■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ゲーム】 PCと家庭用ハードの違いをわかりやすく表した画像
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:14:35.76 ID:UzU1/Xx40 ?2BP(1000)
-
http://3.bp.blogspot.com/-E1wBNuPbAHk/UCt_tRN5udI/AAAAAAAAE40/C8ZohT9zAJg/s1600/PC_Gaming_vs_console_Gaming.jpg
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:16:16.18 ID:Vgk5kQml0
- キモい
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:16:16.56 ID:rkXHt1Gm0
- こんな違いが本当にあると思ってんのかね笑
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:16:58.04 ID:VPjkgzzU0
- ゲーム機でムキになっていいのは中学生までだぞ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:17:29.62 ID:syfAcjyP0
- 猪木に怒られるぞ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:17:33.62 ID:PtLmphQk0
- 大体合ってるが操作性の違いが足りない
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:17:58.34 ID:8z4/50460
- CSの方が一色多いんだな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:18:08.45 ID:u2DSRb810
- この顔よく見るけどなんのキャラなの?
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:18:21.86 ID:6KzfWJNf0
- これでスレ建てようと思うって、本当に池沼なのか
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:18:33.44 ID:ZNXXsnc90
- さすがにここまではねーよww
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:18:43.33 ID:WSkL3P+w0
- この画像のセンスだけは外人を軽蔑するね!
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:19:14.21 ID:2rwhGquW0
- まあ家ゴミがゴミで有ることには違いねえ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:19:51.30 ID:IBolsun30
- もう世の中ノートPCの時代だしなー
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:20:29.52 ID:zD5rWTvW0
- 何故勝っているのに堂々としていられないのか?
対立アフィ煽りがこようと黙って無視しとけばええんやで
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:20:41.75 ID:Nk+lCTq90
- 岩とかに限って言えば、下手すりゃこれ以上の差があるな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:21:55.59 ID:UxHJ9lE50
- >>13
ノノノノート(笑)
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:22:20.16 ID:IBolsun30
- メモリが7000円になったと発狂しまくりながらゲーミングPCを買えと発狂する
嫌儲民にはお似合いの姿だよこれはw
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:22:29.16 ID:E74s7skw0
- 高いマシンを買わなくてもゲームができるのが家庭用ゲーム機
こんなの30年前から当たり前なのになんでPCゲーマーはえらそうにしてんの?
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:23:11.41 ID:pv0vGh6dP
- 貧乏人は家ゴミで我慢しとけ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:23:15.82 ID:8QIdWtCx0
- PCでゲームって(笑)
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:23:40.59 ID:w2U65USe0
- 解像度の話かよ
ツマンネ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:24:18.88 ID:OGp9fQQKP
- >>18
だったらマシンに高い金かけてゲームやっている人間にデカイ顔をさせろよ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:24:23.38 ID:nNZuFrli0
- 家ゴミの貧乏臭い言い訳大会が始まるよー
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:24:39.46 ID:oi0tGJG00
- やりたい方でやればいいんじゃないの?
ソフトじゃなくてハードで言い合うなよ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:25:40.62 ID:hKkl8lGc0
- 和ゲー豚はそのまんまアニオタだろ
女キャラで抜いて抜いて抜きまくってるだけだからなw
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:26:12.51 ID:ujb507X90
- >>23
ママに買ってもらったパソコンで遊ぶゲームは楽しいでちゅか?
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:26:26.42 ID:rRyfrwWd0
- >>8
4chのやるお的キャラ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:26:33.28 ID:fi/9kg9c0
- PCに統一してくれたら無駄な争いもなくなるしソフト開発だって楽なのに
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:26:49.36 ID:BZM6kXOkO
- 家庭用ゲーム機の最大の問題点は囲い込みだろ
家庭用にもインディゲーはあるにはあるが
それでも入手経路が家主経由しかないからな
末端ユーザーが好き勝手に作ったものが流通したりはしない
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:28:34.17 ID:jguXsIZe0
- >>18
半端に値段上がってやるやつ激減しちゃったけどな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:29:31.76 ID:gYui9pn50
- いい年してゲームなんかやってるヤツは
精神的に未成熟な人間が多い
このスレがいい証拠ですな
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:29:50.40 ID:FQP6bnYB0
- 何十年とPCゲーはスペックで圧倒的有利だったのに次世代機でPCとの差がなくなってきたから必死なんだよね
メモリの問題が解消されたからCSでMMOも増えるだろう
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:30:09.01 ID:GQ+KAk7C0
- skyrimをMod無しでやって楽しい?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:30:16.46 ID:TmKF+4+f0
- >>28
スペックがバラバラ過ぎてスマホ以上にサポートが大変だと思うけどね
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:30:44.07 ID:vK/SJ2Uk0
- >>28
一時期流行った割れさえなけりゃな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:31:01.17 ID:WWtKYMNZ0
- >>32
マジで言ってんの?
頭大丈夫?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:31:05.13 ID:w6Grnqr/0
- PCで規格作って統一すればよかったのに
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:31:41.49 ID:ifX2jkDL0
- いますごいチャンスなんだよな。
たぶん任天堂とかでも話は出てると思う。
でも、まあいいや。
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:32:05.93 ID:hPUBlc9C0
- 同じゲームが遊べるようになったからなんだろうけど
比べることが間違いなんだよな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:32:24.14 ID:a+qy2OYl0
- >>32
CSでMMOってPC以上に過疎って終わりの悪夢が見え見えじゃん
せめて本体をPCの台数と同じぐらい売らないと
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:33:45.29 ID:wp9NgFRf0
- >>8
トロールフェイスって奴
ドヤ顔とか釣り宣言の時に使う
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:34:01.26 ID:mUk8OIH10
- http://i.imgur.com/A8Cdqr4.jpg
家ゴミなら両方高画質にみえるんじゃね?
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:34:11.27 ID:MrOFxLfi0
- なんで最近PCでゲームをする人の自己主張が激しくなってきてんの?
何でやろうと所詮ゲームはゲームだぞ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:34:26.53 ID:OiWCW5jP0
- 高性能過ぎるPCはディスプレイとの間にボトルネックが生じる
つまり、今後しばらくはフルHDディスプレイが主流なわけだから
4k出力ができるような高性能過ぎるPCは無駄になるわけ
PS4が今の所ちょうどいい性能。バツイチは低性能過ぎ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:34:29.10 ID:hyuTqmfB0
- オーディオと同じでみんなそこまで画質にこだわりないから
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:34:32.97 ID:YZN0B8Vx0
- >>31
これは正解
争ってる内容があまりにも幼稚すぎる
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:35:15.54 ID:Nk+lCTq90
- >>32
360やPS3時のCS:PCより
箱1やPS4時のCS:PCの方が差が開いてると思うんだが
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:35:42.95 ID:euc8sxQq0
- ハイスペ持ってるならハイスペ対応のゲーム以外する気ないし
一々家庭用に文句言う気にもならない
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:36:18.68 ID:mUk8OIH10
- >>43
遊びでやってるんじゃないんだよ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:36:59.51 ID:LRDW71as0
- 家ゴミってまずソフトが碌なのないだろ?
ロリナのアトリエとデモンズくらいしか無いだろ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:37:15.25 ID:lereC8I30
- >>26
煽りになってないぞ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:37:22.73 ID:QvG1P2070
- 「もう2度とクズエニの商品は買いません!」
「バンナムだけは許さない!絶対にだ!」
「マジでコナミ見損なったわ!もう勝手にやれ!」
「上記が可愛く見えるほど日本一は最低最悪ゴミ企業!」
家ゴミ和ゴミキモオタ瀕死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:38:02.73 ID:dtAQ216B0
- >>3
近い状態が実際にある
CSがフルHD対応テクスチャだけでも結構違う
WQHDになると驚きの違い
上位を体験するともう下には戻れない
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:38:15.96 ID:OiWCW5jP0
- ゲーム売り上げは次世代機がダントツになるだろうからPCゲームはあまり売れないだろう
こういうネタスレで現実を持ち出すのは空気が読めてないかもしれんがw
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:38:27.79 ID:euc8sxQq0
- 何故か監視してるのか
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:39:04.98 ID:wLIgUkik0
- >>42
ほんとこれ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:39:05.49 ID:ujb507X90
- >>51
親の金でゲームしてることを恥ずかしく思わないということか…うかつだった
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:39:06.82 ID:CMNNPM/f0
- >>49
プロゲーマーサンサスガダナー
イクラカセイデルンデスカ?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:40:17.76 ID:5Z4Db16Q0
- 情強PCゲーマーが一番貼られたくないコピペ
【PC全体で最も使われているGPU】
・ Intel HD Graphics 3000 ←低スペオンボード
【DirectX11GPUで最も使われているGPU】
・ Intel HD Graphics 4000 ←低スペオンボード
※因みに情強御用達TITANは全体でランク外、DirectX11で0.5%未満(笑)です
ソース
情強PCプレイヤー御用達STEAM
http://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:40:19.23 ID:OiWCW5jP0
- ま、ゲーム開発者達がPS4の性能に満足してるようだから素人が何言っても無駄
バツイチ?流産したよ…
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:41:09.00 ID:mUk8OIH10
- >>58
イエゴミゲーマーサンサスガダナー
ゴミグラフィックデメガツカレナイノハアコガレルナー
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:41:14.28 ID:YYEtIW28O
- シンプル・イズ・ベスト
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:41:36.15 ID:j/TdV/VLi
- 家ゴミとか言うな恥ずかしい
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:42:28.67 ID:xI4a3AiLi
- >>59
絶対値で語ってるのに、相対値でコピペ貼るやつって
会話すらまともに出来ないやつなのかな?
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:42:55.00 ID:CMNNPM/f0
- >>61
返しになってねえぞ
遊びじゃないならもちろんプロなんだろ?
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:43:17.54 ID:+iQQ6o+T0
- ん??
1600×900??????(笑)(笑)
(笑)
(笑)(笑)
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:43:51.40 ID:KYufF8kn0
- >>59
それ貼ってドヤ顔してるかと思うと笑えるw
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:43:55.10 ID:LRDW71as0
- >>44
お前のポンコツPCってグラしか性能使うところ無いの?
ほんと家ゴミって脳みそもポンコツだな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:44:05.83 ID:9tVEbzgC0
- 携帯機と据え置きほどではないやん
PCと据え置きなんて誤差みたいなもんだろ実際
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:44:07.31 ID:mUk8OIH10
- >>65
どう見てもネタの定型文に良く食いついてくる単発だなあと思ったら
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:44:50.27 ID:v3rFJm4tP
- まあ結局オンやる時は最低設定なんやから画質に拘る必要ないよね
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:45:21.93 ID:Cke3OFGm0
- メーカーは家ゴミ豚からもっと搾り取っていいよ
水戸黄門見てるお爺ちゃんみたいなもんだから余裕で騙せるだろ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:45:43.17 ID:8z4/50460
- 痴漢とwiiが死んだ頃からだよなPC厨が出てきたの
三つ巴で遊んでた頃は静かだった
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:45:52.35 ID:ujb507X90
- >>68
お前の超高性能PCって仕事には使わないの?もったいないなー(棒)
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:46:24.69 ID:vK/SJ2Uk0
- >>43
昔よりも自作も簡単だし値段も安くなってPCゲの敷居が低くなった
でも開発者は家ゴミをメインに据えて開発するので画質や操作方法に関して割りを食って激おこ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:46:33.21 ID:93X8JIP60
- PCゲーマーの7割がPS4以下の環境でゲームしてるって
AMDにバラされたばかりなのに
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:46:36.44 ID:cRJz1rnSi
- >>1
これを表示するのにかかる時間も倍ぐらい違うよな
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:47:21.24 ID:LRDW71as0
- >>74
???
煽りになってないけど日本語大丈夫?
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:47:23.91 ID:bbOrEUWI0
- PCでマリオカートやマリオパーティやスマブラはできるんですか?
一般人の認識なんてそんなもん
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:48:32.94 ID:+iQQ6o+T0
- >>69
http://i.imgur.com/A8Cdqr4.jpg
お前の誤差のしきい値たかすぎ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:49:09.62 ID:lPOUx7yp0
- >>44
そのPS4もいきなり1080pではなくて900pで妥協しているんですが...
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:49:11.52 ID:KYufF8kn0
- >>79
Wiiのならエミュでできるよ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:49:46.98 ID:lFHbnNM20
- 今はマルチ用のゲームエンジン作るから
PCゲーだろうが最も低い環境に合わせられるよ
テクスチャ解像度がそもそも低いのに
ディスプレイ解像度でホルホルしてるのがPCゲー
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:50:04.57 ID:vK/SJ2Uk0
- >>80
おいBF4買いたくなってきたじゃねえか氏ね
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:50:48.34 ID:ujb507X90
- >>78
なら無視すればいいじゃん。反応せずにいられないってことは何か都合悪いことでもあるのかなー?
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:50:51.46 ID:lfNStxjH0
- http://www.gamingtruth.com/wp-content/uploads/2011/10/Console+vs+PC_c66637_245297.jpg
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:50:57.10 ID:Cke3OFGm0
- つーか家ゴミ豚ってアニヲタだろ?
好きな声優言ってみ?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:51:30.20 ID:4WJYh1E00
- まあだからなんだって感じ
そんなにグラフィックよくても目疲れるだけだろ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:51:48.65 ID:NZBOedoE0
- 宇宙系とかシミュゲーやりたいならPC一択だよな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:52:28.38 ID:mUk8OIH10
- >>85
自分で無視されるようなゴミレスしてることを認めるのか?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:52:43.72 ID:LRDW71as0
- >>88
>>1の画像で目が疲れるのはどう見ても家ゴミサイドだろwwww
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:52:47.57 ID:Tg5YfQg+0
- >>87
喜多村英梨
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:53:20.33 ID:Y9PHuqzd0
- >>87
アスミス
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:53:41.01 ID:9tVEbzgC0
- PCゲーマーって、やっぱモニターとかも十万とかの使ってんの?
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:53:47.14 ID:Na70+u980
- オレらデスクトップPC買えないくせに
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:54:00.12 ID:CIhHnMbf0
- >>88
お前はDOOMでもやってろ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:54:20.44 ID:+iQQ6o+T0
- >>83
無料FPSの話はしてませんよ?
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:54:27.82 ID:qmGxEm7F0
- グラフィックしか違いがないってことか
こりゃPCもCSも共倒れになるわけだ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:54:46.12 ID:LRDW71as0
- >>90
それ単なる知的障害者だからNGいれとけ
家ゴミの知能の低さの片鱗を見たわ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:54:57.54 ID:Vgk5kQml0
- グラフィックとそんなん気にしてる奴の顔がキモいって表現やと思ってた
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:56:45.67 ID:Nk+lCTq90
- >>88
むしろボケてたり、フレームレート安定してないと目が付かれると思うんだが
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:57:04.28 ID:BY/tWFEF0
- HD4000で別に困ってないし
そもそも洋ゲーなんぞめったにやらん
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:57:36.35 ID:mUk8OIH10
- >>98
パパパパ
PS4ってキーボード&マウスでプレイできるんだっけ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:58:26.86 ID:jVY0+nFY0
- 安いからってvitaTV買って後悔
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:59:19.39 ID:VM8mDKjm0
- >>87
田口トモロヲ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 09:59:59.15 ID:Nk+lCTq90
- >>104
本体とは別に
コントローラとメモリーカード買わないと行けないんだっけか
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:00:45.81 ID:OfHNowBN0
- アホでも出来るPCの組み立てができないって家ゴミヤバない?
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:00:53.89 ID:mUk8OIH10
- http://i.imgur.com/XLAfoM4.jpg
これやべえな
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:01:51.48 ID:I5tBlQDv0
- 最近湧いてきた家ゴミ連呼する勢力って、確実にちょっと前までの痴漢だよな?
箱がPS4に負けるのが確定したから、家庭機全てを叩く路線にシフトしたみたいだけど
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:04:15.45 ID:Bu6j9vYx0
- >>109
ここゲハじゃないんで
むしろ家ゴミどもがアフィやらゲハやらからこっちに湧いてきたって感じ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:04:25.17 ID:OfHNowBN0
- >>109
うーんこのゲハ脳
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:06:00.04 ID:bbOrEUWI0
- >>109
ゲハのノリをこちらに持ってくるなよ
目くそ鼻くそ論争は別のところでやれ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:06:19.09 ID:LRDW71as0
- >>109
誰と戦ってるんだ?俺の使ってないポンコツPS3うpしてやろうか?
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:06:36.45 ID:oieyAoKI0
- >>109
このAAが当てはまるよね
そうだろ?>>110-111のチカニシ君w
【スマホ脅威論】 【PC版最強論】 【据置機全滅論】 【業界終末論】
/)
( i )))
彡痴漢ミ / /
dーlニHニl /
/ヽ ヽ'e'/r' 今回はこれで
| `ー'/
/妊_娠\
.|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 うむ
`‐-=-‐ '
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:07:01.25 ID:a5KnJA3m0
- 嫌儲は昔から家ゴミwだったろ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:07:13.02 ID:mUk8OIH10
- >>109
生粋のPCゲーマーとして恥ずかしい
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:07:17.40 ID:VOcu82Vi0
- >>114
病院に帰れ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:07:29.32 ID:OL7FUfs+0
- >>109
いやPC厨なんてもっと前から居たよ
箱なんかで楽しんでた馬鹿野郎は純粋にゲームが面白ければどうでもいいって奴が多いから
ゴキみたいにいらぬちょっかい出してこなければハードどうので叩く奴は少ないと思うぞ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:07:45.28 ID:Bu6j9vYx0
- >>115
それならsteam乞食セールなんか伸びんだろ
むしろ家ゴミで伸びたスレなんてあったか?
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:08:25.99 ID:0u8Sfu+4i
- PS3発売時に散々PC煽って恨み買っておいて
Skyrim発売時に散々PC利用しておいて
今になって叩かないでくれって虫がよすぎませんかね
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:08:46.46 ID:wlKVh/ST0
- >>109
人気すなぁ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:09:03.15 ID:Dzpu9ZX20
- ずっとパッドでFPS叩かれてたけどな
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:09:49.12 ID:Bu6j9vYx0
- >>122
それ以上にPCゲーマーが多かったってだけの話だろ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:09:50.84 ID:oieyAoKI0
- チカニシ大発狂w
余程都合が悪かったんだねw
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:09:57.36 ID:ygBntJ1Z0
- 食わず嫌いせずに両方持たなきゃまともにゲームできねーよ
>>109
7年前くらいはお前みたいなゲハ脳だた俺がマジレスするとps3と箱が発売される以前からpc勢は家庭機見下して家ゴミ家ゴミ言ってた
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:10:05.91 ID:WWtKYMNZ0
- >>109
ゲハのバカってマジでこんなのばっかだよな
どういう頭の構造してんだか
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:10:06.16 ID:bzJJ7lIM0
- これには家キッズたち大激怒wwwwwww
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:10:36.73 ID:b0wrd3+sP
- >>16
時代はウウウウウウウルトラブックかタタタタタブレットだよな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:11:05.01 ID:iwaly33TO
- >>114
お前さぁ
ps4のゲームがps3より売れると思ってんの?
売れる要素がないでしょ
ps3ですら、50万以上売れたソフト13本
100万以上 1本
の惨状なんだが
上記はもちろん国内のみの話
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:11:06.68 ID:lfNStxjH0
- 次にくるPCゲーはこれな
The Forest
http://www.youtube.com/watch?v=KwImGYR2rwg
情強なら知っとけ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:11:45.94 ID:hEhDoXih0
- 高性能だけがPCじゃないと思うんだけどね
日常的に使ってる環境に1万程度のGPUでもつけたらそれなりの設定でゲームができる
今の世代ならその程度の投資すら必要なくなってきたってのも十分な利点だと思うんだよ
そこそこの環境で楽しんでる側としては高性能PCで対立煽ってる人達はどうかと思う
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:12:09.39 ID:7Nr7aUs80
- 昨日、5.1chのサウンドボードとスピーカー買ったんだよ
そしたらyoutubeが2.1chばかりなんだよ
5.1ch探しても見つからず
ゲームもモンスターハンターフロンティア持ってたが
5.1ch非対応だった
マジで金が一万円無駄になってしまったんだが・・・・・
どうしよう・・・本当に凹んでる
何か5.1ch対応のPCケースゲーム一本買おうかなと思っているのだが
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:12:46.04 ID:YhMVufTO0
- 最初に喧嘩売ってきたのはゲハの対立厨だろ、いいかげんにしろ!!
それまでPCゲーマーは静かに遊んでたんだよ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:12:51.30 ID:mUk8OIH10
- >>130
究極進化マインクラフトみたい
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:13:37.29 ID:Nk+lCTq90
- >>130
面白そうではあるんだけど
オープンワールドとサバイバルで
Deadなんとかが思い浮かんで・・・
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:14:15.57 ID:VM8mDKjm0
- Steamスレの民度の低下っぷりヤバイよね
3年くらい見てないけど
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:14:30.12 ID:5Lg+oesli
- でっていう
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:16:35.13 ID:Ktiooc5v0
- >>50
ゴッドオブウォー、アンチャーティッドなど
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:16:46.05 ID:Fzwet6qQ0
- なぜ解像度の低いモンハンがバカ売れしてるのかよく考えたほうがいいよ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:16:54.14 ID:kQho6TM90
- >>109
実際その通りだと思うわ
大体時期が一致してる
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:17:05.98 ID:ygBntJ1Z0
- xrebirthが楽しみすぎて徹夜するしかない
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:17:30.78 ID:oieyAoKI0
- >>129
で、国産のPCゲーム()がPS3のゲームの売上を軽々と上回ったソフトなんてあるの?w
国内市場は壊滅でPCゲーム()は実質エロゲが独占しているのによくそんなことが言えるよなw
お前らは日本に居る限りマイノリティな存在なんだよw
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:17:41.59 ID:tep5l3iO0
- まぁ省電力APUに7790~7850レベルのGPUだからなぁ
ウンコがカレー味のウンコになったレベル
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:17:53.89 ID:9tVEbzgC0
- 数年前まではグラこそ至高って風潮だったけど
今ではグラ()って扱いだしな
以前からPCゲーマーはある程度いたけど、
そのスクショやらでグラを持ち上げてた人らがPCゲーに行って、
家庭用厨wwwとか言って煽るのがそいつらの今の流行り。ただそれだけ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:19:04.89 ID:plk7WqPV0
- え? 同じ値段でこんなに違うの?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:19:23.16 ID:CIhHnMbf0
- >>126
野球のチームを3チームにするとなんJになる
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:20:17.83 ID:bP3BKL940
- ドラクエ10のPC版とWii版がガチでこんな感じだな。
画質悪過ぎるわ重いわでとても我慢して使ってられん。
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:21:59.22 ID:6HXdo9gM0
- 画質はいいんだけどさ
フレーム安定しないカックカクゲーとか
ロードの度に10秒以上待たされるとか
そういうとこどうにかしてくれよ家庭用ハード
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:22:21.73 ID:mUk8OIH10
- >>142
世界中のどこにでも接続できる技術持ってるのに何言ってんだか
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:23:05.54 ID:zNUohDfp0
- PCつってもPCでゲームやってる奴の大半がノートか5年以上前のデスクトップだろうがな
未だにPS2やwiiとかのゲームやってる奴がいるようにPCも同じで
よほどのゲーマーじゃない限り最新のゲームに興味がない
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:23:33.65 ID:TcMNFU6o0
- そもそも画質に拘ってる奴なんてそんなにいねーっすよ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:24:27.76 ID:mUk8OIH10
- >>131
ある層の方々は一体型PCとか買っちゃって空きスロットとかが無いんだよ察してやれ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:24:32.07 ID:KTWSxddU0
- >>131
PCの方が優れてる点が多いのは事実だけど比較が極端過ぎるんだよね
最新のフラグシップと比較したらそりゃあ勝てる訳無いしそんな環境でやってるPCゲーマーなんか全体のうちのほんの僅かでしかないしね
CSの問題はフレームレートが安定しないソフトが多い事でゲーム性に大きく影響を与える部分だから
グラフィックどうのよりそっちを優先的にどうにかすべきだわな
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:24:41.86 ID:/mBdL5wK0
- まあ現世代的水準だったくせに達成出来て無かったFHDすら
次世代でもまともに動作させられないって既にバレてるから
ゲーム主眼で仕様策定しなかった失敗作のWiiU含めて全滅だろうな
次世代感皆無過ぎ、ユーザーからすれば何が良くなるのかすら解らん
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:25:01.34 ID:VM8mDKjm0
- PCゲーマーって途上国の家庭用機買えない貧乏人だからな
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:26:41.11 ID:mUk8OIH10
- >>150
そりゃブラウザゲーとかの高スペックを要求しないゲームしかやってない奴はハイエンドグラボなんて要らないだろうね
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:27:48.20 ID:7Ca2RQ+v0
- CSは安かろう悪かろうだからな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:27:49.45 ID:I5tBlQDvi
- PCでセール乞食やってくのがコスパ最強だろ
コンソールはダウンロード販売は高すぎるし光学メディアはゴミだし
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:28:23.99 ID:guMz43Wn0
- PS4発売が近いからソニーくんのステマ酷いな
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:28:32.14 ID:MweJCx/F0
- MHF
効率厨で自分の意に沿わなければすぐ地雷認定する基地外廃人の集まり
MH4
ろくに挨拶すらできないクソガキ共の遊び場
これがCSとPCプレイヤーの人間性を如実に表してるよね
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:28:46.31 ID:ujb507X90
- >>144
むしろ「ゲームはグラフィックじゃない」ってのが数年前の主流だった気がするけどな
家ゲーを中心に和ゲー洋ゲー問わずムービー垂れ流しにみんなが飽き飽きしてたと思う
それが最近になってPC、洋ゲー中心に「ゲームはハード性能によって決まる、わかりやすくいえばグラフィックが全て」
っていう考えが蔓延するようになってきたと思う。個人的には和ゲーの衰退はグラフィック軽視した上ゲームとも言えないゲームを量産したDSとwiiが戦犯だとは思う
あとは格闘・音ゲー・弾幕、その他アクションみたいな「難しいゲーム」が流行らなくなった、みんな手軽に俺TUEEEEすることしか考えてない、だから課金も流行る
「格闘ゲーは初心者お断り」「音ゲーはキチガイ」「弾幕はイライラ棒」「地味で難しいアクションは時代遅れ」etc.
で、何を言い出すかと思えば「FPSは初心者にも優しい、グラフィックが凄くてそれだけで楽しい」だからな(勿論洋ゲーPCゲーがFPSだけとは思ってない)
ゲーマーそのものが甘ったれてるんじゃないかってのが昨今の感想だわ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:30:05.35 ID:FzhvqKAS0
- 据え置きゲーム機って
PCのように互換性にとらわれない尖った設計で
カリカリにチューニングされた魅力的な独占ソフトを
面倒なしに楽しめるのがメリットだったのに
コスパ念仏唱えてPCベースの汎用品になって
マルチタイトルばかりの焼き直しゲームを
バグだらけのまま平気で出してくるようになったよね
なめてんの?
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:32:29.16 ID:6HXdo9gM0
- >>161
和ゲーのグラ重視ってムービーシーン限定だから
元から本当の意味でグラ重視なゲーム作ってたとこなんて無い
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:33:18.42 ID:hXsgGbk50
- >>162
なめてるよね、マジで
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:34:15.41 ID:zNUohDfp0
- 今時コピペやらAA貼ってんのソニー信者くらいだから
PC厨vsソニー信者みたいな対立煽りで盛り上げようとしてるんだろうな
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:34:15.99 ID:/6SjTnCa0
- むしろPCのメリットはインディーズゲームのグラフィックに囚われない面白さ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:35:11.65 ID:++u/D1fV0
- 人間ってのは進歩しないねえ
MSXだのファミコンだのX68000だのPCエンジンだのTOWNSだのエロゲの高精彩なら98だの言ってたときから糞ほども進歩してねえ
結局自分の持ってる箱が一番可愛いんだろ
「おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!! 」ってやつ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:35:42.09 ID:duuW6wS30
- 家庭用とPCで同じようなゲームが出てる時点で知れてるわ
家庭用は家庭用で独創的なゲーム作れと
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:37:31.47 ID:BVNKqKgD0
- 海外でもPC、家ゲの争いがあるんだな。なんかそれが笑える
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:37:49.18 ID:c4teOBqui
- >>32
FF14みたいな鯖共有ならいけそう
でもCSユーザーとか地雷だけど
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:38:06.07 ID:154QFGOe0
- >>163
>>161のどこからそのレスが出てくるの
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:38:22.31 ID:/mBdL5wK0
- >>162
PS後期からPS2にかけてやらかした完全版商法で未完成でも売っておk、って風潮が出来て
そこから別ハードで完全版を出す完全版移植商法に悪化して
更に不完全版売ってDLCで更に吹っかける切り売りも加わって、陳腐化極まってるよなあホント
発売日に買うやつがアホ、って完全に印象づけちまったもんな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:39:37.92 ID:KwyQNcps0
- 家ゴミ=罰ゲーム
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:40:03.03 ID:XfKWXgFh0
- >>153
ps3なら出たばかりの一瞬はグラフィックで勝ってたぞ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:40:27.76 ID:onpEx+ZC0
- ここ数年PCばかりやってて家庭用ゲーム機は全然やってなかったから知らなかったんだけど
今日ってプレイステーション4の発売日なんでしょ?君らはもう買った?やっぱり行列とかできてた?
最近の家庭用ゲーム機の世界は全然知らないから教えてほしいなw
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:40:30.89 ID:ujb507X90
- >>171
洋ゲーはムービーで培ったCG技術をリアルタイムに落とし込む努力をしたけど、和ゲーはムービーシーンの枠を出なかったってことじゃないかな
正しいと思うよ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:40:32.44 ID:PmRk3GKs0
- FPSに関してはグラとかどうでもいいんだが
コンシュマはほとんどプレイ人数減らされるから
そこがダメだな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:40:37.85 ID:6JEBAC000
- >>161
俺は任天堂は新しいインターフェイスによって新しい操作方法や遊び方を模索してグラフィック史上主義からの脱却という方針で色々やった点は評価できると思うけどね
和ゲーがなぜ衰退したのかはどちらかというとムービーゲーを蔓延させてそれを良しとしてしまったPSやPS2とユーザーだと思うよ
ムービーに甘えた結果海外に遅れを取って海外から買った新しいエンジンを使いこなせなかったメーカーがほとんどだったしな
なんとか食いついていってたのがカプコンくらいだけど任天堂に責任があるとは思わないな
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:42:41.13 ID:Dzpu9ZX20
- >>174
7800GTXがPS3の1年前に出てるからそれはないわ
PS3のはそのまま7800GTの128bit地雷で7600GTに近い性能だったし
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:43:12.62 ID:/3JubB5vP
- しょせんプアマンズPCだからな
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:44:03.53 ID:iS5V8jcA0
- PS4が3万以下になるのはいつ頃になりそうですかね?
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:44:38.72 ID:9tVEbzgC0
- >>161
今は知らんけど、数年前はスクショや実際の映像をホントに細かく比較して、
PS3か箱どちらのグラが綺麗か喧嘩してたレベルだから
最終的には、PCゲーマーがそれPCゲーに勝てんの?と言う
ここまでが一つの流れ
ここ1、2年はソシャゲが流行ったりでグラが注目されなくなったけど、
PS4や箱新型が出るからか、PCゲーも含めまたグラ論争が再熱してきたのかな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:45:53.09 ID:tep5l3iO0
- ていうかよく貼られるHD4000だがPS3と同じ〜やや上の性能はあるからな?
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:46:49.35 ID:ldwPl5sO0
- フォールアウトNVの高解像度テスクチャーパックやで〜
3GBあるで〜
http://youtu.be/AFY4lF0VjzQ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:46:55.51 ID:z6SaiuZmi
- スチームBOXだっけ?
鬼スペックのゲーム特化自作パーツを小さいケースにぶち込んだやつ
ああいうのが主流になったら面白そう
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:47:24.47 ID:MEBzkNBJ0
- でも結局コンソールで動くように作られてるゲームが殆どだから
PCでやってもくっきりしただけでモデリングはカクカクのままっていうゲーム多いよね
アサクリとか
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:48:35.18 ID:X1maj/oh0
- >>161
は?こんなインディーが流行ってるのになにいってんの?
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:48:37.75 ID:ujb507X90
- >>178
勿論あの直観的なインターフェイスはエポックメイキングだったと思うよ
でも現実として、DSで育て上げた層(まぁライト層だわな)は全部スマホにもっていかれちゃったわけで
そのインターフェイスに固執するあまり、「ゲームっぽくないゲーム」を量産したのがまずかった
タッチペンとグライダー機能を使ったゲームでは3DSのリズム怪盗Rが面白かった
ああやってまずゲームがあって、それを活かすために入力方法を活かすならともかくまずタッチペンありきはプライオリティ間違ってると思う
DSも最初はタッチペン無理やりつかわすゲームばかりで不評だったしね
360のインスタントブレインなんてノベルゲーなのにキネクト対応だったからなぁ…なんかMSの人に対応させてくれって頼まれたかららしいけどまぁ失敗だった
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:48:46.98 ID:K3H43RhW0
- >>185
あれ幾らするんだっけ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:50:57.91 ID:MEBzkNBJ0
- 元々英語読める外人ならともかく有志翻訳に頼らなきゃゲームできないジャップ共がPCゲーマー気取りはちょっと笑えるよね
今PCゲーがローカライズされてるのもコンシューマーの情弱たちが買い支えてくれてるからだし
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:51:09.78 ID:iNOpPZdp0
- SteamMachineはビデオカードが選べるらしいから
エントリーモデルからハイエンドまで値段の幅があると思うよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:51:41.08 ID:EJKPW4/U0
- CRTの頃は解像度低くてもさほど比較されなかったけど、ディスプレイが同等になって解像度も比較されるようになったな
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:54:10.05 ID:iz7LN51WP
- 見た目より動きだろ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:56:09.55 ID:w27Za3yu0
- >>189
・ゲームに使えるおこづかいが4年間で20万円あったと仮定する(月平均4000円程度)
同じ資金で遊べるゲームの数は歴然。コスパ(笑)
・PS4だと50本程度
・steamだと200本以上
◆家ゴミ(PS4)
本体+DL専用KNACK1本:\42000
PSplus*年間\5000*4年:\20000
*クラウドストレージによるセーブデータバックアップ等
ゲームソフト:合計約50本程度
→内訳 ~~~~~~~~~~~~~~~~
1本6600と仮定して\138000でゲーム約20本
全部半額で売ると仮定して\69000でゲーム約10本
さらにこれを半額で売って \34500でゲーム約5本
これを半額で売って \17250でゲーム約2本
さらに半額で売って \8625でゲーム1本
上記の端数や中古や廉価DLで買ってゲーム5本
◆PCゲー(steam)
本体steam machines :\100000
クラウドストレージ :無料
体験版500本以上 :\0
無料ゲーム300本以上:\0
ゲームソフト:合計200本以上
→内訳 ~~~~~~~~~~~~~~~
セール時50%〜75%OFFで
大作を含む定番ゲーが1本\500で200本 ※バンドルを絡めればさらに増える
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:56:12.12 ID:+iQQ6o+T0
- >>193
じゃあフレームレート低いプレステはうんこやな
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:58:46.72 ID:iS5V8jcA0
- CPUは頭打ちだけどGPUはこれからも性能グングン伸びるってどこかで見たんだけど本当なの?
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 10:58:48.13 ID:iz7LN51WP
- >>195
そういう話をしたつもり
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:06:42.67 ID:Ld+mnCFm0
- FF14ベンチ最高設定8300の俺は家庭用ゲーム機馬鹿にしていいですか?
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:06:54.79 ID:+o4sBMdo0
- グラ凄くてもファン音うるさくて
ヘッドホンしないとやってらんない
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:07:41.09 ID:mzAvUujG0
- モンハンの潔さは異常
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:08:32.03 ID:+cqFBt2W0
- 俺のPCじゃ動かない
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:16:16.40 ID:C5WOvQ/Vi
- PS4の対応ゲームではマウスやキーボード使えるようだが
サイドボタン使えなかったり、パッド+マウス出来ないようで
やっぱり中途半端だなと思いました
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:17:21.89 ID:RLRdM1Gx0
- ゲハに帰れカス共
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:17:57.61 ID:Ce2N1gki0
- はっきし言ってゲームそのものが死んでるだろ
今更テレビやモニターにかじりついてゲームしてること自体が時代遅れ
グラが綺麗とかクソどうでもいい
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:18:49.10 ID:yzYzl1Kpi
- 日本人が周回遅れのグラ偏重に陥っている内に
洋ゲーは低グラインディーズゲームで次の時代を築こうとしていた
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:19:53.78 ID:8JQoAoox0
- MESSAGEmeというアプリ内にスタンプしてある
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:22:45.99 ID:PIHiAxO60
- >>3
GTAVやったけど建物の扉とか近づいたらモザイクだもんwwwwww
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:24:30.72 ID:eVOtd2dF0
- 周りで誰もやったことない筈なのに
寝るのは馬小屋とか倉庫用のキャラ作るとか小技だけは知られてた
何故だろう?
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:29:10.48 ID:W3UbcDoZ0
- >>205
海外の方が周回遅れだろ
日本は携帯ゲームやソシャゲに流れててPCCSなんて終わってるだろ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:30:10.80 ID:CB2gYBFz0
- ゲハカスはPC煽るならもうちょいPCゲーの現状を調べてから煽れよ
知識無さすぎて煽れば煽るほど無知が露見して惨めだぞ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:32:08.72 ID:ANztnZ390
- 2ちゃんのゲームハード対立とアニメ売り上げ論争はマジで意味わからん
暴走族のシマ争いみたいなもんなのか
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:32:38.94 ID:CK5N5xUI0
- 最近やたらとゲハっぽい連中が
ゲーム機とPCを比較してゲーム機叩くようなスレ立てるようになったのって
もうゲーム機同士じゃ勝負にならなくなったから?
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:32:40.72 ID:LGRhChjJ0
- 最近のゲーム機は物凄い勢いでPCに近づいてるけど、その先に何があるんだ?って話だよね
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:33:40.78 ID:SYUiTn2a0
- 前世代機とのマルチタイトルでさえ
フルHDじゃないのがかなりあるからな
次世代機でもフルHDで遊べるタイトルは少なそうだね
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:33:50.71 ID:SZxJkFe40
- >>211
対立煽っとかないとはちまや刃ややらおんにお金が入って来ないからね
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:34:38.30 ID:3/n2pcrii
- 「PCゲームは終わり!コンソールにこそゲームの未来がある!」
数年後
「PCゲー移植しやすいようにしたんでソフトめぐんぢくり〜」
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:36:13.55 ID:vK/SJ2Uk0
- >>211
アフィが煽ってバカが乗ってるだけ
PCゲーマーの不満は前からあったがそれにアフィが目をつけて騒ぐようになっただけ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:36:15.73 ID:9/nXTpUp0
- >>109へのレスのつき方とその内容からして、あながち間違ってもないような気がしてきた
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:36:56.10 ID:Nk+lCTq90
- >>213
むしろ離されてると思うんだけど
コンソールに合わせてPC側の設定が落とされてるだけで
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:37:15.21 ID:SYUiTn2a0
- 10万円くらいのPCを買えるゲーマーは
ゲーミングPCを買うべきだろ
元々PCは生活必需品なんだし
性能やや高目のものを買ってゲームするほうが
ゲーム専用機を買うよりお得
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:38:07.52 ID:UOv2Ys220
- まーたアフィカスがスレ立ててしまったのか
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:38:18.52 ID:Uxa81HXH0
- コンシューマ機は強制的に買い替え時期が来るからな
PCならやりたいゲーム、設定にに合わせてパーツ買い足したり、本体買い替えたりと自分のタイミングで決められるし、今までのパーツも使えたり何だかんだで経済的
そこそこスペック高いPCならホームビデオの編集や加工もやりやすいし
PS3まではかってたけど、次世代はよほどやりたいゲームが出ない限りは買わないだろうな
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:41:14.83 ID:dj2IeN+C0
- >>211
お仕事ですから
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:47:52.02 ID:9tAeN5Ug0
- もうこんな事いうのも今更だけど、はっきり言ってね、家ゴミじゃ相手になんないから(´・ω・`)
いくらゲハ豚が対立煽ってもまともなPCゲーマー側にはあんたらのお友達みたいに
何のしこりものこんない(残る理由がない)し、なりすましてる家ゴミさんもそろそろ現実に気づこうね(´・ω・`)
さて、それじゃWarframeの話でもしようや(´・ω・`)
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:49:20.90 ID:bD5qpJYK0
- 日本だと家ゲもPCゲーも両方死に体なのに争うこと自体がむなしくならんか?
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:53:15.59 ID:75vm0B7B0
- ゆうちゃんが大爆死したのでならばとコンシューマー全滅論を唱えだしたパソニシ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:53:57.86 ID:OfHNowBN0
- ゲハ脳ヤバすぎワロタ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:54:46.88 ID:S/seXEMD0
- なぜこの画像でスレ立てちゃったんだよ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:55:06.58 ID:ae0c5/Sh0
- しかも基本動作周波数30hzの液晶テレビ()でやるもんだから
目も当てられない
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:57:38.40 ID:qUZtJFPAP
- >>212
コンプレックスの表れだよ
親に刃向かうガキみたいなもん
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 11:57:38.84 ID:RoGIVkex0
- 先日正式発表されたMantleAPIのせいで
CPUが完全にマルチスレッド化したから
8スレッドのCPUならIntelもAMDも差が無くなった
4コア4スレッドのi5はPS4のJaguar以下
これからのゲームはGPU性能で語られることになる
つまり最低i7+GTX660Ti以上じゃないと家ゴミ馬鹿に出来ない
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:00:20.78 ID:PIHiAxO60
- >>231
もうそういうのいいっすわ
はったり家ゴミはとっくに化けの皮剥がれてるんで
7Gもメモリすら何の意味もなかったしな
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:09:00.80 ID:WlCBk/CI0
- ttp://s1.gazo.cc/up/69108.jpg
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:09:18.49 ID:RoGIVkex0
- >>232
家庭用じゃなくてPCに影響があると言ってるんだが
PCゲーマーの間でも散々話題になってるMantleを
ハッタリ扱いするってことは君はパソニシかな?
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:10:24.15 ID:4W8PopxH0
- XBOX360と同じ時代のPCでBF4動かしてみろ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:10:43.87 ID:rz1kw/kK0
- >>83
ゴキブリって本当にPC持ってないんだな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:12:18.65 ID:QGpkph6l0
- ハードの問題じゃねぇんだよ
コンシューマはソフト側がおもしろいゲームを作ろうって気がねぇんだよ
シリーズ物かそのリメイクか萌え豚狙いのゲームばっかりじゃねぇか
実際おもしろいって評価されたゲームはPCからの移植ばかりだし
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:14:00.05 ID:zzRWIalVi
- >>231
もう何十回何百回と騙されてるから、
そんなもん使い物にならないと分かる
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:14:26.78 ID:PIHiAxO60
- >>234
ゲームにおいてi5よりi7と思ってる時点で無知丸出しなんだよ
家ゴミが聞きかじりの知識で語ってんじゃねえ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:15:45.35 ID:TOczuDbs0
- >>130
面白そうだがnetherとかrustみたいなマルチ対人になるんかね
シングルとマルチで分かれてて、マルチがcoopなら買うわ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:16:12.39 ID:v+VQuPSn0
- >>239
いやi5よりi7だろそりゃ、高けりゃ高いほどいい
GPU重視ってのは>>231で先に言われてるじゃん
GTX660を薦めるのはどうかと思うが
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:16:32.83 ID:VMyiH1+50
- 縦解像度が1.5倍になると
ピクセル数は2.25倍になるわけで
今の世代で重いのはピクセルシェーダやアンチエイリアスなんかの
ピクセルごとにかかる処理なわけで
性能でいうとやっぱ2倍くらいの差があるわけで
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:18:22.45 ID:e1EeySXD0
- 競え競え、より良い物が生まれそれに金を出すのだ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:20:55.37 ID:v+VQuPSn0
- 最終的にCSはコスパでしょ
PC最強って言ってる奴はTITAN一択なんだよな
それ未満は全部家ゴミより性能が上だがコスパの悪いゴミPCだぞ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:21:04.24 ID:5Lg+oesl0
- 4930k+290xでBF4やってるけど、普通にPS3でJRPGやってるしvitaでブヒってるよ
ゲームやるためにPCに十万以上投資できるほどのゲーマーは当然CSもやる
ミドル買ってる雑魚はどうか知らないけど
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:21:13.74 ID:lggVD2V2i
- i7の下位はゲームにおいてi5上位未満なんだがな
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:21:41.96 ID:YCQvFcyb0
- で、killzone shadow fallよりグラフィックの優れたPCゲーはどこ?
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:22:27.21 ID:XNJitSEn0
- >>244
未だにTITANが最上位だと思ってるのか
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:22:38.29 ID:Uh5wgJIa0
- APUとMatleでそこらの安PCでも家ゲー以上のゲームが普通に動く時代がすぐくるだろうから楽しみ
ハイエンド追求できるとかよりもインパクトあると思う
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:24:43.50 ID:81ep3XLKi
- >>247
何レス使わせる気だよ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:25:50.96 ID:qn7CmZSW0
- ソニーとAMDって似てるから息が合ったんだろうな
出る前に夢みたいな事言ってユーザー騙して口八丁ばっか
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:25:56.11 ID:VJHqBMoSi
- 家ゴミしかやらない奴が780Tiや290Xのことなんて知ってるはずないんだから大目にみてやれ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:28:11.27 ID:8VLDt21L0
- グラボがうるさくて無理
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:28:30.34 ID:mI/xgCAh0
- まぁどちらでも出ててどちらの環境もあるならPC版選ぶわな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:31:41.61 ID:jWJXa9ku0
- パソコンは半年ごとにスペック上がるからなぁ
6〜7年基本スペックが変わらないゲーム専用機じゃ話にならんよ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:33:11.74 ID:B9dx84eG0
- スペック上がる度に買い換えるキチガイは極少数だろ
ハイエンド2枚買えば3年は持つ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:34:53.20 ID:iCmAebPb0
- 今後出すつもりの立体ハードで勝負するしかないな
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:35:10.65 ID:w27Za3yu0
- >>244
>>194
コスパ(暗黒失笑)
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:35:53.20 ID:PIHiAxO60
- >>241
絶対性能はほぼかわらない
HTはコア使用率が高くなるゲーム用途じゃ機能しないしな
むしろそういう状況じゃネイティブ4コアのが有利
http://www.4gamer.net/games/132/G013298/20130601005/TN/052.gif
http://www.4gamer.net/games/132/G013298/20130601005/
スーパーπの結果も同じ
http://www.benchmarkranking.net/cgi-bin/cpubbs.cgi?mode=SuperPI
Superπ419万桁 000:00'40'' Intel i7 4770K@4.60GHz (Haswell)
Superπ419万桁 000:00'40'' Intel i5-4670K@4.8GHz
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:36:34.24 ID:YJVTfsrw0
- 家ゴミ「グラが良くなければゲームじゃない!グラー!グラー!」←別に最高のグラでもないポンコツ
PC「グラとか別にどうでもいいだろ8bitグラのインディーゲームも面白い」
なんなんだろうこれ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:37:09.98 ID:RoGIVkex0
- マルチスレッド化が進んだからこれからは8コア必須
HD7850とHD7870の間の
PS4のGPUを馬鹿にするなら
最低GTX660以上じゃないと厳しいね
これに対する返答が
シングルスレッドならi5は優秀
GTX660を勧めるのはおかしい
誰もシングルスレッド性能否定してねえし
GTX660買えなんて言ってねえよ
文盲しかいないのかこのスレ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:38:39.87 ID:w27Za3yu0
- 常に新型が出続けて新陳代謝のあるPCに微塵も影響ないんだが
こいつは何を言っているんだ
ゴミスペ化して足を引っ張り出したらこのドヤ顔コピペを晒し上げにしてやんよ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:40:07.87 ID:B9dx84eG0
- >>259
知らないんだろうけど、BF4は5と7で10以上FPSに差が出るし6コアが望ましいんだわ
数年前で知識が止まってるよ恥ずかしい…
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:40:27.93 ID:qUZtJFPAP
- >>244
720pやら30fpsやらボケボケテクスチャやらAA無し
こんなんに勝つのにtitanとかいらんわw
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:42:02.40 ID:oso+UWNq0
- 今PC高いからあんまコスパ良くないよね
だからといってCSはもう卒業したし、買う気もないけどさ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:42:13.74 ID:23EQm5QR0
- >>109
んなこたないw
7年前というとオブリビオンが家庭用に移植という頃で
ニュー速でもスレが立ってたが、「PCゲーキモい受け付けない」って奴らばかりだった。
わざわざスレ立ててわからない奴らに奨めんなって気持ちで一杯だったよ。
家ゴミって言葉を使った奴が居たか知らないが、当時圧倒的少数派が見下せるわけないだろw
PC勢は他の板で暴れる勢力さえ持たず、ほぼPC板に隔離されてたわ。
PC勢が据え置きを嫌うようになったのはもっと後、
PCゲーがXbox360やPS3に合わせて開発されるようになって劣化仕様で出るようになってからだ。
それでもPC板で愚痴るくらいだった。
据え置きでも日本のゲームが売れなくなって洋ゲーばかりが出るようになって、
家ゴミ連呼するようなのが増えてきたんだよ。
どこかの勢力を馬鹿にしたい奴らのせいに思える>>109の言い分もわかるわ。
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:43:47.64 ID:qn7CmZSW0
- >>265
去年末から今年の初めがラストチャンスだったな
もう買い時は当分来ないだろう
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:45:03.98 ID:23EQm5QR0
- >>266は>>125あてだな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:45:12.51 ID:0wRBWmCb0
- 7850で後2年はいけるやろう?あかんか?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:45:29.97 ID:w27Za3yu0
- PCが円高補正の2割引がなくなったから買いじゃないのか
否
性能は2割上がっているぞ
PC買い
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:45:36.50 ID:STCPRgpE0
- PCゲーの見た目なんてマイボナくらいあればそれでいい
http://www.geocities.jp/shogi_depot/image/MyBona_kifudb.gif
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:47:12.13 ID:v08QhbFN0
- スマホもタブレットもあるのに
わざわざゲーム専用端末()持ち歩いてる奴がバカに見える時代
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:54:58.80 ID:nWD+zVtK0
- >>75
昔は自分で組んだ方が安く付くケースは多かったけど
最近はそこまで差なんてないだろ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 12:57:43.97 ID:bAqp3No80
- >>266
360PS3発売時に今と同じようにPCより凄いとゲハが大挙として
PC系板押し寄せて荒らしまわってた頃から家ゴミって見るようになったような
全ての元凶はゲハゴミ
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:03:55.41 ID:yHK9cA3J0
- 前まで箱とプレステで争ってくれてたのに、PCと争っても土俵が違いすぎる
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:05:50.65 ID:+MjlH9xJ0
- GTAXやりたくてPS3買ったけどグラもショボいけどフレームレートは流石にありえない
PS4はマシになるの?買わないけど
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:07:43.58 ID:jPWvDVHb0
- くっだらねえな
死ねよアイスナイン
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:08:51.89 ID:0SpBPoT/0
- ゲーム専用機の方が断然、優遇されてるだろ
PC版が出る頃にはゲハ民は新しいゲームやってるし
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:11:05.26 ID:cRJz1rnSi
- >>88
wiiu vs ps3
グラガーグラガー
pc vs ps3
ゲームにグラは関係ないし!
なぜかこうなるんだよね
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:11:53.74 ID:0/FSRCdK0
- 成りすまし家ゴミPC厨の特徴
・PCからコンソール移植してるゲームしかしらない
・なぜかゲハネタに詳しい(PC厨は聞きかじり位にしか知らない)
・ただしアーキテクチャ関連の話はあまり分からない(PC厨は自作erもいるのでそういう話にだけは食いつきやすい)
・思わず「オン」「コンシューマ」などと言ってしまう
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:11:59.09 ID:PWi5hEKP0
- GTA4をPS3で遊んだ後に
PC版にMOD入れて遊んだらすごく綺麗だった
これは正しい
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:14:50.63 ID:0/FSRCdK0
- >>279
他にも
PC vs 家ゴミ<ヒトガーヒトガー
ソシャゲ vs 家ゴミ<ゲームは質だし!
ってのもある
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:15:51.49 ID:Z6BTmSBf0
- >>53
じゃぁお前はPC使ってればいいんじゃね?
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:16:03.43 ID:RlW8A5TP0
- >>278
PCでしかできない大ヒット作もあるけどな
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:16:52.17 ID:nWD+zVtK0
- PS3に勝ち誇ってた360勢はどこに消えたんだよ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:18:06.81 ID:QczIgUsh0
- わかりやすくとか誰の判断だ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:22:34.27 ID:RoGIVkex0
- シングルスレッドくん、自分の勘違いに気づいて逃げちゃったか
ハイエンドPC持ちが煽る分にはもっとやれだが
ゲハスレは化石知識を持つ自称PCゲーマーが煽ってるからな
まあMantleの大きな動きを知らない点を考慮するに
チカニシ連合のなりすましなんだろうけど
PS4はハイエンドPCとか言ってるゴキブリと対消滅して欲しいね
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:24:27.26 ID:B1RLIPfb0
- >>280
・グラボはTitanという名前しか知らない
・頂点のグラ=1080p60fps
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:28:13.04 ID:DR/B0dPH0
- 5760×1080とかWQHDとか知らなさそう
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:34:44.27 ID:0SpBPoT/0
- >>284
確かにそうだが、PC版は周回遅れが多すぎる。
BLAZBLUEとかPC版が出たと思ったら2作前の箱○版の移植がフルプライスで発売されて悲しくなった
GTAXがPS箱○でしかできないのも悲しい
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:39:34.21 ID:KNBHRuZr0
- >>47
PS3や360は莫大な開発費を掛けてカスタマイズされてて、7-8年たった今でもかなりのクオリティーを出せてる
比べると、今回の世代は開発費を掛けずに有り物のPC用パーツをそのまま流用して採用し、ほとんどPCと同じ構成になった
特にCPUに関してはPCというよりタブレット程度の性能の物しか選択肢がなかった
現時点でもハイエンドのPCと比べるとかなり劣ってるけど、今後さらに差は開いていくと思われる
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:41:08.72 ID:0RaV8yOl0
- >>291
ゲーム機は独特のアーキテクチャとかカスタムパーツのおかげで発売したばっかりと末期で比べるとかなりグラ進化したりするよな
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:44:23.10 ID:w27Za3yu0
- もうPCと同じになったから
最適化(笑)でどうにかなるようなもんじゃないよ
単純に計算能力でボロ負けしてゴミスペ化していく
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:45:31.24 ID:B1RLIPfb0
- >>290
こういう反論に和ゲーや毎回CS優遇が分かりきってる大作を
持ち出してくるあたりが成りすましPCゲーマーの特徴だな
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:46:58.97 ID:VOcu82Vi0
- PCゲーマーでぶれいぶるーをPCでやりたがる人間なんているとは思えんな
存在を知ってるかどうかすら怪しい
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:47:12.88 ID:PIHiAxO60
- >>263
i7って普通に言うときは10万のExtreamなんて指さねぇよアホか
お前のなかじゃi7って言うときはあれを指すのか
屁理屈にもほどがあるわw
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:52:41.78 ID:0SpBPoT/0
- >>295
PC版のGGXX#RELOADとか、ネット対戦で熱くなったじゃない
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:52:53.60 ID:PIHiAxO60
- >>263
それと俺が無意味だと言ってるのはHTな
誰も物理コアの多さの話なんてしてない
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:54:26.81 ID:q2jZIwLN0
- やっぱりエロゲが最強だったってことだな
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:54:38.67 ID:rXbTf2KX0
- 家ゴミってCiv5とか知らなそうだな
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:57:22.38 ID:KNBHRuZr0
- マルチCPU、メニーコアというのは本来サーバー向けのCPU
マルチタスクで大量のプロセスを同時平行処理するのに向いてる
ゲームみたいな用途だと必要なのはシングルコア性能
シングルコア性能が高い上で、メニーコアならなお良い
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:57:38.49 ID:aD8EsQnf0
- コスパで勝負しないとダメなんじないの?
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:57:38.66 ID:RlW8A5TP0
- PC版のほうが遅れて出たとしても
結果的にゲームとしてPC版のほうが優秀であれば俺はそっちを待つわ
最新ゲームをいち早くプレイするということにあまり価値を感じない
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 13:58:38.70 ID:H0gmOmfb0
- PCゲーマー 「どうやっ!コレがハイエンドPCの実力やでっ!!」
一般人 「うん…ああ、凄いっすね…」
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:01:06.57 ID:w27Za3yu0
- >>302
>>194
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:02:06.36 ID:B1RLIPfb0
- >>297
熱くなったか知らんが和ゲーなんて出なくて当たり前出てもおま国
普通に売って「あぁ、出たのか・・・」くらいの認識が大半だし
GTA Vもどうせ出るだろくらいで出なくて悲しいなんて言ってる奴見たことねぇよ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:04:14.19 ID:jEhB2Ggs0
- ていうか一番は安さだよな
steamとかバンドルのおかげでスゲー安く買える
あとストロングホールドとかサドンストライクみたいなRTSは
マウスとキーボードじゃないと操作しにくい
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:07:10.56 ID:w27Za3yu0
- >>280
・GDDR5なんてPCのグラボに当たり前についてるのにアホの一つ覚えみたいにGDDR5で大勝利連呼
・メモリが描画性能に直接影響しないことを知らない
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:19:40.34 ID:RoGIVkex0
- >>298
誰も物理コアの話してない じゃねーよ
俺だってシングルスレッド性能の話なんてしてないわボケ
自分が馬鹿でしたごめんなさいと謝罪しろタコ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:20:08.65 ID:nQCoF3vs0
- >>307
安くなるの待って誰かが日本語化MOD作ってくれるの待って
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:22:56.73 ID:hOVPjs3g0
- え?w
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:25:56.12 ID:SZWbdbX30
- PCとCSのマルチゲームだしてるメーカーですら
この認識ですからw
ttp://blog-imgs-57-origin.fc2.com/w/a/t/watagee3/20131020140104_1_1.jpg
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:31:27.01 ID:I3aFDmIe0
- http://i.imgur.com/dSJKRJQ.jpg
http://i.imgur.com/QOmzBtu.jpg
http://i.imgur.com/mb2w2dz.jpg
http://i.imgur.com/plRjYU8.png
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:36:32.57 ID:4W8PopxH0
- >>313
よくわからん例えだな
海外の奴らに見つかる前に消しとけよ。恥ずかしいから
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:39:13.66 ID:sjm8DWK60
- >>194
メジャータイトルでもSteamじゃ日本語が非対応が多いしおま国状態な事も日常茶飯事
Assassin’s CreedR IV Black Flag
Dead Island Riptide
Grand Theft Auto IV
とかね
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:41:55.54 ID:nnARyYyt0
- >>130
2013年以内にだすとかあったけど情報の少なさからして間に合わないやろこれ…
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:43:28.37 ID:mzf9X0zk0
- >>59
たとえどんなにマイノリティでもミドルハイ以上のPC持ってるゲーマーは家ゲキッズが2月まで正座して待ってるPS4を上回るゲーム体験をもうすでに楽しんでいる。という事実は覆らない
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:44:07.82 ID:TSS72gH40
- >>315
恥ずかしい奴
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:44:52.68 ID:mvM488i/0
- おまいらゲーム出来るPCの話はよくしてるけどPCゲームの話は全然してないよね。本当にやってんの
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:45:58.69 ID:sjm8DWK60
- >>318
反論してみろよゴミ
恥ずかしい
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:46:39.43 ID:w27Za3yu0
- >>315
おま国は家ゴミのおかげでそうなってるんですけどね
恥というものを知ってほしいですね
数タイトルの例外を持ってこられましても
PCゲーのsteamのコミュニティやワークショップ、早期アクセスにF2Pなど
PCゲーの優位性は一切揺らぎません
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:46:41.09 ID:fiqJyKo20
- >>320
下二つは間違ってんだろ…
恥ずかしい
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:47:46.51 ID:UxHJ9lE50
- >>320
全部売ってんだろアホ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:48:04.88 ID:sjm8DWK60
- >>322
ソース出してみろよw
出せないんだろ?おい、ゴミが
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:48:14.96 ID:38OQIVAl0
- >>320
ストアくらい見ろゴミ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:50:59.83 ID:sjm8DWK60
- >>325
ソースだせってんだよ、これしかないだろうがよ
タイトル: Dead Island Riptide
ジャンル: アクション, RPG
開発元: Techland
パブリッシャー: Deep Silver
リリース日: 2013年4月26日
English
フランス語
イタリア語
スペイン語
ドイツ語
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:54:10.29 ID:w27Za3yu0
- アサクリ黒旗 おま語
http://store.steampowered.com/app/242050/
Dead Island Riptide おま語
http://store.steampowered.com/app/216250/
GTA4 おま語
http://store.steampowered.com/app/12210/
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:54:55.07 ID:fiqJyKo20
- あさくりは予約出来るし
伊豆らんどは買えるし日本語でプレイ出来るし
4も買えるし日本語でプレイ出来るし
恥ずかしい
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:57:42.88 ID:q00nBSymi
- 黒旗も本スレ見たら日本語でプレイ出来るらしいな
家ゴミ大敗北
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:57:57.28 ID:mzf9X0zk0
- >>295
そもそも家ごみ和ごみ全部ごみみたいな過激派じゃなけりゃPS3か箱持っとると思うよそれこそPCに100k出せるような層は
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:58:00.34 ID:+MjlH9xJ0
- >>326
恥ずかしいやつ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 14:59:26.57 ID:sjm8DWK60
- Steamで買えるかって話から、ずらし始めましたよ
詭弁も凄いな恥ずかしい
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:01:58.61 ID:Su6JvViC0
- どこでも涌くsteam厨うざっ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:02:39.81 ID:w27Za3yu0
- steam厨「抵抗は無意味だ」
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:02:43.05 ID:q00nBSymi
- >>332
買えるんだが…
本物の家ゴミってこんなにも頭悪いのか?
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:04:17.28 ID:sjm8DWK60
- >>335
はいはい、ソースも出せないで脳内だけで乙ですわ
SS貼れよ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:05:10.98 ID:uIxtSVRaP
- 今朝のBF4ピーク時
Battlefield 4 Stats
PC 90,096
PS3 64,005
360 59,767
過疎過疎言ってた家ゴミ厨これにレスどうぞ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:05:31.93 ID:qeR96yLj0
- コンソールのconこれは詐欺を意味する
コンソールのsoleこれは底(靴底など)を意味する
最低の詐欺ということだ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:08:40.32 ID:5AQBy+Ir0
- Steam厨がどこにでも沸くってPCゲーの話しててSteam出るのは当たり前やろ
ただの安売りサイトと勘違いしてんのか
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:09:28.67 ID:q00nBSymi
- >>336
http://i.imgur.com/s1PSLPG.jpg
http://i.imgur.com/8WJazmp.jpg
http://i.imgur.com/4etDhof.jpg
買えるだろ…
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:09:57.27 ID:+MjlH9xJ0
- >>336
>>327も踏めないの?
恥ずかしいやつ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:10:47.00 ID:qoPA/YUoi
- >>337
毎試合接続切れすぎなんだよ
早くバグ直せ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:13:54.06 ID:W3UbcDoZ0
- >>337
家ゴミの方が多いじゃん
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:14:00.31 ID:kdmEZhOQ0
- そもそも洋ゲーマジでつまらんのばっかだからな
あんだけ数あって本当に少ない
ベサゲーだけだわ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:14:57.34 ID:srAYMiXo0
- >>313
センスねえ・・・
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:18:08.22 ID:Ozza8ilt0
- >>231
そうやって何回騙されたら気が済むの?(´・ω・`)
AMDが作出した独自規格で何が続いてるの?(´・ω・`)
理想論だけじゃメーカーは付いて来ないんだよ?(´・ω・`)
何回裏切って無かったことにしてるか分かってるの?(´・ω・`)
あとmantleが話題ってどこの話ですか?もう卓上の空論は良いよね?(´・ω・`)
kaveriとか言うJaguarコアの糞製品を一年以上遅れて1tflopsに満たない糞仕様で出すけど大丈夫なの?(´・ω・`)
HASとか喚いてるけど、今まで市場を席巻した試しが無いのに誰も付いて来ないよ?(´・ω・`)
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:18:21.97 ID:sjm8DWK60
- >>340
ネイティブな英語が理解できる前提ですもんね^^
日本語がサポートされてなくても、問題ないですしねTOEIC1万点ですもんね^^
ttp://store.steampowered.com/app/72850/
たぶん、Steamで日本語がサポートされてるソフトってこうなってると思うんだけど
そのソフトって、日本語入ってます?
タイトル: The Elder Scrolls V: Skyrim
ジャンル: RPG
開発元: Bethesda Game Studios
パブリッシャー: Bethesda Softworks
リリース日: 2011年11月11日
言語:
日本語
English
フランス語
ドイツ語
イタリア語
スペイン語
チェコ語
ポーランド語
ロシア語
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:20:10.11 ID:4otE4qjF0
- >>344
君がつまらない人間なだけ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:22:22.05 ID:4otE4qjF0
- >>347
TOEICは600点台だけどRPGやアクションやるくらいは問題ない
テキスト多めのアドベンチャーは辛いけどね
君らは英語やパソコンを怖がりすぎ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:24:09.92 ID:CdEKcbvQ0
- 英語できん奴って粘着質だよなほんと
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:26:45.92 ID:maEPYMMZ0
- GTAの移民訛りのスラングとか訳解らないしゾンビ系の単純なゲームでも生物兵器のワクチンの抗体がどうのこうのとかいうの出てくると理解できん
言葉の壁はやっぱあるよ(´・ω・`)
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:27:05.91 ID:w27Za3yu0
- だいたい
Dead Island Riptide
Grand Theft Auto IV
この二作については日本語化MODを適用するまでもない
アサシンクリードはUBIがゴミなので不買
これがPCゲーマーだよ?
わかった?
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:28:47.51 ID:Ywdc/8Xk0
- >>348
日本じゃ、洋ゲーを楽しめるような奇人変人は少数派なんだよ
大多数の普通の日本人を楽しませるソフトが出ない限り
PCゲーに未来なんか無い
PCゲーには必要なタイトルが無さすぎで
ゲームを遊ぶ際の選択肢に上がりえないんだわ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:31:12.03 ID:w27Za3yu0
- >>353
PS4のロンチにも洋ゲーが入りまくってるんだけど
PCと同じ構造のゲームハードになったから
これからはPCとマルチで洋ゲーばっかりなんだけど
もうゲームを卒業すんの?
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:31:38.05 ID:4otE4qjF0
- DIはゾンビゲー嫌いだから買わない
GTAはまだ3を積んでる
アサクリはPCでも遊べる家ゲアクションって感じ
ていうかテラリアが一区切りついたら次はFar Cry 3で、
それが終わったらボダラン2か何か買う。ボダラン2はLinux版が出るって噂だから楽しみ
面白いゲームが多すぎて新作が発売されるペースに追いつかない
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:31:54.87 ID:CdEKcbvQ0
- >>353
日本でまったく売れなくても世界で売れてくれりゃ何も困らん
どういう脳みそしてんだお前は
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:32:30.04 ID:b0496dyh0
- 最近はウォーキング・デッドを英語のままプレイしたけど余裕だったな
ゲームによっては太刀打ちできないこともあるが稀
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:33:54.47 ID:4otE4qjF0
- >>354
> もうゲームを卒業すんの?
この手の人たちって、ゲームはとっくに卒業してるんじゃないかな
ゲハ専業
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:36:14.05 ID:w27Za3yu0
- >>358
そういえば2chに居る家ゴミなんて
ゲハ板で言い争いするのがライフワークで
全然ゲームやってないカスばっかりだったな
デッドアイランドに日本語がないってゴネる時点で察するべきだったわw
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:36:46.62 ID:8uICgvSo0
- >>353
GTAが国内で50万本売れてんだけどな
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:43:37.03 ID:RMVqu8CY0
- 我が宗派じゃ、PS以外を楽しめるような奇人変人は少数派なんだよ
PCでPS専用ソフトが出ない限り
PCゲーに未来なんか無い
PCにはPS専用ソフトが無いので
お布施をする際の選択肢に上がりえないんだわ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:44:00.63 ID:sjm8DWK60
- >>353
だから、一部の洋ゲーなんて
ローカライズしてやるから有料でってなってることもあるんだけどもね
何でだろうな、俺は最初からSteamで日本語版を購入できるかって前提で進めてるのに
この無能ぶりにはびっくりだよ、これだからSkyrimのFalskaarの続きでもプレイしよう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4667122.jpg
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:46:59.64 ID:oiJ0Ti2w0
- むかしCSはコスパ圧倒的だったよな
8、16ビットの頃は3、40万のpcで1、2万のゲーム機と同程度だったんだし
PS世代で20万位のpcで4万のゲーム機と同等だったよね
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:52:41.67 ID:4otE4qjF0
- >>363
その当時ですらPCでゲームしていた人が大勢居たほどに
PCゲーの面白さは桁違いって事なんだよ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:55:26.18 ID:Su6JvViC0
- アサクリ4面白いわ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:56:44.92 ID:q00nBSymi
- なんだよただの日本語じゃないとプレイ出来ないドフサかよ
死ねよ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:58:47.59 ID:4otE4qjF0
- 読める読めないは問題じゃなくて
画面に英語が表示されるだけで心が不安定になって楽しめない
そんな人が居るらしい
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 15:59:16.35 ID:YEtRHsjlP
- >>346
>AMDが作出した独自規格で何が続いてるの?(´・ω・`)
多分そのレス書き込んでるPCもAMDの64ビット命令使えると思うんですけどそれは大丈夫なんですか?
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:00:40.35 ID:Su6JvViC0
- アサクリ4はレジストリ弄ればjap可能
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:00:56.28 ID:zQ1lLZMZi
- CPUもGPUでもPC有利
自作MODでももちろんPC
だが独占タイトル遊べないし
世間からの風当たりもよくない
友達と家でやる事に向いたゲームも少ない
けど俺は
PCでよかったTERA楽しいです
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:01:37.07 ID:eZVSwuPW0
- 海外の印象
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1063648-1384468436.jpg
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:02:21.66 ID:Ywdc/8Xk0
- >>356
日本人向けのゲームが出ないと日本人が困るわ
>>354>>358
俺個人の話をするなら
PCでドミニオンの通信対戦したり
スマホ偽装させてスマホのソシャゲやったり
エロゲーやったりしてるな
日本市場におけるゲームの話だよ
普通の人間ならPS4は買わないだろうし
かといってPCでゲームするわけもなく
ゲームはスマホでやるだろうな
CS機やPCでゲームをやるのは
極少数のおかしなマニアだけになる
>>360
日本人向けのCSタイトルはもっと売れてる
>>364
大勢なんて居ない
極一部の少数の奇人変人がやってただけ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:02:35.45 ID:Nk+lCTq90
- >>366
流石にフサだのハゲだのはPCAだけでやってろよ
なんJ並に気持ち悪いわ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:02:43.94 ID:w27Za3yu0
- >>362
リスト少なすぎワロタ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:03:07.35 ID:R6T620KQ0
- 四万円でハイエンド組んでみろよボケが
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:04:55.34 ID:Su6JvViC0
- steam厨のきもさは異常
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:04:57.98 ID:4otE4qjF0
- >>372
困るのは君みたいな病人だけで日本人は困らない
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:05:10.77 ID:b0496dyh0
- >>374
確かにすくねーw
FEAR2があってFEARがないのは損してるなぁ
ライブドアのパッケージ持ってる人かもしれんが
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:05:50.55 ID:oiJ0Ti2w0
- >>364
ergは選択の余地がないからpcだろうけど
pcゲーの名作って大抵cs移植されてるだろ?
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:06:00.25 ID:q00nBSymi
- >>373
絡んでくんなよ
無視しようよ無視
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:06:57.69 ID:DZC0qPeW0
- 別にPCが良いならそれで良いけどなんでわざわざ他を貶めてオレツエーアピールしてくるんだろうな
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:08:34.05 ID:eZVSwuPW0
- >>381
PS4発表時にハイエンドPC並とか煽ったからじゃないの
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:08:43.61 ID:Ywdc/8Xk0
- >>377
俺は全く困ってない
困るのはCS機メーカーや
CS機向けタイトルを作ってたメーカーだけだろうな
大多数の普通の人間ならとっくにゲームは
主にスマホでやる生活スタイルに移行してるだろうから
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:08:59.11 ID:mzf9X0zk0
- >>346
別に独自規格って悪いことじゃないと思うよただソフトメーカーがついてきてくれるかは別問題
それと多少のパフォーマンス上昇はマシンパワーで埋められるってことも別問題
あと独自規格なら来年ゲフォはG-syncで可変周波数モニタっていう新次元に突入するけどこれはマシンパワーじゃどうしようもない
やっぱゲフォがいいね
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:09:07.71 ID:w27Za3yu0
- >>379
PCゲーマーがしゃぶりつくした後で10倍でな
テラリアとかPCは250円なのにPS3は4000円だったっけ?
その上PCだけ最新無料大規模アップデート付w
>>381
GKがPS4は廃スペPC並み!GDDR5最速!!
とか喧嘩売ってきたからボコボコにしてるんだよ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:10:02.61 ID:VOcu82Vi0
- ID:Ywdc/8Xk0
自分の妄想と現実の区別くらい付けような……
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:10:12.99 ID:4otE4qjF0
- >>379
「大作」は移植されてるけど、「名作」は意外と移植されてないんだな
家ゲーマーの好みに合うタイトルでないと移植しても売れないからね
移植されてもテラリアみたいな悲惨な事になってるし
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:10:40.86 ID:pLn/cB9i0
- コンシューマーがスペックバトルになったから
PC厨がしゃしゃり出てきたんだよな
スペックバトルじゃPCに勝てないから
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:11:13.30 ID:PbqJKbGO0
- Xboxoneは720p30fpsだぞ
PC厨が見たら即死するんじゃね
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:11:55.81 ID:8uICgvSo0
- >>374
わざわざ貼るほどのもんじゃねーなw
これで何が言いたかったんだろう
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:12:23.48 ID:4otE4qjF0
- >>388
なぜゲーム機の人ってゲームの面白さ以外の要素だけで戦ってるの?
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:13:43.42 ID:zm+8SQX10
- 金かけて綺麗なグラフィックでやるのがハエ撃ちですか?
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:13:56.73 ID:EuIJ3Stk0
- >>381
FPSゲーマーだけど、CS版でやってる人全員PC版に来て欲しいって思ったりするな
人がいてこそのオンゲーだから
だからCS版イラネと思ってる
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:14:34.85 ID:w27Za3yu0
- >>390
きっと日本語化MODなしで公式に日本語で遊びたかったんだよ
まぁ気持ちはわかるが
おま国おま語は家ゴミパブリッシャーの仕業なのにPCゲーマーのせいにされてもハァ?って感じだよな
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:15:41.88 ID:zQ1lLZMZi
- 中高並の英語力あれば大体の洋ゲーできるだろ
全員が全員JRPGやってるわけじゃない
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:16:43.69 ID:oiJ0Ti2w0
- >>385
別に今の話なんかして無いよw
コスパの差がだんだん詰まってきてcsの存在意義がやばいってのはわかってるんだし
値段のこといったら例えばツクール作品をpcならタダでできるわ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:16:56.00 ID:8uICgvSo0
- >>392
その蝿撃ちやら人殺しゲーが次世代機の命運握ってんだからなあ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:17:55.08 ID:4otE4qjF0
- >>394
仮に日本でゲーム機が法律で禁止されたら
PCゲーの大作は全部日本語標準搭載になるだろうな
クソ代理店も同時に禁止しないとダメだけど
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:17:58.48 ID:eP7yyVva0
- ジーディーディーアールジーディーディーアールとアホみたいに鳴いてた虫はどこにきえたの?
コスパーコスパーしか聞こえないんだけど
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:20:50.82 ID:zQ1lLZMZi
- 大体JRPGでPC版スカイリムに対抗できるソフトあるの?
それはインベーダーゲームでFPSやTPSに対抗するぐらい滑稽だろ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:21:12.93 ID:Ywdc/8Xk0
- >>395
極少数のゲームマニアなら洋ゲーでもイイんだろうけど
大多数の日本人が望んでるのは洋ゲーではないから
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:21:23.17 ID:mq77aQHZ0
- PS4 399$←高過ぎてコスパ最悪
Xboxone 499$←安すぎだろ…
こんなヤツらばっかりだからゲハは馬鹿にされる
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:22:04.79 ID:D4tev0Wm0
- ピアキャスでBF4とかたまに見てるけど、2の方が面白そうだったわ
3のときも思ったけど
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:24:09.46 ID:RW82e4OA0
- 何勘違いしてるかしらんけどPC版出たら普通にPC版買うから
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:24:17.84 ID:4otE4qjF0
- 病人ほど自分が日本人の代表みたいに言うよね病人のくせに
と書いた所で病人だからって差別するのはいかがなものか?と自問自答した
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:25:22.77 ID:Ywdc/8Xk0
- >>400
そうだな
全く滑稽なくらいに
洋ゲーの圧倒的な大敗北で
和ゲーに全然対抗出来てないな
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:27:23.66 ID:Ywdc/8Xk0
- >>405
日本市場での売り上げランキングを見れば
日本人が洋ゲーを求めてないのは一目瞭然
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:28:21.93 ID:4otE4qjF0
- もういい
おまえは頑張った
俺は評価する
病人仲間として
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:28:26.40 ID:+FIjFMik0
- >>407
先週の売上ランキングはBF4が断トツで一位だったけどね
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:31:42.07 ID:8uICgvSo0
- 国内メーカがPC市場に殴り込めってこと?
この人の言ってる事よく分からん
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:32:10.69 ID:Ywdc/8Xk0
- >>409
さすがに年間ランキングとかじゃないと
日本人が好むゲームの傾向は判断出来ないでしょ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:33:44.43 ID:lereC8I30
- >>132
キリングフロア買え
安くて面白いぞ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:35:44.12 ID:qrCrjH0XO
- なぁ嫌儲にゲームスレ立ちすぎなんだが
ここはお前らノータリンがホルホルする場所じゃねーんだぞ?
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:35:53.44 ID:mzf9X0zk0
- >>407
何で家ゲキッズって売り上げとかシェアばっか気にするのかい
シェアがすべてならPS2とかマリオとかやり続けた方がいいんじゃない
もっと大切なものがあるでしょ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:36:41.59 ID:RZ9XdL+V0
- もしかしたら今年一番売れた据え置きゲーが洋ゲーになりそうなんだよね
マリオ3DかGT6が一気に抜き去るかもしれんけど
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:36:48.91 ID:4otE4qjF0
- >>410
国内メーカー要らないってのがPCゲーマーの総意だから
家ゲーマーから敵視されてもしかたないよね
国内メーカーが無くなっても代理店だのローカライザーだのが
おま国おま値おま言語で嫌がらせしてくるんだろうけど
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:38:52.67 ID:maEPYMMZ0
- なんという酸っぱい葡萄
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:41:54.07 ID:bZYYIatP0
- 値段は
4万:20万位じゃないの?
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:42:02.21 ID:4otE4qjF0
- PCゲーマーに家ゲの話するのって
ワイン通にお歳暮でボージョレ・ヌーヴォー送るようなもんだよな
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:42:36.08 ID:J3iTioK20
- >>416
そんな総意聞いたことないな。むしろPC版出せって声のほうをたまに聞くぐらいだ。
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:44:07.15 ID:9gYyx1j20
- 日本で一番売れてるPCゲーはエロゲだと思うがな。
廃スペックで洋ゲー嗜んでる層がどのぐらいいるのかねぇ。
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:44:30.99 ID:/UbHtegF0
- >>418
今どきのハイエンドなゲーム用のビデオカードって5万円くらいだよ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:44:55.33 ID:4otE4qjF0
- >>420
> むしろPC版出せって声のほうをたまに聞く
ゲハやvipではわりと良く聞く
PCA板やPCゲ板では聞いたことない
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:46:51.49 ID:maEPYMMZ0
- >>423
斑鳩とかgreenlightきたら本スレで大歓迎してたじゃんw
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:46:59.81 ID:Ywdc/8Xk0
- >>414
>>372参照な
俺は基本PCでゲームをしてるしCS機も持ってる
ヘビーゲーマーだぞ
日本人受けするゲーム内容ではないから
日本市場で洋ゲーはイマイチ振るわないんだろうなってゆー
売り上げを元にした客観的な分析だよ
そして大多数の日本人の心を掴んだのは
スマホのゲーム市場だったって結論
CSもPCも日本ゲーム市場においては敗北者
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:49:01.26 ID:4otE4qjF0
- >>424
そりゃ往年の名作だもの
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:49:37.82 ID:Ywdc/8Xk0
- >>421
ほとんど居ないよ
少数派の奇人変人のほうの声がデカイのが
2ちゃんて場所の特徴だし
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:53:36.51 ID:maEPYMMZ0
- >>426
なにが「総意」やねんw
>>427
ほんこれ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 16:55:34.16 ID:bZYYIatP0
- >>422
Titan12万するって聞いたぞ?
あと電源1.5万cpu2万マザボ1万メモリ8千hdd7千ケース5千DVDドライブ2千
多分これで20万位
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:02:39.76 ID:w27Za3yu0
- Nvidiaのグラボに関しては
来年Steam machinesが出たらそれに乗るグラボは破格になるだろう
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:04:07.39 ID:mzf9X0zk0
- >>425
それは失礼しました
でも洋ゲーっていってもストライクスーツみたいなもろマクロスゲーなんかもあるしジャンルによりけりだとおもう
やっぱり足りないのはマーケティングじゃないかなTVCMなんかもほとんど和ゲーだし時々やってるスクエニローカライズのFPSはさすがに日本人向けじゃない
といっても洋ゲーがマーケティングしても採算とれるとも思わんけどね国産品使いたいっていうのはどこの国民でも一緒だし
スマホに関しては同意だけど個人的には赤字出さなきゃ勝ちじゃないだけで敗けでもないと思うよ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:04:46.33 ID:9gYyx1j20
- >>429
今グラボ最速はGeForce GTX 780とRadeon R9 290Xじゃなかったっけ、6万〜7万代ぐらい。
まあ洋ゲーやらなきゃ無用の長物だがな。
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:06:05.50 ID:vCxijA8d0
- ビンボー人は5万前後のノートパソコン、分割払いのスマホ、2万程度のゲーム機が精一杯です
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:08:37.61 ID:F3/EwTFF0
- でもほとんどのPCゲーマーのPCスペックって家庭用機と変わらないんだぜ?
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:09:17.54 ID:vCxijA8d0
- ビンボー人なのでテレビもフルHDは無理です
3万程度で買えるHDが限度です
プレステでブルーレイ見ています
DVDとBDがあるのを最近知りました
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:13:38.94 ID:mzf9X0zk0
- >>435
さすがにFullHDモニタなんてもう20kしないしもしお前のレスみたいな奴が実在したとして足りないのは金じゃなくて知性だと思う
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:14:49.11 ID:vEkeBhCQ0
- >>7
なるほど〜…
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:20:03.43 ID:9+tIED7h0
- >>432
そうなのか
それなら12万もあればまともに動きそうだな
ps44万だけどまともに動いてないって話が気になるわ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:22:07.58 ID:ldwPl5sO0
- さっきフォールアウトNVに新たなENB導入して蔵起動して小便行って戻ってきたら
ブルースクリーンになっててPC再起動してゲーム再開したら自キャラが動かなくなって
マジ泣きしそうになりながらシステム復元したりマウスとキーボード抜き差ししてみたり
クライアント再ダウンロードしてもキャラが動かないしもしかしてと思ってスカイリム起動してみたら
スカイリムの自キャラも動かなくなってマジ泣きそうなんだが?
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:22:47.48 ID:w27Za3yu0
- >>438
あんな小さい筐体にAPUを入れたら・・・
夏になったらやばいことになりそう
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:26:07.88 ID:0qif5meb0
- さてパソコンでは出来ない神ゲーGTA5でも遊ぶかな
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:26:49.48 ID:hyuTqmfB0
- 最新グラボの力
http://www.youtube.com/watch?v=fTN9p5Hiw6U
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:26:56.80 ID:nXcrut0S0
- >>59
ちゃんとソース先のリンク開いて普通に中みるとこんな感じ
Intel HD4000(オンボ) 6%
Gefo660シリーズ 12%
Gefo560シリーズ 15%
HDx850シリーズ 24%
ただの釣りだよね、これ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:27:51.50 ID:Ywdc/8Xk0
- >>431
CSゲームが大衆向けの娯楽から
少数のマニア向けの特殊な娯楽に
変わってしまうってだけだな
(PCゲームは今も昔も超少数のマニア向け)
CSゲームの隆盛期を知ってると
その凋落はスマホに負けたって感じるけどな・・・
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:28:12.75 ID:w27Za3yu0
- >>443
ちゃんとしたデータを提示して
家ゴミの幻想をぶちこわしてあげるべき
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:29:28.04 ID:mWiUPyFA0
- 解像度が高かろうが低かろうが
元となるコンテンツ自体がクソだからオワコンもやむなし
という意味
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:30:05.22 ID:ldwPl5sO0
- どうやらXBOXコンの仕業のようだな
人騒がせな奴だぜ・・まったく
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:32:03.80 ID:9+tIED7h0
- >>440
apuってなに?gpuじゃなくて?
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:33:32.07 ID:DR/B0dPH0
- GIGABYTEの780OCモデルの俺は高みの見物
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:35:07.95 ID:SqwCsk5+0
- CSとPCってあれだろ
市販車とGTカーみたいな感じだろ?
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:36:34.81 ID:P/ulLVmy0
- >>443
pcスペックの平均はps4を下回ってそうだな
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:36:45.28 ID:w27Za3yu0
- >>448
PS4の中身はAPUの類だよ
CPUとGPUが1個のチップになってるやつな
だから安くてゲームに強いの
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:39:16.10 ID:gXdfNVTO0
- PCゲーの高画質さを見るといいなぁと思う事はあるな
でも、チートやプレイヤー数の少なさを考えるとFPSなんかは家庭用版かな
周りのPCに詳しくない連れにも勧めやすいし
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:39:39.58 ID:mJ1sS1QI0
- ゲーミングPCって別に高くなくね?
NEC東芝SONYだと普通のPCでも7〜15万くらいするし
それに5万足してゲーミングPC買ってもゲームハード買うより全然安上がりじゃね?
何でPCだと高いって話になってんの
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:44:37.62 ID:mzf9X0zk0
- >>444
それでもポケモンの売り上げ見るにCSはまだまだ子供がメイン層だと思うしそうじゃなくなったらCS自体なくなるんじゃないかな
CSは数捌けないと採算とれるもんじゃないしマニアだけで買い支えるのも無理があると思う
いつかカーナビがスマホに食われた見たいにスマホの性能の下限が引き上げられてTV出力の性能も上がればCSは死滅すると思うでもそれは今じゃないしそれまでにほとんどのメーカーはちゃんと移行できて俺らは相変わらずゲーミングできるよたぶん
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:44:42.51 ID:vCxijA8d0
- >>436
テレビと書いているのにモニタと勘違いするおバカさんに言われたくないです
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:47:38.94 ID:DZC0qPeW0
- >>393
CS無くなったらゲーム人口減るだけだと思うよ
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:49:06.71 ID:IkcwcFeH0
- >>283
そうなるけど
上のやつに画質ガーFPSガーって言われても大人しく黙っていろよ?
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:51:48.34 ID:KNBHRuZr0
- 40型以下くらいだとフルHDのテレビって、ほとんどメーカーが作ってないからな
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:52:25.05 ID:vCxijA8d0
- >>454
プレステなら2万強で買えますし
DSなら1万強で買えます
10万のノートパソコンなんて高くて買えませんし
買えても壊れたら10万と考えるとこわいです
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:52:57.89 ID:ALxM5zxRP
- >>454
PC+ゲームこのゲーミングPCの構造を理解出来ないままゲームオンリーのPS4基準でしか物を見れない層がいるから
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:53:53.05 ID:9gYyx1j20
- >>459
PCモニタだと2万以下で20型フルHDが殆どだがな、HDMI端子有るからPS4や箱1もつなげられる。
代用で使ってる人多いんじゃない。
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:54:29.09 ID:w27Za3yu0
- >>460
お前がテレビ、ノートパソコン、ゲーム機に使ったカネを合わせる10万
そこそこのゲーミングPCは10万で買える
安物買いの銭失いとはまさにこのこと
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:56:31.85 ID:mzf9X0zk0
- >>456
ゲームスレだからモニタで問題ないと思うが
テレビでもフルHD30k切ってんぞ
時には外出て家電量販店にでもいってみろよ
それとも貧乏暇なしってやつかい?
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:57:03.57 ID:vCxijA8d0
- >>459
40インチ"未満"でも色々ありますよ?
それにテレビって毎年買うものではないので〜2012のモデル使っている人の方が多いですよ?
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 17:57:36.60 ID:tPFIxY680
- PCはゲーム以外にも使い道あるから起動しないことなんかないけど
ゲーム機はゲームしかできないからすぐ埃被ってしまうんだよね
やりたいゲームが年に1〜2本しか出ないからコストパフォーマンスが悪い
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:01:38.73 ID:vCxijA8d0
- >>463
壊れたり購入の度にに10万とかこわいです
3万、2万、5万とかバラバラにしてください
あとテレビ見られないと困ります
>>464
2xインチとか聞いたことない、量販店に置いてすらいないメーカーのことですか?
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:02:59.58 ID:w27Za3yu0
- >>467
糞みたいなテレビ見て
やっすい子供のおもちゃでゲームして
ゴミみたいなノートでネットしてればいいよ
選択と集中ができないなら貧しい生活のまま
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:06:51.49 ID:vCxijA8d0
- 攻撃的な情強、金持ち気取りが多くてこわいです
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:07:02.52 ID:mzf9X0zk0
- >>467
金なくてスペック妥協してるのにメーカーは気にすんのな
取り敢えず今2chやってるその端末で価格ドットコムでも見てこいよ少しでも安いやつがいいんだろ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:08:42.63 ID:8uICgvSo0
- 趣味に20万って別に高くないよな
やっぱ高校生くらいが多いの?
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:09:18.13 ID:euc8sxQq0
- 何でそこそこのゲーミングPCを勧める人がいるの?
何で家庭用に勝つためだけの論調なんだよ
勘違いする人が増えたらどうする気だ
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:10:36.84 ID:vCxijA8d0
- >>470
丁寧に説明してくれているところ悪いけどさ、そう言う消費者が多いのが現実って言いたかっただけなんだ
俺自身は自作大好きなオタクだ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:12:33.91 ID:Su6JvViC0
- おま国するvalve嫌い
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:12:43.73 ID:w27Za3yu0
- >>472
何をどう勘違いするんだよw
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:13:50.72 ID:mzf9X0zk0
- >>473
俺は最初に「お前のレスみたいな奴が実在したとして」といったはずだが
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:14:03.42 ID:nQCoF3vs0
- >>468
一日中2chしてるやつがそんなこと言っても説得力ねーよ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:15:10.32 ID:gXdfNVTO0
- 双方が自分の環境の押し付け合いしてる事に何の意味があんの?
同じタイトルでもPCでやる奴は人数の少ない画質がいいゲームやってりゃいいんだし
家庭機側は人数が多いだけあってガキも多い画質の悪いゲームやってりゃいいじゃん
俺は家庭機側だから余計に感じるけど
PC勧める奴っていつも上からなんだよな
「金無いの?」とか「ぱぱぱパッドでw」みたいなさ
息抜きでゲームやる程度だからそこまで本気になって環境整えようと思わないってのもあるけど
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:15:17.57 ID:euc8sxQq0
- 本当に推薦スペック以下のプレイヤーがいるのか
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:15:59.77 ID:b0496dyh0
- パパパwwwwwwwwwwwwwwww
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:16:31.42 ID:w27Za3yu0
- >>477
一日中2chしててテレビもゲーム機も部屋にないが
総額30万ぐらいのPC使ってるよ
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:16:42.60 ID:vCxijA8d0
- >>476
だから金も知性もない奴に教えてやれ
そう言うのはこんなスレ覗いていないだろうしな
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:16:50.65 ID:X1lnz/0E0
- コンシュマーって消費者って意味だからおかしいよね
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:16:56.10 ID:yvggVUvCO
- ワロタあってる
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:18:29.61 ID:9KDMZpKH0
- どっちが上かというより好みの問題じゃね?
新型ゲーム機
X one
http://www.youtube.com/watch?v=KvtvWVdFGaU
同時期のPC
http://www.youtube.com/watch?v=DDUffguQCyI
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:19:59.34 ID:Ywdc/8Xk0
- >>450
軽自動車とアメ車の違いみたいなモンです
日本の道路事情でアメ車は乗れんのですよ
あーでもアメ車は世界中で人気ないから
ちょっと違うか・・・
>>455
日本市場で大衆離れが起きてマニア化してるのは
PC含む据え置き機全般での話だね
スマホに移行すると操作性の面から
ソフト内容のカジュアル化は不可避なんで
ゲームメーカーが据え置き機に
全力を注いでくれなくなった現状は
これまでのゲームが好きだったゲーマーにとっては
敗北だと俺は思う
>>463
CS専用タイトルはどうすんの?
PC持ち歩きたくなったらどうすんの?
CS機+ノートパソコンの仕様用途は
ゲーミングパソコンオンリーの仕様用途とは全く異なるだけで
どちらの使い道が上って話じゃないでしょ
ゲーミングパソコン買ったら
それとは別にCS機とノートPCも買わなきゃいけないんだから
コスパはメチャクチャ悪いぞ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:21:56.07 ID:LzIZOFx8i
- PS360ユーザーだけど、
パソコンならFPSとかMMOが
1080pの60fps↑でぬるぬる遊べるの?
本当に?
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:23:58.74 ID:w27Za3yu0
- >>486
CSタイトルは無視
PCは持ち歩かない
PCを買ってもノートPCも家ゴミも必要ない
コスパは>>194の通り最強
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:24:44.10 ID:eJP31HeQ0
- >>487
今は120fps時代だよ・・・何いってんのさ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:25:15.56 ID:ymUsLePd0
- 何年何十年も前から大事なのはソフトだよって皆分かってるはずなのに
何でスペックで無駄に争うんだ・・・池沼か
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:31:14.62 ID:jABqbhug0
- 自分のやりたいゲームがPCでも出てるなら
コンソールなんてゴミはさっさと捨ててPCに移行したほうがいいよ
グラフィックスはいいのは勿論、全てが快適、自由でなんでも自分の思い通りにできる、そうPCならね
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:33:29.35 ID:LzIZOFx8i
- >>489
おれんちのテレビ デジタル走査周波数61Hzまでだもん (´・ω・` )
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:35:41.42 ID:mjfKZYtC0
- >>1
PCゲーミングの全部がこうじゃねーだろ
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:39:58.96 ID:mzf9X0zk0
- >>486
もしもしゲーがカジュアルになるのは操作以上にスペック下限がショボ過ぎるからだと思うんだ
下限が引き上げられればグラも進化するし今CS作ってるメーカー辺りがコントロールデバイス出せば操作もよくなると思うよ
というか今一番人気のマリオポケモンなんかスマホ移植しても問題ない位ボタンが必要ないしCS自体人気なのはカジュアルゲーという現状
スマホだって面白いゲームで遊びたいのは同じだしまたCSが辿ってきた進歩をやり直すんじゃないかな
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:43:05.98 ID:sjm8DWK60
- q00nBSymiの知恵遅れぶりに呆れた
俺の提示したリストみて、本当にくずってこういうのなんだな
自分の見たいことしか見れない感じ?死ねばいいじゃん?
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:48:58.93 ID:eJP31HeQ0
- >>492
TVでゲームやる層なら30でも60でも変わらんのじゃないの?
>>495
お前も池沼じゃねぇか、IDの参照方法すら知らんのか
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:50:20.79 ID:w27Za3yu0
- 最近セールで来た子なんだからいじめちゃダメ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:51:13.72 ID:VrTRoUXW0
- PCゲーやってるような連中は家庭用とか興味ねえし知らねえよ好きにしろよって層ばっかだったんだが
最近やたら比較して推してくる奴多いな
なんかまとめブログでそういう風にしろよみたいな指令でてんの?
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 18:57:38.65 ID:maEPYMMZ0
- お前ら喧嘩すんなよ
そんなことよりこのゲーム面白いよ
「DARK SOULS II」の公式サイトがリニューアルオープンへ 絶 望 を 焚 べ よ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384506125/
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:05:16.24 ID:vCxijA8d0
- >>498
対立はアフィが捗るから
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:09:38.69 ID:cRy04tzT0
- コレこそまさにゲハ脳
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:11:19.73 ID:Ywdc/8Xk0
- >>488
なるほど
CSタイトルやりたかったり
PC持ち歩きたかったりもする普通の人間には
ゲーミングパソコンはコスパ最悪って事だな
>>494
別途に外付けの入力装置をつけないと
ソフトが動かないようだと
販売が難しいから基本スマホ単体で動かせるようになると思うんで
操作性の制限はゲーム内容に大きい影響を与えると俺は考える
特にアクション系
アクション要素がなければタッチパネル操作で全然イイと思うけど
>>498>>500
PCゲーム推しのヤツが勝手に発狂してるだけで
あんま対立要素な無いんだけどな
PCゲームを推して無理やり対立を煽ってるヤツが
アフィの手先なんだろ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:15:23.90 ID:zT9Ht46d0
- linuxを動かしたいとか他にも理由があるからpc(IBM互換)にした
psシリーズじゃ動かないでしょ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:15:59.66 ID:jEhB2Ggs0
- かたくなにPCゲーにケチつけてるやつってすっぱいぶどうだよな
種類も豊富で安く手に入るのにまったく見当違いのケチつけてPCはカスだと思い込んでる
PCゲーやるPCも準備する頭も無いんだろな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:21:18.39 ID:Ywdc/8Xk0
- >>504
洋ゲーに興味ない人が大半だからですよ?
ちゃんと日本人向けのタイトルを用意してから
PCでゲームやる事をオススメしてください
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:25:24.72 ID:3hMgx9yd0
- pcゲーにやりたいのがないんだが
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:27:01.55 ID:mzf9X0zk0
- >>502
なんか任天堂ばっかり引き合いに出すようだけど
wiiの頃は別売のプロコンとリモコンヌンチャク両対応とかあったし
そういう方向に進むんじゃないかな
ある意味買い足さないといけないのはCSの世代交代も一緒だし遊びたいなら買うでしょそれで普及率が上がれば万々歳だし
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:28:25.62 ID:tVxpnkAF0
- >>1
左がジャップのゲーム
右が洋ゲー
これでもいい
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 19:40:27.35 ID:YofICy7D0
- GTA4とかBF3とかFF14とか現行CSとはとてつもない差がある
上記全部を弟がPS3で俺がPCでやってたスカイリムはバニラじゃロード以外そんなに変わらんがMOD入れたらお察し
まあ次世代は現行PCのミドルローくらいあるみたいだし発売当初はあんまり足引っ張らんだろ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 20:36:50.67 ID:nWD+zVtK0
- >>313
これ作るほうも嫌々作ったんじゃねーのか?
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 20:53:42.69 ID:4otE4qjF0
- 病人がまだ居てワロタ
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 21:37:47.08 ID:dID1VUZM0
- >>32
お前FF14におけるPS3プレイヤーがPCユーザーにどう思われてるかの現状もしらんのか
公式自らマッチ募集新システムの使用例としてこんな事ができますと提示した一例が
PS3お断り
これには笑った
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 21:47:35.58 ID:A4lR+rWH0
- ドットバイドットできなければ問題外
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 21:52:22.12 ID:Ka/fd9WzP
- >>512
大航海時代の時からCSはメモリ不足によるフリーズや処理落ちがあるから嫌われてるんだよ
民度とかの話じゃないぞ
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:12:53.92 ID:x2xZN0gM0
- >>65
ねたにまじれす状態かと
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:14:59.76 ID:x2xZN0gM0
- >>59
単発対立煽りか
もう少しひねってほしい
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:15:44.07 ID:hzJFYueR0
- このレベルのPCが4万で買えるならいいけど
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:18:59.64 ID:W2pMo2A/0
- G-SYNCマダー?
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:19:20.89 ID:x2xZN0gM0
- >>346
出荷
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:20:56.16 ID:d50w+9Gc0
- 10万くらいのデスクトップPC買い換えたが。
ネットとか他の作業しながらゲームが
出来るPCが最強だわ。
ゲーム機もSNS機能とかネットブラウザとか
アプリとかいろいろやるみたいだけど、
そういうのやるんだったら、PCでやるのが一番だなと思うし。
ゲーム機はPCを持てない人、使えない人専用機って感じに、
だんだん進んでいくんじゃないかなと思う。
ただ任天堂みたいな当たるか外れるかの博打路線は知らん。
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:29:53.29 ID:Ymgxp8iE0
- そろそろRadeon5870から乗り換えるべきかと思いつつ
今はモンハン4しかやってないから良いや
取り敢えず、8万でNAS作るは
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:30:46.84 ID:8KRyznz60
- 同じじゃね?www
なにが違うのか
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:38:46.71 ID:aAa+f8IL0
- ぶっちゃけガチFPSになると高画質は不利になるからPCスペックかなり良かったとしても画質下げまくるよな
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/15(金) 22:46:55.89 ID:QTPrs/D0P
- >>3
PS4ですらフルHDじゃなかったりするからなぁ・・・
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 00:37:58.96 ID:Ux9nRmYv0
- ダークソウルなんかパソコンじゃないと本当のグラ見れない
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 01:28:04.80 ID:Sce9Zikl0
- 家ゴミ和ゴミが脳を壊すって本当だったんだな
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 01:40:12.95 ID:jGSpBBBK0
- 新潟産コシヒカリと秋田産コシヒカリの違い程度しかない。
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 01:46:52.57 ID:Sce9Zikl0
- 本物ワインと合成ワインの違いに似ている
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 01:49:42.30 ID:xF6EjTuh0
- Civilizatoin V とか Anno 2070 とか Warhammer Dawn of War とか
RTS が遊べないので、家庭用ハードは駄目だわ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 01:54:35.84 ID:ejY+yCGk0
- パソコンに10万も使いたくない
なんかすぐ買い換えなくちゃいけなさそうだし、不具合とかも多そう
PSとDSで間に合ってる
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 02:27:43.44 ID:iJ9414BMP
- 国産ゲームメインならそれでいい
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 02:29:57.07 ID:xJQQsg710
- >>530
貧乏人の上にバカって最悪だな
あぁ違うか、バカだから貧乏なんだな、可哀相
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 05:04:57.35 ID:S8QCNzjR0
- CSでいいわPC面倒くさい
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 05:14:52.89 ID:sXFzWrWL0
- 環境が一定でないから面倒が起きやすいのは確かだな
ただMODの差でPCじゃないと嫌だってゲームもある
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 05:47:40.42 ID:LWQYufk90
- ろくに日本語化されていない
洋カスのそれも糞ゲーだらけのスチームなんぞ誰が使うんだよアホwwwwwwww
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 05:56:35.84 ID:S8QCNzjR0
- セールバンドル乞食
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 06:08:07.29 ID:qhwnekcNP
- >>207
でもPCじゃ出来ないよね(笑)
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 06:23:52.00 ID:9dnBSeTf0
- 真面目に家庭用ハードって何のために存在してるの?
洋ゲー人気タイトルはほとんどPC版もでてるし
国産RPGにこだわってるオタク向けにしか思えない
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 06:52:08.26 ID:x37Judvf0
- デスクトップは邪魔臭いしグラボの音が不快
軽くネットしてワード、エクセル仕事に使うくらいならノートとタブレットが普通
需要だだ下がりのPCでわざわざゲームしようって考えがすでにオタク
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 06:56:43.61 ID:Y2XCC7450
- お前がやりたいのが洋ゲーなだけであって
FFやりたい層も三国志や戦国時代が好きな層も日本プロ野球のファンもゲーセンの太鼓を家でやりたい子もいるんだよ
んでそいつらを全部カバーしてパソコンの大先生方みたいな知識が無くてもできるのがCS
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 07:09:11.98 ID:S+eMHvgiP
- >>538
海外市場のおまけ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 07:38:01.69 ID:sGJ0J28b0
- 信長の野望が高かった理由はPC版の値段に合わせていたという話があるくらいPC版がメインだし
PS4に出していくFFはPCのマルチが出しやすくなる
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 08:08:29.12 ID:G0i8ZxT20
- PC版のFPSとかとかわざとグラ設定落としたり、草木や影見えなくしてる奴ばっかじゃねーか
もはやPS1レベルだろw
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 08:09:27.03 ID:/Ua66E+HP
- うるせーぞ家ゴミ
黙ってパッドでコッドやってろ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 08:18:49.21 ID:ZDmWfSvC0
- >>544
うるせーのはお前のパソコンだろ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 09:37:17.28 ID:ydML8HKf0
- 静音性はPCの方が上だろ
ディスクギュインギュインうっせーんだよ
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 10:31:47.56 ID:rA/5/dNL0
- >>53
それ細部を拡大した時の話だろ
ディテールの話を
引いて見たときの画質の差のように書いてる>>1の画像は明らかにおかしい
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 11:02:54.20 ID:cCH8n7SF0
- なんでハード間対立ってこんなにも怨嗟に満ちてるの?
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 11:49:41.51 ID:i9shNU4e0
- ものによってはソフトなグラになって幻想感が増すよね(´・ω・`)
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 11:53:04.96 ID:nlGr7rVt0
- >>22
高級車買った奴に外ででかい顔されて
駐車場譲るし歩いてて轢かれても文句言わないって約束出来るならやってもいいんじゃない?
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 12:16:32.49 ID:vLyjANG1P
- PCだと1年立ったら最新ゲームがまともに動かなくなるから終わってるだろ(´・ω・`)
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 12:45:45.60 ID:TCsthcGIi
- >>548
俺もそれ気になる
サッカーvs野球
SoftBankvsdocomovsau
ゲーム機、ソニーとか任天堂
アイドルオタ akbとももクロとか
なんでみんな代理戦争みたいに乏しあってるのかわからない
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 12:50:53.33 ID:+VXH/p9L0
- キチガイ数人が自演してるだけだよ
自演バレしまくってるし
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 12:51:43.62 ID:SLD84SA00
- >>551
家ゲーのレベルまで画質妥協すれば7年経っても動くよ(´・ω・`)
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 12:54:56.57 ID:IzLzwCCK0
- >>309
家ゴミとは会話にならんわ
よく知らないくせにmantlemantleと知った風な口をきくな雑魚が
そんなに凄いスーパー技術なら次世代機があんなゴミ性能なわけないだろ
すでにはったりだって証明されてんだよ
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 12:56:09.73 ID:OlnpQ+ge0
- 凄いよ
ゲームでここまで熱くなれるなんて
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 13:33:30.41 ID:n33PSGZS0
- 据え置きがゲーム専用機としての優位性を持ち合わせていたのはPS3発売まで。
同年に出た7800GTXはPS3のGPU能力をはっきりと上回り、以後その差は縮まることなく開き続けたが
和ゲーにどっぷりつかった自称ゲーマー()達がその趨勢に気づくことはなかった。
そんな連中がPS4の発売日にショックを受け
今ようやく国内外のゲーム業界の状況に目を向け始めた。
このアンポンタン共を、PCゲーマーは今さらそれかと冷めた目で観ている。
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 13:37:14.11 ID:UtOpyDFC0
- ARMって将来的にx86駆逐するの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1384202732/
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 14:50:25.67 ID:ab5QGNtQ0
- >>557
コピペかなと思うぐらい秀逸な出来だと思ったw
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 15:48:24.14 ID:8ATxMLV+0
- 一番ムカつくのはそのコンシューマ同士で背比べしてるところ。
ゴキブリとかはまじでPS4のグラフィック自慢しかしてこない。まじで滑稽
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 15:53:13.04 ID:z/M5AMh50
- で、負けちゃったからPCを持ち出すしかないとwww
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 15:53:48.68 ID:1QCaQuOV0
- PCゲーマーは足を引っ張り続ける家ゴミにうんざりしている
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/16(土) 16:02:22.18 ID:WZP52Va10
- マジレスしてほしいんだけど家ゴミしか持ってないのに家ゴミのほうがすごい!っていってる奴ははなんなの?
普通はゲーミングPCと家ゴミ両方もっててPCの方が優れてるってわかってるはずだけど
140 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)