー- '\ヽ: : :|: : : : :} {
{. . . {. . . . .{ 〃 ∩ `∩ ヾ\|: : : : :} }
. } |: : : {. . . . .{´{{ iUi三iUi 》 ヾ: : : ノ
{. |: : : .ハ . .:人 -=ニニニ=- ノ: : : /
|: : : : :∧_:_:> /⌒ <:_:_:ノ
{: : : : : {ハ、 { 丿 イ
人: : : : :\_ゝ__ `ーJ _,. イ| :{ あびゃ〜
. \: :/\人_ノ \ ̄厂∧ : : : :{ なんJカスが発狂してるよ〜
∨ / \ ∨/ | : : : :{
/ 〈⌒尤'⌒〉| : : :人
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fkgihtuH0
- ケンモーもやきう嫌い結構多いんだなww
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VzHJmrwg0
- >>131
野球に勝ちないなら試合数を増やせばいいやん
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:m1Zp+/EuO
- 中継激減は日テレ自身が号泣徳光使ってG+誘導CMやった時からの決定項
あの頃はそんなに視聴率悪く無かったが、延長や8時代前半に試合終了等、かなり扱い難さだけが際立つようになり、野球好き氏家の権勢凋落死去とともにフェードアウト
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VzHJmrwg0
- >>134
サカ豚視豚が流れてきてると気がついてないのはおまえだけ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7V3t/OLrP
- 結局野球って日本に根付かなかったね
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VzHJmrwg0
- 結局芸スポと同じようにサカ豚しかいなくなったねw
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Axyta56B0
- 正論だな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dn3qF4Q10
- 野球中継と他の人気番組の2元中継でいいじゃん
それか糞画質のサブch使え
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:lUa0KH9a0
- 巨人ファンが少なくなって他のチームに流れていってるんじゃねえの?
横浜とかたまにBSでやってるの観ると結構面白い試合やってるぞ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+pGUIzUrP
- 地上波は減ったけど見られる試合は増えた気がする
それがいいか悪いかはわからない
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Xl7EGq4o0
- >>137
IDチェンジか ID:9eJZzodb0
視スレでもID変えて登場した ID:YV4PevSh
プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/147
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pppQyB7J0
- 芸能界でのたけしの扱いと
世間での野球の扱いは似てる
おもしくろくないけど
大御所だから愛想笑いしとかないと
いけないみたいな
実際、野球ファンと野球の取り扱い
は面倒くさい
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PM42Nx/r0
- BSでやってる中継は面白い
というか奇を衒ってない
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1La0vIFM0
- W杯で少しはサッカーも注目されるようになったけど
本来、野球の方が合宿期間があれば短期日程でやる国際大会は向いてるはずなんだがな
先発ピッチャー変えればいいだけだし、野手の消耗は連戦でも少ない
野球の不正に関しては黒い霧事件しかり、多かれ少なかれ昔からあることでしょう
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zv6VLFs40
- >>1
>最近はニュースでも野球の結果なんかあまりやらなくなってきたね。
巨人の報道量なんかも以前と比べて明らかに減って来たからな。
例えば日テレなんかは以前はTHEサンデー(現・シューイチ)とかの情報番組なんかでも
巨人情報をよくやってたけど、最近はほとんどやらなくなってきたからな。
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OAmtHiu50
- 野球=国民的娯楽という前提条件が消滅しちゃったからなあ。
二十歳以下で12球団すべて分かる人ってあんまりいないでしょ。
サッカーのW杯に匹敵する国際イベントがないから、今時点で関心の無い人を
この先振り向かせるのは不可能に近い。
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aYUJ/Tbe0
- ただ今や安倍や麻生に尻尾振って喜んでる老害のビートたけしに言われたくない
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:MD4+sdKb0
- >>36
やきうwwwwwwwww
うぜえわwwwwww
放送時間遅らされて
CSで見てればやきうファンwww
時間送らされるのは本当にやめて欲しいわ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:wUYWOQ+20
- いや今でも報道量多いわ
キャンプ情報とかいらねーんだよ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uFBeQKQ30
- もうずっと野球サッカーでネット上で煽り合いしてるけど
ジャップの国民性考えたら
後発のプロスポーツがサッカーじゃなくても煽り合いしてただろうな
ラグビーだろうがバスケだったとしても
先進国の連中は基本いくつもスポーツ掛け持ちしてるのにジャップと来たら
一つのものしか視野狭窄だから見れない
アメリカ 四大スポーツ
オーストラリア オージーフットボール、ラグビー・ユニオンとリーグ、クリケット
カナダ カナディアンフットボール、アイスホッケー
ヨーロッパ サッカー ラグビー バスケ ハンドボール クリケット アイスホッケー
人口だけは多いくせにジャップって本当に保守的で馬鹿
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tS2aj5XD0
- 嫌儲でもまーさん、カイエン大谷くらいのスレしか見なくなったな
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BHjY3hiI0
- >>135
勝つ必要無いじゃん
試合数が違うことを理解してればいいだけの話
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:t4UijDMh0
- 200レスくん
ID:9eJZzodb0
ID:VzHJmrwg0
200レスことNPB風評被害対策係長を見守るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373462232/
プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fkgihtuH0
- もうみんなやきうにはウンザリしてんだよ
なんJのクズどもは空気読めカス
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hURvGG65P
- いやいやどうみても報道量多いだろ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:M2ZOvl1uP
- 最近のたけしはアニメ語らないのか?
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pHHKlRto0
- 1ヶ月前の記事とか馬鹿なの?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:BHjY3hiI0
- >>154
昔のニュー速では一応試合後にスレたって200ぐらいは伸びてたのにな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pkBWcgLNO
- 野球についてたけしは十年以上前から同じことを言ってないか
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:zv6VLFs40
- >>128
言われてみれば確かに日本のプロ野球選手はCMで見なくなったな。
昔は巨人の選手とかはCMに出まくってたのに。
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xT9bqD8w0
- すばらしい
良い傾向だ
在日玉投げ無くなって結構
実際、在日強制帰国近いしね。
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:6mqul7HD0
- >>158
だよなぁ
視聴率に反比例して報道料は増えてる
ひたすら野球のダイジェストや選手の特集
これ見よがしと言わんばかりに
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:USOs9X0u0
- プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/99,100
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
25.0 *5.1 *6.1 *8.7 11.0 25.5 *9.5 12.2. 19.3 98/05/19(火) 日テレ 19:00-21:24 ナイター巨人vs阪神
↓15年後
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(火)日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
29.1 *7.5 11.3 *9.9 12.7 28.2 12.0 17.3 19.7 02/09/24(火) フジ 19:04-23:24 巨人セ優勝決定試合 阪神vs巨人
↓
10年後
↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
11.2 *2.9 *4.9 *3.5 *3.8 11.6 *2.1 *5.6 *7.6 12/09/21(金) 日テレ 19:00-21:24 巨人セ優勝決定試合巨人vsヤクルト
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:NhQTkQhk0
- 焼き豚は場所を考えて暴れろよ
ここをどこだと思ってる
なんJにでも篭っとけよ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:4LhBEgdv0
- この世代がアメリカすげー言いまくった結果だろ
すごい選手はもちろんすごいが駄目な選手は駄目だって事実を隠してるからな
それとこの世代に多いのが長嶋がいなくなったから日本の野球は終わりみたいな主張
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ejD+cfT/0
- NPBがすごいなんて思ってる奴もうほとんどおらんわ
内野手は西岡や中島、川崎で完全にノックアウトされたやろ、
それ以前ですら通用してるか怪しかったのに
投手陣はトップなら通用するってことぐらい
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:QoYwhsri0
- >>161
マジかよ。ν速にもそんな時代があったのか。
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ZA/FPzJy0
- やきう?
なんJのキモオタに大人気のスポーツだっけ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:M1xBBX5O0
- 野球のスーパープレイ?は守備に定評のある日本のほうがアメちゃんより多いんじゃね
守備だけにしか焦点の当たらないスーパープレイてのもおかしな話だよな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ovlzpjJP0
- 今のお笑いよりマシ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:OadOzfaF0
- プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/8
2013年 巨人戦ナイター視聴率ベスト10&ワースト9 (7月4日[19試合]終了時)
※番組が複数に分かれている場合は、その中で最高のもの1番組を抽出
. 1 13.7% (05/18土 NHK) ○巨2-1西● . 1 . 4.9% (06/15日 TX*) ●.ソ1-6巨○
. 2 13.0% (03/29金 NTV) ○巨4-3広● . 2 . 5.6% (05/20月 TX*) ○日2-1巨●
. 3 12.6% (03/30土 NTV) △巨1-1広△ . 3 . 6.6% (05/19日 EX*) ○日7-3巨●
. 4 . 9.9% (04/09火 CX*) ○神2-0巨● . 4 . 7.4% (04/27土 CX*) ○ヤ4-2巨●
. 5 . 9.8% (06/05水 NTV) ○巨4-1日● . 4 . 7.4% (04/30火 CX*) ●中0-3巨○
. 6 . 9.4% (06/08土 NHK) ○巨5-3楽● . 4 . 7.4% (05/28火 NTV) ●巨0-5.ソ○
. 7 . 9.2% (07/04水 NTV) ●神0-1巨○←New! . 4 . 7.4% (06/26水 TBS) ●広0-5巨○
. 8 . 8.7% (05/01水 TBS) ●中0-3巨○ . 8 . 7.7% (05/17金 NTV) ○巨7-2西●
. 9 . 8.0% (04/26金 CX*) ○ヤ4-2巨● . 8 . 7.7% (07/02火 TBS) ●神2-3巨○←New!
.10 7.8% (05/06月 NTV) ●巨2-5神○
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:OadOzfaF0
- . 3月 4月 5月 6月 7月 8月 (日付順、9月以降は未定)
13.0%(29金) *9.9%(09火) *8.7%(01水) *9.8%(05水) *7.7%(02火) **.*%(03土)
12.6%(30土) *8.0%(26金) *7.8%(06月) *9.4%(08土) *9.2%(04木) **.*%(29木)
*7.4%(27土) *7.7%(17金) *4.9%(15土)
*7.4%(30火) 13.7%(18土) *7.4%(26水)
*6.6%(19日)
*5.6%(20月)
*7.4%(28火)
NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 (視聴率順)
13.7%(05/18) 13.0%(03/29) *8.7%(05/01) *9.9%(04/09) *6.6%(05/19) *5.6%(05/20)
*9.4%(06/08) 12.6%(03/30) *7.7%(07/02) *8.0%(04/26). *4.9%(06/15)
**.*%(08/03) *9.8%(06/05) *7.4%(06/26) *7.4%(04/27)
. *9.2%(07/04). *7.4%(04/30)
. *7.8%(05/06)
. *7.7%(05/17)
. *7.4%(05/28)
. **.*%(08/29)
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:NoCVxalS0
- というかスポーツ自体人気なくなってきてるよな
昔と違って他に娯楽がたくさんあるし
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bAGXrMBB0
- >>165
視聴率だけで人気がきまるわけないからな
プロ野球以上に客を集めれて週6日で試合をするプロリーグがないんじゃ
スポニューでプロ野球ばかりなのは当たり前
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mPqNl7rI0
- もう日本では用無しだからアメリカ行ってやれよ
巨人なら2Aくらいのレベルあるだろ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:IHBlywTMO
- 完全にオワコン
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bAGXrMBB0
- >>171
キモオタがキモオタって言うなよwwwwwwwwwww
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:YSaF1NUMP
- 今の小学生は野球のルールを全く知らないからな
ホームランというものがいったい何なのかも分かってない
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:KkR2fhBz0
- いまどきやきうを面白いと思ってるほうがマイノリティだからな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LB+MjOQ00
- >>181
巨人の選手なんてしらんだろうなぁ
そういや巨人アンチも減った気がする
誰も興味ないのか・・・
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cT/NmoXc0
- 地上波の中継数は減ってるけど、報道量は増えているんですよ
それを勘違いしてはいかません
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:vJNVaWaP0
- マニア向けの興行になってきた感はあるな
ファンの絶対数はまだ多いだろうけど
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cT/NmoXc0
- http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2010/images/ishikawa.jpg
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:BoeE7QNc0
- さっさとナベツネ主導で1リーグに統合してMLBの第3のリーグに加入しとけばよかった
ストライキだのゴネてプロ野球を衰退させた犯人は選手でありファン自身である事を思い知れと
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:gt7vvV2F0
- 261 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:58P4/yM0
ビートたけし「プロ野球はどんどんダメになっていってる。地上波G帯中継は激減、報道量も減ってきた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374065834/
267 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:u9J6n5/g
>>261
たけしはわかってないなニコニコやなんJでは人気なんだよ
271 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wda2Bz6a
>>267
1IDあたりのレス数ってのがすごい多いんだね
最近知った野球らしいね
278 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:43hQOd/+
>>271
ほんとだhttp://hissi.org/read.php/livejupiter/20130717/
今日書き込まれた全ID数 13180
今日書き込まれた全レス数 164639
282 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8TPua5Xy
>>278
ひきこもりがいっぱいいるなwwwwwwww
283 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Ls0jaUi0
>>278
2chに対するプライドというか思い入れというか熱量がすごいんだよね
あれは理解できない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JLdmROJp0
- 野球退屈
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LB+MjOQ00
- まぁ、実況版でレス数が多いのは普通だけどな
野球は時間かかりすぎるのをなんとかしないと地上波から消えるだろうね
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:shvnN3f80
- Jリーグってなに?
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:FmuuiTVt0
- >ブータンに根づけ 少年野球…日本人が指導 初の教室開催
>2013年7月16日 読売新聞
>ヒマラヤの小国ブータンで、初の少年野球教室が誕生した。同国で野球はほとんど知られていないが、
>日本から少年野球の国際交流イベントに初招待されたのを機に、ブータン五輪委員会が一念発起。
>集まった9〜14歳の男女計47人は在留日本人に教わりながら8月のイベントに向け練習に励んでいる。
>14日、首都のティンプーの陸上競技場で行われた野球教室の紅白戦。野球教室は今年2月、ブータン五輪委が新聞広告などで募集した子供を対象に始まった。
>きっかけは8月から開く「世界少年野球大会」の福井県。 ブータンと交流がある福井県の事務局から届いた招待状だ。
>ただブータンでスポーツといえばサッカー。五輪委のカルマ・ドルジさんは「国民の野球知識はほぼゼロ」と困惑しつつ、「招待に応えたい。まず、覚えよう」と教室を発案。
>JICAブータン事務所が協力し、同国の在留応人のうち、JICAの津川さんら約10人の野球経験者が5月から指導を始めた。
>子供たちは最初、バットを持ったまま走るなど混乱したが、次第にルールを理解し、2ヶ月で紅白戦ができるまで上達した。
>大会に参加するプンチョ・ワンムさん(11)は「やってみたら面白くて今は大好き。日本でのプレーは楽しみ」と意気込んだ。
>ドルジさんは今後、野球を小学校に取り入れるという。
>津川さんは「野球で学べるチーム精神は、民主化したブータンの将来を担う人材の育成にもつながる」と話した。
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20130716-118-OYTPT00053/list_NEWS%255fMAIN_2
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Fm63pqxP0
- ビートたけしもどんどんダメになってるけどなー
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:IPZ47HpB0
- 76 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/05/17(金) NY:AN:NY.AN ID:Q2Wcb6CH
朝からコーヒー吹いた
http://24.media.tumblr.com/f97a83ba929b971261e8cfd532f34f48/tumblr_mj2vp0gQtM1rugroso1_400.jpg
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:kc3fEdkP0
- 競技の多様化で天才の拡散が進み魅力が乏しくなったスポーツ
第一位:ボクシング/第二位:野球/番外:ボーリング
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:oG2cMqcp0
- NHKのBSはMLB中継がんばれ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:t5CtwGrtP
- 30越えてから再びやきうに興味出てきた
消防の時に球団カード集めてた以来だから真弓とかクロマティで時間止まったままだわ
ノーミてやつがつおいんやろ?
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:UIXQ0kw10
- 野球の報道量減はスポーツ報道減だから
野球だけが減っている訳じゃないんだよ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:s8/BOmV60
- 放送が減ったからダメになったんじゃないだろ
ダメになったから放送が減ったんだろ
ただ放送がなくなる要因ってのは野球以外にもありえるもので、
プロ野球機構はその辺を考えてプランしないといかんやろね
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:iERzGQl60
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/202
202 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hNFkSF1p
なんか今TV番組の予約やってて気付いたんだけど…
プロ野球のオールスターって週末の日曜日にやらないんだなw
金・土・月の三日、なぜか月曜日w
日曜日には選挙もあるが東アジアカップも日曜日
これってやっぱそういうことだよな?w
209 名前:blogの人 ◆b1UkCeQCOg [sage] 投稿日:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Pr6rp8aO
>>202
そういうことというか…
弱い裏番組を外してサッカーの視聴率を上げないための防衛軍の陰謀なんだよ!!
代表の親善試合の謎高視聴率はプロ野球中継が裏にあった時代に多かったんだよなあ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lFFVgkIk0
- >>162
しょうがないだろ、10年前と比べても野球界は殆ど変わってないどころか
むしろクライマックスシリーズやり始めて更に訳がわからなくなってきてる
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LB+MjOQ00
- 珍プレー好プレーは好きだった
選手の名前を覚えるいい機会だしやってくれねーかな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tBxNByHl0
- 日本はもう終ってるんや
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:KkR2fhBz0
- たけしも落ちぶれたがやきうほどじゃあないな
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cT/NmoXc0
- >>201
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
29.1 *7.5 11.3 *9.9 12.7 28.2 12.0 17.3 19.7 02/09/24(火) フジ 19:04-23:24 巨人セ優勝決定試合 阪神vs巨人
↓
10年後
↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
11.2 *2.9 *4.9 *3.5 *3.8 11.6 *2.1 *5.6 *7.6 12/09/21(金) 日テレ 19:00-21:24 巨人セ優勝決定試合巨人vsヤクルト
クシリが出来たって事があるだろうが、地上波テレビにおける野球中継の存在は数字を見れば大きく変わったと言わざるを得ないだろう
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:4GvZKMRF0
- アジアリーグ良いやん
台湾と韓国2チームずつと日本6チームくらいで30試合くらいやれよ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HjPAdEG/O
- 終わコンが終わコン斬るってか。なんてシュールな
さすがお笑い界の大御所、笑いをわかっておられる
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:shvnN3f80
- 日本にはプロ野球より人気なリーグは存在しないもんな
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:gMQ0cOW4P
- このやろう、おいダンカンくるままわせばかやろう
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:SoU1sRQZ0
- プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/11
関東地区 局別時間帯別 巨人戦中継数
(ナイター ━ デーゲーム ━ 深夜録画)
NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 計
2001 02-00-00 76-00-00 19-00-00 30-00-00 13-00-00 00-00-00 | 140-00-00
2002 08-00-00 68-03-00 21-00-00 25-00-00 12-00-00 00-00-00 | 134-03-00
2003 09-00-00 69-00-00 23-00-00 20-00-00 11-00-00 00-00-00 | 132-00-00
2004 07-00-00 71-00-00 20-01-00 24-00-00 11-00-00 00-00-00 | 133-01-00
2005 06-00-00 67-03-04 17-02-03 18-01-02 17-00-01 04-00-00 | 129-06-10
2006 06-00-00 60-00-00 10-05-00 09-03-02 15-00-00 06-00-00 | 106-08-02
2007 05-01-00 40-01-00 08-04-00 05-05-04 08-03-00 08-00-00 | . 74-14-04
2008 03-01-00 35-10-00 06-04-00 04-03-02 06-02-00 07-00-00 | . 61-20-02
2009 03-02-00 13-12-00 06-03-00 04-02-01 04-02-00 02-00-00 | . 32-21-01
2010 03-01-00 09-16-00 05-06-01 04-03-00 04-01-00 02-00-00 | . 27-27-01
2011 02-00-00 09-17-00 03-02-00 03-02-00 01-02-00 01-00-00 | . 19-23-00
2012 03-00-00 08-18-00 04-02-00 03-03-00 00-02-00 02-00-00 | . 20-25-00
NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 計
2013 03-01-00 08-17-00 03-02-00 04-02-00 01-02-00 02-00-00 | . 21-24-00 (予定(5/17現在))
2013 02-01-00 07-09-00 03-01-00 04-01-00 01-02-00 02-00-00 | . 19-14-00 (7/07終了時)
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lEzihjS20
- 巨人 カブレラ 阿部
阪神 金本 城島
ソフバン 谷
楽天 マー
公 ハンカチ 大谷
横浜 おかわり
ロッテ? 広島? ヤクルト? オリ?
今知ってる選手これだけだわ
どっかチーム忘れてる
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PdkJc9ud0
- むしろがんばった方だろ
プロレスと相撲見てみろよ
とっくにダメになってる
時代の流れだ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:clmcwYjq0
- 統一球の話題も矢口もひと月くらい前の話題だろ
よくこんな内容で一面を飾ってるなw
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:aiKwr3w30
- AMラジオは今だにシーズン中ずっと。半年も苦痛でしょうがない。
高校野球はFMまで乗っ取られてしまう。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TFFSM0IQ0
- というか、いいかげん日本は体育会系のゴリ押しやめろよ
就職でも進学でも体育会系が有利になるとか土人かよ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:KxR+OSnyP
- 最初から糞だっただろ何言ってんだこいつ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JcWfTKkY0
- それの何が悪いのかおれにはさっぱりわからんのだが
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sJrgSuJu0
- たけしみたいな団塊前後の老害読売ファンがやきうをダメにしたんだろw
自業自得じゃねえか
他人のせいにしてんじゃねえよ馬鹿が
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:rMXQghbPP
- 団塊も観なくなった?
一番多い世代じゃん。退職して暇そうだしさ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:V1RxyQIz0
- 王長嶋を崇拝せよと徹底的に洗脳された巨人 大鵬 卵焼き
の世代は一切スポーツを知らずに育った馬鹿だからしょうがない
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WTvMYUTz0
- たけし何言ってんだかちっとも伝わってこない
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:BoeE7QNc0
- メジャーと同じ土俵に乗らないと優勝もタイトルも空しいだけなんだよ
面白さうんぬんよりも格とかブランド力を強化しないとジリ貧になる一方だろ
加盟金20億だかを払ってMLB傘下に入ればたちまち復活するよ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:9xIqKeBaT
- >>205
何も変わってないから数字落ちてんだろ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ewF7MtDF0
- 脳内たけしかと思ったら、ソースありだった
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:avARlRpK0
- 【調査】新小学1年生が「なりたい職業」男子1位は「スポーツ選手」…内訳はサッカー66.4%、野球19.3%★3
http://unkar.org/r/mnewsplus/1365262611
【調査】3〜12歳の好きなスポーツは? 1位サッカー(34.3%) 2位水泳(23.0%) 3位野球(11.1%) 男子は半数以上がサッカー好き★10
http://unkar.org/r/mnewsplus/1347902967
【リサーチ】野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)★2
http://unkar.org/r/mnewsplus/1239627399
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Ifg2ICEd0
- >>219
あの層が興味あるのはマジョリティ
衰退した野球なんかにゃ固執しない
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8JJsBAqw0
- プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/10
【巨人戦G帯視聴率分布表】 (2013/07/04終了時)
--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
------------------------------------------------------
15.0〜29.9 67 90 55 31 *6 *5 -- *1 *1 -- -- -- -- | 15%
14.0〜14.9 16 19 14 10 *8 *2 *1 -- *2 *1 -- -- -- | 14%
13.0〜13.9 21 13 17 *9 13 *9 *1 *4 *2 *1 *1 -- *2 | 13%
12.0〜12.9 16 *7 16 16 14 *6 *8 *3 *1 -- *1 *2 *1 | 12%
11.0〜11.9 12 *4 13 17 *9 11 *7 *6 *5 *3 *3 *3 -- | 11%
10.0〜10.9 *6 *1 *7 12 13 10 19 14 *2 *3 *4 *4 -- | 10%
*9.0〜*9.9 *1 -- *5 10 12 *7 15 11 *6 *2 *3 *3 *4 | *9%
*8.0〜*8.9 *1 -- *1 11 16 14 *9 *8 *7 *4 *1 *5 *2 | *8%
*7.0〜*7.9 -- -- *3 *6 17 20 *7 10 *4 *4 *4 *1 *7 | *7%
*6.0〜*6.9 -- -- *1 *5 11 *9 *6 *4 *1 *4 *1 *1 *1 | *6%
*5.0〜*5.9 -- -- -- *5 *8 11 *1 -- *1 *1 *1 -- *1 | *5%
*4.0〜*4.9 -- -- -- *1 *2 *2 -- -- -- *2 -- *1 *1 | *4%
*3.0〜*3.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- *2 -- -- -- | *3%
*2.0〜*2.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | *2%
中継数 140.134.132.133.129.106. 74 61 32 27 19 20 19
二桁数 .138.134.122 95 63 43 36 28 13 *8 *9 *9 *3
一桁数 *2 -- 10 38 66 63 38 33 19 19 10 11 16
一桁率 *1 ** *8 29 51 59 51 54 59 70 53 55 84 (一桁数/中継数)
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:kAfPxmYg0
- 展開が地味でつまんねーんだもん
スポーツ観戦のなかで一二を争う地味さ
将棋と囲碁見てるほうが楽しい
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+XDhdkDuP
- エアたけしスレって義太夫のせいで消えちゃったよね・・・
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cE/V8DuS0
- 野球でもサッカーでもそうなんだが
試合本編を放送してないのなら
結果を伝える必要も無いし
キャンプ中継も全く必要ないよね
この違和感にいい加減に気付いて欲しいわ。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xMzxCvLLO
- 地上波ではなく有料放送で観てるんだよ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bkPj88rL0
- >オレが出てるTBSの「ニュースキャスター」でも、プロ野球の結果なんか一切やらない。
お前の与太話コーナーを削ればやるだろ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:nhbTnnIJ0
- >>230
しかも野球はその本編を地上波放送しても肝心の終盤は放送ないんだから
世界広しと言えどもこんな馬鹿げた競技絶対ないってw
野球は専門チャンネル作ってそこでやっとくのが一番
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:gR4VB7v60
- 親父に無理やり野球中継にチャンネル変えられるわ、見たい番組が延長で時間がずれるわ、録画は失敗するわ
子供の頃から大嫌いな糞ウゼエ番組だったわ
この癌の様な番組が消えてくれるなんて結構な事じゃないか
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:EJK2CW+NO
- 同感ですな。この池沼な遊びがなぜデカイ顔して番組枠めちゃくちゃにしてきたのか謎
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bzDg/Etq0
- >>1
糞やくざ映画撮ってる低能が糞プロ野球を語るwww
糞野球は応援する側も糞なんだよ
なんだよあの太鼓叩いて大合唱の交互に立ったり座ったりの糞応援は
サポーターがあんなもんしてるから観客も減ってんだろ
糞高校野球もなんでブラスバンドにチアガールがギャーギャー騒いでんだ?
おとなしくMLBのように見れないの?低能なの?
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:VGr1yxZO0
- 凄い残酷で身も蓋もないこと言ってしまうが
たけしは元より、かつて人気だったプロレスと野球の二本柱で話題を振りまいてきた
東スポ自体もう完全にズレて終わってんだよね
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JdNlBI830
- アジアシリーズみたいのやってたと思うんだが、
全然盛り上がってなかったよね
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xuR2xN9L0
- ニコニコで見るほうがおもしろいし
地上波ではもう放送しなくていいよ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:BpusrcYb0
- まずスター選手が居ない
巨人の選手をオスカー所属にすればいい
CMにバンバン出るようになる
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:d8rHc5O0O
- クライマックスが全てぶち壊し
ペナントみる価値ねーわ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:h1OasiNF0
- 東大の野球部出身は記録員に多かったんじゃなかったっけ
セリーグなんか同じチームしか優勝しないのに何が面白いんだよ
結果のわかりきったスポーツなんか誰が見るんだよ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:fzaMRY4A0
- 東京で巨人の人気が全く無いってのが笑えるw
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:pqyfGS2j0
- 権限持ってるコミッショナーが役所上がりの消化試合野郎しかいなかったのが原因だろ
体力も可能性もあったNPBをここまで衰退させたのは凄いわ
どんだけ無能なんだよ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mztDKutt0
- 趣味:野球観戦
もう、最高にダメな感じだよな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CCYQDuIu0
- 巣でやれよ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:XFg7lkAW0
- 趣味 2ちゃんで私生活の鬱憤晴らし
サカ豚・・・・
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:FAzpSHPq0
- ズームインサタデーの巨人軍情報コーナー
OBの宮本が「お題:コンビニ」とかで選手にインタビューしてるの見て悲しくなった
もうあのコーナーやめてやれよ
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:h5rbhKpV0
- 個人的に野球は好きだけどさ
試合途中から放送して、試合が長引けば途中で中継を打ち切る
こんなのスポーツ中継じゃないし
地上波でのコンテンツとしては不向きだよ
地上波から野球が消えるのは仕方がない
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cHiE+3x+0
- 相変わらず勝ち馬体制側に乗るだけのスネオ野郎だなコイツは
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:K/zLUxpk0
- 野球とか土人しか見てないだろ
なんJを見ればそれがよくわかる
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:5hQ2MRBR0
- サッカーみたいに視聴者が海外リーグに取られてる、とかじゃないんだよな
メジャーリーグなんて誰も見てないし
単純につまらないから離れたり、お亡くなりになって減っていってる
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tMQOEHcz0
- 子供が野球で遊ばなくなってる…コレ絶対後々プロ野球人気に響いてくるゾ
今の子供は野球のルールすら知らないからな、そんなのが大人になって野球を見るとは思えない
中学や高校で野球部やってたヤツらのみではプロ野球は支えられない
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:B09QLYPt0
- そもそも田舎じゃないとチームに所属しない限り野球をできるような場所が無い
サッカーならそこらでできるのに野球となるとキャッチボールするにも変なところでやると危険だからな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lFFVgkIk0
- >>253
子供が野球を目にする機会が激減してるよね
テレビで殆どやってない、プロの試合を観戦する機会も場所によっては皆無
そんなのがどうやって野球に興味持つのかと
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:QWnUgEpO0
- 巨人のメンバーはわからなくなったのは
いつごろからだろうか
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:pXI+JonI0
- >>62
>>81
>>85
>>106
アメリカ、アメリカ言ってるけど>>48には
カナダやメキシコの観客数も含まれる
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+gI8w5c80
- 今のスタメンでライトとセカンドがわからない
ファーストも日本人だったり外人だったりで忘れる
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:fzrGoMMY0
- 今はCSがあるから 視聴者が自分で見たいものを選ぶ時代だぞタケシ
それにレベル云々じゃないのはサッカー日本代表を見れば分かるだろ
チームへの愛着感がファンでいる一番の理由なんだから
アジアのチャンだのチョンだのパクだのと一緒にやられても困る
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CMZMDsV0P
- もう野球って時代じゃないだろ
昭和じゃあるまいし
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:a54Pu8y40
- >>256
俺の中では阿部は若手
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:zjUnKy340
- ダメっつって人気ずっと下降したとしても
選手の平均年棒が今の半分になるまであと30年はかかるだろ
それでも高給だし
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:6jmx+Q9R0
- ナベツネ以下、牛耳ってる奴らが典型的な日本人思考だからこうなる。
例えコミッショナー1人やり手を持ってきたところで、実質決定権はじいさん達にあるから、一度潰してやり直すくらいしないと無理。
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:h5rbhKpV0
- アニメやゲームですら実在の選手名やチーム名を使う場合
ロイヤリティだかを払わなきゃならないのって
短期的に利益になっても長期的にはマイナスな気がする
勝手にゲームやアニメに使われるのって
ある意味ものすごく大きな宣伝なのにな
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:hIbjhMnt0
- 野球の発祥地のアメリカでさえ人気ないんだからおうおしまいだろ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HVoTvuXH0
- 昔はウジテレビの地上波で「プロ野球ニュース」なる番組が放送されてたんだよなー
今は野球中継と同様にCSに左遷されたがw
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:10EWXcKh0
- 交代したピッチャーが練習しだしてワロタ
一人アウトにしたらまた練習が始まってワロタ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:F6/mD/qS0
- プロ野球高校野球共に団塊臭い価値観がうけつけない
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CX25lchS0
- いや、報道量は相変わらずだろ
誰得だよってくらいやりまくるじゃん
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MpeW38EWP
- >>256
個人的にはファミスタをやらなくなってから
あと外人も同じ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:V5PPerYU0
- >>269
だよな
試合の中継しないくせにキャンプ情報は詳しくやるとかわけわからん
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:0bxyY2AS0
- プロレスと同じで時代に淘汰されていく運命なのよ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Jh7gTBy/0
- 面白くするなら韓国や台湾とアジアリーグ作るとか
これ是非やろう
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MpeW38EWP
- スポ新の1面の占有率とか、以前と比べてどうなんだろうな
減ってる気はするけど。サッカーとか競馬が1面に来ることもあるし
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:SpPqkdvU0
- 野球って長くてつまんない
WBCとかでも7回あたりからしか見なかった
スポーツニュースのダイジェストで十分
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:4/8t1n5I0!
- 今日び、野球視聴に時間を費やす人間が理解しがたい
やっぱ年寄りで、時間が余りに余ってるのかね
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:p7B4DmX3O
- 30の俺が子供の頃にはプロレスは既に衰退しきっており
ジャイアント馬場がショーバイショーバイで回答してたり、猪木がビンタネタやってる事ぐらいしか知らない
プロ野球も同じように、もうすぐ一般人の記憶から忘れさられる
20年後には高校野球含めテレビから中継も消え失せる
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:yxZp/wZt0
- >>13
アニヲタ首吊って死ね
キメーんだよ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HjPAdEG/O
- レベル競技性関係なく、真剣勝負を見る面白さってあるんだろうけど
街のケンカ、草野球にギャラリーが出来るのもそんな理由からだろうと
けど毎日毎日同じ競技、同じメンツ、100試合超のリーグ戦てそりゃ飽きられもするだろう
4年に一度20数競技って、結構ほど良いバランスなのかも
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sJrgSuJu0
- やきうって腐敗した昭和以来の利権体制そのものだからなあ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ZXXoFLpQ0
- BSとCSがあればほぼ100%中継されるんだからそれでいいよ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dkXEdezc0
- オーナーに媚びた野球なんか見たかねえよ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MpeW38EWP
- どう見ても最大のガンであるナベツネが死んだらどうなるか見物ではある
更に悪くなってたりして
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:NKsifZfg0
- 正直12球団しかない上に
金満チームが毎年おんなじことをやって終了
人気が出るわけがないだろ。
甲子園が凋落したらプロ野球は終わるわ。
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:hZhRz59k0
- レジャーなんだからやってる本人が楽しきゃ駄目だろうがいいんだよ
責任なんて取る必要なし
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:kU67Iqn70
- 2Aレベルってバレちゃったからな
ちっちゃい球場でピンポン球飛ばしてアホみたい
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:G5WV64lX0
- 一番人気の球団が裏金、囲い込み、不倫と醜聞ばかりだからな
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:eCe52mtY0
- >>273
勘弁してくれ どっちも腐ってんじゃねえかよ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8gHaNCpn0
- 巨人の4番をクッソクッソブッサイクチョンコにした時点で終わった
煽りじゃなくあれで終わったと思う
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mm63vH0A0
- セパの2リーグ制もいつまでも変わんないな
なんつーかもう脳梗塞でどうにもならん感じ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ETTM+f7yO
- 問題があるのはセ・リーグだけだ
悪いがこっちに来ないでくれ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TEzLM1pr0
- >>89
野球は欠陥玉遊びだな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:oo1WnLeEO
- >>283
むしろナベツネじゃなきゃここまで日本人を野球漬けにできなかったけどな
ただもう趣味の多様化とネット文化のおかげで洗脳しつづけることは不可能だ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:eCe52mtY0
- 俺がパの球団のオーナーだったら、パ・リーグまとめてNPBぬけてMLBと交渉するわ
で、MLB傘下にさせてもらって、上位2チームがワールドシリーズに参加とかにするわ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ObOZYtsZ0
- 野球が人気だったんじゃなくて長嶋さんが人気だったんだよ
プロ野球が人気出る前は大学野球が人気だったけどやっぱり長嶋さんが人気だった
長嶋さん一人でよくこれだけ持ったよ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ae3QsVnj0
- >>284
自前で育てることも出来ない犯珍タイガースなんか一番存在意義がねえだろw
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:c5FO135GO
- >>289
張本の事か
ずいぶん昔に終わってたんだな
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MpeW38EWP
- >>295
結局それだわな
予定通り長嶋が南海行ってたらどうなってたんだろうな
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:QWnUgEpO0
- メジャー中継のない時代は
化け物見たさに日本のプロ野球を見てたけど
もうメジャー中継見てしまうとただの草野球レベルなんだよな
3Aとかで通用しないレベルが翌年日本に帰って首位打者とかw
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:F6xhWQ2Z0
- あいつも凄い経歴なんだよな。日本の不思議、学歴も経歴も完璧なのになぜかバカ
どうせ名を残したいならドラフトを完全ウェーバーに切り替えるとかやればいいのにな
ボールに名前書いてもしょうがないだろ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dkXEdezc0
- メジャーに採用されるのがいる程度でいい
つまり3A
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GGRRmVZ90
- >>245
分かる
見下してるわ
そいつら毎日毎日3時間以上無駄にしてるクズ人間ってことだもんなw
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ePvKbRF+0
- 自分はボールが変わったの知らなかったから責任はない、みたいなこと言ってたけど
トップが知らないってのは知っていて隠していた以上に大問題だと思うんだけど
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8fcWnIJJ0
- >>13
ホントこれに尽きる
深夜番組が潰されなくなって、いい流れだ
もう一歩で野球放送を駆逐できるな
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:fZBGoOwH0
- 秋山清原デストラーデの頃くらいしかまともに見てないけど
ダルビッシュの凄い投球とかメジャーのやつ見ちゃうと日本のはニュースレベルでもつまんないからな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:eFETK8HM0
- >>302
2chに時間を費やすのはどうなの
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:/ibDQlZW0
-
>>1
野球は巨人が首位、阪神が最下位じゃないと盛り上がらんよ
阪神がたけし軍団と野球やって負ける
これ以上の話題性、盛り上げりはないだろw
阪神が強くなり過ぎた
巨人の強さと反比例の阪神の暗黒時代こそが求められてる
ナベツネは見誤ったなあ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:s8RRgsB10
- 巨人人気が全国区じゃなくなったからな。
球団の無い府県の住民は、ひいきチームを持つ切っ掛けを失った。
これは結構重大なことで、「野球よく分からないけど、○○が勝ったから嬉しい」という
ライト層を丸々失ったようなもの。
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ddR9mLW90
- 毎回巨人と阪神の試合に伝統の一千っいぇいうのが気持ち悪い。
勝手にやってろよ。
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:IA6Cu9tr0
- 最初から最後まで放送する気ないんなら地上波でやらんでええわ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xmLUuFMV0
- 今までの人気が異常だっただけ
箱庭スポーツの1つというポジションに戻るだけだ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xePfXDqo0
- もともt野球ってのはアメリカンのソウルスポーツだからな
一周回って元に戻ってきただけ
日本人は相撲でもやってろってこった
とはいえ今場所の勝ち残り上位4人が全員外人なのはワロタ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LpyBakk/O
- 統一球問題も間抜けだけどナベツネはいい加減そろそろ引き継ぎしとけよ?
勝手に散々独裁しといてこの疲弊しきったタイミングでまた勝手にお陀仏退散とかムチャクチャすぎるわ
たとえプロ野球が消えても何も問題ないけどこの流れは許されない
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:aWVkuG4i0
- 他のスポーツよりまだ優遇されている
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:RPyKhxHai
- ずっと同じことしてて変わらないなって印象
変化のスピードが昭和
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uj/M8l1p0
- ナベツネが死んでテレビ局が野球と縁を切ることを願うわ
ニュースが野球のゴリ押しばかりでかなわん
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:RPyKhxHai
- タバコ吸って酒飲んでブクブク太ってるのがスポーツ選手扱いってのも笑える
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dAQukOy6O
- セ・パ合わせてたったの12球団で首都圏に集中
やる気なくだらだら試合する選手達
継投が増えて試合止まってばかりで終わるのも遅い
大した選手でもないのに簡単に年俸1億超
放送時間延長して後の番組に皺寄せ
野球見たい時はメジャーか高校野球見るわ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:w9zgDWL90
- >>1
>面白くするなら韓国や台湾とアジアリーグ作るとか、そういう動きをしなきゃダメ。
死ねクソ老害
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:mAidchyu0
- カネも視聴率も集まらなくなればそりゃレベルも下がるだろ。
50歳の山本昌が活躍できるレベルだもんな。年金リーグだよ。
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:yY14lhZO0
- アジアリーグ作って面白いか?
たけしもゴミみたいな思考だね
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:zU5zp95VT
- ルールが改正される度につまらなくなってるイメージ
CSも交流戦もFA移籍も全部いらん
必要なのはみんなが観られる時間帯のドラフト中継と珍プレー好プレー
今は野球に興味を持つきっかけが既にない
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:teC28EVYP
- 福岡転勤で驚いた事。子供から年寄りまでソフトバンクソフトバンク言ってて野球中継やたら多い。東京に早く帰りてえよー
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:oa4cSWT80
- 人間使ったスゴロクだからな
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+fmDAyjMi
- 東出とか荒木よりも
カノの方が守備うまいし
飛ばす現実
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:6hThP/Xg0
- メジャーはすごいけど
所詮は他所様のやってること
心から応援して楽しめないよ
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:9iK9rFCn0
- プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/474
474 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:KzMqpXNh
大相撲名古屋場所・7日目 NHK総合 '13/07/13(土) 17:00 - 60 11.4
サタデースポーツ NHK総合 '13/07/13(土) 22:00 - 30 6.1
やべっちFC・日本サッカー応援宣言! テレビ朝日 '13/07/14(日) 0:10 - 35 5.8
サンデースポーツ NHK総合 '13/07/14(日) 22:30 - 50 5.7
enjoy!Baseball Live2013・中日×巨人 フジテレビ '13/07/13(土) 15:00 - 120 5.3
Going!Sports&News 日本テレビ '13/07/13(土) 0:10 - 55 5.1
すぽると! フジテレビ '13/07/14(日) 23:55 - 30 4.7
大相撲名古屋場所・6日目 NHK総合 '13/07/12(金) 16:04 - 56 4.5
みんなのKEIBA・函館記念 フジテレビ '13/07/14(日) 15:00 - 60 4.1
大相撲名古屋場所・8日目 NHK総合 '13/07/14(日) 15:05 - 115 4.1
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:G13kmu850
- 野球衰退の原因は情報化社会にあると思うな
アメリカしか見てなくて、アメリカこそが世界だった昭和までは
野球こそが世界最大にして最高のスポーツであり、メジャーリーグの選手たちは
世界中の人間から称えられているスーパースターとかとんでもねえ勘違いしてたけど、
ネットが出てきて日本人も情報鎖国から解放されて、その途端に野球がメジャースポーツでもなんでもない
単に北米と東アジアの一部と中米カリブ海という限られた小さな地域だけで細々と続いている
クリケット以下の糞ドマイナースポーツってのが露呈してしまった
昔はサッカーの中田と野球のイチローが、日本が誇る2大スポーツ選手みたいに思われてたけど、
世界的な知名度や偉大さではイチローは中田の足元にも及ばないという事もバレてしまった
そりゃ、アホらしくもなるわな
本当に野球が好きな一部のコアファン以外の、単に野球が人気スポーツだから取り敢えず観てなんとなく応援してたっていう
大多数のライト層がごっそりと抜けたのが、野球が衰退したと言われる原因だと思う
でも、これは衰退というより、単に社会が成熟した事による健全な正常化と言ったほうが良いと思う
今までがバブルといか、人気の下駄を履かせ過ぎただけなんだよ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8ffHOigx0
- NPBはコミッショナーもフロントもアホしかいないからな
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dkXEdezc0
- スポーツ選手の花形とか威張ってるけどもう大した影響力もないから
野球に使う金と時間をサカ豚育成に使えよ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:FINwNgfaO
- プロ野球観客動員、セパともに増加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00000548-san-base
トンキン人はなぜ上から下までいい加減なのか?
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CMZMDsV0P
- 水増し数字に増加もクソもないだろ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:duZUc9CD0
- やきうwwwwwwwww
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:V8f8cqQC0
- やきうはもう確実に盛り返すことはないだろうな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:7jxCv2VHP
- なりきりたけしとクオリティ同じじゃねえか
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:s2qGIeyk0
- 野球部出身は就職に有利、人脈に有利なんだが、これも崩壊すると思う?
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:oaoilU5dO
- 競技が根本的につまらないし長いからな
人気回復なんてあり得ない
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:baqycw6w0
- マスコミが野球を煽った時代は野球が栄えた
マスコミがサッカー日本代表を煽ったらサッカー日本代表が栄えた
いつの時代も大衆はテレビに洗脳されるのだとわかる
広告代理店が煽り、若者が影響され、その若者を取り上げて
マスコミはさらに煽る、と
若者は自分が情強で、老害とは違った価値観を持ってるんだ!
とネットde選民意識を持ってるから、マスコミに洗脳されてるとは
全く気が付かない
昔も今もメディア側の連中は、大衆が思惑通りに踊ってくれて楽しいんだろうな
特に今は NetでTruth な奴をいくらでも操れるからね、まとめサイトなどで風潮を作って
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bDOLxLOS0
- そもそも地上波に利権独占されてるテレビ業界が中世なんだよなあ
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:QTs45tWG0
- >>323
福岡のホークス戦中継も順調に衰退してきてるがな
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ExQzqHBR0
- 今季はまーさんが無双してるんだけどな
中継少ないから全然話題にならない
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Fb+omNN8P
- 【IBAF】 -世界の野球を語ろう- part17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1369888454/l50
499 :名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TQzxm0qF
いくら野球を叩いてもサッカー人気なんて上がらないけどなw
結果的に野球中継がなくなって得したのはバラエティー連中w
タレントとかひな壇芸人とか本業を疎かにした方が儲かるシステムにしたお前らの罪は重いよ!
代表戦は地上波で無料でバカ騒ぎしてるだけだし職場学校で欧州サッカーやJリーグの話なんて誰もしないしなw
505 :名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TQzxm0qF
サッカー好きってモンペを正当化してるようなものだよなw
確かに批判するのは大事なことだが野球が空気を作る側でサッカーが空気を読む側なのは明らか!
今の子供達は野球を見なかったらスポーツ自体見ないよw
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GGRRmVZ90
- そもそもやきうを1回から9回まで通して見たことないわ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xubXiCVp0
- >>343
だって中継が途中から始まって途中で終わるんだもん
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:f6DARZ5d0
- 2ちゃん最悪の連中がなんJの焼豚だもんな
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:69AK5NXV0
- その野球を扱ってるテレビ業界もどんどんダメになっていってる
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:qyU2ihPY0
- >>342
プロ野球の視聴率を語る4926
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373970264/814
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Q/o68TKn0
- 現役日本代表監督も世界最高給監督もプロ選手経験ないという事を大勢が知ってる時代に
相も変わらずこんなのが皮肉めいた批判としてウケると思ってる辺りが団塊老人の限界か
>>274
> スポ新の1面の占有率とか、以前と比べてどうなんだろうな
> 減ってる気はするけど。サッカーとか競馬が1面に来ることもあるし
スポーツ新聞ではないが、ナンバーの表紙の変遷はコピペになってるな
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:t9/Ndz4M0
- >>345
やきうのマニア化キモオタ化が進んでる証拠だな
モ娘(狼)と一緒
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:nULVjE1N0
- >>349
深夜アニメの悪口はやめろ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:n6CRlD4a0
- この慣用表現を考えた人がそうだったんだろうな
野球ボールのほうがピンポン球より飛ぶイメージを持つ人は
子供の頃の眼差しのままスポーツを眺めている可能性が大
(大人になってもピーマンが嫌いな人っている)
硬式でやれるほどの体力があれば野球のボールのほうが飛ばせる
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/mZ2ahduO
- 一体何の為の地デジ波サブチャンネルなんだろうな
国会中継とか政見放送とか、番組表を眺めていて思うが
あと今時誰得の高校野球中継とかな
ごく稀にNHK総合サブで野球中継とかやってはいるが、もっと有効活用して欲しいわ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:15cNmW9aP
- 今時野球を毎日3、4時間、140試合見てる奴って
ナマポ受給の無職か老人くらいだろ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:PYLvb8k1T
- 061に対する062みたいな
あの誰も見てないチャンネルに中継隔離しようぜ
そしたら野球側ものびのびできて嬉かろ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:C29syRvBP
- >>48
1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人 / 2,400試合
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球) 21,570,196人/ 864試合
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト) 17,124,389人 / 240試合
9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー) 13,805,514人 / 306試合
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人 / 380試合
こうして見ると野球も試合数の割には…
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:2/yFc1MB0
- キッズ・リターン続編やんのかよ!!
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:15cNmW9aP
- >>355
しかも水増しでそれだからな
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:0nZF0Ab/O
- 松井がメジャー行った辺りから見なくなったわ
プロレスみたいになるのかな
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:d8PMaJpbO
- 昔はプロ野球をよく見てたが、もう15年くらい全く見てない
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:z62htAFF0
- >>1
FIFAのトップ、ブラッターもサッカー経験ないけどな
確かアイホからパクってきたんだと思う
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:z62htAFF0
- >>342
野球はどこにあるの?
■スポーツ番組年間最高視聴率
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JSMEvSNe0
- メジャー流出は大丈夫!マイナーレベルで使いもんにならないてばれたから特に野手は
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:z62htAFF0
- ありゃりゃ
12戦9勝って
2012年
*1月 28.5% (陸上) 01/03 火 07:50-388 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*2月 22.5% (サッカー) 02/29 水 19:28-122 TBS FIFAワールドカップ・アジア3次予選・日本×ウズベキスタン
*3月 21.7% (サッカー) 03/07 水 22:00-129 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2012決勝戦・日本×ドイツ
*4月 17.5% (サッカー) 04/05 木 19:45-123 EX.*サッカー・キリンチャレンジカップ2012・なでしこジャパン×ブラジル女子代表
*5月 23.3% (バレー) 05/27 日 19:09-155 CX* 2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選女子・日本×セルビア
*6月 35.1% (サッカー) 06/12 火 18:56-124 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・オーストラリア×日本
*7月 30.8% (サッカー) 07/28 土 20:55-055 NHK ロンドンオリンピック (サッカー女子予選・日本×スウェーデン後半)
*8月 29.1% (サッカー) 08/10 金 05:00-033 NHK ロンドンオリンピック (サッカー女子決勝・日本×アメリカ後半)
*9月 28.9% (サッカー) 09/11 火 19:30-127 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップブラジル アジア地区最終予選 日本×イラク
10月 23.7% (サッカー) 10/16 火 20:54-139 CX* サッカー 国際親善試合 日本代表×ブラジル代表
11月 30.0% (サッカー) 11/14 水 20:26-124 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップブラジル アジア地区最終予選 日本×オマーン
12月 23.2% (フィギュア)12/08 土 19:00-148 EX.フィギュアスケートGPファイナル2012
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JSMEvSNe0
- アジアリーグの互換のアジアシリーズの惨状知らないのかたけしは
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:z62htAFF0
- 野球なんてとっくに終わってる
■2010年視聴率(20パーセント以上)
サッカー 野球
57.3 53.5 45.5 44.9 20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1
■2011年視聴率(20パーセント以上)
サッカー 野球
35.1 33.1 29.0 25.9 無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4
■2012年視聴率(20パーセント以上)
サッカー 野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9 23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9 20.1(クライマックス・セ最終戦)
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:t9/Ndz4M0
- >>355
しかもMLBなんて日本のやきう以上に水増しやってるからな
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:TMQrtP2VO
- 焼き豚って野球のどこがおもしろいか教えてくれないんだもん
年俸が高いとか女子アナと結婚できるしか言わないし
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:cPSrZF8Z0
- >>367
必死なサカ豚を上から目線で煽れることかな
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:t9/Ndz4M0
- >>365
これが国民的スポーツと国民敵スポーツの差か
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:eSUJ8oYX0
- センターカメラやキャッチャー視点
視聴者が見たい角度をリモコンで切りかえて視聴
やろうと思えば視聴率なんて簡単に上がるんだよ
動くのが面倒臭いだけ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1vGYE7Pf0
- http://i.imgur.com/zGmeIAb.jpg
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:H5fm9lD+0
- >>365
ジョギングおつ
プロ野球の視聴率を語る4928
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374069948/
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:dm6tCuYL0
- ワールドカップはネズミーと同じく老人が居なくて快適な若者の宗教になってる
最近ネズミーはオバサンが懐古するCMやってたけどあれ続けていたら逆効果になっていただろうな
>>358
同じ感じ
>>352
俺もそう思う
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ia5vmblE0
- セリーグは巨人持ち上げの為に試合操作してんじゃねーかって事が多いんだよなぁ
まあありえない筈だけどやたら阿部にホームラン用の棒球投げるピッチャー多いのが気になる
大リーグだとボール先行のかわす投球はフェアじゃないみたいな感覚あるっぽいし
巨人のクリーンナップ相手では逃げ球使うなとか暗黙のルールはあるのかもしれんね
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4vwfAxCM0
- >>オレが出てるTBSの「ニュースキャスター」でも、プロ野球の結果なんか一切やらない。
へー
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+AR3flqZO
- 関東及び関東以外の広範囲にも巨人戦を延長して垂れ流して迷惑かける
↓
全国から苦情殺到
↓
日テレ巨人戦は延長中継しないで時間が来たらスッパリ切る
↓
地元の関東も地上波は時間でスッパリ切られるようになる
↓
「個人的体感」で地上波プロ野球中継自体が少なくなったと感じる
↓
トンキン「日本のプロ野球は落ち目!テレビで中継とか全然やってないし!」
こういうことかと
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:piDG6zNBi
- サッカーは電通のステマのおかげ
日本リーグ時代やJリーグ
見てる奴からしたらにわかは迷惑
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ur4BnTT30
- 焼き豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:z62htAFF0
- ジョギング扱いされてムカついたんでもう一発
野球なんて終わってる
日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010 2011 2012
蹴 野 野/蹴 蹴 野 野/蹴 蹴 野 野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907 東京 20746 16833 0.811 東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914 埼玉 16358 13297 0.813 埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936 神奈 17015 14467 0.850 静岡 *8301 *6617 0.797 ↑
神奈 15,925 15,023 0.943 静岡 *8358 *7384 0.883 茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963 茨城 *7936 *7403 0.933 神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996 大阪 14975 14657 0.979 大阪 15482 13365 0.863
大阪 13,289 14,479 1.090 徳島 *1521 *1592 1.047 千葉 12797 11092 0.867
和歌 1,365 2,577 1.888 山口 2469 4310 1.746 山口 2573 *4115 1.599
岩手 2,451 4,692 1.914 岩手 2527 4436 1.755 島根 1268 *2031 1.602
奈良 1,904 3,695 1.941 島根 1228 2222 1.809 岩手 2483 *4115 1.657
青森 2,441 4,742 1.943 青森 2458 4685 1.906 青森 2567 *4282 1.668 ↓
新潟 3,196 6,757 2.114 新潟 3364 6490 1.929 新潟 3577 *6254 1.748
秋田 1,077 3,898 3.619 秋田 *982 4073 4.148 秋田 *936 *3870 4.135 野球
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:MJPgfyXT0
- どう考えてもつまんねえからな野球は
90年代に5回ぐらい見てみたけど最後まで見れなかったわ
まあ頭がちょっとアレなやつにはピッタリだよな
一球ずつ止まってくれるから
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:t9/Ndz4M0
- いまどきやきうを面白いと思ってんのはなんJのクズどもぐらいだろ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:TMQrtP2VO
- やきうって致命的なまでにつまらんからな
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JlnGMpt/O
- やってる国少ないのがなあ
韓国と5試合ぐらいやってたのは吹いた
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zKOTt0Lz0
- >>12
よう!ダルビッシュ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:hPAUmGzo0
- 審判がカスだからしょうがないだろ
いい加減カメラ導入しろよ。判定が酷すぎるんだよ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:707LB110O
- クライマックス止めりゃいいのに
一年間無意味に試合してバカだわ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:YdtPlxZr0
- >>386
九州は福岡以外はパのクライマックスほとんど放送しないから
リーグ優勝したのになぜか日本シリーズにホークスが出てない
と言う状況が長く続いてだいぶしらけてるんだよなあ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:asEdWs400
- オールスターめちゃめちゃ盛り上がってないなw
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:7P+RDC+IP
- 嫌儲のAS関連スレ、22時前に立って64レス、4レス、5レスの3スレ
旧速にいたってはASスレは完全に皆無
ほんとなんJ民以外誰も見てないなww
高校野球関連のスレの方が伸びてるのが悲しいな…
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Rk8Lfxn40
- 【野球】プロ野球観客動員数 セパともに増加、DeNAと楽天が伸び率トップ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374138991/
一方Jリーグは大きく減らしていた・・・
【前半戦終了】Jリーグ2013年 1試合平均観客数(2013/7/18)
*1. 浦和 33,487人 (前年比▼3,147人)
*2. 新潟 26,037人 (前年比△1,019人)
*3. 横浜FM 24,880人 (前年比△1,934人)
*4. FC東京 22,100人 (前年比▼1,855人)
*5. 川崎F 16,575人 (前年比▼1,232人)
*6. C大阪 15,670人 (前年比▼1,243人)
*7. 名古屋 14,549人 (前年比▼2,606人)
*8. 柏 14,534人 (前年比△766人)
*9. 清水 14,504人 (前年比▼617人)
10. 広島 14,271人 (前年比▼3,450人)
11. 仙台 13,817人 (前年比▼2,783人)
12. 鹿島 13,304人 (前年比▼2,077人)
13. 甲府 13,234人 (前年比△2,827人)
14. 大分 11,717人 (前年比△1,996人)
15. 大宮 11,120人 (前年比△483人)
16. 鳥栖 *9,541人 (前年比▼2,450人)
17. 磐田 *9,368人 (前年比▼3,754人)
18. 湘南 *8,646人 (前年比△1,794人)
2012年リーグ平均 17,566人
2013年リーグ平均 15,993人 (前年比▼1,573人)
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:NzMJ1Rkx0
- スポーツ報道量に対する割合は変わってないんじゃねえの
スポーツです!→まずは大リーグ→続いてプロ野球→以上、スポーツでした!
こんなのばっか
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hwc5UmiK0
- 野球も面白い試合は面白いんだけどな
100試合以上やってどれだけあるかというと…
>>352
番組作るにも金かかるからスポンサーいるんだよ
サブチャンネルでも野球流したら放映権料かかるやろ
そもそもTV局の電波をいくらか開放させて有効活用したほうがええけどなー
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:DBIxehQv0
- 知り合いのやきうヲタが、NHKはメジャーのニュースやる前に国内のやきうニュース優先しろとほざいてた
視聴率は下がったが観戦者数は地方では減ってないし、
やきうは国技みたいなもんだから、国営放送のNHKは率先して中継やニュースやるべきなのに、
BSでメジャーやってるから総合のニュースでもメジャーがトップ
だれが個人選手の海外の成績気にかけてる?
自局の番宣を国営がするな、と真顔で言ってた
まずNHKは公共放送であって国営じゃないし、
仮に国営だとしてもやきうは国技に準ずるからスポーツニューストップでやれとか、
人気下降してるのを他者に転化、自浄努力もせずどんだけ傲慢なんだ?
ヲタがこれなら球界内はもっと性根から腐ってんだろうな
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2XEIL/kO0
- >>372
視豚おつ
プロ野球の視聴率を語る4929
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374238191/
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:l9yJYW7u0
- >>389
Twitterでもやきうオールブターよりジブリの猫アニメの圧勝だったな
マジでなん糞民しか見てねえんじゃねのw
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BZuKnQE/0
- いや衰退してくれていいから。
深夜放送や貴重な映画番組削られるのがすんごいムカツク。
団塊と一緒に消えてください。
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:l9yJYW7u0
- >>388
オールスターなのにスターが誰1人いないからしゃーない
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:DYkWxy8l0
- 世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20
1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト) 43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ) 27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球) 21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー) 21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト) 17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ) 17,100,270人
9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー) 13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zzXJiJOz0!
- いいことじゃん
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:z/LwkLkT0
- >>398
★マイナーリーグチームの運営
ちなみに自分が担当のPotomac Cannonsの平均観客数は1800人ぐらいとなっていますが、
これはかなり水増しされた数字で、本当のところの数字は1000人ぐらいではないでしょうか。
これは平均1000枚のチケットが売れたわけで、実際に球場に足を運んだ人の数は800人ぐ
らいになるのではないでしょうか。シーズン初めのころ小雨が降る寒い夜には、数えられる
ぐらいしか観客がいませんでした。確か70人ぐらい?だったような気がします。
http://www.geocities.jp/ryujiatc/mlb/mlbmain.html
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:DYkWxy8l0
- たとえ倍の数字で公表してたとしてもサッカーは野球に勝てない
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:z/LwkLkT0
- >>401
「野球の5番目はどこ?メキシコ?」
「……入ってるニダ」
「へ?」
「メキシコリーグの観客数はマイナーリーグの観客数に含まれるニダ」
「え?でも各国リーグの年間観客動員数って…」
「…」
「MLBもアメリカ+カナダだよね」
「…」
「イングランドの2部リーグ何で入ってないの?」
「…」
「インチキだね」
「インチキニダ」
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:z/LwkLkT0
- 【やきう】ドジャースは観衆3万7769人と発表も、USA TODAYは「実際は1万8000人」と水増しを指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308995990/
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:VNEuEys80
- ドジャーススタジアムはいつも客が多いよ
客席に座ってる人は人形じゃないぞw
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hzhtLIUYP
- 毎年、毎年、たった6チームで140試合も戦って日本一だのと盛り上がったりとか、こんなつまらん
システムのゲームがどこが面白いんだろうってずっと不思議だった
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:H9NbuGwq0
- ドジャースwwwwwwwwww
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sQ9TmfBlP
- 巨人しか放送されなくて野球ファン=巨人ファンorアンチ巨人時代から、各チームに分散化しただけだろ
見る人間が単純に数分の1になるんだから、民法で流すのは辛いわな
でも、CSさえ入ればどのチームのファンも試合が見れるんだから、既存のファンにはいい時代になったよ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:E3draxvB0
- いまだにAMラジオで中継してるのが謎
聴きたい奴どんだけいるんだろ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JUjev8gR0
- プロ野球やJリーグは確かに落ち目かもしれないが、アニメはもっと深刻だろ
深夜アニメなんて見てる奴がどれだけいるのか
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:E3fR/Aoo0
- なんJの池沼が盛り上がってるだけだもんなやきうは
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:pY2ofULk0
- >>410
ネットでさえも盛り上がらないJリーグをディスるのはやめろ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qPnGCvL40
- やきうはネットのごく一部でしか盛り上がってないもんな
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BjUnInZIO
- やきうってか、やきう部がカスばっかだったわw
学校の校庭とか、さもあたりまえのやきう部が占領して、なおかつ威張りまくってたからな。皆嫌ってたよ。声には出してないが
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3ccpHE4/O
- 今時野球なんかやってたらいじめられるもんな
122 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)