■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
普通車が売れない 軽は好調
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:31:57.60 ID:Eykdq2ok0 ?PLT(41051) ポイント特典
-
先月、国内で販売された新車の台数は「エコカー補助金」が終了した影響が続いていることから、
4か月連続で、前の年の同じ月の実績を下回りましたが、軽自動車の販売が好調で、減少幅は縮小しました。
日本自動車販売協会連合会などによりますと、先月、国内で販売された新車の台数は、軽自動車が14万9343台で、
前の年の同じ月を7%上回り、8月としては過去最高となったものの、軽自動車を除く車は21万7411台で、前の年の同じ月を6%下回りました。
この結果、先月の新車の販売台数は、合わせて36万6754台で、前の年の同じ月を1%程度、下回りました。前年の実績を下回るのは、これで4か月連続となります。
新車販売は、去年秋にエコカー補助金が終了した影響が続いているものの、軽自動車の販売が増えていることから、
減少幅は、6月のマイナス10%、7月のマイナス7%と比べて大幅に縮小しました。
日本自動車販売協会連合会は「軽自動車を除く車の販売もマイナス幅が減少しており、この秋以降、
各社が新型車を発売すれば、販売台数が増加に転じることも期待できるのではないか」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/k10014230161000.html
普通車
91464 トヨタ
27366 日産
18984 ホンダ
10320 マツダ
8497 スバル
5718 スズキ
3431 レクサス
3421 三菱
213 ダイハツ
軽
44369 スズキ
43381 ダイハツ
28580 ホンダ
14473 日産
6816 三菱
4871 マツダ
3903 スバル
2947 トヨタ
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:34:37.47 ID:VX/3+Njx0
- 軽叩きスレとか定番だったけどそれも変わるな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:34:47.34 ID:2v+giREA0
- 最近車買おうと思ってホームページ良く見るんだけど、全然やる気ない会社が結構あることに驚いた。
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:39:39.31 ID:Eykdq2ok0
- 合計
94411 トヨタ
50166 スズキ
48564 ホンダ
43594 ダイハツ
41839 日産
15191 マツダ
12400 スバル
10237 三菱
3431 レクサス
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:41:25.14 ID:BVYMBaI80
- 名古屋あたりの事故はどうなったのか日産に問い詰めたい
youtube見たらCVT不具合ゴロゴロ出てきたぞ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:42:14.36 ID:i7hwpnDK0
- N-ONE欲しいなあ
http://www.carsensor.net/CSphoto/bkkn/541/746/UZ0010541746/UZ0010541746_001L.JPG
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:44:14.31 ID:ho2+EAf80
- >>3
やる気というか熱意が明後日の方向でただ見づらいだけってホムペも有るんだよね。
普通のカタログ見てから実車見に行くのが一番。
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:44:41.79 ID:oPscXaGFP
- 海外じゃ軽売れないんだからバランス取れてるじゃん
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:46:21.95 ID:NyJMePxCP
- ぐぬぬ・・・軽を買うやつは貧乏人(うらやましいから)税金あげろ!
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:46:52.36 ID:I7fD1zxqO
- スバルの影の薄さはなんなのか
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:48:06.28 ID:ZQdDVbNq0
- バカチョンはちゃんと世界のヒュンダイ乗ってるんだろうな?
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:49:09.61 ID:shSmagiV0
- スマホとの連動、充電、カーナビリンクとか遅遅として進まんな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:51:43.08 ID:9Ft0IEJy0
- ガソリン高いからしょうがないね
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:51:52.96 ID:jhhzlHUX0
- >>6
グローブボックスが脱落する
エアコン時の振動が酷い
NBOX譲りのセンタータンク位置だから前席足下が狭い
リアヒーターダクトがないから後ろW寒いしS暑い
オートドアロックがない
ドアロック時ミラーがたたまない
防音は前席ドアまででリアドアはスカスカ
ディスプレーオーディオ付けても2スピーカー、ツイーターがないから音像が足下ェ
それいがいのふまんはなくもない、イイクルマダヨ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:52:42.56 ID:sJ+bZmKO0
- そしてなにより死ぬほどダサい
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:53:15.99 ID:CPF+XY4/0
- これから普通車が売れない、軽も売れない時代に突入する
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:55:08.83 ID:Ugx6HSI40
- >>16
ついにバイクの時代が来るのか
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:55:26.28 ID:WbefaBEg0
- 毎月、普通車と軽合わせて35万台も新車が売れてるのか。
お前らも買おうぜ。
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:56:33.18 ID:mvRhB9o80
- 軽の税金あげるのはやめろよ普通車厨から倍取ればいいじゃん?よっぽど金有り余ってるから普通車になんか乗ってるんだろうしねぇ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 13:58:39.07 ID:5djOYLsL0
- >>17
原2リターンライダーが増えてるそう
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:01:14.94 ID:i7hwpnDK0
- >>14
性能はスズキやダイハツのほうが良さそうだけど
N-ONEは見た目に軽自動車特有の規格ギリギリまで使い切った窮屈感がなくていいと思う
その割には室内そこそこ広くて燃費もまあまあいいし下から二番目のグレードからカーテンエアバッグ標準だしいいと思う
あとターボ無しでもカタログ数値が他よりちょっといい
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:04:32.97 ID:FZzmJFQo0
- 原2原2言うけど雨の日乗るやつ少ないよな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:04:39.10 ID:rpgQOozz0
- 車は人質商法が良く効く優秀な商材だよね
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:07:10.98 ID:HRpPhTX40
- 男がN-ONE乗ってるの見てたら涙出てきた
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:07:11.12 ID:SPTrJaNu0
- 先週のシャア専オーリスのスレで久々にトヨタのサイト見に行ったら
いつの間にかヴィッツがモデルチェンジしてたのな…知らなかったわ
前はモルモットみてーなブッサいツラしてやがったのにカッコよくなっててワロタ(つか欲しい…
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:07:16.97 ID:utaz6P0/0
- NBOX一人勝ちみたいな印象だけどそうでもないのか
ワゴン以外の軽で圧倒的に負けてるってこと?
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:07:18.96 ID:Ri8RysY/0
- 大丈夫、アクセラが爆売れするから
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:08:08.29 ID:Q2uQOohc0
- 日本の自動車市場が終わりすぎてて最早笑えない
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:08:27.69 ID:A9lM/i5x0
- 軽叩きとか時代錯誤もいいとこだろ
新車登録の6割が軽の時代なのに
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:10:36.80 ID:oczfWx1t0
- 日頃の憂さ晴らしでしょw
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:12:08.31 ID:D7HtHrU60
- 軽叩きどころか都合悪くて税金あがっちゃうもんね
車イラネ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:13:15.53 ID:g9y3fM3CO
- 軽やめちゃったスバルはホントに生きていけるのかね
サンバー復活してくださいお願いします
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:13:15.91 ID:FZzmJFQo0
- >>31
バイクの税金も一緒に上がりそうだけどな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:14:01.81 ID:tu8Zj4Lc0
- ミニバンと軽ボックスは見飽きたからこのふたつだけ税金あげとけ。
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:15:21.04 ID:/gs1tbmV0
- NBOX+買おうと思ったら意外と高い
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:15:34.11 ID:GzVBUmL/0
- 軽を一人乗りにしたような車が理想だろう
もっと幅減らしていい
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:16:17.04 ID:oPscXaGFP
- >>32
最近のラインナップ見る感じだと日本市場はついででやってる感じだしな
海外でヒットしたヤツを日本で売ろうってなってしまったんなら軽なんか作らないわな
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:19:13.24 ID:NyJMePxCP
- >>36
>軽を一人乗りにしたような車が理想だろう
まだまだ少ないけど一人二人乗りのEVがでてんだろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:20:14.00 ID:eVIxmkun0
- いいよね軽
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:20:36.12 ID:c3NlfN+u0
- 軽の規格を消滅させて、軽の車体に800cc積んだ車をどんどんだしてくれ。
税金は高いけど取得税はなくなるし、快適でそこそこ安い車になるんじゃ?
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:21:59.89 ID:jhhzlHUX0
- >>21
この車に金掛けるのは止めとけ
この車はGで安く乗るか、PTLでG,TLを見下して乗るかだよw
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:22:51.04 ID:oczfWx1t0
- ノンターボだと坂道が苦しいな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:24:00.85 ID:h7+wRoHd0
- フィットは社運が掛かってるはずなのにありえないダサさ
何考えてるんだろうねホンダは
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:24:31.56 ID:WBdj9k8V0
- >>1
軽自動車の税率大幅アップ確定で自転車最有利に 普通乗用車の維持費も値上がり続く
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377510397/
深刻なマイカー依存が招くスプロール化 地域の自滅
軽自動車維持費大幅値上げは地方財政を中長期的に見ても救うことになる
自動車増えて地域滅びる──自滅する地方都市
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/archive?word=*%5B%BC%AB%CC%C7%A4%B9%A4%EB%C3%CF%CA%FD%5D
道路を広げてはいけない 自滅する地方都市 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070626/1182849631
コンパクトシティは限界集落を見捨てない http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080930/1222765022
伊の若年層、車離れ加速 景気悪化や環境志向 自転車・鉄道利用進む 自動車の締め出し、排除で住みよい街作りに成果
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130816/mcb1308160600016-n1.htm
あなたの「まち」、これからどうしますか? コンパクトなまちづくりを目指して ──自動車不要で誰しもが安全安心、快適、便利に暮らせる地域づくり 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/index.html
コンパクトなまちづくり 理念と手法 ──国土交通省九州地方整備局総務部長
http://tochigi.jimusho.jp/koza/dai2kai/dai2kai.pdf
自動車移動をやめさせ、鉄道やバス、自転車での移動を奨励する『従業員向け「エコ通勤」アンケートの進め方』 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/ecommuters/howto/tfp_format.pdf
車を捨てますスレ
http://www.logsoku.com/search?q=%E5%B9%B4%E3%81%93%E3%81%9D%E8%BB%8A%E3%82%92%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99
軽自動車の税率大幅アップ確定で自転車最有利に 普通乗用車の維持費も値上がり続く
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377510397/
総務省、軽自動車税の大幅増も 取得税廃止にらみ論議 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082401001714.html
【車離れ】クルマ要らずの地域へ移住が進んでいる 軽自動車板
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1373194164/
【車離れ】クルマ要らずの地域へ移住が進んでいる 車板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1373193686/
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:27:03.96 ID:tZot+90P0
- 今売っている軽の高速道路での乗り心地はどうなん?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:27:26.56 ID:chfKZAUj0
- http://www.youtube.com/watch?v=O1DtfgzlyUQ&feature=player_embedded
真の痛車
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:27:38.64 ID:FZzmJFQo0
- >>44
本当は普通車位誰でも買えて維持出来る世の中を目指すのが正しい方向なんじゃねーの?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:31:30.47 ID:yTkK8TrE0
- >46
タイヤをハの字にした車がきちんと曲がれることに驚いた
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:35:53.60 ID:oczfWx1t0
- >>45
長距離乗ると身体痛くなるけど、走りはいいよ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:37:57.48 ID:G+bNa3Y00
- 軽自動車で横滑り防止機能が付いてるのってn-oneとn-boxだけ?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:39:40.61 ID:uM6guBda0
- >>45
遠出は普通車に勝てない
ても市内走りちょいばしりは軽にアドバンテージがある 本当に運転が楽
もともと日本の狭い道路・駐車場に普通車は合わないのだ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:44:51.27 ID:+Z7APMnb0
- >>6
まさかホンダの軽がスズキにスペックで負けるとは思わなかったよ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:45:16.31 ID:0eHze4Z20
- >>50
最近は五万円位の自動ブレーキ選ぶとに付いてくるよミライース、ムーヴ、ワゴンR、スペーシア等
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:45:45.86 ID:w2avN7wNP
- >>41
N-ONEをドヤ顔で乗り回してるマナーの悪い人が多くてびっくりする
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:47:21.65 ID:fXeMebnM0
- >>54
ホンダ車乗り全てマナー悪し
得にフィットとステップワゴンのカス具合は半端じゃねぇよ
Hエンブレム見る度にあぁまたかってなる
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:49:23.34 ID:oqWnRWcG0
- 27366 日産
18984 ホンダ
10320 マツダ
8497 スバル
5718 スズキ
3431 レクサス
3421 三菱
三菱大丈夫かよ・・スバルと同程度売れてなきゃディーラ維持できんやろ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:50:23.06 ID:aA4oSPcU0
- 軽やメーカーのネガキャンスレってなんでこんな幼稚なんだろ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:50:38.67 ID:i7hwpnDK0
- >>52
HP見たら一部のオプションが選べなくなっているみたいでそろそろマイナーチェンジが近いのかも
ライバル同様燃費向上と自動ブレーキ装置追加してほしいなあ
9月に新型ライフも発表らしいし楽しみ
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img4/13698869600001.jpg
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:52:28.99 ID:5NTrNpWgO
- 新型アテンザ買いにD行ったけど幅が広すぎてやめた
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:53:13.39 ID:UsHAQtH30
- 製造業が非正規ばっかり増やすからだろ
自業自得
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:55:19.69 ID:i7hwpnDK0
- ぼくもN-ONEプレミアムツアラーに乗ってドヤ顔したいです
フィアット500買うくらいの所有欲満たせそう
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/430/681/1430681/p1.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/430/681/1430681/p2.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/001/430/681/1430681/p5.jpg
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:55:26.24 ID:kqgBySGLO
- ノア/ボクと軽バンの居住スペースがほぼ同じってびっくりした覚えがある
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:56:14.94 ID:vleDVqid0
- そうはいうけどさ、
軽自動車VS1.2〜1.3Lのコンパクトカーだと
後者のほうがいいよね?
頑丈だし、
エンジンの音うるさくないし
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:56:16.28 ID:0eHze4Z20
- ホンダに軽とフィット抜いたら
なにも無いな
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:56:39.37 ID:yeSiD7yJ0
- 一億総下流の時代がきたな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:58:33.82 ID:0eHze4Z20
- >>61
車高が高杉んだよなおかげで高速でよこかぜくらうとフラフラする
155cm位にすれば買ってた
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:59:28.17 ID:i7hwpnDK0
- >>63
やっぱり税金7200円と34500円の差は大きいよね
10年乗ったら273000円も差が出る
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:59:31.59 ID:YBHoAULrP
- 三菱ヤバくね?
マツダとスバルだったら松平の方が売れてるんだな
なんか意外だった
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 14:59:50.24 ID:aA4oSPcU0
- >>63
お前がそう思ってるならそれで良いだろ
同意求める必要は無い筈だ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:01:15.71 ID:0eHze4Z20
- >>67
2015年には二倍になりそうだけど
それでも半分だからなあ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:02:40.62 ID:E33RPwcl0
- 普通車は税を倍にして、代わりに軽を下げた方が良い
余裕ないのにみんな見栄のため無理して普通車買って
資源の無駄だし贅沢品にすべき
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:02:48.81 ID:5VBrmVUBO
- 最近の軽自動車は130万位するやつがあるのな
普通車と変わらん
それでも維持費は安いからいいのか
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:03:07.54 ID:iXTAU9fx0
- 叔父から1万円でヴィヴィオ貰ったけど遅すぎて笑えない
1万円溝に捨てた気分だわ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:03:15.01 ID:cgEAWLqq0
- >>61
こんなんで所有欲満たせるとか安上がりで良いな
軽でイカリングとか俺は耐えられん
これ乗るくらいならMINIに乗るわ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:04:13.34 ID:BVYMBaI80
- 軽だからどうのこうのというのはないけれど、装備がしょぼいよな
装備を完璧にして250万くらいで出してくれればいいのに
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:04:45.78 ID:tipYLbJR0
- >>68
松田って以前は5チャネルもディーラー網あったんだぞ
スバルの軽く3倍は売れてないと不味いレベル
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:04:53.17 ID:0LxBSKNU0
- 原二最強時代到来の日は近い
っていうか最近PCXとかよく見る気がする
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:06:01.37 ID:i7hwpnDK0
- >>74
miniとか200万円超の高級車じゃないですか、維持費も外車仕様だし
ギリギリ買える範囲をはるかに超えている
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:06:25.53 ID:MfH/BEfq0
- 安全運転心がけてても軽くオカマ掘られただけで車体全損で数日入院レベルだからな
維持費安いか知らんが軽は命の軽さとはよく言うたもんだ
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:06:33.36 ID:1wcVb3NB0
- 装備ってwww
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:09:46.42 ID:RN3Qdb1f0
- >>76
>松田って以前は5チャネルもディーラー網あったんだぞ
↓
>スバルの軽く3倍は売れてないと不味いレベル
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
.| ( ●) , |
.| /
.| '~ /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
| / \_ノ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:11:28.15 ID:oqWnRWcG0
- つーかスバルが売れすぎなんだろうな
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:14:05.33 ID:w2avN7wNP
- >>72
いつの間にかデミオやスイフトが140万円近くになってて驚いた
ノートに至っては売れ筋が150万円のやつだ
軽も値上がりしてるがコンパクトカーも値上がりしていてどうかと思ってしまう
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:14:28.03 ID:6aa0mlyJ0
- 税金下げろと言いたいがこれ以上電柱さんやガードレールさんの仕事増やすのもなあ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:16:14.28 ID:1SBmj7Ls0
- N-ONEって確かスタビライザー付いてんだよな
最近だとコンパクトカーでさえ付いてないのに
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:18:40.58 ID:aA4oSPcU0
- >>70
何が二倍になるの?w
お前の願望じゃねw
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:19:36.85 ID:1b7HC4gO0
- >>72
ワゴンRのターボは150万するよ。
タントとかNBOXのターボは165万だよ。
なのに売れるんだろ。不思議。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:20:32.73 ID:0eHze4Z20
- >>83
デミオはチラシに4ATの13Cがナビ付きで90万円位で出てる
マーチやミラージュで100万円位のグレードがあるがワゴンRやムーヴのほうがましらしい
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:21:12.90 ID:aA4oSPcU0
- >>87
安い軽に言及する奴が全然湧かない方が不思議だわ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:21:27.58 ID:Z9iolJHf0
- 通勤で大型車両が爆走する国道を走るから怖くて軽に乗り換えられん
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:22:18.80 ID:cgEAWLqq0
- >>78
お前の懐事情なんて知らんわw
>>86
軽自動車税の税収は1900億円/年
同じく自動車取得税も1900億円/年
もし自動車取得税を廃止にして軽自動車税を増税するなら最低でも二倍になる
少しくらいニュース読め
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:23:19.34 ID:i7hwpnDK0
- >>86
14500円になるとかニュースでやっていたよ
税金とるならSUVとか乗ってブイブイいわせている人から取ればいいのに…
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:23:26.81 ID:0eHze4Z20
- >>86
願望じゃなくて取得税廃止の穴埋めで
二倍にすると丁度埋まるって記事に出てるんだよ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:25:09.99 ID:aqvBi3Qw0
- >>85
スタビ付きはプレミアムだけ。横滑り防止付いてるからって手抜いてるよ
S字でタコ踊りする糞足のN-ONEだったら、他のメーカー選ぶわ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:25:24.00 ID:aA4oSPcU0
- >>90
大型乗ってるの?w
普通車じゃ無意味だよwww
>>91
正式決定された訳じゃないんだぜメクラ
そもそも取得税と軽自動車税の扱い別な上に何故に軽だけ上げたいんだろうなwww
軽の足引っ張るとお前に何のメリットあんの?
弊害は全部無視して戯言垂れてるに過ぎん
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:26:32.82 ID:Ot9sGeXIP
- >>78
マジな話、男でこんなん乗ってたら失笑しかされないと思うぞ
ドヤ顔とか周りに気にするならこれはないわ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:26:39.28 ID:MmegJaNj0
- 台湾なんか原付2種だらけなんだろ?
日本ももうちょっとしたら原2社会になるかもな
こんな軽だらけになるなんて10年前には思ってもみなかったもんな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:27:26.89 ID:i7hwpnDK0
- >>89
今一番売れていると思われるムーヴのLスマートアシストはちょっとオプション入れて120万円くらいだしね
ミライースなんかも売れ筋は100万ちょっとのグレードだし
最上級グレード見て軽は割高っていうのはどうなのかなあ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:29:26.02 ID:w2avN7wNP
- >>88
4ATの13Cを今更買うくらいなら上位のコンパクトカーを買うか軽にしたほうがいいけどな
いまどきレンタカー屋くらいしか導入しないだろあれ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:29:37.43 ID:i7hwpnDK0
- >>96
フィットとかのコンパクトカーの売れ筋グレードよりオシャレだと思うけどなあ
RSとかと比べるならコンパクトカーのほうがいいけど
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:30:58.97 ID:UsP3Jc4e0
- マツダの経売れ過ぎんロタ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:31:33.36 ID:oczfWx1t0
- 乗りたいの乗ったらええやん。
こんなところで議論しても始まらん
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:32:42.02 ID:G+bNa3Y00
- >>53
スズキはオプションでESPってのが付けれるんだな。
ダイハツのが安いし良さそうだね
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:33:15.12 ID:aA4oSPcU0
- >>102
印象操作が業務の一環になってる奴等が毎回足掻いてるだけだしな〜
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:33:24.88 ID:Ot9sGeXIP
- >>100
いやお前が引き合いに出したのミニやフィアットじゃん
まあ国産コンパクトと比べてもナンバーが黄色い時点で周りから舐められるよ
実際の値段とか性能とか関係なくイメージでね
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:34:12.44 ID:MTe4QJwjO
- 少し前にデミオのMT車でオプションはなんもないのを買ったが
雑経費諸々込みで120万だぜ
下手すりゃ軽より安い
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:34:41.59 ID:/mG0kZn5P
- 新型フィットはだいぶ売れそうじゃねーの?
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:36:01.67 ID:i7hwpnDK0
- >>105
ナンバー黄色いとそんなにダメなのかな…
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:36:20.83 ID:pNucDvhq0
- 軽は2人までならいいけど
後席にも乗せてフル乗車させると
挙動がおかしくなって走る棺桶から走る火葬場になるぞ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:36:40.62 ID:aA4oSPcU0
- >>105
そういうの一々気になるお前みたいな奴も居れば、
全く気にも掛けない人も居る
幼稚な煽り繰り返す乏しさを惨めに思えないのは、まあお目出度いな
金持ち喧嘩せずって知らないだろw
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:36:46.36 ID:1b7HC4gO0
- >>89
ミライースとかは安くて軽くて燃費良くてあれぞ軽って感じだな。
ワゴンR FX 2WD・CVT 1,109,850 円
フィット13G FF CVT 123万円
これならフィット選ぶ気もするんだけどな。値引きはフィットの方が大きいし。
こういうお買い得車もあるし
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/020/838/668/20838668/p1.jpg
>>98
今HP見てターボがほとんど無いなーって思ったらターボ売れてないのか。
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:39:09.39 ID:oczfWx1t0
- >>111
ターボは燃費が落ちるからじゃね?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:39:10.77 ID:nEJ+alFf0
- ホンダと日産が軽に力入れまくってるから登録車のシェアが下がるのは当然
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:40:07.16 ID:YdOMUo5h0
- 金がねーのに買えるワケねーだろ
維持費クソ高えーんだよ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:41:30.17 ID:aA4oSPcU0
- >>111
軽で事足りるならわざわざ普通車買わないよ
小さい車の楽さ知ると無駄に大きな車要らん
うち自営で車5台あるけど2台軽だよ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:42:48.78 ID:Ot9sGeXIP
- >>108
そりゃ気にしない奴もいるだろうけど
軽なんてと馬鹿にする奴もいっぱいいるわけで
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130406/crm13040618010003-n1.htm
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:44:30.98 ID:1b7HC4gO0
- >>112
NAがリッター30でターボがリッター27か。
大差ないようにも感じるがこの差が大事なのか。
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:45:12.51 ID:xBnG0K0Q0
- 税制変わってTPPのおかげで軽規格がなくなっても
コンパクトカーしか売れないってスレが立ちそう
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:45:51.96 ID:Fa15jElW0
- 車っていうのは今や誰でも買える価格なんだけど維持費が地域によって差がありすぎ
駐車スペースなんかに毎月何万も払ってられんよ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:46:23.29 ID:VNv4DJ6m0
- 今時軽で馬鹿にする人間なんて脳内お花畑なやつだけだよ
バブルじゃあるまいし、軽の質だって全然違う
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:47:08.19 ID:oczfWx1t0
- >>117
軽だとターボがないと坂道が苦しい
登るけど、エンジン音がうるさい
音に我慢できるならNAでいいと思う。
おいらは我慢できなかったw
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:48:01.34 ID:MmegJaNj0
- 軽バカにしてんのって3、40代だろ?
そのへんが若い頃は軽なんてカスの乗る乗り物だったから
10代20代なら気にしないんじゃないの?
普通に軽乗っていきがってんじゃん
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:48:45.75 ID:m9VpmVKJ0
- >>120
それが車で人見てバカみたいに煽る連中がいるんだわ
例え一般道でまわりの車に合わせて走っていようとも
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:48:57.70 ID:VeJjKnuT0
- 超貧乏都市住みだけど我が市でさえ若い男の軽乗りなんてみかけない
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:49:19.24 ID:MTe4QJwjO
- 新車を買うなら最低スペアタイヤくらい付いてる車を買えな
乗ってるとなんだかんだとパンクする事は多い
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:49:33.33 ID:WeHQGAb80
- みんなネラーみたいに心が歪んでると思うなよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:50:03.21 ID:aA4oSPcU0
- >>116
お前の周りだけじゃね
そんなキチガイがいっぱい居るのってwww
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:51:56.92 ID:oczfWx1t0
- 人それぞれだな 他人が押し付ける話じゃない
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:53:09.32 ID:sJ+bZmKO0
- 実際このスレにも軽をバカにしてる奴はいっぱいいるという悲しい現実
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:54:02.05 ID:5FLGHQdP0
- 車買う前は軽の方が維持費安いしいいなーと思ってたけど乗ってみると馬力も乗り心地も全然違うし
維持費なんて働いていれば大した額にもならんし維持費だけで軽をファーストカーにしちゃうのは馬鹿のやることだと思いました
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:54:35.56 ID:/mG0kZn5P
- >>122
このあいだ軽がアバルト煽ってたわ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:56:41.65 ID:I59RW4e10
- 男で軽って
定年後の枯れたジジイかよ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:56:51.13 ID:2jhWeV15P
- 税金安いからって軽ばっかり買いやがって!
そうだ、系の税金を上げよう!
こうなるらしいな。
そして普通車を買わずにクルマを乗らなくなるとw
役人は完全に庶民の空気読めてないな。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:58:17.50 ID:aY/PCkiP0
- 新車の軽乗ってる男と古いセダン乗ってる男ってセダン乗りの方が格上なの??
よくわからん。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:59:01.26 ID:nEJ+alFf0
- ここ最近の軽は男がメインで乗っても恥ずかしくないって異常な風潮はホンダが作り上げてるんだろうね
国産で一番ステマが激しいメーカーだし、自動車メーカー版のソニーって感じ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 15:59:50.24 ID:cgEAWLqq0
- >>95
俺は二倍と言われる根拠を言ったまでなんだがな
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:00:11.95 ID:xBnG0K0Q0
- >>125
大丈夫だ
普通は、タイヤ交換なんてできんw
第一、教習所でも本の中でしか教えてもらってない
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:01:04.21 ID:T6SuRKE80
- 小金持ち以上は軽なんて買わないって会長が言ってた
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:03:02.76 ID:jhhzlHUX0
- >>125
今時の軽には空気圧警報装置が付いている、それ観てからスタンド修理でOK
サイドウォール破るド下手は論外で
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:03:23.41 ID:MmegJaNj0
- >>135
軽は男がメインで乗っても恥ずかしくないって風潮は別にいいんだよ
バカが4人乗っけて飛ばして事故ったりしてるのがダメ
軽は軽だってことが理解できてない奴が多いよな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:03:24.24 ID:cgEAWLqq0
- >>125
最近は全部修理キットだよ
>>137
取説があるから大丈夫
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:04:06.00 ID:PowgzxKF0
- >>138
「軽を買うのは貧乏人。これは事実だ。」ってこの前の記者会見で鈴木修が言ってた。
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:04:33.96 ID:/mG0kZn5P
- >>138
金持ちはケチだから軽乗ってるぞ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:06:53.75 ID:xBnG0K0Q0
- >>141
メカオンチなめるなw
実際メカオンチな層が運転しやすいし車だから軽を買っているんだと思うけどね
家と一緒でカタログなんかを詳しく見て買っても不満やこんな機能なかったのかー
とかこんな機能いらなかったーって後悔して自分が望む車を購入できるようになると思う
あと、やたらに車種が増えすぎてメカオンチ大混乱
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:09:09.83 ID:ZkX3bTGM0
- >>10
ダイハツ軽の販売チャンネルのひとつですから〜
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:09:23.50 ID:I973vv2SP
- >>134
一軒家に住んでて軽乗ってるよりも
市営住宅に住んでて10年落ちのクラウン乗ってるほうが格上
by売れ残りババア
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:10:43.16 ID:5FLGHQdP0
- >>143
金持ちは無駄遣いしないってだけで金かける必要がある部分はケチらんよ
2台目以降ならわかるが
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:10:52.01 ID:cgEAWLqq0
- >>143
メインに高級車持ってる人が大半だけどな
>>144
まあでも中途半端に齧った奴が
オーバートルクでハブやっちゃう事を考えればどっちもどっちかもね
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:11:24.65 ID:sDLo8uhd0
- 三菱のアイってやつを買ったわ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:11:49.75 ID:i7hwpnDK0
- >>130
軽で済むのに黄色ナンバーが嫌ってだけで税金分只働きすることになるのも結構馬鹿らしいと思う
普通車でしか味わえない何かがあるならいいけど別にそんなのもないでしょう
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:12:57.91 ID:8Y5T4k2h0
- 売れまくった後に軽増税だろうな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:14:31.68 ID:5FLGHQdP0
- >>150
乗り比べてみてそう言えるならそれでいいんだろうけどな
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:15:21.15 ID:MmegJaNj0
- >>134
格上とか格下とか気にするんなら中古のセダン買ったほうが全然いいだろ
新車の軽と同じ値段の中古ならそこそこの車だろうし
あいつ新車の軽だから格上だよなーって状況はあんま考えられないだろ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:15:38.91 ID:bx7BgjD80
- メーカーの努力も税金で水の泡
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:16:13.21 ID:PowgzxKF0
- >>125
むしろフルサイズスペアじゃないと嫌だ。
携帯の通じない高速で夜9時くらいにバースト
→路肩でスペアタイヤに交換
→夜10時頃街に着いたがカー用品店は当然閉まっていて、スタンドもピット閉まってる
→次の日300km離れた函館から昼12時発のフェリーに乗らないといけない
→流れが100〜120キロの中、スペアタイヤで仕方なく60キロ縛りで300km走破
→翌朝、店のOPENと同時にネットの2倍以上の値段で仕方なく交換
ってことがあったから、あの時パンク修理キットだったら完璧詰んでた。
フルサイズスペアならそれまでと同じように旅行できた。って思ってそれ以来フルサイズ積んでる。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:16:26.63 ID:T6SuRKE80
- 風に弱すぎてもうね
高速では乗りたくない
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:16:31.55 ID:cgEAWLqq0
- >>150
それは軽しか乗ったことのない人間の意見だね
スポーツカーなんて飛ばす所無いから無駄だという奴と一緒
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:16:44.49 ID:Cdv6Q5mF0
- 普通に小さく簡素に作ればいいのに
むりやり規格の枠ギリギリに作って真四角のハコになったところに
グリルだけ取って付けたように安っぽいメッキでゴテゴテ
どう見ても罰ゲーム(´・ω・`)
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:17:03.03 ID:1zNhdK0J0
- ホンダが終わってんな
次ルーテシア買う予定だからどうでも良いけど
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:17:17.10 ID:xBnG0K0Q0
- >>130
軽に慣れてると普通車のスタートがパワーありすぎて
軽と同じように踏むと危ないんだよね(軽でも軽く踏むだけでスタートダッシュが早すぎるのあるけど)
軽トラの規格がなくなると昔の狭い農道や畑もやりなおさないといけなくなる
ここらへんも意外と税金が必要になってくると思う
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:17:39.83 ID:MmegJaNj0
- >>150
つーか軽と普通車全然違うぞ
ワンルームのアパートと一軒家くらい違う
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:18:54.96 ID:9UHDAF1l0
- >>159
ルーテシアええなあ。1.2ターボでゲトラグのDCTであの値段はお値打ち
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:20:55.70 ID:i7hwpnDK0
- >>157
昔のマーク2とタウンエースとボンゴフレンディ乗っていたことあるけど今の軽のほうが運転しやすいし結構走るよ
古い車と新しい車比べたら新しい方がいいに決まっているけどさ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:22:53.24 ID:nEJ+alFf0
- 今までの軽は貧乏人や女子供みたいな社会的弱者が主に乗ってたから見逃されてたけど、
ホンダが売りやすさだけで登録車から軽に顧客をスライドさせて脱税推奨みたいなことを始めちゃったから、
軽が一般化してシェアも伸びれば今回みたいに本格的な増税議論に持ち込まれるのは当然の流れ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:23:20.96 ID:Ot9sGeXIP
- >>163
え?お前結構いい年したおっさんなの?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:23:32.67 ID:cgEAWLqq0
- >>158
開発者曰く
車を買う人間の九割九部は目に見えない部分にお金を払わない
燃費・室内の広さ>>>足が良い・エンジンが良い
軽自動車になったら九割九部九厘がそうだと思う
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:25:32.65 ID:RDnOo9wm0
- 下品なエアロやメッキパーツ、下劣なLEDを使えば高級というホンダじみた発想は絶滅するべき
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:27:08.01 ID:xXuHTYPM0
- そもそもガソリンが二重課税なのがダメなんだよ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:28:01.93 ID:MmegJaNj0
- >>166
目に見える部分にお金を払うとわかっててなぜデザインは適当なのか
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:28:07.57 ID:Mw7h+Kq0O
- 軽4の場合、まずタイヤ交換をすると乗り心地が格段によくなる
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:29:52.87 ID:i7hwpnDK0
- >>165
んふふ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:30:00.77 ID:Xv7bVUCQO
- よく軽四って言葉を見るけどなんなの?
自分の回りでは使ってる人いないんだけど
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:30:03.95 ID:arvuLH530
- まずシートが悪いって事にすぐ気がつくはずなのに軽乗りってその辺のこと一切気にせず情強ぶってるからな
そりゃそんなところに金かける必要なくなるわ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:33:15.86 ID:Y/VV9MMm0
- 作るほうだと軽は以外なほど利益率低いからなあ定価でも
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:35:17.11 ID:9UHDAF1l0
- >>172
オッサンワードだからな。古い人間は大体使う。今じゃ4輪が当たり前だから使わなくなったんだろうな。
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:36:54.24 ID:aA4oSPcU0
- >>125
修理キットとエアボンベか車載電源から電源引く小さいコンプレッサーで済む
>>152
>>157
>>161
普通車は何の制限も無い別の規格なんだし当然だろwww
見当違い甚だしい
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:36:55.69 ID:FkHruYd+0
- 一時期、軽自動車板は軽叩きのレスやスレが大量に投下されてて
情報交換さえなかなか難しい有様だった
ところが、軽を作ってない会社も、系列ディーラーでのOEM等での軽販売に力を入れ始めた頃から
そういうスレやレスがぱったりとなくなって、
平和な板になった
まあいろいろあるんだろうね
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:39:09.87 ID:MmegJaNj0
- >>176
>>150が普通車でしか味わえない何かがあるならいいけど別にそんなのもないでしょう とかいうから教えてあげただけなのに・・・
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:39:12.98 ID:aA4oSPcU0
- >>177
国内市場への依存度高いメーカーはソレしか能が無いから
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:40:03.26 ID:oczfWx1t0
- ジムニー欲しい 楽しそう
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:40:51.94 ID:/gs1tbmV0
- 軽海苔で左折で逆ハンするやつてどこで教わったんだよ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:41:23.38 ID:aA4oSPcU0
- >>178
車に何を求めるかなんて人それぞれだよ
単なる下駄として扱う人も居れば道楽にする人も居る
味わうなんてのをハナから持ってない人も多々居るって事ね
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:42:28.34 ID:Y/VV9MMm0
- メーカーじゃなくてディーラーの都合だけどね軽取り扱い拡大は
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:42:36.08 ID:BVYMBaI80
- 軽枠でもいいから、もうちょっと意匠に拘ってほしいよなあ
Noneですら現物みたらああ、軽か…感がありすぎる
パワーはターボあれば高速100キロ巡航余裕なので、脚周りの充実から遮音性向上をもっと図ってほしい
アホ用に書き換えてみた
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:43:25.11 ID:5FLGHQdP0
- >>182
人によるってのを肯定しただけなのに何を見当違いしてるんだ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:44:08.73 ID:MmegJaNj0
- 軽トラのマニュアルでブン回して走るとものすごくおもしろいのは確か
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:46:47.94 ID:9UHDAF1l0
- ジムニーの6速マニュアルが出たらほしい。5速低すぎて街乗り向いてない。
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:47:00.77 ID:xBnG0K0Q0
- >>170
高いモデルや限定車だと、びっくり価格のタイヤが乗っているけどね
それ知らずに車買って後悔
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:49:59.41 ID:oczfWx1t0
- ジムニーに若い女の子乗ってるのをよく見かけるな
人気あるんだな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:51:22.55 ID:JuLId8zH0
- 再来週納車だわ
いま乗ってる2000ccから1300ccにダウンするから耐えられるか不安
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:53:53.98 ID:pNucDvhq0
- 車なんてカタログスペックや燃費や室内空間で判断するしかないよね
1〜2キロ1〜2キロ市街地走って足回りやエンジンどうよ?っていわれてもなw
停止中のアイドリングの感じしかわからんわ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 16:56:54.70 ID:Gctj2WeY0
- >>4
軽はOEMが含まれてるんだから計算やり直せ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:09:03.11 ID:IZWfE6AT0
- 次期フィットの性能良さそうだからフィットシャトルが出たら買ってみたい
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:09:13.23 ID:jhhzlHUX0
- >>177
そういやwホンダのN-BOX発表辺りから静かになったな
※それ以前のホンダ軽は八千代製
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:11:13.05 ID:KP/6V3fK0
- 軽なんてどれも同じじゃねえの?
さすがにコペンとジムニーが同じとは言わねえけど
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:14:01.10 ID:pNucDvhq0
- FIT3HV納車まちだけど正直そんな車乗らないとおもう
軽の税金上げるかわりにコンパクトの税金下げろよ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:17:42.56 ID:dErTwR8G0
- 日本の自動車税の高さじゃあ軽に流れるよな
込み150万くらいのコンパクトの新車買ってた層は軽でも代用利くしね
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:20:35.10 ID:zcfaLDVx0
- >>195
全然違う
同じメーカーでもほんの数年でアホみたいに進化してるし
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:24:46.49 ID:pNucDvhq0
- 軽ターボで馬力どのくらい出るの?100PSくらい?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:29:17.16 ID:aA4oSPcU0
- >>195
逆にリッタークラスなんかの方が今は酷い
軽の車台使い回してるのもあるくらい
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:30:15.22 ID:oczfWx1t0
- >>199
64PSまで
64PS超えてる車もあるらしいけど、本当かどうか知らない
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:32:49.13 ID:/gs1tbmV0
- miniのパクリのミラジーノが欲しくなってきた
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:33:42.70 ID:pNucDvhq0
- >>201
64psか
やっぱ4人乗車はありえんレベルだな・・・
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:35:21.48 ID:RGAbUZ4Z0
- 軽が売れるだけありがたいとおもう
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:35:22.75 ID:oczfWx1t0
- >>203
4人はきついね
3人なら楽に走るよ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:37:23.05 ID:dErTwR8G0
- 660ccターボは実用性や耐久性、燃費を無視すれば120〜150馬力出せるけど
80馬力くらいが現実的と前に雑誌に書いてあった
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:38:58.49 ID:6gp3+IGf0
- 普通車の税金高すぎ
軽自動車税上げるんじゃなくて普通車税下げろ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:44:43.14 ID:jScg3Vmg0
- ダイハツの普通車ってなんだろう
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:46:08.09 ID:fXeMebnM0
- >>172
軽四<軽自動車の四輪
軽二輪(~250ccクラスのバイク)もあるからね
今じゃ軽=四輪になっちゃってるけど二輪も含まれるし
軽三輪なんてのもあったんだぜ昔は・・・
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:46:09.38 ID:Il1T1TMQ0
- シャレードとかストーリアとか
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:48:36.64 ID:jScg3Vmg0
- >>210
ああカーチャンのがストーリアだ
軽だと思い込んでた・・・
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 17:59:41.50 ID:cgEAWLqq0
- >>163
もう平行線だな
俺は下は軽トラから上はV6のエルグランドやディーゼルハイエースまで乗った事があるが
軽はシンドいタルいという結論しか出なかった
今は俗にいうスポーツカーに乗ってるが所有感あるし、何より運転が楽し過ぎてもうこれしか乗れない
言っとくけど暴走運転をしてるわけじゃなく法定速度での話だからな
>>169
車体価格>>>見た目
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:02:49.20 ID:ZF7QQtXY0
- ミライースみたいな軽セダンだらけなら増税にも文句言えるけど
最近の軽見るとちょっとなぁ
N-ONEがフィットより走りますとか言い出したホンダとか馬鹿じゃねーの
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:03:31.34 ID:ku9Gc0yR0
- >>77
もう去年実行した
消費税その他増税メニューてんこもりだったから
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:03:40.66 ID:MGywF5JP0
- n-one
自虐で名前付けたのか?noneってちょっと
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:05:14.72 ID:bveo8zCa0
- ど田舎で買い出し専用に車買ったけど未だに車の種類で運転の楽しさが変わるというのが理解できん
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:10:33.65 ID:RLF8J4hG0
- noneの命名センスは誰もが疑うよな・・・
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:14:23.86 ID:7a+xPdXk0
- >>201
n-oneターボはシャシーダイナモ載せて測ると80psぐらいあるらしい。
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:14:25.47 ID:H1/+5KkF0
- >>216
何かってそう思ったのか?
まさかATの箱形車じゃないよな?
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:14:47.06 ID:JQwLM9IUP
- ソニカ欲しい
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:17:23.43 ID:DHarCeOu0
- ソニカはもったいなかったな
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:21:36.67 ID:bDhKEpj/P
- 現行コペン
次期コペン
次期ビート
スーパーセブン 軽ver.
どれ買おうか迷うわ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:22:44.86 ID:HZ3ueGAI0
- タカリそこそこ美人は、結婚できない。
並ルックスの割り勘共働き甲斐性あり女は、結婚できる。
みたいなもんか
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:25:03.07 ID:JH0534yg0
- >>1
ホンダ安定してるなあ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:25:33.60 ID:aA4oSPcU0
- >>219
公道じゃ不快な事の方が多いわw
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:25:48.90 ID:aqvBi3Qw0
- >>213
いや、ツアラーのグレードならターボ付いてて、出足だけなら1.5Lと匹敵してると思うよ
それ以外は比較すんなw
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:26:06.13 ID:KEdwllBI0
- 軽の税金を普通車と同じにすれば解決
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:27:16.51 ID:6rtnJu4W0
- >>217
おっとネオンさんの悪口はそこまでだ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:28:26.96 ID:aA4oSPcU0
- >>227
取得税廃止により財源が目減りするなら普通車も一律上げるのが筋じゃね
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:28:50.03 ID:JH0534yg0
- >>58
ライフでるならライフ買うわ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:31:23.18 ID:s+fvQAwV0
- 軽では命を乗せて走れない
300km/hオーバーの世界をなめてはいけない
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:32:08.44 ID:Ni9w41R4O
- ハイト軽はもとより、特にハイトでもないN-ONEでさえ、スターレットやシャレードといった昭和リッターカーよりボディの嵩がデカくなってる。
660ccで引っ張るのはもう限界だろう。
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:37:16.62 ID:PowgzxKF0
- >>212
下もトラック 上もトラックか
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:37:31.24 ID:5NTrNpWgO
- 代車で貸してもらったマツダのキャロルたのしかったな
初年度登録が昭和でメーターなんか下から豆球で照らすクラシックな奴だった
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:42:58.88 ID:ZF7QQtXY0
- 2万とかになるなら軽企画いらんな
税制優遇盾に本体価格が普通車より高いのとかあるし
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:43:34.08 ID:86J+YQycO
- 田舎で軽ってキツくない?
都会の狭い路地、慢性的な渋滞とかなら分かるけど、田舎って一般道でも90〜100km/h当たり前じゃん
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:45:02.30 ID:qdnS7txI0
- >>236
なにいってんの?田舎ほど取り締まり多いんだぜ?
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:45:07.98 ID:Il1T1TMQ0
- おまわりさんこいつです
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:45:26.37 ID:nEJ+alFf0
- >>177
アルトエコが20Lにタンク削減で大騒ぎ→フィットもタンク削減
デイズがボタン類をタッチパネルにして大騒ぎ→フィットも採用
どの人たちが騒いでるのか本当にわかりやすいよね。
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:46:07.18 ID:xNTb4vLD0
- 普段軽乗ってて、旅先で普通車国産コンパクトカー借りてるけど
走り、質感も軽と変わんないなと思う普通車もある
これで何倍も税金払ってるなんて
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:48:02.18 ID:CB5uXtWP0
- 軽だと釣り道具が載らないから困る
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:49:01.90 ID:JH0534yg0
- >>241
軽トラにしろ
かわいいぞ
おっさんみたいな顔してる
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:52:17.75 ID:w5+kI7rhi
- キザシがそんなに売れてるのな
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:56:15.65 ID:aA4oSPcU0
- >>236
田舎にも狭い道はいくらでもある
>>239
脱税だとか言ってるキチガイが叩いてるとこは関係無いってとこまで読んだ
タンクがどーたら一々ケチ付けてんの誰だか分からないとでもwww
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:57:03.79 ID:sJ+bZmKO0
- >>242
釣り竿が乗らないよ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:57:15.77 ID:aqvBi3Qw0
- >>243
警察が導入してるだろ。キザシ見たら覆面だろ思え
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 18:57:38.75 ID:Zbzw06Cq0
- ekカスタムかこいい
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:01:05.12 ID:1++40ebvP
- 国際競争力も0で安全性も無い軽が売れるのは良い状況では無いな。
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:02:21.31 ID:0eHze4Z20
- 二輪車乗りから見たらミライースでさえ
豪華装備に見えるんだけど
おまえらどんだけ贅沢なんだよ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:03:57.84 ID:NyJMePxCP
- >>231
日本のどこで300もだすんだよ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:05:55.00 ID:gaY7kCln0
- >>6
この車の顔に似たポケモンいそうな気がする
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:25:40.93 ID:/mG0kZn5P
- >>6
さすがにダサくね?
こんなブサイクによく乗れるわ
ジュークもな
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:35:55.13 ID:xBnG0K0Q0
- >>241
後のリアシートを常に倒してるから
軽バンでもいいかなーって思ってるんだがw
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:37:26.49 ID:QWeI3g4b0
- TPPで軽優遇はやり玉にあがるだろうな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:37:53.10 ID:gaY7kCln0
- >>241
サンバーとかどうよ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:39:52.48 ID:x5itzfQN0
- >>6
あんま車の批判はしないけど、
これだけは糞ダサい
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:40:42.93 ID:kq0FQSjCP
- >>190
試乗してないのか?
180SXから軽に乗り換えたが、街乗りなら軽の方がいい
高速は言わずもがな
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:50:48.84 ID:G+bNa3Y00
- n-one
ワゴンR
ミライース
どれ買う?
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:51:09.04 ID:5ibIZmad0
- 中古車は売れてるの?
知り合いの中古車屋が糞嫌いだから早く潰れてほしいんだが
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:54:51.58 ID:uM6guBda0
- >>117
ターボはカタログ上はNAと大差ないけど、実走行ではかなりの燃費差が出るんだよ。
カタログ計測の時はターボを徹底的に効かせない様に走ってるから表面上の燃費は良く見える
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 19:59:24.89 ID:uM6guBda0
- 普段は軽だけど修理の時に代車でマーチがきたけど
軽に慣れちゃうと1300ccでも異常にパワーがあるように感じるね
やっぱり遠出は普通車の方がストレスは少ないけど
普段走りは軽の方が楽だな〜っていうのが率直な感想
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:20:43.27 ID:i7hwpnDK0
- >>252
可愛いいと思う
ブルドッグスみたいで
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:23:51.47 ID:aDii+sPj0
- アトレー7とかいうのたまに走ってるけど
普通車の税金なのに、エンジン以外は軽と変わらないって損じゃないのか
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:27:15.86 ID:TYjrKjXW0
- 地場のスーパーとか買い物とか
通勤でも高速とか乗らなければ軽で十分なのは事実
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:27:36.57 ID:1b7HC4gO0
- >>263
一応合法で7人乗れるって言うメリットはある。
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:37:27.39 ID:YddgxHKO0
- 独自の進化を遂げた自動車みたいな何か、それが軽自動車
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:40:35.71 ID:ZkX3bTGM0
- >>208
パッソ
ラッシュ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:43:36.87 ID:mktxqCIN0
- スキーに行くから軽は無理だわ
近所の買い物だけなら軽で充分
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:46:08.15 ID:RSMydE910
- 結局運転者のマナーが悪いのってトヨタ乗りに多いと思うんだ・・・
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 20:47:17.90 ID:D3J82wcX0
- 普段とか近場って片道何キロぐらい?
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:07:54.91 ID:kAGliF0s0
- 一方、俺はポンコツ☆LIFEで走り出していた
http://2chdrive.web.fc2.com/poverty/dat056.jpg
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:08:42.36 ID:XK/3nmkT0
- >>257
試乗はしたが所詮ディーラーの近所ぐるーっと廻っただけだからな、坂道もないし。
まあ不安なのは高速と坂道くらいだが…
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:16:24.96 ID:TYjrKjXW0
- セルボSRもよかったのだがな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:22:12.74 ID:e4/mSnqf0
- >>271
バンパー換えてる?
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:38:42.98 ID:HId3yPa1i
- >>17
レンタカーと自転車だろ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:39:35.54 ID:dErTwR8G0
- ハイブリのツインといいプレミアム軽のセルボといいスズキは時代を先取りし過ぎる
>>271
ビビオのひと?
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:54:49.06 ID:kAGliF0s0
- >>274
換えてないです。どノーマルです。
>>276
違います。どんg(ry
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:56:46.62 ID:t0mE2WIL0
- 軽すら買う金ないからカーシェア入会してきたわ
車検やら戦車やらせんでいいのはいいかも
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 21:58:31.05 ID:BWzZqIKM0
- 奴隷っすなあ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:00:33.06 ID:OT5Lzk5C0
- >>277
単独事故でCRZ廃車にしたってマジ?
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:00:45.49 ID:jOVdFI2t0
- ターボついてる軽乗ってるやつにききたいんだけど、エアコンしてても加速鈍くなったりしない?
うちのタントはだめだめだわ、他の部分はそれれなりに悪くないんだけど
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:02:07.54 ID:qwisI57/0
- 小型車と軽って維持費年5万くらいしか違わないわけで
そんなに節約できるわけはないよ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:06:00.95 ID:QCQCY8xv0
- ミラバンにターボ付けて90万で売ってくれよぅ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:09:23.43 ID:S+y4IcXI0
- 普通に考えてまともな稼ぎあるなら軽は選ばない。同期で車に興味無かった奴も道具として車が欲しいけど軽自動車は嫌だって言ってた
ちなみに某自動車メーカー
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:21:16.30 ID:H1/+5KkF0
- >>282
車検時だけで4、5万くらいの違いでるよ
さらに低燃費、消耗品安い
地方なら車庫証明までいらぬ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:23:36.00 ID:kAGliF0s0
- >>280
『違うよ。全然違うよ。』
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:31:37.67 ID:h9k9N5Xm0
- >>29
軽は4割だが。
足し算、割り算ww
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:32:43.89 ID:BWzZqIKM0
- 調子に乗ってロードスター買ったけど
あらゆる面でジムニーのほうが遊べる車だって分かってきて次は本当に遊べる車買うと決めてる
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:42:22.78 ID:qwisI57/0
- 軽 コンパクト(1.5L 1.0t以下)の順で
自動車税 ¥7200 ¥34500 差額 ¥27300
重量税 ¥3300 ¥8200 差額 ¥4900
自賠責 ¥15110 ¥13600 差額 ¥1510
任意保険 差額 ¥10000
差額のトータル ¥43710
(1t超えの場合 差額¥47810)
点検費用やタイヤ等部品代は少しコンパクトの方が高いけど
デミオやスイフトクラスなら軽とあまり変わらない
軽が超安いというわけではないのよ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:43:04.59 ID:/Ncw4tJH0
- ATしかねーじゃん
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:48:00.96 ID:r9Uv3COP0
- 高速乗らなきゃ軽で十分じゃね
NBOXターボ試乗した時そう思った
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:50:18.09 ID:t0mE2WIL0
- >>291
分岐点はそこだよな 田舎だともう軽がスタンダード
しかも田舎の対面通行の高速とか軽がチンタラ走ってるしBRZなんかで乗っても飛ばせないだろな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:53:31.69 ID:OrLyiEfT0
- うちの近所に住んでる数年前、定年退職した団塊世代の人だけどさ
退職とともに奥さんの軽自動車処分してパジェロ(新車)のみになった
まぁ旦那も家にいるようになるから2台いらないわな
そして今年、そのパジェロを処分して新しく買った軽自動車のみになった
まぁ近所の買い物程度だったら軽で間に合うわな
こういう現象がこれから増えることはあっても減ることはないと思う
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:57:26.75 ID:MmegJaNj0
- >>293
うちの近所の人たちだってみんな軽に替えてるよ
定年夫婦もそうだし、若い夫婦もそうだな
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 22:58:49.41 ID:r9Uv3COP0
- >>294
車で見栄を張る時代が終わったんかね
てゆーか見栄を張る事自体流行らなくなったのか
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:08:22.62 ID:MmegJaNj0
- >>295
一軒、リンカーン追加したうちがあるw
足用がクラウンw
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:11:09.16 ID:VDcYg8+s0
- >>295
クルマで見栄を張る時代は
土地が高すぎて東京では家は買えぬ(爆風スランプ)
時代でもあったわけだけど
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:14:59.15 ID:CiFB2L5z0
- 坂道+エアコンはかなり苦しい
スズキのR06Aは評判いいがどれほどの性能か比較してるの無いの?
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:17:31.62 ID:pNucDvhq0
- 流行のSUVのってもJCJKにモテまくるわけじゃないんだろ?
だったらもう安くて燃費いいやつでいいわ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:19:23.76 ID:MmegJaNj0
- >>297
買いたくても抽選に当たらなかったみたいだよね
なんべんも家見に行って、また外れた、また外れたってうちの親が言ってた言ってた記憶が
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:22:48.05 ID:zQTO5OZA0
- 本当の貧乏人は俺みたいに現行ですらないデミオとかを中古で買うんだよ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:32:19.58 ID:PF0eWMBr0
- 日本の道路事情に軽が一番マッチしてるんだから一番売れて当然
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:32:27.91 ID:9BRx8ExF0
- ジャップが貧乏になって、見栄を張る金もなくなったってわけだw
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:43:23.89 ID:VDcYg8+s0
- >>303
べつに笑い事でなく、端的にいうとそのとおり
スピリッツかなんかで一度上げた生活レベルは二度と戻せない
みたいなこと書いてたけど、時がたてば貧乏にも慣れるもんで
ユニクロの親戚みたいな安物のカジュアルブランドが日本発出店とかいって
喜んでるのが現在の姿
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/03(火) 23:55:07.10 ID:OEq0tl8P0
- 150万円くらい出して新車買う場合、オートライトとか
オートエアコンとかバックガイドモニター付きナビとか
いろいろな機能が付いてる軽自動車を買うほうが快適機能があまり
付いてない低グレードコンパクトカー買うよりも快適だろうなぁとは
思ってた。
高速に頻繁に乗る人は別だろうけど、街乗りなら大きなエンジン
なくてもあまり困らないし。
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:01:32.55 ID:2g6plkvv0
- 軽の衝突安全性はどうなんだろうね
とくに後突とスモールオフセットクラッシュ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:03:44.66 ID:3GPFeblH0
- 軽自動車ごときにさえ過剰な豪華装備を求めるジャップw
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:07:14.14 ID:rebDGFMLi
- コスパはフィットが最強だろうな
ただダサすぎる
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:07:59.85 ID:2g6plkvv0
- つぎのフィットウルトラセブンみたいな顔になるしな
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 00:15:54.80 ID:OeZYA89y0
- コスパ考えたらフィットよりムーブだろ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 02:23:55.95 ID:7IgYgqy70
- 軽といえばビートって来年だっけ?
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 02:41:41.38 ID:1VXJnPcH0
- >>1
派遣非正規雇用とか移民wとか外国人研修制度とか賃金抑制とか、日本の内需を潰してきたんだから国内で売ろうとするのが間違い。
外国で売れよw
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 03:33:58.75 ID:BATu2ENKP
- >>281
エアコンついてたら加速鈍いよ@K6A
体感で二割以上落ちる
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:27:05.11 ID:f2XVnlgV0
- 自他ともに認める車好きだったがその情熱もとうに枯れ果ててウン年
真剣にミラージュに乗り換えようかと考え中
ハイブリもハイテクも手厚い装備も見栄も全くいらない
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:27:42.34 ID:zBZiJlH60
- 本気の新型フィットを出してきたので
Nシリーズは売り逃げモードで、進化止まるとみた。
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:29:50.92 ID:zBZiJlH60
- >>40
いらねえよカス
てめえが勝手にエンジン換装して、陸運局で白ナンバーもらってくりゃ済む話だ
1人で税金29,500円払ってろwww
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 04:32:19.04 ID:/4aFINQR0
- ミラージュ売れてねぇんだな
塗装が酷いもんな
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 05:17:59.43 ID:ZDOojQ550
- >>312
雇用数振り翳して政府にゴネまくったトヨタはいまだ大本営気取り♪
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 07:34:20.48 ID:fewVkwxt0
- まぁ 軽のジムニーを買ってオーバフェンダーつけてる奴は
素直にジムニーシエラの1300を買った方がいいと思う
脱税ですよね
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 12:01:09.70 ID:pZRSjErp0
- >>154
ビール業界並みの意味不明さになったらどうしよう
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 12:15:21.43 ID:nOwGFNdri
- 三菱ってリコール隠しが発覚する前はどれくらいの位置だったの?
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 12:37:27.94 ID:++osDViN0
- >>321
いすずよりちょっとましなくらい
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 12:58:28.16 ID:ZQcpQzUR0
- 30年前の三菱はホンダと3番手を
争っていたのにな
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 14:19:02.79 ID:B0myBngG0
- 手動ウインド、マニュアルの俺のミラバンが最強。
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 17:57:54.23 ID:fVesffB2i
- 三菱って俺の地元じゃかなり見るぞ
5台に1台は三菱いるわ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 18:23:55.19 ID:+NAAzsFR0
- >>325
長崎市?
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 19:55:14.67 ID:geXb/HyY0
- 三菱でいいのはデリカ ディーゼルだな
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 20:33:39.23 ID:mFlpOJeK0
- アウトランダーPHEVがいいらしいよ
一日の移動距離が30kmくらいなら一滴もガソリン使わないって
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/04(水) 22:10:16.87 ID:m+MpOsVB0
- その代わり帰るたびコンセント刺さないといけない
そしてリチウムが燃える
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 01:42:42.33 ID:w+JXz61x0
- 近所でパジェロ作ってるから三菱車多いよ
殆どデリカとアウトランダー、たまにミラージュ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 02:07:24.02 ID:jjUBZ5K80
- >>328
22円/kw計算だとガソリン代と同じくらい電気代がかかったような。
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 07:42:03.45 ID:1YbquExv0
- 軽自動車税アップでまた4ナン軽が流行ったりして
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 15:44:18.21 ID:SBgC73I30
- 底辺は軽を買い金に余裕のある奴は外車を買う。ただそれだけ。
見た目がダサくて性能もイマイチで税負担もデカい普通ジャップカーなんざ誰も買わないよw
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 15:48:21.26 ID:7+9nhUII0
- 田舎で2台持ち3台持ちやってみりゃわかる普通車は1台だけで十分って
乗らなくても毎年鬼のように金が飛ぶ普通車じゃやっとれん
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:12:17.41 ID:w+JXz61x0
- 軽自動車税(四輪以上)
乗用(5ナンバー)の自家用 7,200円
乗用(5ナンバー)の業務用 5,500円
貨物(4ナンバー)の自家用 4,000円
貨物(4ナンバー)の業務用 3,000円
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 16:14:56.46 ID:w+JXz61x0
- 乗用車の自動車税(自家用)
総排気量1リットル以下 29,500円
総排気量1リットル超 1.5リットル以下 34,500円
総排気量1.5リットル超 2リットル以下 39,500円
総排気量2リットル超 2.5リットル以下 45,000円
総排気量2.5リットル超 3リットル以下 51,000円
総排気量3リットル超 3.5リットル以下 58,000円
総排気量3.5リットル超 4リットル以下 66,500円
総排気量4リットル超 4.5リットル以下 76,500円
総排気量4.5リットル超 6リットル以下 88,000円
総排気量6リットル超 111,000円
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 17:55:49.32 ID:LjEfaHfq0
- 軽の排気量を上げて、税金も上げれば苦情も少ないんじゃない?
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:07:08.70 ID:9KiZYavH0
- 1-1.5を1万後半から2万程度にすれば、海外勢からの文句は減るかもめ
あとは軽から移行する人も多いかと
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:13:13.69 ID:745rN1Q30
- これからは高級車(スポーツカー)と軽に
二分されていくんだろうな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:28:46.46 ID:3yl3FyNy0
- 新型フィット、発売前の事前受注だけで25000超えだとさ
爆売れ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 18:38:07.56 ID:feJbtPOQ0
- >>295
しないんじゃなくできない
見え張ることすらできなくなってきたってことだよ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:41:17.56 ID:1EMG9J3j0
- >>341
見栄張れるくらいの車ってハリアーとかレクサスとかだよね
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:43:35.57 ID:QJu2qeVV0
- 見栄張っていいことないし
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:46:13.98 ID:nL6sJe1O0
- ほぼ税制の所為、つか車多すぎ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:46:21.63 ID:gzcVjgl90
- >>342
「ヤクザがいい車に乗らないと格好がつかない」無料で賃与したコンサル業者に公安委員会が中止勧告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378373898/
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:48:08.47 ID:mD1CaRGL0
- 軽を馬鹿にしていい人は一戸建て所有者のみ。
賃貸でしょどうせ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:49:11.13 ID:qdggN75eP
- 自動車税下げれば絶対景気回復すると思うんだけどなあ。
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 19:53:06.88 ID:QLAbML6E0
- 高速乗っていて疲れるのだけ解決すれば
軽でいいんだけどね
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:02:00.31 ID:sVas0M/o0
- >>346
一戸建て所有っておっさんかよ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:08:51.08 ID:gzcVjgl90
- >>349
ド甲斐性無しの脛かじりは黙っとけよw
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/05(木) 20:41:33.41 ID:q3yeyOlS0
- >>336
排気量(L) × 10000円くらいでいいのに
と思った。
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 00:16:48.70 ID:1ountjlI0
- 普通車の5%に対し軽は取得税も3%(オプションは知らん)
重量税は500kg/2500円で一緒だっけ
今はリセールもいいかもね、昔は中古の軽なんて並べといても全然売れなかったって
知り合いの車屋が言ってたけど
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:12:19.85 ID:z2N/+liu0
- >>350
いや、そうじゃなくて一戸建て買って家族食わせるのに必死なおっさんは普通に軽乗ってていいんだよ
そんな劣等感感じることないよって話
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:36:26.30 ID:952lUGqD0
- 別にどんな人が何乗ってようが大きなお世話じゃね
他所様がどーだとか一々気にしたりする方がみすぼらしい
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 01:41:14.10 ID:GB4/Fh+D0
- うむ
http://gyuntor.up.seesaa.net/js/DQN-thumbnail2.jpg
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:17:37.55 ID:n38OQQlQ0
- >>342
新車が250万そこそこで買えるのに一般人にはレクサスと同列に扱って貰えるハリアーのコスパの良さは異常。
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:20:34.23 ID:s17nLaM70
- >>355
変形シーンかな?
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:29:16.70 ID:E+72qRto0
- >>340
> 新型フィット、発売前の事前受注だけで25000超えだとさ
> 爆売れ
バカに教えてやるが(´Д`)y-~~
アクアは発売前に6万台の受注があったらしいぞ(´Д`)y-~~
(´Д`)y-~~
(´Д`)y-~~
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:31:00.09 ID:8/FkC8xB0
- >>356
乗ったらガッカリする安物だからコスパが良いとは言えない。
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:34:05.44 ID:hej6thWh0
- >>355
1週間くらいでタイヤ駄目になりそう
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:40:19.93 ID:y36xAqef0
- タクシー最強
どう計算しても車の方が金かかる
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:45:14.59 ID:hBezAvMZ0
- >>336
1L普通車って軽ターボ並みのトルクだから損な気分だよね
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 04:51:21.17 ID:KogvM2m8P
- >>361
でもタクシーってスペックショボいじゃん
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 05:59:09.28 ID:tee+rSPI0
- >>359
木目調全開の内装も一般人の心を鷲づかみ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 06:23:38.98 ID:vduMkbTI0
- 嘆きの定型句にある自転車の延長のようなユーザーもいるけど
軽の方がいろんな道に入って行けるでしょ
こんな地形の日本で特に理由もないのに走る楽しみの何割かに
文字通り門前払いされるような車にこだわってどうするの
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 06:32:54.71 ID:jIZ69b+c0
- >>295
一般層のブランド物が売れなくなったのは世界的な傾向らしいね
アメリカ一般層でもブランド志向・高級車志向は完全に廃れてるんだそうだ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 06:36:16.90 ID:DbbkpYlS0
- 簡単なことだ。軽の税金上げて、普通車の税金下げればいい。
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 06:39:40.40 ID:o0FalH830
- >>5
ハゲラスゴーンとフランスが
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:04:51.13 ID:pwim1JfDO
- 今、三菱の普通車の売れ筋
1位 D:5
2位 ミラージュ←タイ製東南アジアターゲットの車
3位 D:2←スズキソリオのOEM
三菱ヤバすぎだろ・・・
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:20:22.41 ID:tIrHIJkTP
- 昔はなかった携帯とネットの利用料金考えると売れないのも当たり前な気がしてきた
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 08:36:24.60 ID:eVGw826z0
- >>36
http://www.autocar.jp/firstdrives/2012/05/24/6628/
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 12:27:14.68 ID:FXTRbLRn0
- >>371
ミゼットIIみたい。
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/06(金) 13:14:06.22 ID:F4HYdQcs0
- >>369
そりゃ、あれだけタイヤコロコロ
コロコロ隠蔽
反省したと見せかけて隠蔽だから仕方がないべ
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)