■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★365【livedoor・DECCI・KND】
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:7yGnB50D0 ?PLT(12002) ポイント特典
-
・はちま起稿= 当初の主役。ゲハ関連の2chまとめブログ。企業でブログ運営を行ってきた事、その企業「KND」の存在を自ら認めた
・株式会社KND= はちまの父親が経営。はちま起稿の運営を行なっていた
・willvii= 2chやまとめサイト、価格コム等を独自の定義で紹介していた事から一気に注目を浴びる
・DECCI= まとめブログと企業の仲介をしていた疑惑のある広告会社。はちまのアフィ広告を管理していた
・ライブドア= 他社からまとめブログを引き抜き、収益を得るというビジネスモデルを構築 韓国企業(=LINE =NAVER)
・アジャイルメディア・ネットワーク= はちま等のステマブログを表彰。ソニー、LGでステマの疑惑。社内に火消し部隊
▼まとめ
├ まとめwiki: http://www7.atwiki.jp/htmk3/
├ まとめwiki(予備):http://www57.atwiki.jp/stealth_marketing/
└ 過去ログ倉庫: http://kisekiwo.com/news/hachima/
■関連スレ
├ コンテンツ部 (絵・図・動画の製作報告など):http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1329113995/
├ シベリア避難所:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1327212621/
└ アフィ転載監視・通報対策:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331055573/
前スレ
【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★364【livedoor・DECCI・KND】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376878147/
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SWyUiCHr0
- >>193
全ての収入を2ちゃんねるの広告料に見せかけているのかもしれんぞ
それと何でお金をもらっている事が分かっているのに賠償金が取れないんだ?
縦割り行政のせいか?
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:dr4BfLY50
- >>194
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310434938
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20100224-00001545-r25
なかなかそのへんは簡単じゃないけど、新聞記事は証拠能力としては大きいものなので、
賠償金問題についての突破口にはなりそう。
まぁ、弁護士に任せた方がいい事案なのは間違いないけれど。
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- >>194
カネをとるにはカネの入っている口座を銀行名・口座番号指定で差し押さえなきゃいけない。
普通のリーマンなら給与振込口座を当たる。
普通の商工業者なら取引先に当たる。
ところが逃げまわってるやつはそれを教えないし、国外の銀行だったりするとわかんない。
民事判決をもらってもその口座がどこにあるのか知ってる税務署は教えてくれない。
警察や国税の知ってることを開示させるような判決を求めることができる根拠となる法律はない。
だから口座番号がわからない限りカネを持ってるやつからカネが取れない。
ということだったと思う。
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- ほんとかよ? タラコがそんな面倒なことするか? ダムを作るならもっと上流だろ。
参考 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AAUXynNPn0
ひろゆきがアフィブログとズブズブだったことが判明「アフィブログの広告はひろゆきの代理店を経由」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377327841/1
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:MZ78NdVA0 BE:100072883-2BP(1041)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_xmas.gif
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:EiJE4lt00
2chの広告収入ってどういうことよ
どこに広告あんの?
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:aJRlvrOh0
>>40
アフィブログから転載料もらってる
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AUXynNPn0
>>63
アフィブログからの転載料徴収というか、
アフィブログに出現する広告にはおれさまの息のかかった広告代理店を噛ませろ
みたいな感じ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jw+DT5420
- ひろゆきがアフィブログとズブズブだったことが判明「アフィブログの広告はひろゆきの代理店を経由」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377327841/
ソースが2chの言いがかりスレ
ありそうな話ではあるが、ただの2ch内の会話貼っただけ
立てたBE:13899
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=13899&board=poverty
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SWyUiCHr0
- >>196
とすれば、民事裁判で税務署が口座番号を開示できるようにする法律を作るように
行動するのが先か・・・・
これまた政治団体を作らなきゃいけないって事だが、ステマ禁止法案なんて作るよりはましか?
で、ひろゆき以外に賠償金逃れした奴って他にいたっけ。ひろゆき以外の人物があまり
ピックアップされないという事は、ひろゆき以外の奴だと従来の手法で十分だったって事だと思うが
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jw+DT5420
- あ、もう投下されてた
ごめんね
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- >>199
強制執行は民事執行であり、「民事」だから権力が力を貸すのはごく一部。
民事執行法はそれなりにバランスよく考えられているとは思う。
そこに介入すべく政治的に動いて
>民事裁判で税務署が口座番号を開示できるようにする法律を作る
なんてことをしても、
「小泉純一郎や竹中平蔵を裁判に引っ張りだしてやる」と力んで検察審査会法を強化して、
結局自分たちがひっかかった小沢さんたちのような結末になるのがオチというか、
共済や組合費の積立金を取りたいと考える債権回収業者が利用することになると思う。
「じゃあどうすればいいか」ってのはわからない。
タラコの計算通り敗訴案件はぼちぼち10年時効にかかっていってるんじゃないかな。
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SWyUiCHr0
- 以下のURLに
>2ちゃんねるの広告収入は以降の21〜24年、西村氏が代表取締役のネット関連会社(東京都北区)を通じ
と書いてあったんだが
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130824/crm13082410300004-n1.htm
この北区にはひろゆきが社長を務めている東京プラスがあるって事になっている
正確な住所は東京都北区赤羽北2-31-16-1311。この会社は俺が調べた限り2006年以降
活動がない。だから潰れたと思っていたんだが・・・実はまだあったりするのか?
http://www.hottolink.co.jp/pdf/company/gala_030617.pdf
誰かスネークを頼みたいが、出来るか?ちなみに上の住所はアクトピア北赤羽壱番館というマンションだ
>>201
なるほど。法律作ればいいってほど単純な話じゃなかったか・・・
そもそも、そういった法律が出来ればいいのに出来ないって事は大抵何かしらの大きな事情があるわけだし
さすがというか、ひろゆきは中々痛いところをついてくるな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- 登記上の所在地だから
母ちゃんが住んでるか親族に賃貸中かは知らねども
http://memories.2ch.net/kitanet/youth/kako/959/959088063.html
アクトピア北赤羽壱番館
http://www.mansion-review.jp/mansion/29690.html
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- >>203の上のURLは直リン踏んでも出ないかも
http://www.peeep.us/6eea6fef
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- >ちなみにご存知の方も多いとは思いますが、「汐文社」は、
>汐文社 大月書店 新日本出版社 日本共産党の「左翼御三家」出版社の一つです
amebloのURL省略
知らんがな。
汐文社@日本共産党の炎上商法かどうかは知らんけど、増刷決定オメ
右も左もショーバイショーバイ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:dr4BfLY50
- なお、転載禁止糞ブログの現状。
はちま
http://megalodon.jp/2013-0824-1717-32/blog.esuteru.com/archives/7284497.html
刃
http://megalodon.jp/2013-0824-1717-52/jin115.com/archives/51969459.html
ハム速
http://megalodon.jp/2013-0824-1718-12/hamusoku.com/archives/8024452.html
やらおん及びVIPは今のところ触れず。
Jinが一番攻撃的、はちまが大人しいのが何とも。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- 経験的にこういう場合はやたらやかましく攻撃的なところが疑わしい(何がだ)。
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:uXhHEKbWO
- 迷惑サービスの人の特徴
・妄想野郎
(事実を提示せず、状況から「○○だろう、○○と言える」の憶測の常時垂れ流し)
・かまってちゃん
(これはいったいどういうことなんだろうか・・・?誰も聞いてないことを突然言い出して疑問を持ちかけだす)
・クレクレ君
(なんと現金に相当する物を所望!!)
・教えて君
(これはなんだ?どうしてこうなんだ?→ググレカス)
・他力本願
(自分で行動せずに他人に「○○出来る人はいないか?」)
はい、どこからどうみてもネット黎明期から使われていた原初的な意味での「厨房」です
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:uXhHEKbWO
- @ 「政府は何もやっていない」 → 自分たち好みの行動を取っていない
A 「議論が尽くされていない」 → 自分たち好みの結論が出ていない
B 「国民の合意が得られていない」 → 自分たちの意見が採用されていない
C 「内外に様々な波紋を呼んでいる」 → 自分たちとその仲間が騒いでいる
D 「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」 → アンケートで自分達に不利な結果が出ました
E 「心無い中傷」 → 自分たちが反論できない批判(はやめろ)
F 「異論が噴出している」 → 自分たちが反対している
G 「本当の解決策を求める」 → 現実的な具体策は何もないがとにかく政府等のやり方はダメだ
H 「各方面から批判を招きそうだ」 → 批判を開始してください
I 「〜なのは間違いありません」 → 証拠が何も見つかりませんでした
J 「両国の対話を通じて〜」 → 中韓に都合の悪い行動はやめて中韓の言うことを聞け
K 「問われているのは〜」 → 次に中韓と市民団体に騒いで欲しいのはここだ
L 「表現の自由・報道の自由」 → 捏造(記事)の自由・偏向(報道)の自由
M 「人権尊重」 → (中韓に有利になるように)人権を尊重しろ
N 「右翼」 → 自分達にとって都合の悪いことを言う人
O 「反発は必至」 → 早く抗議してください
某メディアの分析
迷惑防止はこれと同じ匂いw
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:nL8isZXO0
- >>208は理解できるし内心みんな思ってそうな感じだけど
>>209はちょっとこじつけだよ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:nL8isZXOI
- またアフィカスの工作か
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ETeH5Ast0
- なかなか来ないなぁ・・・(´・ω・`)
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- ほんと酷いやつもいるもんだな
反アフィのはちまスレに基地外ネトウヨが住み着いていると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377335933/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ETeH5Ast0 BE:709440825-PLT(12002) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/button2_01.gif
反アフィのはちまスレに基地外ネトウヨが住み着いていると話題に
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AHQzM5DRH0
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AL%2FShdjsA0
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AJwQ3YX0x0
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3ARxCKxljh0
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3Aa3ZWke150
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3ATESktN9i0
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AI5V4Qd6T0
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A4lNTmzNs0
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AR7ioO66X0
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AqMVTOOoY0
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AL71P12md0
依頼ですー
★☆★ スレ立て依頼所[130821] ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377079495/212
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ETeH5Ast0
- 遅いよもーw
スレ依頼所で何気に見かけてURL踏んだら吹いたから思わず立てちゃった、ごめんねw
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:WJDZsiZK0
- ID:ETeH5Ast0
BE基礎番号:236480
名前: ★★★ ★
beポイント:12002
登録日:2012-01-14
紹介文:
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- いつもありがとねー。
ペロちゃんのことは別に嫌いじゃないというか、
そういえばあひるちゃんやチビタンやタラコですらも嫌いってわけではないな。
会話が成立したら主張とは関係なくその存在を認めてしまう。
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SWyUiCHr0
- 毎日新聞は東京プラスが広告収入を受け取っていたと報道しているな
http://mainichi.jp/select/news/20130824k0000e040185000c.html
とすると怪しいのはやはり東京プラスか?ここに対して何か調べがつけばいいが
警察はこの会社をマークしているのだろうか?麻薬書込の時は全く東京プラスの名前が
出てこなかったからな。そもそも今の東京プラスも、会社としての実態は無いに等しそうだけど
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ETeH5Ast0
- 2chももう長くないだろうね(´・ω・`)
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jw+DT5420
- アフィカスのショバがどっか他所に移ると、監視の方法を整え直さないといけないのが面倒だな
まぁ、ツイッターが相手じゃ、規約改定の件もあるし、そうそうデマ飛ばしと煽りの商業化は上手くいかないだろうが
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SWyUiCHr0
- >>219
そもそもアフィブログの元締めがひろゆきの可能性も非常に大きいからなあ・・・
おそらく、ひろゆきはガチで悪党な生き方がしたくてこれまでやってきたんだろうけど
さすがにそろそろ刑務所なりなんなりで反省させないと不味い
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- 2chからカスがいなくなれば
てのは イコール
doorblogとfc2が2chまとめblogを禁止すれば
てことだよね。
こんとんじゃないか! と思えるけど、タラコのシノギが年に何億円分か消える。
ぶら下がって食ってるであろうあちこちの(計数十人以上の)カスどもが職を失う。
これはなにか別の丼モノを提供できないかぎり無理ってことだな。
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jw+DT5420
- >>220
そこは疑問に思う
アフィカス臭いのが必死に叩きに回ってたり
アフィカス臭いのが以前からずっとドワンゴニワンゴ叩きやってたり
警察捜査に対して反発しているのがアフィカスではなくガジェ通だったりするし
ニコ百登録拒否、ひろゆきの通告無視、等々で
どーも、アフィカスとひろゆきの関係はボスと子分には見えない
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:noaUwqyv0
- でも俺達掘ることしかできないしー
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SWyUiCHr0
- >>222
ボスと子分じゃないとすれば、アフィブログとの間で一種の契約を結んでいるといった感じか?
俺に言わせればアフィブログに2ちゃんねるの転載を認めている時点で元締めもいいところだが
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jw+DT5420
- >>221
2chのように捏造・中傷が横行し、見過ごしにされる巨大ソーシャルなんてもうできないだろう
せいぜいが飼い主の用意したNAVER頼りなんじゃないかな
って思ってたら
ttp://www.peeep.us/1137c699
こんなのみっけた
>弊社ではこのような広告・誘導導線の設置を始めとした、ユーザーを欺く商用使用を一切禁止しております。
>同行為の発見および確認が取れた場合、その量の多寡にかかわらず該当者が作成した全まとめの非表示、
>およびアカウントの停止を行いますので、くれぐれもご注意ください。
額面通り受け取るなら、NAVERで悪質なステマしたヤツは通報でBANにできるって事だね
多分、アダルト関係のステルスリンクの件の方が該当例になるんだろうけど
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:dSmgmmzZ0
- >>225
それが2012年09月27日
今も変わってないやんけえ
所詮NHNか
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- >>222 >>224
主従〜上下〜親子関係ではなく、
2chでヨウブンを囲い込んで食っていくという共通利益による暗黙の連帯 かな。
なんかちぐはぐに見えるのもそのため。
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jw+DT5420
- メモ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/festival/1375348953/16-21
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jw+DT5420
- >>227
それくらいの関係はいかにもありそうだと思うけど、ソニーやライブドアと違って物証が出て無いから
話が広げにくいんだよなぁ
転載を認めてるのも、「引用の定義」の件からして止めようがない、と言われてしまえばそれまでになってしまう
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:HQzM5DRH0
- 書類を残さず当事者双方が認めた第三者が同席して証人となり盃を交わすのが裏社会の契約だけど、
このやり方は裁判で通用する債務名義こそ残らないが道義上の責任を負うことになります。
どちらかが一方的に約束をやぶると証人が出てきて証言するし。
自分が最終責任者であることを法的に認めて責任を負い債務名義を発生させるおそれがあるから
タラコは2chに関して一切の契約書を巻くはずがないし、
履行義務を負うつもりもないから証人も呼ばず、警察が入っても物証は何も出ないと思う。
暗黙の利益共有者は自分の利益確保を損ねてまでタラコの擁護をしたりもしない。
だからタラコは養護してもらうのに配下のガジェット通信を使うしかない。
そしたらそいつはなんか勘違いしたのか警察批判を繰り返してしまった。
おかげでタラコはますますドツボに。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:WJDZsiZK0
- >>208
嘘を真実かのように断定形で語る糞BEやアフィカスよりは10000倍マシ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qwLCtCkX0
- ああそうだ、迷惑サービス防止会の人、
ワシが貼ったyouepedia後藤組警察情報流出事件のフロントIT事業の件ですけど、
当時のライブドア(ホリエモンの会社:二代目ライブドア)がやってたブログサービスと
今のライブドアブログ(三代目ライブドアを解散してNHNに吸収し、その後LINEに移行)は、
ブログサービスそのものは連綿と続いているけど、
法的には別資本・別法人という説明は必要かと。
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qwLCtCkX0
- 要するに、
ホリエモンの二代目ライブドアは資本関係から後藤組のフロント企業であるという説があった、
しかし企業としては別資本となったので舎弟企業の身分ではなくなり、
後藤組も解散し、ホリエモン自身は服役して刑期を終えたから舎弟の身分も解消したはず。
表向きは。
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:19cDAx9N0
- ひろゆきとホリエモンの絆とか
暴力団との繋がりの件とか
今どういう形になってるかまでは、流石に余人には分かんないからなぁ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qwLCtCkX0
- メンヘルとヤクザ、縁を切る・関係を断つ方法はどちらも同じだと思う。
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:19cDAx9N0
- 263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:pkvjWHiT0 ?PLT(12100)
>>41
痛ニューは2ちゃんねるを有効に活用し、SNS改革をするための新興メディアとして作られ、
スマホの読者専用アプリもそのために用意された。
イミョンバクの天皇叩きの時も1万ツイートされたことから分かるように
既にSNSとして、国内新興メディアの発信力としては筆頭格。
近隣諸国条項など政治的な腐った縛りを捨てて、
人々が新しいメディアを作るという強い意志が形となったものだ。
264 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:19cDAx9N0
>>263のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=227254&board=poverty
韓国スレ専属BEは痛ニュー大好きっ子、と
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9jonz1vi0
- BE基礎番号:236480
【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★366【livedoor・DECCI・KND】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377357421/
もうスレ立ててるみたいだな
このスレが落ちたときに上のが残ってたら活用しようか
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qwLCtCkX0
- 早漏はぺろちゃんかい。
誰が立てようがテンプレやスレタイを少々いじられようが、
わしらが中でやるこたちっとも変わらんわけで。
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9jonz1vi0
- 極端にスレタイいじられたらスレタイ検索で迷子が出るからダメだけど
それ以外なら気にせず活用していこうか
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qwLCtCkX0
- 前なんかスレタイに「はちま起稿」がなかったんだけどシレッとしてたよ。
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9jonz1vi0
- >>202
http://www.hottolink.co.jp/pdf/company/gala_030617.pdf
PDF2ページ目にある東京プラスのメール連絡先のドメインがohayou.com
http://seocheki.net/whois.php?w-url=ohayou.com
whoisは北区
http://web.archive.org/web/19981203000541/http://www.ohayou.com/
連絡先は東京アクセスで1998年や1999年のキャッシュだと杉並の住所
ホームページ作成業とかやってたみたいだな
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kTehIQgc0
- もう言うてる間にこのスレ落ちますよん
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:tPy9+SOv0
- まとめ
ブラック企業関係の記事はクリック単価・話題性・クリック率の三拍子が揃っているので、マネタイズが容易な分野です。
(参院選の頃のブラック批判ブーム時には1記事で諭吉さんとかそういうレベル。選挙前はちょっとしたバブルになっていました。)
何が言いたいかというと
この前「今までさんざんあくどいことをやっていたまとめブログが、急に社会正義に目覚めて
ブラック企業批判を展開した。奴は改心したのだ」的なことを言っている人を見かけたんですよ。
それに対して「いや、それはさすがにピュアすぎる感想だろう」的なツッコミを入れたくなってこういう記事を書いてみたわけです。
http://hatena.fut573.com/entry/2013/08/24/085100
92 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★