■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013年映画興行収入ランキング発表… アニメと洋画に占領され、邦画終わる。
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:05:07.12 ID:WwK90CJj0 ?2BP(1000)
-
2013年 年間映画興行ランキングTOP5
1 風立ちぬ 120億円
2 モンスターズ・ユニバーシティ 89億6000万円
3 ONE PIECE FILM Z 68億5000万円
4 レ・ミゼラブル 59億3000万円
5 テッド 42億円
◆多岐にわたるヒット傾向を見せたアニメ作品
http://uproda.2ch-library.com/741758zYu/lib741758.jpg
映画興行は一筋縄ではいかない様相を呈してきた。
これまで毎年、映画“興行”総括を行う過程で、私はこうした言い回しを使うことはなかった。
一筋縄ではいかない。
その及ぼす範囲は、邦画、洋画含めた映画のありよう、宣伝など情報装置の変化、シネコンなど映画館システムの形など多岐にわたるが、
ここでは観客の動向が、もっとも一筋縄ではいかなくなってきたことを強く指摘しておきたい。
その顕著な例が、アニメ興行の充実ぶりである。
アニメ全般のことではない。当然、個々の作品をあたれば、いい結果ばかりではないからだ。
ただ、総体的な意味において、明らかにアニメは集客力を増している。それは、データがはっきりと物語っていることだ。
2013年、邦画と洋画を合わせた作品別の興収では、『風立ちぬ』『モンスターズ・ユニバーシティ』『ONE PIECE FILM Z』が、TOP3を占めた。
邦画だけをみても、上位4位までがアニメである。
実写作品では、『真夏の方程式』や『そして父になる』などが30億円台の前半で推移したが、アニメのこの“位置取り”に、驚かない人はいまい。
アニメが、映画興行の最前線、否中枢部に出てきたのは、間違いのない事実なのである。
http://www.oricon.co.jp/news/2032147/full/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:06:28.43 ID:MdVhpr1z0
- 男が男だけで楽しむ場所を作る
↓
面白いので人も増えてくる
↓
女、子どもが寄ってくる
↓
女子供が自分たちの住みやすいように主張し 始める
↓
マスコミや女目的の男が嗅ぎつける
↓
男が去っていく
↓
その分野が完全に腐る
↓
一番初めに戻る
時代劇に始まり、スイーツ映画で終わった実写邦画
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:08:50.04 ID:0YuQsvTU0
- しかし洋画もヒットしたのはその辺だけで
夏の大作とかほとんどヒットしなかったという
2012.12~2013.11
1.モンスターズユニバーシティ $90,141,508
2.レ・ミゼラブル $62,095,942
3.テッド $43,994,113
4.スカイフォール $32,497,509
5.シュガー・ラッシュ $29,646,724
6.アイアンマン3 $25,185,661
7.怪盗グルーのミニオン危機一発 $23,984,758
8.ダイ・ハード/ラスト・デイ $21,426,025
9.ローンレンジャー $20,676,296
10.ワイルド・スピード EURO MISSION $20,048,392
今年日本国内で10億超えた洋画は現時点で17本、昨年が20本、一作年は22本
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:09:33.95 ID:XcQK4w/60
- レ・ミゼラブルは良かった他はそれほどでもない
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:13:27.93 ID:EZYuYVON0
- テッドははっきり言ってクソつまらなかった
「下品なテディベア」という設定のインパクトだけで客を集めたけど
ストーリー自体は陳腐以外の何物でもなかった
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:14:32.79 ID:Njy1Ag+t0
- 邦画はなんであんなに安っぽくなるんだろうな
予算が少ないっていうけど役者の演技は関係ないよな
ワザと安っぽい演技を強いられてるんじゃねって思うぐらい
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:15:12.82 ID:ykSiLufi0
- あれ、邦画が絶好調とか聞いた気がするが
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:15:17.50 ID:1MhJK84MP
- ドラゴンボールはそこまでじゃなかったんだ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:16:37.19 ID:kMjLX+NEP
- >>3
そのうち6本見たが心に残るものはほとんどなし
不作というか洋画も行き詰まりを感じる
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:16:42.19 ID:FO58Xiea0
- TOP3が全部アニメ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:16:50.90 ID:E0qn6CqT0
- メスガキしか見に行ってないだけ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:17:25.26 ID:EZYuYVON0
- >>7
「邦画絶好調」とか言ってた時期もテレビドラマの劇場版に
人が入ってただけだからな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:17:56.44 ID:hAe3SFz30
- 俺達のまどかは!?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:18:16.14 ID:cVLeqFuN0
- アニメ大国ニッポンww
いやぁ誇らしいねww
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:18:50.33 ID:MaTFAPhu0
- >>6
映像が暗い
ブーンという音がする
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:20:16.37 ID:0VB4k3Bi0
- 風立ちぬとシュガーラッシュ面白かった
やっぱジブリとディズニーは他とは違うわ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:20:40.36 ID:tokXXF3J0
- 邦画といってもTVドラマの劇場版や芸人タレント監督が作ったのは別物
映画監督が映画として撮った作品って年にほんの数本レベルだろ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:20:59.37 ID:ofCnOR3eP
- 日本映画業界がアニメ頼りなのは90年代からずっとだろ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:21:06.15 ID:F7ajqN0r0 ?PLT(18000)
-
今年は映画みにいかなかったなー
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:21:36.71 ID:FO58Xiea0
- >>13
20億ぐらいだろ
あと10回ぐらい来場者特典緊急追加!!とかやってれば10位ぐらいには載れたかもな
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:21:59.33 ID:IjAMnNtX0
- 邦画人気はステマよ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:22:31.18 ID:EZYuYVON0
- 予算と演技は関係ないとか言うけどグリーンバックの前で演技してるのを見ると
はっきり言って間抜けに見えるし演技の印象は画面全体の雰囲気で全然違う
予算の差というのはやはり大きい
黒澤映画も邦画としては破格の予算で作ってたからこそだし
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:23:33.46 ID:GmFGuuQNP
- 世界の韓流
死亡を確認
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:24:28.18 ID:MaTFAPhu0
- ネット民が絶賛していた邦画のゴールデンスランバー見てワロタ
つまんねーし陳腐な設定にストーリーだったわ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:24:55.86 ID:g5UWFo780
- 高畑のくせにかぐや姫良かったよ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:25:47.47 ID:ke2ZhLV5O
- つーかハリウッドの大作がことごとくコケてるだろ
輪を掛けて邦画が死んでるだけ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:27:06.31 ID:tz5jv4gW0
- 6位、7位、10位もアニメやん
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:27:23.04 ID:LieXzUCB0
- アニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>2
そういや俺のアニメに対する興ざめもそれだったな
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:28:08.96 ID:+spuqYLg0
- フジみたいにざわざドル箱コンテンツを粗末に扱ってふいにしたりしてるからなw
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:28:13.38 ID:0VB4k3Bi0
- ワンピZもまぁ良かったな。子供ナミが可愛かったし
てかアブリルのEDが全く合ってなかった
あれまじで何だったのか
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:28:17.07 ID:cVLeqFuN0
- 邦画はTVドラマ映画しか当たらない
しかも糞つまらないし質も低い
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:29:15.41 ID:1GX3fin30
- スカイフォール、パシフィック・リム、シュガーラッシュは面白かった
テッドは予告では面白そうだったが期待外れ
清須会議、そして父になるは退屈
真夏の方程式、謎解きは・・ は金返せ
だった
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:29:22.62 ID:1IjY+rUH0
- ONE PIECEすごいなぁ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:29:59.48 ID:p+0Mu3JO0
- >>32 そんなに映画館で映画見るなんてお前は偉いやつだな
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:31:13.08 ID:r+tqe+z+0
- パシフィック・リムとか良かったけど興行的にはコケてんの?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:31:33.95 ID:7ys2BuMT0
- 「R100」 232スクリーン 1億8000万円
(制作費5億)
松本「俺は松本ブランドを突き進む!」
ある意味今年一番笑わせてもらった
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:31:39.12 ID:kDWwYaaL0
- 邦画はJホラーだけつくってりゃいいんだよ・・・とか思ってたけどクロユリ団地()とか糞すぎてJホラーも終わってた
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:32:57.50 ID:JcsoRPXs0
- 邦画は一時期盛り返したように見えたけど今は20年位前の暗黒期に逆戻りしてるからな
テレビ局の協賛とゴリ押し役者ばっかりだしな
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:33:03.44 ID:bW6NKVEr0
- >>9
2013年 全米興行収入ランキング
http://www.eiga-ranking.com/boxoffice/usa/yearly/2013.html
例のごとく映画もガラパゴス化してるだけだから
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:33:03.70 ID:TWgR3fnR0
- ハリウッドはアメコミやリメイクばっか作るようになって興味無くなったわ
スピルバーグやルーカスやゼメキスがアゲアゲだった頃と比べるともう影響力ほとんど無いな
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:34:56.77 ID:EZYuYVON0
- >>39
興行の上位にアメリカでも評判の悪かった作品がいくつも入ってるんだから
それらがヒットしてない日本の方がまだ市場としては健全だな
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:36:22.26 ID:yLJ6JSR/0
- >>40
世界的に見れば、3D路線での料金嵩上げで興収自体は過去最高更新しまくってるよ
動員は下がってるけどな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:36:55.48 ID:af3HoZur0
- なんか日本の洋画ランキングもつまらんシリーズ物が増えて来たな
今年は最近では当たり年だったろ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:37:54.31 ID:mbQlge690
- >>13
ソースでは、ちゃんと触れられているぞ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:39:55.81 ID:XsrVlC/B0
- アニメも邦画だろ
別物みたいに考えてるキモ豚ホルホルは死んだ方がいい
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:42:49.44 ID:sfvliUOGP
- ワンピースが毎回凄い頑張ってるな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:43:22.90 ID:r2fW0Q6T0
- >>2
確かに最近の少女漫画映画化ラッシュは酷いよなぁ
腐とは違うが
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:45:21.91 ID:tbN/REWoP
- クソみてーな新作観に行くより、評価の固まってる名作DVDを借りた方が遥かにコスパいいからな
今時映画館なんて行くのはミーハー女とアニオタだけ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:46:19.39 ID:nLD75roi0
- 船を編むみたけどマジで糞過ぎてビビったわ
邦画はステマだけで観客伸ばしてあげく調子に乗ってたのがよくわかる
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:46:33.54 ID:c65eV2q+0
- エンターテインメントにも芸術にもなりきれてない
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:47:47.11 ID:SYs3v/4e0
- あれステマギは
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:48:15.85 ID:GSTiTHhl0
- 邦画が終わってるからアニメなんかにやられるんだろ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:49:05.01 ID:PEXIOIRy0
- 今年の邦画で唯一見に行ったのは藁の楯かな
酷いというほどの内容じゃないけど、映画館に見に行くレベルじゃなかった
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:50:13.57 ID:khZHhSKN0
- 日本のアニメが凄いっていうけど、この文脈で使う時ってアニメじゃなくてジブリだよな。
ジブリがすごいだけなのに日本のアニメが凄いって言い換えてる。
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:50:24.77 ID:nLD75roi0
- >>53
あれもなんだかまとまりのない映画だったな
松嶋菜々子の整形顔が浮き彫りで気持ち悪かったし
台湾新幹線しか見どころがない
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:50:48.14 ID:NyxMt+Zu0
- ジュラシックパークの頃にCGで太刀打ち出来ないって泣き言は理解できるけど
いまだにハリウッドに追いつくどころかジュラシックパーク以下の技術しかないってどうなってんの
日本の映像制作界ってそんなにアホなのか?
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:51:49.46 ID:7OrnhYAi0
- ワンピって0巻転売商法始めてから急にのびたな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:52:14.39 ID:XwLaIfkH0
- 邦画のエキストラってなんかキモいよな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:52:23.67 ID:iKuxVrmf0
- 一昔前は趣味で映画と答えられたけど、今は無理
IQ低い人の娯楽になっちゃった
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:53:44.84 ID:w78u6cMeO
- >>54
アカデミー賞アニメ部門もほとんどピクサーの独壇場だしな
ジブリですら駿以外はノミネートすらかからない惨状
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:54:13.78 ID:xUteSsw3O
- >>53
三池の映画なんて見る前から地雷だとわかるだろ
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:55:17.88 ID:uLerBwTeP ?PLT(12001)
-
自称社会現象さんは実写邦画の糞より下だったのか・・・
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:55:27.40 ID:S7KF4lIWP
- >>56
金がない向こうは100億単位だし
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:57:07.11 ID:4NQlImtB0
- テッドこんな客入ったのか
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:57:49.15 ID:y8UemSfB0
- アメリカ映画2013年トップ10 (順位はアメリカ国内の売上 1ドル100円換算) 先週末段階
1 Iron Man 3 1215億円 (国内409億円+国外806億円) 制作費200億円
2 Despicable Me 2 918億円 (国内367億円+国外551億円) 制作費 76億円
3 The Hunger Games:C.F. 733億円 (国内360億円+国外373億円) 制作費130億円
4 Man of Steel 663億円 (国内291億円+国外372億円) 制作費225億円
5 Monsters University 743億円 (国内268億円+国外475億円) 制作費 非公開
6 Gravity 642億円 (国内253億円+国外389億円) 制作費 100億円
7 Fast & Furious 6 789億円 (国内239億円+国外550億円) 制作費160億円
8 Oz The Great and Powerful 749億円 (国内235億円+国外258億円) 制作費215億円
9 Star Trek Into Darkness 467億円 (国内229億円+国外239億円) 制作費190億円
10 World War Z 540億円 (国内202億円+国外338億円) 制作費190億円
こんな制作費でどうやって日本は対抗すればいいんだよw
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 14:58:34.38 ID:iKuxVrmf0
- >>56
結局、日本人はCGには興味無いんだよな
そうとしか思えない
興味ないから発達もしない
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:00:29.75 ID:i5CGLl2ZO
- レミゼって今年だったっけ
テッドもすごい前な気がしてた
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:00:53.40 ID:nLD75roi0
- テレビドラマ風映画は黙ってそのままテレビでやってろよクソが
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:02:07.67 ID:1GX3fin30
- ジブリっつーても ぱやお絵以外は惨敗する
かぐや姫はオオコケしたろ?
逆に言うと駿夫の絵であれば、ストーリーが陳腐でも売れるっていうこと
アリエッティがいい例だ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:05:59.54 ID:0YuQsvTU0
- >>67
映画の年度は12月から11月まで
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:07:24.67 ID:RiNaPS4V0
- 日本ではシュガー・ラッシュ>アイアンマン3だったんだ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:09:29.31 ID:SfRzOP4m0
- 6〜8位は実写邦画だけどな
洋画はもう4ヶ月近く実写だと半年近く1位になってない
字幕吹き替え3D2D、今やハリウッドは映画館のお荷物
来年は特に深刻で去年並みに邦画にボコられる模様
2015年まで寝て待て
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:10:43.78 ID:w78u6cMeO
- >>65
なにも超大作ばかりが映画じゃない
社会派や小市民系、パニックホラーなら低予算で優れた作品が撮れる
しかし邦画はそういった分野でも苦戦してる現実
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:11:25.07 ID:0YuQsvTU0
- >>72
来年はアメスパ2とバイオ5が30億くらいかな
あとはゴジラがどんだけ伸びるか
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:13:35.88 ID:YRTJaCBf0
- レミゼラブルしか内容覚えてねぇ
テッドと風立ちぬも見たはずなのに
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:15:08.45 ID:BIXgES7AP
- 偉そうに通ぶるやつが金使わず、金使うオタクをネチネチ叩いてる現状
映画に限らず、ほぼ全ての娯楽コンテンツに言える
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:20:46.46 ID:xW3pX81U0
- 正月休みに子供と見ようとして
テッドを借りてくる奴いるんだろうな
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:29:18.62 ID:SfRzOP4m0
- まあ意地でも邦画の実写が弱いってことにしたいんだろうけどじゃあ洋画の実写はどうなの?
アイアンマンはスペック以下だしテッド以外散々たる結果
ローンレンジャーが多少は健闘するあたりが実にガラパゴスだね
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:35:07.22 ID:zVFRua8s0
- レミゼは完全なる過大評価
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:35:48.74 ID:nLD75roi0
- >>78
じゃあおまえが今年観た邦画をあげてみろ
そのなかに面白いものはあったか?
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:37:25.64 ID:ypH5DGFp0
- 映画って一年たったらテレビで観れるからもう映画館にいって見るものでもなくなった
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:37:32.31 ID:eQDa9QOS0
- 10位までで、アニメ5作品
洋画が3作品
邦画が2作品か
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:42:32.45 ID:gmzQUyhfP
- 邦画が強かったとしても海猿や踊るとかフジ系じゃなぁ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:46:46.28 ID:4QgcJfN00
- 面白いのレミゼだけじゃん
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:52:20.49 ID:PPLnBzyG0
- 最近大作って言われてる洋画コケまくってるよな
邦画のドラマ映画のが客入ってる
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:58:42.35 ID:jKpSfSfL0
-
邦画は幼稚でダサすぎるwwww
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:59:30.25 ID:8EZ5fits0
- キモオタに限らず、アニメ大好きな国民だよな
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 15:59:44.92 ID:8X5KxJbyO
- MUがシュガーラッシュの3倍ってのが納得いかない
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:00:43.87 ID:eQDa9QOS0
- >>87
アニメに興味のない一般人が映画ほとんど見にいってないんだと思う
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:03:07.94 ID:IEGVOoKe0
- テッド面白かった
- 91 :金太丸の助:2013/12/20(金) 16:16:37.42 ID:t7k7GWWa0
- かぐや姫ってどうなったんだ?
続報を全然見ないな
何億までいったんだ?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:17:48.10 ID:oWQ3TGVm0
- 今年はハズレばっかだった
もう映画見るの怖いレベル
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:24:02.01 ID:PEXIOIRy0
- >>91
4週目で13億
まどマギに負けてる
*2.8│*7.9│11.1│13.4 | かぐや姫(456)
*4.0│*8.6│12.3│14.9│16.7│17.8│18.4│19.4 | まどか(129)
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:34:30.60 ID:qUK4YZ2K0
- アニメは邦画じゃないの?
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:35:41.82 ID:+hJ20J1G0
- >>93
天下のジブリがまどまぎなんかに負ける時代か
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:36:11.40 ID:p6bJpmF20
- 映画って、それを目的に見に行く人ってマニアだけだろ。
普通の人は時間が空いたから行くとか
飯食うまでの時間つぶしとか
日本人が忙しすぎるのが原因じゃね
老人でも見られる、テンポ遅い・より分かりきったストーリーの邦画作ればいいのに
それだと予算をださねえんだろうけど
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:37:58.82 ID:3kQK3hwtP
- 幼稚な国民性w
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:38:55.66 ID:1GX3fin30
- >>95
だから、駿夫の絵以外のジブリは売れない
かぐや姫のキャラデザが駿夫だったら売れてただろう
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:41:41.62 ID:+hJ20J1G0
- >>98
それはハヤオの絵柄だと面白いという先入観があるからだろ
ハヤオの絵で面白くないのに売れても先入観の貯金使い切って売れなくなるわ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:42:25.37 ID:ttLJJ5/dO
- >>2
自宅警備員のコスプレもこの流れで終わってた
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:43:44.14 ID:AOYC67kP0
- 邦画はクソ、クソ過ぎてどうしようもないだろ
見てもないのに語るなと言われるかもしれんが、
どう見てもCMとかの時点で「あっ、いつものクソだな」
ってわかるじゃん
洋画をしたり顔で「洋画ももうダメだろ」
とか抜かす奴がいるけど、
洋画はまだ見れるよ
金かかってるからね
娯楽映像として全然見れる、ストーリーが多少クソでも見れる
邦画はもうね、予算言い訳にしてクソ量産しすぎ
もう作るのやめれば?
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:48:56.73 ID:p7VPBUno0
- 日本の映画界は完成の鈍ったシニア層が支えてるからな・・・
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:50:59.33 ID:p7VPBUno0
- >>101
洋画マンセーする気はないけど、
ハリウッド映画はちゃんとビジネスとしてとらえてるから
監督や脚本家に好き勝手させないんだよな
上層部の判断でエンディングを変えさせたり平気でするし。
日本の場合脚本家・監督の権限が強すぎて幼稚なオナニーが大杉なんだよ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:54:35.79 ID:PDbdfZPZ0
- 永遠のゼロは楽しめそうかね?
あす暇だから行ってみようかと思うんだが。
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 16:54:52.43 ID:1GX3fin30
- >>101
去年は 「桐島…」 が邦画では圧倒的におもしろかったからね
あれが思ってほど売れなかったのは残念だった
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 17:07:51.33 ID:wHC2jWBh0
- >>3
レミゼは名作
シュガーラッシュも良い
他はいまいちやな
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 17:10:01.04 ID:wHC2jWBh0
- 永遠のゼロは30億行くんじゃね
前評判良いからな
明日か年末に見に行くは
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 17:15:25.68 ID:FVCETdMr0
- 要するに
ハリウッド = 米軍
邦画 = 自衛隊
とすると分かりやすくないか?物量が違いすぎる、真っ向勝負で対抗出来る訳ないんだが
戦後すぐの時代ならまだしも、今や竹やりvsB29の様相
かといって少数精鋭で行く気もなさげなんだよな・・・
でもまあ「フラガール」他の李相日も「TV局主導の映画の行きずまり」とかなんとか言ってたし
こないだの報知映画賞の受賞作は割とおもしろそうだったし
監督も若松孝二(あんま好きじゃないけど)の教え子とかで製作サイドの意識も変わって来たのかも
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 17:39:04.86 ID:LAu6aSpb0
- 成人してるのに、映画、アニメ、漫画、小説、ゲーム、ドラマなどで楽しめる人は、精神が未熟な証拠
日本人はほんと大人ななのに子供な人が多い。幼稚な民族
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 17:40:52.05 ID:p9Bv7Zaa0
- 売春婦呼んで部屋でウンコさせる映画なのによくヒットしたな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 17:45:57.22 ID:UMMi2N1v0
- 邦画は声が小さすぎてイラつくから観ない
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:21:45.86 ID:ebePZnEeP
- モンスターズユニバーシティおもろかったんか?
もうモンスターズインクの内容すっかり忘れてて行くにいけなかった
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:28:08.74 ID:kAZ1xgwE0
- >>73
そんな洋画最近上映してるか?
ここ10年位、アメコミとかピクサーばっかりゴリ押ししてるようにしか思えんのだが。
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:31:43.79 ID:KdfeWZps0
- >>65
続編のがそとどだけどだいたいみたわ
そびえ立つ糞の塔のドミノだぞ
スタトレは溢れるカンバーバッチへの愛情を擁していても何の養護もできん
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:35:16.98 ID:cUI4euQL0
- 在チョンから日本映画界を取り戻せ
- 116 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/12/20(金) 18:37:01.47 ID:3uPjvfWb0
- テッドが5位ってすげーなw
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:39:35.93 ID:9wQmzfK60
- >>2
ニュー速の歴史か
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:39:51.93 ID:w78u6cMeO
- >>114
デカイ劇場やミニシアターまで足を伸ばせば欧州やインディーズの作品でもカンヌやベネチアで賞とった秀作が見れる
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:43:28.72 ID:6dlwmfQq0
- アウトレイジの続編が2012年だったことに驚きだわ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:45:05.88 ID:kAZ1xgwE0
- >>118
それ興行側は単なるマニアにしか見せる気ないってことだよね。ろくに広告すら打つつもりもなく。
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:46:37.91 ID:w78u6cMeO
- >>120
そりゃそうだ
だってそんな大きな広告うつ予算ないんだから
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 18:47:59.82 ID:YMkrGRXj0
- ネトウヨ「マドカガー」
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:06:05.77 ID:H6EwqqLOO
- >>65
アメリカが銃社会のキチガイ国家だということが改めてよく分かるランキングだな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:07:04.48 ID:PuBmNHxW0
- 風は120億か
ジブリは一ヶ月何もしなくても二億かかるらしいから約5年分の稼ぎだな
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:09:05.55 ID:h6vixnFf0
- ねぇ、ガッチャマンはいくら?
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:09:11.81 ID:PuBmNHxW0
- >>124
いや実質ジブリに入るのはもっと少ないから、数年分か
そら毎年作って稼がんとあかんわな
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:10:21.54 ID:yYgs8Yem0
- War Z Google playで配信しないん
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:10:36.38 ID:y0eVyb7A0
- パシフィックリムは今までの人生で一番興奮した映画
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:11:05.31 ID:MzbRgVpu0
- 魔女の宅急便はどうなったんだよ?
邦画の行く末を担ってるらしいじゃんw
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:25:07.89 ID:v3sCV6O50
- ガッチャマンが実写映画化したし
まどかの実写映画もそろそろ欲しい
AKBなら誰からも文句はないはず
ttp://lh6.googleusercontent.com/-i5mPZ1s6Sbk/UpyWHnuZgbI/AAAAAAABuLI/79wBWB_HXPA/s0/02+-+3.jpg
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:30:22.64 ID:yxfttslx0
- ぶっちゃけ脚本なんか最低ラインでええねん
上手い脚本ならあとでDVD借りるなりテレビで放送されるのを待てばええねん
役者がギャーギャー泣いたり騒いだりするだけなら家のテレビで十分やねん
感動大作!とか言われたかて、映像が面白く無いと映画館まで足を運ぶ気になんかなれんねん
パシフィック・リムはそういう意味では映画館で見る価値がある作品だったわ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 19:47:16.29 ID:1gZsSZa90
- 今年の最高傑作はシュガーラッシュ
- 133 : ◆YlNTiUMnaU :2013/12/20(金) 20:05:45.01 ID:mUerXC9s0
- テッド好き
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 20:20:39.13 ID:xIR7PpU30
- 洋画って言っても
RONIN47は大ゴケって記事が出てたけどな
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 21:52:02.18 ID:JMcY0NDj0
- >>1
洋画衰退の間違いじゃね
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 21:52:45.37 ID:oIaX84c40
- 空にー
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 21:58:01.52 ID:V5602UAgP
- 邦画は前っから終わってただろ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 21:59:44.31 ID:sclrAk12i
- >>5
ストーリーがどうこう言うよりはっきり言ってテッドのキャラ付けが面白くもなんともないというか
ただホントに下品なだけでクソ人格な上に心理的変遷も唐突すぎてハァ?ってなるというか
色んな映画のパロは入ってるっぽいけどこのシーンは○○のパロディかとか探す気にもならんくらいつまらなかったなー
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:01:26.24 ID:D50SC9Uz0
- テレビドラマの続編というか完結編というか
そういう映画が今は多いのかな 邦画は
テレビ局が作ると、どうもテレビスペシャルにしか見えないんだよな
映画というよりは
そういうものでは、高い金取るのが難しいのかもしれないね
よほどファンが多いか、特典でも無い限りは
以前、TBSでやってた野球ドラマは女人気で稼いでいたようだけど
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:01:36.87 ID:VfhyYxz80
- >>130
はれぐうにいそうw
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:03:31.48 ID:sclrAk12i
- >>54
というよりアニメ自体、パヤオも含めて全然凄くないってのが実情だよ
市場規模としてはゲーム>漫画>>>>>>>(誤差の範囲)>>>>>>>>アニメだし
>>95
パヤオ以外のジブリなんて全然ゴミみたいなもんだしw
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:06:39.58 ID:wPWP0rET0
- 今なら日本人ホルホル系の映画とれば洋画でも一位とれるだろ
USA!USA!のノリじゃもう客入らないよ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:07:03.59 ID:sclrAk12i
- >>128
面白かったけどストーリー求める人には駄目な類の映画だろなあ
ホントに巨大ロボットと怪獣が殴り合うだけ、ホントにそれだけっていう清々しいくらいのB級映画だった
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:09:38.87 ID:G+fTqLES0
- >>1
ベスト5のうち3本が洋画じゃん
問題点はMUは続編、テッドはネタの一割もわからない馬鹿しかみてないという点
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:10:16.73 ID:n53PokwnP
- >>65
多分日本に同じ制作費渡してもろくな映画作らないと思う
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:13:03.60 ID:gilsMBZy0
- >>141
ちゃんと客騙せばゲドみたいなゴミでも70億いくんですが
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:21:52.74 ID:sclrAk12i
- >>146
あれで騙された人がもう騙されまいと考えたのも大きいだろなあw
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:24:21.62 ID:Cyq7UvPt0
- >>101
ほんとこれ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 22:40:36.05 ID:MXv8LpAL0
- 邦画は金無いとか言い訳が必ず出てくるけど
まず金以外の問題を認めなければ
いつまでたっても追いつけるわけがない
負けてるのはハリウッドだけじゃないんだし
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/20(金) 23:16:51.33 ID:z3FX7GWa0
- 評価されてる桐島ですら
つまらない有様
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 00:37:35.71 ID:6FYzy2/u0
- ハリウッドはイマイチだけど、他の国の映画が面白くなってきた
最強の2人
きっと、うまくいく
ベルリンファイル
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 08:51:53.82 ID:QDLqcNA40
- 邦画は30年くらい前に終わってただろ
東映や東宝が映画を作りたい人間を新入社員として採用しなくなり
タレントや文化人で一度成功しない限り映画監督になる方法が無くなった時に終わった
今年終わったのはテレビ業界
テレビ局が映画の出資者になりあらゆる番組で宣伝しまくる方法が視聴率低下で効果がなくなった
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 10:31:51.26 ID:dxXXEYGv0
- シュガーラッシュとパシフィックリムは面白かった
シュガーラッシュはアプリまで買ったわ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 10:34:14.90 ID:Ca5Beg8r0
- 今年はまどか以外の深夜アニメ枠は
禁書と中二病くらいだったっけ?
去年はなのはとかストパンとかおおかみことか色々話題作あったけど
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 10:54:01.01 ID:57eWOxZN0
- 2000年前後の邦画は日常系アニメを
実写化して糞シリアスにしたようなやつばっかりだった
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 10:56:19.85 ID:Tum70cFR0
- 日本の女優は本当の意味での汚れ演技が出来ないからなぁ
食事シーンですら食レポの如く首振ってるし
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 10:58:05.02 ID:DAZbLz2d0
- 次終るのは「朝鮮賭博マネー頼みのアニメ」だなw
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 11:18:16.74 ID:4BtcbvdK0
- アニメがすごいんじゃなくて糞タレ主演のドラマの延長しかない邦画が飽きられているだけだよ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 13:56:00.22 ID:Ca5Beg8r0
- 2014秋までになのは3rd公開来ないかな?
無理か・・・よくて2015春か・・・
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 20:20:18.77 ID:uN6J4xw/0
- ワンピすげぇな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/21(土) 23:24:48.73 ID:zwO9J7LfP
- 重要なのは音楽と映像
シナリオいいものはDVD借りるねん
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 07:18:28.66 ID:x/2DXiaK0
- >>15
あの暗さは何なんだろうな
無駄に湿っぽい画面にしないと気が済まないのだろうか
といっても洋画不振も深刻なんだよなー
アニメは手堅すぎる
深夜で放送してある程度人気の作品なら
数十館規模で公開して特典つければ5億から10億いくんだから商売として手堅い
アニメは1館あたりの集客率が高くグッズも売れるので劇場側も大歓迎してる
実写邦画でこの規模だと大コケする物が殆どだからな
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 10:12:48.91 ID:EBv6VuL70
- アニオタ層狙い撃ちだからなぁ
放送局絡まない分、作るほうもやりたがるし
劇場も喜ぶ
オタの財布が薄くなると皆ハッピー
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★