■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「NASの違いで音質が変わる。ひとつ上級のモデルに変更したかのような、歴然とした差が現れてくる。」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:18:29.84 ID:3SnWAtqe0 ?DIA(110001) ポイント特典
-
ネットオーディオの世界では今、DSD形式の音楽ファイル再生が話題の中心になっているのは皆さんご承知の通り。
しかし、NASなどのサーバーを用いたネットワーク再生については、DSDへの対応が遅れていた。ネットワーク
プレーヤーや、ネットワーク機能を持つAVアンプについても、ネットワークを介してのDSD再生には対応している
モデルはまだ多くない。その理由は単純だ。DSD再生に関して、スタンダードといえる環境がいまだ構築されていないからだ。
ネットワークを介して音楽再生を行うオーディオシステムは、設置する場所の自由度や、パソコンと切り離して
再生機の音質を徹底的に追い込める点でメリットがある。同時に、NASなど音楽ファイルを保存・配信する機器が
必要となる上、オーディオ機器をルーターなどのネットワーク機器に接続しなければならないという制約もある。
DLNA規格を活用したネットワーク再生システムがメジャーだが、DSDについてはNAS側が対応していないため、
足踏みした状況が続いていたのだ。
“LinkStation”「LS421D」(HDD 2TB×2)。価格はオープン(想定実売価格74,800円前後)
http://www.phileweb.com/news/photo/review/10/1009/ph1.jpg
(中略)
■余裕ある高速 CPU、大容量メモリと制振対策の効果
使いやすさと安定性という点でオーディオ用途に必要は要素を満たしている「LS421D」だが、それでは音質という
点では他のNASに比べてどのようなポテンシャルを持っているのだろうか。
実際に「LS421D」のサウンドを確認してみた。前述の「LS-WV/R1J」と比較しながら、DSD音源に加え、各種の
ハイレゾPCM音源やCDリッピング音源を再生した。ネットワーク再生機器には、DSDをネットワーク経由で
ネイティブ再生できるパイオニアの「SC-LX87」を用いた。
「LS-WV/R1J」との比較を待たずして、オーディオ用機「LS421D」は音質的な優位性を感じることができた。
S/N感、ダイナミックレンジともに優れており、特にダイナミックレンジに関しては、ネットワークプレーヤーを
ひとつ上級のモデルに変更したかのような、歴然とした差が現れてくる。
(後略)
http://www.phileweb.com/review/article/201312/16/1009_3.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:19:15.38 ID:VTyS2XSB0
- _〉 VY⌒> o く __(⌒)_,∧_)Y(人)\
ト-イ二( ̄ o `ヽ l__ o _)(⌒V⌒) Y⌒>、
と 二Y⌒ _∧_ノY´ `Y´ o く_∧_人ヌ
(て_∧__丁{ 厂>A< 人 _人___人_ __〉A〈 Y大フ
と 〉A〈_人.ノ∨ ̄`´ ̄//\/\厂ゝ仆、i_∧_l人フ}
/ /: : : : : : : : |: : : : :|: : : ::|l : : :| : | : : : : :|>A<ゝイ
|∧ i |. . . . .|.: : : :|l : : :| : | | | : : j :∨ : : |
「 |: : : : : :.l.: : :|: : : : :|.: : : :|l : : :| : | | |: : /: : |`ー1
γ Y.: : : l : :∧ : : : |: : : ::|l : : :レ^| | |: /: : :∧: :之>
γ^Y | | : : f^Y ___ゝ __ハ_____ル'∠ |_|_|/: : :/: :乂: >
| j ' '.: : :| l´¨¨`ヽ `ーtチ'¨¨`ヽ/: : :/\: : : >
', ∨ ∧ ∨ | |.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:./: : :,仏ソ : : :トマ
' , \∧ ∨ j ' /: : :/ イ: :人乂メ、
\ ', Y^Y^ー――ヤアヽムィ´ ̄ ̄`ヽ メ、
| -―マ l | j/-――- V::ム
<⌒ヽ,_/ ヽ ト-------- < ̄`ヽ i::: ム
>-、___ヽ j⌒Y⌒! ` ', i:::: l:|
>、_f⌒Y1 ! | l , i:::: l:|
j l/ / | <| /,ィ::: : l:|
/ / / />、___, < | / |:::::: l:|
/ / / / \_|_/ |:::::ノ:|
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:19:18.71 ID:i7rZsLf80
- NASA
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:20:32.48 ID:xhOW5WoM0
- デジタルオーディオになってオーオタがキチガイだらけって事が証明されたのは良かったわ
なんで目と違って耳の場合だけは自分だけがそんなに優れてると思い込めるんだろう?
聴力検査して証明すればいいのに
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:21:50.44 ID:FOus5Zhp0
- こういうのは叩くのにヘッドフォンにはこだわる嫌儲民
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:22:16.14 ID:yJKT6ni0P
- オカ板でやれや
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:22:54.67 ID:P7zshlDg0
- せめてssdにしろよ詐欺業界
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:23:16.20 ID:VkeRVH2L0
- なんでピュア板って家電カテゴリなんだろな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:23:30.03 ID:7Tm5syHk0
- 最近太陽光発電入れたんだけど、音に暖かみが出てヨークミンスターと良く合うようになった
やっとデジタルもアナログ時代に追い付いたと感じる
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:24:10.37 ID:puM7S6Ou0
- WDをお使いのあなたはREDにした方が高音が伸びる
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:25:20.84 ID:OmYFCR7r0
- >>4
映像分野ではS端子だコンポーネント端子だノイズリダクション回路だとやってた末に
颯爽とDVIとHDMIが登場して天下のカノープスすら潰れるまでに至ったのにな。
音声分野はキチガイしかいない。
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:25:26.85 ID:oAPi3LTS0
- DSD行けるなら凄いじゃん
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:26:14.14 ID:Vm2cV7az0
- オカルトの恐ろしさ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:26:19.05 ID:RJfi0O4g0
- フォステクス、約1万円でアンプもセットになった自作スピーカーキット「かんすぴ」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131213_627560.html
フォステクスは、エンクロージャーやアンプなどがセットになった自作スピーカーキット「かんすぴセット」2種を12月18日に発売する。
8cm径フルレンジユニットが付属する「KANSPI-8」と、10cm径フルレンジユニットが付属する「KANSPI-10」を用意。
価格は「KANSPI-8」が10,290円、「KANSPI-10」が11,970円。
8cm径フルレンジユニットの「KANSPI-8」
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/627/560/fx01.jpg
10cm径フルレンジユニットの「KANSPI-10」
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/627/560/fx02.jpg
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:26:25.76 ID:M+2rsFLQ0
- >>7
次はそれで記事書くよ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:28:43.20 ID:ShbAjFBG0
- オーヲタ向けの耳薬とかサプリを売れば儲かりそうだな
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:29:14.54 ID:h+Khde8e0
- まずピュア板民の脳を誤り訂正しなければ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:30:27.40 ID:pBLX9t9z0
- DAコンバータならまだしも、ファイル転送途中でデータ改変するようなNAS製品だったら別の意味で大事件だろ。。。
バッファローの普通のNASはデータ改変の発生する欠陥商品なのか?
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:33:45.57 ID:/1iM5tBF0
- >>14
原価2千円くらいの商売だろうな
まだ許したるわ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:35:29.60 ID:rhmSV/UV0
- 電力会社のテンプレはよ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:35:32.38 ID:wjkp4LtK0
- 正しいプラシーボの使い方
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:44:04.41 ID:LLcghQYf0
- 業務用の高信頼性製品をピュアオーディオ向けに売り出した製品
無かったっけ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:59:21.40 ID:jBdM8eF40
- 変わったらいけないものが変わるなら問題ありとされるのが普通の業界
しかしオーディオ業界では、変われば変わるほど高性能とされる
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:04:46.33 ID:YD371ZLA0
- 音質にこだわるくせにLANケーブル経由とかもう、呆れる
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:05:29.25 ID:atgYMFUqP
- >>11
カノープスなつい
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:17:33.38 ID:+rDnLzpX0
- 値段が高いものならなんでも宣伝できるな
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:33:30.92 ID:Yu5Q+CA/0
- NASで音質変わるとかありえん
もし変わって聞こえるな病院行くべき
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:49:42.32 ID:DooQewHu0
- http://www.youtube.com/watch?v=VeGsiub8EA0
ほう・・・・
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:28:09.41 ID:JlMI3cwrP
- LANケーブルのカテゴリで音変わることになるのかな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:31:51.51 ID:gTlIOdbv0
- >試聴では音質に定評のあるバッファロー製のハブ「BSL-WS-G2108M」
ここで吹いた
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:32:31.75 ID:unX9qiFk0
- NASにサウンド出力があるなら違いもあるだろうに、なにこれ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:33:31.45 ID:1n7q1JNN0
- >>18>>23
ワラタ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:35:46.83 ID:7GBJoGHJ0
- そろそろ音楽用のLANケーブルが出るのか
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:37:24.19 ID:RJfi0O4g0
- オーディオ用LANケーブルって検索すると出てくるね
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:38:34.61 ID:ujaA63WJ0
- >>7
SSDの音は賛否があるんだよ。ドシロウトは黙ってろw
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:44:14.48 ID:k692Oq8X0
- 高速転送は音に悪い低速にしよう
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:48:42.58 ID:yJPV/sEj0
- >>1
それよりNASって電気代食うな。もう電源入れるの辞めてしまったよ。
小さくても大型サーバーくらいの電力食ってそう。スペックではそんなにないのに。
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:49:53.86 ID:HPZflaT70
- >余裕ある高速 CPU、大容量メモリと制振対策の効果
百歩譲ってCPUとメモリがファイル再生に影響あるとして
制振は無理だろ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:51:05.94 ID:OJeS9KeQ0
- アニメやゲームの分野で音質が軽んじられてきたのは
こういうキチガイオーオタの阿呆なイメージのせいも絶対あると思うの
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:58:17.04 ID:tYjEGpZh0
- デジタル時代になってから、こういう話題での馬鹿の常套句
「 ジ ッ タ ー 」
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:03:35.60 ID:HI4LVlXB0
- デジタルと言っても結局波形に戻して音にする部分はアナログなんだから機器によって全然音が違うんだよ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:25:42.74 ID:9/dGeRy80
- ジッターはDAコンバータの性能だな
そういやビットレートの違いで音がこんなに違うってスレで
デジタルなんだから音が変わるわけないだろwって言ってたのもいたな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:28:08.02 ID:eYbvkYwv0
- >>19
原材料費は3千円弱
加工費、人件費を原価に含めたら6千円弱
一応客寄せの為のサービス品
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:32:59.31 ID:rgpRuG980
- 完全に知的障害者
そのくせ健常者ぶってるからタチが悪い
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:36:38.59 ID:a5R65VcZ0
- ありがとNAS!
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:46:34.91 ID:4atzPaXJ0
- ネタスレタイだと思ってスレ開いたら
マジ記事だったでござるの巻
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:48:38.08 ID:FX4jd2ag0
- デジカメになって消え去った心霊写真とは大違いだな
むしろ基地害っぷりは凄さを増している
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:50:08.18 ID:D78iLC1M0
- >>28
名盤だね
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:52:44.88 ID:eEInB0xeP
- 電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッチリ遅い C
中部電力 粘度強い 粘度強すぎ A+
関西電力 さっぱり 粘度薄い B
中国電力 透明感 粘度薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A-
東北電力 密度と色 粘度薄い A+
四国電力 色とニオイ 粘度薄い A
九州電力 バランス コメの距離感 C
北海道電力 品質 味が狭い B-
沖縄電力 芯に艶 味モッサリ A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:10:16.29 ID:VEnqHkWSP
- そんなオカルトありえません
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:41:47.67 ID:aG1L+rnu0
- 10BASEケーブルの方がデータのストリーム速度が安定して高音質になるよ。
ヤマハのルーター介すとパケットが最適化整理されるのでハイレゾ音源かのようにシャープになるよ。
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 18:06:19.85 ID:6z8IkIyl0
- 店員「購入ありがとNAS!」
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 18:33:53.04 ID:kQ/DOLik0
- こういうのってデジタル技術発展させてきた技術者への冒涜だと思う
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 19:09:02.26 ID:bKTdi4Ra0
- WindowsとSambaでなんか違いは出ますかね
それともcifsなんてクソプロトコルはやっぱ邪道ですか
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 19:25:53.97 ID:HKnWQWy00
- 馬鹿げてる
違ってたら大事だわ
てか内臓の1TBのSSDでいいだろ
これ以上の容量で音楽データ持ってるやつなんていないだろうし
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★