■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドワンゴ会長「ネットで炎上を起こしているのは、現実社会に居場所が無くて強い不満を持つネトウヨ達」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:37:10.51 ID:BL9etjCI0 ?2BP(1304)
-
●いい方向に向かっていないネット世論
--そうした社会へのインターネットの広がりにより、ネット世論といわれるものが社会を動かすケースも増えています。
川上さんは「ネット世論は、あまりいい方向に向かっていない」と指摘されていますが、なぜそのようにお考えなのでしょうか?
川上 ネット世論が世の中を動かすという流れにだんだんなってきていますが、それはあまりいいことではないと思います。
実際、世間の思いとは裏腹に、インターネットは世の中をよくする方向には向かっていません。
例えば、あるプロ野球球団が試合に負けた時、「監督の采配が悪い」などとさまざまなメディアに叩かれます。
そして、その球団のファンも怒り、「俺が監督をやったほうがうまくいく」と思うわけですが、
冷静になって考えてみれば、そんなはずがないことは、誰でもわかるはずです。
原発問題などの社会問題についても同じ構造が見られます。誰もが「自分が考えていることが正しい」と思い、
「すぐに稼働を止めなければいけない」「いや、止めるべきではない」 「自分の主張が正しいのに、どうしてほかのみんなはわからないのか?」
とネット上で主張する。現在のネット世論はそういう状態にあります。
つまり、ネットユーザーが求めていることは、プロの存在を否定して、「素人が運営する国」であり、
これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制ですよね。誤解を恐れずに言えば、プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
でも、密室だと信用できないから、公開=透明化して、世論で社会を動かそうとしているわけですが、それではただの欲望で社会を動かすことにほかなりません。
「消費税は上げるな。なぜなら上げてほしくないから」。極論すれば、そういう理由ですべてが決まっていくわけです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131111-00010000-bjournal-bus_all
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:38:26.61 ID:HogOBMr80
- そいつら相手に商売してる人が何言っても説得力無いぞ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:38:28.79 ID:temIHFKQ0
- あなたの顧客ですよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:38:53.07 ID:pZMDSsFG0
- 言ってることは尤もだが
そういう連中を持ち上げて商売している奴がよく言うわ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:38:57.62 ID:eAQ9XY060
- ネットの意見なんてネットの中でしか生きてないんだから
ほっとけばいいのに反応する奴がアホ
「ネットで書かれてますが」と言われたら
「で?」と返せ
それがプロだ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:39:11.98 ID:BL9etjCI0 ?2BP(1304)
-
>>1の続き
--ネット世論が時として過熱して“炎上”という現象が起こることがありますが、その発生メカニズムについて川上さんはどのようにお考えですか?
川上 まず、ネットで炎上事件を起こしているのはどういうような人たちかということを、理解する必要があります。
わかりやすい表現で言うと、現実社会に居場所のない人、社会からはみ出した人です。
居場所のないことに対する憤り、恨み、ねたみを強く持つ人たちが、突然ネットという武器を持ったのです。
そういう人たちが、「炎上する事件」「炎上しない事件」を決めているのです。
彼らにとっては、「今までは自分は社会的に下の位置だったのが、ネット中心の世界では自分たちが上のヒエラルキーになった」という、まさに人生の逆転なのです。(抜粋)
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:39:44.57 ID:/FFVuj/xi
- >>2>>4
ほんこれ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:40:22.60 ID:FNgsnYsF0
- 正論だは
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:40:42.65 ID:XSeSaD8w0
- おま言うスレ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:40:44.72 ID:u94RXkZM0
- 世の中が思い通りに動かなかった時に愚痴をこぼすくらいは許して欲しい
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:40:50.30 ID:S0K7LcRX0
- いじめられるほうにも原因があるいじめられっこの集まり
- 12 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:41:11.68 ID:y28xIG/fi
- えっ?
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:41:16.66 ID:udM12K/A0
- ありきたりな事いうなあ・・・
語り出すと、人間として面白いかどうか出てしまうね
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:41:29.90 ID:Ah0vlCFx0
- ニッコニッコ動画〜チャンチャン
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:42:22.50 ID:jO/8pn1y0
- ネトウヨとは書いてないし、実際の世の中を見てわかる通り左翼のほうが圧倒的に居場所ないよね
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:42:24.20 ID:xtIvJr0e0
- 面白いからではなかったのか
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:43:09.32 ID:zB6EmvuE0
- ネットで工作して炎上繰り返す朝鮮人の事ですね。
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:43:10.77 ID:qQRsB4le0
- 炎上事件を起こしている人じゃなくて、
炎上させてる人だろ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:43:36.40 ID:a3Vw1UEPO
- ここの企業ぼちぼち福利厚生とかいいよな
ばか騙して儲けるシステムって素晴らしいと思う
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:43:42.46 ID:foxDvtsr0
- だいたい、仕組みを作って、不特定多数に提供してきたのは、オマエらだろがw
その仕組みが暴走しはじめて、利用者に責任転嫁するあたり、あまりに不誠実なんじゃないの?
世の中が蝕まれていく様を、銭儲けしながら傍観する、ヤクの売人のような企業だな。
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:43:51.34 ID:k3TvvlsX0
- まあネトウヨのことだわなこれ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:44:53.04 ID:qBYMJzf/0
- 言いたいこと言ってるだけだろ
なにが「素人が運営する国」を求めてる(キリだバーカ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:45:36.78 ID:nbDCQ5Uj0
- 正論過ぎて
ぐうの音も出ない底辺嫌儲
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:46:09.53 ID:laYvidSA0
- ニコニコでゴミクズ使って炎上商法しまくりのドワンゴさんが何を言ってるのやら
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:46:13.97 ID:O3/5PyXy0
- ここまでアホだとは思わなかった
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:47:09.20 ID:y/+TdLbM0
- 底辺を見下しながらなすり付ける一石二鳥
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:47:21.22 ID:DRw27/UP0
- 現実社会に居場所のない人らの言葉になんでこんなに反応してるんですかね
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:48:39.07 ID:8IQl16gdi
- お前らを支えてる連中を悪く言うなと
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:49:00.00 ID:dnFBCxL20
- ばれちゃったか
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:49:10.93 ID:Z7scyNS00
- >例えば、あるプロ野球球団が試合に負けた時、「監督の采配が悪い」などとさまざまなメディアに叩かれます。
>そして、その球団のファンも怒り、「俺が監督をやったほうがうまくいく」と思うわけですが、
>冷静になって考えてみれば、そんなはずがないことは、誰でもわかるはずです。
>
>原発問題などの社会問題についても同じ構造が見られます。誰もが「自分が考えていることが正しい」と思い、
>「すぐに稼働を止めなければいけない」「いや、止めるべきではない」 「自分の主張が正しいのに、どうしてほかのみんなはわからないのか?」
>とネット上で主張する。現在のネット世論はそういう状態にあります。
これの何が悪いんだ?
一般市民は何も考えずプロ()の言うことに黙って従えってことか?
とんでもない暴論だな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:49:17.33 ID:hIT1GXBb0
- 簡単に意見を発信し人目に触れる様になっただけ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:49:22.40 ID:eHFgMOJ20
- またブーメラン芸か
こいつの語りそのものがまさに素人の戯言じゃねえか
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:49:22.86 ID:JmPEHEJE0
- そうやって高をくくって没落していったのがテレビ業界
ネラーだろうがネトウヨだろうが一般人なのは変わりないのに
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:49:32.02 ID:mlMnpble0
- ニコ生って結局ろくでもないやつの集まりだよな
客をdisってどうすんだよコイツ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:49:56.57 ID:hwGgB5mLP
- >>1
>つまり、ネットユーザーが求めていることは、プロの存在を否定して、「素人が運営する国」であり、これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制ですよね。
ニコ動のこと自虐してんの?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:50:00.51 ID:E9BH5Acu0
- 孤独になって不安にかられた連中が群れて一体感を得たいだけだからな
アフィブログにも簡単に釣られるしアフィブログも手っ取り早くアクセス数を稼ぐには
ネトウヨを煽るのが一番効率がいい
わかりやすい敵・味方の構図を与えてやれば簡単に釣られてくれるからな
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:50:27.32 ID:iqPAaD4d0
- 正論だなこれは
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:50:38.01 ID:v6AgsyBw0
- ヤバイ 顧問の暴力行為がYoutubeにうpされる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379313201/
368 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/16(月) 16:04:19.90 ID:HFfCQjC80
ネトウヨって自衛隊やワタミのような軍国・全体主義に近いものが好きだよな
そのくせ部屋で一人パソコンをカタカタとやってるというね
↓
【悲報】徳島人、宅配ピザを今頼むwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379298479/
396 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/16(月) 14:34:29.76 ID:HFfCQjC80
ジャップ発狂してネタレスを忘れるwwwwwwwwwwwwwwww
399 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/16(月) 14:40:24.56 ID:HFfCQjC80
岩手に到達するのは18時か・・・
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
17時に注文するのが最もダメージありそうだなwww
427 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/16(月) 17:08:01.13 ID:HFfCQjC80
本当に30分で配達してきやがったwww
配達人が命をかけて運んできたピザうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:51:15.16 ID:5lLmjMZj0
- プロを廃して、直接民主制にして欲しいんだが
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:51:16.93 ID:LQaMj+Mm0
- >>15
右翼だろうが左翼だろうが極端な意見を持つ奴に居場所なんてないよ
必要なのは公平な判断ができる奴だから
その公平ってのがかなり難しいけど
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:51:49.48 ID:CAugQ4rW0
- 悪い方向へ扇動してるのはドワンゴだろ
死ねよ川上
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:51:51.91 ID:RQipPwGQ0
- ほんこれ
スマイリーキクチ事件も大津いじめ事件も全部ネトウヨだよ
謝ってる間チンコもみもみしちゃう池沼それがネトウヨ
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:51:59.34 ID:Wg6QlxuU0
- わざと極論吐いて対立煽らないとアフィまとめサイトに転載できないからな
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:52:10.55 ID:/vMa05Qt0
- じゃあそんな奴らを先頭立って製造してるドワンゴさんは要らないっすね
自分のお客叩くって何事
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:52:19.11 ID:dfIuxY3l0
- 川上にお布施を差し出すじょうよわ共
もはや宗教ですわ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:52:33.33 ID:6Uc6rwdV0
- まーそうなんだけどさ、
んなこたー言われ無くても解ってるし
ほとんどの奴が「自分よがり」な主張であることは認識してるよ
だから匿名で書いてんだし
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:52:43.27 ID:xrPVoRCn0
- GINZAのことをいってるのか?
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:52:46.67 ID:FcndeJhy0
- まあ中心になって騒いでる暇なやつはそうだろうな
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:52:47.57 ID:1woQ/wDw0
- 鬼嫁数もカウントお願い
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:53:17.16 ID:NLUoe1V60
- だったらニコニコからネトウヨ排除しろよ
NGワードでも作れば簡単だろ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:53:19.05 ID:rd2gv9Oui
- ドワンゴって害悪じゃね?
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:53:19.89 ID:jSEsMN40O
- まあニコニコで反原発の世論高まったら困りますものね
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:53:28.86 ID:2vbpgMSF0
- GINZAやめろ糞が
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:53:37.32 ID:/6/yabPN0
- 物事が合理的であることが必ずしも幸せに繋がるかどうかだわな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:53:43.33 ID:C7A9aJbl0
- ID:BL9etjCI0
ID:HogOBMr80
ID:temIHFKQ0
ID:pZMDSsFG0
ID:/FFVuj/xi
ID:FNgsnYsF0
ID:k3TvvlsX0
ID:dnFBCxL20
ID:iqPAaD4d0
ID:E9BH5Acu0
ID:CAugQ4rW0
ID:RQipPwGQ0
ID:/vMa05Qt0
ID:dfIuxY3l0
ID:6Uc6rwdV0
ID:FcndeJhy0
ID:NLUoe1V60
これが噂に聞くチョーセンヒトモドキという生物か
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:53:44.44 ID:0LTd5mnG0
- >>5
ほんとこれ
ネットの意見を「国民の声」とか変にまじめに捉えるのが間違い
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:54:02.36 ID:2w1yxiUZ0
- 原宿廃止に不満な顧客は余裕で無視ですか?
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:54:53.80 ID:l6+BcLWf0
- ニコニコ動画にまで梯子はずされたネトウヨ
この先どうするの
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:55:34.43 ID:4uGmEsyz0
- 会長さん。馬鹿に徒党を組む場所を提供してるのどこの誰かしら。
感情論だけで燃え上がっちゃう人と根拠を持って燃え上がる人を一括りにしちゃいけないと思うの。
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:55:42.28 ID:FcndeJhy0
- >>35
素人政治の民主党をdisってたのかもしれない
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:56:02.62 ID:sOQXX/+30
- ネット世論は社会に影響与えてはいけませんw
アホかこいつ
ネット社会がどこか他の星にあるもんだと思ってんのカ
同じ地球上で同じ人間が作った社会だよ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:56:21.92 ID:/vMa05Qt0
- 原発のプロはいるのか知らないけど電力のプロよりかはお前らの方がマシだと思う
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:56:22.34 ID:oZQk3Dmh0
- ニコニコ動画の政治タグとかもはや何でもありだよな
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:56:36.05 ID:XqNj9jKz0
- >>3
w
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:56:43.77 ID:AhRzOqUK0
- 社会主義やんけ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:57:07.94 ID:facN2/wyP
- 竹田をフル叩きしてた在日のこといってんのか
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:57:27.23 ID:HiI+g1HA0
- もう何でもネトウヨのせいにしてて笑える
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:57:33.37 ID:+kUbeZoD0
- >>6
なんでこうやって決めつけてかかるのかね
こいつは書き込んでる奴らの素性がわかるのかよ
今までそれぞれ個人が近場で文句言ってたことが気軽に世の中に発信できるようになっただけだろ
さらに自分は攻撃されず一方的な袋叩きができるんだから簡単に主張するやつが増えるのは当たり前
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:57:54.72 ID:oX2zl2zV0
- 散々で尽くしているがお前が言うな
その仕組みを作って金儲けをしているのがお前だろうが
自分がやってることを理解してない馬鹿丸出し
後、プロに全てを委任するのは歴史的に見て間違いなのは明らか
教養がないのかな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:58:01.44 ID:CAugQ4rW0
- ドワンゴを潰すためにはテロを肯定しなきゃいけないって所まで来てるからな
ドワンゴは底辺によって壊される未来が待ってる
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:58:08.66 ID:aLoym/iO0
- そういう連中にニコニコを盛り上げてもらったくせにな
他にも著作権侵害動画で盛り上げたくせにしれっと著作権侵害はやめようみたいな広告出したりとか
こういうやつこそゲロ以下の臭いがプンプンする
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:58:11.31 ID:Uvjrh2QQ0
- お得意様相手になんて口の利き方だい
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:58:17.21 ID:sOQXX/+30
- プロが密室で決めるとヤクザに資金提供しちゃいますw
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:58:37.06 ID:9pbZIr86P
- 炎上ネタで騒ぐスレは書き込んでる層が明らかに違うよな
草も生えまくりだし黒歴史みてるようで気持ち悪いわ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:58:43.63 ID:zSZPZ3tQ0
- ネットユーザーが求めていることは、プロの存在を否定して、「素人が運営する国」であり、
これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制ですよね。誤解を恐れずに言えば、プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
日本のトップが その素人が運営する国 を体現してるんだが・・・それは・・・
企業のトップも東電という団体が 素人が運営する国 を体現してるんだが・・・それは・・・ はい超絶論判
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:58:47.54 ID:JY+LV6si0
- てめえの会社が焚きつけてるんだろ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:59:00.45 ID:ygGDTz37O
- 要するに おまえら黙ってろ と言うことか
回りくどい言い方して反感かわなくても良いのに
ほんとは頭悪いんじゃね
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:59:24.31 ID:jSEsMN40O
- つうか相変わらずスレタイしか読まないマヌケがいるんだな
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 09:59:37.95 ID:5PN2bgy10
- >>6
>川上 まず、ネットで炎上事件を起こしているのはどういうような人たちかということを、理解する必要があります。
>わかりやすい表現で言うと、現実社会に居場所のない人、社会からはみ出した人です。
>居場所のないことに対する憤り、恨み、ねたみを強く持つ人たちが、突然ネットという武器を持ったのです。
>そういう人たちが、「炎上する事件」「炎上しない事件」を決めているのです。
>彼らにとっては、「今までは自分は社会的に下の位置だったのが、ネット中心の世界では自分たちが上のヒエラルキーになった」という、まさに人生の逆転なのです。(抜粋)
なるほど、そうだったのか
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:00:24.03 ID:CAugQ4rW0
- ドワンゴは、ドワンゴ以外の既得損益を破壊することを先導して
ドワンゴ自身に向かないように政治的活動を行ってる
まずドワンゴを標的にして壊すべきだな
ドワンゴのような不正を働いて金儲け企んでるようなところは
全て壊さなくてはいけない
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:00:40.65 ID:pG8UdMbt0
- >>25
でた、図星つかれて「お前がバカなのはわかった」で逃げるパターンw
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:00:52.21 ID:/vMa05Qt0
- ニコ動で時々入ってくるネット世論調査ってのすげーウザいんだけど止めてくれませんか?
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:01:08.81 ID:zSZPZ3tQ0
- 密室だと信用できないから、公開=透明化して、世論で社会を動かそうとしているわけですが、それではただの欲望で社会を動かすことにほかなりません。
「消費税は上げるな。なぜなら上げてほしくないから」。極論すれば、そういう理由ですべてが決まっていくわけです。
透明化したら、あんたの会社は潰れるだろwwwwwwやってみろやwww
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:02:12.53 ID:ai9GT6e40
- 小人閑居して不善を為す?
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:02:32.73 ID:E9BH5Acu0
- 「その場を提供してるお前がいうな!」とか
お前らって本当にバカなんだな
バカにされるのがいやならニコニコ動画を利用しなければいいだけ
それなのに利用し続けるからバカにされてんだよ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:02:37.66 ID:+e5FQ58Q0
- ネトウヨ発狂wwwwwwwwww
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:03:48.08 ID:/wQAvEu60
- 何か夢中になるものがあったら他人が何しようがあまり気にならないものだよね
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:04:10.79 ID:dZfhrWg20
- あんたがその一翼を担っとるんやないけw
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:04:17.04 ID:JklxYUnz0
- まあ実際ネットだとどんなアホでも発言はできるしな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:04:26.70 ID:ZcrNsAS+0
- ネトウヨは
怒りのデモとか、2ちゃん使用禁止とかするん?w
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:04:29.43 ID:rFiAhvRT0
- >>2-3
ほんとこれ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:04:33.54 ID:NRSXh2Qr0
- 炎上で粘着してる奴って本当に現実憎んでるの?
単に暇なだけではよくやるよとは思ってたけど
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:04:59.27 ID:1MUrDZFX0
- 嫌儲はネトウヨいないから炎上なんて起こしてないよな
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:04:59.83 ID:53mRHnHi0
- ペニオク詐欺サイトが喋ったwwwwwwwwwwwww
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:05:10.46 ID:7vl0m/qw0
- ここに糞ニコスレ立てるときは炎上ネタのみでやれよ
普通に動画はるなよ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:05:26.35 ID:YShZPl050
- 自分たちが叩かれてると気づいてない阿呆のケンモメン多すぎんよー
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:05:43.52 ID:yKoEQ9Kp0
- プロが信用ならんのバレた事が一番の原因じゃないの?
日本人は大人しいから洗脳余裕だったろ今まで
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:06:07.26 ID:OIwKaVrp0
- 自己分析乙
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:06:24.63 ID:FfiAYQzdP
- 「素人が運営する国」どころか、既得権者が既得権者の為の国づくりしてるとしか
思えないんだが。
どうやら国民からの批判は「素人の浅知恵」とかいって封殺するつもりだな。
外国から原発ネタでバンバン袋叩きにあわせないとだめだね この国
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:06:32.95 ID:HMsitv7J0
- 所々に飛躍のある理屈だな
最終的に自分の主張を言いたい奴が理論武装しようとするとしばしばこういう論調になる
それっぽいこと言って無理矢理こじつけようとするから
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:07:21.07 ID:uGJOo+MfO
- ネットは極論ほざくバカが目立つしこういう奴に限って声がやたらデカいからな
で声のデカい極論バカに新しいバカが釣られてどんどん極論が膨れ上がってく
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:07:36.06 ID:9HSBynD+0
- これは正論だがネットのシロウトの影響力を過大評価し過ぎだな
影響力があった気になってるだけでテレビやタレントの足元にも及ばない
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:07:50.96 ID:dzgT5eoD0
- こいつ、ちゃっかり官僚と結婚したよね
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:07:52.98 ID:LK8UHAQp0
- 暴れるだけ暴れて最後は特定の層に全て擦り付けるのが嫌儲
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:08:15.47 ID:dZfhrWg20
- 今日は悲報スレ多いなあ
アベノミクスでコストプッシュインフレ
在特会がネットの在日特権コピペはデマと発言
ドワンゴ会長がネットで問題を起こしてるのは社会に居場所がないネトウヨと発言
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:08:21.13 ID:eWdCEmkQO
- 安定の文盲速報
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:08:56.77 ID:lzGhfCqp0
- ネトウヨ相手の商売なのにネトウヨを馬鹿にする商売人の屑
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:09:25.40 ID:Ev3sWp4H0
- >誤解を恐れずに言えば、プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
その結果がフクシマなんだが・・・
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:09:33.34 ID:FfiAYQzdP
- >>103
なるほどな 体制側の犬か。
そりゃこういう物言いになるわ。
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:09:42.21 ID:l3UeEhbS0
- ネトゲで喧嘩して刃傷沙汰とかなw
ネット上でしか接点がない人にここまで執着するってのは、それだけネット以外のところでは人間関係が希薄なんだってことだろう
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:10:30.70 ID:53mRHnHi0
- 流石ペニーオークション詐欺勧誘の専門家 いう事が違う
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:10:50.46 ID:xrPVoRCn0
- 最後にエセ心理学のようなことをいって
同じ過ちを犯しているように思える
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:11:25.56 ID:LN1DB0VN0
- > 世間の思いとは裏腹に、インターネットは世の中をよくする方向には向かっていません。
もともとネットってのは陰湿で欲にまみれたうさんくさいもんなんだけどな
世間がネットに近づけば近づくほど最近のバカッターみたいに問題は起こるのは当然
ネトウヨみたいなのが出てくるのも必然だよ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:11:26.60 ID:U6sgHkp10
- こいつインタビューで毎回同じこと言うけどどんだけ悔しがってるんだよ
ツイッターやめたし
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:11:33.76 ID:sptqv2s60
- まあ、こういう声が出ない、出さないためにこそ
アマや匿名が全体的に今よりは賢く、倫理的にならなければいけないのだろうとは思う
そういう人間がバカをやるほど、プロはほらみたことか俺たちに任せろとなっていき
権威主義の色が逆に強くなるから
前に太田克史が同じようなこと言ってたが
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:11:57.72 ID:7eJSCor20
- バイトのテロ賞賛の件は、どーなった?
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:12:12.16 ID:qBYMJzf/0
- その道のプロでもない大臣がかなりの発言力持ってるなそういえば
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:12:43.41 ID:P7u0pcdr0
- 大日本帝国復活の日も近いな
「プロ」が聖人のような利他主義者ならエージェンシーコスト問題でアホみたいな数の論文出てねえだろ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:13:34.93 ID:U6sgHkp10
- >>1
本文をどう読んだらスレタイになるんだよ
頭悪い奴がスレ立てるな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:13:41.37 ID:Cvmv0eNW0
- ネトウヨの巣窟でネトウヨ叩き
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:13:57.33 ID:m5GbtNz30
- だんだん化けの皮がはがれて来たな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:14:07.23 ID:SV9R3bA20
- 川上ってドワンゴが傾き始めたら一気に体制側になびいたのが笑える
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:14:09.70 ID:3XEndYpO0
- >プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
原発再稼働の是非は置いといてもメルトダウンなんかしませんあれは爆破弁ですなんて軽々に言っちゃうプロが信用に値すると思ってんのか
再稼働したいだからその下には活断層は存在しないなんてロジックの連中に任せられるか
反対派がうるさいから安全対策しない何かあれば全部想定の範囲外なんて連中が信用できるか
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:14:46.60 ID:yV9XwcZz0
- >>30
ホントそうよ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:14:52.81 ID:NQEhXOIE0
- ニコ動が量産してる奴らのことじゃん
なにいってんのこいつ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:15:09.38 ID:3L2JfDSf0
- というレッテル貼りに対してまたレッテル貼り、アホなのか
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:15:20.49 ID:oX2zl2zV0
- プロに任せろ!
→資本階級による労働階級の搾取、全体化政策による戦争、安全神話を世論として、結果が原発問題
国民に批判する手段があるというのはプロに対する担保としても重要
ネットの機能として果たすべきことじゃないかな
もちろん議論されていくべきだが
ネット文化を築いていくべき人がこんなアホでは悲しくなる
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:15:36.90 ID:Ah0vlCFx0
- ネトウヨがイライラしててワロタ
人って図星言われたらキレるからなw
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:16:36.13 ID:yKoEQ9Kp0
- プロなら責任をとれ!
辞任とか甘いのじゃなく切腹しろ!
出来ないのなら焼き土下座ぐらいやれ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:16:45.42 ID:Cvmv0eNW0
- 日本の政治家は素人レベルじゃん
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:16:59.64 ID:X+I4jq//0
- 実際、陰キャラ程ネットではじけてるよね・・・
リア充はやることいっぱいあるからネットでは大人しくて
非リアで暇人の陰キャラは惨めな現実から目を背けてネットで自己顕示欲満たしてる
2chでがんばってみたり、ツイッターやニコ動で必死につまらんネタ披露しては構ってちゃん
惨めやな
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:17:16.08 ID:QjEJPEYK0
- そういう風に対象を極めて特殊な人種だと決め付けて
後で取り返しのつかないことになるパターン
フジに似てるな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:17:24.51 ID:rDxNXT9e0
- > 誤解を恐れずに言えば、プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
バカ右翼かと思った
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:17:29.18 ID:Yjgcerja0
- でもあんたそれ利用してお金儲けしてるやん。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:17:47.35 ID:Fm2/ppKd0
- 民主主義ってそういう事じゃん。政治なんか殆ど分からん一般市民が投票して政治家を選ぶだろう。
増税は嫌だ。増税するべき。どっちかの民意をくみ取って政治に反省させるのが政治家。
それで悪い結果が起きたら国民全員で責任を負って、次の選挙で変えましょうってのが民主主義。
プロが全部決めて密室でやる方が良いってのは、北朝鮮とか中国の共産主義国
素人が口出す社会が嫌なら北朝鮮がおすすめ。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:18:15.34 ID:53mRHnHi0
- 子会社のペニーオークション詐欺勧誘は現実
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:18:53.43 ID:3aKB4Jfn0
- テリー伊藤っぽい
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:19:00.41 ID:yKoEQ9Kp0
- >>135
それ破綻してまっせー
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:19:28.08 ID:Ev3sWp4H0
- >合に負けた時、「監督の采配が悪い」などとさまざまなメディアに叩かれます。
BBCのラジオでさ、日曜の試合の後に、討論番組やってる
各クラブのサポに電話つないで、あ〜だこ〜だ言い合うの
小学生から観戦歴60年のご年配まで、いろんな人が出る
「○○監督の采配は〜」って議論してるわw
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:19:31.42 ID:sptqv2s60
- 先進国はどこも市民参加型の社会に移行してるけど
それでいうと日本は参加の意識がまだまだ薄いのが一番の問題なんだろうな
外からの無責任な批判だけでは参加というのも微妙だし
もっとも行政側がそういう形でしか参加をさせないように
情報公開とか住民投票とか、そういうものを嫌悪して消極的って面もあるわけだが
みんなで賢くなろう、高め合おうという発想がない
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:19:47.91 ID:rDxNXT9e0
- >>114
メディア通して連呼とか効いているんだろうな
>>132
レッテル張りは楽だもんな
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:19:49.07 ID:NQEhXOIE0
- ニコ動なんていう胡散臭いサイト運営していて一端の言論人気取りなのが笑えるわ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:19:53.92 ID:LN1DB0VN0
- >>133
歴史上に残るほとんどの大きな過ちはプロが起こしてるんだけどな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:20:05.77 ID:FfiAYQzdP
- >>108
まさに官僚国家
少子化、年金破綻、原発事故、自分らの失敗は何一つ責任を取らず
批判されれば「素人が黙ってろ!」
マジでこの国はソビエトみたいにもうすぐ壊れるよ
日本人が国を信じなくなったら、国なんて概念すぐに崩壊する
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:20:21.49 ID:OIwKaVrp0
- お前は香山リカか
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:20:51.62 ID:Cvmv0eNW0
- プロが考えたニコ動のクソ新プレイヤー
マジでユーザーの意見聞けよ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:22:22.29 ID:FcndeJhy0
- >>140
日本はどうもお上に任せれば良いという意識が強いからな。
それでうまく行く事はあるだろうが今はどうだろうね。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:22:25.94 ID:WfgAoYdP0
- 嫌儲民のことじゃん
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:22:33.92 ID:z81VoRRUO
- ネトウヨガ〜って言ってるけどおまえらも含まれてるぞ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:22:59.97 ID:vAl0Ivxq0
- 日韓断交!とか言いながら、日本社会から断交されてるネトウヨwwwww
日韓断交!とか言いながら、日本社会から断交されてるネトウヨwwwww
日韓断交!とか言いながら、日本社会から断交されてるネトウヨwwwww
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:23:02.83 ID:AQZEGz120
- ジタミのポピュリズム批判か
正論すぎ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:23:18.69 ID:FfiAYQzdP
- ニコニコ動画って、落ち目の企業がネットで叩かれることを
嫌って逃げ込む駆け込み寺みたいになってるよね。
一般人のネットでの批判なんて無視すりゃいいんです!
ニコニコなら全部そういうキーワードをNG化して、なおかつ工作員使って
肯定的意見で盛り立てることもできますよ!
とかやってんだろうけど。
批判を受け止められない連中の代弁者ってところか。
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:23:28.02 ID:g4p5Ikn10
-
原発問題なんて東電にまかせてたから今の惨状じゃねぇの
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:23:35.66 ID:m9i0bUvV0
- 草動画さんがネトウヨの動画消せばいいんじゃないですかね
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:24:33.70 ID:qKgTJzP00
- でそれの対策が粘着荒らしな訳か
まあ先頭に出てくるもの全て犯罪者や気違いじゃあ良い方向に行く訳が無いと思うが
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:25:10.69 ID:3akU+Uy+i
- ウヨオオオオオオオオ!
オオーオオオオー オオオオーネトウヨオオー…
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:25:17.08 ID:zJ2zkTKu0
- >誤解を恐れずに言えば、プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
>世論で社会を動かそうとしているわけですが、それではただの欲望で社会を動かすことにほかなりません。
北の楽園思想か、まあそれもいいかもな
でもその場合、最初に潰されるのはネット企業だろうが
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:25:36.06 ID:/4XSJY5v0
- 正論すぎておまえら発狂
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:25:39.25 ID:53mRHnHi0
- ペニ詐欺カス相手にいちいち綺麗なレスを返しているところが
おまえらのいい所だよな
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:25:53.26 ID:H39AsivzO
- 「懲らしめてやりたい病」って言ってる人がいてすごい分かりやすかった
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:26:17.35 ID:3s8tDfwS0
- 胡散臭いオッサンだなあ・・・
こんなのがニコニコを運営してるんだから笑える
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:26:44.46 ID:NUtzvHsm0
- 正論じゃん
ドワンゴ会長ってだけで言ってることは正しい
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:26:49.42 ID:Ev3sWp4H0
- >>140
大人は会社に、子どもは学校に 閉じ込めて 社会に参加も糞もない
>>144
そういえばチャーチルは「みんなゴチャゴチャ言う国は大変だけど
独裁国家よりはマシ」みたいなこと言ってたよな
>>1の人はそういうのご存知ないようで・・・
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:26:51.66 ID:u94RXkZM0
- 納得が得られる素人の政治と納得が得られない賢人の政治はどちらが良いんだろう
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:26:51.90 ID:C4GxCZtt0
- アンチ利用して宣伝するしか能が無いくせにwwwwwww
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:28:03.38 ID:6fU6fSuli
- 民主主義の弊害
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:28:06.14 ID:s3XqcGP/0
- >>1
なんだろ、「ネット世論」じゃなくてただの「世論」についても当てはまりそうな回答だな
あと、例えが下手くそ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:28:09.61 ID:4uGmEsyz0
- 少なくとも我々はドワンゴの社員でも彼の部下でもないわけで彼の言動に耳を貸す義理も義務もないからあまり反応しなくてもいいと思うの。
言論の自由()の下で「ぼくの かんがえる せいじ」を個人的な意見として述べさせておけばいいんじゃないかと思うの。
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:28:27.15 ID:6Uc6rwdV0
- これは事実だな
ちなみにフジテレビの視聴率が下がったのはネ卜ウ∃のせいではなく、
単に番組がつまらなくなったから
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:28:33.08 ID:zwaNsGSl0
- >>150
黙れ!
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:28:43.18 ID:FfiAYQzdP
- >>153
保安院、原子力規制委員会、東電
みんな官僚だよ で、311の初期、保安院が記者会見したの
覚えてるか? 東電よりもボンクラ揃いが何言いたいのかさっぱりわからない
グダグダ会見したのを。
あれがエリートだと言われてた連中の末路だ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:28:45.29 ID:Cvmv0eNW0
- ゲリゾウは国民の声を一切無視して
売国してるからな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:28:55.73 ID:sptqv2s60
- >>164
多分後者だと思うけど
一番の問題は日本には賢人がほとんどいない
いても現状がアホらしくて政治とかに参画しなかったり、海外いったりするってとこかな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:28:57.21 ID:rQSyllsN0
- ネットで価値があるのは、本名を使ったサービスだけだな
匿名のサービスはすべて害悪でしかない
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:29:03.25 ID:nbDCQ5Uj0
- 前半 理屈ばっかり達者で実際お前らに何が出来る
後半 人生を充実して有意義に生きてない暇人
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:29:31.94 ID:oX2zl2zV0
- その方針でうまくいったのは高度経済期まで
強力な政府つまりプロに任せておけば全てうまくいった時代
今は経済というパイの増大は見込めない時代なんだからパイの配分が量的にも質的にも大事
これを達成するには市民一人ひとりが声をあげなければならない
ネットはこの手段の一つにはなりえないのか
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:30:09.63 ID:VBLk/12MI
- 働いて家庭を持ってる奴は一日平均1時間もネットできない
対してワープア、ニート、独身のネトウヨはネット三昧
ネット世論を形成するのも後者のくだらない層
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:30:15.55 ID:4XTXWqd60
- また見捨てられるのか
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:30:17.14 ID:mXmzR7EV0
- 右翼はほんとバカだわ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:31:06.90 ID:9WrW86B80
- スレタイと内容が噛み合ってない
>>1はアフィカスか?
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:31:20.67 ID:Cvmv0eNW0
- >>176
戦後に復興できたのはアメリカ様のおかげで
日本の政治家は何もしてないから
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:31:20.66 ID:Qvsl6HSq0
- >>150
お前に俺たちの何が分かる?
消えろよマジで
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:31:26.02 ID:6fU6fSuli
- 世の中思った以上にバカが多いからな ここを見ればわかる
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:31:52.50 ID:EfXw3SPb0
- ネトウヨ云々はともかく
それ以外の批評部分は中学生の作文レベルだな
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:32:25.92 ID:oGpfA8E80
- 素人っていうけどそもそも誰もが何するにしても最初は素人であり
他人の意見を聞いた上で経験を積むんだろう
こいつの理屈だと素人は悪って感じだなあ
別に密室の中で決めるのはええけど、日本はそこがないよね?
他人、気に食わない人の意見は無視、でも外圧には弱い、そしていざとなると逆ギレする
ネトウヨ脳や安倍の行動パターンってこれ。戦前の日本そのもの
いや、それだと明治の人に失礼かw
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:32:40.90 ID:qg+a+a5X0
- とにかく、ネットを年収階層別に分けたほうが良い
そうすれば自然と自浄作用も働くし影響力も上がる
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:32:53.14 ID:7P+yNmTj0
- その野球と原発が議論が起きてて健全な状態に見えるが
それが出来ない状態に陥らせることを目的にしてる奴がいるのが問題だと思ってたわ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:33:09.60 ID:Fm2/ppKd0
- 市民がごちゃごちゃ言う社会は、最高の政策はでないかもしれないが、過半数の国民が決めた政策は通る。
プロが密室で決める社会は、最高の政策が出来るかもしれないが、取り返しの付かない最悪の政策が施行されるかもしれない。
欠点だらけでもよりベターなのが民主主義だから先進国はどこでも採用してるんだと思うがね
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:33:15.25 ID:swt2+9pK0
- ネットが頑張っても成果は逮捕者や自殺者が出ることばかり
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:33:23.83 ID:QVOPh+6E0
- 何でもネトウヨにカテゴライズされててワロタ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:33:29.60 ID:Cvmv0eNW0
- >>177
それが現実だよなぁ
ネット見てると日本人とは思えない変な奴が大勢いるもんな
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:33:35.72 ID:UdVp8CJe0
- >>150
シコリアンは南トンスルランドへ帰れよ
なんで日本人をバカにして日本に居るわけ?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:33:37.98 ID:bUfSvlFg0
- 匿名性を利用してリスクなしでなんでもかんでも発言できる状況ってのはかなりヤバい気がする。
いざ面と向かって社会の中で会話する時ギャップが激しすぎてストレスが半端なさすぎる。
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:34:07.29 ID:oX2zl2zV0
- >>181
確かその論にはいくつか説があるな
だが経済成長に強くコミットした政府がなければ高度経済成長を迎えられなかったの事実
強いて言うなら何もしないという政治がよかったんじゃないかな
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:34:07.81 ID:eFTwE9OW0
- >>原発問題などの社会問題についても同じ構造が見られます。誰もが「自分が考えていることが正しい」と思い、
「すぐに稼働を止めなければいけない」「いや、止めるべきではない」 「自分の主張が正しいのに、どうしてほかのみんなはわからないのか?」と主張
こんなの昔からいたし今に始まったことじゃないじゃん
ドワンゴの会長は馬鹿だな
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:34:19.61 ID:R4UUZgDQ0
- プロが密室で決めた結果が原発事故だろアホか
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:34:30.38 ID:5Y2ODuKi0
- ミンスから自民に政権移ってネジレ解消してネトウヨ的には良い方向に向かってるんじゃないの???
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:34:32.47 ID:uLIyixALi
- おまえのところのメイン層だろ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:34:56.61 ID:zHTnFE+k0
- ドワンゴの主要な養分がネトウヨだろw
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:35:11.33 ID:tt9YiCwo0
- >例えば、あるプロ野球球団が試合に負けた時、「監督の采配が悪い」などとさまざまなメディアに叩かれます。
>そして、その球団のファンも怒り、「俺が監督をやったほうがうまくいく」と思うわけですが、
>冷静になって考えてみれば、そんなはずがないことは、誰でもわかるはずです。
>
>原発問題などの社会問題についても同じ構造が見られます。誰もが「自分が考えていることが正しい」と思い、
>「すぐに稼働を止めなければいけない」「いや、止めるべきではない」 「自分の主張が正しいのに、どうしてほかのみんなはわからないのか?」
>とネット上で主張する。現在のネット世論はそういう状態にあります。
何これ
なんでいきなり原発?
なんでドワンゴの会長が「素人が原発反対なんてするな」って主張してるの?
そもそもネットと関係なくない?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:35:12.51 ID:rDxNXT9e0
- プロが密室で…
自白強要
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:35:12.25 ID:zhgioINd0
- >>150
クソが!
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:35:50.48 ID:Cvmv0eNW0
- こいつの中では、ネトウヨ=ネットキチガイって意味なんだろう
一般人の認識もこんな感じだろう
実際、+の方が粘着して何日も祭り続けるからな
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:35:50.73 ID:fvTmhaqp0
- 安っぽい小さな正義を振りかざして炎上させる奴らは底辺のネトウヨ達だったって訳だね
さもありなん
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:35:59.67 ID:m5GbtNz30
- いつものネトウヨ「ケンモー以外はネトウヨばっかなんだけど」
今日のネトウヨ「ネット世論てネトウヨのことではないが。おまえらケンモーのことだろ」
↑
ネトウヨ恥ずかしくないの?w
ニコ動=ネトウヨのことに決まってるだろw
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:36:21.12 ID:E9BH5Acu0
- >>176
なってないな
愚民化に加担してる
テクノロジーは利便性を拡大したがそれは他人と関わらなくても大抵のことは済ませられる社会になることを意味するからね
そうすると社会から排除されて不安になる個人が増える
不安になった個人は安心を得ようとネットから流れてくる情報にますます依存的になる
すこし正義感を煽って一体感を得る口実を与えてやれば簡単に釣られて誘導され炎上に加担する
アフィブログがネトウヨを釣るネタばかりになるのもこれが原因
んでますます依存的な個人が増えるとますます民主主義は悪い方向に向かう
民主主義は依存的でない自立的な個人を前提にしてるからね
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:36:29.92 ID:VQ1n5jrd0
- なにもできないくせに、ネットを語るなよ。
偉そうなこというわりには、人を育てることがでくないよね、こいつ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:37:02.12 ID:Fm2/ppKd0
- プロが密室で決める社会ならドワンゴなんて速攻で潰されるだろうw
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:37:03.33 ID:P1Rq8r4e0
- 炎上系のネタは臭いから嫌い
底辺が喜んでるんだろうなあって感じ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:37:14.62 ID:M/CUGq1Ni
- >川上 まず、ネットで炎上事件を起こしているのはどういうような人たちかということを、理解する必要があります。
>わかりやすい表現で言うと、現実社会に居場所のない人、社会からはみ出した人です。
>居場所のないことに対する憤り、恨み、ねたみを強く持つ人たちが、突然ネットという武器を持ったのです。
>そういう人たちが、「炎上する事件」「炎上しない事件」を決めているのです。
>彼らにとっては、「今までは自分は社会的に下の位置だったのが、ネット中心の世界では自分たちが上のヒエラルキーになった」という、まさに人生の逆転なのです。(抜粋)
社会に居場所が無い人間があんだけ居ることの方が問題だと思うんだが
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:37:30.72 ID:E/EfxPjH0
- >>206
スタンドアローンコンプレックスってやつか
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:38:17.06 ID:U8EwpP9d0
- ネトウヨは金になるからな、馬鹿だという自覚がない
匿名で議論とか言ってる奴もリアルじゃ誰にも相手にされないからここでご高説を垂れてるだけだしな
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:38:26.08 ID:n/ucWqUN0
- 自分で例に挙げてるように
プロ野球だって素人が良いの悪いの言うだろ
素人が自分の知識の範囲で考えたり発言したりするのも政治の一つだろ
それを採用するかどうかは専門家の度量の問題
ネットで素人が素人考えをブロードキャストできるようになって、
それに対応できていないのは専門家野方だとおもうけどなあ
専門家が圧倒的な知識とわかりやすい解説で素人を駆逐できないから
素人の意見に賛同する素人が出てくるんだよ
池上がもてはやされた理由をよく考えるべき
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:38:28.58 ID:O6gQG8NQ0
- >>150
ほんとこれw
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:38:37.31 ID:iUy4Xfrs0
- 糞尿家族が総出で必死にネトウヨsage 川上ageしてるのが笑える
無理でしょ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:39:36.43 ID:N2+MBSpci
- 個人が意見を言い合わない社会だったのが
一応言い合えるようになったのがダメってのは
えらく共産的だな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:39:38.76 ID:6649g0St0
- オープンに決められないことってなんだよ、そんなに多いか
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:39:38.99 ID:FcndeJhy0
- 日本ってやっぱ民主主義は向いて居ないのかね
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:39:44.70 ID:oX2zl2zV0
- 今見てきたがドワンゴはエンターテイメントを提供する会社らしいな
政治をエンターテイメントにするのが歪みを生じさせている
ネトウヨや不満を持つような人々に政治というエンターテイメントを提供しておいてその発言はないだろ
批判するならニコニコ動画ひいてはネットから政治を排除しろ
それこそアニメに政治が持ち込まれなかったようにな
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:40:02.30 ID:ceK3IwTW0
- また、こういうバカか
俺はネトウヨは嫌いだが、こういう具合に居場所のない奴らと上から目線で見下す輩のほうが気に食わん
てめえが今現在富を得てる、その自慢にしか見えず、人間としちゃ最低の姿ですわ
この世に生活にほぼ満足いってる人間がどれだけいるんだか
成功者であっても同業に対してねたみもあるし、ほんとうすっぺらい主張でバカ晒してんなー
ニコニコなんてネトウヨ動画大量にあるし、そういうの消してからいえや
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:40:37.39 ID:qg+a+a5X0
- >>213
はやくその持論を新聞の意見欄に投書しろよ
なにこの便所の書き込みに必死に長文レス書いてんだ?
そういうところを指摘されてるんだよ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:41:17.39 ID:yOy7mqBq0
- いまだにネットと普段を別として捉えてるとか時代錯誤だとおもいます
確かにネットでの発言は普段より過激な言い回しになるけど、別意見てわけじゃない
大多数のヒトが今まで通り、思想なんざどうでもいいスタンスだろ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:42:08.08 ID:/rvYf6Lo0
- ネトウヨよりここの日本コンプの輩の方が炎上させてるじゃん
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:42:07.93 ID:a3Vw1UEPO
- 台湾だったかな・・・
昔大脱走だっかみんなでやった記憶がある
なんでもやりほうだい
SEXまであるしまつのとんでもねーゲームだったな
文字バケひどくて会話ならねーしあれは面白かった
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:42:22.79 ID:zJ2zkTKu0
- 原発関係の専門家とやらが震災直後、素人を黙らせるために
今では信じられないようなとんでも発言を繰り返してたなw
あれをやらなかったら国民は大混乱していたとでも、そう振り返るのかねw
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:42:25.96 ID:6EME8CE70
- いわゆるネトウヨと呼ばれる部類に指示されるとろくなことがない
自民党など支持されたがために利権特権丸裸にされ一回政権交代までされたし
いいように理由しようとしたら足を引っ張られた
今まで国民を洗脳して自民王国を保ってきたが怪しくなってきたので中世ナチス化せざるを得なくなった
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:42:38.09 ID:n/ucWqUN0
- >>221
新聞に投書するのと
2chに書き込むことの
違いがあると思えない。
というか新聞に「ドワンゴ社長がこんなことを書いていた・・・」ってやるの?
ちょっとなあ
ドワンゴ社長がここを読んでたらおもしろいとは思うけどなw
別に俺はネット世論に不満はないし
文句があるドワンゴ社長やおまえが新聞投稿すればいいんじゃね
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:42:44.12 ID:NQEhXOIE0
- てめーの会社でネットに馬鹿を量産しておいてどの口で言ってんの?こいつ
しかも上から目線で
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:42:45.97 ID:wtg12CC60
- 安定のスレタイ速報
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:42:49.52 ID:6649g0St0
- だいたい政治そのものが妥協の産物だろうに
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:42:59.41 ID:ygGDTz37O
- プロは素人にチヤホヤされて 逆に批判あびまくって
はじめてプロそれで飯食ってる訳だから
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:43:03.15 ID:FfiAYQzdP
- 取り調べ可視化とかもそうだけど はやくやらないと
何されるかわからんぞ
官僚が堕落したうえで暴走してるからな。
国民を税金もろくに払わない怠け者と、バカにするどころか
憎んでるフシすらある。
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:43:33.45 ID:rDxNXT9e0
- >>221
ここは肥溜めだけど、新聞に投書かよw
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:43:59.62 ID:3ahUFPEI0
- 炎上の時に「で、ゴールは?」とか言ってるやつとそれに答えてるやつはまぁそういうやつなんだろうなと思う
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:44:08.16 ID:4BWAB3+H0
- 日本人を強調するが、自分は日本社会からお断りされてるネトウヨw
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:44:27.46 ID:Cvmv0eNW0
- ニコ動のお陰でネトウヨが増えて
バカも増えたよ
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:44:49.23 ID:5d7DgDJS0
- ネットユーザーが求めていることは、プロの存在を否定して、「素人が運営する国」
歌ってみたwwwww
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:44:51.69 ID:qg+a+a5X0
- >>227
その必死になって長文書くのヤメロ
せめてコピペにしろよ
ここはマジになって意見を交換するところじゃない
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:45:01.21 ID:oemheg1d0
- 居場所なんかいくらでもあるだろ
浮くようなヤツは本人に何かしら問題がある
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:45:08.78 ID:/rvYf6Lo0
- >>229
底辺にこれ以上求めないで
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:45:14.57 ID:vdi+2ptO0
- ネトウヨの書き込みや人種差別的な動画放置してきた運営会社社長が
こんなことほざいてもとにかく自分達が責任問われないようにするための
とかげのしっぽ切りにしか聞こえないわ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:45:24.52 ID:CxsThwZ6O
- 長いソース読んだのに余りに中身がペラペラでワロエナイ
もうちょっとなるほどと感心出来るような事を言えよ
言ってる事が中学生レベルだぞ川上
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:46:23.12 ID:tW3MOYQh0
- そういえばニコ生ってネトウヨだらけだな、まるでプラスとか東亜のようだわ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:46:48.60 ID:n/ucWqUN0
- >>238
えーいいじゃない別に
そんなにまじめにもやってないぞ
仕事の電話中に書いてるw
バカ書けばいいっつーならバカ書くぞ
バーカバーカこいつばーか
↓
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:47:35.79 ID:Cvmv0eNW0
- ニコ動はNG機能があるお陰で
ネトウヨが他人の言葉を聞かない
最近のネトウヨの暴走っぷりが凄い
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:47:44.61 ID:HYfD161U0
- ドワンゴとしては自分の意見を持たず上の人間に従うままの人間が多い方が儲かるんだろうな。
ブームとか疑問を挟むやつが出たらあっという間に廃れるし。
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:48:11.79 ID:Z/BTNmS90
- 今年のお前が言うな大賞はドワンゴで決まりだな
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:48:15.10 ID:xUZfyuuO0
- 最初はこいつ凄いなぁとか思ってたけど
堀江とか犯罪者を利用して利益獲得しようとするあたりで良心ってものが微塵もないんだなと思った
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:48:23.34 ID:mXUlKvvJ0
- >プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
俺も同感。ただ日本にはプロがいない
外交下手な政治家や外務省のどこがプロなのかとか
年金運用や少子化問題に失敗する連中の何処かプロなんだよとかね
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:48:47.91 ID:HUlHMtFMi
- だからと言って、全て密室でやればいいということでもなくね
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:48:49.71 ID:ttOVQZQJ0
- >>1
そう思いたいだけだろこいつらw
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:48:57.39 ID:NQEhXOIE0
- 結局ニコ動が体制側になったってことだろ?
まぁ廃れるのも時間の問題だわな
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:49:27.21 ID:/rvYf6Lo0
- >>245
NG機能なんて必要ないだろ
きんもーでもセルフNG機能搭載してるジャップ連呼聖戦士様がうようよ居るんだから
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:49:48.10 ID:n/ucWqUN0
- >>249
密室でやるなら就任時に数値目標決めて、
達成できなかったら留任なしとかにしないとだめだよな
国民に好き勝手言わせてるからヌル仕事にさせてもらえてるという自覚がない政治家が増えた
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:50:02.99 ID:O6gQG8NQ0
- 炎上作ってるのはネトウヨと言うか
もっと的確に言うと深夜アニメ好きキモオタ若年層だよね
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:50:19.23 ID:jeBzAxWN0
- >つまり、ネットユーザーが求めていることは、プロの存在を否定して、「素人が運営する国」であり、
>これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制ですよね。誤解を恐れずに言えば、プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
ドワンゴの本音はこれだよねぇ
素人は所詮素人なんだから黙ってニコニコに黙って動画投稿してるだけの存在でいろ
自分達が世の中動かせると思ってんじゃねぇよ
初音ミクとかで人気になってもCD出すとかプロ作曲家になる時はドワンゴに1枚噛ませろ
お前ら素人に好き勝手はさせない、あくまでプロの俺達が主導でやる、と
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:50:29.51 ID:npPz1ji+0
- ちょっと考えればわかること
それができず感情論だけで書きなぐるのが低学歴のネトウヨの実情
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:51:42.62 ID:se1uVgcs0
- 昔は自民党の支持率高いのはニコニコだけだったのになw
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:51:55.32 ID:mXUlKvvJ0
- >>254
失敗しても誰も責任取らないんだよな。原発問題然り
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:52:03.64 ID:4uGmEsyz0
- この国の中枢に政治の責任をとれる玄人っていたっけ。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:53:55.69 ID:AW2Ihlhb0
- 有能な奴がプロになるわけじゃなくて
面接官に気に入られた奴がプロになるだけ
実力は関係ない
すべてはコミュ力だけの国
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:54:30.08 ID:n/ucWqUN0
- >>259
そうそう。
素人が感情で叩けるから今の体制でいられるわけで
もし密室でやるなら、完全に数値ベースで責任をとってもらう形似せざるを得ない。
就任時に契約を交わして、契約を達成できない場合には辞めてもらうか、賠償してもらるか、死んでもらうしかない
そういうことにならないいい時代だと思うけどね
頭のいい奴ならネット世論の誘導もできるだろうし
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:56:40.10 ID:LJHFu9au0
- >>259 >>262
特定の人間に責任を負わせて放逐するのは陶片追放だから
紀元前にお前らみたいなこと考えて実行した連中が失敗した経緯がある
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:56:41.60 ID:FhUfu2yC0
- (´・ω・`)ハート様理論
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:56:51.14 ID:ZMZG+o64i
- なんJのチンフェ君みたいにここまで来るともう声も出ないな…
1(遊)http://i.imgur.com/NcbgKHy.png
2(右)http://i.imgur.com/DgRRKtP.png
3(中)http://i.imgur.com/MFN2CQs.png
4(一)http://i.imgur.com/rsRST0o.jpg
5(三)http://i.imgur.com/GMmk5rG.png
6(指)http://i.imgur.com/sMpENXp.png
7(左)http://i.imgur.com/BtJDwp3.png
8(捕)http://i.imgur.com/juCuaqM.png
9(二)http://i.imgur.com/350SIM9.png (投)http://i.imgur.com/5SaT8GW.png
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:57:08.41 ID:g4p5Ikn10
-
ネットでは素人だけが発言しているわけじゃないんで
こんなもん自分たちが批判されたくない逃げでしかないよ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:57:27.85 ID:ucS+suyBO
- ネトウヨって韓国嫌いって言っている人なんでしょ?
嫌儲民の考えるネトウヨの範囲広すぎじゃね?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:57:29.25 ID:JY+LV6si0
- 多数決の弱点って責任の所存が有耶無耶になることなのよね
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:57:38.22 ID:/dTtdYx80
- あれ、ニコニコってネトウヨ利用して金儲けしている側だよな
良いのか本音言っちゃっても
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:57:39.99 ID:vrJJp0oh0
- 川上はパヤオと鈴木Pの薫陶を受けてるから
あの時のネトウヨの攻撃にムカついてるだろう
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:57:50.10 ID:4pfDA9+u0
- 分かってねえなあ
ただの暇つぶしだよ。
友人の東大卒の弁護士もケツ毛には参加してたよ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:58:26.23 ID:1jBYZNgz0
- >>261
コミュ力がなくてプロになれなかった奴も漏れなくゴミだから問題ないよ
2ちゃんはコミュ障な有能が世の中にはたくさん眠ってる
そして自分はそれに当たるとか幻想持ってるゴミの巣窟だけどね
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:58:50.63 ID:VovFlaHK0
- 会社のトップがこのレベルかよw
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:59:22.18 ID:6bGjDsWu0
- 底辺を大量に生み出し、その底辺を攻撃しながら、金を稼いでいるのがコイツ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 10:59:42.54 ID:b0ufy4hq0
- >>267
ただの韓国嫌いだけじゃネトウヨじゃないな
口を開けばチョンチョン言っている奴とか、韓国のストーカーしている奴がネトウヨ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:01:20.02 ID:N1+RccutP
- 無名の一般人がネットを武器にするのが
有名人にはよほど都合が悪いらしい
正論の前では肩書きが武器にならないからな
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:01:23.09 ID:ceK3IwTW0
- ドワンゴ会長って、ああ、この茶パツのヤツか
こいつ目上だろうがなんだろうがタメ口で話すときがあるから、前からなんなんだと思ってたわ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:01:55.00 ID:AQZEGz120
- ネットユーザーは愚民ばかりだからいうこと聞いてたら完全にポピュリズムに堕ちる
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:01:56.98 ID:oX2zl2zV0
- >>206
ならないならネットから政治を排除するべきだな
その説は認知行動科学分野になるのかな?専門外だからわからん
その説について否定は出来ないが、おれはむしろネットというシステムより個人に問題を求めるが
民主主義をより実現する可能性のあるネットで自分の意見を主張するという教育がなされてないと思う
言い換えるならネットが馬鹿にするんじゃなくて、ただ今は馬鹿が多すぎると思う
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:02:00.88 ID:AP9ciiia0
- >>263
うん、だから密室は良くないと思うんだけどね
ドワンゴ会長が目指してるのは結局その失敗の再現だよね
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:02:14.78 ID:NppfGTQT0
- ネトウヨを挑発して焚き付ければ勝手に炎上
おいしいおいしいメシの種
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:02:14.89 ID:JEC4LoDu0
- 「消費税は上げるな。なぜなら上げてほしくないから」。極論すれば、そういう理由ですべてが決まっていくわけです。
言いたいことはわからんでもないが例えが悪いな 消費税に関してはその理由で何の問題もない
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:03:04.45 ID:FhUfu2yC0
- (´・ω・`)素人が簡単に生放送できる
(´・ω・`)テレビみたいになれるシステム作っただけ
(´・ω・`)他はもう何もいらない
(´・ω・`)この先なにも進化しない
(´・ω・`)鯖軽くするだけ望まれているだけ
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:03:07.25 ID:DRXN5old0
- >誤解を恐れずに言えば
これさえつければ極論だろうが何を言っても良いと思ったら大間違いだぞ
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:03:13.70 ID:m4GV+hFF0
- ネトウヨがメイン客だろ
火に油を注いでどうすんねん
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:03:16.09 ID:HjGgN3rU0
- >>267
韓国人・生活困窮者・障害者・性的マイノリティ等、自分より立場が弱そうなのを
差別し侮蔑しバッシングする連中がネトウヨ
これらの少数派の人たちを差別することなく平等に扱いましょうというのがサヨクの
スタンスなので、ネトウヨは必然的にウヨクと化す
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:03:48.34 ID:rDxNXT9e0
- 夏野って人と川上って人差がありすぎなんだけど何で?
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:04:11.05 ID:cC3n9T4X0
- つかさあ
ネットも現実社会だっていつのなったら気が付くの?
こういう勘違い馬鹿は
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:04:31.45 ID:N2QMJYbH0
- まーた懲りずにスレタイ捏造か、お前は
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:04:33.54 ID:ucS+suyBO
- >>275
なるほどね
そんなネトウヨにイライラしている嫌儲民はしばき隊みたいなもんか
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:04:57.11 ID:LJHFu9au0
- >>282
問題はあるだろ。
多数決でなんでもうまくいくならこの世に戦争なんて一つも起きてねーよ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:06:20.00 ID:FhUfu2yC0
- (´・ω・`)やきうなんJ民監督気取りは確かにうんざり
(´・ω・`)野球経験者でもなければ体脂肪30%のプヨプヨなんだろうな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:06:23.32 ID:4pfDA9+u0
- >「俺が監督をやったほうがうまくいく」
この考えのもと、サッカー経験ほぼゼロなのに
緻密な戦略を立てて世界一のサッカーチームを作り上げた監督が存在してるんだけどな。
団体スポーツにおいて、そのスポーツの上手さと指導力が比例してると思ってるバカは本当に多い。
ドワンゴの会長ほどのエリートがこれを分からないとは・・・
元・一流選手だとまるで意見や采配も一流、に思われがちだが、全然そうじゃない。
ただ、日本人は聞き手がバカばかりだから、指導者が一流じゃないと耳も傾けない、という傾向がある。
まずは聞き手の考え方から変える必要がある。
選手としては一流じゃなくても指導者として一流になることは全然普通にあるということを。
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:07:40.52 ID:B/2zeK3u0
- >>2
わろた
会長って世の中見えてないんだなw
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:07:55.33 ID:5FpfhHAo0
- おまえの所のニコ生が一番ひどいだろwww
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:08:04.36 ID:ynJ/C5Am0
- > 24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/11(月) 11:00:44.54 ID:EHo05XMD0
> これちゃんと処罰できないようじゃ中国との関係改善あと3年は無いだろう
> 25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/11(月) 11:01:17.01 ID:qg+a+a5X0
> >>24
> ネトウヨ
はぁ、、、
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:08:43.09 ID:R3ITRGgwP
- >>1
聞こえは良いけど実態とは違うね
国民から強い不満が出始めたのは
政治や原子力のプロとやらに実力が伴っていないから
日本の将来や原子力の安全性に疑問を持ったのが原因
特に原子力は後始末もろくに出来無い事が疑問を確信に変えてしまったし
それをごまかそうと必死な自民党も同じ状況
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:09:17.68 ID:60jCH8tG0
- 正解!
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:09:50.26 ID:wjw+J3030
- チョンコが勘違いしだすので一言
ネトウヨだけ反韓=ネトウヨ否定=韓国肯定
では無いからね?(´・ω・`)勘違いしない様に
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:09:57.20 ID:3DqEE9Rl0
- > プロの存在を否定して、「素人が運営する国」
これってネトウヨよりブサヨの目指す方向じゃねーの?究極的にはアナーキズムじゃないか
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:10:00.32 ID:AQZEGz120
- >>290
幼稚園児並のナショナリズムが嫌いなだけ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:10:02.34 ID:LJHFu9au0
- >>297
それは違う。
原発問題で言えば技術者は自分が危険なことを「やらされている」と気づいていたよ。
政治的な理由で原発神話が先行してしまったから、技術者もそれに異を唱えることができなかっただけ。
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:10:50.23 ID:FCdXck+x0
- >>1
なんでもかんでもネトウヨのせいかよw
そういうこと言っちゃう人間のほうがアレだぞw
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:10:58.00 ID:kXBGuLk10
- 火に油を注ぐことで更に炎上を図る商法うめえな
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:11:02.03 ID:ssOIc9pQ0
- そもそもオタクしか使わないニコニコで政治カテをド真ん中に置いてる時点で臭いよな
しかも在特会が幅を利かせててヘイトのオンパレード
それを自民党議員が利用するってパターン
臭すぎるわな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:11:44.54 ID:z93YKHeO0
- >>2
>>3
>>4
見事な連携プレーでワロタ
訓練されすぎ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:12:20.72 ID:IBJCJsBB0
- 炎上させるにもエネルギー必要だからな
社畜にゃそんな余剰分なんかないだろう
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:12:37.76 ID:/qBnmV4i0
- 密室でやっても構わないけど中身すっからかんじゃん
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:13:02.74 ID:R3ITRGgwP
- >>302
おかしい事におかしいと言えないのなら任せる意味が無い
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:13:40.74 ID:/2r1iDSv0
- ようは「言いたい事があるなら勉強して外に出て直接ぶつかってこい」ってこったろ
こんな煽りで釣れるのは極一部のバカだけだっての
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:13:53.33 ID:QI1nNWQH0
- 対象に一つでも気に食わないことがあると全てを否定するからなぁ そんでその人の功績を全否定するんだからどんな聖人君子だよと思う
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:15:16.20 ID:ucS+suyBO
- >>301
アイスナインに焚き付けられてジャップ連呼している嫌儲民の事かな?
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:15:36.61 ID:LJHFu9au0
- >>309
どこの会社だっておかしいことをストレートに指摘することなんてできんわ。
食品偽装がこれだけ横行していたのに今までほとんどリークがなかったのと同じでな
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:15:54.78 ID:hzKVc6Us0
- > ネットユーザーが求めていることは、プロの存在を否定して、「素人が運営する国」であり、
> これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制ですよね。
これは俺も思ってた
民主主義は最悪な社会体制
自民党にすべてまかせておけばいい
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:16:59.45 ID:4pPqvCf60
- リアルとネットの和解っていうこいつのビジョンは正しいが
炎上に関してはリアル側がネット側に寄っていく構図になるだろ
パンピーはまとめブログ大好きだからな
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:18:03.65 ID:AW2Ihlhb0
- ポジショントークしかいえない奴よりも
ネトウヨの方がましだな
ネトウヨは馬鹿だけど、目的は間違っちゃいない
ポジショントークする奴は自分のことしか考えてないから死ねばいい
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:18:08.71 ID:gBP4R+jO0
- 特に異論はございません
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:19:21.24 ID:NQEhXOIE0
- >>316
お前のそれもポジショントークだろw
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:20:01.43 ID:FhUfu2yC0
- (´・ω・`)畏怖がないと監督も社長もできないのに
(´・ω・`)普通のなんJ民ができるわけないのに
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:20:53.42 ID:ynJ/C5Am0
- >>301
ジャップ連呼ネトウヨ連呼できるなら
アフィソースでも伸びまくる嫌儲のことか
BE:303837のアイスナインとか
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:21:05.80 ID:g4p5Ikn10
-
なんか幼稚で気持ち悪いニコニコなんて到底プロとは思えない
偉そうなことはYoutubeくらいの動画サイト作ってから言いな
単に批判されたくないだけ
ニコニコとかマジきしょいから潰してやろうぜ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:21:18.03 ID:oX2zl2zV0
- >>316
ポジショントークが均衡するのが政治
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:21:49.06 ID:uEELuob30
- でもこゆ「現実社会に居場所がない可哀想な子」を見下す論調もなあ
現実社会で100%完全に願望が完結して満足してる幸せな子なんてそんなにいねーだろ
誰であれネットで毒吐くくらいいいじゃんって思う
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:22:19.04 ID:FcndeJhy0
- >>300
はい
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:22:19.80 ID:OCVZQYQh0
- http://imgur.com/TKbpzbJ.jpg
http://imgur.com/XtftmoH.jpg
http://imgur.com/XHbQgEH.jpg
http://imgur.com/ULdwFJ9.jpg
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:22:20.53 ID:FhUfu2yC0
- (´・ω・`)ドワンゴは竹島問題韓国問題についてもっと言及してほしい
(´・ω・`)生主も野球政治領土問題の話は
(´・ω・`)荒れるからみんな避けてるじゃん
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:23:03.32 ID:QI1nNWQH0
- >>313
そうなんだよな。愛想笑いしたことない奴なんていないし玉虫色に逃げる発言をしたことない奴なんていない筈なのに何で周囲にだけ高潔を求めるんだろうね
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:23:17.54 ID:+pVSRtbZO
- リアルやネットに関わらず言っても認めるような度量がないから炎上するんだろ
それを指摘した人間のせいにしてちゃリアルで誰も指摘してくれねーよ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:23:45.20 ID:/aZtZTT70
- ひろゆき・・・面白い
ドワンゴ会長・・・つまんない
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:24:12.22 ID:m5GbtNz30
- 「これはネトウヨのことじゃない!」とか言ってるアホは
このスレと↓のスレでどっちがふぁびょってるか比較してみろよw
当のネトウヨどもは怒りまくりだぞw
【話題】ドワンゴ川上会長「ネットで炎上を起こしているのは、現実社会に居場所のないことに対する憤り、恨み、ねたみを強く持つ人たち」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384128564/
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:24:48.06 ID:FhUfu2yC0
- (´・ω・`)いいから早くフィリピン助けに池よ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:26:48.59 ID:opkp1nnl0
- プロにまかせる方がいいなんて……民主主義はどこいったの
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:27:21.85 ID:GHR2HDBL0
- ケンモメン怒りのネトウヨ認定www
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:28:35.98 ID:A00AIUXQ0
- ネトウヨは社会から疎外されルサンチマンをこじらせてるのは
確かだと思う
炎上を主導してるのもルサンチマンをこじらた連中というのは
確かかもしれないが、ネトウヨとは限らない感じはする
つまりサンチマンをこじらた連中=ネトウヨではないということだ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:28:37.94 ID:AW2Ihlhb0
- 政治力を金に変えるのは下賎な奴だけでいいんだよ
正道を歩けるくせにわざわざ邪道を歩くような奴は自動的に叩かれろ
そういう生き方しかできないなら嫌われながら生きてろ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:28:46.72 ID:/aZtZTT70
- まぁどこの世界でもエリートが考える事は同じ
賢い自分らが愚かな人民を支配すりゃいいじゃん。。。と思うよな普通
そして中世に逆戻り
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:29:23.43 ID:N7Qu+1H00
- 女叩き≒萌え豚≒祭り民≒ネトウヨ
だいたいこんな層って思ってる俺の認識はたぶん合ってる
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:30:13.42 ID:b7lIb2aP0
- ネトウヨの巣を提供しておいて何言ってんだ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:30:57.74 ID:0WZR5LlJ0
- 何?ねとうよはニコニコも見れなくなるの?
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:32:06.90 ID:FhUfu2yC0
- (´・ω・`)つまりこういうことだ
(´・ω・`)雑魚は黙って俺の言うことに従っとけ 悪いようにはしない
(´・ω・`)言葉変えて例え使って言ってるだけ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:34:07.58 ID:gcEWkJ4b0
- >>330
ワロタwww
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:34:59.27 ID:AW2Ihlhb0
- 原発を正当化する奴は絶対に許さない
自分のケツぐらい自分で拭け
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:35:46.45 ID:LJHFu9au0
- >>342
原発に賛成したのは誰かな?
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:37:30.54 ID:7ZE12haZ0
- 都合の悪い時だけネトウヨという煽り言葉が出来ちまったな
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:37:38.82 ID:Y6dYMZtq0
- >プロの存在を否定して、「素人が運営する国」であり、これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制ですよね。
直接民主主義制のスイスは競争力世界一なんだが?
はい論破
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:37:42.19 ID:/ysQoQpR0
- また炎上商法か
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:38:11.93 ID:A00AIUXQ0
- >>338
草動画で社会から疎外されてる底辺を釣って商売にしてるってことだな
それを自覚的にやってるんだから、商売人としては見上げたもんかもしれないが
人間性的にはどうかってとこか
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:38:21.84 ID:AW2Ihlhb0
- >>343
中曽根のクソ野郎だろ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:39:10.32 ID:3zmHrFcl0
- 皮上とかいう糞虫もついに敗北を認めたかw
まあ所詮こんなクズが俺らネット民に勝てるわけないんだよ
ざまみろバーカw
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:39:38.62 ID:aAHugHOZ0
- 俺はそうは思わないな
人間なんて匿名に守られていれば結局この程度のものなんなんだよ
人間が持ってる汚いものを赤裸々にするのがネット世界なんだ
こいつはその汚いものを社会からはみ出た人たちに全てなすりつけようとしてるだけ
しかもその社会からはみ出た人なんてのは何処にもいないんだな
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:40:07.32 ID:hH5e0V680
- ネット世論がいい方向に作用してないのは同意
でも、犯罪以外なら誰がどんな意見したって
自由だし、それは変わるべきじゃないと思う
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:41:33.79 ID:3DqEE9Rl0
- >>342
原発の恩恵受けるだけ受けて山本当選させた一部の東京都民よりはマシかな
管理体制じゃなくて原発ゼロとか言い出すのはずいぶんな思考停止に思える
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:41:38.14 ID:L7wSpuPp0
- ネット世論は積極的に書き込みや意見をしない人にも影響していくのがおもしろいんよ
ステマと似てるかな
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:42:29.24 ID:/aZtZTT70
- >>351
そうそう
炎上してもほっとけばいい
つーか炎上すんのはその掲示板やブログの運営主に問題がある場合が多い
炎上する→消して逃亡 こんな対応する主じゃ、炎上するに決まってる
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:42:42.84 ID:fhmdGTmV0
- >プロの存在を否定して、「素人が運営する国」
何だ、ニコニコのことか
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:43:27.22 ID:oLFI7f+o0
- >>5
居酒屋でテレビに向かっておっさんが愚痴言ってる声が聴こえるようになっただけだよな
相当ウザいけど
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:43:51.58 ID:idsPhvoi0
- で?
元々不満を抱いていた層がネットで文句を垂れることに何か問題でもあんの?
ネットで真実でも何でもいいけどそういったデマや誹謗中傷や弱者の訴えが元々から飛び交ってたのが目に見えて分かりやすくなっただけだろ?
後はリテラシーの問題でしかない上に屑を再生産させるツールを作っておいて今さら何言ってんだこいつ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:44:29.03 ID:MLzdFkMW0
- >>1
祭りに参加してる奴でそんな奴ばかりいたか????
妄想で記事描いて金貰えるとかいい身分だな
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:44:48.52 ID:z9B+cmWx0
- 詐欺師が声高に行う条件づけはワンパターンだよね
現実とか居場所とか必ず出てくる
詐欺師である自分が批判されて居場所が無くなる現実からの逃避
要するに投射なんだな
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:45:09.14 ID:+JD7UzCl0
- >>350
キモオタヒトモドキの活動が明らかになっただけだろ
そして当然それを批判する常識人もいる
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:45:44.31 ID:AW2Ihlhb0
- >>352
責任から逃げて、論点すり替えで誤魔化す奴はクソ野郎に違いない
歴史に残る爆発映像を見ても能天気な奴は頭がおかしいんじゃないの
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:45:50.63 ID:A18gCKcP0
- ニコ動で分析するとアンチはファンの1000倍コメントしてるみたいだな。
そういうもんなんだろうな
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:47:21.50 ID:FjTA0vhv0
- 良かった、嫌儲は悪くなかったんだ
ネトウヨはほんとうに酷い奴らだな!
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:48:28.57 ID:fhmdGTmV0
- >>362
じゃなかったら、ニコ動出のCDとかもっと売れてるはずだもんな
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:49:12.09 ID:+JD7UzCl0
- ネトウヨに限らず
二元論1bit脳患者は沢山いるからね
結局1bitが炎上盛り上げてんでしょ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:49:39.46 ID:AW2Ihlhb0
- オタクはムキになることはあっても基本的に見下したりはしない
知識を疲労してせいぜい押し付ける程度
他人を見下すのは知能が低いヤンキーの行動だろ
あいつらは自分が格上であるように他人に見せ付けたいから
引き際を知らない、他人は自分の養分だと考えてる
茶髪の猿が格付けゴッコしているだけ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:51:17.00 ID:DuiSyeHZ0
- ニワンゴとドワンゴの違い
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:51:46.82 ID:ykud10IN0
- ニコ動の社員にも言える事だなw
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:52:22.30 ID:3DqEE9Rl0
- >>361
だから「反原発」を掲げるだけで解決したと思うのが無責任って話だよ
戦前戦中はイケイケで戦争賛美してたくせに負けた途端に「戦争は悪!私たちは騙されていた」っていう新聞とかあるだろ
原発反対のデモ行進だけで満足してる人たちはそれでいいのかとは思うってこと
何も原発推進しろとは思わないよ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:52:27.64 ID:y0EmkBNl0
- 底辺=ネトウヨになってるな
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:52:31.02 ID:VUsG3Ezs0
- なんだ、ニコ生やってる奴らのことか
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:52:59.51 ID:LJHFu9au0
- >>369
反原発になればすべて解決するよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:53:26.88 ID:tjrlnT580
- すごいきめつけだなー
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:54:02.89 ID:+JD7UzCl0
- キモオタが見下さないのは見下す事によって
そのグループと自分の間に分断が起きてしまうからだよ
多数派の一枚岩だと思い込んでるキモオタ1bit脳の症状であって
美点などでは無いよ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:54:06.59 ID:aAHugHOZ0
- 複雑なものをザックリと話す人が喜ばれる風潮が続く限り
リテラシーは低いまま
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:55:19.47 ID:/aZtZTT70
- >>369
何を言ってんだよ
デモやネット炎上で怒ってるアピールするのが、人民の役目だろ
それが次の選挙に影響を与えるんだから
民主主義は選挙で革命が起こせるんだから、その為にみんな行動してんで
デモが無駄だとか言うなよ
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:55:20.20 ID:vo6091e10
- >>370
実際そうでしょ。社会の負け犬がレイシスト化するのはどこの世界も殆ど同じ。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:55:29.06 ID:dM/4MsAGi
- こういう風になんでも断定しちゃう奴は浅はかな人間
色んな可能性があるのを想像できないんだよな
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:55:36.66 ID:SHfYQYHS0
- ニコ動の政治カテなんて海外じゃヘイトスピーチで逮捕されるレベルの奴集めてるじゃない
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:55:43.74 ID:X6cptqn90
- なんでクソウヨは嫌儲にくるんだよ!うぜーな
ここは親コリアンとアニメの良心的板だ
こんな時間に書き込んでないでハロワ行くか
臭いウヨスレ引きこもってろよクズニートどもは
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:56:15.72 ID:3DqEE9Rl0
- >>372
今やってる事故処理が全て無事に終わったら、という条件がつくけどね
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:56:57.05 ID:LJHFu9au0
- >>381
コストをかければ無事に終わらせることは可能だよ。
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 11:58:54.38 ID:NvG0xlPG0
- こいつも耐性のないやつだな
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:00:46.67 ID:4MSIq2jG0
- 中曽根の御大も今じゃ反原発だからな
ウヨも間違ってた事は素直に認めれば楽になるのに
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:01:22.08 ID:iDGJbiIr0
- ありきたりというか、ステレオタイプというか、思考停止というか
つまんない意見だな
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:01:36.45 ID:G9HwwQwS0
- 日本社会と断交してるネトウヨw
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:01:36.93 ID:oLFI7f+o0
- >>300
脳内プロの素人右翼さんも大勢いらっしゃいますしどちらがとは言えませんね
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:02:07.66 ID:idsPhvoi0
- >>375
そして難しい事を説明するために時間をかけると無能と言われる始末
これだけ複雑化してるのに極論が好まれるのは通念としての判断基準か失われているからなんだろうな
所謂、神の不在
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:02:49.33 ID:3DqEE9Rl0
- >>382
なら山本太郎は「無事に事故処理を終わらせるために都民は重税に耐える必要があります」って選挙にでるべきだったんだよ
「自分たちは被害者、だから反原発を訴えていくだけでいいのです」っていう考えは甘すぎる
反原発のデモが無意味だとは思わないけど、それを免罪符とするのは誤りだと思うな
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:02:54.11 ID:P25n9bhZ0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:04:37.72 ID:mxWho4IM0
- 行ってることはあってるんだけど、
こいつが言う必要はないんだよな
そこがダメ
まあ、ステマでも結果儲けてるやつはまだいい
それに普通に気づかないで騙される奴はばか
何の特にもならないのにネトウヨとかジャップ言ってるやつはもっと救い用のないカス
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:05:58.13 ID:LJHFu9au0
- >>389
それを言う義務はありませんよ。
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:05:59.78 ID:GJYB5DEW0
- ネトウヨで儲けてるおまえが言うな
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:06:41.37 ID:E8ohQFw/O
- 意のままにならないものを批判する小物w
時代に付いていけないって哀れだね。
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:07:16.59 ID:ld8yhj860
- ネトウヨ相手に商売してる人がそんなこと言っちゃあマズイですよ!
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:07:19.41 ID:E9BH5Acu0
- 従来の市民団体とか消費者団体の活動をネット上でやってるだけだよ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:07:33.24 ID:fdqjm137O
- つまり>>6で言われてる連中てのが
月曜日の今日ここまで家から書き込んでるここの皆さん
てことだよなw
>>6の論理は乱暴だけどここ見る限りは当たってるかも
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:07:44.99 ID:SWTQSvwb0
- ドルオタジャップが民度の低さから中国人に迷惑をかける
レイクレイ名言「ファンのレベルが推しメンのレベルを表す」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1384136467/
Raycley Zhang ?@zhangshaoyi 16時間
ペアルックスとか俺知らんし関係ないし俺に意見求めんのやめてくれる?
好きにどうぞ。そもそもアイドルに興味ないんで ファンのレベルが直接にスターのレベルを表すって言葉聞いたことある?
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:08:27.09 ID:1jBYZNgz0
- 底辺が不満の掃き溜めをネットに求めて誰かを血祭りにあげたがる文化にネトウヨやアンチネトウヨの垣根なんてないよな
そもそもネトウヨが韓国に依存してるようにアンチネトウヨもまたネトウヨに依存してるわけだしな
一生懸命に何かをネットで叩くという行為が精神的底辺なんだわ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:08:27.88 ID:BPiG5Js40
- バカウヨバッシングが多くなってきたけどバカウヨはなぜかわかる?
わからないだろうなあ馬鹿なんだから
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:09:35.13 ID:AW2Ihlhb0
- >>391
踏み絵だよ、権力者友達と仲良くするための儀式
ひろゆきとほりえもやってた
俺らを踏みつけてアピールするんだよ
仲間と認めてくださいじじい様ってな
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:09:37.98 ID:gewd+1E3i
- ネトウヨが大きくなる手助けをある意味やってるニコニコ動画のドワンゴがなに言ってるんだ?
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:09:44.83 ID:+JD7UzCl0
- >>391
儲ける=良い事
儲からない=悪い事
それ1bit脳ですから
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:10:15.41 ID:hcfgVLbz0
- またチョンか
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:11:02.43 ID:HBsH6LsB0
- ニコニコニュースであれだけネット炎上のニュース
拡散しといてそれ言うのは卑怯だわ
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:11:24.11 ID:np4a9Z300
- ドワンゴの川上氏、カネボウの美白化粧品被害者をディスる
「ネットで炎上を起こしているのは、現実社会に居場所が無くて強い不満を持つネトウヨ達」
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:11:32.46 ID:pAYXw/1Di
- 論理的に反論してる奴が一人もいなくてワロタw
図星を付かれたネトウヨが個人攻撃をして論派した気になるスッドレ。
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:11:52.40 ID:3DqEE9Rl0
- >>392
選挙に当選するためならそうだろうね、自分に不利なことなんて言う必要はない
けれど、それは山本も支持者も欺瞞の上に立っていることになってしまう
そうやって誰もが必要なことから目を背けた結果が原発の事故にも繋がったんじゃないかね
おお、我ながらうまくまとまった
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:12:08.48 ID:CTLi4mJP0
- 言ってることは100%正しいけど、そのネトウヨを増産した原因の一端であるお前が言うな
ヘイトを放置してるくせに
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:12:11.64 ID:MZc/8E3l0
- ニコニコニュースの会社の人だっけw
炎上ネタを煽って飯のタネにする会社
どの面下げてこんなこと言ってんの?
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:13:26.03 ID:np4a9Z300
- アフォの川上は中二病的全能感を維持したい為に、
絶対に批判されない自分を作り上げる為に予防線を張ってるだけw
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:14:33.85 ID:qNjFfjBP0
- 彼らを煽るな叩くな蔑むな
彼らは被害者なんだ、病気なんだ、かわいそうな人達なんだ
愛をもって救ってやらなきゃいけないんだ、攻撃対象じゃないんだ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:14:51.36 ID:BdhReNiX0
- お前らスレタイ以外読まないのかよ
記事中でネトウヨとかそういう次元の話は誰もしてないんだが…
そらドワンゴの中の人も絶望するわw
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:15:02.76 ID:N2+MBSpci
- 底辺のせいにしたがってるが
前に炎上で逮捕されてた人たちって
職持ち中流ばっかだったろ
1bit脳とやらになってんのは何が何でも
底辺と思い込みたい人の方じゃないのかね
そうやってズレてるから対策すら取れないんだよ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:17:01.61 ID:hL1LqRvDi
- 関係ないね
例えばスマイリーの犯人達の中に社会的地位のある人が多くいた
●流失によって、特に攻撃的な人間の中には普通のリーマン・公務員達が沢山含まれていた
炎上起こす連中は立場が弱くなった者を攻撃してストレス発散してるだけ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:18:06.22 ID:b/ntxszU0
- 明らか利用者かぶってるのにドワンゴは2ch嫌いだよね
>まあ、簡単に一行でまとめると、ニコニコ動画はコミュニケーションをしたいひとが
>集まってるんだから、たぶんコミュニケーションしたくないから過疎化しつつある世界の
>住民にとどまることを選択したんだろうひとたちのいうことなんて気にするのはやめましょう。
>ということですね。
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:18:17.31 ID:xtaztzThP
- >>413
スレタイ速報だからな
スレタイでファビョったネトウヨと
スレタイ見て勝ち誇ってる連呼見ると
争いはーのAAの正しさに気付かされるわ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:18:40.14 ID:Q4eNdQDxP
- 正論すぎるな
決して自分の名前がいい意味で世にでることはない、自分がいてもいなくてもなんら世の中に影響がないと悟ってしまったらもうネット上で粋がるしかないもんな
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:18:51.90 ID:3DqEE9Rl0
- >>387
ネトウヨもブサヨも(政治の素人である)自分たちの思い通りの国になればうまくゆく、って考えているんだろうねー
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:20:12.94 ID:LTdMLULS0
- >>366
昔はそうだったかも知れないけど
ゆとりのオタクはあらゆるクズ要素詰め込んだ最悪の知恵遅れだから
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:20:23.71 ID:8HMb1flx0
- 飯の種ネトウヨにそりゃねえだろw
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:20:30.55 ID:ke7iL6qh0
- プロが原発→どかーん
プロが料理→偽装
プロが土建→談合
プロがスマホ→撤退
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:21:54.50 ID:mxWho4IM0
- >>403
1bit脳なんだろ?
認めろよ
結果がすべて
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:23:30.04 ID:+7ViYA8F0
- http://www.onlinegame-syndrome.com/bw_uploads200810/20081023_levelr001.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/064/64973/1109aszkn001_cs1e1_x557.jpg
いつも思うけど
土屋圭市にそっくり
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:24:58.29 ID:pkj9m3Vw0
- >「ネット上でみんなの意見を聞くことが正義だ」という勘違いは不幸なことです。
GINZAは糞だという意見は絶対に受け入れないということですねわかります
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:24:58.43 ID:3bKYKhL20
- ネット時代になれば「こういう状態」になるのは予測できたことであってね、それを今更「プロに口出すな」なんて意見は無力だよ。
それに対してどのように対応するのかというのが今のプロに必要なことなんじゃないのかとね。
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:25:24.48 ID:CH3w/FGCi
- ネットの中で感じる万能感を現実社会で生かせばいい
その方がはるかに自分の人生を変えられる
でもそれができないからネットの中の万能感で満足してるのさ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:25:58.88 ID:wlChdlrE0
- さすが会長。おっしゃるとおり。
「金持喧嘩せず」「賢人は争わない」「戦いを避けられない者が血を流す」
気分を変えられず、
ほかに集中することがなく、考えることもなく、
不満はたくさんある暇人が、
何か叩く対象を見つけると暴走する。
それだけのこと。無視するのがいちばんっす。
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:26:17.95 ID:np4a9Z300
- 例えば、あるプロ野球球団が試合に負けた時、「監督の采配が悪い」などとさまざまなメディアに叩かれます。
そして、その球団のファンも怒り、「俺が監督をやったほうがうまくいく」と思うわけですが、冷静になって
考えてみれば、そんなはずがないことは、誰でもわかるはずです。
原発問題などの社会問題についても同じ構造が見られます。誰もが「自分が考えていることが正しい」と思い、
「すぐに稼働を止めなければいけない」「いや、止めるべきではない」「自分の主張が正しいのに、
どうしてほかのみんなはわからないのか?」とネット上で主張する。現在のネット世論はそういう状態にあります。
つまり、ネットユーザーが求めていることは、プロの存在を否定して、「素人が運営する国」であり、
これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制ですよね。誤解を恐れずに言えば、プロが全部決めて
密室でやったほうがいいに決まっています。でも、密室だと信用できないから、公開=透明化して、
世論で社会を動かそうとしているわけですが、それではただの欲望で社会を動かすことにほかなりません。
「消費税は上げるな。なぜなら上げてほしくないから」。極論すれば、そういう理由ですべてが決まっていくわけです。
↑アフォの川上って政府東電と原発御用学者を賛美しときゃ良いって感じな訳じゃん
もう金貰ってるよねw麻生経由かなw
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:27:18.26 ID:+JD7UzCl0
- >>423
結果=金
それが1bit脳なんだろ
色々な価値判断基準があると言う多様性を理解できない
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:29:19.29 ID:6JShSjU40
- > プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています
これが嫌だから
> 「すぐに稼働を止めなければいけない」「いや、止めるべきではない」 「自分の主張が正しいのに、どうしてほかのみんなはわからないのか?」
こうなってるのに順番替えただけでこいつなに言ってるの?
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:31:44.73 ID:RnC3nmgBi
- 今の日本社会は、世襲の特権階級による素人集団によって動いている
実力で動いている国際社会に全くついて行けておらず、衰退が進行中
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:33:13.84 ID:np4a9Z300
- プロとは単に職業人や専業者の言い換えに過ぎず、
能力・見識・倫理・行動が優れている事を表わしている訳ではない
という事が原発の爆発で完全に証明されたのに
正にその原発を出してまで、由らしむべし知らしむべからずで行っちゃう訳だアフォの川上はw
「ボクはゲンパツに詳しいんだ!」の政界の原発のプロが菅直人でしょw
そういう屁理屈を何かの都合でアフォの川上は押し通したい訳ねw
アフォの川上はTPP賛成工作をニコニコでこれからやり捲るんじゃねw
ここで宣言しとくわw
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:35:35.92 ID:WsOQuLRj0
- こいつらのせいで
ネトウヨ増殖してんだろ
大きな責任を負ってるくせに
何しらきってんだ?
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:36:50.98 ID:qpFsqcB90
- レッテル張りして心の安寧を保ちたいのはどの人間も同じなんすね
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:38:31.23 ID:hL1LqRvDi
- 現実で起きてる"イジメ""外し"と同じ事だ
何かを過剰に叩く事でしか心のバランスを取れない人種は現実世界にゴマンといる
そいつらがネットという安全圏で同じ事をしてるだけ
この会長は何故「社会から外れた底辺」だけが炎上を盛り上げてると考えるのか
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:38:44.35 ID:CH3w/FGCi
- もうニコニコの政治カテゴリーを潰してほしい
規約に政治・宗教・思想的な動画のアップの禁止を盛り込んでほしい
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:39:26.63 ID:SsP8WUFxP
- 散々そういう連中を育ててきて自由に煽れるバカがある程度確保できたらハシゴ外しか
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:41:06.13 ID:tv+FDkFQi
- >>2-4
88888888888888888888
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:41:06.67 ID:BjgB3rQ00
- どう見てもこれチョンサヨのことだよね(笑)
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:42:10.79 ID:1QEi92Uk0
- >>356
わかりやすい例えでワロタw
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:42:30.79 ID:np4a9Z300
- アフォの川上は無視できるネット世論を無視出来ないから、
無視する言い訳を長々喋ってる訳でしょw
そうそう、社会は分業化した方が良いですよねw
でも分業担当者は専従者であって、その適任者じゃない事は、その担当外からの批判に応える事は
分業適性の正当性の上で必要ですよね?w
世の中は、自分の意思だけで成り立ってるんですか?w
アフォの川上は中二病全開の自分は特別な人間だという思想から、
誰からも批判されたくないという発想が生まれてくるんですよねw
自分が批判される側なのは、神としての自分のステータスが逆転するから許せないんですか?w
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:44:54.28 ID:+CNPbTTP0
- 程度の低いやつを相手に商売して
さらにクズを作り上げているクズ以下のお言葉
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:46:42.63 ID:YdxfBl8M0
- ネトウヨっていうか2ちゃんねらーのことじゃん(笑)
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:47:50.87 ID:CH3w/FGCi
- ネトウヨやブサヨにも言えることかも知れんが、日本人の民度そのものに期待すること自体が間違いなのかもしれん
パチンコ屋の駐車場に山のようにとまってる車を見てればそう感じる
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:49:20.26 ID:aFwvvi170
- ネトウヨがイライラでワロタ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:49:26.11 ID:CAugQ4rW0
- 将棋板のスレで論破される川上会長
【電王戦】パソコンvs プロ棋士 Part185
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1384001861/
223 名無し名人 [] 2013/11/11(月) 12:46:34.57 ID:4uBO/+Tb
ドワンゴ会長「ネットで炎上を起こしているのは、現実社会に居場所が無くて強い不満を持つネトウヨ達」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384130230/
>最近、ニコニコ生放送でも将棋対局の生中継に力を入れていますが、
>人間側の次の一手を視聴者アンケートで決めるよりも、
>羽生善治さんにすべてを決めたもらったほうが絶対強いですよね。
アホの川上会長がなんか言ってるぞ
コンピュータで手を読んだほうが絶対強いわ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:49:43.72 ID:s3XqcGP/0
- >>30
俺もコレが引っかかった。批判や意見する事自体に問題があるのか?
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:52:46.76 ID:np4a9Z300
- 由らしむべし!知らしむべからず!
アフォの川上と一緒にTPPに賛成しよう愚民ども!!!
こういう隠された目的をもった地ならし記事ですw
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:52:59.27 ID:fqbCQWrb0
- 日本人ってつくづく人格攻撃しかできないんだな
発言の内容でなく発言者の社会的地位でしか評価できない病人達
貧乏人が言うことは全て間違い
リア充資本家は人殺ししても正義
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:54:02.82 ID:5PN2bgy10
- 口に出さないだけで経団連とかそこら辺の社会的に上位層の連中はみんな思ってんだろうな
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:54:11.35 ID:qg+a+a5X0
- 言ってることは分かるんだが、そういうクズを商売のタネにしてるこいつがよく言えたなと思うわ
てめーの商売のために、むしろ量産に一役かっちゃってるじゃん
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:54:37.98 ID:63qNDej80
- ウェブは馬鹿と暇人のもの
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:55:04.03 ID:np4a9Z300
- このスレニコニコに全部流しとけやチンカス川上信者wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:55:04.91 ID:+7ViYA8F0
- >>450
この手の人って海外の何を知ってるんだろうと思う
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:56:20.99 ID:fqbCQWrb0
- >>455
ほら来た
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:58:15.39 ID:R+xFMUZg0
- >>2-4
的確な切り替えしワロタ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:58:52.16 ID:m7Qgo1Ce0
- 大体あってる
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 12:59:42.99 ID:DX9bH8CT0
- 燃やしてる側は何も変わってねえよ
バカの流入で燃やす対象が増えただけ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:04:33.11 ID:np4a9Z300
- アフォの川上によれば、池田信夫も羽生善治扱いか
そういう事をお前は言ってるんだよクズ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:07:25.51 ID:BbqRRyCt0
- >>30
麻生の甥が経営に入ってるし
麻生のナチ発言と一緒だろ
完全にこの国の上のほうは、俺たちだけが国を運営するからお前ら黙ってろって思想なんでしょ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:08:27.78 ID:np4a9Z300
- 一挙手一投足を叩くわw
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:08:54.99 ID:UDpTV0Pc0
- 私は高齢ワープアのブサヨです
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:09:45.20 ID:HkDUobs50
- >>2-4
天才か
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:10:29.02 ID:GGVXsVtO0
- さんざんネトウヨ達のヘイトを垂れ流ししておいて
なに言ってるんだこいつは
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:12:30.99 ID:HkDUobs50
- >>15
まあ、右翼も左翼も、同じ「集団主義」で行き着く先は一緒なのにね
それしか集団主義しか選択肢がないかのように、大衆を誘導するための構造なんじゃないのかね
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:16:49.22 ID:0k+J4ASW0
- 権限と責任がセットになってるってことをわかっていない奴らがプロ面こいてるから
ブッ叩かれるんだろうが
>>2-4
ほんとこれ
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:23:35.51 ID:M9hGtjqS0
- >>447
視聴者が全員コンピュータで将棋の手を読んでるわけじゃないしハブの方が強いだろ
アンケートっや投票ってのは正しい情報を持ってる奴もそうじゃない奴も同じ一票ってことだぞ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:25:30.49 ID:MNUiSCvk0
- ネトウヨ怒りのニコ動在日認定wwwwwwwww
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:26:21.38 ID:iij91i660
- >>465
そうそう
ネトウヨけしかけたりしてるからね
すげえ罪重いと思う
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:27:52.02 ID:HkDUobs50
- いくら将棋のプロ並みの手腕でも、そいつらの利益のみ優先させる方向に社会の方針決められるくらいなら
大多数の素人の意見の反映のほうがマシだろ
将棋の駒みたいに人間の生き死にを決められて、それに盲従するのは俺は嫌だな
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:28:30.84 ID:i/69SjCg0
- 昔の記事でまたスレ立てかと思ったが今日の日付かよ
こいつ毎度毎度同じこと言ってるけど何の思惑があるんだ
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:29:19.91 ID:skE2F4+u0
- 基地外ネトウヨの動画やデモ生配信を削除しろやカス
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:30:25.05 ID:9SGr928Li
- こいつの成り上がり本当に妬ましい
たまたま当たっただけじゃねーか
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:32:36.79 ID:lJyk4Fbg0
- もう結論は出てる。
神秘主義者(ドイツのキリスト教に規制する形で存続するケルト、日本の八百万思想やオカルト商法)の多い国では外部からのショックがきっかけで属人的に物事が決まる社会に変貌する事がわかってる。
これが独裁者を産む基盤になる。
ネトウヨは権威主義者です。
認知力の低いものが権威主義になります。
複雑な事がわからないため1bit脳と呼ばれ、 わかりやすい概念、スローガン、二分法を信じ込みます。
おしなべて知能が低く、学歴が高くても基礎的な認知能力が極端に低い傾向が出ます。
新しい問題が起きると前例が無いために正しく対処できません。
権威主義の正体
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/php-kindle-1cfc.html
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:33:01.08 ID:vrkIkx+e0
- こいつの話って大体憶測論だよな
しかもそれを真実かのように語り聞かせてくる
炎上を起こす人達に身の周りがどうであるか、アンケートでもとったんですか?
こういう人間てごまんといるから珍しくもない
こいつが非難したネットユーザーの中にもうじゃうじゃ同じやつがいる
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:33:41.60 ID:EbjbE1Zh0
- ネトウヨ火病wwwwwwwwww
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:38:04.89 ID:GGVXsVtO0
- なんで在特会会長の豚のカラオケ動画とか延々と流して
こんなこと言えるのかが不思議でならんわ
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:38:49.14 ID:iJ3u19aO0
- ネトウヨの宝庫=ニコニコ動画
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:40:10.42 ID:z0u4SQj60
- ソース捏造のクソアフィカススレに書き込むなよ嫌儲民
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:41:24.83 ID:GerFsrmO0
- これアフィブロガーのこと言ってるんだと思うが
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:43:52.27 ID:76/zs+vb0
- >>480
むしろ炎上を狙ってるアフィカスを叩いてる文章だからな
スレタイにウヨがつけばあとはアイスナインの自演でウヨ連呼支援もらえるから
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:48:09.46 ID:z3QOBIL10
- >>11
理想を求めなきゃ起きにくい
けど、人は良くも悪くも理想を求める
全て密室がいいとは思えないけどね。スポーツや選挙は人気投票でもある。
後、思想も人は多用で、リベラルもいれば保守もいる。
ドワンゴは多用なネットユーザーに支えられているんだと思うよ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:50:54.61 ID:/7FFIXNe0
- 炎上が起こる仕組みについては正しいかもしれんが
普通の人は炎上させるほどバカに構う暇がないだけで
もし暇がある人間がもっと多ければ、炎上自体は容易い
炎上に関与しない人間は、その意思がないのではなく
その暇が無く、またそれらの情報をリアルタイムで取得できないだけ
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:52:59.98 ID:oN6BtZNs0
- ネトウヨでも商売してきたけど、一般に受け入れられるために
胡散臭いコンテンツを切り捨てる時期になってきたという事かな?
ネット系の企業でよくあるパターンだよね。
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:53:26.51 ID:53mRHnHi0
- ネトウヨ関係ないだろ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:54:01.19 ID:vbIXZwBU0
- 否定されるのが嫌だったら広範に影響及ぼすようなことすんなよ。詐欺師
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 13:55:38.70 ID:0LTd5mnG0
- 政治タグはむしろ隔離目的で作られてる感
でもあそこで「お勉強」しちゃうあほな中高生とか居るんだろうなw
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:01:20.18 ID:Az+tvYix0
- >>2-4ってただの論点ずらしで反論した気になってるだけだし
まさに記事の通り悪い方向に向かってるな
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:03:14.37 ID:3PdXxRik0
- 大半の人間が昔から同じ様な考えを持っていると思うし
実際似たような問題提起するだけのコメントは腐るほど見てきた
だからなんなんだ、じゃあどうしたいんだ
要するに死ねってことなんだろうなと俺は思う様にしている
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:09:30.85 ID:rHmmV3mL0
- 気になってソース読んできたが「ニコニコは俺が育てた」って自慢してるだけだった
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:10:27.85 ID:baeMN3VC0
- 金バエに金稼いでもらってるウジ虫が何いってんだかwww
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:12:08.45 ID:9SGr928Li
- こいつ自身何のプロでもないだろ
お前がネット時評したいと思うそのモチベーションがネットで素人が粋がる理由そのものなんだが
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:14:49.67 ID:XZolknQO0
- 川上さん最近よく露出するな
わざとヘイト高めてるの?
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:21:42.72 ID:vbIXZwBU0
- 根が純粋っぽいだけにコロっと騙されてんだろこいつ
周りがいわゆるエリートとか大金持ちばっかになっちゃってるし
結婚もそういうのとしちゃったみたいだし
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:21:47.85 ID:GdZrhcMY0
- 煙草売っていて喫煙者批判しているようなもんだろこれ
ニコニコ生放送なんて世間にどんだけ迷惑かけてんだよ
キチガイ放送とかいって警察を自分たちの演出のために呼んだり
撮影許可なしで飲食店で好き放題やったり
公共の場所でキチガイ放送とかやったり無法地帯だぞ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:22:37.99 ID:z3QOBIL10
- >>486
思想の話はないよな
>>6
多少は必要悪でもあるとも思う。ネット情報が入れば
ネットで意見を述べたくなるのも心情というもの。
背後に僻みや妬みがあったっていいじゃないと思う。
聖人君子ばかりの世の中なら逆に気持ち悪いわ。
現実社会で損する事をやらかすウサが多少でも晴れるなら多いに結構だろう。
中国人も中国版Twitterでウサばらししてるんだろう
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:22:39.39 ID:L5/ZUwAw0
- 広告代理店じゃないの?
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:22:50.80 ID:YGrFo+Sz0
- ニコニコ動画ってそんなに偏ってるか?
ここが偏りすぎてるだけだろ?
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:24:48.95 ID:RkS5K7l/O
- お前んとこの客が殆どじゃねーか
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:26:17.33 ID:m5GbtNz30
- このスレでも理解できてない人が大勢いるようなので
一応書いておくと
ここで言ってる良くないことっていうのは
「ネット世論が世の中を動かすという流れ」のことだろ
言論や思想のことではないってこと
言論や思想を「良くないこと」って決め付けるのはただの言論統制に他ならない
じゃあ何が悪いって言ってるかって具体的に言うと
気に入らないことが起こると著名人のツイッターに襲い掛かったり電凸しまくったり
人集めてデモしたり議員に働きかけたりする現実を動かそうとする人達ね
これはまさにネトウヨのことなんだよ
行動するかどうかが分かれ目ってこと
文盲の人が「ネトウヨじゃない」って言ってるようだから
あくまで上の記事の解説しただけだけどねw
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:29:58.49 ID:aRvxn+me0
- ニコニコ動画ができた当初
2ちゃんねるで必死にニコニコに誘導してたけどあれは効果あったよな。
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:33:20.36 ID:3PwOiAjgi
- >>485
売りが胡散臭さだけなに?
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:38:14.10 ID:Lv+4RsL90
- >>485
最初は西村AVアニメホモ層化キチネトウヨのサイトだったのに
最近は全部解雇削除してゲーム実況と歌い手しか残ってないしな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:39:15.13 ID:kKy4sZV8O
- ドワンゴなんかネトウヨの巣窟だろうがw
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:40:39.75 ID:9SGr928Li
- >>501
野球の例はどうなんだよ?
口だけの奴が発言の場をもらったのが気に入らないというほどの主張にしか見えないんだが
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:42:38.70 ID:aRvxn+me0
- この社会学者の専門家が言いたいことは、とりあえず
東大京大自民官僚プロ野球の監督の言うことは黙って聞けって事だろ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:44:52.27 ID:VWyWxGWh0
- そんなことよりニコニコは街宣なんて飼っていいのか
冗談抜きで毒だと思うが
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:45:40.13 ID:3bKYKhL20
- >>501
行動することの何が悪いん?
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:48:20.54 ID:m5GbtNz30
- >>506
野球の例は「ネットの意見が必ずしも正しくない」という例としてあげただけだろ
なにもこの人が野球について憤慨してるわけではないのはわかるよね
それとネットがない時代も同じように考える人は大勢いたってのも理解できるよね
でも今はネットの先導で実際に行動する人が増えてしまったってことが問題だって言ってる
そこが違う
その変化について怒ってるわけ
野球の例で例えるなら球団に電凸したり監督にツイッターで噛み付いたりってことかな
昔はそういう抗議をする人はそんなにいなかっただろ
>>509
それは川上に聞けよw
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:51:42.88 ID:2i+FMKUK0
- それが真実だとしてだから何なのよ
そうですねって言われて終わりじゃん
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:51:52.42 ID:aFots4el0
- 炎上されないような言動をすればいいじゃん
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:52:28.01 ID:9SGr928Li
- >>510
> とネット上で主張する。
ってはっきり言ってるが?
原発問題の例でさえネット上の発言しか問題にしておらずデモのデの字も出ていない
お前が言いたいことを川上に仮託して言わせてるだけじゃねーか
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:52:54.07 ID:aRvxn+me0
- 自民党政権はネトウヨの主張と同じような政策とってるわけで
もしかしたら、遠まわしに自民党の批判してるじゃない
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:53:20.39 ID:mubocmVqi
- 働いてない専業サヨクのおじちゃん達よりはましだけれどねぇ
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:55:45.07 ID:m5GbtNz30
- >>513
原発のも例だろ
例と世の中を動かす流れとごっちゃになってるだろ
>「すぐに稼働を止めなければいけない」「いや、止めるべきではない」 「自分の主張が正しいのに、どうしてほかのみんなはわからないのか?」
もしも原発でこういう意見が悪だと言ってるならそれはおかしいよな
賛成派も反対派もネットで意見を言うな!ってことになってしまうけどそうじゃないだろ
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:58:19.56 ID:9SGr928Li
- >>516
川上は原発問題に詳しくないくせに素人が口出すなって考えなんだろ?
つまりって接続詞でつなげてる部分を読めよ
そしてお前のネットからリアルに飛び出し始めたから理論に当てはまる箇所があるなら具体的に引用しろよ
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 14:59:50.77 ID:2PYKs+vP0
- ネトウヨやネットで炎上騒ぎを起こしてるのは社会から落ちこぼれた底辺だってわかってるのに
どうして誰も助けてくれようとしないんだ
どうして○○は助けてくれる人がいるのにどうして自分は誰も助けてくれないんだってのが最大の原動力だってのはわかりきってるのに
○○の中には在日韓国人中国人女性生活保護受給者などなんでもいいです
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:03:31.07 ID:m5GbtNz30
- >>517
それは違うね
そうしたら誰も何も言えなくなってしまう
言論は尊重されるべきのはあたりまえだろ
もしも川上が「素人はネットで意見を言うな」って言ってるならキチガイの域だぞ
おまえはそういってるって言ってるんだよな
そのおまえの見方はあまりにも極論すぎる
その証拠となる部分は上のどこにもないけどどっから導いてきたわけ?
その根拠を示せよ
>そしてお前のネットからリアルに飛び出し始めたから理論に当てはまる箇所があるなら具体的に引用しろよ
それはこれだろ
「世の中を動かすという流れ」
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:15:22.04 ID:GGVXsVtO0
- >>509
いままでと何もかわってないわな
テレビみて扇動されるかニコ生見て扇動されるか
行動が自分の考えだと思ってるところで同じ
ネットだから商業的ルートに乗ってない真実の答えだという
正しいという根本的な間違え
むしろ自浄作用がないニコ生などデマ発生装置と同じ
それに扇動されたフジ花王デモなどただの集団ヒステリーだったじゃないか
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:20:43.31 ID:9SGr928Li
- > "ネット世論が"世の中を動かすという流れ
だろ?無理やり読めば在特会等のネット派生のデモをさしてるように読めないこともないが、ここまでではネットの書き込みのことかもしれない
ここまでは同意できるよな?
で、川上は下で具体的に何を言いたいのかまとめているわけ
>つまり、ネットユーザーが求めていることは、プロの存在を否定して、「素人が運営する国」であり、
>これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制ですよね。
ここが川上の主張の核
川上はネットの意見がリアルの行動に結びつき始めたなんていうネットの影響力の派生の仕方について議論していない
素人の意見が肯定されるということを問題にしている
さらに
> 誤解を恐れずに言えば、プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
こんなことまで言っている
お前は川上が素人は口出すなと言っているわけがない、そんなことを言うのは不自然だからあり得ないというがお前がそういう奴を知らないだけじゃないのか?川上のような経歴なら技術者信仰があってもおかしくない
少なくともお前の感覚だけで不自然というのは間違いだ。
>「消費税は上げるな。なぜなら上げてほしくないから」。極論すれば、そういう理由ですべてが決まっていくわけです。
お前は例示されてるものは全てネットの意見が正しくないということを言いたいだけというがこの例では後に例の意味するところが補足されている
ネットの、素人の意見が通用してしまうという構造を指摘しているだけだろ?
行動に結びつくことを指摘したいなら消費税が嫌だというだけでデモをするという解説になるだろ?
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:22:59.62 ID:vbIXZwBU0
- >>501
行動したほうがいいと思うわ。
まあ確かにキチガイじみた奴もいるだろうけど
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:25:34.88 ID:vbIXZwBU0
- >>520
両者過剰反応してる感じにしか思えんがこいつの今の姿勢はほんと可笑しいよ
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:32:02.64 ID:m5GbtNz30
- >>521
>ここまでは同意できるよな?
もう2行目で同意できないんだけどw
「ネットの書き込み」だけでリアルに誰も働きかけないのにリアルに大きな影響を与えるなんてことは考えにくいね
>ここが川上の主張の核
リアルに行動しないならその「素人が運営する国」が実現することはありえないだろ
ネットで妄想語ってるだけなら影響はないってこと
>お前は川上が素人は口出すなと言っているわけがない、
その「口を出す」の意味を明確にしろよ
「ネットで意見を言うこと」なのか「具体的に働きかけること」なのか
明確にしてから話してくれ
おまえはココでごまかそうとしてるのがみえみえなんだよw
まずはそれをはっきりしろ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:32:14.19 ID:9SGr928Li
- >>519
次はお前の番だ、答えろ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:36:47.20 ID:m5GbtNz30
- >>521
最後が抜けたな
>ネットの、素人の意見が通用してしまうという構造を指摘しているだけだろ?
いや、そういう意味にはとれないな
単に感情論でネットの意見が決まってるといってるんだろ
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:37:31.58 ID:tihj9i6W0
- >>517
「素人の口出しに本当に従ったら大変なことになるぞ」じゃないの
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:41:54.94 ID:9SGr928Li
- >>524
>もう2行目で同意できないんだけどw
>「ネットの書き込み」だけでリアルに誰も働きかけないのにリアルに大きな影響を与えるなんてことは考えにくいね
お前の主張はネットがリアルに影響を与えるじゃなくてリアルでの行動に結びつくだろ?
ネットでよく見る意見がリアル世論で支配的になるだけでも世論に影響を与えたと言えるがそれは電凸等の行動に結びついても結びつかなくても同じなわけ
川上もリアルの行動に結びつくかどうかそもそも問題にしていない、どちらでもリアルに影響を与えているわけだからな
>リアルに行動しないならその「素人が運営する国」が実現することはありえないだろ
>ネットで妄想語ってるだけなら影響力はないってこと
例えば野球の例や原発の例や消費税の例は口だけだがそれが世論で支配的になれば影響力はあるだろ?
お前は野球の例も原発の例も消費税の例もネットの意見が必ずしも正しくないという例と言うがその根拠は何?
>>お前は川上が素人は口出すなと言っているわけがない、
>その「口を出す」の意味を明確にしろよ
>「ネットで意見を言うこと」なのか「具体的に働きかけること」なのか
>明確にしてから話してくれ
>おまえはココでごまかそうとしてるのがみえみえなんだよw
>まずはそれをはっきりしろ
口を出すイコールネットの意見が世論形成であれ電凸であれリアルに影響を与えること
川上は素人の意見が通用することがいやなだけでその通用の仕方には触れていないだろ?どこで触れてるんだよ
そして俺が川上の主張の核と指摘した部分はどうした?
あそこに反論ないならこのレスポンスバトル終わりじゃねーか
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:47:59.65 ID:XK5PE7e00
- 川上さんは炎上商法好きだな中毒過ぎてバカッターやめたんだろ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:49:12.09 ID:9SGr928Li
- >>526
ネットがリアルに与える影響の話だから"決まる"のはリアルの世論あるいは政策じゃないか?
言葉足らずでどっちにも解釈できるしいずれにしろネットが電凸等の行動に結びつく例じゃないからいいけど
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:51:05.24 ID:m5GbtNz30
- >>528
>ネットでよく見る意見がリアル世論で支配的になるだけでも世論に影響を与えたと言えるが
「支配的」とは川上は言ってないけど
それはおまえの意見だよね
「監督の采配が悪い」という意見や、原発の賛成派も反対派も両方とも「支配的」になるなんて
ありえないだろ
>川上もリアルの行動に結びつくかどうかそもそも問題にしていない
それもおまえの意見だよね
「世の中を動かすという流れ」は世の中=リアルを動かそうとしてるという意味に他ならないだろ
>それが世論で支配的になれば影響力はあるだろ?
いや支配的になってないってw
現実を見ろよ
現実は一部の野球の例なら「監督の采配が悪い」と思った人達の行動で迷惑を受けてるんだろ
野球で実際そんなことが怒ってるのかは知らないけど
「支配的」という言葉を持ち出しておまえはそういう仮定で話してるだけ
現実は「支配的」じゃなくても怒り得る
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:53:18.25 ID:i/69SjCg0
- さっきまでニコ生で放送していた複数のジャーナリストによる会見を見てたが
コメントがテレビとマスコミは云々等々の批難一色と化した罵詈雑言の荒らしで辟易としたわ
一体化して批難をしていると正義は我にありと気分がいいのだろうがあれではチンパンジー以下だ
そんな口汚い批難しかしていない連中から金を集めてる人間がこの言い草なのだから笑えない
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:53:20.45 ID:XK5PE7e00
- ドワンゴ批判絡みは必ずくっさいキチガイが荒らすよな
仕事しろよ
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:54:54.68 ID:m5GbtNz30
- >>528
>川上は素人の意見が通用することがいやなだけでその通用の仕方には触れていないだろ?どこで触れてるんだよ
はい、また誤魔化しが出てきた
「通用する」の意味を明確にしろよ
「通用する」を「リアルに影響を与えた」と勝手に解釈するなら
それはリアルで行動した人がいるからだろ
リアルで行動しないのにネットのせいで昔よりも通用するようになったとは思えないね
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 15:54:59.77 ID:fJKcfM1d0
- >>1
外国人の自作自演の線は?
2chじゃ在日と言ってるけど
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:00:54.16 ID:9SGr928Li
- >>531
支配的じゃなくてもいいわ
世論に影響がある、ネットの意見に影響されて自分の意見を形成する、電凸をする
リアルへの影響の与え方をそもそも問題にしていないんだから、問題にしているのは素人の意見が上のどの形式であれ通用するということなんだからはっきり言っていないし議論の必要がない
"つまり"以下のまとめの部分で語っていることはこれだけで通用の仕方が変わってきたかどうかなどどこでも言っていない
お前は世の中を動かすという言葉をそうも取れるとしか言っていないし何を一番言いたいのかについて全く触れようとしない
そもそも世の中を動かすをお前がどういう意味だと言っていたか思い出せよ
> じゃあ何が悪いって言ってるかって具体的に言うと
> 気に入らないことが起こると著名人のツイッターに襲い掛かったり電凸しまくったり
> 人集めてデモしたり議員に働きかけたりする現実を動かそうとする人達ね
> これはまさにネトウヨのことなんだよ
こんなことどこで言ってるんだよ
世の中を動かすネットの意見の例が野球、原発、消費税なんだよ
お前の野球、原発の例の解釈の根拠を早く答えて欲しいんだが
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:01:07.46 ID:Fz1B5lXM0
- >>2-4で言い返した気になってるやつってなんなの?
川上さんがやりたいのは水掛け論じゃなくて、こういう問題を自覚してもらって、正しい方向に進んでもらいたいからでしょ
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:02:57.33 ID:uDmO5LC80
- この矛先になってる層のすくつのニコニコ抱えてるんじゃまるで説得力ないよ
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:03:32.65 ID:m5GbtNz30
- >>230
>ネットがリアルに与える影響の話だから"決まる"のはリアルの世論あるいは政策じゃないか?
この下の文章の「決まる」は
「ネットがリアルに与える影響の話」としては俺は受け取れなかった
ここでの「決まる」はネットの意見が決まると受け取った
実際消費税決めたのは安倍だしね
ネットの意見で安倍が決めたとは思ってない
>「消費税は上げるな。なぜなら上げてほしくないから」。極論すれば、そういう理由ですべてが決まっていくわけです。
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:03:43.97 ID:yxTpouawO
- ネットの意見は底辺層の意見が主流になるから危険。
リア充ほどネットから遠ざかり非リアほどネットに書き込むから
リアルとは真逆に非リアのが発言権が強くなる。
ネトゲでニートや引きこもりのが強いのと同じ理屈。
加えて何年でも情報は残るわけだから比例的に非リアの占める発言の割合が増えていく。
さらに増えると一般人の目に触れる機会も出てくる。
大して韓国に興味のない一般、特に中高生はまとめ辺りを見て、ノーガードに韓国の悪い情報を受け入れる。
その中の一部がネトウヨ化してまたネトウヨを増やしていく。
ヤフーニュースを見るのも非リアネトウヨだからそいつらに合わせた内容になりさらに一般人が取り込まれる。
不細工コミュ障低学歴低収入がリアルで何を発言しても相手にされないが、ネットだと一般人と同等の発言権を得る。
わざわざ匿名で書き込みたい内容なんて大概は悪意だから、悪意ばかりが集まることにもなる。
ネットからじわじわ底辺層に汚染されて行った結果が右傾化。
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:04:59.59 ID:cFNyMFp+0
- 貧乏なネトウヨから毎月小銭をせしめるビジネス。。。
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:06:27.57 ID:9SGr928Li
- >>534
だから川上はどういう形で通用するかなんてはっきり決めて言ってない
世の中を動かすというワードからそういう解釈もできるだろうが
それ以降の話はどういう質の言説が世の中を動かしてしまっているのか、それがなぜ危ういのかだけで世の中をどう動かしているのかは重要でないので触れていないだろ?
どこかにあるか?
そしてネトウヨ云々に至っては全く触れようとしていない
ネトウヨも想定しているかもしれないが
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:09:09.75 ID:yxTpouawO
- 善意はなかなか広がらないが悪意は伝播しやすい。
「あそこの店の料理旨いらしい」と聞いても行くか行かないかわからないが
「あそこの店食中毒起こしたらしい」と聞けばほぼ誰も行かなくなる。
悪意は根拠や正論抜きに伝播させやすい。
顔写真と名前公開でネットだったら大した悪影響はなかった
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:09:15.87 ID:jr98sNtV0
- ニコニコ、非会員でアップロードの制限が40Mで糞だと思った。
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:09:34.04 ID:5vPyUV/20
- >>1
なんかわかる。密室で云々はアレだけど、ネットには確かに
「こんなのアマチュアでもやれる」「素人にやらせてみよう」って論調が多い
そのネット民に強力に支持されていた「素人」の一人が橋下だけど
いまや悪政と無能がバレてネットでの人気も失った
まさにあれは素人に国を任せたらどうなるかの答えだわ
ネットの素人万能論に従うと何が起こるかの答え
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:14:15.84 ID:m5GbtNz30
- >>536
>リアルへの影響の与え方をそもそも問題にしていないんだから、問題にしているのは素人の意見が上のどの形式であれ通用するということなんだから
おまえこれって「リアルへの影響の与えた」って認めたってこと?
俺らが議論してたのは「ネットで意見をいうだけか それとも リアルに影響を与えるか」が
ポイントだったはずだろ
「与え方」っていうのがポイントではない
>お前は世の中を動かすという言葉をそうも取れるとしか言っていないし何を一番言いたいのかについて全く触れようとしない
いやお前の方が誤魔化しすぎだろ
>>524の「口を出す」の意味をまだ答えてないよね
それを答えればかなり進むと思うのだが
>お前の野球、原発の例の解釈の根拠を早く答えて欲しいんだが
さっきも似たようなこといったけど
野球や原発は「ネットの意見が正しいとは思えないし、バラバラでまとまってるとは思えない」
ということを示すための例だろ
それをネトウヨに絡めて野球と原発の例の解釈の根拠にしても意味がない
あくまでネット意見の不安定さを示す例だよ
おまえ川上が本気で野球のことで怒ってると思ってるわけ?
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:17:30.40 ID:8kMHp7UV0
- ぐうの音も出ない正論
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:19:29.76 ID:aDqgkyiE0
- 実際これは合ってるんじゃないの
そもそも現実が充実して打ち込める趣味があれば粘着を何ヶ月何年としたりしねーわな
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:19:41.94 ID:m5GbtNz30
- >>542
>だから川上はどういう形で通用するかなんてはっきり決めて言ってない
いやリアルでの行動以外ありえないってw
それくらい察しろよ
ネットで意見書くだけで誰も行動しなかったら影響はないだろ
おまえさっき「支配的じゃなくてもいいわ」って言ったよな
支配的じゃないのに少数派なのにリアルの行動なしでどうやってリアルに影響を与えるんだよ
ネトウヨ云々は
実際に行動してる人のイメージが俺の中でネトウヨに結びついたから言ったんだよ
まさにネトウヨそのものだろ
もちろんネトウヨ以外にもそういう行動をする人がいるのは認める
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:20:24.73 ID:PvxrRqVci
- レッテルを貼るなんて小学生でもできる。小学生並の意見。しかも自分の顧客をバカにする始末
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:20:57.28 ID:3upeoE9D0
- 俺が監督したほうがマシ!←これを本気にとって嘆くのはどうかと。
リアルでも言ってる人たまにいるけど、それを聞いて本気と取る人いないでしょ。
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:21:00.93 ID:9SGr928Li
- >>546
俺はネットの意見が例えばアフィ経由で広まるだけでも、電凸につながることも、リアルの世論形成に貢献することもどれでもよ動かすと言えると言ってるんだが
野球や原発の例を解釈すればネットで意見を言い合うだけでもリアルに影響を与えたと言えると考えているとわかる
お前のように野球も原発も本筋をわかりやすく例えた例ではないと言わない限り
そもそもお前は
じゃあ何が悪いって言ってるかって具体的に言うと
気に入らないことが起こると著名人のツイッターに襲い掛かったり電凸しまくったり
人集めてデモしたり議員に働きかけたりする現実を動かそうとする人達ね
これはまさにネトウヨのことなんだよ
と言っているんだが
俺が一番言いたいのは川上が言いたいのは専門家より素人の意見がネットでは広まりやすく、リアルの世論にもどんな経路であれ少なからず影響を与えているということで
お前の"川上が一番言いたい事"の解釈はおかしいってことなんだが
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:22:30.00 ID:y4MFvnAtP
- ネトウヨに巣食われてる現状では市民権の獲得無理だからな
某2ちゃんねるとかいうのがとっくに実証してる
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:27:44.91 ID:9SGr928Li
- >>549
だからお前は川上が一番言いたいのは技術者信仰みたいなことって部分を理解できてないんだよ
世の中を動かすイコール何を指しているかなんてどうでも良いんだよ、わかるか?
お前が世の中を動かすとはリアルで花王デモとか始めたことだと思うならそれでいいが
アフィ経由でネトウヨ思想が広まって高校生が感化されるだけのことを世の中を動かすと取っても川上の素人批判は成立するんだよ
素人批判の部分さえ成立すればデモでもアフィでも電凸でもどう解釈しても問題ないわけだ
そこにこだわり続けてる時点で読めてないということなんだよ
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:29:30.40 ID:m5GbtNz30
- >>552
>俺はネットの意見が例えばアフィ経由で広まるだけでも、電凸につながることも、リアルの世論形成に貢献することもどれでもよ動かすと言えると言ってるんだが
あー、やっぱリアルの行動があってリアルに影響を与えるってことね
>野球や原発の例を解釈すればネットで意見を言い合うだけでもリアルに影響を与えたと言えると考えているとわかる
ここはさっきも言ったけどただの例としてしか解釈してない
おまえの超解釈も尊重するけど認めることはできないね
つーか本気で野球の例が「リアルに影響を与えたと言えると考えているとわかる」と思ってるわけ?
>俺が一番言いたいのは川上が言いたいのは専門家より素人の意見がネットでは広まりやすく、リアルの世論にもどんな経路であれ少なからず影響を与えているということで
繰り返しになるけど
それはリアルの行動を伴ってるからじゃね?
少数意見がリアルの行動なしで影響を与えるのは考えにくいという俺の考えについてはどう思う?
おまえが言ってるのは、川上が
「ネットで意見を言うのは禁止しろ」って言ってるってことなんだぞ
だってそれ以外に解決方法ないだろ
そんなこと言ってるとはとても思えないね
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:30:01.23 ID:CSSjOHZM0
- 社会というものはグロスがものをいう
たとえば一人だけが腹を立ててるような事柄は祭りにならない
だが千人1万人が腹を立てた事柄はスレが伸びコピペが広まりwikiが作られ
祭りになる
つまり祭りになるという事は 祭られてる対象は パブリックエネミーだという事だ
多数の人間を怒らせる 公衆の敵だという事だ
公衆の敵を放置する事は 果たして正義か
長いものにはまかれろという言葉がある これは旧世紀を象徴する言葉だ
今は 長いもののほうを祭り上げ叩いて 滅ぼす時代なのだ
ネットがそれを可能ならしめた
長いものにまかれ不当な圧力にぺこぺこして生きるのと
そういう圧力を祭り上げて駆逐していくのとは
社会としてどちらが正常か
ネットは正義である 市民そのものの活動だからだ
祭りに積極的に参加する市民の多くが無職である事は問題ではない!
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:30:38.15 ID:2PYKs+vP0
- ニートや引きこもりまではいかなくても金はないけど時間がある非モテ非リアの若者の相手してくれるの
まとめサイトぐらいしかないんだからまとめサイトなら自分のことをわかってくれるって信じたくなるのは仕方がないんだよ
これまではテレビが唯一自分のことをわかってくれる友達だったけどそんなことまったくなかった裏切られた気持ちでいっぱいの状態
今はまとめサイトが自分のことをわかってくれる唯一の友達なんだから友達のことを悪く言われたら誰だってかばうだろう
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:37:49.36 ID:m5GbtNz30
- >>554
>だからお前は川上が一番言いたいのは技術者信仰みたいなことって部分を理解できてないんだよ
「川上の技術者信仰論」についてはさっき急に出てきたけどそれも根拠ないよな
まあ川上がそう考えてる可能性はあるけど
ポイントはそこじゃなくてあくまでリアルに行動を起こして影響を与えてしまう人がいるからだと俺は思ってる
まさかネットで言うだけで「プロに任せろ。ネットで勝手なこというな。」と思ってるとは思えない
>アフィ経由でネトウヨ思想が広まって高校生が感化されるだけのことを世の中を動かすと取っても川上の素人批判は成立するんだよ
いやリアルの社会が動かなければ問題ないだろ
高校生が大勢感化されたから「素人の意見は危険!」とまで思ってるとは思えない
それはまさしく言論統制の考え方だろ
高校生の思想にまで「素人意見を入れてはならない」と思ってるならかなりやばいひとだぞ
ぶっちゃけおまえが極論すぎ
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:41:24.47 ID:9SGr928Li
- >>555
リアルのスケールから見れば少数でも問題ないだろ
ネットの情報を真に受ける奴が増えただけでも影響があったと言っていい
正直話がややこしいのは川上が世論に影響を与える経路でなくネット世論の質について批判したいためにインタビュアーの質問から少しずれてるから
だが川上が言いたいのはネットにはびこる素人の意見を聞くな、どんな経路であれリアルに取り入れるなとしか読めない
極論すればネットで意見を言うなにつながるエリート主義じみた意見なんだよ
お前のネットに影響を受けた人間が電凸等でリアルに出始めたことを批判してるって主張だと"つまり"以降はどう解釈されるわけ?
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:43:37.33 ID:XManPtVz0
- >>1
そういう連中を培養するサイト運営してるくせに何を言ってんだか
まずはニコ動とかいう糞サイト閉鎖しろよ
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:45:26.86 ID:GGVXsVtO0
- 病気が相当紛れてるだろ…
まあモハメットもキリストも俺から言わせたら糖質だし
ただ病気の意見が広まるツールってのは
いままでだとジワジワだったのに今はネットのおかげで一気だからなぁ
べつにネットの素人主張は悪くないけど
ちゃんと診断書とか個人情報をあげないとできない仕組みにすべきじゃねえの
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:46:42.43 ID:m5GbtNz30
- >>559
>リアルのスケールから見れば少数でも問題ないだろ
>ネットの情報を真に受ける奴が増えただけでも影響があったと言っていい
何の影響だよw
少数でちょっと増えただけで「影響があったと言っていい」のか?w
その影響って何? リアル?じゃないよなw
その程度の影響がダメならマスゴミ全部ダメだろw
マスゴミなんて素人ばっかなんだからw
事実の報道だけじゃなくて必ず記者の意見を追加するんだよなあいつらw
ど素人の記者の意見w
あれもダメってこと?
>だが川上が言いたいのはネットにはびこる素人の意見を聞くな、どんな経路であれリアルに取り入れるなとしか読めない
いやw最初に戻るけど「世の中を動かすという流れ」が問題なんだってw
意見を聞くだけはしかたなくね?
>極論すればネットで意見を言うなにつながるエリート主義じみた意見なんだよ
ほんとなら川上まじキチガイw
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:48:59.13 ID:yv35oqOZ0
- そもそも現実社会に居場所がないのが問題なのであって
様々な意見を取り入れたいのであれば
それだけ様々な人が必要なります
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:50:58.80 ID:HpAPSbY+0
- このままでは現実にに居場所のない人がネットでも居場所を失ってしまう
だからそういう場所を用意しなきゃいけないとは前からいってたな
けど「オタクは強者」「オタクは死んだ」が持論の岡田斗司夫との対談で
カワンゴ「やはり岡田さんは弱者の痛みがわかってない」
岡田「僕はオタクの痛みはわかっても弱者の痛みはわからない」
と認識の違いが見えたが、どっちもニコニコで商売してるが
そういう層を相手にしてるって自覚はあんのかよって突っ込んでしまうわw
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:52:08.75 ID:0xe5wwZYi
- マジかよネトウヨ最低やな
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:53:11.42 ID:m5GbtNz30
- >>559
>お前のネットに影響を受けた人間が電凸等でリアルに出始めたことを批判してるって主張だと"つまり"以降はどう解釈されるわけ?
「つまり」以降はネットユーザーの思考の危険性のまとめだろ
「リアルに出始めた」ことを示すのは最初のこの下の文に集約されてる
>川上 ネット世論が世の中を動かすという流れにだんだんなってきていますが、それはあまりいいことではないと思います。
>実際、世間の思いとは裏腹に、インターネットは世の中をよくする方向には向かっていません。
>でも、密室だと信用できないから、公開=透明化して、世論で社会を動かそうとしているわけですが、それではただの欲望で社会を動かすことにほかなりません。
じゃあ反対に聞くけど
「世論で社会を動かそうとしているわけですが、」の部分はリアルの行動じゃないの?
リアル行動の批判であって素人意見の批判じゃないよな
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:54:16.37 ID:vKly5hYk0
- >最近、ニコニコ生放送でも将棋対局の生中継に力を入れていますが、
>人間側の次の一手を視聴者アンケートで決めるよりも、
>羽生善治さんにすべてを決めたもらったほうが絶対強いですよね。
>--つまり、素人が何人集まってもプロには勝てないと。
ユーザーアンケに負けたF九段という人が居まして・・・・
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:54:24.23 ID:9SGr928Li
- >>562
>何の影響だよw
>少数でちょっと増えただけで「影響があったと言っていい」のか?w
>その影響って何? リアル?じゃないよなw
川上は素人の意見を真に受けるなと言いたいだけだから
>その程度の影響がダメならマスゴミ全部ダメだろw
>マスゴミなんて素人ばっかなんだからw
>事実の報道だけじゃなくて必ず記者の意見を追加するんだよなあいつらw
>ど素人の記者の意見w
>あれもダメってこと?
マスコミはプロとも言えるし素人も言えるというだけじゃない?
ネットの意見は素人の意見、この部分に変わりない
1bit脳じゃなきゃわかるだろ?
マスゴミなんて嫌儲で久々に見たな
>いやw最初に戻るけど「世の中を動かすという流れ」が問題なんだってw
>意見を聞くだけはしかたなくね?
>ほんとなら川上まじキチガイw
川上がはっきり主張をまとめている部分である
つまり、ネットユーザーが求めていることは、プロの存在を否定して、「素人が運営する国」であり、
これはどう考えても最悪の国、最悪な社会体制ですよね。誤解を恐れずに言えば、プロが全部決めて密室でやったほうがいいに決まっています。
を読めよ
これが俺の意見の根拠
ここをどう読んだら電凸やデモ批判になるわけ
答えて欲しいんだが
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:55:07.06 ID:mPlmN8Iq0
- しかしウヨをはじめとしてこの手の奴らのピエロ具合は異常
これだけ面と向かって馬鹿にされてもニコニコやまとめに入り浸って養分になり続けるんだろ
虚仮にされてる自覚すらないとはお羨ましいことだ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:55:23.30 ID:yTggiInx0
- ネトウヨ批判を濁してるのは客商売だからまぁしょうがないにしても
前半部分は酷いな
麻生の親族と懇ろで官僚と政略結婚したのも頷ける権威主義者だわ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 16:57:41.67 ID:ioAD5fcY0
- コンテンツ=わかりにくいもの、のほうが興味をそそった
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:01:59.97 ID:1sW3W2Se0
- この人の考えは専門化主義であり
つまり大衆は特別な知識を持つ必要は無い働き蟻になれと
言ってるようなものだからね
政治については政治家だけが考えれば良い
経済については経済学者だけが考えれば良い
歴史については歴史学者だけが知れば良い
大衆を無知なオモチャにする元凶的な考え
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:04:35.24 ID:m5GbtNz30
- >>568
>川上は素人の意見を真に受けるなと言いたいだけだから
「真に受けるな」というのは「受け手側への要求」だよ
おまえが今まで言ってたのは「発信側の素人意見への批判」だったはずだぞ
ずれてるずれてるw
「受け手側への要求」ならば言論統制にならないから別にいいけどあんま効果なくね?
>を読めよ
いや、>>566でも言ったけど
俺の根拠はその文には含まれてない
「世論で社会を動かそうとしている」というのがまとめに入ってないわけ
それはまとめじゃねーって
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:06:03.15 ID:XAHlLBOU0
- ネットで炎上起こしてるのは偽装してる企業たちの間違いではないか(´・ω・`)
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:07:30.08 ID:9SGr928Li
- >>566
>「つまり」以降はネットユーザーの思考の危険性のまとめだろ
>「リアルに出始めた」ことを示すのは最初のこの下の文に集約されてる
>
>>川上 ネット世論が世の中を動かすという流れにだんだんなってきていますが、それはあまりいいことではないと思います。
>>実際、世間の思いとは裏腹に、インターネットは世の中をよくする方向には向かっていません。
インターネットがリアルに影響を与えることはよくありませんと言ってるな
で?
近年ネットの影響で電凸、デモをやる奴が出始めたと関係ないじゃないか
お前がネットのリアルへの影響力の経路はデモ電凸しかないと思うならそれでいいが
ネットが思想形成に影響を与えたってだけでもこの文は成り立つんだが
つまり以降は確かにネットユーザーの思考の危険性、それプラスその思考がネットの思考にありがちであるということの指摘で、それ以上のことを言っていない
お前のアホなネットユーザーがリアルでも暴れ出したという主張はネットユーザーがアホな思考をしているということ、リアルに影響を与えているということだけでなく
そこからさらに言い足す必要があるわけ
川上の主張はその前の前提を確かめる段階までしかないんだよ
>じゃあ反対に聞くけど
>「世論で社会を動かそうとしているわけですが、」の部分はリアルの行動じゃないの?
>リアル行動の批判であって素人意見の批判じゃないよな
"世論で社会を動かす"はプロに任せ切りの体制ではいけないから世の中は民主主義やってますってことなんだが
世論をネット世論と読むとネットがない時は密室で決めていたことになる
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:10:00.65 ID:m5GbtNz30
- >>575
>お前がネットのリアルへの影響力の経路はデモ電凸しかないと思うならそれでいいが
誰もそんなこと言ってない
例をあげただけ
リアルは政治なら政府が決める
消費税増税を安倍が決めたようにね
「消費税は上げるな。なぜなら上げてほしくないから」の意見が危険だとは思えないね
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:10:16.97 ID:aAHugHOZ0
- >>567
駒落ちじゃなかったっけ?
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:13:41.36 ID:8I+/6xMJO
- ひろゆきもこの人もネトウヨが嫌いなようだしニコニコにいるネトウヨって大半が無料会員なんだろうな
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:14:06.90 ID:vwJhHnoW0
- 余程都合が悪い様だな
効いてる効いてるw
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:16:28.38 ID:m5GbtNz30
- >>575
>川上の主張はその前の前提を確かめる段階までしかないんだよ
それはお前の結論に導くための追加でしかない
この議論の対象は>>1の文章が全てだろ
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:17:53.94 ID:9SGr928Li
- >>573
>「真に受けるな」というのは「受け手側への要求」だよ
>おまえが今まで言ってたのは「発信側の素人意見への批判」だったはずだぞ
>ずれてるずれてるw
>「受け手側への要求」ならば言論統制にならないから別にいいけどあんま効果なくね?
川上はネットが素人の意見で溢れていること、それが"世の中を動かす"こと二つを指摘して問題と言っているんだが
前半を含めて批判かどうかは曖昧だが素人意見を言うやつ、真に受けるやつでなく
この二つの事実というか構造をよくありませんと言っているの
素人意見が支配的になるネットの構造と、それが"世の中を動かし始めた"ことどっちでもアウトと思っている
素人意見を言うなでなく素人意見を言うやつばっかでアホだと言ってるわけ
べき論かどうかはこの文からは読み取れないがこっちで話を進めれば素人意見を言うなに容易につながる意見
>いや、>>566でも言ったけど
>俺の根拠はその文には含まれてない
>「世論で社会を動かそうとしている」というのがまとめに入ってないわけ
>それはまとめじゃねーって
川上は世の中を動かすことについてその仕組みに興味がなく質に興味があるんだろ
別にリアルへの影響の仕方を答えなければインタビュアーへの回答になってないとはいえない
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:17:55.47 ID:m7EGXK5y0
- せやな
現実が貧相やからニコニコのプレミアムに登録してまうんやな
馬鹿にされてるぞはよ退会しろ
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:19:20.32 ID:/3X0qrBH0
- このまえツイッターでwindowsとwinユーザーを口汚くののしってたマカーって
どっかの大学の教授だったな。
大学教授でもリアルだとストレス抱えてるんだって思ったわ。
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:20:00.44 ID:m5GbtNz30
- >>575
>"世論で社会を動かす"はプロに任せ切りの体制ではいけないから世の中は民主主義やってますってことなんだが
そういう解釈だとそれ以降の「それではただの欲望で社会を動かすことにほかなりません。」と意味が合わないだろ
「世の中は民主主義やってます」というのが「ただの欲望で社会を動かす」ことになってしまう
民主主義=欲望で社会を動かす だぞ
おかしいだろ
それじゃネット批判じゃない民主主義批判だろ
おまえ根本的に文章が読めてないな
この「公開=透明化」はネットの希望だとすると意味がはっきりするんだよ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:22:20.51 ID:9SGr928Li
- >>580
つまり以降はその前提部分しか言っていないという確認なんだが
ネットが世論形成に貢献するのはいいがリアルで政治行動をするのはNGなんて線引きしてないぞ
ネットの素人意見を、仮に受け入れると、大変なことになる
だから、どんな経路であれネットがリアルに影響を与えることは問題だ
と言ってんだよ
電凸やデモ、政治行動は含まれるがネトウヨ批判だけではないわな
ネトウヨがアホなネットユーザーに含まれるというだけ
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:24:45.54 ID:m5GbtNz30
- >>581
>川上はネットが素人の意見で溢れていること、それが"世の中を動かす"こと二つを指摘して問題と言っているんだが
おまえコロコロ変わりすぎる
さっきまで1つだったのに2つに増えた
ループになるけど、その「世の中を動かす」にはリアル行動がなければ実現性はないよ
>素人意見が支配的になるネットの構造と、それが"世の中を動かし始めた"ことどっちでもアウトと思っている
まーた「支配的」の仮定の話かよ
さっき「支配的じゃなくていい」っていっただろ
支配的じゃなければどうやってリアルに影響するのかという質問も答えてないよな
いい加減すぎるわ
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:24:49.51 ID:yTggiInx0
- 要するにニコニコで政党の信者になるのはウエルカムだけど市民運動には利用すんなよって糞理論
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:25:01.79 ID:9SGr928Li
- >>584
そこはそうかもね
で、世論形成に影響を与えるということはネットのリアルへの影響に含まれないと川上ぎ考えているという理由は?
ここもそういう意味で取れるんだがそれではダメなんだろ?
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:26:36.60 ID:XK5PE7e00
- バカが減ると僕の仕事がし辛くなると公言してるサイコですし
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:28:57.42 ID:m5GbtNz30
- >>581
>川上は世の中を動かすことについてその仕組みに興味がなく質に興味があるんだろ
また新しく作った解釈かよ
おまえは川上が言ってるのは「ネットの素人意見への批判」だと散々言ってきただろ
リアルへの影響があるって時点でリアル行動してるのと同義だよ
おまえが「少数意見でもネットに影響を与えるリアル行動を伴わない方法」を
説明できない限りね
リアル行動が伴ってると解釈するのが妥当だ
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:33:36.94 ID:9SGr928Li
- >>586
>おまえコロコロ変わりすぎる
>さっきまで1つだったのに2つに増えた
>ループになるけど、その「世の中を動かす」にはリアル行動がなければ実現性はないよ
実現性とか本当にネットがリアルに影響を与えているのかはどうでも良いって言ってるだろ
リアルに影響を与えているはすでにインタビュアーと川上が共有している前提事実なんだから
川上はネットの意見がリアルに影響を与えるのはよくないってことを言っている
理由は素人の意見ばかりだから
この二つで主張と理由のひとまとまりなんだか
川上がネットの意見がリアルに、仮にお前がいう行動で影響を与えることは、素人意見で運営することになるからダメだと言っていることは認めるだろ?
お前がいう行動が川上にとって重要でないと俺は言っているわけ
だってどんな形でも上の主張に影響はないし、川上自体リアルに出始めた例をあげていない
>>素人意見が支配的になるネットの構造と、それが"世の中を動かし始めた"ことどっちでもアウトと思っている
>
>まーた「支配的」の仮定の話かよ
>さっき「支配的じゃなくていい」っていっただろ
>支配的じゃなければどうやってリアルに影響するのかという質問も答えてないよな
>いい加減すぎるわ
これは言葉尻捉えてるだけだろ
さっきの支配的はリアルでネット論調が支配的になること
ここはネットの意見は素人の意見ばかりということ
普通に読んでくれよ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:37:11.12 ID:m5GbtNz30
- >>585
>ネットの素人意見を、仮に受け入れると、大変なことになる
また抽象的な話だな
「受け入れる」ってのは政治なら政府が実行するってこと?
だからリアル行動がないのになんでそんなことになるんだよ
「リアルに影響を与えることは問題だ」ってのはリアルで行動する人がいるってことだよ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:39:58.11 ID:c6fHSoo20
- アフィブログはどんどん炎上させる
それが嫌儲の総意
ステマは自己判断でなんとでもなるからどうでもいい
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:40:12.57 ID:9SGr928Li
- >>590
言葉があれだったならネットの素人意見への批判というのは
ネットの意見は素人意見なので聞く必要はないのにリアルに影響を与えているのはよくありませんということですと言い直すよ
正直もうリアルに影響を与えるということは電凸等の行動でもいいんだけど、それも含まれるだろうから
お前に確認したいのは、リアルに出始めたことは質問の前提で、その理由の部分を川上は語りたいと思っているという部分なんだが
お前が川上の主張はリアルに出始めデモや電凸し始めたことの批判と言って
素人意見や野球、原発の例と全く関わらない部分を川上が言いたいことと言っているのは意味不明ってことなんだが
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:41:11.68 ID:yt1d3DRP0
- まあお前らの事ですよね
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:44:03.53 ID:m5GbtNz30
- >>588
>で、世論形成に影響を与えるということはネットのリアルへの影響に含まれないと川上ぎ考えているという理由は?
それは常識的な判断からだろ
「世論形成に影響を与えるだけでリアルへの影響に含まれると考えてる」ならば
マスゴミも批判の対象になって当然だよな
知っての通りマスゴミだって意見が統一されてるわけじゃないしつまり間違ってもいる
しかも世論形成に大きな影響を与える
しかしマスゴミについて怒ってるわけではない
なぜならリアルへの影響を含まないからだろ
つーかおまえ質問ばっかで全然答えないな
質問しまくって答えのあらを探して突っ込む議論方法じゃねーの
それなら意味ないから止めるぞ
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:45:49.69 ID:yxTpouawO
- 自分のことすらできないネトウヨが国家運営を語るのはおこがましすぎる
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:45:58.30 ID:9SGr928Li
- >>592
川上自身はっきり言ってないんだから好きに考えればいいだろ
お前も常識的に考えればこうだと言ってるだけで川上がそこをはっきりさせてるとは言ってないしな
そこって重要なわけ
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:46:51.31 ID:qgaSrkff0
- ナチス時代のドイツ
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:49:25.94 ID:YLUsCUnb0
- 独裁者脳そのものだな。
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:49:45.10 ID:VgzFO2ef0
- ニコニコみたいな負を集約したようなサイト作っておいて
何をいってるんだ、こいつは
責任感じてるならさっさとニコニコみたいなバカ量産サイトを潰せよ
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:53:39.45 ID:9SGr928Li
- >>596
ネットとマスコミの水準が同じかよ
それこそ川上のいうネットユーザーの思考だろ
無謬な人間なんていないわけで
それに川上は専門家が分業するのが最高の体制と思っているというだけでマスコミは今関係がないから触れてないんだろ
大手マスコミはアフィやJ-Castよりはまともに調査して記事書くことが多いだろ?その意味ではプロに含まれることもある
そして俺はお前の意見をまとめながら曖昧な部分を共有しようと質問してるんだが
合間合間にお前の意見を要約してるだろ
それにおかしなこと指摘しあうのが議論なわけで
ジョジョでもあるまいし批判が質問の形でなされることもあることぐらい人間ならわかるだろ
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:58:08.50 ID:m5GbtNz30
- >>594
>素人意見や野球、原発の例と全く関わらない部分を川上が言いたいことと言っているのは意味不明ってことなんだが
言いたいことは
「世の中を動かすという流れが良くない」ってことだってはっきりしてると思うけど
ネットの意見が間違ってる素人意見なのが悪いって解釈は無理がある
ネット意見をプロ意見にするのは不可能だからね
おまえは可能だと思ってるわけ?
可能ではないなら何をどうしろと川上は言ってると思ってるわけ?
また「ネットの素人意見は聞くな」ですか? そんなことは言ってないぞ
堂々巡りだな
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:59:11.06 ID:aDqgkyiE0
- >>601
2chでそれを言うなよ・・・
多分糞生産度では2ch>ニコニコだと思うぞ
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 17:59:45.98 ID:MY03t4MK0
- なんでちょっと成功した成金小金持ちってこういう風になっちゃうの?
お前こそ貧乏人から搾取してるだけの唯の一般市民じゃないか
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:01:30.13 ID:VgzFO2ef0
- >>604
2chが出発点になってるのは否めないが
それでもニコは2ちゃん以上のバカを産みだしてると思うぞ
2ちゃんは所詮便所の落書きってスタンスがまだ
残ってるけど、ニコニコはそういう雰囲気すらないからな
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:03:22.44 ID:m5GbtNz30
- >>602
ついに答えのあら探しを始めたかw
ポイントはそれじゃなくて
世論に影響を与えるネットとマスゴミという2つの存在があって
両者とも間違ってることもあるのに
なぜネットだけ批判されるかだろ
そこを答えろよ
「原発やめろ」「消費税上げるな」「負けたのは監督が悪い」は
マスゴミも言ってるだろ
マスゴミはネットよりプロだから批判されないなんて屁理屈は通じないぞ
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:04:10.87 ID:MY03t4MK0
- お前だって私利私欲で動いてるわけじゃん
んでお前は子供の未来の為になにか正しいことをしたわけ
なんで他人の私利私欲を否定できるわけよ
それが将来にわたって本質的に正しいかは未来の人間が評価することでしょうに
目先しか語れないほんと中身すっからかんだな、ニコニコの本質とそっくりそのままだわ
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:06:24.21 ID:3TPB7Vu10
- プロである識者の言う通りにして生まれた民主党政権は最高だったな。
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:08:05.79 ID:MY03t4MK0
- 常に正しい判断なんてありえないわけよ
だから民主主義でみんなで決めてリスクもみんなで背負い込みましょうねって話じゃん
原発問題も何が正しいんじゃなくて将来的な結果が見えないからみんなで決めるわけよ
だいたいがお前みたいな奴が美味しいところだけ食って一番先に無責任に逃げ出すだろ
ニコニコもそういう終わり方するわ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:09:42.48 ID:9SGr928Li
- >>603
川上が間違ったことを言っているという解釈はおかしい、なぜならその解釈では川上が間違っていることになるから
ってなんだそりゃ
もう一度言うけど、野球の例では素人が無責任な批判をネットでしていることをあげて、原発の例ではネットで自分の意見は絶対だと思っている人をあげ、
つまり以降は素人が運営する社会はダメと言っていて
さらに消費税の例ではネットの意見が感情で決まると言っていて
世論で動かすの部分では感情によってネット世論?かリアル世論が決まると言っている
それで言いたいことにネットの意見は素人にょって、無責任に、感情で決まるが入らない>>501 はおかしいということ
このレスだとダメな理由は川上が何度も語っているネット言論の質でなくネット言論が生み出したものをお前が嫌いだからというだけになっている
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:13:08.06 ID:m5GbtNz30
- >>611
>世論で動かすの部分では感情によってネット世論?かリアル世論が決まると言っている
いや、そんな部分はないけどw
「感情によってネット世論?かリアル世論が決まる」って
どこだよ一体
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:14:52.27 ID:9SGr928Li
- >>607
川上がふれてないから川上がマスコミをどう思っているかは知らないが
ネット言論は野球のように無責任で、原発のように聞く耳持たずで、消費税のように感情優先で、素人の意見だと思っていることは読み取れる
川上の意見が正しいか否かでなく川上な何を言っているのかが争点だろ
マスコミは川上のネット批判がマスコミにも適用できるというだけでそれ以上じゃない
川上が変なこと言ってるだけ
さらに言えばマスコミだってリアルに影響与えてキチガイじみたデモや芸能人粘着叩きさせてるし、お前の解釈でも川上がマスコミに触れない理由をあげろということになる
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:16:16.15 ID:xgIWw9Lt0
- 川上量生の事だよね?
wikiみたら45歳かよ・・・
世の中の事がこれっぽっちも解ってないような人間の話っぷりだなと思ったけど、
俺よりも遥かに年上で驚いたわ
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:17:22.81 ID:MY03t4MK0
- これは責任の所在がどこにあるかって話だわ
密室で決めたプロが戦国時武将のように失敗したら腹を切るってんなら喜んでついていくわ
無責任な奴らが死の大地福一を創り出したのに今更プロがどうたらとか笑えるだけだわ
結局火の粉(放射線)をかぶってるのは下請け底辺だろ
まず過去から現在まで幹部一同が率先して放射性物質にまみれた瓦礫集めに逝くべきだったわ
第二第三の福一が出来るだけだわ
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:18:18.11 ID:JOEHvgjx0
- デマ拡散や炎上煽り商売で設けてる糞企業の会長がよく言うな
それ以外でも未成年乱交とか性犯罪を誘発させてるクズ会社
風紀を乱してる側が、こういう時だけリベラル顔してるのがむかつく
「僕たちは関係ありません。プラットホームつくってるだけですから。悪いのは利用者です」
とほざいても説得力全くなし
システムそのものに弊害があるからこそ、こうなってるってことはどうしても認めたくないんだな
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:18:50.40 ID:9SGr928Li
- >>612
欲望で決まるの部分ね
iPhoneから長文打ちまくるのはじめてだからもとの文を記憶でしか書けないの
ごめんね
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:21:55.14 ID:m5GbtNz30
- >>613
>消費税のように感情優先で、素人の意見だと思っていることは読み取れる
ネットが素人の意見だといってるのは俺も読み取れる
感情については消費税だけの例なので「ネットが感情優先だ」と思ってるかどうかはわからない
川上がネットを素人の意見であり間違ってもいるし原発の例からさまざまな意見が混ざってるって思ってるというのは
俺も同意なんだよ
でもそれを正すというか悪いと指摘してるとは思えないということだ
不可能だからねそんなことは
やはり最初の「ネット世論が世の中を動かすという流れ」を問題視してると
思わざるを得ない
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:25:27.33 ID:JOEHvgjx0
- 差別用語や誹謗中傷容認のサイトを誰か作ってみてそこに多くの馬鹿が集まるとする
じゃあ、誰が止めるの?と
運営が止める以外ないんじゃないの?
その運営が「俺様は関係ない」「使ってる奴らに問題あるだけ」「こいつらは馬鹿だからしょうがない」
と言った所で、誰が「うんうん、そうだねぇ」と納得すると思ってんだ?
どうせなら差別容認、デマ容認、炎上容認体制で「何が悪いの?」「クズいじめ楽しいじゃんw」
ぐらいに開き直った方が可愛げがある
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:27:15.07 ID:9SGr928Li
- >>618
いや、ネットが世の中を動かす流れを危惧が川上の主張なのはおれも同意してるじゃん
その理由を延々インタビューで述べてるわけで、>>501だとそこがおかしい
素人意見が悪いかどうか悪いの意味しだいじゃないか
川上はネットの意見を馬鹿にしているが別にそこからベキ論につなげてるわけじゃない
川上はネットの意見はゴミだから聞くな、本当はプロに全て任せた方がいいと言っているだけで
どうすれば解決するのかは言ってないし多分興味もないし質問に対してはこういう理由で危惧していますで終わっている
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:30:34.14 ID:NpH0vdpk0
- 正論やな
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:31:20.07 ID:m5GbtNz30
- >>620
>>501は当然ただのネトウヨ煽りは混ざってるよ
でもその動かす中に>>501の要素が含まれるのは認めるだろ
あとこれは認めるかどうかわからないけど
>>501の行動がなくなれば川上の主張は達成されるんじゃないかな
仮に>>501の行動が完全になくなったとしても
川上は「ネットは素人意見で間違ってる」ことを問題視したりするだろうか
そうは思えないね
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:38:40.28 ID:9SGr928Li
- >>622
世の中を動かす、の一例ではあるんじゃない
これで終わりかな
あと川上はハーベイロードの仮定が成立すると思ってる時代遅れの奴だし別に真摯でもなさそうだから在特会や電凸がなくてもネット叩きして鬱憤晴らすと思う
これは俺が思っているだけ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:44:06.83 ID:m5GbtNz30
- >>623
>これで終わりかな
そうだな
まあ川上の書き方がわかりにくくていろいろ解釈できるってことでw
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:48:56.34 ID:RJTkoW0/0
- ネトウヨと鬼女とVIPPERを潰せばおk
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:50:06.66 ID:J8jsxbEV0
- ネトウヨと言うよりキモオタだろ
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:50:51.40 ID:90vI6/ll0
- >>2-4
優秀だなぁ
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 18:58:09.99 ID:TArFT73N0
- >>626
いやネトウヨだよ、炎上された側は漏れなくチョン認定だから
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:01:03.41 ID:VgzFO2ef0
- ネトウヨの大半はキモヲタか鬼女
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:15:58.34 ID:b59mdw580
- ネトウヨって最近では、トンスルランドのネトウヨ、つまり、チョンの事を指すんだろ?w
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 19:51:41.64 ID:XC4AEVVc0
- つまり、ニコニコはじめた当初は自由に意見を言わせた方が面白いと思っていたが
自分の金儲けに影響することまで批判されるようになったから、自分みたいなプロを批判する素人は許せないってことでOK?
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:01:50.19 ID:2orUmPGg0
- 伸びすぎワロタ
嫌儲も終わりだなぁ……………
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:21:03.41 ID:M9S9TdXG0
- ニコニコってネトウヨだらけで引くわ
在特会とかすげー人気あってワロタw
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:24:12.06 ID:Fk2/CIat0
- 押井守 「ドワンゴ会長曰く『日本は最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる』と。だからネットが罵詈雑言の世界に」
押井:先日、ドワンゴの会長が言ってたけど「日本では最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる。これが日本の
特殊事情だ」って(笑)。だからネットが罵詈雑言の世界になっちゃう。恨みつらみばかりで人間性下劣な世界。
こんなにひどいネット世界は日本だけだって。中国だろうがヨーロッパだろうがアメリカだろうが、ネットでこれだけ聞くに耐えない
言葉が氾濫してる世界は他にないんだって。なんでかというと、日本は最下層でもみんな、パソコンや携帯を持てるから。
そのためのインフラも整備されてますからね。
押井:なまじインフラが整備されてるから、他の国だとネットにアクセスできないような最下層の人たちが
全部ネットにぶら下がっちゃった。で、全体のネットの文化程度を全部引き下げてるというさ(笑)。(抜粋)
ちなみに会長の嫁は経産省のクールジャパン担当者
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:38:38.16 ID:X8TPehpc0
- お前が言うな
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:47:00.87 ID:yl19Hk0M0
- >>631
だいたいそんな感じじゃね
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:57:29.04 ID:yl19Hk0M0
- >>616
そーなんだよね。巻き込んでるんだよ
>>2-4はほんとに的を射てる
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 20:59:32.04 ID:yl19Hk0M0
- >>610
まさにまさに
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:01:03.60 ID:yl19Hk0M0
- これ完全に論破されてるなしかし
2chは優秀
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:06:33.79 ID:X8TPehpc0
- コイツはただのポジショントークだろ
原発マフィアの連中がやってきた痴態とおなじだろ
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:09:27.78 ID:yl19Hk0M0
- >>75
あいつら基本金と権力に生かされてるだけの素人だよな
みんなとは言わんが民衆からほんとに選ばれたみたいな山本太郎は叩きまくるし。
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:14:15.22 ID:yl19Hk0M0
- >>127
いいレス
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:18:36.27 ID:h1RI/e2T0
- 頭おかしいのが最終的に勝つシステムは少し怖いな
粘ったもの勝ちみたいなのは
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:21:35.20 ID:RrIyhKLR0
- ネットで問題を起こすのはネトウヨらしい
つまり
蕎麦屋を潰したガキ
ソース鼻に突っ込むガキ
冷蔵庫入るガキ
アイスボックスはいるガキ
こういう問題を起こす奴らは現実社会に居場所がないネトウヨらしい
ドワンゴによると
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:28:50.26 ID:X8TPehpc0
- >>644
その内の何人かは上方操作の工作員じゃね?
新興宗教団体の信者の師弟とか、一般人装ってマスコミのやらせに出てくるらしいよ
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 21:41:24.39 ID:yl19Hk0M0
- >>645
ニコ動はその手段の温床というか、会社自体が使いまくってるな
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:14:15.85 ID:mi/x7vIo0
- >>1
ソース捏造。
『ネトウヨ』やらそれを匂わせる発言は全くソースには存在してない。
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:19:21.39 ID:yl19Hk0M0
- >>647
どっちにしろ対して変わらなくない?
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:23:46.32 ID:05E5B7aG0
- 最近スレタイと喋る人大杉漣(多すぎね)?
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 22:55:50.92 ID:jkhjBb560
- ネトウヨの事だろ、現実逃避すんなよ
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/11(月) 23:09:15.16 ID:AzqzRtiLi
- オウム真理教を知ってる世代なら抑えが利くけど、それがないと自殺企てた女の周囲みたいに暴走のエネルギーは加速度的に広がる。土石流と一緒で全てぶっ壊れるまで炎上するっしょえ
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 00:34:33.05 ID:g2VtgGFd0
- 元記事読んだらネトウヨなんて言葉書いてなかった
なんでこのスレの人達本文読まずにブチ切れてんだろ
そんなんだから素人だって馬鹿にされるんだよ
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 03:47:44.16 ID:Nr2VRZrD0
- その言葉あってもなくてもいってることてんで変わらん
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:12:12.71 ID:TDypkaho0
- ネトウヨ憐れwwwww
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:21:32.23 ID:UaZy4Wtv0
- >>633
動画ってのは馬鹿を洗脳しやすいんだろうね
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:28:18.65 ID:2WCmvTb30
- 炎上するようなことを起こす朝鮮左翼が悪いよね
朝鮮左翼がいなかったら炎上は起こらない。
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:38:42.17 ID:omyH2CMF0
- ニコ厨は失敗だったと言いたいのか
分かるけど
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:39:25.52 ID:psJYgR7D0
- それ分析じゃなく、お前の持論、思い込みだろって
言われるような話しか出来ない人は、おとなしく経営だけやってろ。
社会的な地位をベースに、知識人面されて、こんな、つまらない
話するやつが、メディアで重宝がられても困る。
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:44:05.64 ID:UaZy4Wtv0
- >>658
>>1はかなり説得力有ると思うけど
出来るなら>>1の具体的反論よろ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:50:03.70 ID:x1uergFgO
- ネットは
完全にネトウヨに
支配されてしまったなw
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:51:57.02 ID:4jYAeefm0
- >>659
このスレ最初から見れば完全に論破されてるよ
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:56:19.94 ID:GAfJ0C7/O
- ネトウヨと正面から戦ってるのはケンモメンだけだからな!
こいつはネトウヨに居場所を与えて
ネトウヨを増殖させた張本人
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 04:58:47.73 ID:ppm0lgxD0
- >>244
うっわぁ…
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 05:56:05.10 ID:BCuZbq+HO
- 自分の時間を何年もネットで韓国叩きすることに使うってどんだけ底辺なのか・・
少しでも楽しめるものがあればその方向に向かうはずだがネトウヨには何もないんだろう
文字通り"最低辺"なのかもしれない
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 06:07:28.40 ID:UaZy4Wtv0
- 底辺だしキチガイだし底知れない馬鹿だし
ネトウヨみたいな人間のクズは死んでくれた方が世の為人の為
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 06:14:00.49 ID:WOrSBcEr0
- オマエモナー
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 06:34:16.59 ID:1CD4RK6F0
- シークも無料でできない糞動画サイトなんて使わない使わないwww
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 08:14:12.01 ID:0n7cFyKF0
- 基地外と乞食とメンヘラとネトウヨを上手に使って儲けることに成功したニコニコ動画
表向き動画配信サイトだが実はこういったゴミを一箇所に集めてくれている特殊施設
基地外が外に出ず一日何時間も配信してくれるおかげで犯罪率低下に貢献しています
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 08:40:42.35 ID:StPo0NzA0
- >>668
ワロタ
面白い見方だな
そういえば日本の若者の犯罪率とか犯罪件数って激減してんだっけか
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 08:44:40.22 ID:SbdTd4Uh0
- スレに一日中張り付く奴も異常だがバカがそれなりの制裁受けるのは仕方ない
この川上って有能ぶって話したがるけどクソつまんねえ話しかできねえんだよな
ジブリに弟子入りしてた割に鈴木と会話が全くかみ合ってなかったのには笑ったわ
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 09:09:00.84 ID:StPo0NzA0
- >>670
おまえのレスのせいで川上って人が馬鹿なのかと思ってググったら京大工学部卒じゃねえか
大概にしろ!
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 09:23:31.18 ID:Yc87VhU30
- カメラで映してるからって店主を挑発する奴等もいるしな
誰が作ったサイトだっけ?
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 09:29:51.54 ID:Uhr/WIg50
- >>1
ネトウヨだけのこと言ってるわけはないな
ネトサヨと「ネットで話題の」とか言ってるマスコミのことも言ってるな
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 09:55:22.24 ID:pCrFVY910
- >>665
左翼も死んだほうがいい
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 11:14:52.76 ID:KSclMr5a0
- ネットが世間を動かすなんて薄気味悪すぎる、得体の知れないものが
イニシアティブをとるなんて最終的には有りえない
どうにかして掲示板閉鎖してくれないものか
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 13:57:27.00 ID:JVEK7bS90
- 「俺が」って言ってる人は批判してる人の一部で、批判してる人の多くは営利目的でやってるのが先鋭化して
充当化するべきコストを削減してることや組織的な構造の歪さを批判してるのが大半だと思うけど
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 13:58:58.62 ID:+/rbwpY10
- ドワンゴ会長
「ネットで炎上を起こしているのは、現実社会に居場所が無くて
強い不満を持つアイスナインのようなアフィーブロガー達」
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 14:00:51.65 ID:pdVLZSn30
- >>2
>>3
>>4
ワロタwwwwwww
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/12(火) 16:51:36.19 ID:ekfwpmEU0
- また無職のネトウヨがやらかしたのか
確かに炎上好きなのはネトウヨだしな
197 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★