■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】 猫は飼い主の声を判別できない事が判明
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:36:54.93 ID:lBdNZXJZ0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
猫は本当に「ツンデレ」? 飼い主との関係、東大が実証
猫は「つれない」とよく言われる。本当にそうなのか。この答えを求めて東京大は、飼い猫の認知能力を調べた。これまでに例がない調査の結果は欧州の専門誌に掲載された。
自らも猫を飼っている東京大の斎藤慈子(あつこ)講師(比較認知科学)らは、一般家庭の飼い猫20匹を対象に、猫が(1)人間の呼び声にどう反応するか(2)飼い主と他人の声を区別しているか――を、
言葉をしゃべらない赤ちゃんや動物の認知力を測定する時によく使われる科学的に確立された手法で調べた。実験は、猫が暮らす各家庭を訪問するなど、20匹を調べるのに8カ月を費やした。
その結果、音に対する一般的な猫の反応である「頭を動かす」しぐさを見せたのは7〜5割、耳を動かしたのは3割だった。
しかし「返事」に相当する鳴き声や尾の動きは1割程度で、飼い主でも見知らぬ他人でも差はなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000041-asahi-sci
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:37:27.48 ID:KGlvpcAr0
- 所詮畜生だな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:38:10.56 ID:5aorIyT/0
- 犬はどんな感じなんだ
気になるんだが
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:38:11.67 ID:DccTlBuI0
- にゃんと
- 5 :/)`・ω・´):2013/11/20(水) 20:38:12.53 ID:0U3EmW9Z0 ?2BP(2929)
-
\
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:38:21.43 ID:CmCRoVQ70
- んでんでんでー
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:38:29.45 ID:ZK29VDmD0
- > 一般家庭の飼い猫20匹を対象に
統計としてはサンプルが3桁ほど足りないんじゃないですかね
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:38:32.23 ID:arh4muam0
- 「おい!ノラ!」
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:39:29.03 ID:vLg+2KpyP
- こないだ飼い猫に十カ月振りに会ったら思い出すまでに数分掛かった
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:39:30.24 ID:ue1ihBZqO
- 逆もまた然りだニャン
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:39:37.93 ID:5YWukDAl0
- 猫「よきにはからえ」
ボイス1
ボイス2
飼い主
ボイス4
猫「よきにはからえ」
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:39:42.16 ID:3WXdeRsg0
- ねーーよ
俺と母親で全然反応違うわ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:40:07.23 ID:xU/FSG1Oi
- >>3
声以前に飼い主自体を完璧に把握してるだろ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:40:19.00 ID:e/99tqJ60
- >>12
顔で判断してるんじゃね?
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:40:23.84 ID:41mrIho00
- ほんまかいな、うちの猫は餌やってる人間とやってない人間で声かけたときの対応あからさまに違うぞ?
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:41:07.10 ID:j1Kn2X+l0
- ttp://news.mynavi.jp/series/sotoneko/371/images/008l.jpg
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:42:12.32 ID:0c4keL210
- 足音で判別してる
俺が帰ってくると玄関先にスタンバイしてたそうだ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:42:22.48 ID:/dtmlgvA0
- 車や足音を聞き分けられるのに飼い主の声を聞き分けない筈がない
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:42:38.41 ID:mHlHJz4o0
- .
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ 私をただのネコだと思うなよ
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:42:39.13 ID:0BTVUEaJ0
- 目は色盲
鼻は人間並み
耳は声を判別できないレベル
猫って可哀想だな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:43:30.57 ID:lyGIt8rA0
- これ調査したやつはそもそも猫を理解してないだろ
気分悪い時は、よばれても無視するのが猫
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:43:40.85 ID:0TD6XNdx0 ?PLT(17072)
-
相手するのがめんどくさいから無視してるだけだよ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:43:44.49 ID:48oksQnO0
- 声だけでってのは普通の環境では比べようがないから分からないな。
声の出し方や歩く時の物音の特徴込みだと区別出来てるように見えるけど
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:43:55.35 ID:y1vWhhDT0
- とりあえずプルトニウムは食べても大丈夫って言った教授処分しろよ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:43:58.24 ID:wysYLSp50
- >>20
鼻は人間より数万倍きくはず
哺乳類の中じゃ人間は鼻がほぼ効かない部類
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:44:04.03 ID:vUBcSccr0
- 流石天下の東京大学様ですわw
有意義な研究してはりますわw
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:44:13.03 ID:VGankX/p0
- ようつべかニコニコで
ドア開けた瞬間に飼い主と違うやつで
全然反応が違う猫の動画あったぞ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:44:33.12 ID:YyzeGCql0
- こういう研究結果が出てるのに研究どころか自分ちの猫しか知らない猫キチが研究結果を否定するwww
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:44:39.96 ID:3WXdeRsg0
- >>14
二階にいる猫に俺が一階から呼んでも無反応だけど
母親だと鳴きながら駆け下りてくるぞ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:45:21.43 ID:uPeeG1fti
- 声で判別してなくても別な方法で飼い主判別してるから構わんがな
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:45:30.29 ID:U6eRxteM0
- 声を判別できないだけで顔とか臭いとかで餌くれる人位は見分けつくだろ。
あー、こいつ加齢臭すげーとかデブで汗臭いとかハゲは氏ねとか、それくらいの区別はついてそう。
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:45:58.87 ID:j1Kn2X+l0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=544GOKn-FvE
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:45:59.21 ID:UTgzcdykP
- >20匹を調べるのに8カ月を費やした。
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:46:15.03 ID:kEunVDVI0
- >>16
これはよいサビ猫
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:46:48.03 ID:MkQ+l54K0
- 臭いで確実に判別出来るはず
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:47:02.22 ID:T8C4uOyT0
- ひきこもりニート発狂中wwww
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:47:31.25 ID:HzI4cz4e0
- 車の音は判別してて帰宅する家族の車のエンジン音聞くと(エサもらえるから)玄関に飛んでいく
しかし人間の声は聞き分けられないとは…
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:47:48.13 ID:qfvsQ9hs0
- 集団生活する動物か、そうじゃないかの違い
犬は基本的に群れで暮らす動物だったから個体の判別ができる
猫は基本単独行動だから、種の判別以外の能力はない
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:48:44.83 ID:vLg+2KpyP
- >>28
研究は20匹だろ
このスレッドの書き込みの方が多ければ信用に足る
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:48:48.65 ID:MzmclN5U0
- 仕方ないよ
俺も猫の声聞いただけじゃ何処の猫かわからないもん
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:49:10.41 ID:BKkQcjlD0
- むしろ声で最終確認してないか?
姿を見て半信半疑で名前呼ばれてニャーン♪的な
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:49:12.43 ID:Lz7rDN070
- 無能な東大か。
ネコは普通に声や音で人物を判別してるぞ。
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:49:22.10 ID:nZ3MiOxeO
- 猫は馬鹿だからな
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:49:27.42 ID:Pjxm016k0
- >>29
おめえーの餌やりに不満もってんじゃね
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:49:42.95 ID:5aorIyT/0
- >>13
そうか良かった
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:49:50.07 ID:PhSeJQxM0
- >>1
これ単純に返事するの面倒くさがってるだけでは?
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:49:50.94 ID:aeNqkK5I0
- >>33
たぶん大作業だったんだろ…
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:50:10.45 ID:lsnDYbNL0
- うーんこの糞生物
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:50:38.78 ID:0c4keL210
- >>33
無能
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:50:56.85 ID:O4jCrQeE0
- 猫ってペットとして未完成でしょ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:50:57.65 ID:TNhkCDnv0
- >>29
猫ですら部屋から出るいうんに、お前はまだ部屋から出ナインか
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:51:19.65 ID:6sO8KIP+0
- 猫はしっぽで返事をする
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:51:23.78 ID:+hI5JuVh0
- この研究結果って意味あんのか?
猫だって日によるし、なつき方によって全然違う
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:51:28.05 ID:oupQEAXd0
- バカ乙 足音だけで聞き分けるしな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:52:09.54 ID:nAwGXdg50
- 犬は離れた距離でも足音だけで飼い主か部外者かわかるっていうのに
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:52:13.39 ID:sgsxhzdX0
- >>42
それがアホの思い込みでしたっつう調査だろ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:52:18.77 ID:+8vJ8O330
- >>39
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwww
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:53:00.06 ID:GUK/ZPgB0
- 20匹で結論出すのか・・・
統計学勉強しなおせよ・・・
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:53:08.01 ID:+X608oA70
- >>29
声の調子で良いことが有ると覚えてるだけ
声自体は分かってない
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:53:11.45 ID:6bV8vKWu0
- うちの猫は車の音を聞き分けている
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:53:24.60 ID:Lz7rDN070
- >>56
思い込みじゃねーよ。
こんなもんネコを飼ってりゃ分かる話だ。
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:53:34.64 ID:+3nTuFce0
- 犬なら車のエンジン音ですら聞き分けれるのに
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:53:38.42 ID:BNqbyhX40
- 声かけても反応しないのは興味がないから
餌が欲しかったり遊んでほしいときは駆け寄ってくるわ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:54:51.35 ID:k8lictLa0
- 声はわからないかもしれないけど足音は確実に判別してると思う
カーチャンが帰ってくるときには玄関でスタンバイしてるけど
トーチャンが帰ってきた時は布団の上から動こうともしない
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:55:08.30 ID:1A2xA1WD0
- >一般家庭の飼い猫20匹を対象に
ジャップらしい研究だなwww
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:55:16.11 ID:aeNqkK5I0
- 猫の行動って聞きなれない音を聞く→見に行くの繰り返しだからなー
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:55:24.71 ID:GEqYTthg0
- にゃ〜ん(笑)
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:55:40.69 ID:cImUreP40
- 足音で分けてるだろ
俺が近づくと速攻逃げてくわ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:55:56.09 ID:3WXdeRsg0
- >>59
確かに俺は猫撫で声使わないからそうかもしれない
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:56:07.46 ID:v8Sq90g9O
- 猫は飼い主を判別したうえに、飼い主の友人も認識するぞ。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:56:41.35 ID:4dTXc2dJ0
- 久々に笑えるネコスレだな
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:56:55.94 ID:ywi3whqRi
- うちの猫は名前呼ぶと寄ってくるんですが
あと俺のノートPCやスマホに腐った鼻水を引っかけてきやがりやがりやがる。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:57:02.19 ID:Fe74pMDN0
- ウチの猫は聞き分けてるぞ。
違う名前呼んでも来ないし、他人が呼んでもこない。
家族が呼ぶとくる。
顔は見えない状態な。
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:57:15.16 ID:5aorIyT/0
- 意見が様々なのは犬と同じで種類に依存するって事なのか?
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:57:15.51 ID:67j3DR7y0
- どの程度か知らんが発音は聞き分けてると思うけどな
名前呼ぶときだけ返事するし
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:57:22.02 ID:iDJwE0nj0
- 車の音聞き分けてる
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:57:34.46 ID:sgsxhzdX0
- >>61
思い込み激しいバカは幸せだな
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:57:39.07 ID:m6313g2D0
- うちの猫は俺が呼べば面倒臭そうな顔しながらウニャーンってたらたら歩いてくるよ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:57:39.22 ID:Pjxm016k0
- 言うてくれりゃうちの12匹を定点観察させてやったんだが
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:57:59.16 ID:fi29qncW0
- えさをくれるかどうかで対応が決まる同じ屋根の下で暮らしててもくれない奴は他人。
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:58:06.64 ID:lTZygKUhO
- にゃあああああああああああああああああああああんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:58:26.46 ID:hk8IRcDu0
- にゃんぱすー
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:58:33.18 ID:P4xRKtGQ0
- 足音で判断してるよな
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:58:56.06 ID:9E/8clQh0
- >>61
猫よりアホそう
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:59:00.62 ID:gegfjIvm0
- 居ついてる野良猫が足音や声で反応するんですがそれは
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:59:04.96 ID:m+/zqY6x0
- >>83
ゴキブリレベルか
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:59:09.44 ID:JuJs3pabO
- 確か臭いで判別してるんだろ?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:59:15.50 ID:0c4keL210
-
私生活もネコは見ている
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:59:33.51 ID:kNkPICJNO
- 他人が来たら逃げるよ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:59:41.63 ID:+X608oA70
- だからいつも聴く足音や車の音呼び声を覚えてるだけ
声を判別と言うのは犬みたいにいつもと違う感じで声や言葉をだしてもちゃんと分かる事をいう
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 20:59:44.09 ID:wysYLSp50
- >>29
猫は高い声が好き
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:00:04.81 ID:+j3EGr4K0
- 東大ってこんな研究してるんだww
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:00:20.95 ID:QRpt9Vk/0
- 相手の姿勢全般で判断してるに決まってる
ただ声を聞かせても内容を理解出来てないんだから無反応だわ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:00:22.55 ID:+8vJ8O330
- おつむが猫以下の奴がちらほら
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:00:52.74 ID:4JCilXS2P
- ある程度の高音低音で聞き分けてるだけだろ
似たような周波数じゃ判別できねーってこと
子供大人、男女なら聞き分けれるんじゃねーの
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:01:03.76 ID:DGW2eAfX0
- これ反応みてるだけだから判断できてるかどうかわかんないじゃん
あいつらめんどくさいときは基本しっぽふるだけだし
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:01:05.93 ID:ZpGX9MK1i
- これは嘘
呼ぶ人によって全然反応違う
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:01:23.69 ID:D1vuufkQ0
- 叔父が飼ってた白ネコ「ムク」は、「モク」「ムハ」「サハ」なんと呼びかけても
無視するけど、ちゃんと「ムク」って呼ぶと超絶めんどくさそうに返事くれたよ、
んで、叔父が呼ぶと超絶元気に返事してたw
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:01:33.18 ID:aeNqkK5I0
- 物音は判別して覚えてないとネズミとか捕まえられないだろ
でもコミュニケーション力は無いから声は聞き分けられないと
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:01:40.19 ID:XWqqmfAi0
- >>80
エサやらない俺にも媚びてくる実家の猫はアホもといペットの鑑
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:01:47.18 ID:pmJZFt660
- 最近中学生が増えたんじゃないかと思う
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:02:12.55 ID:Lz7rDN070
- 東大を妄信してるアホが結構居るんだな。
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:02:40.15 ID:EeXwKrk00
- 東大ってだけで全部うそ臭く聞こえる
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:03:04.90 ID:9ccYR59q0
- 「勝率100%じゃんけんロボット」
東大ってこんな偽装ロボット研究してるし
マジで無能揃いじゃね?
マジで研究レベルは京大に負けてると思う
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:03:22.50 ID:LSqkPgIy0
- サンプル20匹ってなんだよw
犬だって、適当にチョイスすれば全く躾けの出来て無いグループになる可能性だってあるだろうに
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:04:09.32 ID:AkK1B0Iq0
- 猫キチガイが発狂してると聞いて
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:04:25.08 ID:NFAq/gGZ0
- 猫っぽい結果だと思うけどなぁ
安全な家で寝てるだけだし、誰の声だから
どうだとか面倒な判断しないんだと思う
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:04:30.21 ID:UbVTLDew0
- やっぱ猫って糞だな
犬最強や!
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:04:40.57 ID:2MSM996i0
- 猫「猫の鳴き声を飼い主が判別できればよろしい」
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:05:13.89 ID:Fe74pMDN0
- >>76
あ、ウチのもだ。
俺の車の排気音すると窓辺に行って外見る。
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:05:32.78 ID:9ccYR59q0
- 「勝率100%じゃんけんロボット」
http://www.rbbtoday.com/article/2013/11/10/113732.html
東大ってこんな偽装ロボット研究してるし
マジで無能揃いじゃね?
研究レベルは京大に負けてると思う
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:05:52.33 ID:G0qLWitz0
- >>104
この研究は正しいだろうけどまあエリート官僚育成大学か
その結果が福島だけど
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:06:25.66 ID:ZewMWdiG0
- 呼ばれてもないのに無関係の通行人に擦り寄っていくうちの猫・・・・・・アグレッシブ杉だろ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:06:30.48 ID:AeFW2DkZ0
- >>20
ヒトより高周波の音が聞こえるからネズミの足音までわかるらしいぞ。
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:06:42.65 ID:shSb7XGh0
- たった20匹を数ヶ月かよ
ネタアプリの人猫語翻訳機ですら数百匹の猫をサンプリングしてるというのに・・・
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:06:53.45 ID:nhG5xZ/J0
- いや、普段見向きもしないのに、
餌くれる人のそっくりさんの声で反応したぞ?
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:07:11.79 ID:9OJjhpGi0
- うちの猫は確実に識別してる
この前大嫌いな病院に1日預けることがあったが、俺が迎えに行ってまだ猫と対面しないまま医師に「今日はありがとうございました」って言った途端、
奥の部屋のケージに入れられてショボンとしてたらしいうちの猫が発狂しだした
医師にも「今まで大人しかったんだよ、ご主人の声が分かったんだねーw」って言われたよ
めっちゃ可愛いだろ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:07:33.29 ID:PlO0d/NE0
- >>97
おかしいねこの研究は
以前飼ってた猫は「だたいま〜」の声で駆け寄ってくるけど、
姿は見えなくても玄関で他人の声がすると雲隠れするし
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:07:43.44 ID:VGankX/p0
- 妊娠とGKどちらが上か20人のゲーマーに尋ねたらGK大勝利でした
みたいな説
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:08:18.58 ID:9ccYR59q0
- >>112
人間でも家族に呼びかけられても
反応する時もあれば反応しない時もあるし
他人に呼びかけられても
反応する時もあれば反応しない時もある
この研究チームはそんなことさえも分かってなさそうw
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:08:48.13 ID:MAlcrhT00
- ネコキチ発狂
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:08:55.84 ID:LSqkPgIy0
- >>113
ウチの庭を通路にしてる猫は
オヤジには擦り寄っていくが俺がいると距離をとる
餌は一切やってないのに、この違い
確実に人を判別してる
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:09:39.49 ID:PlO0d/NE0
- こんなデララメな研究に多額の税金が使われてるのか
東大っていいね
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:09:48.22 ID:xoWumB6t0
- でも何かで飼い主判別してるはず
1km離れた家の車庫の車の下でにゃ〜んって聞きなれた声がするから見たらうちのぬこだった
結構人通るから一人一人鳴かないだろうし、たぶんけんか弱いから追われてあそこまで行ったのかな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:10:43.07 ID:RCJdtvTv0
- シュレディンガーの猫
ドイツの物理学者シュレディンガーがおこなった実験である。
猫の後足だけに布のカバーを付け、鉄板の上に乗せる。鉄板を下から火で熱し同時に太鼓を叩く。
すると猫は前足が熱いので後足だけで立ち上がりあたかも踊っているようにもがく。
これを何度も繰り返すと猫は太鼓を叩いただけで踊り出すようになる。
これが有名な「条件反射」である。
なお、動物学者マックスウェルが悪魔を使って同様の実験を行ったという話もあるが
詳細は明らかにされていない。
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:10:47.64 ID:CvRs+Gpb0
- これはネコが実験だからツンツンしてただけだろ
うちのネコなんてしっかり区別してるぞ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:11:16.25 ID:vLg+2KpyP
- 猫スレには何故か猫嫌いが寄ってくる
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:11:20.46 ID:MAbtWAt80
- >>1
これ、新聞記事だとさらに続きが書いてあって
猫の反応の強弱を分析すると飼い主と見知らぬ人の声をはっきり聞き分けている事がわかった
てなってる。つまりスレタイとは真逆なんだよな
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:12:11.39 ID:BOJhmIKJ0
- 判別してるけど区別してないだけなんじゃないの
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:12:17.08 ID:TH72AI6P0
- 犬のほうが頭いいのは当たり前
野生なら猫は犬に狩られる
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:12:34.40 ID:kEunVDVI0
- 猫がお客に人見知りするのはどうやって証明するんだろう
認識してることの裏返しじゃん
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:13:19.80 ID:pf4UnJhqi
- >>130
住み分けしてるからその考え方は意味がないぞ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:13:21.80 ID:ZNBmlESo0
- なんやこいつ言ってることバラバラやんけ
こっちじゃ
>ネコは飼い主の声と他人の声を区別していると考えられます。
て書いてあるで
http://www.cbs.c.u-tokyo.ac.jp/home/saito/neko.html
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:13:32.67 ID:uusSeppl0
- 犬ってなんで玄関で待ち構えてるの
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:13:44.80 ID:rVjFNN2T0
- >>61
クソワロタww
犬>>>>>>>>>猫(笑)なんだから認めろ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:13:48.36 ID:9k0BB3KJ0
- 俺が帰ってくると廊下の角から顔だけ出してチラ見して去って行く件
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:14:39.78 ID:CvRs+Gpb0
- 野生の話持ち出したらライオンと狼に発展する罠
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:14:45.57 ID:NmkFZQGo0
- >>133
>>1よみゃ反応はしないって書いてある記事だとわかるだろ
スレタイ速報もいいとこだなw
国語のセンター試験10点もいかねーだろお前らw
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:15:20.93 ID:q1oFaD/vi
- うちの猫、母親が電話するとめっちゃ鳴きまくるわ
電話相手に申し訳ないから構うようにしたのを学習したらしい
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:16:07.47 ID:fuYlLR9I0
- ウチの猫は口開けるんだけど全く鳴かない。病気なのか?
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:16:35.28 ID:MAbtWAt80
- >>138
だからこの記事には続きがあるんだってば
なんでこんな誤解をまねくようなところで切ったんだろ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:16:57.05 ID:zqKIIGEw0
- >>130←こういう奴がアスペ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:17:33.70 ID:NmkFZQGo0
- >>141
朝日新聞の会員登録しないと読めねーぞおいw
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:17:51.11 ID:RCJdtvTv0
- 猫の額
これは、非常に恐ろしい話である。
一般的に、人を呪うときにはワラ人形に五寸釘で穴を二つあければいいと言われているが
猫を使った方がさらに効果的である。
草木も眠る丑三つ時、白装束を身にまとって一人で神社へ向かう。
そこの神木に猫を釘で打ちつけるのだ。古参のミステリィマニアだと舌に釘を打ちたくなるが
ここはやはり、額に打たなければならない。
しかし、これがなかなか難しくてよく失敗するのだ。目標が狭いからである。
これ以来、土地や建物が狭い様子を「猫の額」と言うようになった。
なお、釘を打ったあとの猫は、猫の死体である。
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:18:12.08 ID:lsfPk5zni
- 猫は家に誰か帰ってきた時判断してるぞ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:19:43.08 ID:zayQm8et0
- >>133
本当だ区別してると言い切ってるじゃねーか
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:20:06.14 ID:DGW2eAfX0
- >>139
たぶんあれ飼い主が電話と遊んでるとおもってるまだ固定電話の頃飼ってた猫がどいつも電話中によじ登ってきてた
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:20:22.25 ID:ZNBmlESo0
- >>141
ああ、判別できるで合ってるんか
何でこの記事こんなところで区切ったんだろw
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:20:55.01 ID:7mERXHPO0
- 弟が帰宅してただいまと言った時の反応が他の家族とは全く違うんだが
ほんとにこれが正しいとは思えんなあ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:21:41.32 ID:ME2qGupa0
- さすがに認識はしてるよな
謎のかまってポーズするし
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:22:13.00 ID:44DHFlCIi
- >>141
こうやってスレ立てたほうが「違うだろ!」ってレスがたくさんつくからじゃない
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:22:31.74 ID:NJRsvB6d0
- 声どころか気配も察してるよ
うちの猫は家族以外が来ると2階のベッドの下から出てこない
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:22:45.13 ID:9QMrljVy0
- 東大だろうがどこだろうが、関係ない。
詰めの甘い研究ですねぇ。
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:22:58.55 ID:4QoYTBAV0
- http://www.youtube.com/watch?v=VlEUMvdaLMA#t=1m35s”
これ見る限り反応してるっぽいが
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:23:17.20 ID:okmHl4+v0
- 夏休みの自由研究かよ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:24:01.01 ID:kEunVDVI0
- よくこのスレ見るかぎり、嫌儲民以外の家族が猫に大人気みたいだな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:24:05.26 ID:7pVKEkcG0
- 糞なのは朝日新聞
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:24:11.98 ID:ZewMWdiG0
- >>133
学士論文でも恥ずかしくて出せないんだが・・・
HPももっと頑張れよ・・・
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:24:13.27 ID:VGm9nSZ/0
- このスレを見れば猫キチがどれだけキチガイなのかがよくわかるな
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:24:26.48 ID:DAtRenpa0
- >>47
対象の猫を探して猫の泉にでも迷い込んだんだろうか・・・
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:24:56.15 ID:vUBcSccr0
- http://www.youtube.com/watch?v=GoXHVs65NFQ
猫にもこの程度の知能はあるわ
犬みたいに尻尾振って媚びたりしねえけどな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:25:51.85 ID:D0lksqiz0
- >>133
こんなの研究しないと分からないほどのことなのか・・・・
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:26:11.62 ID:+IuzOjYX0
- >>159
スレタイが結論を間違えてるんだが
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:26:21.81 ID:A7c1xo5g0
- >>20
世の名から知らないことが良いこともたくさんある
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:26:29.40 ID:lTxFAXSL0
- 猫キチが発狂してて笑った
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:27:16.77 ID:ZpGX9MK10
- うちの猫は、家の人間の足音とかエンジン音によく反応するけどなあ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:27:19.45 ID:Zb2HUDIv0
- こんな実験に8ヶ月か
東大もくだらないことやってんな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:27:45.53 ID:j3i26B4u0
- 犬は俺の車の音さえ聞き分けるのに
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:27:59.22 ID:kjs0GIQh0
- 犬はバカだから人のいう事を聞くんだよね
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:28:14.31 ID:mMb5zBxx0
- 猫キチを笑うやつを笑うスレだったのか
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:29:42.76 ID:g7XDaj120
- これ朝日新聞まずいだろ
判別できるという結論は有料で隠してる
変なところで切れてるから勘違いするのも仕方がないわ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:30:10.17 ID:ZewMWdiG0
- 俺は猫語に近い言葉をしゃべれる
野良猫に声をかけて「猫がいる!?」ってビビらせるのが楽しみ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:30:10.48 ID:44DHFlCIi
- 猫は頭いいからあえて野性味を捨てないって感じがするな
飼い主には爪をたてないように気をつけるけどすぐ噛んでくるしな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:32:09.50 ID:Q0RKmdABP
- 久々に清々しいスレタイ速報を見た
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:32:55.97 ID:Kd91PwTw0
- 犬には劣るけど、猫もエンジン音を微妙な違いを判別できる
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:33:26.94 ID:9zSZTobB0
- 俺の声と女房の声の識別はウチの猫できるぞ
餌をやってる女房に呼ばれた時だけダッシュで台所に来る
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:33:59.47 ID:vLg+2KpyP
- >>172
それを犬にやると首を傾げて面白い
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:34:05.22 ID:3Tf62Xka0
- にゃーんで
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:34:22.31 ID:8iinavLL0
- 猫の年齢も知りたい所
家に帰れば擦り寄ってくるけど返事は確かに余り無いな
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:35:42.09 ID:ZS/oANt30
- >>13
うちの犬は俺に対して
スキャンしています・・・スキャン中・・・
って感じで股間の匂いやケツの匂い嗅ぎ続けて
ようやく心を許したように尻尾振って甘えてくるけどな
それまではなんかこっち見ながら警戒してきやがる
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:36:41.33 ID:aeNqkK5I0
- >>172
「猫がいる!?」×
「猫の声真似をするオッサンがいる!?」○
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:38:11.27 ID:UH1gHt+a0
- うちの猫は臆病すぎて家族以外の人が家に来ると隠れて出てこなくなるな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:39:08.26 ID:B9EDfHoV0
- 猫飼ってた奴ならわかると思うけど家族の声で反応は違うよな
特に餌をくれる人とくれない人で
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:39:44.88 ID:iP4byXCV0
- たった20匹かよ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:39:57.62 ID:ZewMWdiG0
- >>181
あれ?おっさんしか居ない?って反応
子猫にやると返事する
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:40:28.89 ID:b/QylLb80
- >>179
うちのは全くすり寄ってこないけど返事だけはするよ
飼い主が小さいころ猫の返事をちゃんと返していると自然と会話する猫になるとか
家が広いからすり寄るのがめんどくさいだけかもしれないけど
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:40:34.48 ID:5+YlM+kO0
- 実家の猫は母ちゃんにしか返事しないし触らせもしないぞ。
他人の声が聞こえるとすぐ押し入れに引きこもるし
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:40:42.35 ID:qN+2We/a0
- >>171
日経とか朝日とかこんなんばっかだよ
海外紙ではありえない
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:40:47.40 ID:fd1blnGE0
- 犬も大概だぞ
大学生のとき髪染めて金髪で帰宅したらめっちゃ吠えられた
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:41:18.62 ID:OYwSkfBm0
- >>3
俺が散歩つれてくとき
俺「散歩行くぞ〜」
犬「ひゃぁぁぁっはぁぁぁぁ!!」
俺「落ち着け!紐がつけれねえ!」
鎖→紐付け替え5分
犬「ふうははははははは俺HAEEEEEE!」
俺「引っ張りすぎだぁぁぁ!」
じーちゃんがつれてくとき
爺「行くぞ〜」
犬「御意!」
鎖→紐付け替え5秒
爺「んじゃ行くか」
犬「ゆっくり行きましょう、主殿」
こんな奴だったが大好きだったよ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:41:20.39 ID:e0Ifr6xn0
- ネコは耳いいよ
オレの足音だけですっ飛んでくるよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:41:58.34 ID:X6t7cLYfi
- 足音を判別できるのにか?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:42:15.81 ID:iP4byXCV0
- >>190
こう言ったら悪いんだがその
お前すごく気持ち悪いです
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:43:48.12 ID:sDAThfcF0
- >>190
それ犬の中でお前の序列が自分より下にランクされてる
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:43:55.00 ID:bAa6Y/uB0
- あと980匹はやった方がよくないか
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:45:20.03 ID:0ZOSQehE0
- うちの猫はかーちゃんが呼ぶとすっ飛んでくけど
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:46:11.55 ID:9zSZTobB0
- >>194
まちがいない
躾が失敗してる
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:47:51.38 ID:kLP2ydcN0
- 税金使ってこんなくだらない実験してるのかよ低脳東大
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:49:01.42 ID:heFWz2yD0
- これは猫による様な気がするが
うちも反応様々だ
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:49:01.58 ID:NBWjzhBb0
- 東大って20匹対象にドヤ顔してるのかよ。
日本一の大学の看板そろそろ京大に譲ったらどうですか?
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:50:37.68 ID:Y6ppdZ5s0
- 日産の工場の猫は車種のエンジン音の違いを聞き分けるときいた
ただ、個体差は大きいと思う。
今仲のいい子はいろいろアホの子だわ(^-^;)
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:52:33.44 ID:ZS/oANt30
- >>200
こういうのは北海道大学の仕事だよね
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:54:05.46 ID:udS5r7oH0
- >一般家庭の飼い猫20匹を対象に
>科学的に確立された手法で調べた。
笑ってもいいっすか?w
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:54:19.61 ID:Opjlr1im0
- ソースにある動画、飼い主の声に笑った
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 21:59:34.59 ID:sNPaL/460
- 尻尾を振って返事してたぞ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:02:09.69 ID:0AnPUsOG0
- うちの2匹のねこはちゃんと自分の名前聞き分けてるぞ。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:02:41.52 ID:kEunVDVI0
- >>1
斎藤先生は猫好きなのかなあ
くつした猫、いいなあ
http://www.cbs.c.u-tokyo.ac.jp/home/saito/saito_j.html
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:03:40.64 ID:Ryp+8Mld0
- なぜ猫が素直に反応すると思ったのか
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:05:18.41 ID:wFy+xSlC0
- 犬なら5年ぶりに実家に帰った時もメチャクチャ喜んでくれるのに
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:07:05.79 ID:PlO0d/NE0
- 東大ってだけで信用性が0
インチキご用達学校
原発の研究でもしてインチキ発表してなさい
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:07:29.28 ID:J6t7W7mg0
- たった20匹か
二階堂にすら負けてる
猫の泉に行けば101匹の猫のサンプルを取れるのに
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:11:43.90 ID:zayQm8et0
- >>133
声の判別はしてるけど反応は薄いよね、という当たり前のことを東京大学が8ヶ月かけてやったんか…
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:11:59.50 ID:b/QylLb80
- http://www.youtube.com/watch?v=DHEn-LjJ89U&feature=youtu.be
これ見る限りでは声で判別してないね
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:12:19.67 ID:4CoRxQQ/0
- >>193
コピペにマジすか?
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:13:17.97 ID:x0Ka4Cjq0
- にゃあ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:14:22.59 ID:8C+nSYr80
- >>16
うちのねこパステルのサビ猫なんだけど珍しいかな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:15:29.77 ID:ufzJIJyz0
- >>105
動物のお医者さんであったよなあ
学会の発表で「実験のサンプルが少なすぎるのではないか」とか
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:16:31.44 ID:x0Ka4Cjq0
- >>39
そうだな
これを指示するぜ
たった20匹じゃサンプル少なすぎ
論文にするために色々作為的にデータ出してるだろうし
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:18:00.34 ID:kEunVDVI0
- >>216
パステルってなんだよパステル
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:18:01.77 ID:Hc0Rq9ob0
- 知ってる人間の声での反応は面倒な時は尻尾ですることが多い
あとうちの猫は知らない人間の声だと逃げる
猫飼ってないだろこの研究者
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:19:03.39 ID:/HieYK3p0
- >>12
女性の甲高い声に良く反応するっていうよね
うちのもそう
男性陣には反応薄
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:22:46.61 ID:ZS/oANt30
- >>217
あれは野良だろ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:22:54.39 ID:x0Ka4Cjq0
- >>171
なんだそれ
朝ピーのせいなのか
さすが捏造の朝ピー
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:23:05.85 ID:5f1b5uLW0
- 仮に研究が正しくてもだ、
呼び方ひとつでもアクセントや速さが違うから飼い主の声を判別出来なくても
飼い主の呼び方で判別できるんじゃない?
うちのミーちゃんは俺が呼ぶと来るが兄貴や母が呼んでも来ない
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:23:28.02 ID:zjWUtT9c0
- 懐いてくれる犬一択なんだよなぁ
まあ万年片想いの嫁()持ちの奴らにはネコがお似合いだけどなw
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:25:29.35 ID:EMX5yLiz0
- 俺の前でぬこって言ったやつは問答無用でぶん殴るからな
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:26:46.75 ID:naDuSTjq0
- やっぱ東大ってバカだわ
猫は飼い主の声を認識できるわ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:26:46.77 ID:mGFexV350
- うちの猫は俺が呼んでもこないけど
ばーちゃんが呼ぶとすっ飛んでくるぞ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:27:14.20 ID:6LkJDZoq0
- 統計検定するに足るサンプル数なんですかねぇ…
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:28:18.87 ID:0y5DH0E10
- その状況では関心ないから反応しないんだろ
昔おれんちにいた猫は母からソファに上がるのを禁止されてたが
母が買い物で不在のときは俺が居ても平気で上がってたw
ところが母のスクーターの音や自転車のブレーキ音は一発で聴き分け
ソッコーでソファから飛び降りてたもんだww
そして他のスクーターや自転車の音を聴き間違えたこともない
こんなことは長年猫飼ったことのある奴ならごく当たり前に経験あるだろ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:28:35.74 ID:PWm4AczL0
- >>225
猫もなつくよ
そりゃもう四六時中ベッタリね、寝てても起きて付いてくる
出勤は玄関でお見送り、帰宅は出迎え
、風呂やトイレ中は扉の前で待ってる
お手やお座りだって出来る、犬が出来る芸は猫も余裕で出来るよ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:29:46.28 ID:cb7HnBbi0
- >>230
まさにコレだわw
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:31:01.84 ID:aGqMSO6W0
- >>230
うちの猫も足音聞き分けてるわ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:31:13.05 ID:S/MV9aDmP
- 東大講師は実験から正しい答えを導けない事が判明
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:32:06.84 ID:06e2odyT0
- 猫は仲間内でエサを分け合う習慣があるから
エサをやると誰でもなついてくるよ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:33:38.93 ID:ufXYihs10
- この畜生は阿呆なのでテキトーなあやし言葉で呼んだら近寄ってくる
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:35:51.26 ID:+hI5JuVh0
- 母ちゃんのワゴンRが帰ってきたら気づくぞ。
親父のセダンの場合は無視してるがw
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:36:49.31 ID:MFUP81+b0
- うちの猫はカーチャンが呼べばどんなに離れてても飛んでくる
俺が呼んだら極稀に来る どうやら腹減ってるときだけ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:38:44.07 ID:LnrrvZVMi
- http://media.tumblr.com/26ef258074cd815dd4f2a157ce6472a1/tumblr_mwc6hnQ4j51qz4kc1o1_500.jpg
http://7futov.files.wordpress.com/2013/01/4741-1359530445-1.jpg
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:40:06.17 ID:8KJzfCTG0
- 猫なんて下等なものにそういうもの期待してるの?
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:40:20.01 ID:0AnPUsOG0
- >>225
1匹は朝起きると纏わりついて離れないし、
もう1匹はこたつに入ってると膝の上に割り込んで寝てるし
他の部屋に行くのに、自分ひとりではなく人間を誘うし、
懐くしかわいいぞ。
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:41:40.23 ID:S/MV9aDmP
- とかく2chで馬鹿にされる社会学でもいい本を書いてる人はいるし、理系でも
こんな自由研究レベルのことをやって人もいるし、学問の種類より人間次第な
面もあるんだろうな。
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:42:18.18 ID:8C+nSYr80
- >>219
こんなの
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan37771.jpg
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:42:37.67 ID:T57ezz3k0
- >>167
こんな実験している暇があったらどのような有意義な研究ができたんだろうか。
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:44:37.91 ID:bHonihCd0
- 犬飼うまでは猫派だったけど今じゃ完全に犬派だわ
犬飼うようになったら猫の馬鹿さ加減がよく分かる
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:45:02.21 ID:okI9Pfg20
- 実験の詳細が気になる
単に飼い主でもそうでなくても無視されてるだけじゃねえのか
たとえば、いつものご飯の時間に飼い主の「ご飯よ」という声と
赤の他人の「ご飯よ」という声で反応が同じであれば、それは正しいけど
経験的にちょっと考えられないんだよね
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:45:24.09 ID:gxYt8LOH0
- あんだけ頭小さいんだからあほなのは仕方ない
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:45:40.70 ID:i13fIbMaP
- http://i.imgur.com/l6XfPyS.jpg
嫌儲民?
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:46:25.03 ID:sv0y3Qoa0
- トリビアだったら統計学的に二千匹ぐらい調べるレベル
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:47:50.84 ID:aGqMSO6W0
- >>239
コラ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:48:12.79 ID:Y9ZnaFxk0
- うちの場合、玄関あける前から待機してるから
耳でいろんな違いをききわけてると思うんだけどな
自分と母親の帰りはほぼ迎えに来て弟にだけはこないw
ついでにまちかたも差別されてちがうし
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:49:18.18 ID:lfVqSjyD0
- >>1
やはり東大は使えないな
飼い猫はお気に入りの家族に関して
帰宅する車のエンジン音や足音で区別して玄関で待ち構える
声で区別出来無い訳がない
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:49:32.20 ID:kEunVDVI0
- >>243
いわれてみればオア棄てるかもしれない
わりとかわいい顔じゃん
つーか凄いところに登ってるなw
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:52:19.39 ID:kEunVDVI0
- >>253
訂正
パステル調っぽいねってこと
>>248
グロ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:52:28.58 ID:Q3HEzOjn0
- 「声の判別」ってだけじゃよくわからん。
高低差はわかるんだろ。
耳自体は凄く良いけど、
微妙な音の振動の違いを見分けられる能力はないってことなのか?
記事を書くなら丁寧にかけよ。
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:52:30.51 ID:T57ezz3k0
- ネコを使った有益な研究とはこういうものだ↓
「聞き耳ネコちゃん」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:54:01.69 ID:MP6Ka4wo0
- >>1
なんかすごくいい加減な研究に見える
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:54:32.06 ID:/Iy2QkFY0
- 猫に鼻をくっつけると面白い反応するよ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:54:52.35 ID:s04OWA/Y0
- 結局区別してんのかよ!!!!
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:55:29.45 ID:2FU29tX60
- この記事も実験も何がしたいのかどういう結論が得られたのかさっぱりわからん
結局何が言いたいんだよ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:56:18.87 ID:qIVdTESe0
- 視力が悪いのは知ってる。5〜6m離れていると誰だか判別できない
しかしいつも呼んでいる呼び方なら反応を示して寄って来る
声色なのかイントネーションなのか判らんが認識してるよ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:56:59.30 ID:lfVqSjyD0
- >>260
私は無能ですって言う自虐プレイだろうね
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:57:15.13 ID:dHoTrSdr0
- バカな研究してるんだな
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:59:03.30 ID:1e2m1yK+0
- 野良猫に餌やりするババアのせいで猫好きだった俺も犬派
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:59:09.62 ID:xfQRAJa40
- つまり東大はバカ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 22:59:18.25 ID:Q3HEzOjn0
- 朝日新聞の記事かよ
子供の感想文みたいな記事書くんだな
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:01:28.78 ID:TVbIK5+a0
- http://dora-neco.com/img/gif/gif0007.gif
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:02:54.07 ID:VrrxFwXY0
- 最近ネコを飼いはじめたんだが、頭いいんだか悪いんだかわからんところがあるな。
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:04:13.16 ID:cQPIOSgB0
- 猫の聴力は凄い
玄関の鍵を差し込む前に扉の前に来てる
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:04:20.78 ID:FXVJ9Prb0
- 猫の鳴き真似が得意なんだけど野良猫に鳴き真似で声掛けると
キョロキョロして今声出したのお前?って顔するのが面白い
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:05:15.06 ID:8C+nSYr80
- >>253
ありがとう
そして飼い主の声は聞き分けてると思う
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:05:16.11 ID:gxYt8LOH0
- 玉取られた飼い猫なんて頭良かったら自殺してる
アホで有りがたいと思えよ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:05:39.33 ID:NpiBMGTJP
- >>1
ネコ「・・・(お前の養分にはならないニャ)」
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:05:50.30 ID:Q3HEzOjn0
- 猫は気分が乗らないと当たり前のように無視をする
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:09:01.78 ID:WAesg+Qei
- いや認識してるぞ
ソースはうちの猫
20匹のサンプルなんてそれくらい信ぴょう性ない
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:09:51.73 ID:FUi6j4Nj0
- 100%聞き分けてる
まず同じ原付でも俺の運転と母親の運転でも聞き分けて玄関にお迎えに出てきてるからな
信じなかった友人が俺の原付に乗って帰って来たフリしても玄関にお迎え行かなかった
俺や母親だと迎えに来てる
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:12:39.84 ID:6XO1/RC1P
- 名前で呼んだら振り向かないウチの猫はチチチって舌鳴らしたら振り向く…何で?(´・ω・`)
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:14:34.70 ID:rECPVxGG0
- 糖質に糖質って言っても本人認めないようなもんかな
判別して認識してるような気がするのはお前らの願望であり妄想なんだよ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:16:56.27 ID:UH1gHt+a0
- >>221
口笛とかよく反応するぞ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:22:28.75 ID:VrrxFwXY0
- まあ、こっちもウチの猫と他所の猫の鳴き声区別つかんし、
結構話しかけてくるが何言ってるかよくわからん。「メシ用意しろ」は態度含みでわかるが。
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:29:48.81 ID:GGCKrUyn0
- >>190
犬って年取ると誰でも御意とか言うようになるよ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:31:58.39 ID:nZ3MiOxeO
- >>245
そうそう
俺も猫犬両方飼ったけど猫は馬鹿って結論
犬と比べると表情もないし
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:33:28.90 ID:ThS1gpGpP
- >>275
それ以前に2chのスレタイがソースですし
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:33:34.10 ID:QJ5dxahR0
- 声認識してるかどうかは微妙だなー
でも確実に人は見てる対応は変えてくる
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:41:55.21 ID:YlM+ldEQ0
- >>91
親父と母親と俺が呼ぶと
母親>俺>親父の順に寄ってくるのはそう言う事だったのか
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:43:44.06 ID:QEzq7o4nO
- >>241
他の部屋に行くとあとから来て黙って後ろで座っていたりするな
飼い主が嫌ってる奴の側には近寄らないしちゃんと人間を見て理解していると思う
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:43:58.87 ID:YlM+ldEQ0
- あれ?
でも妹や叔母さんや彼女が呼んでも俺のところに来るなぁ
高い声関係なくね?
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:44:07.72 ID:rWIMbIcw0
- 匂いでわかるんじゃね?
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:51:46.46 ID:w/E6I0xr0
- スレタイ速報で犬キチが恥さらしててワロタ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:53:51.83 ID:CHu+bX+90
- さっき、ゴロゴロ床に転がってた猫に
もう寝る時間だから寝なさいって言ったら猫専用ベッドに入っていったぞw
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:57:41.57 ID:otMp6KWwO
- じいちゃんちの猫は、じいちゃんが呼ぶと遠くの部屋からでも走ってきた
他の人が呼ぶと隠れる
ごはん欲しいときは器の前でお座りして見つめてくる
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:58:34.84 ID:iBqAgahL0
- なんでこんな嘘を書くんだろう普通に声でも判別してるよ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/20(水) 23:59:11.37 ID:cW1eFdZM0
- 判別してるけど反応する義理はないと思ってるだけだろ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:00:14.63 ID:bU7pHdlh0
- キャアアアアアアアアアアアアアアアアットwww
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:01:13.46 ID:ZDdDkd260
- 優しい声かけても寄ってこないから諦めて無言で座ったりするとすり寄ってくるのはくやしいな
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:03:01.66 ID:nLDK7Afo0
- すごいな
半端なく頭悪いな
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:07:00.51 ID:2/Zr3puK0
- 有料の記事を最後まで読め
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:07:48.81 ID:ApMAnnG/0
- サンプル少なくない?
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:08:41.97 ID:uQgYNcwO0
- 個体によって全部違うと思うわ
誰彼かまわず擦り寄ってニャーニャー言うようなビッチ猫もいるし
餌くれる奴以外に一切近寄らない堅い猫もいる
女の性格がみんな違うのと同じ
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:11:40.53 ID:jQq1gVSp0
- いや間違いなく音で聞き分けてる
餌が欲しくて足音で貰える人か否かを判断してやがるw
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:13:56.50 ID:BdGd4fKn0
- >>297
読む必要ない
こんな馬鹿記事は猫飼ったことがある人間にとって音や声で聞き分けれないなんて絶対に無いって知っている
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:16:25.24 ID:ZIj4XHkZi
- さてっとお風呂はいろうかな〜って毎日時間差攻撃で言ってもアイツ洗濯機の上で必ず待機する
もはやストーカー
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:19:43.65 ID:q6efrIN30
- 声色はモロ聞き分けるよな
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:22:43.30 ID:U/ItE58y0
- 簡単な言葉は解る模様
餌 と言えばニャアニャアわめき出すし
散歩 と言うと家の窓が開くまでスタンバイする
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:27:52.57 ID:Flo48Onr0
- 猫缶とアスパラ缶の開ける音は
聞き分けられない
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:35:28.70 ID:jYzXPQ0x0
- 猫キチ多すぎィ!
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:39:07.54 ID:23eQBp26P
- >>305
猫缶とツナ缶の音は聞き分ける
ツナの方が美味しいのですっ飛んでくる
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:42:06.65 ID:yKkTthIj0
- あいつらこっち向かなくても尻尾で返事するぞ
この調査やった奴らはとんだ素人だな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:42:38.84 ID:G3OuNMKf0
- 足音は判別してる感じだけどな。
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 00:55:09.36 ID:i2Dl0BqL0
- やあ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:03:05.68 ID:M90DlW++0
- これが日本の最高学府だ!
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:12:37.60 ID:50E2QK/a0
- エサの袋の音を聞いたらすぐに駆けつけてくるよ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:13:12.61 ID:i8zCXfcx0
- 用事が無いから見ないだけ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:13:40.07 ID:AlGhlFtz0
- 猫は呼ばれてると分かってて無視してるんじゃないかと思う
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:36:05.92 ID:dffADvps0
- 糞害獣飼い主ざまあああああw w w
つまりね?w猫からすればね?w
だw wれw wでw wもw wいw wいw wんw wすw wわw w
バアアアアアアアカw w
生きる為に利用されてるだけの腐れ飼い主いまどんな気持ち?w w w
涙目でペディグリーチャムとかいう糞缶詰め頬張ってるのかな?w w w
死ねいw w
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:36:14.38 ID:/5RJl9/r0
- 面倒くさがって尻尾で返事をする
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:39:38.85 ID:sK7kJKAp0
- http://www.youtube.com/watch?v=VhnVQizc69c
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:42:02.58 ID:MhUpt1NC0
- ウチの猫、帰るといつも玄関で待ってるけど
誰かの足音するたびに迎えに行ってるんだろうか
カメラでも仕掛けりゃわかるんだろうけどさ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 01:53:44.51 ID:luWCuZWu0
- >>248
グロ 市ね
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:06:00.46 ID:IjnVm2Kui
- >>190
いいコピペだ
なごなご
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:12:30.24 ID:aoMJDHL20
- あ〜すばらしい研究結果ですわー
さすがにほんいちのだいがくですなぁ
死にさらせや糞共が
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:21:28.79 ID:uJW7Hj+K0
- 猫はバカ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:29:52.41 ID:K1F+zcwn0
- 猫かわゆすぎて死にたい
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:31:35.89 ID:wq7Zrz/H0
- 3日たったら飼い主の顔すら忘れる恩知らず、それが猫
まぁ愛玩動物として飼い主が気に入ってるなら飼い主も猫もWinWin
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:33:58.86 ID:dS833EZR0
- 猫に会いたいがために仕事辞めて実家に帰りたいレベル
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:34:24.55 ID:SGNi6QN1i
- 害獣
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:36:28.05 ID:tRCiXeqV0
- 猫がエサ食うなんて知らなかった。
害獣の分際であつかましい野郎だな。
とりあえず冷蔵庫にあるものテキトーに食わせた。
6日間なんにも食ってないだけに美味しそうに本わさび食べてくれた。
食べた後、眠くなったのかぶっ倒れて寝てた。
たまに「クチャクチャ」と美味しそうに反芻してた。
寝顔があまりにいとおしいので、明日はタバスコ飲ませてあげよっと。
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:37:31.80 ID:OnQJ3mUq0
- これは調査が足りない
ていうか
ねこに愛情が足りてない
だから、みんな同じ様に見える
よく見てると家族の人と見知らぬ人では反応が違うはず
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:38:41.85 ID:qE/5AVbK0
- >>324
3週間出張して帰ってきても親子4匹ともしっかり覚えててくれたわ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:39:37.07 ID:JkrYhbcu0
- 猫も懐くっていってるけど確実になつき度の点では劣化なんだから肩を並べようとするな
犬は義理堅くて本当いい奴
猫はハチ公みたいなエピソードひとつもないカス
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:40:43.33 ID:M6qvG+gqO
- ボードレールが韻文詩集「悪の華」で、猫を主題にした詩を3作発表してる
その中で猫の特徴がうまく捉えられている
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:41:13.00 ID:cKZ33uJw0
- 実家で飼ってる猫は4年ぶりに帰った時ちゃんと覚えててくれたよ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:43:25.32 ID:PQi8e9Zc0
- 鰹節のカサッとポテチのガサッを聴き分けられるのにそれはない
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:44:01.67 ID:AD7hFUR40
- F欄の俺の卒論並にスカスカな研究だな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:45:31.49 ID:0sJFOc1f0
- >>37
そういえば猫は留守中何をしてるか撮る動画で
飼い主が自転車で帰ってくると、まだ走ってるのに反応して、駐輪場についたときには窓から覗き込んでて
飼い主が手を振るとニャーニャー鳴き出して、駐輪場から見えなくなると玄関まで走って無言で扉前待機してた
他の人には反応しないんだから大した能力だと思ったぜ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:45:39.80 ID:YUF6mvwN0
- あいつらしっかり足音から乗る車まで覚えてるよな
想像以上に飼い主のパーソナルデータを認識してると思う
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:47:22.09 ID:Jg8LI8nN0
- >>1
調査方法に突っ込みどころが多すぎる
夏休みの自由研究かよ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:48:15.70 ID:H1SFpZfE0
- うちの猫は俺が部屋から呼ぶとちゃんと部屋までやってくるよ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:49:49.14 ID:xSWxMBom0
- 種族が違うものに人間の性格当てはめてるやつってアホじゃないのか
そもそも人間のツンデレなんてのもアニメの中の話だろうが
というかこれって猫の声真似とか舌を鳴らすんじゃなくて人間の言葉で呼んでるのか?
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:56:43.00 ID:tNV6hzl50
- これは覚えてるな
http://youtu.be/y8yqoyaSPOI
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 02:59:47.04 ID:/5RJl9/r0
- >>330
ハチ公は餌を貰いに行ってただけだけどな
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:00:24.89 ID:7aba/73b0
- 実家の猫はかーちゃんの車の止める落としたらお出迎えに行くなあ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:01:01.15 ID:wOPEx53b0
- 俺が呼ぶと来るけど友達が呼んでも知らんぷりだな
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:02:01.26 ID:Ro/aEyLo0
- 流石御用大学です20匹と8ヶ月ですべてを語れるなんて
放射能やセシウムは健康に良い言う大学だけのことはあります
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:04:13.06 ID:KItvK3xN0
- 8ヶ月猫と遊んでただけなんじゃないか
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:04:42.90 ID:9kQJZH/i0
- >>336
テレビでピンポーンって鳴ったら
玄関見てるからけっこうアホだぞ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:22:15.40 ID:bajePbb90
- ねこ厨ざまあ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:44:59.62 ID:p+f5hHbtP
- >>346
自己紹介?
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:46:36.29 ID:23eQBp26P
- >>304
うちは、キャッシー ゴロンは?
と言うと腹見せする
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:50:41.51 ID:6qRnl2H+0
- 猫なんて可愛いだけ
それだけ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:52:56.69 ID:23eQBp26P
- >>346
それは人間でもやるな
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:53:44.62 ID:NWrFS9Qu0
- >>1
悪質捏造スレタイ速報記事途中切
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 03:57:41.72 ID:9RC4SarD0
- 猫はバカなんですよ。
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:00:10.65 ID:4LDmr58w0
- 押入れの中で寝てるのに足音や生活音で誰が何をしているか監視されてる
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 04:00:21.43 ID:KGOeaCZ70
- >>350
愛玩動物はそれが仕事だ
かわいいのはそれだけで有能
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:12:04.04 ID:JrygBFd00
- 朝日の記事に踊らされてる奴大杉て草不可避www
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:14:08.08 ID:5+rVqI5hO
- 嫁の帰る時間帯になると入り口にいくの。17・20の一時間前から。冬でも布団の内 こたつの内でも寝ててもモコモコ寒いのに出ていくの。連れ戻しても鳴いてまた出ていく。
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:17:57.26 ID:2o+sx88/0
- 何これ嘘にも程があるよ
家族以外の者が名前読んだらシャーって怒るから全くのデタラメ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 06:23:37.47 ID:FglVy67Gi
- 何だこの実験
3匹飼ってるけど名前呼んで特別な反応するなんてまずない
だが他の猫が救援コール出すと食べてる餌を無視してまで向かったりする
区別できてないってことはまずないな
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:03:25.66 ID:joHoV4qF0
- きょうのねこ
ttp://i.imgur.com/n7kNX3a.jpg
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:14:03.72 ID:5+rVqI5hO
- アE猫の便所は新聞紙ひいて 新聞紙タンザクにさいてすれば簡単 猫の病死一番原因 小便出なくて死亡 猫は1日必ずします。元気無かったら疑うべき 注射二回4000円 やらなかったら必ず死にます。EEE
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:19:01.20 ID:5+rVqI5hO
- アEよく噛む猫がいます。原因は小さい時早く親猫から離されたからです。EEE
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:24:15.35 ID:furNO69F0
- うちの元野良もよく噛んでくるが、そうなのかね。おっさんのくせにえらい甘えようで。
あっちはじゃれてるつもりだろうがざっくり穴開けられることが結構ある。
例外的に腹なぜられるのも好きで、ちんこ勃起してケツから条虫出して喜んでるわ。
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:27:02.40 ID:CfY80TNC0
- >>190
過去形で泣いた
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:29:53.96 ID:/f5b82wWO
- 母親の車のエンジン音が近づいてくると、玄関に集まって待機してるうちの猫たち
父親の車ではやらない
名前呼ぶと来る猫たちと、耳だけ動かす猫と、完全シカトする猫たちがいる
すぐ集めたい時にはツナ缶開けるのが一番
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 07:45:33.30 ID:5+rVqI5hO
- 缶詰め 冷蔵庫の開けた時は必ず反応します。
- 367 : 【東電 78.8 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆n5g8z7kBQg :2013/11/21(木) 08:27:41.78 ID:MF/Tk6JOP
- 猫は認知症(笑)
つか、猫って基本馬鹿だよなw
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 08:30:39.64 ID:M+xKoqJC0
- 臭いで判断してんだろ
- 369 : 【東電 81.3 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆n5g8z7kBQg :2013/11/21(木) 08:52:42.03 ID:MF/Tk6JOP
- エンジン始動、急発進よ〜し!
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/48/2013/a/1/a18e7309de389255248292d85152b17bef894b9b1384504422.jpg
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:00:22.87 ID:/zbGz9BQ0
- >>279
たしかに口笛吹き始めるとむちゃくちゃ寄ってくるわ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:05:24.26 ID:aMHK2CRY0
- 人間を個体別に捉えてるのはのは事実だな
何で識別してるかはわからんが
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:29:44.48 ID:EArZLYfA0
- うちの猫異様な男嫌いで男が来ただけで逃げてくんだがどうやって判別してんの
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:30:41.58 ID:BdGd4fKn0
- >>372
匂い
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:32:22.27 ID:EArZLYfA0
- >>373
なるほど
男臭いのがだめなのか
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:34:11.07 ID:BdGd4fKn0
- >>374
あと歩き方とかの音でも察知してるっぽい
音、匂い、視覚の順に感知してる感じだ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:35:44.78 ID:QCJnbkoU0
- 家の猫は母親いる時以外は五月蝿い
ニャーニャー鳴き止まないが居ると鳴かない
五月蝿いって母親が言うと黙るが他が言うと余計に鳴く
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:39:34.02 ID:kitQ5oc40
- 猫の耳は人間の20倍
人間に例えると集音機状態
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:41:43.35 ID:5LRSrTyg0
- 犬って2年ぶりくらいでも声だけで反応するよね
やっぱり猫畜生と御犬様はレベルが違うわ
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:45:10.56 ID:s2h2p7hSP
- 20万匹調査してから結論出せよカス
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:53:12.38 ID:5WH2HMmJ0
- この研究者は研究費と報酬をもらう価値があるのか?
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:54:22.91 ID:xrR/Uehz0
- 猫は頭のいいふりをするのがものすごくうまいアホ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:56:32.67 ID:xPtAZWz8P
- キャットフードの開発してる連中でももっときちんとサンプル量増やして調査するんじゃね?
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 09:58:24.96 ID:oSQ9jHJ30
- 知らない奴にはどんな美人にでも背中大きくしてふくのに
家族にはしっぽフリフリしてゴロゴロ言いながら近付いてくるぞ
声も判断要素の1つだと思うんだけどなあ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:04:39.78 ID:1nnZMLDz0
- 親戚の猫は自分の名前わかってないって話だったな
多頭飼いの知り合いは名前理解してるって言ってたが
一匹だけだと他と区別する必要ないから名前の概念がわからないのかもしれない
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:06:08.17 ID:/tJDf5uC0
- 声を音として、人間より大雑把な聞き分けしてるのかもしれん
初めてショップ購入したアメショは、初対面の婆でも呼ばれたら抱っこされに行くけどな
それこそ三つ子の魂って奴で、元野良たちとの生育環境の違いだろうな
危機感のない どん臭さはあるが、種としての賢さはある
少しだけ開けたドアの隙間から紐を振ってじゃらしていたら
別のドアから出て家の中をぐるっと回って、直接俺を襲いに来る。こんなん初めてだ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:09:17.21 ID:7t0D2xmQ0
- 進学で家を出てから両親が犬を飼い始めた、実家に戻った時
「この子はお父さんがよし!って言うまでずっとご飯待つのよ」
と目の前に餌を置いて待機させ
「ほら、あんたがよし!って言ってご覧なさいよ」
と両親がキラキラした目でこっちを見るので
まあ付き合ってやるかと「よし!」と言うと凄い勢いで餌食い始めた
あんな悲しそうな顔の父親見たのは初めてだった
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:19:18.42 ID:TmRZzfWh0
- うちは現在21匹飼ってるが、名前を呼ぶとちゃんと呼ばれたコが反応するぞ。
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:19:37.66 ID:VBV2z3qu0
- >>133
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty107408.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty107409.jpg
区別してるっぽいけどこのグラフ見る限り
他人1の声と大して変わらないリアクションなんだな
もっとサンプル増やした方がいいと思う
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:20:36.38 ID:t9UefdHD0
- >>372
うちのも男と子供が嫌いだな
声の低さとか動作の雑さ何かが嫌いみたいだね
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:25:26.25 ID:bvV8mogR0
- 猫は耳が悪い個体もいるんでない?
白猫とか耳が悪いの多いんだっけ?
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:27:22.71 ID:nMxSinXb0
- 犬こうてたけど散歩の時は、すんごい引っ張られたな
ばあちゃんの時はゆっくりゆっくり
人見分けてるのは間違いないだろ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:39:43.29 ID:t9UefdHD0
- >>390
白猫の中でも青目は難聴になる確率が高いと言われるね
でも実は犬の場合も同じ
片耳難聴だと判明しない事の方がおおいらしい
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 10:56:30.25 ID:RlfathX60
- >>387
うぷ
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:00:09.53 ID:z1xPdoj20
- >>387
すげえ
21匹の名前全部覚えてられる?
あーこいつなんだったかな?てなりそう
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:03:48.12 ID:bvV8mogR0
- >>392
そうなんだね
個体差がありそうだ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:05:54.17 ID:vDUQihTR0
- >>128
なんやそれ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:06:01.50 ID:O0JpIspT0
- 犬は飼い主の足音や車の音も聞き分けてる
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:16:12.54 ID:kCqabDTW0
- 鳴き真似で呼びかけたらシッポ立ててあいさつするぞ
日本語で呼びかけたら無反応(東大方式)
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 11:45:06.21 ID:2tJD+eIS0
- おそらくだが気分で変わると思う。
うちのは全く返事しないけどごくまれに返事する、気分良さげな時に。 昔いた猫は返事率80%を超える。
声じゃなくてまばたきとしっぽで床トントンするのが殆どだけど。
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:14:22.63 ID:QKTUCei00
- ねこ 飼いたい
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 12:46:35.52 ID:82T2N8yv0
- バオーだって臭いで判断してたしな。
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 15:43:16.11 ID:VCDj0UbL0
- 餌をくれる人の声には反応するんじゃないのか
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 16:30:12.58 ID:C4I+HRgJ0
- 顔で判断してるのか声で判断してるのかわからんが
苦手な人は避けるっつーか大回りしてたな
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 20:34:31.73 ID:y/v84h9v0
- 低い声は喧嘩の威嚇用なので低い声を出す男は嫌いだったりする
ムツゴロウさんが妙に高い声でおーよしよしよしって言ってるのはちゃんと意味があるんだぜ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 20:48:07.95 ID:aKGIgWGD0
- >>404
TV受けしか考えていないムツゴロウは信用出来ないな
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 20:50:05.22 ID:0FkMwshy0
- >>404
そんなことないだろ
低い声がダメな動物ってなんだよ
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 20:50:47.00 ID:Ey8AdJp30
- >>375
視力はあまり良さそうなイメージは無いな
動体視力は良さそうだが
http://www.youtube.com/watch?v=QrlTijuhVOA
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 21:14:52.82 ID:aKGIgWGD0
- >>407
ネコは両目が前向きについているのに?
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 21:29:43.09 ID:n0mNY/uO0
- >>407
しかしこの動画は視力云々じゃなくて脳の処理の問題じゃねw
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/21(木) 23:02:24.33 ID:cLsooEeO0
- 俺のこと分かってくれるのはネコだけだ!
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 02:13:35.40 ID:xg1DwcX40
- >>406
ダメなんじゃないよ
喧嘩売ってんのかこの二本足、って思われるだけ
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 09:47:38.81 ID:jZArhHis0
- >>407
>>音、匂い、視覚の順に感知してる感じだ
だから視覚は一番最後なんだって言ってるんだろ
音がしないなら匂い一生懸命嗅いでるしジッと見てるだろ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 09:51:48.20 ID:aFgJ3w0D0
- 猫が一々返事なんかするかよ
餌くれる人間(家族)くらい分かってる
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 09:52:32.35 ID:XSJqfa6uO
- >>411
足二本とか何この非合理的な劣等生命体とか思われてそう
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 09:58:31.18 ID:35vfpVVL0
- マジレスすると話しかけても無駄
あいつらは雑音ぐらいにしか思ってない
常に匂いで判断してる
飼い主が猫鼻に手の匂い嗅がせると反応する
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 10:30:24.28 ID:IrXENCnf0
- 利害があるかないか
判別しても無視してるだけ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 10:46:21.87 ID:6Dq9hAp+0
- 近所の野良猫は俺が杖をついて歩いてると「な〜お」言いながら後ろを付いてくる。
杖をついてないと近寄ってさえこない。
どうやら杖の音で判断してるらしい。
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 10:48:33.98 ID:SMw2l99U0
- >>91
おれの声には反応するが、彼女の声には無反応ですがね
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 10:51:19.88 ID:yUZNt1Uq0
- 車の音は判別できる様子
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 10:57:34.11 ID:ZrwjSvXc0
- 子猫のときの生育環境考慮に入れない実験はどうかな
ヒトの子はみんな同じといえるけれど
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/22(金) 10:57:57.23 ID:+DpvN9GM0
- >>20
音の発生源の探知能力は凄いぞ
人間は誤差が±15程だが
猫は±0.06ほどだからな
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)