■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民党が保守派の抵抗で憲法改正の投票年齢引き下げ18歳以上の見送りを決定
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:22:46.79 ID:90BD0Tzj0 ?2BP(1111)
-
国民投票「当面20歳以上」 保守派に配慮 引き下げ方針転換
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013110602000146.html
自民党憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)は五日の役員会で、
改憲手続きを定めた国民投票法改正案について、国民投票の投票年齢を民法の成人年齢や
公職選挙法の選挙権年齢の引き下げに先行して「十八歳以上」と確定させる方針を見送ると決めた。
党内の了承を得られる可能性は強まった一方で、「十八歳以上」の先行実施で
足並みをそろえていた公明党は強く反発するとみられる。
推進本部の幹部によると、新たな案は国民投票の投票年齢を「十八歳以上」とする本則は維持するものの、
民法の成人年齢などを見直すまでの間、投票年齢も「二十歳以上」にとどめる付則を盛り込む。
同時に、前回の全体会合で提示した投票に関する十八、十九歳の不正行為は少年法の保護対象外とする見直し規定も外す。
「十八歳以上」の先行引き下げには党内の保守派が反発。
これまでに三回、提示した案が了承見送りを余儀なくされたため、方針を転換した。
推進本部は新たな案により、近く党内手続きを終えたい考え。
<国民投票法> 第1次安倍内閣当時の2007年5月に成立した。
付則で成人年齢などの「18歳以上」への引き下げや、
公務員の自由な改憲論議を可能にする政治的行為の制限緩和について結論を出し、
国民投票の対象拡大を検討するとした。自民党は公明党との協議で、
民法の成人年齢などは「20歳以上」に据え置いたまま、
国民投票の投票年齢を「18歳以上」に確定する方針で一致したものの、保守派から異論が出ていた。
憲法は改正すべき?高校生の63%は9条改正に反対
http://journal.shingakunet.com/trend/7050/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:23:54.89 ID:rF4OL4Bc0
- 保守派ってなんや
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:24:24.48 ID:G9iApaz70
- 投票率引き下げればその分固定票が強くなります
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:25:04.18 ID:oaqBSALY0
- そういや最近の自民はバリバリの革新派だなw
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:25:28.99 ID:Jqhp/Cry0
- 他人の損は大好物の癖にいざ自分に損が及ぶと途端に火病るのがいかにもチョンらしい
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:25:30.69 ID:uKP0RRP90
- ニコニコみたら自民は引き下げ推進したいのかと思ってたわ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:29:58.86 ID:2oSwCrx20
- 若い人 は護憲が多いからな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:31:18.17 ID:YGPvOJYT0
- 18歳とかマジで馬鹿しかいなからやめとけよほんと
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:32:54.90 ID:90BD0Tzj0
- >>6
ニコニコみたら普通の人は引くだろ
先鋭化したガキだけが突っ走るが
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:35:03.77 ID:lOcZ/g1zi
- 自民党にとっては利益があると思うがなんでだろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:41:12.50 ID:8Xdxjo3g0
- 投票権がないなら20歳以下の若者から税金取るなよ
税金だけ取って投票権は渡しませんって筋が通っていない
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:47:29.87 ID:aebpbgfJP
- 保守って何だ?
そもそも20歳の根拠は?
江戸時代なら15歳で成人だぞ
保守がいかに胡散臭いか分かるな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:47:58.93 ID:/XB6ZTo80
- >>6
あの世論調査自体もどうかと思うけど、10代の自民支持率って意外と低かった記憶
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 11:52:45.61 ID:6O0QieZU0
- 自由民主党(じゆうみんしゅとう、英語: Liberal Democratic Party of Japan)
自民党はリベラル
もうね、似非保守はお腹いっぱいなんですよ
コピペ
「強い日本と言ってれば保守だと思ってるアホ」
「素晴らしい日本と言ってれば保守だと思ってるアホ」
「海外に強気に出れば保守だと思ってるアホ」
「戦前を賛美すれば保守だと思ってるアホ」
「サヨクを叩けば保守だと思ってるアホ」
「中韓を叩けば保守だと思ってるアホ」
みんな死滅してくれ。頼むから。
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 12:31:43.85 ID:zxyaNvRu0
- また安倍ちゃんが嘘ついたのか
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 12:34:23.92 ID:DJWMbA2o0
- 保守派に配慮て…w
自民やその関係者にゃ保守なぞおらんだろ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:38:19.65 ID:Lsa2T1ru0
- 投票数少ないからどうでもよさそう
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:48:47.02 ID:H8RRz4MD0
- こいつらのいう保守ってなんなんだか
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:49:50.01 ID:T0bRWgKHi
- ネトウヨ「保守派は左翼!」
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:50:51.86 ID:2e5o+KAj0
- つまり18,19歳は憲法改正に賛成派多数と思ってるんだな?
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:52:19.60 ID:+lP9PlmW0
- ニコニコでガキを洗脳するのか
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:53:10.05 ID:Q6d2Sw3R0
- なんだ、また嘘か
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:54:46.00 ID:jkilPZ+R0
- 万が一高齢者よりも若年層が増えたら困っちゃうもんね
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 13:57:12.01 ID:FdMK0N3E0
- そら当然だろ
成人が20歳なんだから
成人も18歳にしてニコ動潰したら問題ない
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:00:27.12 ID:nCk/VYLuO
- ぶっちゃけどちらもそんなに影響強くないし対決姿勢を無理に演出してみようとしたプロレスやろ。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:12:51.86 ID:997F8ucW0
- .
社民党 盗聴法はいらない ホームページが文字化け中 改竄されたか?
http://www5.sdp.or.jp/central/faq/toutyou.html
.
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:17:47.72 ID:njHhWO2m0
- >>11
意味がわからん
小学生だって収入があれば税金取られるが
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 14:58:28.23 ID:QK7K4tN30
- 若年層の右傾化とかで自民が18歳まで引き下げようとしてたけど
転回が早すぎて
今のローティーンは悉く、ネトウヨを馬鹿にする側としてネット言論的なデビューするからな。
在特会の動画とか、先達のネトヨの醜態が酷すぎるから。
で、さらに
「民主を叩いてたことも」「麻生を支持してたことも」一度も無いから
速攻で全力で安倍・自民たたきにまわるし。
まぁ嫌韓ネタとかならガキでもやってるけどな。
ネトゲの名前を「虫入りキムチ」とかにしたり「アンチコリア」にしたり、そういうガキ臭ぇやり方で。
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:04:16.88 ID:90BD0Tzj0
- >>28
消費税増税など目に見える悪政は子供もわかりやすいからな
嫌韓は単なるツールみたいなもんではけ口みたいなもんだが
先人たちの愛国押し付けに寄る反発で保守が汚らわしいと感じる若者も増えるだろ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/06(水) 15:24:55.01 ID:AdY8v0C4P
- 保守派=中世派
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★