■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
液化天然ガス→東電子会社2ドルで購入→東電に18ドルで販売→火力は高い
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:32:15.96 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207) ポイント特典
-
日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、東京電力が、
同社の子会社が設立した貿易会社から、火力発電用の液化天然ガス(LNG)を対米販売価格の8〜9倍
の超高値で購入している実態を示し、東電言いなりに電気料金値上げを認可した政府の姿勢をただしました。
問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と三菱商事が共同出資し、オマーン産LNGの購入・
販売権を有するセルト社。
同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ドルで販売する一方、
東電には9倍も高い18ドルで販売しています。(今年の実績)
吉井氏は、この問題で東電の広瀬直己社長が「守秘義務があり、存じ上げていない」(26日、衆院消費者問題特別委員会)と答えたことを示し、
同社の隠ぺい体質を批判。枝野経産相は「厳しく調べさせていただく」「下げるように指導したい」と約束しました。
さらに吉井氏は、同じシベリア産LNGの買い取り価格が、袖ヶ浦基地(千葉県)で1トンあたり3万1719円、
富津基地(同)で7万4975円と2倍も違うと指摘。「商社は東電に高く売ればもうかる。
そのツケは全部消費者に回ってくる」と述べ、総括原価方式と燃料費調整制度の見直しを主張。枝野経産相は「一刻も早くこれ(制度)を変えたい」と答えました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/10374.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/q04Eb
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:33:15.50 ID:lRB7LX1/0
- 「オマーン産」に反応する奴↓
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:33:37.84 ID:Khc/fn1n0
- ↑「オマーン産」に反応する奴
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:35:52.50 ID:fpRotBpSO
- >>2-3
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:36:11.19 ID:L0w7hbQM0
- パイプラインで発電所まで繋がっているわけじゃないんだし、諸外国より高くなるのは当たり前じゃん。
一度冷凍してタンカーで運んでくるわけだろ?
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:36:34.46 ID:4COr7Q150
- ほんま共産は名誉けんもう民やでえ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:36:46.36 ID:iYFCnCIh0
- ガスが高いのは資源のない日本が足元を見られていたからではなく
ガスの輸出業者と東電が癒着していたからでした
で、ネトサポはどう擁護するの
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:37:02.55 ID:cdl7z/Id0
- >>5
それにしたって8倍とかねーわ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:37:10.53 ID:86PnRVSO0
- いつもの中世ジャップじゃん
何が問題なんだ?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:37:31.59 ID:++sKH2a/0
- 何らかの条約や過去の契約で高値で買ってるわけではないってことか?
そもそも液化天然ガスって発電量のうちどれぐらいの割合何だ?
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:37:56.34 ID:BYdERC4FO
- 枝野経産大臣
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:38:04.82 ID:xZ/HpJMkP
- 猪瀬なんかどうでもいい
盗電は殺せ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:38:18.72 ID:Fjc7Yag00
- 有名だろ
東電の子会社が仲介して売ってるとか
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:38:19.20 ID:cvNmohBhP
- すげえ
錬金術じゃん
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:39:40.04 ID:71gMacQWP
- パイプライン無しだから液化させてタンカー輸送でコスト8倍返しってオチじゃないの
あとメリケンは最近シェールガス掘ってるから価格だだ下がりだそうだし
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:40:00.41 ID:wkHdXoBB0
- 東 電子会社
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:40:01.30 ID:sauzSYBO0
- 早く原発再稼働してくれよ、また値上げするみたいだし
あいつら日本人が奴隷気質なのイイ事に青天井に上げてくぞ・・・
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:41:15.87 ID:WY0wH1MoP
- パイプラインが無いのと契約外調達によるプレミア部分だろ
ビジネスだし契約通りの値段でなんか売るわけないよ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:41:27.71 ID:PkYpVlI00
- 中世利権ジャップ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:42:24.99 ID:n1ECB71j0
- そういえばこんなのあったな
原発が安いとか安倍ちゃんがまだ嘘ついてて滑稽だわ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:42:34.30 ID:rmpPjd9o0
- 総括原価方式まだやってたのかよいい加減にしろ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:42:35.17 ID:3qp3+kz30
- >>17
再稼働したところで値上げが止まるとでも?
原発なんて全体の比率からすれば雑魚だろうに
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:42:52.53 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207)
-
>>10
疑問に思ったらググってスレに貼る。
日本の発電の割合
http://www.469ma.jp/469mablg/日本発電所_R.JPG
原子力26%
火力64%
水力8%
火力発電の燃料の割合
http://www.469ma.jp/469mablg/火力発電所_R.JPG
石油16% 石炭40% LNG(液化天然ガス)44%
64%のうちの44%だから28.16%
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:43:16.93 ID:NOjFqHSs0
- 輸送料だし
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:44:07.83 ID:3klS775x0
- え!これ駄目なの
何で駄目なのただの商取引じゃないの
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:44:21.48 ID:eUfRWBI20
- 独占禁止法でしょっぴけ。
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:46:36.25 ID:Gy61c1DN0
- .
■ 慰安婦像の撤去の署名 ■
◎テキサス親父 グレンデール市 http://staff.texas-daddy.com/
-ーー ,,_
r'" `ヽ,__ ※アカウントの作り方・署名の仕方が、日本語で書いてあります。
\ ∩/ ̄ ̄ ヽつ
ノ ̄\ /"ヽ/ " ノ ヽi ◎ニューヨーク(アイゼンハワーパーク) ttp://wh.gov/l0tSx
| \_)\ .\ > < |\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ ※同じアカウントで、こちらも署名お願いします。 (・(ェ)・)
 ̄ \_つ
署名、お願いしますクマー ◎河野談話の撤廃の署名 (安倍総理宛)
http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html
.
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:47:41.27 ID:eUfRWBI20
- >>25
おれらは電気会社を選べねーからだよ。
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:47:51.19 ID:Iw4Ju6J/0
- 東電は明らかに体制側のアキレス腱だな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:48:02.39 ID:ONoenqN40
- オマーン国際空港という空港は無い
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:48:15.14 ID:0lsn/balP
- >>17
再稼動すればあと東電が大人しく料金下げると思えるとか純粋でうらやましいわw
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:48:33.24 ID:eYep16cOO
- だから自由競争が必要なんだね
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:48:44.75 ID:syTVVONJ0
- 共産党の情報収集力どうなってんだよ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:48:56.47 ID:tywKWxgG0
- これって実質的に電力会社が燃料費(=電気代)決められるってことだろ
まじクズだな
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:49:38.57 ID:ZA0VeiaN0
- これ総合商社も噛んでるだろ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:49:57.43 ID:NehNn0zTP
- 東電社員およびその家族親戚は死ね
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:50:18.58 ID:rOgozBs70
- せやかてそないせな子会社に天下りしたエラいひとの報酬とか出されへんやん(´・ω・`)
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:50:48.47 ID:T/zEPrbM0
- 商社も調子こきすぎ
あいつら売国しすぎ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:51:00.20 ID:BfwmTRzu0
- セルト これだけ書けばいい、全てのレスに
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:51:06.26 ID:i6RWTvti0
- さすが津波メルトダウンを予知した吉井議員
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:54:23.77 ID:JnMAdkhH0
- >>34
送電線を含めて一社独占だからこういうことがやりたい放題になる。
競争会社が他に出てこれるようにすれば、こんなクソ組織すぐ潰れる。
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:55:15.29 ID:rhcTKzHr0
- ネトウヨ、これはどう説明するの?お前らのいままでの説明とえらい話が違うけど?
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:56:04.80 ID:a24vsNSr0
- ライバル会社があっても競争するとは限らない
むしろ同じくらいに設定する可能性のほうが高い
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:58:30.72 ID:dig2DnDY0
- 三菱商事調子こきすぎw
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 15:58:50.42 ID:0lsn/balP
- 因みに今日も原発は一基も発電していません
(2013年12月20日8時30分更新)
運転中(発電中):0基 停止中:50基
原子力発電所運転実績 | 一般社団法人 日本原子力技術協会:
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:00:30.20 ID:M9pSjNvBO
- >>17
この1レスで日本人が奴隷気質であることを証明してるな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:00:41.10 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207)
-
>>34
ナチュラルモノポリーだからそうなる
水道も似たような面があって、海外の企業が途上国に水道事業に入札
突然料金爆上げ→暴動なんてのもある。
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:00:46.14 ID:B6BsGyu00
- もう東電は国が株式握ってるんだから国の責任において担当者死刑にしろ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:03:09.83 ID:oSL1VL/m0
- >>5
これが死んだ方がましなバカです。
日本向け発電用が不当に高くて他国向けや多用途は安い。
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:03:44.82 ID:noYTp7WG0
- 総括原価方式が諸悪の根源じゃねーか
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:03:49.50 ID:OISgdSE80
- 東電ふざけすぎだろ
早く潰せ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:04:16.00 ID:y1tjxuoR0
- 原発なんか稼働しないで良いテキトーに廃炉作業進めろ
それで電気代も半額にしろ 東京電力ならやれば出来る
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:04:41.74 ID:ejPqDnF+0
- ざんねんですが国は東電の味方ですよ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:05:03.88 ID:WkCoHHDi0
- KDDI、SBがいなかった頃のNTTドコモと一緒だな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:05:21.55 ID:4UQceS7C0
- 運賃込で適正価なら仕方ないけど、米国行きで2$日本行きで18$は謎過ぎるな
東電の偉いさんってのは本当に強欲なのかもな
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:05:26.16 ID:lDrLMBlQ0
- >>5こういう論理が分からないバカが原発を支持してるんだよね
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:05:58.41 ID:3ZJS0x9kO
- ひでーな
早くゴミ燃やして発電できる、家庭用発電機を市販してくれよ
電気なんて買う必要なし
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:06:17.13 ID:TGRucTV30
- 古い記事で盛り上がるな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:06:39.05 ID:GDMI8IxCP
- 外人さんは安価で提供してくれてるのにジャップが同族の足引っ張ってただけっていう
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:07:03.35 ID:JcqZmuRN0
- 独占させたらあかんわ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:07:15.35 ID:ieY3nH7r0
- 中部電力が仲介卸が暴利を貪りすぎって言って直接調達に変えたからもうデマ扱いで言い訳することが不可能なんだよな
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:07:29.33 ID:/qTFrb4y0
- また枝野か
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:07:43.09 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207)
-
競争相手がいない、チェックが機能しないなら
可能な限り利益を上げるには販売する商品を高くすれば儲かる幅がでかくなる。
企業としては当然の選択。株主にとってもよい。
電気使うこちら側はたまったもんじゃあない。
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:08:10.81 ID:rWIa76aP0
- いつもの中世ランド
どうせろくな仕事もしないで中抜きだけしてるんだろ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:08:25.67 ID:x4eSQIm5P
- 経費かかった分だけ、電気代に転嫁できるという糞制度だもんねwwww
じゃっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっyぷ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:08:30.79 ID:mzAmyz380
- >>9
おまえみたいに茶化すだけの馬鹿が声挙げないから
いいようにされてるんだよ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:09:04.90 ID:cy5a8ITB0
- 娘が東電
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:09:05.69 ID:Ny3mxnY50
- ガスタービンなら
生ゴミなどから出たガスでも発電できるんだろ?
結局、これが一番なんじゃないの?
天然ガスも沢山埋まってるし
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:09:36.42 ID:srHqUCDEP
- 国賊「ボウエキアカジガー」
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:09:55.12 ID:J/tOTPeq0
- >>1
枝野経産相ひでーな
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:10:12.53 ID:ieY3nH7r0
- >>68
あまりにも発電効率が凄すぎて電力会社からストップがかかってしまった
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:11:01.91 ID:6kkLGI2T0
- 阿修羅と赤旗の2TOP
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:11:11.22 ID:GzHk9tvsP
- >>71
それマジなの?
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:11:30.49 ID:npQZy8670
- 海外の会社からぼられているのかと思ったら国内の会社が原因だったでござるの巻
どこまで中抜すれば気が済むの糞ジャップ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:11:35.62 ID:oSL1VL/m0
- 2013/12/22(日) “被曝妄想”という病名をつけられ強制入院
http://grnba.com/iiyama/
昨晩,午後8時50分頃の電話は,鷲のファンの女性からだった.
病院の待合室から電話をしていると言い,悲しげな声だった.
彼女が電話で話す内容は↓尋常ではない.
「わたしは,今,警察から精神病院へ連れて来られ,“被曝妄想”という病名で強制入院させられます」
ことの経緯(いきさつ)は↓こうだ.
昨日の正午前のこと.
その女性(YK)は,子供を自転車に乗せて長野県松本市内を走行中に転倒した際,なぜか興奮して大声で泣き叫んでしまった.
まもなく警察官が来て,警察に連れて行かれた.
警察で彼女は,放射能が恐くて松戸市から長野県に避難している事情を何時間も話したという.
そのうちに2名の精神科医が警察に来て長々と診察し…,
「あなたは精神を病んでいます.“被曝妄想”という病名です」
と厳粛な声で告げられたという.
その後,様々な書類が書かれ,手続きが進み…,子供は施設に連れ去られ,彼女だけが精神病院に連れてこられ…,
「あなたは法的な保護下に置かれました.長野県知事に異議申立ては来週の火曜日以降にできますが,それまでは病院から出られません」
と宣告されたという.
で,病院での診察を待つ間に鷲に電話をかけてきたのだった.
「警察で放射能の恐さを散々話した結果がコレです….」
と話す彼女の“強制収容”までの事情は,(本当なら)恐ろしい.(後略)
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:12:03.56 ID:3ZJS0x9kO
- >>68
生ゴミも所詮炭素なんだから、石炭とか木材チップ混ぜて燃やせば良く燃えるんだよ
手間かけずに炉内にブチコムのが合理的ってもん
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:12:43.67 ID:NqJwUFjX0
- そうだ、本州に日本海と太平洋を結ぶ運河を掘ろう
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:12:47.86 ID:ieY3nH7r0
- >>73
北海道電力、十勝のバイオ発電所に発電抑制要請。まさかの原発を超える高出力で買取不能に。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387500938/
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:12:50.04 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207)
-
>>72
原発関連の面白い記事だとあとは東京新聞とかか。
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:14:13.70 ID:KNxDRw7J0
- afiるのスレなんであんまりレスしたくないんだけど
>日本共産党の吉井英勝議員
この人、安倍ちゃんにフクイチの安全性を国会で追及した人な
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:16:31.96 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207)
-
>>80
あんがと。よくコピペで貼られてた記憶がある。
専門が原子核工学なのか。
経歴
元衆議院議員 吉井 英勝
生年月日 1942年12月19日(71歳)
出身地 京都府京都市
出身校 京都大学工学部原子核工学科卒業
前職 元参議院議員
所属委員会 内閣委員会
世襲 無
選出選挙区 (大阪府選挙区→)
(旧大阪4区→)
(比例九州・沖縄ブロック→)
比例近畿ブロック(大阪13区)
当選回数 7回(参議院1回)
所属党派 日本共産党
党役職 日本共産党中央委員
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:17:35.67 ID:a24vsNSr0
- >>80
千年に一度の地震の預言者か
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:17:54.33 ID:3ZJS0x9kO
- 産業廃棄物として消却してる廃材や、日々の生活で出るゴミだけで、充分な発電量を確保できる
湯田屋さんの利権にぶち当たるから、わざわざ船で燃料運んでるだけ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:17:56.95 ID:0lsn/balP
- >>5
他の国向けと比較しているよ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:18:54.29 ID:8sM9d8mj0
- >>1
東電さん、
電気代上乗せさくさくやで
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:20:39.45 ID:0lsn/balP
- >>79
北海道新聞も入れてあげて
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:22:03.61 ID:+za7AQfm0
- 亡国の企業 東京電力
亡国の政党 自民党
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:22:10.58 ID:iYFCnCIh0
- 俺のじーさん家の風呂釜も
薪じゃなくて家庭ゴミを燃やしてたな >生ごみも所詮炭素
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:22:11.84 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207)
-
>>86
北海道新聞も面白い記事あんのか。なんか見っけたらスレ立てるから声かけてや。
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:22:19.70 ID:DmYBdgsG0
- さすが嫌儲の支持する共産党
悪者である東電をやっつけてくれ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:25:33.40 ID:3ZJS0x9kO
- 発電なんて、たかがお湯を沸かすだけのものに、天然ガスなんて高い物使う馬鹿東電
基本は木材チップに石炭を混ぜれば充分すぎるし
それでも勿体ないと思う
ゴミプラント発電技術は日本が世界をリードしてるし
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:27:51.49 ID:PT7dzCS30
- 独禁法に引っかからんのこれ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:27:53.49 ID:UbwY1Rmu0
- アメリカはシェールガスがあるから安くないと買ってくれないってのは分かるけど
日本向けのを不当に高くしてるって話なの?
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:29:41.34 ID:v+ljcn+0P
- なんで行政指導が入らないのか理解できないわ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:30:17.59 ID:GzHk9tvsP
- >>78
おおサンクス
マジでコスパ良すぎて笑った
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:31:55.94 ID:qDyoDiygP
- いつのソースだよ
てかシェールガスが実用化できて米国のLNGガス会社が瀕死だったのに、
円高だったときに電力会社はなぜ買い漁らなかったのか不思議だわ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:32:13.41 ID:5UI4FogyO
- 値上げし放題、税金投入し放題や!なんぼでも言い値で買うたるがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:34:55.59 ID:3ZJS0x9kO
- あと天然ガスって常温だと液化しないから、かさ張ってしょうがないよな
輸送コストかかり過ぎるし、あんなもん日本で掘ればいい
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:34:59.00 ID:qLVFajik0
- >>91
水分多めのガラパゴス生ゴミ対応のおかげでアメリカに負けそうな感じだけどな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:35:00.80 ID:+za7AQfm0
- >>94
グルだからに決まってるだろ
今の世の中まじめに日本のために動いてる人間なんていないわ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:36:27.70 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207)
-
>>96
電力会社は原発推進したかったから、ガス火力発電はあまり増やしたくないって事情がある
日本へパイプラインひこうやって話が出た時も電力会社が難色示したなんてのもあった。
ロシアもシェールガスの煽りでだぶついたのを日本に売りたい。
ロシア、LNG輸出を自由化 競争力強化図る
ロシアで液化天然ガス(LNG)の輸出を自由化する法律がプーチン大統領の
署名を経て1日発効した。政府系のガスプロムが独占してきたLNG分野を開放し
、米国のシェールガスとの競争力を強化、日本などアジア市場への輸出拡大を図る。大統領側近のセチン氏が社長を務める政府系石油企業ロスネフチと、
ガス大手ノバテク社の2社が輸出権を獲得する。
ロシアは世界2位のガス産出国。ガスプロムは極東ウラジオストク郊外に
年間生産量約1500万トンの新工場を建設する予定。
ノバテク社は北部ヤマル半島で年1650万トン、ロスネフチは極東サハリン州
で当初年500万トンの生産を計画。いずれも日本企業が関与し、
2018年から19年にかけて生産を開始する見通し。
輸出自由化によりロシアで年約1千万トンにすぎないLNG生産能力は将来4千万トンを突破するとみられる。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131202/erp13120220140002-n1.htm
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:37:10.35 ID:4UQceS7C0
- >>96
アメリカメジャーも国家もそういう部分に手を出すと物凄い反撃してくるからだろ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:37:54.48 ID:i0paYHOq0
- >>5
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:40:21.40 ID:OvyNLtfo0
- >>43
携帯キャリアとか横並びぼったくりもいいとこだしな
※ただしMNP除く
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:40:51.51 ID:qDyoDiygP
- >>101
ありがとう
あんなことがあっても原発ありきなんだよなぁ、ホント腐ってるわ
ロシアの動きはいいね、宗男の時みたいにまた邪魔が入らなければよいけど
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:41:18.24 ID:RJt3bxHV0
- >>1
戦後、国家転覆を図った政党が未だのさばってるのが不思議でならない
スレタイ:某関東の県警で警察5年以上やってた婦警だが質問ある?
http://www.logsoku.com/r/police/1385740463/105
105:名無しピーポ君:2013/12/03(火) 02:10:17.38
>>100
ありがたく楽しんで読ませていただいてます
あまりにも初歩的な質問とか警察批判、思想関係の質問は無視した方がいいですよ。
わざと荒らしてる人多いんで。
日本国籍が無ければ警察官にはなれないし、
共産党員とか新聞赤旗購読してたらなれないし(過去に武力で政権転覆をはかったテロリスト政党だから)、
身内にヤクザとか犯罪者がいてもなれないってあちこちに書いてるし
○○署の○○ってクズじゃないですか?とか知るかボケと
警察のこういう所クズじゃないですか?とかだったらお前がキャリアで入るなり政治家になるなりしろボケと
過去の交通違反歴が多くて〜とかお前の反省次第だろ飲酒運転3回やった?諦めろハゲって感じ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:41:26.16 ID:mlxO1PMN0
- 1年半前のニュースだがマジで酷すぎるw
こういう体質が一向に是正されないのが中世ジャップの中世たる所以なんだろうな
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:43:19.10 ID:7v2k1zDo0
- や・・・やるな・・・・
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:46:19.88 ID:mzAmyz380
- >>101
パイプラインなんて戦争になったらまっさきに遮断されるだろ
原発なら篭城できるが
いざとなったら核兵器開発できるんだし
もろもろ考えないとだめだよ
馬鹿みたいになくせってほうが馬鹿
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:48:16.06 ID:1CoNZyFX0
- あかーん、原発脳がメルトダウン寸前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:49:06.61 ID:34DbK+Bo0
- 共産党age
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:49:53.19 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207)
-
>>105
ロシアは日本と仲良くしたいけど
ちょっと前のサハリン2で日本はロイヤルダッチシェル、三井物産、三菱商事で開発してたんだけど
2006年にロシアから横槍が入って
ガスプロム参入!シェルと日本企業の権益かなりひっぺすってのをやらかしてる。
あっちのラブコールに対して冷戦、北方領土の印象もあるから難しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%B32
原発ありきで数十年やってきてお金も政治家に流れてるし
過疎地の人達は原発で雇用確保されて良い思いしてきたからこれだけ大事故起こしても
方針転換しようって方向にはならない。
安倍首相は今年何度もトルコにいって原発セールスに余念がない。
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:49:58.06 ID:qvjTMtJg0
- お上におまかせ!
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:52:32.64 ID:mzAmyz380
- つか冗長化考えたら
2本立て以上必須だだからな
いま火力で足りてるのは冗長化されてたってこと
撤廃なんてしてみろよいまごろエアコンなしで生活しないといけない
それに原産国からぼったくられても買うしかなくなる
まあ安全そうな場所だけ稼動しとけって
島根とか山口とか地震もないし津波なんてこないし
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:55:25.26 ID:hLqU6CLs0
- http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007231.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007209.jpg
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:56:50.59 ID:3ZJS0x9kO
- >>114
ヒント 日本は天然ガスと石炭の宝庫
二本建てなら、国内炭鉱と海外産の二本建てが基本
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:57:48.23 ID:AOVkKXvb0
- 2ドルは下手こいただけ
申請地以外に荷揚げできない契約が嫌なら
シリアに第3極を建て武器供給して権益確保くらい言えよ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:02:39.95 ID:VSht1pNH0
- 地方紙は割とまともなとこが結構あるな
ていうか全国紙の屑さが酷すぎるだけっていう
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:03:53.35 ID:45DR59Gw0
- ほんと、法律で禁止しろよこういうの
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:03:56.04 ID:0lsn/balP
- >>114
二本立てはいいと思うが原発以外でもいいだろ?
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:05:17.02 ID:mzAmyz380
- >>120
ほかだと備蓄しずらいでしょ
自然エネルギーでまかなえたら一番いいけどな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:05:23.11 ID:aUpYqn/50
- >>116
日本の石炭は露天掘りできないから滅茶苦茶高くなるけどな
低能はそんなこともわかんねぇのかよ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:06:19.93 ID:19uVmRSxO
- 吉井議員は相変わらず良い仕事をするな。
もう東電は潰せよ、税金ぶち込んで助けてんじゃねぇよボケが。
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:06:29.92 ID:0lsn/balP
- >>118
東京から離れていないと報道は機能しないね。東京住みだがマスコミにはうんざりしてるわ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:10:13.89 ID:0CCCc9ICP
- >>17
そう言わせるために値上げしてるんだろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:16:52.56 ID:xjrQyUcR0
- >>5
それは分かるけど8倍になる内訳を知りたいんじゃないかな
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:17:23.57 ID:MT0RKq/CO
- 日本だけ異様に電気代高いんだよなぁ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:18:26.02 ID:23MBHjMLi
- どれだけ懐にはいっているのだろう。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:19:35.81 ID:xjrQyUcR0
- 間違えた 9倍だった
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:21:05.76 ID:/3beYApV0
- 日本最強の三菱財閥もからんでるか
無理だなこれは
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:22:05.23 ID:3ZJS0x9kO
- >>122
×露天掘りできない
〇露天掘りさせない
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:32:01.25 ID:kb15ilV20
- >>1
> http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/10374.jpg
この件に限定してだが確実に今の経産大臣の茂木(自民)より枝野(民主)方が
東京電力の企業体質に目を光らせてたと思うよ
おそらくこの東電と三菱商事が出資してる子会社のセルト社は経済産業省からの
天下りの温床になっているのは容易に予想できる
ま、自民党は電力関連企業から多額の献金を受け取ってるだろうし切り込む事は望めないね
娘が東電「脱原発などしたら電気料金は高くなるのである()」
「言葉遊びはやめた方がいい」自民・石破幹事長
日本の場合は電気料金は何倍になり、国民生活はどうなり、日本経済はどのようになり、「脱」とか「卒」と言う間に、
どのようにしてそれを行うのかが、あわせて示されないと、単なる標語に終わる。
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/TKY201212010821.html
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:34:44.66 ID:+oh2uSJJ0
- 311前のネトウヨ
「原料高すぎ!! やっぱ原発しかねぇ〜!!」
311から1年後のネトウヨ
「中東の原料をアメリカの9倍の価格でイスラムから買ってる?!
くそ、全部ユダヤのセイだ!! ゆるせんな・・・」
311から2年後のネトウヨ
「・・・(死〜ん)」
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:36:51.79 ID:fcaW2fl+0
- ろくでもないこと企む事にかけては本当行動力あるんだなw
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:39:58.25 ID:ZcWwLFoV0
- >>5
四半期ごとの全LNGタンカーの船料が127万ドル
日本は世界消費の3%程度なので3.81万ドル
1ドル100円として四半期でだいたい381万円
1日3万円としてこれを契約世帯991万軒で単純割りすると1世帯30円の負担
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:40:11.09 ID:++sKH2a/0
- >>23
遅レスだがthx
結構な割合なのねw
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:42:48.28 ID:vO330yO00
- >>130
つまり安倍一族がらみということ
安倍晋三が原発維持と海外売り込みに異様なまでに心血を注ぐゆえん
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:45:29.99 ID:iYFCnCIh0
- 東電は叩けば叩くほどほこりが出てくるな
いっそ半殺しにしたら埋蔵金が出てくるんじゃね?
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:50:41.97 ID:AOVkKXvb0
- >>135
3%は天然ガスの消費量
LNGの消費量じゃない
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:51:30.06 ID:MVhGAwj70
- 特定秘密をバラすなよ
あべちゃんが怒り狂うぞ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:59:01.28 ID:rk+0wx/JO
- >>106
ウチのじいさんは警視庁の刑事だったけど赤旗買ってたよ
読売も朝日も買ってたが
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:00:05.88 ID:95k1W6Cv0
- 中抜きとキックバックでどんだけ抜いてるんだろうな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:02:31.96 ID:a20clRMKO
- ヤクザかよ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:03:17.29 ID:94uMRvjR0
- 東電の闇は深い
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:10:37.84 ID:R8qnSERZ0
- そのうち外資に乗っ取られて日本滅茶苦茶にされそうw
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:12:16.38 ID:ZLT1SADE0
- 共産党はほんと仕事してくれるわ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:17:35.20 ID:K/+9TxSu0
- 完全に原発稼働のための工作やん
どんだけ腐ってるんだよ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:31:39.31 ID:bBPn+JMZ0
- 国内向けの値段でそのまま売ってくれると思ってるお花畑の人たち↓
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:34:08.44 ID:aKhPMBV70
- ファッ!?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:36:24.49 ID:rk+0wx/JO
- >>148
売ってくれたけど東電さんと三菱マテリアルさんが九倍になるまで中抜きしてましたという記事なんですが
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:37:56.78 ID:46PS7SKdP
- 総括なんとか方式プラスアルファかよ
なんてガメツイんだ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:37:58.65 ID:VYBWg/3pP
- ボルタック商店
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:38:18.28 ID:kv8zp8V50
- あー秘密保護法違反で逮捕されるわ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:38:27.62 ID:vpYcDGT10
- なんにもしなくても通すだけで金が入る錬金術
ほぼ不労所得みたいなもんだな
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:39:16.43 ID:OhKMt1WT0 ?PLT(16207)
-
>>136
律儀なやつめ。石炭も思ったより割合高い。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:39:48.09 ID:bBPn+JMZ0
- >>150
やっぱりお花畑だった
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:43:42.86 ID:M3Md3VhS0
- これ東電だけじゃなくてどこの電力会社もやってるんだがそこまで掘り下げればいいのに
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:46:29.07 ID:GeEBL+pA0
- 買う立場ってのはそれだけ弱いって話だろ
メジャーに喧嘩売る気があるならどんどん騒げばいいと思うよ
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:46:47.40 ID:6PCSP4Je0
- 東電すげぇーもう死刑まったなし
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:48:27.85 ID:Da2Huhbq0
- 移転価格税制ひっかけよ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:48:39.12 ID:Zzek75R60
- >>1
で、さらにこれだし、娘が東電さんが幹事長やってる自民党は最低だ
政府が東電支援枠を9兆円に拡大、国民負担拡大の公算
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BJ02B20131220
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:49:03.28 ID:VZQYWxRZ0
- 中抜きジャップには何も生み出す能力がないってはっきりわかんだね
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:49:56.07 ID:0lsn/balP
- >>156
米国向け販売の価格だろ?どこに国内って書いてあるの?
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:52:16.19 ID:rk+0wx/JO
- >>163
まあ、他国購入価格と比べるなら韓国の三倍だな
震災よりずっと前からだ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:53:01.17 ID:L8ske6I+0
- こんなことが許されるのだろうか
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 18:54:07.58 ID:FN0f261L0
- >>165
絶対に許さない
- 167 : 【中部電 88.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/22(日) 18:55:45.80 ID:knJdpG010
- こ れ は ひ ど い
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:00:08.28 ID:F9EZaXk60
- ●もっと早く交渉に取り組んでこなかったのか
例えば電力会社さんなんかは、例えばLNGを輸入してきてそれがたとえ、高い価格であっても供給が第一ということで、
高い価格を消費者に転嫁をしていくというようなことで、それでよしとするといったようなことがあると、
そういうような体制だったということは、否定できないということであります。
●努力を怠った背景にあるのは
そのような体制に加えまして、地域独占というようなことであったというようなことも、
なかなかこの価格交渉に対するインセンティブを働きづらくさせていたというような背景にあろうかと思います。
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:02:52.46 ID:7w5j7Zkf0
- 原発は電気料金の他に国民の税金を使って維持しています
廃炉費用や除染費用も国民負担です
原発周辺に住む人々に多額の補償金も税金から支払われています
それでも原発は火力発電よりも安いと言えますか?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:04:19.10 ID:tEPc0mDZ0
- 日本の闇に気づいちゃったね。
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:05:50.34 ID:Xu+KxZ9u0
- 共産党はいい仕事するなあ
民主党もこれぐらいやってみろよ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:10:23.56 ID:Fmk3tegT0
- ガイストクラッシャースレ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:12:06.99 ID:tlyVo2nq0
- 東電に噛みついた猪瀬が失脚しちゃったからなあ
東電病院だけじゃなく値上げ反対してたりしたのに
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:20:13.12 ID:R+QOjrz10
- 石炭で発電しても日本はPM2.5とかならないの?
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:23:46.79 ID:RMi3CiiZ0
- 猪瀬嫌いだっだけど、東電に対する姿勢だけはまずまずだったのにな。まあ、ポーズだけで終わっただろうが・・・。
これで東電に対してポーズすらとるやつがいなくなっちまった。
再稼働したら、今度は安全対策に経費がとか言って絶対値下げしないだろうしな。しかも、対策すらせず給料にまわすのは目に見えてる。
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:24:46.62 ID:VYBWg/3pP
- じゃあ共産党推薦の宇都宮受からせればいいw
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:30:20.17 ID:AOVkKXvb0
- 共産党ならどうしますも言ってくれよ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:31:28.14 ID:UaCR20FJ0
- 荒川に水車作りまくって発電すれば良いじゃん、ダムも必要ない
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:33:24.23 ID:Wgb0H3bJ0
- 闇っすなあ…こいつらのやることなすことのえげつなさ
秘密保護法が捗るわけや
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:35:30.59 ID:L0Q1SZHD0
- 社会学者・宮台真司「デモはあまり意味がない」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw149543
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:36:01.01 ID:R+QOjrz10
- セルト社をオマーンに建てて採掘した時点で価格釣り上げちまえばバレなかったのにね
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:36:45.79 ID:6Anfeqgc0
- 東電 「燃料費が高騰中なので値上げします。」
消費者 「・・・。」
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:40:16.41 ID:njhicpEY0
- >>1
東電のやつらみんな燃えて消えてしまえばいいのに
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:47:17.64 ID:hIi0iMCf0
- 日本人のくせにガダガタうるせぇぞ
お前らは高い電気料金払えばええんや
それが嫌なら原発稼働させろや
アホちゃう
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:48:11.57 ID:qc//QIH00
- >>184
娘が東電さんこんばんは。
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:49:27.65 ID:0Vaduj5M0
- 三菱商事えげつなさすぎてもうね
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:51:23.34 ID:0lsn/balP
- >>184
やだ(´・ω・`)
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:53:24.65 ID:ZdWpwPxJ0
- しょうがないだろう
エネルギーはすべての産業の根幹だ
重要なインフラを握ったからにはそれなりのリターンを得なければならん
人類が存続する限り永遠に続くことさ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:57:11.47 ID:Q17PiYhXP
- 総括原価方式で燃料安く買うバカなんかいない。
明らかに会社に不利益な行為だし理屈で言えば背任にあたるよ。
コストが高けりゃ高いほど儲かるんだから。
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 19:59:21.06 ID:CspCYLQD0
- で。これはまだそのままなのk?さっさと問いただせよ?国会議員が何人居ると思ってんだよ???
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:02:52.20 ID:cKUaT5YK0
- だって高く買えば買うほど電力会社も3%の利益が上乗せされるからさ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:05:33.14 ID:SI0swiOQP
- >>190
たっぷり金貰ってるのはこのためやで
貰ってない共党産しか騒いでない
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:06:43.79 ID:lPiQftnt0
- 「総括原価方式」ちゅうやつか
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:07:42.37 ID:LHglI5eR0
- なんという盗電ロンダリング
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:08:15.25 ID:+oh2uSJJ0
- 単純にボレるだけじゃなくて原発は安いっていう宣伝にもなるからな。
実際にいままでネトウヨは騙されてきたワケだし。
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:10:10.43 ID:LHglI5eR0
- >>133
そのお前のキムチ臭を鎮めろw
臭すぎて逆効果だ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:15:18.13 ID:4kmz4LjB0
- ネトウヨってリアルに池沼なんだな
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:17:46.74 ID:0lsn/balP
- >>188
それなりならわかるさ。それなりか?
>>197
批判を受け止めないから成長しないんだろ。聞きたくない事だとチョンガー、左翼ガーってもうね。議論が出来ないんだよ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:21:03.76 ID:z1+/Csjt0
- 貧乏人は肥溜め発電したら?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:26:58.95 ID:ob5qzQT00
- 国賊すぎるだろ東電
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:36:45.06 ID:VCy1QdyZ0
- 東電がコスト低減活動をしないのが悪いね。
商社は笑いが止まらないだろうよ。
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:40:29.25 ID:rLvg0H820
- 高学歴は社会に出て漏れなく
詐欺師の屑になる
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:40:31.24 ID:g7kyphNy0
- >>1
はい、バカ旗恥聞の捏造記事確定
現実 ※天然ガス1立方メートルあたりの国際取引価格は29円
ちなみに日本の末端価格だと天然ガス1立方メートルあたり150円くらい
http://e-com.tokyo-gas.co.jp/ryokin/Default.aspx?tik=1
1立方メートルあたりの天然ガス国際取引価格
日本 29円
欧州 35円
米国 7円
http://ecodb.net/pcp/imf_group_ngas.html
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:40:32.48 ID:ifs9w/RA0
- ガソリンもコレに近い構造ジャネ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:46:03.58 ID:L6pjOmGp0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 原発は他と比べて低コスト
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:50:23.53 ID:qixWgj2W0
- >>190
つーかそもそも枝野経産大臣って何時の話だよこれw
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:55:42.45 ID:riSyNgzr0
- 娘が東電社員さんが自民党の幹事長のうちは安泰だね
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 20:57:17.95 ID:8uqz8O+Z0
- とっとと分社化、シバくぞ!
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:00:10.33 ID:vHk3zbP90
- 石油でも同じ事してるんだろ
証拠は天下り会社が石油関連の企業ばかり
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:01:34.42 ID:ifs9w/RA0
- 調べたら小麦粉とかもうさんくさい構造してるな 溜め込んだ差額はどこへ行った?
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:02:03.26 ID:eXV4P1e00
- 天然ガスは油田開発時点で発掘・設備資金供出する代わりに
ちゃんと安定供給できるようになったら
その供出者に安く提供するような囲い込みの契約形態が多い。
掘ってみたら予想より出なかったなんてリスクも有る。
基本的に世界どこでもそうやって何十年先までの使用量を見越して投資、回収してるから、
東電みたいに不意の事情で予定外の量が必要になった場合には、
そういう契約者に必要分を供給した余りを買い付けてくるしかない。
足下見られてる側面も無いとは言えんが、
そういう事情で必然的にハナから契約してた所と比べて高くなるのはしょうがない側面は有る。
だから商社ご指名で買い付け競争させずに言い値買いしてる点は叩かれて当然だが、
アメリカの買い付けに比べて価格がどうのと言うのはおかしい。
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:09:13.49 ID:5K2kbvw50
- 共産党よ調べ尽くしてくれ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:12:22.82 ID:eiHZ7HsG0
- 原発再稼働の為なら何でもやるつもりだな東電は
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:12:53.92 ID:cRR1dxSxO
- 信頼の上乗せなんて相場の1.5倍がせいぜいだろ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:20:19.73 ID:VWx2pN0r0
- 親類全員がベンツにBMW。二十歳のお祝いにフェラーリ貰った奴も。進学は裏口、就職はコネだらけ。
家は買ってもらえるものだよ。親戚に一人だけ居ればね。一人だけ。
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:21:56.30 ID:srHqUCDEP
- >>211
天然ガスのリスクなどすでに福島で現実のものとなった原発リスクに比べれば屁でもないことが誰の目にもわかってしまったね
そのことと総括原価方式で電力会社に適正原価を追求する体質が全くないことこそが問題の本質だよ
- 217 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 81.5 %】 :2013/12/22(日) 21:24:02.43 ID:rEqZ6gMZ0
- >>68
年間の発電量
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:25:04.83 ID:gE6pGeNM0
- 東電を許すな!★31 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1382882066/
そろそろ東電にデモしてもいいんじゃないか? - 大規模OFF板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322289749/
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:25:25.65 ID:3ZJS0x9kO
- 嫌なら買うなの東電さん
独占は悪
- 220 :クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2013/12/22(日) 21:26:27.87 ID:0iWUj3nGP
- なんという錬金術
オマーン湖♪
- 221 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 81.5 %】 :2013/12/22(日) 21:26:47.27 ID:rEqZ6gMZ0
- >>216
本質は1or0 じゃなくて多様化だから
現実のものとなったのは一番分散化しててよかったってことだけ
100%ガスだったり100%原発だったりだとしたら今頃どうなってたかほんとに恐ろしい
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:28:50.28 ID:jcm6VHNv0
- 皆殺しにしろ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:31:08.49 ID:IKyEam+90
- >>138
埋蔵金って、海外のキャプティブ保険子会社の件ですか?
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:33:07.64 ID:ETvUNnay0
- だってガスのほうが安くすむなら原発作る必要ないじゃん
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:34:02.30 ID:MT0RKq/CO
- >>184
稼働時から高いんだが
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:35:01.62 ID:MIS3M0c80
- 去年のソースかよ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:35:16.84 ID:qc//QIH00
- >>224
天然ガスの供給が止まったときのために原発が必要なんです。
エネルギー安全保障なんです。エネルギー供給の多様化が必要なんです。
……と、しおらしいことは絶対に言わない原子力村。
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:36:45.62 ID:srHqUCDEP
- この期に及んで○○は基幹エネルギーなどのたまう誰かさんの言葉は多様化とはほど遠いよね
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:36:57.85 ID:BBzUmUfJ0
- >>216
1か所事故ると日本全国の同じ方式の発電所が検査やなんやかやで一斉ストップする発電方式が
リスクヘッジとかなんとかで持ち上げられてたのがすごいよね。
そのぶんのカネで太陽光とか再生エネに研究開発投資してたらすごいことになってた。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:39:45.95 ID:ZwHN+7vf0
- >>227
いざと言う時のために、国策で国内のガス田開発しないとな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:49:36.86 ID:jyXVnTHSP
- >>7
や、闇のチョン企業が仲介を・・・・
これもしかして少しずつ資産を子会社に移動してるんじゃ
公取委はぜったいだんまりだな
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:51:51.19 ID:68R4oKu90
- アメリカで消費するガスの値段と日本で消費するガスの値段が違うのは
アメリカがそういう政策を取ってるからだろ
自国に安く売る、他国に高く売るのなんて
国として当然のこと
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:52:34.57 ID:jyXVnTHSP
- サンプルスウガー
タンナルゴサデー
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:55:01.22 ID:KVr6H1Jk0
- >>232
オマーンっていつからアメリカになったんだ?
しかも、アメリカ大陸とは日本からと同じぐらい離れてるし
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 21:55:11.36 ID:TZXiGj5dO
- 特定秘密保護法施行のさらなる前倒しがはかどるな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:01:40.50 ID:jyXVnTHSP
- デンリョクブソクガー<もう3年すね
↓
コ、コストガー<国土の価値プライスレス
↓
ナ、ナツのデンリョクブソクガー<もう3年すね
↓
カ、カクミサイルノザイリョウガー<これ以上材料増やすの?てか経済制裁覚悟?
↓
ユ、ユニュウヒデボウエキアカジガー<アホみたいに急激な円安にしたせいでした
次の言い訳まだかな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:03:14.09 ID:1MyiMNyu0
- 嘘付きはTDの始まり
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:03:43.38 ID:eCjrbTIo0
- 日本人なら文句言うな
自民党と東電に黙って従え
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:04:58.43 ID:2gesHSdP0
- お前らって都合の良い解釈や情報しか耳にいれないんだよな。
だからいつまで経っても原発推進派にやられるんだよ。
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:13:30.48 ID:lhrrQvmy0
- 競争がないからやりたい放題
さっさと自由化しろ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:13:55.84 ID:bwULOMaV0
- -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト TEPCO!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:31:00.50 ID:0lsn/balP
- >>241
やめろwww
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:37:08.26 ID:LtvYwmgK0
- 自由化したらあっと言う間に米メジャーに牛耳られそうだけどね
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:38:34.14 ID:g/Qr0d290
- 嫌だったら暴動起こそうか
東電社員家族もろとも片っ端からボコっていったら少しは考えも変わるんじゃねーの
俺はやらないけど
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:42:33.20 ID:6k18Wn6Q0
- これも原発事故直後から言われてんのに全く変わらんよなw
変わったのは東電に突っ込む税金だけ
10兆円だぜ
安倍は嘘ばっかりついてるし
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:45:58.93 ID:rk+0wx/JO
- >>239
推進派ってそんな感じだよね
情報を取捨選択つうか捨てる情報が多すぎる
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:53:00.07 ID:wo1IltvW0
- 3.11以降、足元見られてるのは間違いない。
元々日本の天然ガス価格は欧州と同等だったが311以降1.7倍近くなった。
アメリカはシェールガスのおかげでクッソ安くなった。
そこまで不当に高いというわけでもない。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:55:17.07 ID:AOVkKXvb0
- >>232
アメリカのガス価格暴落前に契約
輸出許可の仕向地条項の縛りで大損
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 23:18:04.99 ID:B5zsH5rEO
- 公益性が高くて潰れると困る事業を
競争原理が働かない独占的な形で私企業が担うのは最悪だな
「生かさず殺さず」で東電に福ーの収束と賠償責任を果たさせる積もりが
彼らはおずおずと「私企業としての利益追求の自由」を行使してみせる
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 23:24:03.34 ID:sgXrFGVQ0
- 衆議院に於ける「オマーン論議」
○渡部(一)委員
それならここのところに、オマーンのところだけは
「オマーン国のために」と「国」がついているじゃないですか。
あなた、ちょっと読んでごらんなさいよ。
さっきからあなたの言われることは一々変で、
国のついているところはところどころあるのです。
「オマーン国のために H・A・アッサイド」と書いてあるじゃないですか。
○伊達政府委員 お答え申し上げます。
「オマーン国」と訳しましたのは、これはただ単にOMANでございますれば
オマーンと訳すことにしております。
オマーン国と訳す場合には、サルタネート・オブ・オマーンといいますか、
そういうふうに書いてあるときにはオマーン国というふうに訳す
というように統一して使っておる次第でございます。
この署名欄によりますと、これはフランス語でございますけれども、
プール・ル・シルタナ・ドマンというふうに
サルタネートという言葉が使ってあるわけでございまして、
「オマーン国」というふうに訳してあるわけでございます。
○渡部(一)委員
それはサルタネートという場合は、王様の国に準ずる公国という意味でしょう。
それを「オマーン国」なんと訳すのは、あなた、大体誤訳じゃないですか。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/075/0110/07507020110027c.html
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 23:50:34.00 ID:Ty/IXOi30
- 本物の野党だな
とっとと国営化しろよ
国営化したら多少はこの事実が知れ渡るんじゃね
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 01:19:52.49 ID:mCceWVv/0
- 仕事してるな思う数少ない議員だな
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 01:24:56.17 ID:0r9jq1Vi0
- ある程度石油火力は必要だけど、ガスの方が明らかに
安いんだからもっとシフトしていいはずなんだけどね
石油価格連動とか今回のアホ価格とかやってなきゃ
それなりの価格に出来るはずなんだから、政府は金
出す替わりに全部こういうとこ是正させろよ
経営に口出していいだろ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 01:29:17.76 ID:dR3QUfBx0
- 税金げろうま
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 02:17:04.43 ID:6ajhywqNi
- >>250
知的障害を疑うやりとり
アフィ速でもこんなカキコ見たことがない
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 02:19:39.45 ID:pVZl0vuP0
- 電力限らず今までやりたい放題だったんだろインフラは
社員が不動産売り払って生活レベル落とすくらいまでは追い詰めなきゃな
あとこれは自民党下では秘密保護法に指定されるな
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 02:22:20.50 ID:2apAlwhh0
- >>10
>何らかの条約や過去の契約で高値で買ってるわけではないってことか?
天然ガスを電力会社の子会社が仕入れて、
それを他国には安く売っているのに
肝心の親会社には何倍も高く売っているんだから、
購入している相手国の意向で高くなっているのではなく
電力会社の意思で何倍も高く買っているということだね。
ここで興味深いのは、
この途中でピンハネした巨額の金はどこへ消えているんだろうね?
もしかして、裏金として活用されている分もあったりして。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 06:07:37.79 ID:nW7Sr57kO
- 何に消えてるんだろうな
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 06:17:58.66 ID:RG1y4npTO
- 東電石破が捗るな
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 06:21:56.84 ID:m+EqkBCJ0
- こういうことに憤っても、何か変えるためには自分たちで動くしかない。
でも、そんなことできないし、結局は諦めて中世と自虐的に茶化すことくらいしかやることがない。
日本にはもう愛想が尽きたし、海外に移住したい。
海外移住って移住先の国籍を持つ女と結婚するのが一番いいんだろうけど
どうやって相手見つければいいんだよ。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 06:26:16.94 ID:Us0cGOnbO
- 安く買って高く売る
商売人の鏡だな
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 06:48:52.92 ID:0pZAqwVK0
- 大多数を不幸にして、金を稼いで、その金で何を買うのかね
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 06:53:38.19 ID:YAZ8dJyC0
- 東電なんて人の心を持たない犬畜生以下の人間のクズ達が経営する犯罪組織だから
この程度のことは当たり前だろ
いまさら驚くほどの事でもない
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 07:08:53.81 ID:1Ua99BBj0
- > 火力発電用の液化天然ガス(LNG)を対米販売価格の8〜9倍
> の超高値で購入している実態を示し、東電言いなりに電気料金
> 値上げを認可した政府の姿勢をただしました。
イイハナシダナー(泣)
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 07:22:23.29 ID:VSie178U0
- .
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 09:09:21.97 ID:qDdqgEQS0
- >>5 >>15
オマーン産LNGだぞ?
パイプラインじゃなくてタンカーで運ぶのは日本もアメリカも同じ
距離的にも同じだが、米国向けは海賊が徘徊するペルシア湾を通るから保険代が余計に掛かる。
それなのにアメリカの8倍で日本は買わされてるんだぜ?
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 09:11:47.65 ID:t3A65YjE0
- 原発事故起しても変わる気がないんだからさ
NTTもそうだが民間にインフラ任せるとかばかなんじゃねぇの?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 09:25:06.96 ID:P9Q435zY0
- >>267
民でも公でも問題起きると思うよ
20年に一回くらいぶん殴って民と公を行ったり来たりさせるのがいいと思うんだけどな
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 09:47:48.69 ID:HuXIDU9K0
- ね、言ったでしょ?原発必要だろ??
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 09:53:19.78 ID:JEfQbDzSO
- >>266
買わされてるってか電力会社の利益を子会社に移して儲かってない振りしてるって話じゃないの?
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 09:59:03.79 ID:Zjhm8xfv0
- >>1
このネタって今、どうなったんだろ?ちゃんと追求されてんの?
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 10:07:41.50 ID:sWJdsNZp0
- 自民になってどうなってるんだ、これ?
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 11:59:49.09 ID:VfCQ3cNbP
- >>272
どうなってるのもなにも自民と東電は一蓮托生ですが
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 12:30:07.31 ID:5mPLQbL6P
- 東電「8倍買王拳だw」
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 13:07:29.44 ID:VfCQ3cNbP
- 国民よ持ってくれ!16倍だぁーー!!!
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 13:11:47.53 ID:F8ZM+xsy0
- 原価厨対経費厨の戦い
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 13:17:21.94 ID:UAfEe4ax0
- >>5
アメリカ向けって書いてあるだろ
アメリカ向けも当然タンカーだろ
パイプラインなんか無いんだから
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 13:27:56.73 ID:d7dxa/aY0
- >>1
東電のやつらは全員死んで国民に詫びるべきだな
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 14:15:08.61 ID:Kw1EOL9v0
- 2012年7月28日(土)
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 14:19:23.84 ID:wOFDcpMB0
- 民間だから監視の目がなかなかいかないわな
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 14:32:21.88 ID:5b7+D7eW0
- >>247
アメリカはそのうちシェールガスの採掘を制限し始めるから
相場のコントロールはできているよ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 15:45:27.58 ID:269c+V+K0
- シェルガスプッシャーしてるアメリカと同じ価格で買えるわけないだろ
しかも文句言ってる奴は一方で原発反対とか騒いでる
駄々っ子じゃねえんだから
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 15:49:15.25 ID:yxGsVR2l0
- 原価総括方式の悪用
子会社にたんまり儲けさせて本社は原価総括方式で
高い燃料代を電気料金に上乗せできる
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 15:56:00.75 ID:MhIiXaxg0
- オマーン産LNG
│
↓
セルト社(東電の子会社が出資した会社)→米国向け2ドルで販売
│
↓
東電向け18ドルで販売
ただし東電は高い金で燃料を輸入しても
法で認められた原価総括方式により燃料調整費や電気代に価格転嫁できる
この構図を理解できてない馬鹿が東電を擁護してるんだろうな
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:06:30.48 ID:JY6pPfSO0
- >>266
アメリカの値段は輸出契約の仕向地条項で
ガス価格が暴落したアメリカ割当分を他所に回せず
安値で損切りしてるだけ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:07:26.37 ID:TYCW7oKv0
- やっぱ原発いらねーじゃん
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:11:19.61 ID:IDbjEB2P0
- いつのニュースもってきてんだよ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:11:36.05 ID:oGBeY9N80
- 枝野経産大臣いつのネタだよ。
で、これって結局どうなったの?
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:14:54.13 ID:MeI1YhGDO
- 「震災前から」「韓国の三倍」
不思議だねえ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:15:34.71 ID:RLIZud8y0
- むしろ営利企業としては当然の行為だな
総括原価方式を利用して合法な範囲内でなるべく利潤を追求しようとしたら当然こうなるわ
東電叩くよりも先に総括原価方式の見直しが必要だろ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:27:41.00 ID:aLbhWQL80
- >>272
追求してるのは共産だけだから自民も民主も関係ないよ。
んで共産が追求していないなら、追求する意味のないネタだったってこと。
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:32:08.22 ID:3aGB0ZH70
- 原価だと天然ガスより石炭の方がまだ安いんだけど
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:43:38.18 ID:awad4ECf0
- 日本政府が買い付けて卸せばいいのに
商社やらが各々買い付けるから余計に高くなる
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:55:19.69 ID:JY6pPfSO0
- JCC(原油価格連動)と仕向地条項
これをどうやって外していくか
LNGで世界全体の4割を消費する日本が
資源メジャー相手にどうやってJCC無し
仕向地条項無しの条件を飲ませるか
世界需要の半分を長期契約・固定価格で押さえ
国内で余ったガスを自由に売買できるとなると
産油国・資源メジャーの商売にも影響が出る
大阪ガスの上記縛りを外したテキサスの
シェールガス権益投資の初手はとりあえず失敗
悪の枢軸・テロとの戦い・武器供給・クーデター
何でも有りのヤクザな世界で共産党ならどうするのか
護憲9条のお題目を唱えても売ってくれないぜ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 16:59:06.37 ID:vGlY3IjN0
- ネトウヨ苦しすぎて去年のソースでスレ立て
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:00:27.47 ID:yTQ7nxEj0
- 正直いってネトウヨは文系が多いし、>>284みたいなのは理解できないと思う。
まず会社の仕組みやカネの流れ、そして理系的な脳みそがないとムリ。
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:01:22.43 ID:kKglRGewP
- >>288
今は安倍ちゃんのおかげで15倍ほどです
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:06:29.35 ID:yrmsGaYt0
- >>78
嘘スレ貼るなよカス
原発超えてねえじゃねえか
日本最大のバイオ発電所で6500kW
女川原子力発電所で2170000kW
300倍以上差があるじゃねえか
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:07:09.91 ID:GV2cncXW0
- 東電子会社の時点でロンダだろ
東電に適正価格で売ったら東電の経常利益が跳ね上がるから
税金じゃぶじゃぶ投入しろ馬鹿共めってできなくなるし
というかこれ違法行為じゃねえの?
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:09:23.23 ID:lzF+prk20
- >>270
電力会社はコストが掛かれば掛かった分に利益を乗せて電気料金を設定できるから
ワザと高コストな事業にする
子会社も儲かってウマー
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:10:36.34 ID:FiM/Clbq0
- 特定秘密やな
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:17:11.12 ID:UNqXkHEW0
- 情報の完全ブロック待ったなし!
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:22:09.57 ID:3aGB0ZH70
- 8倍返しだ!!
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:26:04.25 ID:7KOnvV+i0
- あんな事故あっても体質変わらないもんかね
こんなことやるのも勤めてる人だからな
東電社員ってだけで蔑んでいいと思うわ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:27:31.69 ID:meLcLPJp0
- >>304
でもまぁ最も蔑むべき奴らは既に逃げちゃってたりするんだけどね・・・
ビバ!天下りジャパアン!
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:27:44.63 ID:uI5Uq7SS0
- これ>>1しか読んでないけどスレタイ間違いだよな?
2ドルで買ってない
火力が高価だって話題になったときもちょろっと出た話だけど、天然ガスの価格ってどこが決めてんの??
相場なんかな?
原油価格も天然ガス価格も日本とか韓国相手だとすごい割高でしか売ってくれない、値下げ交渉自体成り立たないって話じゃなかったかな
これなんでなん??
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:29:10.56 ID:RcZ35Yn2O
- 火力も危険だろ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:45:43.58 ID:aLbhWQL80
- >>304
こんなもん体質うんぬんじゃないよ。
何でもかんでも東電が悪いって思い込む奴等のせいで、
本来の問題に踏み込めず結局消費者が損をするままになるんだよね。
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 17:52:52.24 ID:vGlY3IjN0
- >>307
何が危険なのか説明よろ
ID変えないでなガラケー君
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 18:00:07.80 ID:NPipZRC80
- 払うのは税金
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
東電社員と関係者家族は皆殺しにしろ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 18:01:09.79 ID:lmu1qk0M0
- やっぱり電力自由化は必須だわ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 18:05:00.52 ID:MeI1YhGDO
- >>308
取り巻きを引っくるめて原子力ムラ
散々血縁コネコネで閉鎖的にやってきたからこういう時に分散したりしにくい
東電を潰せるならまとめて消えるんじゃないの?
逆に東電が健在なレベルじゃ指一本触れられないよ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 18:08:15.68 ID:0oSrWyVVO
- 安倍ちゃんの唯一の功績になるかもしれないカナダでのシェールガス採掘の目処が立てばこんなふざけた価格も下がるのかね
>>296
こういう下らないのがいるから反原発は左翼みたいな言い方をいつまでもされて話が進まない
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 18:23:40.07 ID:4R0/BlBI0
- 政治家、東電社員と関係者家族が肥え太るだけの金搾取ツール
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 18:30:45.09 ID:/YDOAOhqP
- 価格競争なんだから仕方がないね
他の会社から買ったらもっと高値なんだろ?
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 18:32:45.79 ID:HDVK09KG0
- 美しい国だな
なあ、安倍ちゃん
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 19:02:11.68 ID:BnCY8AD00
- >>312
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131221-OYT1T00242.htm?from=ylist
東京電力が主な取引銀行と、今後10年間で約2兆円の新規融資を受ける調整に入ることで大筋合意した。
東電が月内にまとめる予定の新しい再建計画に盛り込む。政府が東電の支援を拡大することを受け、主要銀行も新規融資を前向きに協議する。
東電は、今後10年間の投資計画を金融機関に示した。古い火力発電所の建て替えや、輸入シェールガスの受け入れ施設の整備、海外での資源開発など、収益向上が期待できる分野に投資する考えだ。
主要銀行は、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に向けた動きや、東電の経営改善を見ながら、個別に融資を判断する方針だ。
(2013年12月21日09時59分 読売新聞)
残念でしたw お前の期待とは真逆に東電はこれからV字回復しますw
金子勝とか古賀茂明みたいなカスが最近必死になって東電を破たん処理すべし!
と喚いてるのは、東電をこのまま維持していたら国民負担が増大し続けるからでは
なく、この記事でも分かる通り、今のままだと東電が復活してしまって、さんざん東電を
叩きまくってきた自分達もみのもんたや猪瀬の様な目に遭うのを恐れて焦ってるだけwww
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 19:04:42.89 ID:TlD3wdPG0
- つまり電気代が1/9になるの?
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 20:38:42.06 ID:9LTuA/fZ0
- 売国奴、多すぎ。
東電も三菱商事も焼き討ちにしろ。
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 20:50:09.05 ID:bRHlWr630
- 高く買っても利用者負担に転嫁できるからいいや
むしろ料金上がった方が自分達には好都合
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 20:54:35.64 ID:JIsbJYCR0
- >>317
記事を読み解く力を身につけましょう
柏崎刈羽原発の再稼働が頓挫すればV字回復なんて不可能だよ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 21:24:44.77 ID:yUzrRKu30
- ソースの2012年7月28日(土)ってのに突っ込んじゃいけないのか?
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 22:17:52.45 ID:l0Ez0dfA0
- 付加価値って、そうういうもんだ
要はぼったくり連発すれば、とんでもない経済成長が可能
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:16:14.97 ID:632xz8rB0
- 東電を許すな!★31 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1382882066/
そろそろ東電にデモしてもいいんじゃないか? - 大規模OFF板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322289749/
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:32:05.25 ID:4cyaWZw90
- 【原発無罪】福島東部をデッドゾーンにした優秀な東電幹部には幸せな老後が【負担は愚民に】
勝俣恒久会長 →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武黒一郎副社長 →国際原子力開発の社長に天下り
武井優副社長 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
武藤栄副社長 →東電無報酬顧問→国際原子力開発の役員に天下り
荒井隆男常務 →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務 →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役 →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:35:08.01 ID:IM19/uDl0
- これは拡散するべき
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 00:38:25.47 ID:DbZd1xRK0
- 枝野?
よく見ると日付がおかしい
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:06:03.90 ID:h+Jbbl8R0
- こんなことやっても税制上不利じゃないの?
経理に詳しいやつ教えて
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 01:30:38.10 ID:J/hW7LmM0
- 犯罪だろ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:17:42.06 ID:6tRKzFlL0
- 実家暮らしだけど昨日電気ストーブ使いすぎだと親父に怒られた
東電が中抜きしなければ俺が怒られることもなかった
これは徹底的に叩く基地外認定されても叩く
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:19:03.43 ID:8IFOu6Qc0
- さすが俺達の共産党
やっぱ共産党 良い仕事するわ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:24:35.52 ID:RGcA4vqg0
- >>282
日本資本のLNGガス会社が
アメリカ向け激安販売価格と東電向け激高販売価格との両面を使い分けて売りさばいている
ということなので
> シェルガスプッシャーしてるアメリカと同じ価格で買えるわけない >>282
というのは的外れ
問題の構図は、
本体では赤字か収支トントンのふりをしながら子会社が丸儲けしている
かつての道路公団や、今のNHK、と似たようなもの
利益金を子会社に分散して隠しておくわけさ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:38:26.19 ID:M47nNy7F0
- 日付的には民主党政権下で枝野が経産相だった頃から
疑問視されてる事だからおかしくはない
その後に自民党が与党になりこのLNG問題に触れておらず
電力会社を野放しにしてる事が逆におかしい
本来ならば政権が変わろうと改善すべき問題なんだからね
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:54:22.10 ID:B2VNPmRA0
- 東電って何でテロられないのか不思議でならない
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 02:55:57.25 ID:x48juhdT0
- 除染だって間に東電の子会社が入って中抜きしてるんだろ
どうなってんだよ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 09:26:01.91 ID:sLSJtfAp0
- ガスが倍の4ドル、液化で3ドル、輸送で4ドル掛かると見積もっても
3分の2以下の11ドルにしかならんしな
中間業者の中抜きが異常な金額だと疑われても仕方が無い
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 14:53:42.64 ID:BOgYqnBS0
- 東電の中抜きがヒドイ、国民に対する背任行為ではないか
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:42:33.06 ID:JP0zFfjM0
- 総括原価方式でいくらでも値上げできるからな、何で誰も追求しないんだよこの問題
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:44:07.80 ID:LncXtYtj0
- 東電子会社から東電にこんな割増で?
ここに天下りの元官僚入れ込んで利益上げさせてるの?
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:45:43.94 ID:AcHs3jGI0
- これは原発が激安だわ
はやく原発を再稼動して
日本全国の原発をフル回転させないと日本が滅亡する
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:45:59.71 ID:ImV+wGCD0
- マジレスすると東電も勇退組が大量にでるからな。
そんなエリートたちに、天下り先を案内するのも面倒だろ?
だから、作っちゃったんだよ。大量のカネだけを引き落とす会社を。
日本人にわかりづらいように中東の現地にセルト社なんて名前の会社をな。
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:49:27.45 ID:pFMlr7060
- >>1
一方、東京ガスは来月からガス料金値下げのお知らせチラシが入ってた
なんでもガス輸入価格が下がったから値下げするそうだ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:57:41.82 ID:P7CVcU020
- いずれ日本も韓国北朝鮮みたいにこういう腐ったやからを処刑するような世の中になる
それまで待とう
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 18:57:46.31 ID:k44pY8fe0
- これからも追求し続けてくれるなら、
この問題を指摘してくれた共産党に一生投票し続けます!!!
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 19:52:59.85 ID:afzdst67O
- 火力ゎ高ぃ
マヂ無理
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 19:55:16.11 ID:eh+/coLSO
- そもそも巨額の税金を投入している原子力が安いとか
大笑いだわ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/24(火) 22:14:04.12 ID:muqwWnYb0
- 自由化しろ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 00:47:14.39 ID:tO25I8UN0
- 東電OL殺人事件ですらこの闇に端を発していたらしいな
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 00:49:43.83 ID:6u7SmZjJ0
- 相変わらずの確かな野党ぶり
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:10:35.66 ID:7Smx0UQW0
- ガスはコスパ悪い
やはり原子力だね
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:22:59.49 ID:OR17arPyO
- 対米価格で買うにはアメリカくらいの頻度で戦争ふっかけて勝たないとな。
こんなもん震災後から言われてるだろ、何を今さら共産党、やっぱ戦争したいんじゃねーか
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:24:00.82 ID:kJze1D0e0
- >>351
別の商社が買った分は安いんだがな
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:26:54.55 ID:lYVAlvAZ0
- >>5
これがよく訓練された中性ジャップだ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:28:17.66 ID:qou4wif00
- 笑っちゃうぐらい凄まじい錬金術だよな
これが法的にも政治的にも許される組織を築き上げたやつはバケモノだわ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 01:29:04.87 ID:0X+mJNsN0
- 東電を許すな!★31 - 緊急自然災害板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1382882066/
そろそろ東電にデモしてもいいんじゃないか? - 大規模OFF板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322289749/
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)