■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【画像あり】 昭和のおっさんが見てきた「ゲゲゲの鬼太郎」ワロタwww こんなの見せられて可哀想w
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:13:22.00 ID:prXnfM3Bi ?2BP(1001)
-
これが平成と昭和の格差
http://pbs.twimg.com/media/BYcYA3OCAAAYhxa.jpg:large?.jpg
https://twitter.com/tsukkomimanga/status/398313495139057664
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:14:12.07 ID:fI4QlmFo0
- 右はエロアニメか何か?
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:14:13.95 ID:8mVk9RUi0
- 私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案 清水雅彦さん(日本体育大学准教授・憲法学)
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん 「警察内部関係のレイプ事件はほぼもみ消している」
市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部
私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、
日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:14:15.56 ID:JRhjNBe+0
- 猫娘以外左の方がいい
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:15:11.54 ID:ZkQ9TXQY0
- シコることが第一優先じゃねぇんだよ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:15:28.51 ID:kvpwVvbDi
- 原作見せられてたほうが幸福だろ常考
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:16:18.46 ID:QKDTHgac0
- 墓場鬼太郎よいよね
http://www.youtube.com/watch?v=c0dQ2Mil5Vo
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:16:22.44 ID:w3T/3lD50
- チンコにくるな
- 9 :!ninja:2013/11/08(金) 21:16:34.28 ID:WDKLQYKn0
- ニチアサの鬼太郎面白かったのにクソDBに潰された
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:16:59.86 ID:al35wvzl0
- 雪女がこんなに美人なら子泣きじじいはどうなるんだ?
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:17:06.97 ID:Cr1r3UcX0
- 夢子ちゃんが出てるやつならシコれるんじゃね
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:17:29.22 ID:KuNDCUM50
- 昭和50年代のはどうしようもなく不気味だったなあれは最高だ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:17:38.25 ID:oBcWdIJo0
- 水木っぽくない鬼太郎なんて鬼太郎じゃない
まあ猫娘は許す
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:17:45.01 ID:GdXiN/GL0
- 今の猫娘って今野さんなんだよな 俺得
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:18:21.67 ID:/uyop8oO0
- http://i.imgur.com/2bJT4r0.jpg
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:18:37.49 ID:P+11ErpZP
- >>4
だな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:18:52.43 ID:BiT07ZfG0
- ホラーとユーモアが損なわれるだけだろ
可愛くするのはそういう役回りの夢子ちゃんだけでいい
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:18:59.54 ID:+cI9N2oP0
- もはや原作とキャラデザ別物やんけ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:19:00.97 ID:z/30x1G70
- 夢子ちゃんがでてたのぐらいしか知らないけど好きだったよ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:19:40.38 ID:wURZZDx10
- 萌え豚に媚びすぎww
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:19:54.83 ID:DkQM8Liz0
- 最近は4期アンチが出てこねーな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:19:57.77 ID:dVVFcBp80
- ニートにゃ学校も〜
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:20:00.39 ID:SIxYU60R0
- まあ、五代目くらいかな?
今で
三代目のキタロウがよかったな。戸田恵子のやつ
なんか人間の女の子もいてなんか良かった
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:20:00.50 ID:IV8dsmKU0
- >>11
夢子ちゃんは鬼太郎世界ぶっ壊してるんだが同時に抜ける存罪でもあったな
シーサー出てきてから本気でつまらなくなったと思う
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:20:23.74 ID:jDzk7RCa0
- >>1さっそく急速にスレロンダされてるけど
感想はどう?
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:20:23.84 ID:kJ4X7Ypm0
- こんなの見せられて可哀想なのは逆
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:20:37.74 ID:yWfVPw090
- なんでもかんでも可愛くすりゃいいと思ってるバカ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:20:37.51 ID:IE2h4Fsy0
- >>12
社会問題や人生って何かとか
結構重いテーマ扱ってた記憶がある。
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:20:52.44 ID:wvtwFGPxi
- 夢子ちゃんかわいいだろ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:20:54.93 ID:uTR6MfQ70
- 新しいやつ、とてつもなく気持ち悪いな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:21:14.38 ID:nkCHCoNI0
- まあアニメは時代にあわせてもいいのかもしれない
別に水木ファンはそんなアニメのほうに興味ないだろ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:21:36.33 ID:avtQsjO70
- むしろ原作に忠実
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:21:50.75 ID:X7HU/lDBO
- 葵ちゃん・・・
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:21:57.70 ID:y1wtNH4T0
- おっさん的には夢子ちゃんのバージョンが既に違和感あったぞ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:22:05.66 ID:dCBaI2Wr0
- >>24
シーサーはマジでいらないな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:22:09.07 ID:Dw6YEhcR0
- ばーか鬼太郎は1期2期が一番おもしろいんだよ
3期と4期はまた別物な感じ5期は知らん
でも2期が一番好きかな
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:22:12.15 ID:n0rvANKg0
- 鬼太郎に関しては昔の奴の方が子供っぽい雰囲気なくていいんだよなあ・・・
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:22:16.18 ID:JtuHuthV0
- 昭和の後の方のは可愛かったろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:22:16.18 ID:ovL7Fw/d0
- 戦中派だからか知らないがあっさりと人が死んでいくよな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:22:53.03 ID:YM6RN9AL0
- もはや性的な要素を入れないとアニメって作れないんだな
今のアニメって風俗産業だと思うわ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:22:55.55 ID:pjYnSbdI0
- 昭和おっさんだけど
吉幾三のやつと最近のやつは見てたな
最近のもよかったけど、なんか地獄の剣みたいなのが寒かった
DB改さえなければ続いてたのになー
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:23:13.53 ID:DoEQDgwcP
- オッサンどころかジジイ世代だろそれ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:23:15.14 ID:jAU/weVs0
- >>15
この画像好き
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:23:47.88 ID:d8QySd9b0
- 第一期のアニメのほうがストーリーとかも
断然いいんだが・・・・。
しらんだろ、予備校生が自らすすんで
生贄でライクライクみたいなのに呑み込まれるの
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:23:48.15 ID:Oh+0K+/p0
- 逆に最近の鬼太郎が気持ち悪い
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:23:54.38 ID:KDHTWkJq0
- メーテルがいたし
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:24:02.79 ID:dJm+vmBp0
- 昭和の後期ももう少し可愛かった気がするぞ
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:24:21.60 ID:Cr1r3UcX0
- 一番新しい鬼太郎はキャラ可愛いけど
「髪の毛針!」「ちゃんちゃんこ!」とか
いちいち格ゲーみたいに必殺技名言うのがどうかと思った
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:24:24.85 ID:IV8dsmKU0
- >>31
鬼太郎はそもそも現代にもまだ妖怪がいるってのがコンセプトだしな
リアルな現実と妖怪変化が混在してる世界というのは正しい解釈ではあるんだよな
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:24:44.65 ID:XwEimXCS0
- 子供の頃のあだ名は座敷わらし→ざっしー
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:25:00.35 ID:pjYnSbdI0
- 昭和後期は夢子ちゃんというロリが出てくるからな
猫娘みたいなキチガイじゃなくてかわいいし
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:25:03.81 ID:2wfAJglc0
- こんなん右のは本当の喜太郎じゃない
くんなの名前語った萌えアニメの類い
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:25:11.91 ID:yCC6NbiF0
- http://www.youtube.com/watch?v=JfQvQqAJmhU
- 54 :金太丸の助:2013/11/08(金) 21:25:34.63 ID:5SEC1xAI0
- 水木先生、よく許可したよな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:25:41.24 ID:06BEQiD+0
- >>49
何のリアルだよ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:25:45.69 ID:lwSgSOy9O
- >>3 職質で点数稼ぎ。変死体12万人は公安警察拷問殺人の被害者。
>>1
日本人は外人から見たら吊り目。
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:25:59.79 ID:zV7Gv8+F0
- 基本的にゲゲゲの鬼太郎のキャラは木南晴夏みたいな顔だろ。男も女も。
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:26:05.84 ID:Xa8Di87A0
- 可愛いのはいいけど水木しげる風のキャラが浮いてるから困る
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:26:10.90 ID:E1Usanw40
- 2chはアンパンマン鬼太郎派多そう
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:26:13.44 ID:JtuHuthV0
- 夢子のバージョンは猫娘もわりと可愛くて軽く三角関係みたいだった気が
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:27:14.57 ID:gfKVq/Ft0
- 水木先生亡くなったのか?
ご冥福をお祈りします
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:27:21.81 ID:EZX/DLLuP ?2BP(1001)
-
>>54
岡田斗司夫「水木しげる「猫娘のおかげでがっぽがっぽ」」
むしろ喜んでるみたいだぞ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:27:34.54 ID:QOlos6T60
- でも昔のが妖怪アニメとしては質が圧倒的に高いんだよなあ
今のはゴミ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:27:41.35 ID:pqaLRbZI0
- 鬼太郎は四期が一番好きですわ
- 65 :金太丸の助:2013/11/08(金) 21:27:43.92 ID:5SEC1xAI0
- 俺が見てたのは3期だったのか
あの頃は○期なんて用語も知らんかった
http://www.youtube.com/watch?v=uhZikiOmDks
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:27:47.48 ID:FRGa3Qc60
- 右画像のアニメは同時期にやってた墓場鬼太郎と一緒にみるのが面白いんだよ
萌えと燃えの少年漫画ヒーローの鬼太郎と、
貸本時代の不気味な鬼太郎の両方が同時に楽しめた
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:27:57.01 ID:Dw6YEhcR0
- お前ら一番好きな話教えろ
俺は2期の悪魔ブエル
ヤカンズル怖すぎた
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:27:52.85 ID:1dACzioq0
- 例えるならエイリアンを美少女化したような違和感
ホラーのはずなのに・・・
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:28:14.56 ID:MgbsOiORO
- アニメはハレだから
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:28:19.77 ID:lwixRFFW0
- 昭和でよかった
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:28:46.42 ID:sCdmAZlA0
- まだマシになった画じゃないか
もっと初期は酷かったわ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:28:44.87 ID:qukCFaNP0
- 昭和は平均的ジャップ顔
平成雪女は白人
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:29:05.66 ID:Ark+05T+0
- 右3枚を見て、雪女に罵倒ツンデレされたいって思ったのは俺だけでいい。
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:29:12.14 ID:IE2h4Fsy0
- >>67
妖怪にさらわれて時の止まった神隠しの里に行った子供を救うために鬼太郎が妖怪を退治して、
子供達が喜んで家に帰ろうとしたら、
時の流れでみんな白骨化しちゃった話が怖かったな。
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:29:35.15 ID:pjYnSbdI0
- 夢子ちゃんパンツ見えてるし
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:29:39.61 ID:6kjZnRsK0
- ニュー速からのロンダにはダンマリの嫌儲民wwwwww
【画像あり】 昭和のおっさんが見てきた「ゲゲゲの鬼太郎」ワロタwww こんなの見せられて可哀想w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383907913/
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:29:49.42 ID:IAzXV9xB0
- 猫娘って昔から右じゃね
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:30:01.42 ID:IV8dsmKU0
- >>67
3期のぶるぶるが一番怖かったな
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:30:30.79 ID:gyIvQ8uQ0
- 絵が汚い方がどろどろしてるというか
カオスな感じで良いんだよな、この漫画
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:30:34.19 ID:FVVNLZpeP
- 夢子ちゃん
http://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1224952129.jpg
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:30:53.78 ID:Dw6YEhcR0
- >>74
「釜鳴り」だな
あれはショッキングだよなぁ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:30:59.99 ID:a8AQooxN0
- 右は何の個性もない
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:30:56.89 ID:QOlos6T60
- >>74
やっぱアレは印象に残るよな
- 84 :金太丸の助:2013/11/08(金) 21:31:02.23 ID:5SEC1xAI0
- >>76
くっそうおおおおおお!!!!もてあそびやがって!!!!!
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:31:02.99 ID:SU+RasrM0
- 最近はちんこに訴えかける商売ばかりだな
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:31:03.58 ID:ccQqOwk20
- ジジイ共は左の絵でシコシコしてたのか?wwww
哀れすぎんだろwww
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:31:12.59 ID:E4Jmw8fh0
- 五期のニート気質な鬼太郎も好きなんだが
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:31:33.46 ID:SipRM4xbO
- 三期のEDはクソ怖くて子供の頃泣きそうだった
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:32:24.22 ID:lRZgMftT0
- 水木しげるテイストを踏襲しつつ
夢子ちゃんって萌えキャラを用意したバランスの良さがわからんかな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:32:30.32 ID:M5AxcGQH0
- 悪魔くんの十二使徒を萌えキャラにしよう
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:32:40.63 ID:pjYnSbdI0
- 言う事効かない悪い子は
夜中迎えに来るんだよ?
怖すぎwww
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:32:43.27 ID:LOT6L/Jv0
- 音楽いずみたくだっけ、あのOPまぢ怖かったんだから〜
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:32:43.24 ID:A8tZQN7m0
- >>80
復活してほしいなあ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:32:55.24 ID:RCW1H/saO
- 夢子ちゃん!!!
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:33:06.94 ID:Q4QWq9Zk0
- 原作絵disってんじゃねえよ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:33:31.70 ID:IE2h4Fsy0
- あと怖いのは例のこれ
http://i.imgur.com/TRI5mso.jpg
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:33:46.27 ID:N6UTPjBm0
- http://www.youtube.com/watch?v=VZouCROPMws
ひみつのアッコちゃんのこれ、納豆売りが〜はぁ〜あ〜なっとう〜
って昔は竿竹屋みたいに納豆売りに来てたのか?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:33:46.85 ID:rf3/80s00
- ねずみ男変わってねえ
http://iup.2ch-library.com/i/i1057213-1383913936.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1057214-1383913936.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1057215-1383913936.jpg
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:33:55.27 ID:Dw6YEhcR0
- >>74
ごめん釜鳴りじゃなかったかも
なんだっけなぁ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:34:03.05 ID:uZ3ApZ7H0
- なにを根拠にしてるか知らんけどファミ劇で3期が最も人気があったって言ってた
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:34:10.64 ID:D+lwyQGC0
- 白黒じゃないし全然新しいじゃねーか
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:34:11.42 ID:77r6uAsW0
- >>44
記憶があったのでぐぐったら二期の地相眼かな
父親が戦時中妖怪に助けられた代わりに学生運動にも参加せずに
無気力な息子が自ら生贄になったやつ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:34:14.83 ID:aH1QhKFF0 ?2BP(4620)
-
アニメはあれだけど
漫画だと猫娘が凄く可愛く描いてるところがあるんだよな水木先生
文庫版がどこかいってわからないけど
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:34:25.73 ID:KmCEft6f0
- 右はメイドインコリアか?
クオリティの低いアニメばかり見せられて最近の若者はかわいそうだな
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:34:28.50 ID:IwCUMNwg0
- 2番目おかしいだろ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:34:36.42 ID:vNvzSIQMi
- DVDマガジンで出てる一期〜二期のやつ観てるけどなかなか面白いぞ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:34:45.13 ID:g+eTCS2Ai
- Skype表示に騙された
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:35:06.71 ID:e7D7Qv910
- なんでもエロ絵にしないと見ることができないゆとり世代って何か不憫だな
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:35:31.68 ID:XaG2C+8T0
- 五期の続きはやらないの?
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:35:43.81 ID:O12yvknW0
- 夢子ちゃんが出てくる時のゲゲゲの鬼太郎の映画で
ぬらりひょんの娘が可愛かったな
なぜか金髪幼女っていう
誰とセックスしたんだよあのジジイ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:36:06.35 ID:k8gqf9ypi
- ニチアサ、キャラデザばっか話題だけど、1期は結構面白くて困る
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:36:40.44 ID:3sAiFd5P0
- 左のをリアタイで見てたのはもうおじいちゃんじゃないの?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:36:50.57 ID:052/YBro0
- 夢子ちゃんいないじゃん
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:36:53.47 ID:6g+/slzf0
- 鬼太郎って子供向けなのにこんなのでいいのかよ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:37:32.34 ID:IV8dsmKU0
- >>100
3期は良くも悪くもエンターテイメントで完成されてるんだよなゴールデンタイム放送だったし
2期まではホラー色強いし4期以降は日曜早朝の子供向け枠に入れられちゃったし
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:37:37.64 ID:d+IJUbbA0
- ねずみ男ちゃん
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:37:41.48 ID:RnNBAe+X0
- 左の座敷わらしが可愛すぎる
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:37:45.35 ID:g+eTCS2Ai
- このロリコンが!!の妖怪はかなり怖かったんだけどな
あのAAのせいでネタ化してしまった
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:37:52.01 ID:0tuN5Gkp0
- http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018299.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018300.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018301.jpg
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:37:47.43 ID:uUwFxaac0
- 確か夢子は全裸の回があっただろ
あれ昭和のキモオタがシコってたんじゃねえの
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:38:25.18 ID:/VS/LueU0
- 手塚アニメのリメイクとかはさ、キャラデザも昔のを割と踏襲してるけど、
鬼太郎は全然違っても普通に成り立っている
ピノコが萌幼女だとこれじゃない感だけど、ネコ娘なら全然オーケーだし
妖怪というコンテンツを開拓した水木しげるはすげーわ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:38:26.97 ID:eNeM48JH0
- >>43
だな
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:38:28.82 ID:OdH7aCoB0
- ねこ娘は4期が一番可愛いんだけどなロリっ子になって弱くなったし
5期はお姉さんキャラ
4期は妹キャラだった
3期は幼馴染って感じで
4期の髪の毛のモンスター話とか鬼太郎に対する気持ちとかが垣間見えて泣けるよ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:38:47.14 ID:1tTSqgtS0
- 3期EDの蟹だけは認める
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:38:55.55 ID:Dw6YEhcR0
- >>96
これニトロかなんかで脅すシーンだけ覚えてる
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:39:37.73 ID:1KwTsJ0h0
- なんか小人と全裸少女で激シコだった記憶があるが?
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:39:46.82 ID:IV8dsmKU0
- >>119
ゴールデンタイムに堂々とロリコンだったからなあ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:39:55.21 ID:OHtSEt3kO
- むしろ昭和絵の胡散臭さがいいんじゃないか
なんで妖怪が萌えアニメ化してんだ気色悪い
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:40:47.91 ID:ekE/rjV40
- そんな判断基準しかないからクソみたいなアニメが氾濫するんだろうな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:40:56.38 ID:vNvzSIQMi
- >>99
>>74は「隠れ里の死神」だな
後味の悪いオチだった
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:41:04.44 ID:4/dtVUet0
- >>123
>3期は幼馴染って感じで
ああ、最近の深夜アニメの「負けフラグバリバリな幼なじみヒロイン」
まんまのポジションだったなあ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:41:18.80 ID:aUnhEVMk0
- 昔のほうがいいね
右はオタ向けって感じ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:41:41.59 ID:FVVNLZpeP
- 昭和期の映画
http://livedoor.blogimg.jp/abacabu-abacabu/imgs/0/0/0087286b.jpg
http://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1333866636.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120908/18/timebokan-yui/4a/dd/j/t02200124_0800045012177885035.jpg
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:42:01.68 ID:A8tZQN7m0
- 3期が一番完成されてたな
続き作ってくれ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:42:12.47 ID:U96hhvfBP
- 水木しげる色がよく出てていいやん
でも俺は3期だな
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/4/ebatan4/a5e65c775369fc69.png
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:42:35.93 ID:nM8uoWlr0
- 媚びたアニメばっか見せられて今の人はかわいそう
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:42:40.45 ID:pVSBOEj60
- 夢子で抜いたことあるわ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:42:56.37 ID:tgWe/Hyu0
- いやいや、妖怪やから
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:43:24.89 ID:dh4ZRJ750
- 俺は戸田恵子の鬼太郎世代だわ
あれ結構面白かったけどな
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:44:02.87 ID:B8ayXix6i
- >>67
マニアから評価の低い3期だけどいやみの回は素晴らしいと思う
ねずみ男と鬼太郎が夢子にセクハラしまくるやつ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:44:16.08 ID:pjYnSbdI0
- 30-40代は夢子ちゃん世代だろ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:44:16.69 ID:Ez5nNXO40
- 1,2期は再放送で、3期以降はリアルタイムで見たけど5期が一番好きだな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:44:30.23 ID:gbWBP4D70
- >>80
80年代ヒロイン感バリバリやな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:44:30.88 ID:LeJzII6D0
- 当時の子どもも左側のほうを選びたかったわけじゃない
今となっては左のほうが味があるとか言っちゃうけど
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:44:33.50 ID:UttHctu60
- http://m.youtube.com/watch?v=ZLV2xyEN8C0
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:44:37.62 ID:mm+TAlc1i
- 昭和の方がええの
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:44:43.81 ID:PGGrgrLL0
- 猫娘可愛すぎる……
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:44:51.40 ID:8X+SewBg0
- >>102
ちなみに父親の代わりに地相眼になる息子を演じたのはデビルマンの中の人だった
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:45:00.47 ID:oIzVehrk0
- >>15
ピースしながら息子に叫ぶってどういう状況だよ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:45:16.35 ID:7GP8qyH/O
- 鬼太郎の為に働く目玉のおやじに感動してバイトはじめた
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:45:31.15 ID:QiHyhfllO
- 昔は早朝や午後4時頃に再放送がやってたよな
昔、夕方は各局アニメばっかりやってたな
ニュース番組は午後6時からだったな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:45:32.35 ID:AYX83EVq0
- 正直どっちの絵も好きじゃない
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:45:38.99 ID:NSf+KH040
- ていうか、水木しげるが描く猫娘が一番かわいい
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:45:41.36 ID:Tv860d+P0
- http://pbs.twimg.com/media/BYcYA3OCAAAYhxa.jpg:large?.jpg
左 本来の日本人の姿
右 日本人が自らをありのままに描いた絵(笑)
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:45:50.40 ID:r9i8m/X6i
- >>80
あれ?あんまり可愛くないなあ
池沼顔
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:45:51.21 ID:Vz3WM9Mj0
- 最初期の寝子が最高
おまえらモグリ確定
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:45:59.16 ID:DSOZc9rP0
- 楳図かずお、蛇おんなとか発禁レベルだと思う(´・ω・`)
あんなの小学生に読ませんなよ、トイレ行けなくなったし
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:46:01.00 ID:UPI3eeds0
- 俺が見てたのは4期か
4期がキャラデザもまともだし絵も結構きれいだしで一番いいと思うけど思い出補正かな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:46:22.24 ID:W8SF0CNni
- >>28
河童の三平っていう漫画を小学生の頃読んだんだが、なんとも言えない恐怖を覚えたよ
もっかい読みたい
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:47:04.94 ID:gbWBP4D70
- >>133
なついわw カロリーヌちゃんだっけか
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:47:18.70 ID:RCW1H/saO
- 誰かFC2で夢子が巨乳化する回のうp
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:47:38.37 ID:LvnD8aBw0
- バーローの鬼太郎すぐ終わっちゃったね
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:47:35.15 ID:cevGv4Xx0
- 妖怪可愛くしてどうすんだよ恐くないと意味ないだろ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:48:06.21 ID:Dw6YEhcR0
- 水木しげるはオディロンルドンに影響うけてるらしいけど
妖怪大辞典とか見てたからそういう雰囲気は伝わるんだよなぁ
あのちょっと不気味な感じがたまらん
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:48:10.09 ID:XJpd1a9j0
- >>80
ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:48:22.01 ID:pDNiknkz0
- 水木御大に土下座してこい平成スタッフ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:48:22.22 ID:um3qOzYz0
- なんだこれ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:48:42.04 ID:oIzVehrk0
- >>133
かわいいな。なんて映画?
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:48:46.68 ID:a68Uvxd60
- 最近はルパンも萌え化してるからな
ひでえ話だ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:48:41.74 ID:BkwsZWXh0
- 小奇麗な鬼太郎はなんか違う
全体的に薄汚れてる方が鬼太郎っぽい
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:48:56.71 ID:NSf+KH040
- ユメ子ちゃんって当時のオタクにむっちゃ叩かれてたんだってさ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:49:03.31 ID:k1XkI2bg0
- 猫娘はその後、鼻持ちならないビッチになるって水木御大自ら描いてるんだがな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:49:04.04 ID:c2GxVsqG0
- またアホみたいにスレ伸ばしちゃって
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:49:04.72 ID:P+11ErpZP
- すまんが4期っていつやってたんだ?特徴なくね?
夢子ちゃん期の次は猫娘が萌え娘化する期だと思ってたが
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:49:05.07 ID:bjpYDiKa0
- 雪女は絶世の美女ってのが一般的な設定だろう だから右でいい
あとは左でいいわ
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:49:07.40 ID:1X+KYA010
- ただの萌豚用の絵柄で味がないな
つまんなそう
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:49:08.53 ID:UttHctu60
- >>158
edなら全期の中で一番好き
http://m.youtube.com/watch?v=3ff8MDM71wA&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D3ff8MDM71wA
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:49:17.68 ID:j7nQlIpB0
- 葵の方を貼れよ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:51:00.05 ID:gbWBP4D70
- ちなみにオレ平成生まれで4期世代だけど
再放送で3期もみてたわ
リアルっぽい4期よりアニメアニメした3期のが面白かった記憶がある
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:51:13.84 ID:3y17LYSQ0
- 萌え化はいいんだよ
古いコンテンツがこの先に生き残るには必要
ただし延命のための身代わりでしかないからな
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:52:37.39 ID:vcPbVmKf0
- つか最近って言っても5期も墓場も5年以上前だからな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:52:49.76 ID:mtzzXtMQ0
- 2期でねずみ男が山の中にいた妖怪に騙されて体を取り替えられるやつは
なんか子供の頃から忘れられない話なんだよな
確か足が木になってて動けないからねずみ男騙して体摩り替えたという話だった
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:53:37.37 ID:Ch/ka8D10
- >>154
きも
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:53:34.01 ID:7lYBgL880
- フハッ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:53:39.57 ID:uUwFxaac0
- 3期鬼太郎は鬼太郎がデカい怪物になって仲間にボコられる話がショッキングだったなぁ
元に戻った鬼太郎が自分を怪物にした奴を憎悪して殺そうとするハードな展開は
今の子供向けアニメにはあんま無さそう
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:54:10.49 ID:QKDTHgac0
- 鬼太郎(2008)
http://blog-imgs-46.fc2.com/h/i/z/hizikatatoushirou/1205783983.jpg
猫娘(2008)
http://j-koyama.img.jugem.jp/20091005_2866332.jpg
http://img.youtube.com/vi/GTfwQ-Le4sY/hqdefault.jpg
http://siotaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/26/20100626hakabakit.jpg
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:54:10.74 ID:NSf+KH040
- 4期って猫娘が西村ちなみのやつか
あれでも猫娘が今風に可愛くなってるって言われてたな
出来はいいし視聴率20超えることもあった気がするけど今となっては影薄いな
てか、なんか90年代中後半のネット普及寸前時代のものって
大抵80年代のカルチャーとかよりずっと振り返られないな
谷間時代って感じ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:54:21.83 ID:jNeuYU8g0
- 時代が経つと個性もなんにもなくなるって話か
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:54:27.02 ID:BnxVZFGt0
- 嫌儲の世代的には夢子ちゃん鬼太郎がど真ん中だろうな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:54:43.49 ID:Dw6YEhcR0
- >>182
よぶこか
ダイヤみたいなのに触って中に閉じ込められるんだよなたしか
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:55:04.31 ID:IV8dsmKU0
- >>186
あれっ?マジで5年前なのか…
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:55:59.32 ID:dbK1wIHH0
- >>177
その動画からこんなん紹介されたけど
http://www.youtube.com/watch?v=PiU734ItDJ4
ネコ娘のキャラ売りが激しいな
あとコナンの声優はやっぱ上手いわ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:56:23.24 ID:9SFZdfVI0
- 5期はたしかHDDレコに全話録画したな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:56:42.36 ID:9sUWj8Gs0
- >>185
毛むくじゃらな2本足のクジラになるやつだな
俺は髪の毛盗まれてつるっパゲになって包帯巻いてたのがショッキングだったわ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:58:21.59 ID:mCbXhSPk0
- 鬼太郎はあの不気味なOPが良かったのに
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:58:22.36 ID:IV8dsmKU0
- >>189
リアルタイムじゃなきゃわからんだろうけど3期はDBと同格とまではいかなくても
当時放送のテレビアニメでは上位グループだったよな
30代の鬼太郎認知度はほぼ100%だと思う
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:58:21.57 ID:22kCjkwK0
- フジテレビはさっさと鬼太郎再開しろ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:58:29.70 ID:B8ayXix6i
- 水木しげるの描いた夢子
http://i.imgur.com/ID9oCt3.jpg
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:59:13.52 ID:aQV77F1EP
- >>198
うめえええw
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 21:59:53.49 ID:FVVNLZpeP
- 漫画の猫娘は本当に普通の美少女でネズミとかみると豹変する病気ってバージョンのがあったと思う
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:00:15.63 ID:D6xzHTIo0
- _,,,-ー、_,,.. り 発 あ
,," _、、..._ ヲ、_ 近 射 り オ
イttv'-‐-、弋 ゙`、_,,._ づ す 丶. チ
i(.)(.)ノ ト ヾミ、 う き る そ ン
| レ'、レ'レ' { 、_ ゙~=、_ た 丶 .こ チ
_,, | i゙ ー三~__,,,....,,,r-、、 く .と .か ン
,->_,(((、 ̄'ー.| {{・}} _,,." ,r"~ ̄ _(((_ ァ''"ー- 、 な い ら が
/ / i \~゙ー-、ト'' ヽ" _,,.、,'' イ r-''"~ / i ヽ _,ゝい う 火 3
/ ノ t ,,.. 〉゙`'"~ . 丿 ノ _/ / ノ て~ 妖 あ 炎 つ
/ `t ( ,`{ ⌒ヽ { ノ /^ー' 怪 ま を も
⌒ヽ rr( i !、ノー-、 ` ) _/⌒ー' 。
し'⌒ー`{ ( ヾ} ( ( ( ノ-‐ i'_/
`i_j〜´,r'ソ'ソソ'ヽ }_,、_,-、
r"ソ/ r"ソ `ヽ ' _}}} .{
, ''"r"ソ,'" `-'" { j
r"ソ ,''"rソ ''`゙'
: .、 ''" rソ '" , ''
\从、仆从,'// , '
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:00:18.89 ID:6g+/slzf0
- >>186
最後怖すぎワロタ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:00:24.87 ID:4+JHypV50
- バージョンが新しくなるほど軽く薄くなってくだけなのな
- 204 : ◆oyIyou2MTA :2013/11/08(金) 22:00:28.14 ID:iAgHE+QR0 ?PLT(20778)
-
Z. だ 妖 う
フ ぁ 怪 ゎ
< あ あ
> ! あ
Z_, -─- 、 あ
/ / 、ヽ !
/.:. {:::.. ● } !
.{:.: ゝ::.......:ノ .lハ 从
, -ヘ  ̄ .:/ ∨ V
_/,.ィ:. \ .:.:./
こr‐/ ` ーァT′
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:00:45.93 ID:uUwFxaac0
- >>198
ちゃんと可愛い絵も描けるんだなw
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:00:47.54 ID:Dw6YEhcR0
- >>198
http://i.imgur.com/0zhIwg0.jpg
つげ義春の紅い花思い出した
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:01:06.17 ID:gvT0JcAJ0
- >>198
なんか、ぞわっとくる雰囲気が最高
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:01:23.37 ID:wFD+G+mI0
- >>198
すげえうまい
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:01:23.34 ID:kg7MK+x20
- こんなのアニオタアニメにきたろうと名前をつけただけ
幾多郎の本質ではない
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:01:28.04 ID:BnxVZFGt0
- >>196
しかも一番テンションが上がる土曜日の夜ってところが大きいな
2期鬼太郎も再放送で見てて結構好きだったけど
やっぱ3期のほうが思い入れが強いな
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:01:39.40 ID:gbWBP4D70
- 妖怪チンポって今じゃ放送できんのかな
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:02:40.39 ID:btwVHsfU0
- ゆとりはセンス無いな
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:02:41.70 ID:rKoUzRT80
- >>9
しかもそのDB改が大失敗という惨状
鬼太郎続けてりゃ良かったのに
一応スタッフは五期を再開したいみたいだったが、ただ次がワンピとトリコなので鬼太郎の出番は当分無いだろうな
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:03:03.48 ID:wW9d5EJS0
- 新しい方がいかにも媚びてて興醒めなんだけど
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:03:32.23 ID:yuirt4Ks0
- 4期の鬼太郎が空気すぎる
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:03:38.53 ID:fV9AjMB60
- 墓場鬼太郎の猫さんがかわいかった
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:04:04.92 ID:BnxVZFGt0
- 嫌儲民なら3期のEDの最後は妖怪と一緒に「アーッ!」って叫んだよな?
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:04:18.61 ID:7lYBgL880
- 何期か知らんけどEDが怖すぎた
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:04:39.02 ID:FLX8pxfz0
- ぶっちゃけ白黒時代のほうが話しとして面白かったろ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:04:42.30 ID:Dw6YEhcR0
- >>201,211
これ映画日曜の朝っぱらにテレビで流してたんだよなぁ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:04:49.25 ID:NSf+KH040
- 河童の三平の終盤の猫の国の話は色々衝撃的なので、知らない人は読んでくれ
てか、昔の水木しげるの漫画、短編とかもすげえ面白いから読め
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:05:57.04 ID:4WNJmZop0
- フォウみたいな雪女dなあ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:06:09.13 ID:BnxVZFGt0
- 2期のこのED好きだわ
今のアニメじゃ絶対こんな雰囲気は出せないだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=1IHOY5DXMFQ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:06:34.18 ID:XLbnbG9k0
- >>198
原作に時々出てくる美少女は池上遼一が書いてたらしいが
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:06:37.61 ID:1A8SfMwO0
- 墓場鬼太郎の猫娘は美少女だったよね
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:06:51.75 ID:rKoUzRT80
- >>211
妖怪ポーになったよ
五期のキャラデザは上野ケンだっけ?
プリキュアの作監もやっているし、その手の方面には定評のある人だよなw
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:07:00.28 ID:djCsW3cu0
- 5期って正直クソじゃね?個人的には4期が好き。泣ける話が多かった気がする。
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:07:25.93 ID:rLpfKAlp0
- >>198
格が違うわ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:07:34.10 ID:u3jNhd8d0
- (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:08:12.04 ID:z6y50TVT0
- 左の方が妖怪らしいだろ 何で萌え化しなきゃならんのだ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:08:27.27 ID:9SFZdfVI0
- しかし3期鬼太郎の前にやってた炎のアルペンローゼなんて
誰も覚えてないんじゃないか…
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:08:41.07 ID:tNJ7RMXH0
- まんこアニメに毒されたアニオタはこれだから・・・
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:08:50.50 ID:DTIZ72U9O
- 味なしな春雨よりも、油ぎとぎとなトンカツの方が美味いんだよ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:09:00.78 ID:rfQpzL+Zi
- >>119
マンモスフラワーの回か
あといやみの回がエロかったな
ショタ的に
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:09:30.45 ID:65BNcbpG0
- 今は絵の怖さが足りない
この3期EDくらいの不気味さがあった方がいい
http://www.youtube.com/watch?v=jYqcrUx8mXs
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:09:47.40 ID:Dw6YEhcR0
- >>223
ほんと懐かしいな
ディジタル化して絵は綺麗になったように見えるけど逆にこういうアジのある絵は作れなくなってるよな
鬼太郎の感じはディジタルで表現するのは難しいと思う
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:09:53.06 ID:sGrhGrzM0
- 鬼太郎ってなんかエロ漫画なイメージがあるんだが何故だろ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:10:12.06 ID:yIhyGY8A0
- けんもうは頭の固いオッサンばかりで引くわ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:10:25.96 ID:/VS/LueU0
- >>198
多分アシスタント画だぞ
水木御大は原稿の女の子に「美少女」とだけ指示してアシに描かせたりする
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:10:57.98 ID:BIqBRq0S0
- 5期は水木しげるの原型留めてないキャラが多いな
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:11:11.10 ID:onyCCes40
- 憂歌団の歌が良かった
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:12:30.37 ID:rKoUzRT80
- ちなみに大海獣の回は鬼太郎は三期まで?お茶の間にチンポ晒しているんだよなw
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:12:40.95 ID:djCsW3cu0
- >>237
「その後のゲゲゲの鬼太郎」のイメージなんじゃない?あれってエロが多かった。
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:13:00.40 ID:8vuCkRzT0
- 前から思ってたんだけど、お前ら俺(30後半)より年下なんだから敬語使え。敬意を払え。
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:13:13.67 ID:7lYBgL880
- 鬼太郎のEDとぬ〜べ〜のせいで枕返しが超怖かった
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:13:19.11 ID:JVLKPwYM0
- 妖怪の定義から言っても変化していくのは当然だろう
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:14:02.12 ID:E9tf5JNB0
- お前水木センセイをバカにしてんのか!
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:14:12.18 ID:tNJ7RMXH0
- ぶっちゃけ最狂は2期
ほぼ毎回トラウマ回
墓場鬼太郎なんてもんじゃない
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:14:30.77 ID:qC1HTbsh0
- 一期とかリアルタイムで見てる奴いたら笑うわ
孫いるレベル
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:14:44.14 ID:RudWL/1+0
- ファミコンの緑のソフトが難しいし
なんかトラウマになる
- 251 :綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2013/11/08(金) 22:15:47.83 ID:NSZB1ImV0 ?PLT(12000)
-
>>98
これは同窓会的メタネタっぽいのでもやったの?
>>198
少女椿を思い出した
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:16:59.07 ID:WtalxG8aO
- 1はよく分かってんな
おっさんを挑発するとスレはのびる
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:16:59.63 ID:wFD+G+mI0
- >>237
新ゲゲゲだろ
親父がマンコの中入ったり超チンポの長いやつが体に巻きつけてたりして
小学生の俺に多大な影響を及ぼした
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:17:02.48 ID:RMYb1wtY0
- なにこれ鬼太郎まで萌えアニメ化したのか
クールジャップやな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:17:47.21 ID:gaHFTk2u0
- つーか、どう考えて、1期2期あればこその3期以降やん
正直、内容の方向性にどうこういうつもりはないけど、1期2期のおどろおどろしさこそ
当時のオカルトブームの顕現であって、それを知らない奴らはみんなもぐりだぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:18:02.46 ID:dP7axU9C0
- 萌え豚向けになっちゃったのか
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:18:11.33 ID:82egtoz90
- >>250
デーロレーロレーン♪
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:18:21.33 ID:r1GelvZH0
- 日本昔話の絵のほうがもっと凄いぞ
しかしそれが良いんだよ
味なんだな
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:18:52.57 ID:m3Zjkcgp0
- 妖怪かまぼこ
http://www.dailymotion.com/video/xwqx7f_tv
※OP初頭の画面が乱れは暫くしたら直る
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:18:54.91 ID:oyPbF8kVi
- むかしのEDに出てきた蟹
不気味過ぎる
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:18:55.14 ID:Dw6YEhcR0
- >>255
もぐりって言っちゃかわいそうだけどそう思う
1期2期知らない人は是非身てほしい2期だけでもいい
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:19:28.56 ID:mOlXclLA0
- 昭和時代のほうが見慣れてるんだよなぁ
つーか
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:19:34.39 ID:IO9tMLBX0
- こんなキモい萌え豚仕様になってたのか
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:20:51.75 ID:Ftr2qOfJ0
- かぶそ回の夢子ちゃんの可愛さといったらもう
吹消婆の時のダンプ松本を健気に応援する姿も可憐すぎる
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:21:00.26 ID:x/Dqxte80
- 昭和鬼太郎には救いようの無い話が結構あって良かった
あの不条理こそが魑魅魍魎妖怪の世界
ゆとり家畜は絵が可愛いと鼻を鳴らしていればいい
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:21:00.91 ID:tNJ7RMXH0
- 3期は説教臭いんだよな
原作のケレン味とか飄々とした作風があまり出ていない
ぶっちゃけキン肉マンだしな
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:21:01.60 ID:6ANx5LQf0
- 昭和のは水木の画風が残ってるが
平成は個性もないしセンスもないな
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:21:32.05 ID:+j9HfnVk0
- 3期もユメコちゃんで充分譲歩してたよね
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:22:17.21 ID:iTzl3/OV0
- バトルの多さで三期やろなあ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:23:00.44 ID:qlay1ARY0
- 現実直視しろよ糞爺ども
ゆとりに嫉妬すんな
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:23:08.67 ID:Z/LqCYZC0
- 夢子ちゃん版直撃世代だったがなんか異物感を感じてイマイチ好きじゃなかった。
なまじかわいいもんだから鬼太郎まで憎たらしく思えてしまった。
しかし平成版の萌え萌えネコ娘は大好物。
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:23:49.02 ID:B8ayXix6i
- 2期は良くも悪くも70年代って感じ
水木しげる独特の楽天性と無常観みたいなのがスポイルされてて
人間は悪!みたいな味付けになってる話が多い
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:24:05.57 ID:oVmtj5Q00
- 昔の人ってなんでこんなに絵が下手なのか
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:24:12.65 ID:Dw6YEhcR0
- >>270
二十歳だけど萌豚に鬼太郎は語ってほしくないわ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:25:04.90 ID:wAF/SRxr0
- プリキュアと同じタイプの幼児向け萌えアニメじゃん
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:25:12.29 ID:r1GelvZH0
- まぁ妖怪人間ベムのほうが面白いけどな
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:25:12.69 ID:e0fLfnsjP
- 大人になった夢子ちゃんが出てくれば
すべて完結するんだが
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:25:27.26 ID:UYRI1SSs0
- のびあがりのビジュアルはトラウマ物
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:25:34.52 ID:p3yCVGmL0
- なんか生まれてから鬼太郎3パターンくらい見てる気がする
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:26:26.25 ID:BX7CrTfb0
- アフィカスがロンダ目的で建てたスレ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:26:44.61 ID:IziFR5Ty0
- 影付け足り無駄に手間かけてるけど、右は左の3倍給料貰ってるんだよね?
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:27:53.31 ID:qcTZTw8p0
- http://i.imgur.com/HJ3CZYw.jpg
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:28:08.01 ID:jfF1JLbd0
- _,,,-ー、_,,.. り 発 あ
,," _、、..._ ヲ、_ 近 射 り オ
イttv'-‐-、弋 ゙`、_,,._ づ す 丶 チ
i(.)(.)ノ ト ヾミ、 う き る そ ン
| レ'、レ'レ' { 、_ ゙~=、_ た 丶 .こ チ
_,, | i゙ ー三~__,,,....,,,r-、、 く .と .か ン
,->_,(((、 ̄'ー.| {{・}} _,,." ,r"~ ̄ _(((_ ァ''"ー- 、 な い ら が
/ / i \~゙ー-、ト'' ヽ" _,,.、,'' イ r-''"~ / i ヽ _,ゝい う 火 3
/ ノ t ,,.. 〉゙`'"~ . 丿 ノ _/ / ノ て~ 妖 あ 炎 つ
/ `t ( ,`{ ⌒ヽ { ノ /^ー' 怪 ま を も
⌒ヽ rr( i !、ノー-、 ` ) _/⌒ー' 。
し'⌒ー`{ ( ヾ} ( ( ( ノ-‐ i'_/
`i_j〜´,r'ソ'ソソ'ヽ }_,、_,-、
r"ソ/ r"ソ `ヽ ' _}}} .{
, ''"r"ソ,'" `-'" { j
r"ソ ,''"rソ ''`゙'
: .、 ''" rソ '" , ''
\从、仆从,'// , '
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:28:40.91 ID:ekKdbUtd0
- メキ鬼太郎って代替作画淒んだっけ
CV野中幼女の緻ちゃール作画回と
西田達三の段違いの特別アクションカットは覚えてる
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:28:57.58 ID:Dw6YEhcR0
- >>278
あれはかなり好きだなぁ綺麗だよなのびあがり
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:29:46.69 ID:D380oNsX0
- 四代目世代なのに再放送を見てたから三代目の方が知ってるってやつ多そうだよな
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:30:12.76 ID:cCakY3390
- 妖怪に詳しい奴頼む
小学生の頃に見た水木の妖怪本に載ってたババアの妖怪ですんげー垂れて長いおっぱいを体の前でクロスしてるやつの名前教えてくれ
- 288 :!KD106158178174.ppp-bb.dion.ne.jp !omikuji:2013/11/08(金) 22:30:39.63 ID:yPjw9qjm0
- セガサターンの鬼太郎のゲームの怖さは異常
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:30:43.82 ID:Rsi4KfEBP
- >>259
これ見たことあるわ
懐かしの〜
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:31:14.22 ID:HO9y2sw80
- >>276
韓国との合作だっけ
韓国は嫌いだけどベムは好きだ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:31:15.16 ID:uWP8Ta9I0
- >>80
ブサイクすぎてワロタ
昭和の老害共はこんなブスでシコってたのかwwwwwwwww
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:31:32.14 ID:B8ayXix6i
- >>287
奪衣婆
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:31:33.09 ID:/VS/LueU0
- >>287
多分「テッチ」
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:32:34.99 ID:FVVNLZpeP
- 萌える猫娘って言ったら万能文化猫娘だから。
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:32:40.51 ID:Moi33ctW0
- 昔のゲゲゲの鬼太郎やドロロンえん魔くんは怖かったよね(´・ω・`)
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:33:07.45 ID:6G6wdCC00
- 3期って火曜版サザエさんの後釜で再放送してなかったっけ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:33:44.22 ID:1XhpDeZM0
- 上野ケンが意外と年くっててびっくりした
もう少し若いとばかり思ってた
最近の東映は若手が出てきてにぎやかですね
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:34:27.34 ID:hvvjbxQF0
- 墓場鬼太郎が5年前とか
http://image02.wiki.livedoor.jp/m/4/mike3854/4c4e8f20a5a81ee0.jpg
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:35:22.29 ID:P+11ErpZP
- >>235
クッソ懐かしいな、その場にいるのが怖くなって外食を親にせびってたわ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:36:37.42 ID:gn5lmSgK0
- いくぞー版ゲゲゲのきたろうが印象に残ってる
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:36:34.69 ID:Ap5uwdmD0
- せめてブサカワくらいにすべき
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:37:35.01 ID:cCakY3390
- >>292,293
レスあんがと、テッチだったわ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:37:35.00 ID:4HNOTB0V0
- http://blog-imgs-17.fc2.com/k/a/i/kaimana/20061224082704.jpg
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:39:03.30 ID:f3Oh5xgT0
- >>229
よく言ってくれた
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:39:31.08 ID:nkyVTpkh0
- 夢子ちゃんのエロ画像…
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:40:25.82 ID:TCa0uGyZ0
- 水木絵全否定かよ許せねぇ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:41:38.46 ID:BnxVZFGt0
- >>229
そういやコイツの名前なんだっけ?
こいつ確か最強なんだよな
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:42:30.10 ID:j7nQlIpB0
- 俺が夢子ちゃんを知ってるのは再放送のおかげだったのか
4期みてたはずなのに全然記憶にない
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:42:30.62 ID:zn4XjzzE0
- 水木しげるって感じで左の方がいいじゃん
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:42:47.93 ID:E9tf5JNB0
- >>307
バックベアードだな
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:43:12.44 ID:PeN3KZ9+0
- >>198
夢子ちゃん凄い胆力だな
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:43:22.08 ID:QKDTHgac0
- >>305
http://www.toei-anim.co.jp/shop/dvd_kitaro80s/img/chara_thum17.jpg
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:43:22.45 ID:kxGBJloD0
- 三大どの声かで世代が分かれるアニメの内の一つ
1期:1968年〜1969年 2期:1971年〜1972年
鬼太郎_:野沢雅子
ねずみ男:大塚周夫
http://www.youtube.com/watch?v=At2FdwQd4rI
http://www.youtube.com/watch?v=NeYQOpMCt2k
http://www.youtube.com/watch?v=PDLW7N2iduE
3期:1985年〜1988年
鬼太郎_:戸田恵子
ねずみ男:富山敬
http://www.youtube.com/watch?v=RpZJjz8vrlI
4期:1996年〜1998年
鬼太郎_:松岡洋子
ねずみ男:千葉繁
http://www.youtube.com/watch?v=3PAzMXyQgQ8
5期:2007年〜2009年
鬼太郎_:高山みなみ
ねずみ男:高木渉
http://www.youtube.com/watch?v=qOIS_DiVShI
http://www.youtube.com/watch?v=2N3sap0M93w
カランコロンの歌
http://www.youtube.com/watch?v=IQ5YHS47QBw
http://www.youtube.com/watch?v=Cxw7vF0A084
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:43:56.88 ID:nkyVTpkh0
- >>312
クッ…
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:44:46.52 ID:XaogkR950
- 最初期は普通に可愛かった気が夢子ちゃんだっけか
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:44:48.98 ID:GbIUkZQ10
- 今の鬼太郎こんなオリジナル無視に変わってんの?
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:45:01.26 ID:aUnhEVMk0
- >>260
あの蟹怖かったな
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:45:15.50 ID:2sznoT0i0
- ヤフーモバゲーの鬼太郎のゲームの広告があったから暇なときやってたんだけど
一旦木綿が九州弁じゃないのがむかつく
だぜ口調の一旦木綿とか誰得なの?今の一旦木綿は方言じゃないの?
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:46:02.04 ID:oCInAYRn0
- 普通に昭和版のがよくね?
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:46:42.75 ID:8X+SewBg0
- >>206
そりゃあ、つげ義春は水木プロの元アシだからね
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:46:56.71 ID:1kK1/Bcm0
- 2期が傑作
あのサイゲデリックな感じは70年代でなければ作れなかったろうなぁ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:47:37.61 ID:QI2tsJyqO
- >>313
俺は三期だな
富山敬のねずみ男に八奈見乗児の一反木綿、永井一郎のこなき爺と一番はまってた気がする
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:47:42.76 ID:UZ4BUWgMP
- 小奇麗になってもしょうがないだろ
おどろおどろしいのが見たい
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:48:39.72 ID:3ckGDDWk0
- 右のは妖怪の趣も何もねー、つまんねー鬼太郎だな
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:49:47.10 ID:rfQpzL+Zi
- 土曜は鬼太郎見て所さん、星矢、ごきげんで映画の途中で寝る感じだったな
爺さんちでラーメン食べたりしながら
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:49:48.60 ID:XvpCIhKM0
- 没個性のつまらん絵で雰囲気ぶちこわしっすね
下手に現代風のキモい萌え絵アレンジ加えなくていいのに
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:49:46.15 ID:8Rq64CiN0
- 鬼太郎といえば夢子ちゃんだよな?
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:51:26.50 ID:EvuoOew90
- たしか右の鬼太郎は打ち切りだっけ?
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:52:08.77 ID:frAT5Csh0
- 今の奴はネコ娘が完璧に萌えキャラ路線に
なってるんだよな
一番俺の中でトラウマキャラなのに・・・
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:52:17.43 ID:U6lSOh6V0
- 逆餅殺し 目玉がいっぱいで怖かった
アンコールワットの亡霊 ゆうれいいっぱいで怖かった
猫又 猫が気の毒
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:52:34.15 ID:4mn8WjuE0
- フヒヒのキモ太郎
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:52:56.86 ID:wFD+G+mI0
- 夢子ちゃん世代のやつはアニメの活劇イメージが好きな大多数と
ボンボンの漫画の陰気臭いのが好きな少数派とに別れてて
お互いがお互いをこっちはつまんねーって思ってた
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:52:57.65 ID:B0CoygOb0
- そもそも鬼太郎に必要なキャラは目玉と鬼太郎とねずみ男だけ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:53:39.87 ID:FMlwsoVXO
- >>313
やっぱ3期と5期だな
特に冨山敬のネズミ男はハマり役
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:53:41.83 ID:p/KKT7DR0
- 鬼太郎もどらえんもんも初期が一番面白い
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:54:19.97 ID:2sznoT0i0
- >>98
ねこむすめも時代なりに最大限媚びてきてんだな
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:56:22.62 ID:fEbP2QZ+0
- 猫娘バイトでウェイトレスとかやってっからね
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:56:27.41 ID:0s+TFXuf0
- 次のゲゲゲの鬼太郎はどうなるのだろう。
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:56:29.35 ID:wZJeO4230
- >>65
30代くらいだな
地獄変良かった
もー鬼太郎さん
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:58:10.55 ID:KiUIeusU0
- >>313
最近のやつは何だ?
鬼太郎のキモはそこはかとなく漂う哀愁と薄気味悪さだろうが
そんなに明るくポップな感じでどうしようってんだ?
これが本物の鬼太郎
http://www.youtube.com/watch?v=At2FdwQd4rI
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:58:40.51 ID:v+WA4/de0
- >>198
少女椿じゃねえかw
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:59:04.29 ID:ivH1BOBc0
- http://teo.cocolog-nifty.com/ref003/20357.jpg
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:59:52.14 ID:2sznoT0i0
- >>198
ねこむすめがトエエエエエイと幼少期のガッキーに似てる
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 22:59:56.33 ID:1NnntKlN0
- 夢子ちゃんは可愛かった りめいくしてくれ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:00:43.79 ID:r3LmDntD0
- 猫娘だけ羨ましい
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:01:22.46 ID:4YUdYSco0
- >>53
え、これ2007年なの?
そんな最近だったのか
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:02:51.68 ID:wZJeO4230
- >>98
この画像意味分からんから詳しく教えて
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:02:55.92 ID:Vh1QzkQX0
- どういうわけか妖怪つるべ落としが一番怖かった
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:03:59.06 ID:BnxVZFGt0
- >>310
ああそれだ!
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:05:42.48 ID:wZJeO4230
- >>198
マンガにもいたんかー
コミックスもっていたけど気づかなかった
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:07:21.44 ID:uCY971rk0
- 気持ち悪い萌え絵だな
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:08:14.97 ID:1kK1/Bcm0
- >>340
一回りして現代的に見えてくるな
放送中のキルラキルってこんな感じやん
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:08:46.52 ID:+6IAhH3u0
- 悪魔くんめっちゃ好きだったんだけど
あれいつ頃やってた?
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:09:00.93 ID:Ie6uDdfG0
- >>80
あれ?もっと可愛かったと思ったけど脳内美化されてたのかな
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:09:50.78 ID:m3Zjkcgp0
- >>333
山田は必須だろ JK
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/a/t/natsucafe/20101226natsucafe.jpg
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:10:21.13 ID:FBwAr79U0
- 5期って打ち切りだったの?
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:11:15.34 ID:kYnrlGgS0
- >>347
>>145のリンク先にある
自分は第4世代だったな、ギリギリ萌化する前か
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:11:48.09 ID:2sznoT0i0
- >>340
すげえ白黒のアニメってあるんだ……
灰色でぬってんの?これ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:13:23.47 ID:7ecAewtt0
- 80年代の鬼太郎は夢子ちゃんという最強萌えキャラがいたから
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:13:38.19 ID:ARJeECQJi
- ゲゲゲの鬼太郎の原作漫画読んだことあるか?
スーパーヒーロー鬼太郎さんのお悩み解決がメインで、ヒーローモノが好きなら絶対ハマるぞ。
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:13:45.86 ID:I311PQ6I0
- ヲタ内ではすごい評判悪いけどやっぱり3期が1番好きだ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:14:39.75 ID:8daHU1SC0
- 京王線は多磨霊園行きを最終にしろよ、と思うよな。
あと、どろたぼうの怖さは異常
http://www.nnn.co.jp/sp/mizuki/train/04.htm
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:15:35.46 ID:Dw6YEhcR0
- >>358
え
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:15:45.09 ID:ZzzsMr9B0
- おれは4期が一番好きだよ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:16:22.32 ID:wZJeO4230
- >>53
何で泉谷のおっさんに歌わせたんだ・・・・
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:17:12.97 ID:BX7CrTfb0
- >>358
昔は色なかったんだぞ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:17:41.66 ID:mtW9in7A0
- 親に視聴禁止にされた
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:19:06.43 ID:Ie6uDdfG0
- >>198
これ描いたの楳図かずおじゃね?
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:19:13.26 ID:gn5lmSgK0
- >>364
おれも4期がいいかなぁ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:19:14.75 ID:xTpGCaCM0
- 二期は鬼太郎以外の水木漫画も原作として使ってるから
モダンホラー風の問答無用で恐ろしいのもあれば社会派テーマもあり
スラップスティックなコメディもあって
バラエティに富んだ内容が魅力
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:19:18.07 ID:PGRAlm3Y0
- へへへっへへへっへっへっへー
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:20:00.48 ID:kRV7ExHhO
- >>358 お前は馬鹿なのか?
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:21:38.23 ID:GPyPS6mf0
- >>97
都内でも納豆売りや玉子売り豆腐売りは現役でいるよ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:22:26.13 ID:liiyOVZl0
- >>358
これがゆとりか・・・
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:22:28.31 ID:wZJeO4230
- 小学校当たりにみた鬼太郎が一番でしょ
しかし鬼太郎ってめちゃくちゃリメイクされてるね
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:24:27.37 ID:8daHU1SC0
- >>375
目玉おやじはドラマ版、ウエンツ版含めて全部同じ人なんだよな
亡くなったけど。
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:26:03.03 ID:4aSO7dDk0
- 70年代は日本も公害問題で暗い時代だったから、
当時のアニメにも色濃く反映されてたなぁ。
マンモスフラワーとか良く覚えてるわ。
あとカマボコの回が何故か怖かった思い出。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:26:10.70 ID:f11TUTdD0
- >>96
これはすげー怖かったわ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:26:19.76 ID:8sTgOlw+0
- >>371
夜中迎えに来るんだよ(´・ω・`)
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:26:38.74 ID:eGypkt2j0
- かまぼこ
餅
2大トラウマ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:27:40.50 ID:UlkqWtHD0
- で、10年後にお前らが同じように言われるんだよねw
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:28:00.32 ID:AaCTEgBw0
- 金色の円盤の名前が思いだせん
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:28:13.74 ID:59IbX+FG0
- EDは吉幾三で決まり
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:28:32.45 ID:khfdGfn00
- >>149
判断が冷静でワロタ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:30:07.24 ID:heVkz3Pp0
- 中までようできとる
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:30:36.30 ID:CZh5rd/G0
- 妖怪モノはおどろおどろしさで子供が泣いてトラウマとなるくらいがちょうどいい
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:30:41.58 ID:CWfzZgyc0
- きれいな鬼太郎の方がおかしいだろwww
原作読んでみろよwww
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:30:55.42 ID:wrItcxQO0
- リアル世代じゃないけど初めて鬼太郎見たのが2期の再放送だったから
今でも2期が一番印象的で本物って感じだわ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:31:51.65 ID:E74zHWb10
- モノクロ版最強
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:32:00.27 ID:l6/Vi2Rs0
- いうこと聞かない悪い子は
夜中迎えにくるんだよ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:32:33.11 ID:ZF6HgoqR0
- その反動で今おっさんが萌えを求めてんだろ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:35:05.48 ID:moti9wlk0
- http://www.youtube.com/watch?v=2uVw45d0ZKA
EDはカランコロンよりこれだわ
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:35:54.54 ID:ekKdbUtd0
- >>284
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5200/5200110019/
http://www.youtube.com/watch?v=Dd8USDhtaZ8
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:36:14.13 ID:ShquQpQQ0
- 近所の兄さんに貰った水木しげるの妖怪本がまじ怖くて夜に泣きながら返しに行った想い出
キジムナー
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:36:38.53 ID:iltNOTuB0
- ネコ娘が萌化したのは
猫耳が萌えの象徴となってから
当のネコ娘は猫耳が無いのに
これが萌え文化の弊害
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:40:21.19 ID:P45A+kbbi
- ざしきわらし性別変わっとるやん
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:40:22.39 ID:wZJeO4230
- >>284
見たけど凄さが分からん
手抜きにしか見えない
あと、ゆびでっぽうが昔と違って泣ける・・・
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:40:41.48 ID:kRV7ExHhO
- >>380 餅って目玉親父が餅に練り込まれて蓮コラみたいになる奴だっけか?
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:41:46.19 ID:q0GnGE6l0
- なんか映画版が出てきたありがとう
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:42:35.16 ID:9Oz7kbTj0
- 3期のOPEDは吉幾三だったのか
あれかっこよくて好き
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:42:38.01 ID:GMTsr+uI0
- 続ゲゲゲの鬼太郎で猫娘魔導書に封印されるけどな
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:42:55.58 ID:cmFl8+Wh0
- 座敷童ちゃんはまさかチンコ付いてないだろうな
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:42:55.78 ID:iA1O5Yd30
- >>303
一期二期ってカクカクのくせにこういう動きがムダにリアルで痛そうなんだよな
ろくに資料にない時代なのにそういうとこはすごいわ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:43:31.33 ID:gaHFTk2u0
- 第5期の猫娘登場シーンっていうの見てきたけど、なんかけっこうよかったわwwww
1期2期知らないみんなもぐり呼ばわりしてごめンゴwwwwwww
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:43:36.20 ID:qcTZTw8p0
- >>397
手抜きに見えるのはこういう描き方だから仕方がない
けど動きのかっこよさは段違いでかっこいいんだぞ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:43:45.56 ID:V1IJrbkV0
- 墓場鬼太郎二期はよ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:44:46.68 ID:wZlGLsSL0
- 妖怪を美化してどうすんだよ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:44:57.35 ID:kRV7ExHhO
- >>406 田の中勇死んだから絶対無理
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:45:05.04 ID:FEiBs2s90
- 地獄の鍵で巨人化するのは何だったんだろうか
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:45:57.77 ID:k2Wzyp5C0
- http://pbs.twimg.com/media/BYcYA3OCAAAYhxa.jpg:large?.jpg
左 日本人
右 白人の血入ったハーフって感じw
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:46:04.96 ID:GrKMekLN0
- おっさんが昭和のは当然だろ平成のおっさんってまだ居ない
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:46:38.33 ID:p3yCVGmL0
- しかし悪魔くんはなんでやらないんですかね
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:46:44.76 ID:hsYOzsNB0
- 嫌儲民よ!これがネトウヨのアクロバット擁護だ!「サミーのトップは日本人だから問題ない」【パチンコ】
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380520021/
【悲報】安倍首相、パチンカスサミー社長の娘の結婚式に出席 森、小泉の姿も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380606447/
クール・ジャパン/クリエイティブ産業(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/
【文化/娯楽】「カジノをつくれたら、売り上げの相当部分を文化芸術の財源として活用したい」--下村文科相 [05/25]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1369464298/
電通が、ついに「オタクはスイーツ並みの馬鹿で金になる」と気付いたようです。
http://www.logsoku.com/r/poverty/1330921631/
自民党の広報戦略を担当する電通が補助金を審査 賄賂との指摘も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1373628819/
自民党が政党交付金から65億円を、身内企業へ支払い
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380326133/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
【政治】インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討 テロ対策へ自民党提言案
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1369126632/
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
ACTA〜水面下で進められる動きに注意〜/堤 未果のブログから ほか
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/d1d08b3ae375726481dc64a2ef8c24ee
株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズ 株式会社コアミックス 株式会社ナターシャ
http://www.nsp.tv/information.htm http://www.coamix.co.jp/company/index.html http://www.natasha.co.jp/company.html#cont01
体感治安の悪化や青少年健全育成条例、それらと根深い関係にある治安利権
http://togetter.com/li/45615
【コミケ終了】東京ビッグサイトの新社長に元警察庁の竹花豊氏 超がつくレベルのゲームマンガ規制派
http://www.logsoku.com/r/poverty/1372312214/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://2chnull.info/r/internet/1278197974/1-1001
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:46:55.33 ID:YRGEAR8Z0
- なんでもかんでも萌え化しないと受け付けない今のオタクって
味覚障害のひどいガキみたいだわ。
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:46:55.42 ID:UYQINArv0
- 一反木綿が飛ぶ音はJUNO106
これ豆な
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:47:34.37 ID:zMas0WVq0
- 左の方が写実的な日本人でいいのにw
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:47:57.94 ID:x/Dqxte80
- >>408
サンプリングで是非
基本「おい鬼太郎」のみで
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:48:24.88 ID:GMTsr+uI0
- http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/787/04/N000/000/007/129223944862216318468_gege5.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/59/42/y_sirais/folder/241236/img_241236_13665498_1?1380528735
続編の高校生版鬼太郎も見とけよおまえら
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:48:47.49 ID:4mHJgErA0
- >>15
わかる
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:49:38.76 ID:I311PQ6I0
- 5期はDBのために切られてすぐにゲゲゲの女房ブーム来たんだよな
あの頃からフジの空回りはあったんだろうね
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:50:04.55 ID:kRV7ExHhO
- >>417 今一番声質の似てる声優って誰だろうか?あの目玉親父は本当に代えが効かんからな〜。
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:50:41.86 ID:9Z2z40220
- >>1
俺は昭和のオッサンだが、確かにゲゲゲの鬼太郎はほとんど見たことがない
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:51:03.47 ID:RnC5iEUv0
- 二代目水木しげるはドリヤスに
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:51:09.05 ID:iltNOTuB0
- >>418
妖怪高校にでも通ってるのかよww
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:51:22.58 ID:wFD+G+mI0
- >>418
新ゲゲゲで鬼太郎のトレードマークだと思っていたちゃんちゃんこを
すげえあっさり普段着セーターや相撲のまわしにしてしまうのはショックだった
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:53:30.16 ID:2Wb2U/zr0
- >>421
ムシブギョーでお笑い芸人のクロちゃんが声優やってたけどあいつ鍛えたら使えそう
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:53:59.26 ID:FRGa3Qc60
- 5期はやっぱり良くも悪くも今風東映アニメって感じだな
ttp://blog.livedoor.jp/fxnhe622_fxhnx801/archives/51147823.html
バックベアードら西洋妖怪と戦った「妖怪大戦争」から十数年後、という設定
ttp://blog.livedoor.jp/fxnhe622_fxhnx801/archives/51191197.html
ネットでも話題になったメイド喫茶の話、実は悲しい話
ttp://blog.livedoor.jp/fxnhe622_fxhnx801/archives/51208275.html
「妖怪大裁判」のアレンジ。ぬらりひょんやバックベアード等悪役がやたらかっこよく描かれてるのが5期の特色
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/episode/summary/59/
バックベアードと鬼太郎の直接バトル回
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/episode/summary/54/
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/episode/summary/94/
おなじみ吸血鬼エリートやシーサーの回
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:54:18.60 ID:YRGEAR8Z0
- 昭和のおっさんとか銘打ってるスレタイだけど
実際書き込んでるのは、悪魔くん世代だと思いますです。
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:54:53.88 ID:3ckGDDWk0
- 萌えが日本の文化をダメにする
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:55:12.54 ID:kRV7ExHhO
- >>426 クロちゃんがやったらおかまの目玉親父になりそうな
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:55:41.59 ID:Z5XU/Teu0
- 完全に病気が治る薬を作った息子に社長が怒った回はわろた
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:56:38.75 ID:bshedexH0
- >>418
pixivで銀髪化されて腐女子の餌になってるよなそいつ
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:57:04.58 ID:eFJpFsw10
- これに関しては明らかに平成のほうが可哀想だろ。
怖くも不気味でもない妖怪になんの価値があるんだ。
平成版はたとえるなら甘い唐辛子だ。
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:57:58.39 ID:m2yn7b0i0
- 左の方が現実のジャップ顔に近いw
美化してんじゃねえよw
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:59:05.48 ID:W3RKpZH40
- 小学校の頃読んだ鬼太郎のコミックを思い出した
西洋の妖怪が日本の沖縄あたりの島を占領し、それを鬼太郎達が追い返す話があった
西洋の妖怪の「我々はベトナム戦争のような無意味な戦いをしたくないのだ(だから降伏せよ)」
みたいなセリフがあって、子供心に「こんな話子供に読ませていいのかよ」と想った記憶がある
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/08(金) 23:59:28.30 ID:kJFFfB0Z0
- 今の時代の奴らは萌え絵でしか評価できない萌え豚ばかりだからな
キモオタアニメ大国ジャップ
こんなのがゴールデンタイムにアニメ流せと言っていてアホじゃないかと思う
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:00:09.05 ID:UJqLtHKIP
- なんか吉幾三が歌ってたよな
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:00:04.40 ID:hFdFxBaA0
- バックベアード様との最終戦争描くべき
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:01:06.84 ID:IyL8Qn010
- 1、2期も原作に比べたら充分一般向けで明るいんだけどね…
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:01:50.54 ID:zY4wFBNs0
- ネコ娘は「萌え」にレイプされたってことだよね
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:04:48.69 ID:s8GN2JHF0
- >>98
ワタミの奴隷思い出した
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:05:47.71 ID:nM4M+MqB0
- / \
/ / / .l
| / / / | |、 .|
レ | / / \|\l. \ | |. |
__| |ヽ| V / ̄ \|ヽ / /
┌――'  ̄ ̄ ヽ. V \| レ / | |/⌒l
│ ト、| } < ___ ノ ./ .|
\ |ノ`――' ////// __/
\ |{////// 、 .__ /⌒ヽ. / ̄ だめにゃー!!
ヽ. | \ 丁VVVV } /
l | ` ゝハハ_ハハハ/⌒ヽ
| 〈 | | ||//! / |
/ ヽ . / | || | | | \
. く/| ∧/ / | |ニニ | | ヽ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:06:46.48 ID:1EAg8Ic/0
- でも水木しげるオタなんて聞いたことない
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:07:31.46 ID:+XgCnlJi0
- 3期の朱の盆が好きだった
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:07:49.62 ID:4VZeyrUR0
- ○×
○△
◎×
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:08:30.91 ID:Fy++KTsc0
- あ
ふ
ぃ
ろ
ん
だ
注
意
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:10:33.88 ID:DRpbySwi0
- >>88
よう俺
冬はED始まる度にコタツに潜ってぶるってたわ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:10:48.97 ID:Kh6PhU+G0
- >>1
俺、昭和のオッサンだけど、俺が見てたのと違うな
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:11:24.82 ID:tqWjG/ae0
- バックベアードは反日
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:12:29.11 ID:yDmcADmV0
- >>340
これだよ!
時代的にも公害の話とかあって陰惨きわまりなかったな
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:13:33.48 ID:ofbMg3gVO
- >>450 それ二期でないのか?
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:15:22.10 ID:Qrlr/KDA0
- ぬらりひょんとか大した能力もないただの爺が優遇されすぎだろ
何で日本妖怪の頭気取ってんだよ
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:16:38.26 ID:yDmcADmV0
- >>450
ああそうなんだごめん
>>417
サンプリングと言えばPC起動音とかに使える声のパックがあったよな
アニメの収録と違って掛け合いじゃ無いせいか呼吸が違う感があるけど
- 454 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/09(土) 00:17:47.90 ID:R2WMrnAr0
- 滝口順平さん、何言ってはるんですか?
妖怪チンポ
http://youtu.be/AiJ27Mn4aYo
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:18:59.25 ID:YCmQBBQQ0
- 三期最高だわ
三期以降のはもう鬼太郎としては認めないわ
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:19:10.83 ID:Kh6PhU+G0
- >>65
俺にとっては鬼太郎っつったらやっぱこれだわ
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:19:36.94 ID:GTdbvUuo0
- 平成終わってるな
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:20:39.39 ID:dSb7jcYS0
- ヴィンランドのが好き
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:20:48.65 ID:ALn+7fqy0
- お化けにゃ会社も仕事も何にもない♪
だっけ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:21:02.76 ID:YQCudvnvO
- ガキのころ映画見に行った
キジムナーという生き物の名前をそこで覚えた
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:21:04.07 ID:7SDflYLQ0
- >>443
京極夏彦とか水木しげるヲタは多いだろ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:22:25.13 ID:2q5Syldx0
- 良いのは二作目までって芯だ姉と言いあってたな
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:22:36.39 ID:ofbMg3gVO
- 水木漫画の世界感のおどろおどろしさを一番具現化してるのは墓場の鬼太郎だけどな。異論は認めない。
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:23:36.33 ID:RTzBsQlN0
- 田の中さんがやってたペルソナのイゴールもアニメではサンプリングボイスだったよな
個人的には新しい人の声でやって欲しいけど誰かいるかな
コナミのゲーム版だと熊倉一雄がやってたけど田の中さんより年上だしな
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:24:16.87 ID:wbMlvEYM0
- これは今の子がかわいそ過ぎるな
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:24:13.36 ID:Am430gcY0
- 三代目しかしらね
つかEDが異様に怖かった
当時は規制とかゆるゆるだったから色んな意味でフリーダムだったな
今のテレビは毒気が無くなってつまらない面もある
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:24:49.92 ID:YQCudvnvO
- >>452
水木の書いた妖怪ミニ辞典の方では
ふらっと民家に来て茶のんだりきせるふかして帰って行く人畜無害な妖怪と書いてあったような
ちなみにそれは学研の付録だった
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:25:07.20 ID:tOiPt0q70
- 確かアニメのEDとかでキャラたちが踊るっていう風潮作ったの鬼太郎なんだよな
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:25:19.03 ID:2q5Syldx0
- 白黒のは東映チャンネルでたまにしてる
二作目もしてくれればいいのに(´・ω・`)
- 470 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/11/09(土) 00:26:37.33 ID:R2WMrnAr0
- トラウマ度ではドロロンえん魔くんの方が上
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:26:54.27 ID:O7n2AFxi0
- 墓場鬼太郎だけは良かった
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:27:14.17 ID:sCfTPREy0
- 21世紀の妖怪はもっとかわいいけどな
ttp://nilmo.net/sozai/2013/201307/20130723_2no%20%205.jpg
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:31:54.46 ID:dz4VN75P0
- 4期が一番面白かったな
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:33:50.77 ID:IEBQ8vzN0
- 左のは再放送とかやってたけど本気で怖かった
終わりの歌も怖かったもんなぁ
ああいうのやると苦情きたりするんだろか
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:35:01.45 ID:Nc+PDUlg0
- 俺はボードゲームの鬼太郎が一番好き
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:36:40.76 ID:i6z/xMsS0
- ゲゲゲの歌の妖怪の所を、ニートに変えても違和感なくてワロタwww
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:37:33.09 ID:IpdOuMIB0
- >>476
ニートが運動会に出るわけ無いだろ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:39:06.93 ID:f4y6dIUO0
- 子供も見るような番組はガチで怖いのやると子供が見なくなるから
そういうのは鬼太郎に限らず徐々に排除されてった
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:41:30.37 ID:XpTo/V1P0
- >>24
たしかにシーサーでてから観なくなった
誰得だったのか、当時のテコ入れだったのかな?
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:41:39.32 ID:vJAkIlFy0
- 最初のカラーの鬼太郎は、夏休みに必ず再放送してたからよく見たよ。
大好きだったね。
なんか新しい鬼太郎は、いつも仲間とつるんでて、
「仲間!!友情!!」みたいなのが嫌だったな。
昔の奴は仲間も出てきたけど、基本は一人で戦ってたからね。
俺は、基本的に孤独な主人公の方が好きだ。
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:41:55.70 ID:l3h42FTD0
- 悪魔くんの幽子>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥乙女>>>>>夢子>>>ネコ娘
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:46:45.22 ID:Rrp1XUhK0
- >>126
この会だ
ゴールデンタイムに全裸少女出ずっぱり、という今なら絶対作れない話だ
wiki.livedoor.jp/ebatan4/d/%CC%DA%A4%CE%BB%D2
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:50:05.04 ID:QWVmIJHf0
- >>235
ホラーアニメって
この背景みたいな感じでできんのかね
萌えアニメもたいして売れてねぇんだから
どこか挑戦してよ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:52:42.36 ID:7PNMXT0N0
- >>1
なんだカラーじゃないか、白黒で出直せよ
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:53:14.97 ID:15GfeH/50
- 3期のこと思い出したけど
シーサーとかいう糞キャラがうざかったな
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:54:58.08 ID:osAC4vV40
- 昔はタイトルが単語で短かったわ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:56:02.08 ID:i9ZGOV4b0
- 3期世代だけど4期が一番良い
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:57:22.95 ID:ZXxzLrfvi
- けんもうで鬼太郎スレとは珍しい
4期が好きだったな
友子ちゃんだっけ、夢子ちゃんみたいな立ち位置かと思いきや、全然登場しなくなっちまったな
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:58:03.73 ID:2q5Syldx0
- >461http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4649381.jpg
>468クルッ○ーのうた(なかのキャラですらない)
なんかNGワードでかきこめねぇ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:58:30.61 ID:YCmQBBQQ0
- 三期は特に30代中心だと思うが
ガキの頃は水木しげる先生の妖怪図鑑見て恐怖したもんだよ
妖怪にまで萌えとか要らないわ
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:59:32.24 ID:qU5dEyVd0
- なんでまた今こんなアフィ臭いスレが立ってんだ
鬼太郎の新作でもやるのか?
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 00:59:46.49 ID:jOP3vEoN0
- http://pbs.twimg.com/media/BYcYA3OCAAAYhxa.jpg:large?.jpg
右みたいなアニメ日常的に見てると
自分らは顔の整ってる人種だって思い込んじゃうんだなw
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:00:42.81 ID:2q5Syldx0
- >>490二期で育って三期を見た時の「なんか違う」感
夢子ちゃん、なにそれ感
多分全部の期にそれがある
>>235これ何でアスペクト比かわってんお(´・ω・`)
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:01:48.79 ID:Kh6PhU+G0
- >>235
最後のアーッ!が怖かったわ
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:02:42.37 ID:7VGfRIR10
- 俺はその中間だわ
夢子ちゃんが出てた奴
OP・EDが最高によかった
http://www.youtube.com/watch?v=RpZJjz8vrlI
平成のは萌えアニメみたいになってて全然恐くないしヌルイしダメだろ
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:03:25.29 ID:Lizj4zkM0
- なぜ絵だけ新しくて硬派なものを作れないのか
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:05:24.09 ID:oH1clSV6O
- 西村ボイスがたまんねぇ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:05:29.91 ID:PYv0MuDK0
- >>493
水木先生は原作通りやるとおこるからな
アニメも色々設定変えたり大変だよ
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:06:29.10 ID:UFrTgDd90
- 一期ののっぺらぼうで人魂で天ぷらを作るんだけどすげえうまそうなんだよな
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:07:00.76 ID:2q5Syldx0
- 一期二期三期くらいまでは原作の気持ち悪さを再現しようとしてるな
特撮と双璧で、子供向けモノって、ややおどろおどろしいものだった所がだんだん無くなって来たな
三〜四歳だとああいうのがマジで怖いけど
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:08:31.31 ID:htHGbzpF0
- たぶん二期だけど空に巨大な目鼻口が飛び回る回が怖くてしばらく空を見れなかった
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:09:39.36 ID:4hxb+/N+0
- 4期の猫娘は可愛いんだぞ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:09:37.19 ID:A+IEi1Fh0
- 今の鬼太郎こんなんなってんのか
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:12:38.41 ID:2q5Syldx0
- >>501それ赤影ちゃうか
43だと見えなくて、ワイド画面だと猫娘のパンツ見えてるやつあったな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:13:11.01 ID:8TXeUMFwP
- 近未来の車という触れ込みで子供の育児から成長し続けて
老人になって死んだら自動で火葬間でする車の回のタイトル教えてくれ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:14:57.00 ID:kB49xhvZ0
- 3期は電車の話くらいしか記憶に残ってないな
あの回だけ昔の雰囲気で違和感あったわ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:15:23.39 ID:UePVCFmJ0
- めちゃシコだわ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:15:28.29 ID:LtBT5amE0
- 水木しげるに喧嘩売ってんのか?
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:16:12.84 ID:e4sUBUfN0
- 座敷わらしはぬーべーのが至高
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:17:42.30 ID:2q5Syldx0
- 座敷童子はこども人形劇場の人形がメチャきもいだろ
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:19:44.34 ID:ofbMg3gVO
- >>504 違う、だいだらぼっちだわその回は。
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:27:37.73 ID:t4hlZReXO
- 墓場鬼太郎を観たらもう小学生向け鬼太郎に戻れない
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:27:57.85 ID:XTQanVGr0
- 25年位前に読んだ漫画がトラウマになってる。
とあるクラスの生徒みんなが、妖怪の仕業で死んでしまう。
全員が天国に行く中、妖怪を呼びよせた一人だけが地獄へ。彼が犯人だったんだ、、
って話しで、多分鬼太郎のエピソードだと思うんだけど、詳細分からないかな?
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:28:01.90 ID:QWVmIJHf0
- ニ期の
鬼太郎が牛鬼になっちゃう回は嫌だったなぁ
今でも嫌いだわ 牛鬼
四期、五期なんかめちゃシコなだけ
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:29:52.14 ID:CCDCsPoq0
- >>267
本編とかちゃんと見てないっしょ?
二期のOP.EDの妖怪とか水木のみの字もないぞ
四期の方がよっぽど水木しげるしてるよ
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:30:51.13 ID:ofbMg3gVO
- >>514 二期ってカラーになったばかりで原作のテイストが濃いから物凄いインパクトあるよな〜。子供の時見てたから釘付けになったわ俺は。
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:32:06.31 ID:Rb5WgOSu0
- >>271
×異物感を感じて
○異物感があって
お主、感じ過ぎだぜ
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:32:19.55 ID:IelC2vpO0
- これだからニワカは
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:32:57.25 ID:Y2ibF78a0
- 5期の鬼太郎は萌え猫娘ばかり取り上げられるが
脚本にダイの大冒険の原作者とかも関わってて
結構面白かったよな
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:33:19.34 ID:GA3NJwYZ0
- >>110
クリスチーヌちゃんだっけ?
かわいそうな話だったような…(´・ω・`)
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:35:00.11 ID:x4YFydP60
- そんなにリメイクしてるのか
作者はだいぶ儲けてるんだろな
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:35:47.36 ID:7SDflYLQ0
- 二期はたぶん幼稚園に上がるかの頃に見てたけど
記憶が定かじゃないが誘拐される話が怖かったな
すげえ嫌な気持ちになった覚えがある
結構後半の方の話だと思う
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:36:12.28 ID:SGr5w4Y5O
- 猫娘といえば三田ゆう子
悪魔くんもやってたな
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:39:22.80 ID:3TBL6IH00
- 鬼太郎がかまぼこにされる回が子供心にすげー怖かった記憶がある
スーパーでかまぼこ見るたびにびびってたくらい
多分今見ると全然大した事ないんだろうけど
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:40:13.27 ID:IUxpXnPj0
- http://homepage2.nifty.com/weva/pcepage/FG_c01.gif
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:42:09.57 ID:SGr5w4Y5O
- 夢子ちゃんて声だれだ?「鬼太郎さん!」
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:43:02.43 ID:OFJRps5i0
- >>250
あれはコワイ
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:43:21.12 ID:KDr1CMQ70
- 何でもそうだけど順番に見ててリメイクの方が評判良いなんてこと滅多に無いからな
初めて見たのが4期だの言う奴は純粋に楽しめてある意味恵まれてるのかもしれん
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:44:21.52 ID:pzVrfA+u0
- 座敷わらし変わりすぎてて吹いた
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:46:22.36 ID:FUEQVKoI0
- >>1
昭和にあって平成にないものがあるんだ…
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 01:47:16.90 ID:x4YFydP60
- 最後はぬらりひょんがラスボスなんだろ?
ちがったっけ
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:01:34.09 ID:1pBJgb7I0
- >>526
色川京子
ダンバインのリムル・ルフトが有名
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:04:06.05 ID:5DC10rk90
- 四期って空気だよなぁ
再放送してた三期の方が存在感あった
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:06:31.80 ID:hpmLCe2X0
- 3期の映画だったと思うけど
西洋と日本の妖怪が戦うやつとか、九尾の狐が大陸から攻めてくるやつで
鬼太郎の仲間としてノヅチ(つちのこオナホールみたいなやつ)がでてきて
んぼおおとか言いながら手当り次第に片っ端から敵を吸い込むのね
見てるこっちはノヅチすげー!!こりゃ勝ったなーとか思うわけよ
でも、しばらくすると満腹になってやられちゃうんだよね
俺なんかそれぐらいしか覚えてない
お前ら良く覚えてるな
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:08:50.78 ID:xZiRe5y40
- >>472
http://stat.ameba.jp/user_images/20110107/19/dk8ettf/f5/cd/j/o0237030210968652925.jpg
http://numa5.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e95/numa5/ddsneko.jpg?c=a1
前世紀で女神転生のネコマタ見てるから今更そんなん出されても何とも思わんわ
遡ればその前の時代にもこういう可愛い系を描いてんのは居るだろうけどな
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:08:51.33 ID:x4YFydP60
- なんでぬらりひょんみたいなのが強いってことになってんだ
ぬらりひょんの孫とか
鬼太郎の影響だろ
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:13:16.44 ID:YVxWUG7M0
- 最強は夜行さん、異論は認める
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:20:50.84 ID:9DOibYT2O
- >>533
OPは歴代最高だろ
http://www.youtube.com/watch?v=vtLGEtJiAPs
一番漫画のニオイがする
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:22:10.31 ID:j4pA2Ac30
- 南国の戦場での話が最高に面白かった
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:22:53.70 ID:ofbMg3gVO
- >>538 熊倉テイスト臭が半端ないな〜
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:25:12.99 ID:MP2/Vm4p0
- 萌えに走ったから鬼太郎は死んだ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:25:47.79 ID:JZo7IiBX0
- >>1
平成のはニセモノくさくね
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:29:24.22 ID:844q6qZf0
- 座敷わらしwwwwwwwww
一切原形をとどめてないところが潔くていいじゃない
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:33:48.25 ID:DOjEv5OV0
- 平成ゲゲゲは頑張ったけど全然流行らなかったじゃねーかw
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:34:40.75 ID:1pBJgb7I0
- >>541
鬼太郎だけじゃなくドラえもんとかクレしんもだけど
作者が亡くなるとやりたい放題だもんな…
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:36:00.27 ID:ofbMg3gVO
- >>545 水木しげる勝手に殺すなやWWWWWWWWWW
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:47:07.81 ID:yKtSXT0v0
- アニメ好きのアニオタがアニメを壊していく
日本を愛してるとか言いながら民度を下げて売国してるバカウヨと
やっぱり似ているものがあるな
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:48:47.95 ID:eZYFDPkX0
- オマエラ的に墓場鬼太郎はどうなのよ?
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:49:33.10 ID:ofbMg3gVO
- >>547 まあな〜萌えを全否定する気も無いが鬼太郎に萌えを導入するのはどう考えてもお門違いだわな。
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:52:32.29 ID:2qrqc5Ux0
- 絶賛原作レイプ中やな
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:54:43.27 ID:x4YFydP60
- >>546
最近死んだろ
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 02:57:12.12 ID:ofbMg3gVO
- >>551 びっくりしてぐぐったらまだ生きとるやないか、現在91歳
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:00:33.58 ID:irn6BcY2i
- 二期が至高
BOX欲しい
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:00:33.81 ID:MP2/Vm4p0
- 死んだのは目玉おやじの人
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:02:37.84 ID:A4u2L2pF0
- 今の小学生が「アンコールワットの亡霊」「もうれいやっさん」みたら小便ちびるで
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:05:27.32 ID:nhOAHWPH0
- 吉幾三がOP歌ったのって何期?
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:05:56.40 ID:NMyBMkA50
- >>549
続ゲゲゲの鬼太郎ではセックスもちこんで原作者みずから鬼太郎童貞卒業させてるが
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:06:03.26 ID:ofbMg3gVO
- >>556 3
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:14:13.43 ID:DhD3tEmZ0
- なんか鬼太郎がオカマバー行ったり夢子ちゃんがビッチになってるやつだっけ
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:14:47.10 ID:ofbMg3gVO
- >>557 今そんなの書いてんのか?
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:18:00.00 ID:QNbYIl2gO
- >>560
40年ぐらい前な
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:18:28.77 ID:zl7tegR90
- 性の対象として見てないしなあ
リアルでみんなセックスする前提の時代で
原作ではガキ向け雑誌じゃなきゃ女遊びとかしてたはずだけどね
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:21:42.87 ID:ofbMg3gVO
- >>561 単行本化されてるかそれ?
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:24:16.85 ID:JtPS4I0E0
- 現在がどこから来たのか分かってなさそうだな
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:24:52.74 ID:xZiRe5y40
- >>551
先日逝ったのは鬼太郎じゃなくてアンパンマンの作者だろ
もしかしたら>>554の方かもしれんが
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:24:58.72 ID:thrERpTl0
- 僕は鳥乙女ちゃん!
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:26:35.98 ID:2Ez20YEy0
- 登場キャラに感情移入させて視聴率稼ごう
の色気入ると、妖怪も人間に近いキャラに改変されるてことなんだろな
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:26:42.11 ID:ofbMg3gVO
- >>566 お前俺と好み一緒だな
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:31:02.84 ID:YnVrGnE00
- 鬼太郎はいつも腹減らしてるイメージ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:34:03.23 ID:yQSAF0Od0
- いつも豚のえさ求めてるよね
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:36:26.86 ID:ofbMg3gVO
- >>553 確かDVD出てたぞ。とっとと買えや。
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:36:26.65 ID:3elR1Odj0
- 鬼太郎がカマボコにされた話がトラウマすぐる
二期が内容的には一番ぶっとんでたな
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:38:24.89 ID:gFfTWX9S0
- キャラデザに多様性がなくなってんだな。
まあ今あのジャンプみたら絵はうまいけど、同じ絵だしな。
こういう時代なんだろう
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:39:46.43 ID:Zry2VqZ50
- >>555
猛霊八惨はマジで怖かったな
鬼太郎とベムは見るの駄目な子が結構いたな
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:42:05.22 ID:GFFd0exv0
- >>572
団子かモチにもされて食われてなかったか?
ちぎってムシャムシャされてた覚えがあるんだけど
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:43:01.99 ID:pW4E2xIg0
- なにこれ???キッモ
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:45:05.08 ID:ofbMg3gVO
- >>575 何か阪神タイガースみたいな蒲鉾になってた記憶は有るな、大分忘れたな〜しかし。
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:47:50.22 ID:3elR1Odj0
- >>575
モチにされたのは火車の回だな
カマボコは半魚人
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:50:11.78 ID:ofbMg3gVO
- >>578 砂かけが回収するんだったかな〜あちこちに売られてる蒲鉾を?
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:51:17.67 ID:oK03Dz+s0
- 海獣の話が凄かった記憶
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:51:30.47 ID:wko3sebm0
- お前ら何歳だよ…
マジでおっさんばかりなんだな2chって
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:55:16.32 ID:Kh6PhU+G0
- 人にものを尋ねる時はまず自分から名乗るのが礼儀やで
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 03:58:10.67 ID:ofbMg3gVO
- このスレは昭和のおっさんの懐古スレとなりますた。
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:00:05.92 ID:K6fr76OG0
- ボンボンで妖怪の説明が2ページくらい毎号のってたっけな
マンガで読ませろよって思いながら読んでたわ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:01:15.40 ID:c8vW9Fbp0
- OP曲はメタル
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:11:40.93 ID:BzYRQgzX0
- >>98
80年代の鬼太郎の配色が一番バランスいいな
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:13:37.64 ID:3elR1Odj0
- 第四部の影の薄さは異常
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:15:55.04 ID:u+GhY+e50
- 実写ドラマまであったからな。なんであんな作られたのか不思議だ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:17:56.50 ID:3elR1Odj0
- >>588
何回かリメイクされてるがそのたびに高視聴率だったから
漫画連載時はドラえもんと並ぶほどの人気だった
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:23:16.15 ID:8o6fSoYG0
- 昔フジテレビが早朝に白黒時代のを再放送をしててな
時間も相まって見ていて怖かったなぁ
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:28:56.61 ID:u9qy2SoE0
- >>588
スペシャルだろあれ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:32:09.72 ID:yM5N0LSi0
- 3期はリアルタイムで、2期は再放送で見てたな。
4期と5期は見てなかったけどこのスレにも画像がうpられてる
原形をある程度留めつつも萌えキャラ化した猫娘はさすがに違和感を覚えた。
そーいやFC版のACTが出たのって3期の頃だったよねぇ。
あれって結構難易度キツかったけど今はVCでDL販売してるのかな?
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:40:30.56 ID:GFFd0exv0
- >>577
蒲鉾も何となく覚えてるけど内容が思い出せない
>>578
よく覚えてるな
丸飲みも含めたら鬼太郎ってよく食われるなーと幼心に思ったよ
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:47:21.46 ID:4V8ab81f0
- 妖怪四十七士とかいう青二声優の小銭稼ぎ編
なお
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:48:15.25 ID:TUAFLYo7P
- >>468
クックロビン音頭とかアラレちゃん音頭とかあった気がするが
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:51:43.52 ID:+Mm9uJuu0
- >>539
妖怪チンポ?
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:52:47.52 ID:jPqflRbx0
- 最新の鬼太郎ですら、ジジィがキャラデザしてるという事実
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:54:36.90 ID:EUq3E1et0
- >>525
すげーなつかしい!!!
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:56:34.14 ID:s3ECl7Ha0
- おまえら「エロイムエッサイム」
1「がくがくぶるぶるブルドッグ」
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 04:56:41.66 ID:2rNuc6QM0
- 「ネズミオトコちゃん」「カロリーヌちゃん」
って映画泣けるよな
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:00:00.11 ID:Z0RWLLOX0
- 見たことないけど最初の白黒のが規制無しとグロと萌え抜きで一番面白いと思う
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:02:24.80 ID:tU+qo0Zj0
- 泥田坊とマンモスフラワーとダイダラボッチと牛鬼がトラウマ
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:03:19.53 ID:5NBSWDQA0
- >>600
それ劇場で観たけどクソ恥ずかしかった
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:05:23.97 ID:RKvKPWSn0
- 最初の白黒のやつと>>1の左側のやつが評価が高いんとちゃうの
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:06:20.66 ID:tU+qo0Zj0
- あ、妖怪かまぼこもトラウマだわ
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:12:02.94 ID:/8Ib/yPg0
- >>149
写真撮影してて早く撮れよって鬼太郎に急かしてるんだろ
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:18:03.12 ID:mGRA8goa0
- 鬼太郎5とかもう何年前よ
今更過ぎんだろ
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:20:00.47 ID:RutDKAGL0
- 年代とかじゃなく水木しげるのオリジナルデザインを破壊したらダメだろ
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:24:18.26 ID:dFFMNn3pO
- 鬼太郎で一番の美人は妖花に出て来た花子さん。
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:40:29.04 ID:+anrwC5s0
- いつの時代の鬼太郎も全部面白いというのが凄い事だと思う
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:41:22.47 ID:YMegg0O80
- 2期の泥たぼうと妖怪反物は覚えてる
あと鬼太郎がツルッパゲになる回とミミズに人間が連れていかれて玉にされる回
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:42:40.85 ID:PSgqfJl20
- >>74
それに一票
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 05:44:05.07 ID:tU+qo0Zj0
- >>611
ハゲは髪さまだな
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:01:52.61 ID:1zkZh/E90
- >>235
声優豪華過ぎワロタ
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) NY:AN:NY.AN ID:/wm8R2n1P
- >>120
これと間違えてないか?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/79b26123fd56912243db0d4482c6ea2d.jpg
http://vip.a2ch.info/wp-content/uploads/2013/07/1258812812.jpg
http://moon.ap.teacup.com/syunjun/img/1258813132.jpg
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:09:41.65 ID:PSgqfJl20
- あと、タコ部屋で寝てた土方のおっさんが布団にくるまれたまま
ボキボキ圧縮されて殺される話も怖かった。
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:10:04.12 ID:lAlYDuKn0
- 昔は劇画 平成はアニメ 本当の恐い鬼太郎は昭和に限る。平成は子供向け
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:10:30.55 ID:lpwrBWFj0
- 可愛さだけ追求するなら5期の猫娘より寝子さんの方が上だよね
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:10:44.74 ID:FwjZekOX0
- 座敷わらしワロタ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:13:10.56 ID:UFrTgDd90
- >>616
2期の目目連だな
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:13:45.37 ID:Xx/4mteQ0
- 夢子ちゃんが出ているシリーズを子供の頃に見ていたけど
戦争の話とか環境破壊の話が多かったような記憶があるな
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:13:55.30 ID:F5wfr7C30
- >>452
ずるがしこさだけは一人前の東大官僚が日本のトップみたいなもんじゃね
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:14:02.38 ID:8yaJ3Ndo0
- しげるロードに→を元にした銅像が立ってたらキモオタが大量にわくだろうし明らかに雰囲気ぶち壊しだから←でええわ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:18:53.72 ID:ofbMg3gVO
- ところで小串容子さんはお元気だろうか?
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:23:03.96 ID:f6CBcLOJ0
- シコリキャラは鬼太郎よりドロロン閻魔くんに居たんだが
思いだせん
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:23:18.51 ID:lc7+nVhq0
- >>525
最初に買ったファミコン・ソフトがこれだった…
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:25:13.33 ID:VxDgqT4Q0
- 昭和大勝利
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1383822550101.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1383822567734.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1383822586427.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1383822793267.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1383822802859.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1383822813103.jpg
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:34:42.76 ID:veRjm5lQ0
- やっぱり第3期が歴代最強だな
夢子ちゃんがいたやつな
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:37:35.29 ID:ofbMg3gVO
- >>625 雪子姫か?
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:46:09.00 ID:baDvAjPkP
- >>627
乳首描かなきゃおkって文化復活してほしいわ
不自然な光でぼかすくらいならはじめから描くな
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:53:58.34 ID:ykIxRBio0
- 「足跡の怪」
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=541774
「地相眼」
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=534799
「逆餅殺し」
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=520086
「かまぼこ」
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=504986
「イースター島奇談」
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=532802
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 06:54:04.90 ID:f6CBcLOJ0
- >>629
そうそう
http://kijimunan.ocnk.net/data/kijimunan/product/20120914_922458.jpg
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:05:50.28 ID:PSgqfJl20
- >>620
おおそれだサンクス
この目目連ってのは隣組のメタファーなのかな。
だとしたら今のネット社会、特にバカッター炎上にも似てておもしろいな。
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:08:54.94 ID:NMa3FQTT0
- 鬼太郎アルアル
髪の毛針使いすぎると禿げる
指鉄砲、使ったら回収する
霊毛ちゃんちゃんこは、ご先祖たちの毛
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:12:23.31 ID:ofbMg3gVO
- >>632 知ってるなら聞くなやな
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:17:49.86 ID:pYYuYGDR0
- 右の方はクリテイティビティの欠片もないな
こんなもん見て育ったら北朝鮮みたいになるわ
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:18:56.74 ID:+6YuukTx0
- >>635
アスペ
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:20:06.51 ID:uQaE+o5t0
- 久々に見たくなったな
今日帰ってきたら墓場鬼太郎見よう
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:22:17.70 ID:+6YuukTx0
- そりゃクリテイティビティは無いわ
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:22:35.08 ID:NGE1foLn0
- >>1
右側のキャラに凄く違和感を感じる
妖怪というよりその辺のアニメのキャラだろこれ
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:23:18.35 ID:ofbMg3gVO
- >>637 この程度でか?
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:27:00.42 ID:xCFIYm7Y0
- >>602
俺は、「石に祟られて体が溶けていく話」と「揺りかごから墓場まで」がトラウマ。
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:28:42.74 ID:VdoRo/wn0
- 4期が全然記憶に無い一番アニメ見てたはずなのに
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:33:00.80 ID:UvE1+5Yg0
- 1985年頃に力入れられたアニメはクオリティ高いの多いな
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:33:40.13 ID:KRtFz39g0
- >>44
小さいころにレンタルで借りて観たな
怪異に対して鬼太郎が何とかしてくれるでもなく、息子が生贄になって終わりというのは
子供心になかなか衝撃的だった
「生贄になっても良いけど痛いのは嫌だなあ」みたいなセリフも印象的だった
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:37:26.73 ID:hgex/2pM0
- 昭和のおっさんが見てた、、
って鬼太郎って4シリーズあるだろ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:39:12.26 ID:U29tkaVI0
- >>15
評価する
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:43:04.34 ID:ZgXdVAsZ0
- >>235
最後キジムナーしかわからんけど他の奴らは誰だよ
特に右下
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:43:06.94 ID:lqDEGVv40
- オバケなんだから水木絵のが怖さあらわしてるわな
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:43:48.08 ID:KpTc20AR0
- 最近の娯楽には不気味成分が足りなくて飢えているから
田の中さんの後継みつけてまたやってくれねえかな(´・ω・`)
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:46:34.53 ID:KpTc20AR0
- 東映アニメオンデマンド 第25話 妖怪ぶるぶる
http://taod.jp/p/100018-0025
スクリーンショットが……あってるんだけどちょっとかなしくなる(´・ω・`)
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:47:16.93 ID:quiDvHRH0
- 画像左のやつは何期なの
おれが見てたのだけど
ガキに程よいホラー要素のあるアニメって昔は多くて例外なく面白かった
最近はなにがあるの?
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:48:02.99 ID:s0iMeorGi
- 昭和は鬼太郎に萌えやエロなんて求めてなかったから
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:51:39.39 ID:Jjl+SIc/0
- 昭和っていうから白黒のやつかとおもったら新しいやつじゃねえか
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:52:29.66 ID:lXfqxyy1O
- 夢子ちゃんがアイドルすぎて猫娘が可哀想な記憶があった
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:53:58.86 ID:myPAmmmx0
- 鳥山石燕丸パクリの水木しげる
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:57:35.46 ID:4JOwSDDk0
- サラリーマンみたいなサブキャラもイケメンだったりするん?
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 07:58:08.86 ID:ozpS5BHj0
- 平成の妖怪人間ベムもなんだこりゃ?って絵になってたな
そういやヒロイン的な女の子もいたっけ?
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:00:36.35 ID:KpTc20AR0
- >>652
ない。
ない(´・ω・`)
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:02:02.30 ID:rLyLg0bz0
- 右はもはや水木しげるじゃねーだろww
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:02:51.80 ID:LWkpmmmm0
- 三つ目がとおるのOPがプリキュア観てたら聴こえてきたとき異世界に紛れ込んだのかと思っちゃったよね
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:04:13.98 ID:mouS3BEQO
- おい座敷わらし性転換してんぞ
TS厨は死ね
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:06:47.22 ID:5/dJMIfTO
- 鳥乙女かわいいだろ
って思ったけどあれは悪魔くんだった
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:06:58.58 ID:QFA17wXz0
- 格差って萌え絵ならいいのか
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:12:51.48 ID:5O7lpX3z0
- 何でもかんでも萌え絵にしてるのか…
アニメ業界もバカしかいないんだな
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:13:19.98 ID:yzOVKBDm0
- 目玉の親父の後任は決まった?
個人的にぱっと思い付いたのが神谷明だけど、違和感凄いのも想像つくな
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:14:49.45 ID:iMl8cbMH0
- ハゲが美少女になってるとか たまげたなぁ…
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:16:51.87 ID:LIf77cts0
- 今のテレビと一緒だな
視聴率が全てでどこ見ても一緒
半沢が当たれば堺乱発
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:17:00.15 ID:YmVbKWlb0
- なんか萌え化してるし6期なんて作らなくていいよ
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:20:21.56 ID:cCyPcfG10
- >>1
雪女は正直昭和の方が好みだ。
平成のはどこにでもある顔だもん。
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:20:26.29 ID:+6YuukTx0
- >>235
ガキの頃観てたからだろ
老害の思考っていつもこう
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:22:02.43 ID:pX0n6/y8i
- 水木ワールドのおどろおどろしさが良かったのに
今の絵で妖怪の不気味さは出せてるのか?
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:26:07.73 ID:A5TVZ8DI0
- >>341
よくよく考えてみればガロに代表されるエログロアングラ文化って全部水木のじじいからの流れだよな
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:26:10.76 ID:mudVvwFq0
- 墓場きたろうは凄く良かった
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:33:06.11 ID:A5TVZ8DI0
- なんで3期EDはあんなに怖いのか未だによく分からない
原作読んでも別に怖くないのに
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:34:36.96 ID:Vpg5sE/S0
- >>627
シーサーみたいなの懐かしい
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:36:41.34 ID:VOL/Zibii
- 水木先生も草葉の陰でないてる
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:38:03.76 ID:Xrbn4TaV0
- 3期は批判も多いけど一番人気があったからな
勧善懲悪すぎるきらいもあったけど社会を風刺していて時代背景が分かりやすい
バブルっぽい
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:38:55.39 ID:FN/EERrh0
- 三期のバブリー感すごい好き
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:40:17.14 ID:RBzP4JUM0
- おっさん速報の嫌儲的には鬼太郎は吉幾三
おそ松くんは細川たかしのイメージだろ
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:40:46.36 ID:Xrbn4TaV0
- あと三期は昭和らしくスポーツといえば野球しかない
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:41:34.12 ID:GWesj9TQP
- 鬼たろうもネズミ男も嫌いだった
なぜか見続けたけど、とにかくセリフも攻撃もキショイ
本当にクソアニメだよ、サブキャラの活躍だけで見てた
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:42:15.51 ID:ofbMg3gVO
- >>341 あ〜解んねえな〜その例え
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:42:33.55 ID:nrnsh9tY0
- http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/240/8b1735bd895128226da685dcd42cdb54_240.jpg
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:44:28.47 ID:vK6yat+Z0
- >>119
なんだよこれは!
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:45:30.77 ID:tBWFjjk10
- 3期のぬっぺらぼうで出てきたアリラン歌いながら集団で迫ってくる巨大石像がすげえ怖かった
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:45:41.20 ID:Xrbn4TaV0
- 3期の流れ
悪徳業者とねずみ男(ぬらりひょん)が乱開発をする→祠がぶっ壊される→眠っていた妖怪が怒り人間に攻撃
→鬼太郎が人間を助ける→恐れた人間が開発を見直す
この黄金パターン
やっぱ昭和らしく社会風刺が強かったね
今30後半くらいの人が見てたんじゃないかな
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:46:09.36 ID:xdlRimfVP
- たぶん4期だけど陰陽師が出てくる回あったよな
親父がキーホルダーにされたり塗り壁がただの壁にさせられたりなんか怖かったわ
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:49:04.07 ID:Xrbn4TaV0
- 4期は手堅く3期を踏襲って感じだな
悪くもなく無難な感じ
ただ印象は薄い
5期は完全に現代化してしまった
ネコ娘がギャル過ぎておっさんには付いていけなかったはず
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:54:06.83 ID:uhkTLG2c0
- 全く話が面白くも無い今の鬼太郎なんてどうしたいの?
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:54:28.86 ID:GWesj9TQP
- とにかく鬼太郎はしょっぱいから毎回早く死んで欲しかった
必ず先制攻撃を食らうんだが、ゴキブリのようにしぶとく次回に続く
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:54:38.13 ID:lPFcvNPz0
- やっと鬼太郎のカーチャンを生き返らせることができる!
と思ったらなぜか夢子ちゃんが先走って落石に当たって死亡で台無しとか
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:54:50.57 ID:vK6yat+Z0
- >>627
妖精かなんかなのかこいつは
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:57:04.05 ID:ofbMg3gVO
- >>666 神谷明がやったらニャロメになりそうな
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:58:33.13 ID:1PZVwDH80
- 一番良かったのは吉幾三がOP担当してた時だろ
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 08:59:11.18 ID:CFbBDF1r0
- 三期って、夢子ちゃんがいてEDが「からーんころーん♪」だったやつ?
四期も見た記憶があるけど、五期のキャラデザのインパクトに負けて全然思い出せない
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:02:11.84 ID:Xrbn4TaV0
- >>696
多分それは90年代の4期
三期はOP、EDともに吉幾三
いきなりOPがバブルっぽくなって演歌歌手が歌うとかインパクトあっただろうな
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:03:47.00 ID:BjjfYO8I0
- ねずみ男:富山敬
素晴らしいね あと最近の猫娘の画像たくさんおくれ
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:04:12.13 ID:FN/EERrh0
- 四期は京極夏彦脚本回もあったよな
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:05:27.64 ID:CuFaICa40
- >>615
なにコレ
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:06:51.91 ID:VGEFMr380
- >>421
この前やってた水木作品ドラマに出てきた目玉の親父はブロリーが声あててた
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:07:50.97 ID:7cGlp89U0
- (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:08:48.45 ID:CFbBDF1r0
- >>697
吉幾三が三期か!
ずっとその辺の記憶が曖昧になってたからスッキリした
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:12:26.24 ID:9HOafBRn0
- 昭和の鬼太郎は良いよね
http://www.youtube.com/watch?v=AiJ27Mn4aYo
これとか今だと完全にアウトだよなwwwwww
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:12:42.09 ID:cSzAWTWj0
- 1〜2期が子供向けで3期〜は幼児向けだと思う
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:19:51.52 ID:bbrZzSME0
- 2010年代版もそろそろと思うが鎧武終わったあと虚淵がきそう
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:22:32.03 ID:3r5xjh520
- >>1
両方共スーファミのゲームとぜんぜん違うんだが
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:23:11.94 ID:D6fDIllOO
- とだけいこが鬼太郎の声やってるときのが好き
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:23:35.32 ID:C+UElwqD0
- 良い絵だな
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:28:40.45 ID:+anrwC5s0
- >>631
鬼太郎も目玉おやじも力が及ばず破滅しか無い状況で
村人たちの祈りが通じて迦楼羅さまが助けてくれる「牛鬼」の回が何回見ても泣けるし
感動する
信仰心みたいなものが上手く描かれてる
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:30:49.74 ID:pvlAwErh0
- >>704
2000年代のは名前が「ポ」になってたんだったね
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:35:23.04 ID:V3HDsiTE0
- …ったく、原作者が他界するとこうやって平気で原作レイプするからアニメ業界はダメなんだよ(`o´)
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:36:24.96 ID:qZs5QAwv0
- 座敷わらしが可愛いのはぬーべーの影響だろ
色んな妖怪を可愛くした功績はデカイ
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:36:33.31 ID:0tT1KiOB0
- >>705
たしかに幼児の頃見てたわ
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:37:39.58 ID:VKQ0O1cA0
- 水木御大は自分で原作レイプするから
アニメの萌化なんてむしろ歓迎
「鬼太郎はよく稼いでくれます」って言うぐらいだし
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:38:29.51 ID:A5TVZ8DI0
- >>713
鬼まで美少女化させたからな
俺のとこにも濡れ女こないかなー、メイドコスプレさせたい
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:39:05.98 ID:DNeG5FqIO
- 昔、フジテレビで白黒の鬼太郎の再放送をやってたけどあれが一番面白かった
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:40:28.24 ID:0tT1KiOB0
- >>713
その流れに持っていくと多分某プロジェクトの名前が挙がることになる
あれとか人に見えないであろう妖怪まで人型だしな
可愛いから良いけど
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:40:34.65 ID:vqsMeVxo0
- 地獄先生ぬーべーの影響があるな
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:40:36.28 ID:OFFUGwOc0
- 古いの持ってきて悦に浸るのは別にいいんだけど
水木しげる自身が一度全否定しているからなそれ
80年代にコミックボンボン(講談社)で描き直したシリーズ以後が
現代の鬼太郎の基板になっている
例えばぬらりひょんがラスボスっぽくなったとか、一反もめんが仲間だとか(元々敵だった)
ベリアル、チンポ、シーサーなどの水木オリジナル妖怪もこの時期に形が固まった
おかげで九尾の狐が完全にハブられたわけだが・・・
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:41:17.64 ID:nK+Toy3p0
- 作者が死んだからってやりすぎだろ…
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:42:59.15 ID:bbrZzSME0
- >>720
少年マガジン版とか読んでる?読んでないよね
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:45:34.73 ID:VKQ0O1cA0
- >>720
一反木綿はマガジン版の妖怪大戦争から一緒に戦ってるが…
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:48:12.26 ID:fWlTt73S0
- 1970年台までのアニメは子供を本気で恐怖に突き落とそうとしてたな
今じゃパンツ 萌え 水着どうしてこうなった
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:50:54.37 ID:PXIWg01R0
- アニメの話か
確かに平成版はやたら力が入ってたなw
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:51:04.51 ID:miZhIKe70
- 三期エンディングの最初のカニの絵がトラウマ
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:53:48.74 ID:BjjfYO8I0
- >>726
三期エンディングはトラウマ製造機じゃねーか
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 09:57:12.53 ID:3WPZQ45f0
- >>1
原作に忠実なのは昭和な感じ
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:03:13.32 ID:PeywdKV40
- 妖怪週末シコ日和
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:04:08.95 ID:NMa3FQTT0
- >>678
悪い人間は、そのままにしておくこともあったけどなw
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:06:35.04 ID:NZTGvdkM0
- 四期が一番いい
http://i.imgur.com/QlwZIjT.jpg
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:07:40.19 ID:yixc/59zi
- >>704
動画の一番最後のシーンが衝撃だった
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:11:39.79 ID:VKQ0O1cA0
- 10年代毎にアニメ化されてるからそろそろ6期があるのでは?
腐向けにイケメン妖怪が出てきたりして…
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:12:29.45 ID:VfbxioIN0
- 気持ち悪い妖怪が人間とちょっと接点を持ったり
変な事件の原因が妖怪だったりするんだから、
古い方が絵としては良いだろ。
萌豚は本当に絵が可愛ければ良いんだなw
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:12:35.92 ID:ofbMg3gVO
- >>733 それ京アニが作んのか?
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:13:42.11 ID:ALn+7fqy0
- そうだよなあ
主人公が何故か妖怪の学校に入っちゃって、
美少女の吸血鬼や雪女やサキュパスに囲まれてハーレム状態
やたらパンツが見えて、しかも声優も豪華
どうして、そんなアニメが平気で放送されるようになったのだろう
…3期ってやらないのかな
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:22:23.68 ID:P8JI2dkZO
- 四期で黒い人影から管が幾つも出てきてねずみ男の体に刺して血を吸ってたやつトラウマ
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:26:04.32 ID:Vrkeb6XF0
- >>731
人外感のなかにちらっと可愛さがのぞく感じがいいな
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:29:54.49 ID:Ax9fBk/e0
- >>53
色々、叩かれる五期だけど鬼太郎のカッコいい路線は三期OPのがはっちゃけてたとおもうな
夢子ちゃんみたいなアニメオリジナルキャラより猫娘のカワイイ化のがマシともいえる
怪奇モノである鬼太郎っぽさや原作漫画との解離が一〜四期に比べてはげしすぎたけど
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:32:12.92 ID:NMa3FQTT0
- 最後で目玉のおやじが妖怪の不満と人間の欲望なんかに語るまとめがいいよね
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:40:02.00 ID:MaTdi95T0
- 夢子ちゃん
http://pic.prepics-cdn.com/f2de00c74d43/21758633.jpeg
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:41:34.99 ID:x3lncD8v0
- 3期の戦闘BGMが素晴らしすぎる
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:42:48.12 ID:BSeyfEa80
- >>534
中国妖怪の映画のノヅチは
敵が「薬で妖怪を反物にしてしまう」って能力で
途中まで何でも吸込むノヅチ無双だったが敵の丸薬もうっかり吸い込んで反物にされるという間抜けな退場だった気がする
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:44:07.57 ID:pU2rlONH0
- >>740
目玉親父は博識でありからめ手を使うことで鬼太郎でもかなわない相手を倒す作中最強クラスのキャラだからな
鬼太郎の父というこもあって水木サンの作中における投影者や代弁者なのだろう
まあ、漫画家水木しげるもたまに鬼太郎にでてくるけど
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:45:01.10 ID:KIsw/bC40
- 猫娘のエロ画像ください
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:48:17.15 ID:a6riJFlb0
- 右はしげるの絵じゃないし
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:48:17.46 ID:43k96JVHO
- 80年代のリメイク結構良かっただろ
夢子ちゃんはアニメオリジナルね秀逸なキャラ
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:52:34.56 ID:ynyh4bQU0
- >>80
今見ると可愛くねーな
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:54:53.94 ID:NMa3FQTT0
- >>748
昔から、ちょいブサだったろw
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 10:56:54.30 ID:+DriRShP0
- '60(1期)、'70(2期)、'80(3期)、'90(4期)、'00(5期)と来て、6期が
来てもいいとは思うが、まだ早いんだろうな。ただ、5期っぽいノリはちょっと
なあ。
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:00:06.11 ID:TN5iKDcKP
- 今のガキの方が可哀想だわ
絵なんかどのアニメも一緒で個性がない
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:06:36.82 ID:hgO+zDdJ0
- 今の猫娘って完全に萌えキャラになってるんだな.
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:06:45.74 ID:NRQNgM/W0
- >>750
11年周期だからまだ先だよ
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:07:18.61 ID:NMa3FQTT0
- >>751
それよりもアニメの数とアニメの時間が・・・
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:09:05.67 ID:i9FvDOep0
- 6期をやるにしても目玉の親父の声どうすんだよ
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:09:47.11 ID:pmMaIugn0
- 20年後にゃおまえらが今絶賛してるアニメも同じ事言われてるよ。
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:11:41.24 ID:D1cCmRVV0
- 平成の絵じゃガキのトラウマにならなくてつまらんだろ
牛鬼みたいな
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:13:02.23 ID:ofbMg3gVO
- >>755 色々考えたけどやっぱりクロちゃんしかおらんな
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:13:03.42 ID:Q0QpwaBd0
- >>1
なんで雪女葵ちゃんじゃねーんだよwwwwwwwwwwwww
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:15:16.74 ID:xopYAx4y0
- 今のテレビは毒気がなくてつまらんよなあ
バラエティもそうだし
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:15:30.92 ID:q9twF7g/0
- ちょっと違うけど三ツ矢雄二あたりに落ち着きそう
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:15:35.66 ID:M+HKXOqg0
- 3、4、5と見てきたけどどれも味があって好きだわ
5期は打ち切りだったからしっかりラストまでやって欲しかった
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:16:06.93 ID:HZI8UoAF0
- 鬼太郎がいちいち髪の毛針って言っててめんどくせえなって思った
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:16:42.18 ID:Mop+Poxq0
- 夢子の頃って絵柄がくりいむレモンとかのロリータアニメ調全開で、それ以外は糞
一期の原作主点の作風を更にオリジナリティで劣らぬどころか力を見せたのが二期
ベトナムで日本の落武者が少女を連れ去る話が異様で、深い趣があった
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:18:55.97 ID:bbrZzSME0
- >>753
適当なこと言うなよw
1期68年から2期71年だし
そも11年周期だったら60 70 80 90 00と各年代に作れるはずがないだろw
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:21:16.49 ID:22VdipTF0
- http://www.youtube.com/watch?v=jYqcrUx8mXs
鬼太郎っていったらこの蟹だよな
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:22:13.92 ID:NMa3FQTT0
- >>764
二期もロリコンじゃねぇかw
- 768 :涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2013/11/09(土) 11:24:16.57 ID:6tVniC6j0 ?2BP(6073)
-
イースター島のモアイ像の目の中に入っていくやつが記憶にある。
映画版だったかもしれない。
あと米を炊く釜の中に寂れた村があるやつ。
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:27:04.90 ID:kHy9f1Po0
- >>673
根本敬が漫画は水木しげる成分が入っているものと入ってないものに二分されるとか言ってたような
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:27:33.60 ID:L8qkWgZt0
- こんなの猫娘じゃねえ
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:28:04.26 ID:oJUGHsst0
- 水木漫画にもたまに少女漫画みたいな美少女でてくるよね
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:31:01.39 ID:bbrZzSME0
- >>771
アレは池上遼一が描いてんだよね
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:31:27.79 ID:NRQNgM/W0
- >>765
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:39:46.19 ID:yK5SXUr10
- >>750
五期は別に失敗した分けでもないのにDBのせいでぶった切りなってるし
近いうちに六期がくるなら一期二期みたいに設定とかはある程度引き継いだ内容になるんじゃないの
五期の少年漫画路線からある程度、原作よりの怪奇モノぽさは復活させて欲しいけど
一期二期みたいな社会風刺やトラウマ級の怖さとかは今の規制まみれの社会じゃ難しかろう
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:42:11.56 ID:NMa3FQTT0
- 6期に原発関連の話が入ってきたりして
映画版の内容でいいなw
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:42:32.72 ID:VKQ0O1cA0
- 6期は日常もの
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:43:22.66 ID:ggdCqpF10
- 2期が面白かったな
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:44:41.76 ID:ofbMg3gVO
- >>766 嗚呼、この海月もきもかった。
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:52:47.92 ID:ytlrlqgp0
- 猫娘も鬼太郎も別に可愛くなくていいんだけど
妖怪だし
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:54:19.32 ID:EA6znVwQi
- >>1
それ昭和でも新しいバージョンだな
もっと古いやつが雰囲気でてて良かったよ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:56:48.51 ID:D3g1FXnw0
- >>186
ゲゲゲとは別物になるけど、全体の雰囲気や配色なんかは墓場鬼太郎が1番だと思う
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 11:59:35.48 ID:jcrdtLrg0
- ちなみさんが猫娘やった奴が良い
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:00:34.58 ID:oqtZlvPC0
- こういうのって自分が子供の頃に見たシリーズが1番良いよな
だから俺の中では4期が1番良い
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:00:56.38 ID:pIHnp9230
- 5期ってなんで打ち切られたん?
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:01:49.28 ID:PVE9taWf0
- 目玉おやじが自分の寿命を縮めてまで放つ必殺技があったのは覚えてる
あれもう一回見てみたいな、分身の術みたいな技だった
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:06:11.65 ID:pIHnp9230
- >>771
水木しげるの描く女性は凄いよな。
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:07:27.20 ID:zf5LiJOu0
- 昭和の方が圧倒的に味があっていいじゃん
平成のはもはや水木しげるの画風が消えてしまっている
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:09:33.91 ID:ofbMg3gVO
- >>186 もう五年も前になんのかこれ
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:10:38.71 ID:/x8jH4NQ0
- なんでも萌えだとそのうち反発食らうぞ
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:15:03.56 ID:NVpe63+V0
- ちょっと前にやってた鬼太郎は地味に面白かったんだけど、打ち切りのように終わっちゃったな
妖怪四十七士とか集めてたのに中途半端に終わってた気がする
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:26:01.75 ID:KMunaFam0
- カラーじゃん
白黒の時のブラックな感じが好きだ
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:46:05.73 ID:UNE6t2rW0
- >>731
かわいい
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:47:28.52 ID:LnQFftsK0
- >>731
ロングがたまらんな
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:49:14.85 ID:FmAHTNde0
- 夢子ちゃん版>>>>>>>その他
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 12:59:59.66 ID:UvE1+5Yg0
- >>754
最近の少年向けアニメって
土曜朝・土曜夕方・日曜朝 だけなんだな
平日はどらえもんとか大御所除くと、ほとんど幼児向け
しかも土曜日曜のアニメタイムかぶりまくりで今のガキは大変だなw
水曜にドラゴンボール観て木曜に話題になって ターチャン観て金曜に話題になるみたいなのが
月曜に凝縮されてる
それでもアニメ観たいやつは専門チャンネル観るのかもしれんが、学校で話題に出来ないだろうなw
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 13:03:04.29 ID:viHYhlBs0
- 白黒テレビ時代のゲゲゲの鬼太郎
http://www.youtube.com/watch?v=o7xwGhYzi9k
http://www.youtube.com/watch?v=BMP0n0oHnCU
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 13:24:47.22 ID:+DriRShP0
- >>784
ドラゴンボールを放送したかったからじゃないの?
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 13:29:36.11 ID:HgbQbp/WO
- アニメはなあ、デザインだけじゃないんだよ。
バトル中のBGMは余裕で三期!
かっこいいの多かったんだからな!
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 13:37:01.64 ID:Mop+Poxq0
- >>772
つげさんじゃねえの?
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 13:39:50.19 ID:e8w9eWPjP
- 鬼太郎はそもそも昭和中期頃のまだ日常のすぐ隣に暗黒があるようなそんな時代の雰囲気表現した漫画だったから
同時代舞台にすると後ほど厳しいだろう
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 13:40:53.91 ID:TQntyEO70
- 夢子とか出してからおかしくなった
鬼太郎に人間のヒロインなんかいらねーんだよ
BJも写楽がレギュラー化してつまんなくなったし
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 13:42:50.89 ID:Mop+Poxq0
- 夢子がねずみ男に腟出し射精されてしまう回がもう一度見たいです
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 13:45:59.42 ID:+MZM+8tx0
- 京極堂VS鬼太郎
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 13:49:23.82 ID:CeHacj8ki
- 真ん中の雪女が砂かけババアかとおもた
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 14:19:42.29 ID:DalJx80x0
- 鬼太郎とか閻魔くんとか、おどろおどろしいのがすごく良かったな
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 14:21:29.77 ID:tl+C6TiR0
- >>15
まぐろ饅やないの
http://blog-imgs-21.fc2.com/v/i/v/vividheart/20080419171259.jpg
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 14:47:15.91 ID:3FKP5IPWO
- 左の絵柄みたいなのばっかならアニメキャラは白人!なんて言われずにすんだのにな
>>798
たしかに3期のBGMは良すぎる
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 14:54:26.58 ID:kPMCfqq50
- ハゲに人権がないのがこの画像だけでわかるな
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 14:57:57.76 ID:2q5Syldx0
- >>538ぴよ〜んびよ〜んって前奏じゃないとちょっと…
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 15:15:19.47 ID:NMa3FQTT0
- >>795
曜日だけじゃなくて
夕方4時・5時
夕方6時・7時のアニメ枠もないからね
地方だとアニメのナルトが早朝5時半から放送されている
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 15:29:38.69 ID:wVbXnpwJi
- アニメの再放送すらない
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 15:35:00.43 ID:bbrZzSME0
- >>799
そうだっけか
そういわれると池上遼一は背景だけだったような気がしてきた
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 15:39:55.78 ID:HEhqH2ZR0
- >>812
吾妻ひでおの自伝風漫画(フィクション)に池上がかいてるっていう記述があったけど真偽は謎
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 15:50:42.86 ID:nM4M+MqB0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4650731.jpg
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 16:04:00.41 ID:9DOibYT2O
- 日曜朝をやめて土曜深夜とかでやってほしい
日曜朝って鬼太郎の世界と一番そぐわない気がする
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 16:15:06.38 ID:4sgOoPOY0
- そんなに砂かけばばあのパンチラが見たいのか
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 16:21:33.08 ID:HgbQbp/WO
- >>807
ナカーマ認定でおK?
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 16:34:33.39 ID:eOSBsaPs0
- 萌えだろうが正義の味方だろうが俺に金運んでくりゃどんなでもイイんだよ
御大自らこう仰ってるんだから懐古廚も萌えオタも仲良くしろよ
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 16:35:11.83 ID:KpTc20AR0
- >>815
日曜夜24時の絶望時間が一番(´・ω・`)
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 16:39:08.86 ID:Af/ncYeR0
- 不気味さが無くなっていて、どうしようもないよねw
白黒で見てた頃が一番良かった。
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 16:41:01.45 ID:Gi2gBijl0
- 昭和50年代前半生まれサブカル最強伝説
たけし、志村、ダウンタウン、とんねるず、ウンナン、99、の全盛期を体験
家電、ポケベル、PHS、携帯、スマフォ、の移り変わりを体験
ダイアルアッブ、ISDN、ADSL、光、無線、ネット接続を体験
ドラゴンポール、ろくぶる、スラダン、幽白、るろ剣、jojo、北斗、などジャンプ黄金期を小中学生で体験
暴走族、チーマー、ギャング、など若者カルチャーも全て体験
聖闘士星矢、ナディア、エヴァ、攻殻、からハルヒ、けいおん、まどか、ガルパンと今年までアニメ全盛期を生体験
NSR、TZR、RZ、など金輪際生産されないロストテクノロジー・2ストの名車を体験
ビックリマンチョコ、キン消し、カードダスの全盛期を体験
ミニ四駆の全盛期を体験
ドラクエ、FF、の最初から最新まで、全盛期を体験
ファミコン、ディスクシステム、PCエンジン、ゲームボーイ、スーファミ、サターン、ドリキャス、PS全シリーズ体験
今日から俺は、らんま、カメレオン、コータロー、特攻の拓、BADBOY、クローズ、純愛組、ろくぶる、など青春漫画全盛期をリアルタイムで体験
セナプロストマンセルアレジシューマッハ中嶋、鈴木、片山、井上などF1全盛期を体験
辰吉、薬師寺、落合、イチロー、松井、武豊、羽生、Jリーグ、中田英、若貴などスポーツの全盛期を体験
矢沢、長渕、陽水、尾崎、BOOWYからB'z、WANDS、T-BOLAN、TMN、小室全盛期、全部体験
男女7人から野島〜三谷、クドカンの全盛期、キムタク・キンキ・長瀬のドラマ全盛期を体験
ソビエト連邦の崩壊、東西ドイツの統一、冷戦構造を体験
アングラ2chの黎明期を体験
マクロスガンダムるろ剣星矢エヴァ・・・・数え上げたらきりがない
おまえらは昭和のおこぼれで楽しませてもらってるだけ、かわいそう
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 17:02:39.01 ID:Xkj2y12A0
- 水木の絵から改変したら雰囲気が変わっちゃうから無意味。
- 823 :としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/11/09(土) 18:04:19.99 ID:tVlkgVhZi
- >>2
マジこれ
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 18:08:45.39 ID:Xkj2y12A0
- >>41
吉幾三のヤツでもなんか違うと思った。
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 18:34:10.19 ID:nJ38YiQN0
- >>631
面白いアニメを見せるんじゃなくてガチでビビらせようとしてるな
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 18:35:46.57 ID:odgBjl2W0
- 鬼太郎はタバコは吸うわ、スリは働くわ、奢った奢らないで喧嘩するし、
アニメの中と違って原作は不真面目でズレた性格なんだよねえ
ただ、金に欲がないのだけは不可解
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 18:38:20.81 ID:NMa3FQTT0
- いろんな時代のきた労像があるんだろうなーってのは、分かった
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 19:03:16.16 ID:+anrwC5s0
- >>821
王長島、ウルトラマン、仮面ライダー、
マグマ大使、赤影、キャプテンウルトラ、
レインボーマン、ガメラ、ゴジラ
ヤマト、ガンバの冒険
スポーツ、特撮、アニメの核となるものが
抜け落ちてるな
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 19:10:09.92 ID:yK5SXUr10
- >>826
原作も時代により鬼太郎の性格に変遷があるんだよ
当初は気持ち悪い子供だったのが勇敢な少年になり自堕落な高校生になっていく
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 19:35:11.29 ID:9DOibYT2O
- >>829
「死!」チーン
だったもんな
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 20:20:15.56 ID:BfinHRoo0
- 散々持ち上げられてる墓場鬼太郎みたが、つまんねーな
話の作りも荒いし、まともな終わり方でもない。
評価できるのは絵だけ、それも途中で新鮮味を無くして飽きる
よくある、サブカル系が自分は人とは違うって思いたい人が頑張って見る作品に見えたわ
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 20:22:46.17 ID:iPRS2YLQi
- 本当にオタクに媚びるようになっちゃたんだな
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 20:55:53.54 ID:hNk6/cHt0
- 4期の途中から画面がありえないくらい安っぽい感じに
せめて敵妖怪とかは影多用とか3Dで質感表現とか工夫しろよ
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 21:11:05.19 ID:nM4M+MqB0
- /:: ̄ ̄:\
/::::::::::::::::::::::::::,
l::::::::∠/八::::l きーみーにめーろめーろ
|:┌lTT TTl::l
|::::`ト" ヮ "ノ::|♪i⌒i
|:::::::::人 夭:::::::! |xx| ∧ ∧ ∧
l::::;イ|∨l∨|lヽ:| . |l==|| /´。 `ーァ /´。 `ーァ /´。 `ーァ
|:::l l:| l || .l:| `rrく { 々 ゚l´ { 々 ゚l´ { 々 ゚l´
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 21:11:32.46 ID:hWp4cMsz0
- 何しろ鬼太郎から紙芝居のパクリなら相手の妖怪まで鳥山石燕のパクリ
パクリにパクッたパクリのパッケージだからな
単純な作劇だけはパクる程の内容ではなかったがな
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 21:38:11.14 ID:RTzBsQlN0
- 一期鬼太郎のころは黄金バットとかカラーアニメも放送されてたのに
何でわざわざ白黒にしたんだろうな
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 21:42:05.98 ID:yM5N0LSi0
- >>836
1期の放送途中からカラー放送が始まったとか何とかって聞いた事がある。
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 21:47:13.64 ID:KZH+LYLD0
- + ___ f`‐-、 二_‐-_
/,、┬,、 \ ╋ ぐ ^ -、 ヽ._ 二 _r−、_
十 |: |‐●‐| ::| ぐ る ニニ-\ ⌒Y´ ̄` _, -―┘+ 暗い闇の中
_ |:..`'┴゙´ .:::| る ん  ̄〉 ニ ノ´ =−
/ \___/nmヾ ん  ̄― /  ̄ /二  ̄ - モノノケがダンス♪
// リ l | / ,,ノ l | + / ̄ ̄ ̄\{ -  ̄
f`― - く !/_/ / | ::|l
^`ー-、_,、_/―'' + __/,| .:::|.|
ノィ! lトミ ≡ィ \___/lトミ
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 21:51:14.00 ID:L2PhSrTO0
- 鬼太郎打ち切りは許してない
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 21:53:56.18 ID:ofbMg3gVO
- >>796 動きカクカクしてるな〜白黒は
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 22:02:29.80 ID:gclAhhem0
- 俺が見てたのは3期だったのか
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 22:22:24.24 ID:galOYvln0
- もくもくれんが印象に残ってる
排気ガスで目がまっかっかになってたな
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 22:25:19.96 ID:K/IFYrqHP
- >>826
佐野史郎がマンガ夜話でそんなこと言ってたな
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 22:48:52.77 ID:xZiRe5y40
- >>811
今はBSやCSが枠取って再放送しちまうからな
鬼太郎も東映チャンネルが数年前に1期流したりしてたし
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:02:23.63 ID:jLWIiHAt0
- 原作では鬼太郎もねずみ男も何かささやかな物を買おうとして、想定外の値段を告げられては
落ち込むという描写があったり、日常のつまらない事で落ち込んだりする
かと言えば、ねずみ男はアグレッシブで、当時は高層ビル建設の幕開けと言われた
霞ヶ関ビルの工事現場に日雇いとして潜り込んでは昼寝をして、日給を貰っては
鬼太郎にカレーやアイスをご馳走するずる賢さと気前よさも見せる
彼の生き方が水木しげるが見てきた人々の生き様のような気がする
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:12:14.70 ID:bbrZzSME0
- >>845
公園のベンチで求人広告みてるねずみ男の前にオープンカーで乗り付け
「チョコレートくらい恵んでやってもいいぜ」「キチャマ就職したなー!」「大臣に頼まれてねはひふへほ」とかいう微笑ましいやりとりもあったね
「俺だって大臣に…」「負け惜しみいうない!」と張り倒して去っていった
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:18:14.45 ID:xkPqft0B0
- >>845
なにその両さん
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:32:38.51 ID:xZiRe5y40
- >>845
http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr4/45126/2008/hakabakitaro1.jpg
墓場鬼太郎のこれか
アンパンだか買おうとして価格10円だと思ってたら15円って言われた奴
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:44:10.68 ID:mk6eiMEFi
- オカリナいらね!
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/09(土) 23:48:41.26 ID:beA+bVrt0
- 昭和のオッサンは2期と3期だよな
野沢雅子か戸田恵子
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 00:13:53.91 ID:XkFpZ/nP0
- >>720
コミックボンボン版はアシスタントの森野の作
水木しげるの作品では無い
単行本未収録の最終回とか完全に似せる気0で噴飯物だった
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 01:42:17.04 ID:PfyzaiZ50
- 他のアニメ魔女っ娘メグとかに話が発展してるのかなと思ったら鬼太郎一色かよ
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 08:02:22.10 ID:ysZBJplQO
- 目玉親父は島田敏がやってたな
妖怪のドラマで
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 10:57:34.66 ID:+CKokWRG0
- ------------------在日特権 ------------------
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年 金→ 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除
→ 水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付
JR通勤定期券の割引
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教 育→ 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
→ 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
→ 職業不定の在日タレントも無敵。
→ 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
→日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
→予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
→ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
(日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
ほとんどの日本人が知らないでしょう。
そして、日本の『身体障害への援助打ち切り』です。
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/10(日) 14:31:38.31 ID:7967Zi17P
- >>766
蟹の絵で怖がらせろって言われても無理だよな
やっぱ水木一郎すごいわ
179 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)