■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
米WSJ誌「米国が提供してきた東アジアの安全保障の毛布は擦り切れた(…あとはおまえら勝手にやれや)」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:37:08.33 ID:XMkMzF180 ?2BP(1000)
-
【オピニオン】2014年は東アジアの緊張が高まる年に
東アジアにとって2013年は無益な年だった。
中国、日本、韓国、北朝鮮の新指導者は、それぞれの外交関係上の諸問題を解決できず、14年にはもっと大きな緊張に直面しようとしている。
一方、米国の東アジアに対する消極姿勢が露呈したことも不安感を増幅しただけだった。
この傾向が来年も続けば、故意にせよ偶然にせよ、衝突が起きる危険性は劇的に高まるだろう。
今年、非常に残念だったのは、アジアの指導者が領土紛争について外交面でまったく進展を果たせなかったことだ。
南シナ海の南沙諸島でも、東シナ海の尖閣諸島でも、領有権をめぐる対立はさらに深まった。
(中略)
国際情勢のウォッチャーとしては、東アジア諸国は相互に脅し合いを続け、全面対立に少しずつ近づいているのではと結論付けざるを得ない。
おそらく、これら諸国は、軍事衝突のリスクを深刻には受け止めていない。
あるいは、国内で政治的な反発を招く恐れがあるため、一歩退いて平和的に物事を解決することはできないと思っているのかもしれない。
非常に恐ろしいのは、東アジア諸国がひょっとすると面白半分に戦争を始めてしまうほど憎しみ合っているかもしれないことだ。
理由が何であれ、米国が東アジア地域に長年提供してきた安全保障の毛布はすり切れたようだ。
しかしそれに代わる緊密な協力関係は出来ていない。
したがって東アジアにとって2014年は危ない橋を渡る1年になりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000897-wsj-int
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:37:28.55 ID:hwbdC3jQ0
- やったぜ
安保破棄はよ
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:38:44.74 ID:ffA5ULCE0
- >安全保障の毛布
あちこち引っ掻き回して火種作って金儲けのことですね分かります
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:39:59.50 ID:s+vJxQ6M0
- ちなみにWSJはネトウヨが大好きな共和党ベッタリの超保誌です
過去にはこんな記事も書いてました
http://crx7601.com/archives/33876210.html
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:42:03.48 ID:q3pfg5lT0
- ついに駐留米軍撤退か、安倍ちゃんGJだね
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:43:19.29 ID:sICjfhr/0
- 中国や北朝鮮の脅威を利用して日本に兵器を売りつけていたのに?
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:45:13.94 ID:LGhcjrkPO
- そもそも諸悪の根元はアメリカなんだが
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:46:32.20 ID:yLdn4a4+0
- さすがABCD包囲網構築、ジャップにハル・ノートを突きつけ
広島・長崎に原爆を落とした米民主党さんかっけー
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:46:50.81 ID:dWNKl+Qr0
- おっしゃ、基地撤退よろ
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:47:18.20 ID:phmrpADL0
- そらアメリカというスーパーパワーが東アジアから引いたら
中国が台頭して戦国時代になるにきまっとるわ
話し合いってのは応じる相手にしか通用しないんだぜ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:47:55.92 ID:4URZFrZx0
- さっさと出てけよ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:49:29.80 ID:TQctp98JO
- 開戦のお墨付きか!!
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:50:23.80 ID:/3oWEfRV0
- アメリカが紛争を焚き付けて置いて今更
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:50:49.72 ID:75q+ghkd0
- 同盟解消の流れかな
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:50:59.29 ID:+1TBlgrB0
- どうせ沖縄からは出ていかない
米軍基地があればな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:51:03.65 ID:i17bZkRi0
- ふむ
アメリカは日本を見捨ててつつあるな…
まあ自由になれたとも見るべきか
自民工作員の主張するアメリカが日本を見捨てることはないというのも
やはりデマだったか…
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:51:29.15 ID:9DfiXrH40
- これまたゲスイ
wjn余裕
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:53:18.60 ID:f6byOHOp0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:56:59.27 ID:VjFscKGL0
- アメリカがガソリンぶっ掛けてるって噂もありますが・・・
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:57:06.93 ID:O/P3LsFr0
- 日米安保終了のお知らせ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:57:42.30 ID:NxTUSr3U0
- 何が毛布だよ。村上春樹か北朝鮮レベルの比喩だな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 12:58:17.08 ID:VcHZC3DT0
- そろそろドンパチ始まれよもう
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:00:24.24 ID:O/P3LsFr0
- >>15
沖縄の海兵隊は将来的にはグアムやハワイに
下がる予定だよ
- 24 : 【中部電 73.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/27(金) 13:00:55.12 ID:k4Wdr+pT0
- アジア重視とか言ってるくせに何も出来ないダメリカwwwwwwwwwwwwwwwww
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:01:22.41 ID:phmrpADL0
- オバマアメリカはいたる所に良い顔をして、
しかもいざとなったらお前らで話し合えと責任を放棄する感じだからな
やっぱこの手のリベラルはあかんわ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:06:44.80 ID:i4hI+HRk0
- 要約するとすべて中国が支配力を強めたってだけだな
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:09:38.95 ID:5X/6Nk4mO
- 日本から米軍を引き上げると言えばオバマは即更迭だろう。
日本に米軍基地があるのは、米国の安全保障に関わるからだよ。
だから日本から米軍基地を引き上げるとかありえない。
日本の費用でもって重要な拠点に基地を構えられるんだから。
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:12:04.15 ID:TwOCSYnu0
- 臭い毛布だったしな
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:12:52.45 ID:NwW3JHIt0
- どうせ紛争起きて巻き込まれたくないからアメは穏便に穏便にって言ってるだけ
こいつら安保なんて言ってもハナから日本のために血を流す覚悟なんてない
役立たずの米軍には出て行ってもらって核武装とちゃんとした軍隊を持つことを望む
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:13:35.62 ID:4HGyIGq40
- 極東プレイヤーの経済的軍事的力関係で
相対的に日米あとロシアが低下し中国韓国が存在感を増しているので
いつまでも同じ枠組みではいられないというのはある
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:13:35.97 ID:lKqaZF+L0
- 鳩山のせいで日米同盟ガーと連呼してた奴は安倍も批判しないとな
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:14:39.79 ID:i8HkhfcP0
- > 面白半分に戦争を始めてしまうほど憎しみ合っているかもしれない
ヤンキーにばれたらしい
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:18:40.90 ID:NwW3JHIt0
- >>32
第二次大戦後もずっと途切れることなく
戦争し続けてきた戦争ジャンキーの白豚アメ公が言うなと・・・
ほんとに白豚ってどういう思考回路してんだ?
シナチョンとすごい似たもの同士だなって思うわ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:19:48.82 ID:gxYzb8Oi0
- お前らは自国の心配をしてろ
オバマは大丈夫なのか?
あいつ、何も決断出来ないじゃん
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:20:49.55 ID:QTG8g6YD0
- いきなり領土奪おうとした挙句国際裁判にも出ずにひたすら自国領主張して挑発軍事行為してくるキチガイにどう対処すればいいの?
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:22:44.96 ID:0avxVWkOO
- 安倍はインドから核シェアリングしてもらえ、アメリカより遥かに頼りになるわ。
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:24:34.80 ID:0dm8ey0iO
- 第二次世界大戦はドイツに対してなぁなぁをしてたから酷くなった
日本は態度を表すのは重要
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:24:58.64 ID:0JMCOuor0
- >>33
右翼が賛美されて国全体が右傾化してる日本のが特定アジアと同程度だろ
結局東アジアはどこも精神的に戦時中と変わらずリベラルになりきれてない
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:26:08.56 ID:W1c20h9k0
- こういう時の為のプルトニウム。
核弾頭を1000発ほど作成すればアメリカなんか必要ない。
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:26:15.74 ID:9gnSXQ9D0
- 地球の裏側にいれば大丈夫と思ってる
みたいだけど、日中戦争になったら
ミサイルか放射能飛ぶよね絶対
例えばEMP爆弾なんて使われたら、
全部の原子炉メルトダウンして
北半球死ぬわ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:26:44.41 ID:rjFVTDPH0
- 頼んでないんだが
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:28:45.75 ID:9n8fKP7S0
- 要約:「やっぱり東アジアって土人の土地だったわ」
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:34:23.37 ID:b6e4zH1i0
- もともと日本にそういう問題残したアメリカもちょっとは責任感じろよ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:38:29.94 ID:BW+cMs4E0
- アメリカの時代は終わったんや
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 13:50:20.84 ID:1NswHIL/0
- >>10
アメリカが東アジアから手を引くならば
日本は核武装を急いで、覇権を確立せよ。
ついに、パックスジャポニカの時代がやって来た。
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:05:18.44 ID:oUlqsozP0
- >>45
アメリカが引き上げた時点で核武装なんて無理だよ
核武装阻止を口実に中国が攻撃しかけてくるから
アメリカがいる状態で何とか持たないといかんが、安倍がアメリカの信用を著しく毀損してしまったから到底無理だわな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:11:06.38 ID:9LxQ+0FP0
- アメリカがさも大仕事してきたみたいに言いやがって
ただの戦争屋のくせに
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:12:48.26 ID:tydYTXF/0
- 日本と韓国はアメリカに逆脅しできるんだけどな
「俺らチャイナにボコられたらお前も道づれやで」って
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:15:02.01 ID:KRnhQaS50
- ここ1年くらいはアメリうかがイギリスよろしく2枚舌で引っ掻き回したようにしか見えいけど
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:15:11.25 ID:nclJTkqv0
- オバマがへたれたせいだろ
あいつ役に立たない
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:18:40.35 ID:lP2o1TLj0
- > 面白半分に戦争を始めてしまうほど憎しみ合っているかもしれない
アメリカ人ほどではないけどね
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:20:00.52 ID:IV1qCjCo0
- じゃあ日本から出て行けよ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:20:05.08 ID:0r9xIemV0
- さすが平和の使者として名高いアメリカ
- 54 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/27(金) 14:20:54.61 ID:xkZXSlDs0
- 日本は何回謝ったら許してもらえるの?
結構マジな質問
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:23:32.35 ID:InnUrFaM0
- アメリカ、東アジアから撤退、中国ハワイ以西の太平洋進出へ!
ってなったらどうするよ?安倍ちゃんはそういうリスク冒してんだよ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:24:03.42 ID:tydYTXF/0
- >>54
許してもらえるわけねぇじゃん
お前が中韓の立場だったとして許すか?あり得ない
敵国に噛みつける強みを捨てるはずがない
だから永遠にこのまま
とはいえ韓国は日本以上に落ち目で、中国は統制取れてなかったり分裂、色んな国内の問題があって内部崩壊しそう
なので日本が座してると死ぬと言いきれないのが日本の強みというか美点
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:24:04.67 ID:ndvkQorgO
- >>54
許してもらえない、が正解
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:25:30.23 ID:hwbdC3jQ0
- >>55
中国が太平洋に進出してきたらリスクなの?
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:27:30.98 ID:YXZgejUlO
- >>54
> 日本は何回謝ったら許してもらえるの?
安倍のようなアホ政治家がいる限り無理
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:27:51.09 ID:6QRZI7L80
- 民主政権の時は散々日米関係が大切と言って民主を批判しといて
安倍ぴょんのせいで米国に見放されたら米国批判かw
相変わらずで安心するな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:28:59.53 ID:InnUrFaM0
- >>58
日本に至る航路を中国に抑えられても問題ないならいいんじゃね
それだったシーレーン防衛もクソもないしな
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:30:32.63 ID:hwbdC3jQ0
- >>61
なんだ何の問題もないじゃん
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:31:33.75 ID:1cZXyvKbO
- アメリカは防波堤が欲しいだけで財布が空になった国は欲しくない
ただそれだけ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:33:49.94 ID:InnUrFaM0
- >>62
平時はそりゃなんの問題もないよ
防衛は非常事態の問題だから
どこがどう封鎖されてしまうかわからないというリスクがどうでもいいって人ならどうでもいいだろうけど
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:34:39.01 ID:hwbdC3jQ0
- >>64
うん
どうでもいいな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:37:05.96 ID:InnUrFaM0
- >>65
それって中東で戦争があって石油の値段が上がったけどどうでもいいよねって立場だよね
俺、車持ってなしという。日本としては困るんだよ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:37:24.68 ID:z2R8tQkqO
- >>62
日本は中国との関係が変わらないなら太平洋に出られたら不利益にしかならないし、アメリカにとっては緩衝国を失うというマイナス面がある
大国同士が直接繋がるなんて何百年も前から避けるべきとされたきたことだし
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:37:29.31 ID:GoiKnth0O
- 下手に日本が負けて属国のような状態になったら東南アジアは一瞬で中国に落とされるだろな。
中露対米+欧米になって世界が終わるな。
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:38:23.30 ID:hwbdC3jQ0
- >>66
う〜ん
正しくどうでもいいな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:40:23.63 ID:hwbdC3jQ0
- >>67
日本を緩衝材扱いですか
米国にはアジアから出て行ってもらった方がいいんじゃないですかね
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:41:26.75 ID:InnUrFaM0
- >>69
もはや、日本が困ったとしてもどうでもいいって立場じゃん
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:42:53.26 ID:hwbdC3jQ0
- >>71
うん
安保も破棄していいんじゃね
アメにもメリットないし
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:47:08.13 ID:z2R8tQkqO
- >>70
アメリカの立場の話なのに日本の話にすり替えられてもな
アメリカにとって日本の価値は冷戦の頃から防波堤なんだから出ていく必要ないだろ
日本としては中国に媚びるなら出てって貰えば良いし、そうじゃないなら現状維持が利益になるでしょ
関係悪化したままで太平洋を取られるのが問題だと言うだけで
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:48:14.89 ID:dy38V+QG0
- ネトウヨ愛国ポルノでホルホルシコシコホルホルシコシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実逃避が止まらないなww
ネトウヨ:靖国参拝は世界中で理解されている
俺 :中韓だけじゃなく米露台EUも下痢安倍批判してるぞ、馬鹿かお前は
ネトウヨ:()
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:50:09.74 ID:Hyyn6BVa0
- そもそも中国に問題を解決する気なんてないんだけどな、そこを見誤ってる
問題解決なんてのは国力が対等な時やるもの
今は中国が国力で頭一つ抜けてきたから圧力外交に切り替えてきただけの話
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:51:26.66 ID:LTIrthFYP
- >>70
日本が緩衝材って当たり前じゃん、バカなの?
明治の元勲だって日本が緩衝材としての役割を果たせることをアピールして日露戦争に辛くも勝利することが出来たんだよ?
自国の力量やその地政学的立ち位置も理解せずに「我が国を尊重しろ!」とかただの世間を知らないクソガキの妄言レベル
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:51:30.22 ID:hwbdC3jQ0
- >>73
太平洋を取られるなんてアメリカの事情なんて知ったことじゃないよ
日本も中国に媚び売ればいいんじゃね小沢や鳩山みたいに
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:52:10.93 ID:Hyyn6BVa0
- >>46
攻撃をしかけてくるなら核武装が正しかったってことになるが
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:53:38.21 ID:GgM0OUwbO
- 日本がアメリカに出てってくれなんて言える身分か
アメリカに従うかわりに独立国の体裁だけ取らせてもらってる属国が
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:53:40.65 ID:hwbdC3jQ0
- >>76
尊重しろなんて一言も言ってないよ
バカなの?
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:53:41.89 ID:AzaXcJk80
- NG多すぎて、レスが2つしか見えんww
あのさーww
お前が誰か、他人を責めても、お前は何も変わらないんだぜww
ウジ虫君ww
英語も喋れないくせにww
早く、死ねば?ww
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:56:42.04 ID:57Kqhydv0
- >>46
アメリカの信用ってなんだよwお互い前の戦争の記憶が余裕で残ってる同士だぞ?
日本の核武装なんかアメリカが一番嫌うんだから、安倍だろうが中曽根だろうがアメリカの支持はまず無いね
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:58:01.21 ID:z2R8tQkqO
- >>77
それやったらアメリカと中国が入れ替わるだけでしょ
日本として利益があるなら中国に媚びるのもアリだろうけど経済や政治、軍事と総合的に見てアメリカから中国に鞍替えする意味ないし
逆に損しそうだわ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:58:40.62 ID:wc3d4nyd0
- はよかかってこいよチャンケ
ブルってんの?
また日中戦争の時みたいにボコってやんよw
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 14:58:58.49 ID:hwbdC3jQ0
- >>83
>逆に損しそうだわ
例えばどんな?
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:00:32.13 ID:LTIrthFYP
- >>80
緩衝材が俺が緩衝材じゃない!って言ったら同じことだよ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:02:48.68 ID:hwbdC3jQ0
- >>86
米の緩衝材やめて
中の緩衝材になればよろし
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:04:30.01 ID:tsyBYKpzO
- 漂流教室?やったっけ?中国に核落とされるん?
その前に核開発せんとなあ
アメリカもいざとなったら助けてくれんかもわからんし
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:08:39.73 ID:HtwJGUhX0
- >今年、非常に残念だったのは、アジアの指導者が領土紛争について外交面でまったく進展を果たせなかったことだ。
拡張主義のシナチクが滅ばないと進展とか無いわ
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:11:23.16 ID:z2R8tQkqO
- >>85
経済や政治、軍事だと書いてるでしょ
これらの部分が中国に変わることで利益になる物があるなら逆に挙げてみて
後ろ楯になってくれてる国より生活が良いなんてあまり想像できないしさ
アメリカだって日本が突出したら叩かれた過去があるのに中国がそれをしない理由がない
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:12:16.24 ID:ysuieZVMO
- はやく更地にして、どうぞ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:13:37.46 ID:hwbdC3jQ0
- >>90
>経済や政治、軍事
今でも十分悪いし
アメリカは落ち目だし問題ないな
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:16:45.96 ID:tlrjgQAk0
- 知ってた
最初っから面倒事なんか付き合ってらんないのは
知らなかったのは一番信用しきってて
尚且つ今回一番発狂してるファンタジーウヨばかりなりw
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:17:57.90 ID:innzQRj10
- 面白半分の例
安倍「北朝鮮なんて核ぶち込んでぺんぺん草も生えないようにしてやるぜ」
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:18:16.03 ID:M9dbgFWO0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 出張ウヨ回収の時間ですー | |スレをきれいに |
|__ _________| |__ ____|
,_∨_______ γ===============┐.. V
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ウョ-・・
. _ // ∧_∧ |.|| | .| 天然廃棄物 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//(*´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6|
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ ||
| (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /(`;ё´) ミ. ∧_∧ ポイッ
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_. (⊂ )
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ (___)__)
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:18:19.72 ID:FQRHeN+s0
- 核兵器開発してええの?
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:19:06.02 ID:lG36Evd40
- 四方を海で囲われてる日本を海上封鎖ってどんだけコストかかるんだよ
太平洋の覇権なんかアメリカでも中国でもどっちでもいいじゃん
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:20:19.56 ID:9gnSXQ9D0
- >>97
アホ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:23:47.43 ID:zVeKX0Ou0
- ネトウヨ「どうせ中・韓しか叩かないから安倍ちゃんGJ」
世界各国が批判
ネトウヨ「世界が日本から孤立してる)震え声」
ほんとこれ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:23:57.00 ID:Mbi+sgyu0
- >>92
お前の脳内世界情勢なんてどうでもいい
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:25:53.56 ID:hwbdC3jQ0
- >>100
え、アメリカって落ち目じゃないの?
だから中国が太平洋に出てきたんだよ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:30:13.09 ID:Mbi+sgyu0
- >>101
いったい中国がいつ太平洋にでてきたんだよ
お前の脳内ソースなんてどうでもいいからソースで示せよクズ
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:30:37.80 ID:z2R8tQkqO
- >>92
落ち目であるというアメリカ以下でしかない中国に経済諸々を合わせたくないですわ
国家国民の価値観すら違うというだけでも嫌なのにさ
政治以外は自国と近い水準まで認めてくれてるアメリカはかなり譲歩してるぞ
最近は日本の経済絞ろうとしてるけどな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:32:03.44 ID:Jx7TRGf50
- 実際東アジアで衝突が起きたら西側諸国を政・民問わず可能な限り味方に付けないといけないのに
自民って馬鹿なの
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 15:57:11.47 ID:Y7XbTQ5I0
- ×長年提供してきた安全保障の毛布
○ベトナム戦争以来提供してきた憎しみの種
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:00:29.20 ID:tsyBYKpzO
- >>102
グアムまでうろうろしとるやろ 中国の潜水艦が
ニュース見とけやヘボ
- 107 : 【東電 82.8 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) & ◆IgKugBRzRk :2013/12/27(金) 16:01:47.53 ID:d6BZLbPqP
- よし!
原潜10機と核武装だ
あーだこーだ言わせん。。。
手始めにアメ公へ倍返しだw
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:08:01.15 ID:6QRZI7L80
- >>107
首都上空の管制すら半分米軍に抑えられてるざまで何寝言ってんだ馬鹿w
速攻で国会議事堂と皇居を米軍に占領されて終了w
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:10:27.70 ID:cYXfzh/X0
- NYTに続きWSJまでバカウヨの敵性新聞に認定か
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:12:58.49 ID:lBStoVr10
- 本当にアメリカはうんざりしてるだろうな
とっくの昔に終わった戦争の事を未だに引きずっていがみ合ってるんだからな
過去の遺産ばかりに拘って未来のことを何も考えてないアホばっか
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:14:33.87 ID:AeLDKmcz0
- 沖縄から撤兵することになるだろう
アメリカはアジアの盟主中国に日本を滅ぼせと命じた
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:17:44.37 ID:4LCps/Wu0
- 勝手に消えろよ
しかしバカサヨは散々アメリカを排除したがってたのにここにきていきなり媚びだしてるしw
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:18:10.32 ID:7spFd5GCO
- アメリカが手を引けば中国が制圧して平和になるよ
あとは二国で仲良くやればいい
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:18:29.71 ID:M9dbgFWO0
- 何故ネトウヨは安っぽい妄想を恥ずかしげも無く披露できるのか
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:19:27.02 ID:wIIu3bUp0
- アメリカ製の毛布は高価なくせに随分質が悪いんだな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:21:03.81 ID:JksxFiHL0
- アメリカの煮え切らない態度を見ていると、内心では戦争になってほしいのだろうと勘ぐりたくなる
パワーバランスが崩れると戦争の可能性が高まる
相対的に極端な軍拡も、その逆も戦争を誘発するエネルギーに違いは無い
アメリカが急激に東アジアの軍事力を縮小すると当然バランスを崩す事になる
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:22:17.34 ID:CKzb1oRF0
- ちょっと待ってね 核兵器作るから
後フィリピンに潜水艦と駆逐艦渡すから
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:22:29.70 ID:ntTL4y1QO
- 国土が蹂躙されるのは辛いが
無能な現官僚、政治家どもが粛清されるのなら
別に占領されてもかまわない。
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:24:35.57 ID:7o9BlayLO
- >>112
どこをどうみたらそうなる?w
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:34:40.51 ID:lOJixE8B0
- >>110
まあ、今まではそれが中国韓国の政治的途上国だけが騒いでいただけだったんだが
ここにきて日本も同じ土俵に上がってしまったというねえ・・・・・
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:35:37.34 ID:cqE32+VD0
- 中国との関係を維持したまま当事者同士は仲悪くして自前で負担させる規定路線です
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:38:46.20 ID:BMbL26yM0
- おまえらがやってきた勝てば官軍の嘘八百のせいも5割はあるけどな
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:38:51.61 ID:tABbLWdn0
- いちばんまともだと思ってた日本が大日本帝国キチガイだと気づいちゃったから
アメリカ先生もどん引き
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:41:01.08 ID:H1ndU8ZB0
- 面白半分とかなんとも豪傑な
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:44:22.35 ID:3HYVxw0i0
- 米帝の都合で無理やり 中韓と仲良しパッケージにされるぐらいならって心境か
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:47:44.51 ID:Sy1ZcN8DO
- 中国に占領されてー
今の日本を食い潰してる官僚たちの立場が危うくなるのが一番だわ
絶対お国のためになんか戦わないから、占領されるまではタイあたりに避難させて貰うわ(^^)
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:49:54.68 ID:XBxoaoBh0
- 日本は侵略国家であり敗戦国
戦後、アメリカの強い力で立ち直ることができた。
アメリカの核の傘の下で好き勝手三昧。
多少はアメリカも見逃していた。
冷戦時代は盾として利用価値があったからね
しかし、もはやさじを投げたといってもいい。
平和ボケ国家日本は後見人を失い終わった。
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:51:42.39 ID:cqE32+VD0
- 太平洋割らせるつもりになった訳でもないから何も変わらん
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:52:14.75 ID:xcuIykAC0
- アメリカ様の善人面には驚かされるぜ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 16:57:17.71 ID:pYjQatiM0
- 金の切れ目が縁の切れ目日本が落ちぶれるほど態度が悪くなっていきます
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:13:58.21 ID:PHzGXaGf0
- 国際社会でのアメリカの影響力が中国より小さくなるのは時間の問題
その間に一度大きな戦争を挟むだろう
遅かれ早かれ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:33:08.22 ID:bp772wY2P
- あちこちにタバコの吸殻投げつけてるだけだろ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:37:52.45 ID:AzaXcJk80
- NG多すぎて、レスが2個しか見えんww
お前が政治家批判して、お前、偉くなるの?ww
英語も喋れないクズのくせにww
早く死ねよww
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:39:20.95 ID:2lBn5p7J0
- 冬だから毛布なの?夏だったらスダレ?
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:40:29.65 ID:k9Th0LAG0
- 米国が裏で操ってるのに何言っちゃってるのwwww
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:40:46.76 ID:QdqrfoWM0
- お前らんとこの民主党は金のことしか頭にねえ毎度毎度中国人に騙されるアホじゃねえかよ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:40:51.79 ID:5wBJGSozO
- 中華圏に編入され、小沢鳩山真紀子による委任統治国になる日が近いな
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:43:22.27 ID:y5Y9glfcO
- >>110
でも、それが東アジア人気質な気もするな。
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:47:32.24 ID:PIW6sil+0
- >>1
>面白半分に戦争を始めてしまうほど憎しみ合っているかもしれないことだ。
匿名でも実名でも戦争すればいいとか言う奴は結構いるからなぁ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:51:59.64 ID:tSb6WbnV0
- わりとマジで数年のうちに島をめぐる武力衝突起きるね
人の住んでいる場所まで戦火が及ばなければいいが
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:56:00.02 ID:g7k5uoIp0
- >>25
まさにそれ
従軍経験無いからシリアでも尻込みして自体を長引かせてるし
共和党の方が肝が据わってる
その代わり政府債務が増えるが
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 17:57:34.07 ID:ipyAlV6V0
- ワロタw
名前:可愛い奥様 投稿日:2013/12/27(金) 14:30:32.98 ID:panO/fVh0
アメリカ「日本が払ってくれると思ったのに…失望したよ」
557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。
後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 18:05:50.97 ID:ppWswfoz0
- なんつうかもう中国を太平洋進出させてアメリカとぶつからせてやったほうがいいんじゃね
こんな頼りないアメ公との同盟なんかなかったことにしてさあ
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 19:18:14.83 ID:mQnSVeoX0
- ん〜・・・中国の民主化+チベット&ウイグルの解放はアメリカの本願だろうに?www
てか、第二次大戦で日本を完全KOしておいて今さらwww
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 20:35:40.49 ID:aF5S5DMu0
- 日本が特アから叩かれる度に日本を牽制する真似して地域のバランス取れてるつもりだった
ヤンキー共の見え透いたクッサイ反日同調外交が完全に裏目に出ただけじゃねえか
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 20:46:53.80 ID:aPa0kvA30
- WSJでこれか
やばいかもな
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 20:48:54.17 ID:ut4OG6Bi0
- なんだよ米軍は日本でレイプばっかりしw
よろしいならば核武装だ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 21:06:17.23 ID:fJJaIZs20
- 時代ってのは常に変わるもんだ。
これで自衛軍が発足して日本が解放されるんだからじつに素晴らしい事だ^_^
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 21:57:56.80 ID:FGhOhpIB0
- WSJはなんで物事の元凶が中華人民共和国の軍国主義と拡大政策であることを記載できないのだ?
マスコミとしてのプライドはあんの?
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 22:01:01.63 ID:Udh2gITF0
- 勝手にしろといわれたら米国捨てて中国傘下に入るわな
米国は太平洋の半分を捨てる覚悟がようやく出来たんだな
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 22:03:29.62 ID:mp/cHmJ00
- 訳:そろそろ戦争してくれねぇかなぁ(チラッチラッ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 22:14:28.69 ID:/RW02THg0
- >>151
あーそーなんすか(棒
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 22:20:17.14 ID:RSgvGjtX0
- >>25
ほんとこれ
八方美人は誰からも嫌われるなんて外交以前の問題だわ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 23:03:13.87 ID:uf2mcCpRO
- 中国の影響力増大を主導したアメリカ経済界と追随した世界経済の責任だがせんなきことか
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 23:05:18.50 ID:kfFmo+vK0
- この一連の反応が非常にわざとらしいのは、なんか筋書きでもあるのかな。
やっぱ北朝鮮が動くのか。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 23:08:15.84 ID:Efw6HTjb0
- >非常に恐ろしいのは、東アジア諸国がひょっとすると面白半分に戦争を始めてしまうほど憎しみ合っているかもしれないことだ。
この言い回しはいいな
「映像の世紀2」が今世紀の終わりに作られたら
この言葉はアジア大戦の回で引用されるだろう
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 23:12:51.20 ID:oZQJ98Jo0
- >>150
それは無理
土地収得認めない、事後法で人裁く そういう国は論外だわ
中国人の大量入植→虐殺ヒャッハ― と台湾初期の二の舞になる
知識人は反日バカの世代で日本人奴隷にしないと気が済まない連中だしね
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 23:18:14.27 ID:s1NSbu4M0
- アメリカの毛布というと、ペスト菌まみれの友好の贈り物を思い出す
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 23:21:14.64 ID:dog0guGU0
- 尖閣も竹島も紛争の種は両方ともアメ公の置き土産だろ
何が毛布だ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 23:26:37.86 ID:uf2mcCpRO
- まさかな靖国にいきなり行くとは思わなかったわな
政教分離ができない国とは思わなかった
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 23:27:49.02 ID:9/L0caZK0
- 別にあいつら何もやってないよな
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/27(金) 23:28:43.39 ID:DgsXEb3Y0
- >>150
ご主人様の鞭の味を忘れられない糞犬共が脚引っ張りまくってるけどな
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 02:16:35.17 ID:uVKhk2an0
- >>162
ここ最近包囲網とかうれしそうにはしゃいでる低脳たちのことか
アメリカ様大好きみたいだからなあいつらw
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/28(土) 02:19:23.94 ID:jJyvuzU40
- いや、アメリカが沖縄に居座るから拗れてるんだろ
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★