■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲームってPS2のクオリティーで十分だよな グラフィックが凄くても面白くなきゃ意味ないのに・・・
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:17:21.70 ID:snEwbClg0 ?2BP(1000)
-
ソニー・コンピュータエンタテインメント・コリア(SCEK)が17日に韓国で発売した新型ゲーム機
「プレイステーション4(PS4)」が爆発的な人気を集めている。韓国のゲーム業界再編の動きにも影響を与えそうだ。
同社は22日、PS4がほとんどの売り場で品薄となっていると伝えた。地域別の販売台数を公表していないため韓国での
販売台数は明らかにされていないが、初回供給分はすでに品切れになっているとされる。
PS4の爆発的人気は予想外というのがゲーム業界の反応だ。
家庭用ゲーム機が中心の欧米などとは異なり韓国のゲーム市場はパソコン用オンラインゲームが主流で、
最近はスマートフォン(多機能携帯電話)などモバイル機器を使ったゲームが新たに人気を集めている。
家庭用ゲーム機の「不毛地帯」とされる韓国でPS4が話題となったことで、
業界では韓国も家庭用ゲーム機の開発に乗り出すべきとの指摘が出ている。
パソコン用オンラインゲームやモバイルゲーム中心の韓国市場で家庭用ゲーム機が占める割合が
飛躍的に拡大する可能性は高くないと予想される。ただ、家庭用ゲーム機の販売増加がゲーム市場全体の
規模拡大をけん引するものと期待される。
韓国のゲームに対する規制が家庭用ゲーム機の発展を妨げたとの指摘も出ており、
ゲーム規制が今後、争点に浮上する可能性もある。
PS4は11月15日の北米発売からわずか24時間で販売台数100万台を突破。
今月初めまでに計210万台以上を売り上げ、ゲーム市場で新たな記録を打ち立てた。
アンドリュー・ハウス社長は来年3月までに500万台販売するとの目標を発表しているが、
日本でまだ発売されていないこともあり、目標を大幅に上回る可能性もある。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/12/22/0400000000AJP20131222000700882.HTML
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:18:13.63 ID:+Hrc3rQk0
- PS2じゃスカイリムは作れないけどな
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:18:15.12 ID:vnJm0Ucr0
- でもゼノブレイドとかはもうちょっとグラ凄いゲーム機でやってほしい
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:18:30.06 ID:Oj3+Wddt0
- gpu作ってる所が儲からんだろ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:18:38.21 ID:G2laZ3bU0
- スーファミで十分だったわ
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:19:25.89 ID:TwlbydBO0
- コピークラックなんてものがなかったら
今でもPS2が商業現役だったかもな
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:19:55.40 ID:2mqI2CiI0
- フリーゲームで十分ということに気づいた
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:21:07.80 ID:wde7DIWv0
- PS3は開発費が掛かりすぎるのが問題
ベンダーも気軽に参加できないからソフト数がPS3から激減してる
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:21:15.00 ID:FC9xTAJ40
- あんな糞グラ見てたら頭痛くなるわ
ドット絵ならファミコンでもプレイ出来るけど3Dはグラがまともじゃないとね
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:21:39.84 ID:AncGo2GR0
- PS3でも全然足りない
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:22:06.98 ID:vkmYAKXu0
- さすがにアナログ放送でアニメみるくらいにひどいぞ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:22:09.06 ID:EA8L/5kvi
- PS2後期からPSつまんなくなったなぁ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:22:11.46 ID:g+VNUiu20
- いや、もう戻れないわ
UIとか糞じゃん
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:22:22.46 ID:H6PTXXuE0
- 人による、で終了
俺はSFCレベルでいいけど
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:22:53.24 ID:8zHMfeYX0
- ジャンルにもよるな
RPGはスーファミレベルのグラでいいけど
レースゲーとかは最新の方がいいわ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:22:56.42 ID:6hGmKS7D0
- グラフィックに金かけれないからってユーザーの振りして言い訳垂れてるようにしか見えない
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:23:26.13 ID:EihnfzNm0
- そら国産ゲームはps2で十分だわな
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:24:47.78 ID:q2DUABIK0
- PS2レベルで十分→スマホゲーム大ブーム
あっ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:25:16.00 ID:7co4ggd30
- PS2レベルのクオリティのものを解像度上げただけで綺麗綺麗いってるもんな
FF10HDよりも汚いゲームが殆どだろ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:25:47.10 ID:8rx+WQah0
- ゲハでは任天堂機の立ち位置で変化してるが
基本性能は大事だろう
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:26:09.37 ID:FC9xTAJ40
- 国内メーカーは下位のインディーズと同じツールで下位のインディーズと同じレベルの物作ってりゃいいんだよ
上位インディーズにすら負けてるんだから背伸びして海外大手と勝負しようとしない方がいい
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:26:20.25 ID:6XMOoyzm0
- FO3ができないと困る。
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:26:33.93 ID:TbomSKfu0
- 基本的には映像、グラフィックは確かに綺麗に越したことはないんだよ特にFPS含むアクション物の場合
ただそれで他がなおざりになってゲームとしてつまらないものになるんだよな
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:26:58.97 ID:WpAzxsRGP
- さすがにPS2は無理やわ…
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:27:23.09 ID:OxnPyPRg0
- PS3になってからライトさんのミリオン1本だけだからな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:27:42.56 ID:nVDxF/T1O
- 処理に時間かかるのかモッサリすぎる
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:27:45.03 ID:F6IYu+O60
- PS2はちょっと汚すぎ
PCだとアンチエイリアス効かせて綺麗に見えるけど
PS3だとまだまだがたがたがプレイ中目立ちすぎ
PS4ぐらいのレベルまできたら、ここからがようやくスタート地点
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:28:07.28 ID:ENG42yRV0
- 客に妥協させてる時点でメーカーの敗北だよな
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:28:07.58 ID:sRfk2+1I0
- >>10
全然ってことはないけど
高画質に慣れると、そうなるよな。PS2は粗くて見づらくなっちまった
ハイエンドPC厨の言い分も少しは理解できる
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:28:33.00 ID:lI24CYUe0
- この話題何度目だよいいかげんしろ
グラと面白さは別モノって答え出てるだろ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:28:35.98 ID:M1p3500I0
- PS3の時と違ってHDは変わらないしなぁ
ゲハ民とかはオブジェクトの数とかエフェクトとか
fpsとか気にするけど、一般ユーザーはあまりその辺気にしないぞ
PS4や箱1がどこまで新しいユーザーエクスペリエンスを与えてくれるかは
正直疑問に感じる
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:28:41.14 ID:STQw8Jv10
- ps3で充分
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:29:04.49 ID:uWpl20lEi
- ベセスダ様に喧嘩売ってんの?あ?
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:29:07.84 ID:PxKhFmej0
- スペック争いから逃げてそれ以外のベクトルから「面白さ」を追求した企業のハードが世界規模でまったく売れていない現象
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:29:29.28 ID:cSIut1h30
- 歳をとって新しいモノを受け入れられなくなってるだけじゃないのか
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:29:40.18 ID:/Rlcrs2+0
- ほんとこれ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:29:44.31 ID:T9dESYHj0
- ジャップゲーはPS2で十分
洋ゲーはPS2じゃ無理
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:29:44.58 ID:k4TPFhDli
- 家ゲーのどこがグラフィックいいんだよ。
ましては国産なんて糞グラしかねーじゃん。
完全に製作者の甘え。
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:29:51.65 ID:u8TU/vu50
- 酸っぱい葡萄
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:30:30.50 ID:aqEwSPpjQ
- >>23
FPSはグラフィックが上がるだけで難易度が下がる面白いジャンル
Halo:CEAが体感しやすい
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:30:44.32 ID:mK3xxW4I0
- 大は小をかねる
終わり
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:30:50.13 ID:Un8W0F6G0
- 良い意味での馬鹿なゲームがめっきり減った
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:30:52.48 ID:hPT0i4oD0
- そうやって甘やした結果任天堂も世界でかんぜんに取り残されたね
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:30:57.41 ID:xcFwXq1e0
- ゼノブレイドグラ汚いって言われて
やってみたけどそんなひどくなかった
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:31:00.37 ID:sRfk2+1I0
- PS2以下になると容量も小さいから、一方向の視点しかなかったり、操作にもストレスがあるな
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:31:25.67 ID:STQw8Jv10
- さすがにPS2のグラじゃきつい
PS3でいいよ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:31:34.14 ID:1ww5RZFrO
- PS2のゲームでまともなの
ff12とdq8くらいしかないよね
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:31:39.13 ID:07D9B+TQ0
- そりゃそうだよな、
韓国人として韓国国内では何十時間でもプレイ出来て
あらゆる年齢制限を解除するべきだと思うわ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:32:16.00 ID:u8TU/vu50
- >>1みたいなこと言う奴ってヤフコメとかにいつもいるけど
ドヤ顔したいだけで大してゲームに興味ないんだろうから黙って消えて欲しい
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:32:24.74 ID:C/7MjhUPP
- 起動したら竹島の絵がでるようにしろよ(´・ω・`)
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:32:29.99 ID:Rv7ft2XC0
- FF14やったらグラはいいけどそれ以外がすべてダメだったw
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:32:31.69 ID:yYp/hCav0
- いい加減ソニーは、日本発売が遅い理由をいうべき
なめとんのか!コノヤロウ!
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:32:48.04 ID:zpsK+Yy40
- 結局本当にMTBで里山おりる方が
面白いと気がつく
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:33:14.11 ID:1YCswrS20
- ルナドンテンペスト
はい論破
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:33:37.21 ID:wzUG1gk70
- PS3やっちゃうと戻れないだろ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:33:44.87 ID:cfV9VJXr0
- もうこれ言ってる奴老害だろ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:34:04.19 ID:zNqXn2QT0
- アヌビス遊んでみて実感したけどPS2の頃のゲームってUIがいまいち洗練されていない
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:34:06.43 ID:wKyKh4oW0
- 任天堂やテイルズみたいなジャップゲーならそれで充分だろうな
世界のゲームはTES4すら動かないだろうけど
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:34:26.82 ID:m77eSGy00
- 結局、ゲームの楽しさってどれだけ自分で脳内補完できるかなんだよな
PS2くらいがちょうどいい
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:34:28.64 ID:53Yd9bXR0
- 漫画みたいなもんで絵が下手でも面白かったら良い
絵が上手くてもつまらなかったらゴミって感じ
まあ絵が上手くて面白いのが一番なんですけど
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:34:33.27 ID:dqHWUHPj0
- ライトニングみたいにメーカーが勘違いしたのは本当に酷い
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:34:50.26 ID:bpjoWapPP
- まるで昔のゲームの方が面白かったとでも言いたげだが、
それは単にお前らが新しいものについていけなくなったか、単に知らないだけだ。
グラフィックも面白さも確実に向上している。
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:35:15.03 ID:AIHe/VBM0
- グラいいのに越したことはないわ
もちろん中身もそれについていってほしいが・・・
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:35:33.73 ID:YCzW1LBb0
- Wii()でもやってろよ老害
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:35:51.28 ID:u8TU/vu50
- >>60
何故か絵が上手くなると話が面白くなくなると思ってるバカがいて困る
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:36:07.89 ID:TPZGWh4/0
- ネットワーク周りがしょぼいからPS3でいい
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:36:23.60 ID:UW3Hhmyh0
- >>52
ソーシャルゲーやスマホゲーで満足してる日本人なんざ
PS4なんてまだいらねぇだろって事だよ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:36:41.22 ID:zwbJiS010
- PS4でも足りない
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:37:04.57 ID:ihpIenn/0
- ff13より確実にFF5のが面白いだろ
SFCのマリカーのがGT5より絶対面白いから
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:37:05.97 ID:sRfk2+1I0
- RPGは許されたけど、ハードの性能の向上で時代がアクションを求めてるから、
グラが悪くてもいいなんて通用しなくなった。画質フレームレートは重要
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:37:14.01 ID:frEgjKjZ0
- PS2はメインメモリを増やすだけで神機になれる
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:37:33.67 ID:xcFwXq1e0
- すごいグラフィックのゲームやってる俺すごい
↓
俺のPCのスペックすごい
↓
俺すごい
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:37:42.61 ID:d/iYeLsdP
- この言い訳してるやつって現在のインディー洋ゲーのやりこみ作りこみに
ぶっちぎりで追い抜かれてる事実を単純に知らないよね
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:37:47.34 ID:hPT0i4oD0
- 昔のゲームの過大評価っぷりは異常
実際やってみたら10分で飽きる
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:38:16.08 ID:BRfnbAkg0
- PS3のレースゲーって産廃しかないんだよな。あとフライトゲーも産廃
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:38:48.37 ID:53Yd9bXR0
- >>65
絵が上手くてつまらないものは目立つからねえ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:38:48.72 ID:bbP6Rfst0
- 今やるとキツイぞ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:38:53.79 ID:4SRkBK7R0
- PS2の時点でグラフィックだけの糞ゲーだらけなんだが
ゲーム性が重視されていたのは初代PSまでだろ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:38:53.82 ID:OyN2knFy0
- スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?
今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる
ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる
期間限定だから今がチャンス。
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/i...
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:39:22.71 ID:F6IYu+O60
- >>74
手塚の漫画だって、お前みたいなゴミがあんなのおもんないって言ったらそれで終わりだからな
どうでもいい人間が面白くないって発言しても何の意味がない
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:39:35.48 ID:GOPrvlDr0
- 正直言って今じゃPS2レベル以下の物でもインディーズ洋ゲーの方が面白いんだよね(´・ω・`)
特にドットゲー
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:39:35.60 ID:OxnPyPRg0
- グラ綺麗になって開発費は上がってるだろうにハーフ売るのがやっとなんだよな今のPS3市場って・・・
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:39:42.37 ID:4A+TV3bo0
- >>74
そうでもないよ・・・
真・女神転生とか昔の方がおもしろい・・・
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:39:43.41 ID:ihpIenn/0
- >>74
今のゲームだから飽きないてのが意味が分からん
昔のゲームだろうと今のゲームだろうと飽きるものは飽きるわ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:08.07 ID:1cyAmWSv0
- PS2はさすがにもう無理
PS4はPCで十分
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:21.75 ID:U/EDDGu+0
- >>73
いまだに「洋ゲーはリアルなグラフィックだけ〜」とかいってるバカ和ゲー厨いるよな
どんだけ井の中の蛙なんだっていう
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:34.33 ID:zjRttYNW0
- PS2の稼働が0になっちまった
売っちまか
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:37.50 ID:Nj3O0Qm30
- 開発環境までガラパゴス化してるってマジ?
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:41.03 ID:u8TU/vu50
- まぁどのガンダムのクソゲーより連邦vsジオンが面白いのは間違いないわな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:41.69 ID:c0IwOBwu0
- >>73
2Dゲと最新グラフィックのゲームはあるけど
PS2レベルってあんまなくね?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:42.42 ID:hPT0i4oD0
- >>80
お前みたいなどうでもいいゴミが評価しても意味無いけどな
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:43.59 ID:y96VgkC10
- PS2で出来てた首都高とか絢爛舞踏祭が出ないんだから
メーカーと製作者のレベルが落ちてるんだろう
影牢には期待
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:40:55.87 ID:STQw8Jv10
- グラフィックに金掛ければ神ゲーなのか
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:41:20.59 ID:En1KgX4S0
- ぶっちゃけ今でもつくろうと思えば、巨額使って4K対応のゲームとか作れるけど
量産化体制が整ってないから作ってないだけだよね
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:41:24.87 ID:ZEEglmdJ0
- テレビの解像度に合わせたPS2のゲームだよなぁ
つまり本質は変わってない?
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:41:32.41 ID:ze8wpEGc0
- グラフィックをサボってるような作品を好む層をスマホに取られ
本格的な良ゲーは外国が作り、ジャップのゲームは誰からも相手にされない時代になった\(^o^)/
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:41:43.46 ID:YU+WLPnZi
- BF1943を64人対戦PCで出して欲しい
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:41:44.51 ID:ET6GCyhz0
- ファミコンが一番おもろかった
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:41:59.23 ID:ihpIenn/0
- 実際PS3のおすすめは?と聞かれると答えるのはCODやらデモンズソウルやらGTAやらFO3やら10本くらいじゃんw
6年間PS3はなにしてたの?
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:42:06.91 ID:KHnCJMxW0
- 最近日本語化がダルくなってきたんでPS4買っちゃいそう
BD再生機も欲しかったし
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:42:29.34 ID:TPzMd3A+0
- プリンス・オブ・ペルシャが面白かった
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:42:35.04 ID:zjRttYNW0
- 桃鉄はPS2にあってもPS3では発売されなかった・・
アーカイブでも出す気なさそう・・・
オレ涙目w
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:42:47.75 ID:u8TU/vu50
- >>99
お前は何してたんだ?
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:42:55.06 ID:fpa0cYpN0
- グラディエーターRtFのようなゲームが最新のグラでやりたいんやが
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:43:01.46 ID:eVUUATUD0
- 2D限定だな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:43:16.37 ID:4snbpyVn0
- 仮に今の年齢のまま100年後のゲーム見て同じこと言えるなら許してやる
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:43:19.21 ID:p3OS75H70
- スマホゲーの方が綺麗だけどな
てか3Dゲーいらね
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:43:30.18 ID:Qp6iQLim0
- PS2版の三國無双5とか糞すぎて笑ったわ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:43:45.80 ID:duhr4D7HO
- 相変わらずおっさんがグダグダ言ってて笑える
お前らどうせゲーム買わないんだから口出すなよ
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:43:59.65 ID:aqEwSPpjQ
- トップレベルのグラフィックを作れないとはいえマインクラフトみたいなゲームも作れないので
適当にやってくしかないな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:44:02.02 ID:TPZGWh4/0
- >>102
PS3はPS1のディスク使えるから鉄道王でも何でもできるだろ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:44:05.28 ID:bdGwxKbO0
- たまにこういうアホみたいなスレが経つけど
PS2って今見るとひどいな
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:44:06.54 ID:lP1RfrhU0
- ゼノブレイドとかいうゴミゲーを持ち上げる豚がいいそうだな
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:44:19.92 ID:PTwEvkKi0
- 流石にPS2でも今やったら汚すぎて無理だわ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:44:28.91 ID:tcOVPdSR0
- ゲーム機のピークはPCエンジン
それ以前は表現力が不足しているし
それ以降は蛇足
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:44:46.62 ID:gOEPjfA60
- PS3は少し欲しかったけど4は5万もらってもいらないな
そろそろ家ゲー全体が終わる時期が来てる
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:44:52.22 ID:yCkyMa230
- まーた対立煽りスレかよ
ゲームのジャンルにもよるだろ、でFA
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:45:05.13 ID:4A+TV3bo0
- ゆとりと腐女子と萌え豚がゲームをやり始めて口出しするようになってからだんだんおかしくなってきた。。。
JRPGニ萌えとか声優とかマジでいらんよ。。。
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:45:47.00 ID:VGgxhjfy0
- >>74
なっつかしー好きだったんだよなこれ
↓
十分後
↓
もう・・・いいかな
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:45:55.29 ID:wx5l19h90
- ゲーム機とかもう一般人は誰も見向きしてない
2ちゃんのおっさんが騒いでるだけ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:45:59.83 ID:tVENWKXh0
- 面白くてもグラフィックが駄目ならカスだよ
ゲームはグラだよグゥーラ〜
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:46:02.88 ID:p3OS75H70
- >>109
PS3、360のメイン層っておっさんだけどな
海外でも平均年齢30歳オーバー
据え置きのコアゲーム(笑)なんてただの10年前のゲームを高画質にしましたのカビの生えた懐古ゲー
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:46:08.12 ID:ihpIenn/0
- PlayStationの日本発売ゲームタイトル一覧
1994・1995年(94年全17本、95年全132本)
1996年(全412本)
1997年(全478本)
1998年(全579本)
1999年(全627本)
2000年(全512本)
2001年(全266本)
2002年(全226本)
2003年以降(03年全46本、04年全2本)
PlayStation 2の日本発売ゲームタイトル一覧
2000・2001年(2000年全120本、2001年全219本)
2002年(全341本)
2003年(全447本)
2004年(全464本)
2005年(全445本)
2006年(全332本)
2007年(全241本)
PlayStation 3の日本発売ゲームタイトル一覧
2006年(全13タイトル)
2007年 (全52タイトル
2008年(全83タイトル)
2009年(全74タイトル)
2010年(全115タイトル)
2011年(全147タイトル)
2012年(全143タイトル)
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:46:38.28 ID:75v55Sx+P
- >>62
それはない
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:46:44.62 ID:duhr4D7HO
- 昔のゲームがいいってやつは一生スーファミだのPSだのやってろよ
腐るほどソフトあるだろ
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:46:59.65 ID:nLYw98EH0
- PS3時代
ゲハ「360より劣化した糞ハードw流石チョニーゴキステw」
PS4時代
ゲハ「ゲームってPS2のクオリティーで十分だよな グラフィックが凄くても面白くなきゃ意味無いのに・・・」
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:47:11.97 ID:N2lG9NLi0
- ニーアとかは粗さ目立つしGTA5も物足りない
画質重視するなら最低でもラスアスぐらいでやれないとね
別に萌えに逃げてもいいけどもう少し丁寧に作ってほしい
アトリエシリーズとかシンボルエンカウントの敵の動きでいつも笑う
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:47:15.32 ID:9tEll3jc0
- マジかよパソゴミ息してない
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:48:13.83 ID:rG5DKCIQ0
- >>111
PS3で一番驚いたのってPS1が動くという事実を買って2年後ぐらいに知った時だな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:48:16.07 ID:T9dESYHj0
- >>116
つか和ゲーはもう期待できないし
洋ゲーの有名どころはたいていPCでも出るしな
PS4わざわざ買いたいって気にならんわ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:48:44.74 ID:OrXDpN9M0
- 今のジャップゲーやって喜んでる池沼ってどんな顔してんだろ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:48:55.04 ID:TPZGWh4/0
- 売れないジャンルがどんどん減ってきてるのは事実
PS4はPS2とPSPのエミュくらい積め、PSPなんて泥でも動くじゃねーか
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:48:55.14 ID:4A+TV3bo0
- 80年代とか90年代に戻りたい。。。
今のゲームほんとツマラン。。。
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:49:18.81 ID:CVTteMGY0
- PS2やWii程度の映像とか今更無理だわ
高性能PCのゲームでも荒いテクスチャ見るとなんだかなぁってなるのに
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:49:20.60 ID:NSkCT+pV0
- PS3でミリオンいったのがFF13だけでパズドラみたいなもんがミリオンいく国だぞ
ゲーム機に性能求めてる奴なんてたかが知れてるんだよ
そんな少数な連中が時代に付いていけねー懐古wとかほざいても滑稽
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:49:33.36 ID:STQw8Jv10
- キンハー3deepdownウォッチドッグスやりたいから
PS4結局買うんだけどね
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:50:06.24 ID:RT9421lD0
- グラによる没入感って面白さを感じるうえでめっちゃ重要だろ
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:50:08.79 ID:sRfk2+1I0
- 懐古厨はエミュでしかプレイできない層だと思ってる
最新ゲーを楽しめないなんて損してるよ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:50:21.61 ID:ze8wpEGc0
- 一方PS4はPS2を超える初動を海外で達成した
終わってるのは日本のゲームシーンだけである
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:50:21.87 ID:AxAh6n1e0
- 別に最新機種を否定する気はないんだが、手持ちのPS2ソフトを
いつまでもテレビ画面で遊べる環境が欲しいな、とは思う。
本体の生産が終っちゃって、もし修理まで終了しちゃったら
当たり外れ激しい中古買うしかないからな。
PS5くらいになればコスト圧迫することなく完全互換付くんだろうか。
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:50:35.58 ID:yFYW1QGi0
- さすがにもうPS2はないわ
PS3で最低限
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:50:47.67 ID:DMvG0H/A0
- 和ゲーはPS2で十分
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:50:48.79 ID:85WdFRRE0
- グラフィックが向上したのに
女の子がブサイクになってる洋ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:50:50.43 ID:yf/gTTQnO
- ジャップ開発者はアニメゲーを作ることを強要されている
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:51:04.24 ID:IUeN5pp70
- 今のゲームツマランってジャップが
FF7みたいなテンポの悪いムービーゲー支持した結果じゃん
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:51:11.17 ID:bskeTTme0
- 昔のゲームが全部おもしろいとでもいいたいのかそれはちと思い出補正かかりすぎ
今やるとほとんどがクソゲー
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:51:27.26 ID:ihpIenn/0
- PS3のおすすめ教えてくれよ
デモンズソウルもダークソウルもCODもバイオショックもFOもGTAもRDRもFar CryもThe Last of Usもやってるよ
実際10本くらいしかやっとけばいいのないだろ、しかもほぼ洋ゲー
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:51:41.17 ID:Onhl/PRI0
- おっさんだからPS3とか箱○みたいな偽PCみたいなゲーム機が好きになれない
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:52:12.17 ID:yw0ALR/Z0
- ドラクエなんかはSFCで十分だろ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:52:16.41 ID:fWkPVZPh0
- 朝鮮堂ファンポーク必死すぎwwwwww
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:52:25.67 ID:EoC9nUGd0
- グラフィックがすごいっていい方も変だけど
作るときにローポリで色数少ない低解像度テクスチャは作りにくいだろ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:52:35.08 ID:cSIut1h30
- >>147
なら10本だけやっとけばいいんじゃないのか
自分の中で結論出てんだからどうせ他人からなに言われても聞く気なさそうだし
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:52:40.64 ID:5po19raX0
- 質感出すほうに力入れて欲しいんだが
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:52:47.73 ID:NDSmVK/Q0
- こういう奴が一番害悪文句は一人前な癖に
メーカーに一銭も貢献しないしいつまでも過去にすがっていて醜いさっさと消えてくれ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:52:56.52 ID:H12Di7nk0
- 和ゴミの常套句じゃんw>>1
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:52:58.82 ID:B78ggPhL0
- PS4は開発がし易いんだからPS4で低予算のPS2並のショボグラゲーム作ってもらえばいいだけじゃん
そんなゲームやるのはジャップしかおらんけど
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:53:29.80 ID:4A+TV3bo0
- グラうんぬん言う以前に、
ゆとりのせいでほんとにヌルゲーばっかりになってしまった。。。
ほんとうにつまらん。。。
バカでもクリアできるゲームばっかり。。。
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:53:34.92 ID:u8TU/vu50
- ジャップ「ソフトが揃わないと買わない」
ジャップ「互換がつかないと買わない」
ジャップ「○○の続編が出ないと買わない」←(大抵出るはずも無い太古に滅んだJRPGシリーズ)
ジャップ「値下げしないと買わない」
ジャップ「新型がでないと買わない」
ジャップ「初期不良があるから買わない」
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:53:48.71 ID:SVAh6EpC0
- PS2のクオリティーって・・・
あのカクカクのポリゴンでか?
まぁ、ソシャゲーみたいなパズルゲームなら
それでもいいけどな。
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:53:59.32 ID:hPT0i4oD0
- ガラパゴス日本市場はオワコン
PS4が一番後回しにされるのもしょうがないわ
スマホや携帯機で10年前並のゲーム一生やってろと思われてるんだろうな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:54:04.56 ID:TPZGWh4/0
- >>147
どのゲーム機でもニッチなジャンルなんてお勧めされない
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:54:18.47 ID:az2Gk1zI0
- ドラクエ8は楽しかったけど、リメイク版ドラクエ5はクソだった
レベル5とパスタ屋を比較しても意味ないけど
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:54:18.86 ID:ze8wpEGc0
- 日本のゲームが好きだと自身持って言える奴は消えたよもう
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:54:26.87 ID:FvqW1fN70
- >>129
えっ動かせるの
俺の持ってる去年の薄型500GBでも
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:54:30.09 ID:V+srSPTB0
- PS2の頃って使うボタン多くてゲームごとに操作全部違うからめんどくさかったな
欧米が簡単共通操作な銃パンパンゲーばっかになるわけだ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:54:39.37 ID:qzntZSuQ0
- 国内ソフトは内容劣化したよな
ターゲットが変わって来たのが理由かもしれんが
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:55:24.76 ID:6q8LNO7E0
- PS1のFF9くらいのグラで十分だ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:55:25.72 ID:vtLzZVzGO
- 和ゲーはDLCで絞る事しか考えてないからな
ゲームの出来を叩かれてもパッチという保険がある
そりゃあロクなゲーム出ませんわ
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:55:27.43 ID:ihpIenn/0
- >>161
デモンズソウルもダークソウルもCODもバイオショックもFOもGTAもRDRもFar CryもThe Last of Usもニッチだろ
でもPS3のおすすめゲームではこういうタイトルが紹介されんだよな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:55:30.83 ID:JnQJtDdX0
- なんでソニーはサルゲッチュやらクラッシュやら捨てちゃったの
サルゲッチュの新作ずっと待ってるんだけど
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:55:37.05 ID:cIc9xf+v0
- ジャップ和ゴミはPS3でもPS2みたいなグラのもあったよね
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:56:08.89 ID:4opP3sMr0
- でもうちのPS3でPS1のサガフロ1動かしたらアスペ比がおかしかったんだが PS2あるからいいけど
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:56:31.57 ID:uMCdU0Fx0
- 携帯機ならPS2程度でも十分
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:56:32.27 ID:rG5DKCIQ0
- >>164
動くよ。PS1のゲームはどのPS3でも動く。CD入れてみろ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:56:54.64 ID:vQWatF6N0
- 必ずしもグラフィックがゲームの面白さに繋がる訳ではないが
リアルなグラフィックでしか表現出来ない世界観はある
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:57:01.36 ID:u8TU/vu50
- ID:ihpIenn/0
バレバレだからゲハ帰れよ豚ちゃん、ラードになるまでボコボコにしちゃうよ?
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:57:15.26 ID:nj/VyRLN0
- 携帯ゲーム機はPS2以下の微妙なのばかりだな
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:57:30.21 ID:ihpIenn/0
- >>176
きも
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:57:45.98 ID:PL9b6gdj0
- ジャップメーカー自らそうやって言い訳しHDに真剣に向き合わず
Wiiや携帯機で手抜きに逃げた結果が世界で勝負出来なくなったジャップゲーの凋落
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:57:59.46 ID:yf/gTTQnO
- PS3クオリティが限界のジャップランドって下位互換ないPS4到来で沈没しない?
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:58:05.46 ID:sRfk2+1I0
- >>157
うまくプレイできないと糞ゲーにされるから、難易度の設定は難しそうだな
でもどんどんストレスフリー化してる今と比べて、昔のゲームは通常の操作からして不便で、問題は難易度以前のはず
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:58:39.25 ID:TPZGWh4/0
- >>169
いや超メジャーどころだよ
最新のグラフィックに金掛かってるゲームばかり
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:59:27.84 ID:uBv5w/pQ0
- グラよりシナリオが気になる
色々頑張ってるのにシナリオで台無しってゲームは本当にもったいない
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:59:31.93 ID:STQw8Jv10
- ps3でps1のゲーム出来るのか・・・
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:59:46.44 ID:hIZq0eo50
- 2Dならスーファミレベルでよかったけど、3Dに手を出した段階で、現実と見劣りしないレベルまで進歩の手を緩めちゃいけなかったんだよ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 14:59:56.01 ID:m06dVVts0
- グラはひとつの要素
FF7やGTが評価されたのも本質はそこじゃないんだが、たまたま3Dへの過渡期が重なり誤った解釈のまま突き進んでいった
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:00:08.80 ID:NDSmVK/Q0
- >>183
ギャルゲでええやん
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:00:11.04 ID:/SqJyz2g0
- いまさらPS2やって面白いと感じた。さすがにグラはしょぼいけど。
あのあたりまでソニーってやっぱ凄い企業だったんじゃないの?
DVDが普及してないときにPS2開発してんだし。最近は残念だな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:00:40.34 ID:ze8wpEGc0
- 和ゲーがPS2程度で十分っていうなら心の底から同意するんだけどなぁ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:01:19.50 ID:zjRttYNW0
- IQでもやるか
ひさしぶりにな・・
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:01:28.07 ID:U/EDDGu+0
- レトロなグラフィックで内容は斬新だったり工夫が凝らしてあるのが洋ゲーインディー
手抜きなグラフィックで内容も手抜きなのが和ゲー
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:01:36.72 ID:Cug30HW/0
- なんでゲームは面白さとグラフィックを分けて考えるんだろうな
アニメは作画崩壊した時点でアウトだというのに
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:01:43.18 ID:gVgYDwNe0
- PS2だと今のテレビだと文字が潰れて見えない
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:01:58.91 ID:xm5mVO7i0
- 容量さえあればいいよ
特に無双
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:02:15.22 ID:vUd7tM+T0
- しょせんモンハン程度のグラで
しかもつまらないときたから救いようないね
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:02:16.28 ID:F6IYu+O60
- >>91
なんでこういうチンカスって自己主張が強いんだろう
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:02:17.86 ID:wKyKh4oW0
- >>180
PS3発表のときはジャップタイトルがドヤ顔で大量に出てきた
PS4箱1発表のときはジャップタイトルほぼ絶滅
これが答えだろう
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:02:19.13 ID:dvvNt3GvO
- 実際、開発費考えるとPS2がちょうどいいんだろうな
据え置きハードでアイデアで大作と渡り合えたのはPS2までそれ以降はやっぱり小粒な作品しか出てない
しかもPS3ソフトの数ってかなり少なくないか?
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:02:58.20 ID:V+srSPTB0
- ショボグラでもネット入ると化けるゲーム多いとは思う
つうか今ってネット対応>グラだから
両方最先端の次世代機がやっぱり一番
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:03:40.75 ID:hPT0i4oD0
- >>196
ゲームの話題で手塚の漫画だのなんだの持ち出す池沼に言われたくないわ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:03:50.31 ID:UA1R8oUg0
- >>34
妊娠激怒
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:03:53.85 ID:FouL44md0
- PS2レベルのグラでもいいけど
あの解像度じゃボケボケでどうしてもストレスたまる
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:03:59.07 ID:508WxuFq0
- グラフィックに力を入れると他がおざなりになる
という前提がそもそもおかしい
どっちにも力入れろよ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:04:14.75 ID:XIUQuNhd0
- 業界の待遇がクソすぎて頭いいやつが入ってこないから
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:05:09.52 ID:9aUkvCxb0
- 今丁度ミンサガやってるけど睡眠時間削って死ぬほどハマってるわ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:05:12.16 ID:STQw8Jv10
- PS2のゲームをリメイクしてほしい
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:05:35.37 ID:doo0kuNS0
- つFFX
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:05:38.13 ID:+utzdJfY0
- 「グラが凄い」って単純にひとつのモデルの造形が細かくて美麗って意味だけじゃなくて、CPUの性能やメモリの多さなどで、
より広大な空間を描ける、とかそういうのも入ってくるからね。
PS3との縦マルチだとそういうのの恩恵はわからないだろうけど、独占タイトルとかになったら「面白い」ソフトが続々出てくるんじゃないかね。
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:05:43.38 ID:lb/OLQGO0
- ぽまいら的にはこういう映画とか好きなん?どうなん?(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=ZyyLPgGYcV8
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:05:50.08 ID:soDoj2Hb0
- PCでゲームするのに慣れちゃうと
たまにネットで見かけるPS3の画面が汚すぎてびっくりする
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:05:52.95 ID:bskeTTme0
- 逆に今PS3とかでPS2並のグラの出すとクソグラだ=クソゲーだとやってもいないのに叩く奴等いるじゃん
色々矛盾しすぎなんだよ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:05:53.37 ID:duhr4D7HO
- チョンテンドーがスペック争いから逃げ出してからこういうこと言う奴増えたよなあ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:05:55.41 ID:r4/NsP180
- グラにリソース取られすぎて肝心のゲーム部分がおざなりなのは感じるな
両立させないと高評価得られないから作る側は大変だな
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:06:11.77 ID:g26I4FDs0
- グラフィックは面白さじゃなくて楽しさに直結してる
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:06:19.77 ID:CD7nXJW70
- 今はもう何かしらのエンジン使うだけで
CoD4、Stalker:SoC、Fallout3レベルのグラは到達できるようになってるからなぁ
わざわざモデリングの段階で手間を数段かけて頂点減らしたりする意味ないし
テクスチャもメガテクスチャとかはグラフィッカー殺しらしいけど
前述のゲームレベルならまぁそれくらい耐えろよと言いたい
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:06:32.32 ID:nT6wxVYw0
- VitaTV買ったんだけど性能はこの位で十分だと思った
性能はな…
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:06:58.05 ID:u8TU/vu50
- >>211
DOD3のことならクソゲーだったよ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:07:02.73 ID:F6IYu+O60
- >>200
誰もが認めるものって意味じゃ同じだって
低脳ほど例えに対して逆ギレするんだよな
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:07:03.25 ID:5xQPa7Y20
- ゲーム屋行ったけど萌え絵多くね
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:07:21.13 ID:gGZk3lOv0
- ファミコンやマスターシステムじゃ物足りないけどPCEは十分いける
アーケードカードはいいけどロムロムは無しで
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:07:22.91 ID:sRfk2+1I0
- 最近だと地球防衛軍4とか、アクションでグラが酷いとやる気が削がれるんだよね
迫ってくるような臨場感の高レベルなゲームが増えてるから
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:07:43.11 ID:MYpYly4Gi
- ウイイレやるのとJSPORTSでサッカー観るのが同じ画質になるのはPS5くらい?4じゃ厳しい?
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:08:16.29 ID:pajvjEMi0
- ないない
グラは大事でゲームは進化しないと駄目だろ
シンプルで楽しいゲームとはまた別
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:08:30.51 ID:7SISFVfZ0
- PS2じゃ2D格ゲーもまともに出来ないから無理
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:09:03.43 ID:mQY3guSJ0
- ドラクエはPS2の8でクソになったけどな。
あれは本当にひどかった。
サバッシュ2作った落語家は超高年齢ゲーマーだけど、
ドラクエ8にぶち切れてたなw
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:09:06.45 ID:j1CV0/Gg0
- 忍道は戒のまま進化すれば良かったのに無駄だったよね・・・
裏庭楽しみだったのに
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:09:31.30 ID:UEGwg7RE0
- そう思ってた頃もあったけど
やっぱり見た目ってワクワク感引き出す力あるからな
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:09:33.19 ID:CwlgjaO20
- PS2じゃポリゴンが足りない
PS3以降じゃ解像度が高すぎるからつぶしが効かない
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:09:34.03 ID:dvaNpW4E0
- ものによるとしか言いようがない
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:09:49.66 ID:m06dVVts0
- 新作を心待ちにしてる時に期待する本質の部分は何ができるようになったかだよ
その演出が凄グラだとなお良い
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:09:50.80 ID:nVDxF/T1O
- モッサリしてるってことは退化してるってことだよ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:09:55.59 ID:aqEwSPpjQ
- >>183
さすがにゲームらしいところを見てやれよ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:10:10.38 ID:BRfnbAkg0
- 色々持ってるけどPS3で一番遊んだのはMHP3HDverと
メタルギアソリッド・ピースウォーカーのPSPリマスターソフトばっかりだった
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:10:11.36 ID:hPT0i4oD0
- >>218
お前は他人が認めるもの、売れてるものがすべて面白いと思えるならそれでいいんじゃね
俺は自分自身が面白いと思うものを評価するけど
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:10:31.39 ID:JpCHu1vm0
- FPSに限って言えば、グラが緻密になるほどに、人物が背景と同化しやすく、可視性が落ちていって
シューティングとしてはやりにくくて微妙になってきてんだよな
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:10:53.84 ID:EvpyTpXN0
- ゲームのジャンルによる
スポーツゲームはPS3でも物足りない
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:10:55.09 ID:EA8L/5kvi
- PS3ミリオン1本のまま次世代機に以降か
はぁ…
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:10:58.37 ID:zjRttYNW0
- >>183
トラスティベルのことか!
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:11:17.26 ID:MZ+JxzNX0
- それはないなPS4でもがっかりなレベルなのに
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:11:25.16 ID:uU6J15Hb0
- >地域別の販売台数を公表していないため韓国での
>販売台数は明らかにされていないが
でたー、ソニーの詐欺ステマwww
ウザイ桜記事だけしかできない無能会社
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:11:46.36 ID:GfMm2oI40
- ジャップはガチャ回して喜んでるような池沼ばっかりで、
据え置き機なんか買わないもんな。
まともな経営者ならそんな市場ターゲットに商品なんて出さない。
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:12:49.71 ID:Mi9sG43u0
- PS3で日本にHD化の波を作り
PS4で4kのグローバルスタンダード化
PS5で本命の8kだろうな
もっとグラは進化しなきゃいけないし
その進化に一歩でも乗り遅れたら日本は技術大国から転落していくんだよ
意地でも歯を食いしばっても俺らはついていかないといけない
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:13:13.82 ID:X5LPRlAB0
- グラフィックがめちゃくちゃきれいで長時間楽しめるPS4RPGはやってみたい
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:13:19.66 ID:ze8wpEGc0
- 日本のゲーム市場に価値はないと
もっと国内外から叩かれて欲しい
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:14:08.60 ID:wrjSYyGW0
- >>241
パズドラとか毎月300万本ソフト売ってるようなもんらしいなw
そらみんな据え置きからシフト移すよなあ・・・
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:14:10.21 ID:QsUEMNyZ0
- 購入者もわがままなもんで見栄えが良くないと買わないし買ってもグラフィックがしょぼいと暴れだすからな・・・
vitaレベルでいいんだが
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:14:15.35 ID:7Sbd7BpZP
- >>237
一人負けかわいそうだよね;w;
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:14:27.82 ID:CD7nXJW70
- 日本人が他国より射幸心を煽るものに弱いのは娯楽産業の発展に影響あるな
ソシャゲとパチンコにマネーをもってかれすぎて、コンソールや映画に資金が流れてない
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:14:30.31 ID:F6IYu+O60
- >>234
誰が興味あんの、その情報
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:14:35.47 ID:nVDxF/T1O
- >>237
時代の流れだ仕方ない
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:14:55.13 ID:gU1qRDLm0
- アドベンチャーやるにしても1080p対応してないと無理だろw
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:15:27.48 ID:Qai230lh0
- たまにしかしないからPS2がいまだに現役
中古も豊富だしこれで問題ない
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:15:50.12 ID:+sxu/+BqP
- 正月休みを利用して掃除してんだが
PS2のソフトって売ろうとするとほぼ10円なのなw
さっさとうっときゃよかった
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:16:08.06 ID:hPT0i4oD0
- >>249
誰かに興味持ってもらうために評価するの?
池沼なの?
自分の好きなものが貶されてそんなに悔しいの
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:16:10.49 ID:7mwxcZcn0
- スペックが上がれば出来る事も増えるんだから良いに決まってるだろ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:16:19.72 ID:zfDv1fBx0
- ファミコンのときのドキドキワクワク感はすごかった
今のゲームは絵はきれいだけどただそれだけ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:16:38.20 ID:Mi9sG43u0
- 稲船の会社もソウサクとか色々出して利益も結構出たらしいが
実はスマホにも注力してるらしくて簡単にミリオンいけたらしいからな
そして高利益らしい・・・
逆にいうとゲーム業界の素人でもソシャゲで小銭を稼ぎつつ大作も作れるということも可能になってきたんだな
資金繰りとか工面しやすそうで実はアメリカよりは日本の可能性が広い
アメリカは一発こけたらアウトな会社ばっかだ
ロックスターさえそうなってしまったからな
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:16:58.36 ID:u8TU/vu50
- 真剣に>>1みたいに思ってるゲーム好きがいるなら話に乗ってやるけどさ
大抵は>>252みたいな俺はほとんどゲームしないからPS2で十分って言ってるだけのアホだろ
素直にPS2も売り払って消えてくれよ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:17:17.38 ID:XLTyFRmt0
- ■生き残りをかけて…
気を吐く日本メーカーもある。「バイオハザード」で知られるカプコンと、「ファイナルファンタジー(FF)」のスクウェア・エニックス(スクエニ)。
カプコンはPS4に完全新作、Xbox Oneに人気シリーズ最新作を投入予定で、スクエニはFF最新作を両機種で展開する。
「日本のゲームは海外で売れない」とされるなか、バイオの最新作は世界で500万本以上を販売。次世代機向け新作開発の噂も飛び交う。
カプコン幹部は「家庭用ゲーム機市場の収益は苦しくなっているが、技術開発から1度離れるともう2度と戻ってこれなくなる。次世代機でも挑戦を続けたい」と強調する。
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/131109/ecn13110914430009-n3.html
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:17:22.23 ID:TS0+jWJX0
- うちまだPS2が主力ゲームマシンなんだが
互換性アリの新型PSはよ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:17:22.37 ID:yCkyMa230
- グラの進化に表現者のセンスが追いついていない
二次元絵やドット絵で脳内保管させて誤魔化してた世界観を、三次元で細部まで具体的に魅せろと問われているのが今のゲーム業界
ここに力を費やさなきゃいけないぶん、他の部分は妥協される傾向にあると思う
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:17:31.10 ID:FmTIFrnTi
- 和ゲーは携帯機でいいし洋ゲーはPCでいいから据え置きがいらない
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:17:39.19 ID:F6IYu+O60
- >>254
お前何もタイトル挙げてないじゃん
自分の言ったことも覚えてない池沼なのか・・・
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:17:50.35 ID:gJcc7wXL0
- PS2はロードが長すぎる
今世代機でインストールできるようになってようやく最低ライン
次世代機は性能が上がってそういう面でも改善されるはずだからようやく安心できる
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:17:53.43 ID:tSUlNihk0
- こんな議論してる時点で世界から笑いものなんじゃね
かなり独特なジャップ意見だろ?
中世だろ?
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:17:55.59 ID:doo0kuNS0
- ガキの頃ディノクライシスの店頭デモ見まくってたな
グラは面白さに直結しないとか言われてるけど寧ろ
ps→ps2→ps3でグラだけで騙す作品増えた気がするけどな
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:18:01.87 ID:t/zzld/40
- PS2では出来なかったことを、PS3や箱でやれてるゲームが果たしてどれだけあるかってことだろ
そういう意味では和ゲーはほぼ全滅
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:18:29.55 ID:ffqwgM9J0
- SFCが一番
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:18:41.16 ID:CD7nXJW70
- PS2がメインってやつはなにをプレイしてんだよ
日本での発売総数は2000ちょいのタイトル数だけど
そんなかでも安定的におもろいのなんて一握りだろ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:18:41.65 ID:ze8wpEGc0
- >>265
全くそうだよ
ゲームハードにスペックいらないという意見が通っちゃう国は世界で唯一日本だけ
ゲーム後進国
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:18:51.69 ID:DNWYhqyp0
- FF以外のSRPG増やしてよぉ…
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:19:09.90 ID:+sxu/+BqP
- まぁ開発費が上がれば当然メーカーは冒険はできなくなるので
続編商法とかに走らざるを得ないから
とがった作品は出にくい
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:20:21.36 ID:EvpyTpXN0
- >>253
分別して捨てた方が早い
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:20:53.62 ID:iJpn2dLg0
- PS2でリッジ5のデモムービー見たときオシッコちびりそうになった
新ハードが作る映像であそこまでの衝撃はもう無いと思う
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:20:58.26 ID:hPT0i4oD0
- >>263
昔のゲーム全般って話だろ
なんで未だにゲーム卒業できないおっさんってしつこいんだろ
ゲームからもさっさと卒業しろよ
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:21:03.23 ID:nVDxF/T1O
- >>267
だな
で現状に至る、と
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:21:42.48 ID:mQY3guSJ0
- >>253
今PS1〜2のソフトばかり買ってるから欲しいわw
1枚500円で
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:22:15.41 ID:g0bcl0Ls0
- やり込む時間がなくなったんで友達と集まってやる時は.、ルールが単純、直ぐに終わって何度もできる、ってゲームが重宝する
ボンバーマンとか
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:22:21.30 ID:sRfk2+1I0
- >>258
俺も大半は層だと思ってる。匿名だと分からないから拗れるけど
最新ゲーに触れたら言えなくなる話だな。数本地雷を買って失望とか論外
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:22:31.30 ID:F6IYu+O60
- >>275
昔の定義ってなんだ
そもそもお前が面白いと思うゲームって何なの?
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:22:54.33 ID:3m97U5tb0
- PS4はPS3よりゲーム開発しやすいんだろ?
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:22:55.79 ID:U9Atub/Z0
- 今のテレビでやると糞過ぎて無理です
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:23:02.50 ID:uMCdU0Fx0
- PS3→PS4の驚きってあまりないな
しかも30fpsのゲームが多いらしいし
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:23:07.61 ID:EA8L/5kvi
- グラの綺麗さで感動できるのは最初だけ
3日で慣れる
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:23:19.30 ID:Mi9sG43u0
- 日本のゲームなくなると冗談抜きで
世界のゲームはドンパチかオープンワールドかの2択になるんだぞ
これは海外ゲーマーが最も危惧してることであいつらは和ゲーを叩きながらも
新機軸ゲーを一つも生み出せていないこの10年に対して焦りを感じてはいる
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:23:22.16 ID:F7sGP9de0
- 死にたい。。。
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:24:02.61 ID:hhmjkujr0
- でもグラフィックがすごくて面白いゲームが一番だよね
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:24:11.01 ID:oW+aZcM30
- >>1
FF10がでた辺りから全く同じ事が言われ続けてるけどな
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:24:41.68 ID:2R2M24f90
- ゆうちゃんにソフト出してあげて・・・(´・ω・`)
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:24:45.78 ID:u8TU/vu50
- ゲームしない奴がゲームにグラはいらないとかイチャモンつけてる現状って本当ジャップだよ
アグネスと大して変わらない
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:25:10.57 ID:nVDxF/T1O
- PS2の頃とやることは大して変わってないのにゲーム性はなんでこんな退化したんだろ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:25:19.69 ID:BRfnbAkg0
- つかPS3まだやってるやついるの?
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:25:29.29 ID:qJVdp2bU0
- >>267
デモンズとかあるやん
しかもこれ、PS3でも処理落ちする場面あるし
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:25:36.19 ID:kJffBsGIP
- ff10のHD買ったけど映像も音楽もめちゃくちゃ綺麗でゲーム自体も面白くてビビった
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:25:49.45 ID:CV4azI/w0
- 日本はガチャどうのという意見があるが
海外でも無料ゲー全盛で、普通に親のクレカ使って
社会問題とかあるから
一日の回数制限があるだけましだったが、
LoLのミステリーskinとかまさにガチャだったし
ケンモメンのおっさんは救いようがないくらい視野が狭くて困るわ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:26:02.84 ID:4FbFpVzsP
- 据え置き機でPS2レベルだとさすがにしょぼい
携帯機なら充分だけど
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:26:42.13 ID:X3FTyjZZP
- FPSもBF2やcounterstrikeから進化してないからな
最近のFPSは3ヵ月しないで飽きるレベルばっか
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:26:46.54 ID:vkPydBe80
- ps2のころはいろんな会社がいろんなアイデアでいろんゲームだしてたな
いまはもう間違いの少なさそうな大作と大作ぶったやつと大作の猿マネばっかり
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:26:47.67 ID:kcj3j/NY0
- 尖ってたソフト多かったPS2時代が個人的には最高だった
今は続編多いからなぁ、仕方ないってのはわかってるけど
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:27:10.60 ID:ze8wpEGc0
- 海外「さっさと次世代機出せやPS3低スペすぎる」
日本「まだPS3で十分だろ・・・」
ジャアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:27:22.87 ID:hPT0i4oD0
- >>280
デモンズとかじゃねえの
昔のゲームはつまらんって言ってるだけなのに面倒くせえやつだな
ゲーム好きおっさんに絡まれると碌なことねえな
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:27:28.95 ID:EA8L/5kvi
- グラだけ進化してもなぁ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:27:48.03 ID:XIUQuNhd0
- アバターやアベンジャーズを映画史上最高傑作と思ってる奴ってどれだけいるんかな
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:27:51.66 ID:fpa0cYpN0
- >>291
ほんとそれ
昔はギャルゲーですらゲーム性あったよな、今は紙芝居が主流だけど
「グラフィックの進化にゲーム性が追いつかない」じゃなくて
ゲーム性が退化してるのが本当に謎だわ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:27:56.08 ID:nrYikbmmP
- SFCとPS無印の全盛期は本当に熱かったしPS2も良作が結構出た
3から訳がわからなくなった
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:28:19.62 ID:3B0wShzz0
- pspレベルから出直せって感じ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:28:25.03 ID:PN4tXmxP0
- 和ゴミしかやらないころならスレタイに同意してた
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:28:27.66 ID:hZESeOHt0
- ○○で十分、って意見は大概ろくでもない印象を受ける
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:28:30.29 ID:F6IYu+O60
- >>301
相当昔のゲームだろ、それ
何年発売だと思ってるんだ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:28:32.62 ID:5r/1WTdB0
- RPGはシャドウハーツ2DCと真・女神転生3ノクターンマニアクスで完成されたよな
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:29:03.54 ID:nVDxF/T1O
- >>297
BFも2が頂点だからな
PCゲーもPS2の頃が頂点だった
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:30:03.30 ID:5VKa1lVm0
- グラフィックはともかく処理能力がPS2程度じゃ駄目だよ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:30:38.84 ID:GQeI34y80
- ハードが進化すると同時に遊びの選択肢が狭まっていくのが嫌なんだよな
高スペックの新鋭機と間口の広い普及期の併売・共存を考えりゃいいのに。
こってり時間をかけて嵌りたいやつもいれば
気軽に半時間だけ遊びたいやつもいるのが普通なのに
ハード屋さんは後者を置き去りにして
高スペック高グラフィックの廃人コースだけを用意する
そりゃユーザーも離れるわ
普通のサラリーマンが仕事の後に1プレイ何百時間のゲームするかよ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:30:41.30 ID:QsUEMNyZ0
- キングスフィールドの続編みたいなゲームがゲーム業界希望の星になるとは誰が予想したんだ
ひでえなw
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:30:48.73 ID:m0RjLtD9i
- 最近、PS2をD端子でやったらきたなすぎてびっくりした
コンポジット入力でボヤけてるほうが脳が勝手に補正してくれてる
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:30:58.58 ID:Zz/qkaKW0
- PS3は満足度高い
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:31:10.67 ID:yBz+Bd5V0
- >>308
ペン4で十分、XPで十分、DVDで十分、HDDで十分、
大分いなくなったな
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:31:16.20 ID:Mi9sG43u0
- >>267
現代の光源処理とかシームレスの巨大オープンワールドとかはPS2じゃ無理だな
あと海外でもそうだけどそもそもゲームが登場した時に最終形態としては「ワンダと巨像」みたいなゲームを
クリエイターたちは目指して20年以上やってきたわけで
PS2時代にワンダが登場していったんゲームの歴史は止まったと言われてるんだよ
あと出来ることはグラを進化させていくという流れになっていくのは必然よ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:31:54.96 ID:aNQywwb20
- >>303
アバターはSFだけど現実世界の抱える闇とリンクする
エイリアンも同様
いい作品だよ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:32:22.69 ID:6630bTwm0
- まあゲーム自体が暇潰し以外意味ないんだけどな
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:32:58.72 ID:sRfk2+1I0
- ここで面白いタイトルを出してもどうせ難癖つけて終わりだな
まともに話したいなら、そいつの人物像とプレイタイトルを全てだして、ようやく出来る事
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:33:10.83 ID:ySmYKHTu0
- 242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 15:12:49.71 ID:Mi9sG43u0 [1/4]
PS3で日本にHD化の波を作り
PS4で4kのグローバルスタンダード化
PS5で本命の8kだろうな
もっとグラは進化しなきゃいけないし
その進化に一歩でも乗り遅れたら日本は技術大国から転落していくんだよ
意地でも歯を食いしばっても俺らはついていかないといけない
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:33:28.34 ID:XLTyFRmt0
- PS3→PS4は開発者寄りでゲームが出やすい環境になってるのに
「PS3で十分」って何よ
「PS2で十分」とは話が別物やろ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:33:30.93 ID:yyKN/RbFi
- PS初期PS2初期は実験的で印象に残るソフトが多かった気がする
今は据え置きゲー自体がつまらん
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:33:40.41 ID:MGvH/HAb0
- スト2もファイナルファイトもグラVも完全移植できないSFCで十分って
アーケードゲーマー全否定かよ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:34:00.32 ID:n3nqMBGO0
- スーファミみたいな見た目でも画面の解像度違うからグラの質はずっといいんだよな
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:34:14.62 ID:u8TU/vu50
- PS2の頃若かったテメェの人生が充実してただけのことだろ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:34:33.49 ID:wO2wT3x8i
- 3DSの解像度
400x240
320x240
その他との比較
http://i.imgur.com/nhJHXmD.jpg
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:34:46.84 ID:63/9hrTg0
- マシンの性能をグラ描画にばっかり費やしてるからな
物語や世界観自体をランダムに自動生成するゲームは出ないのか
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:34:49.68 ID:mQY3guSJ0
- >>324
SFCが途中から同じゲームばっかりだったから
PSの荒削りだけど冒険してる感じが凄い好きだったな。
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:35:04.46 ID:AF6sppUZ0
- PS4レベルじゃないとちょっと無理かな〜
いや見た目はPS3レベルでいいんだがメモリが足りない
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:35:25.55 ID:INSxESnG0
- >>258
>>279
たかがゲームに必死すぎだろ
きもいぞ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:35:52.52 ID:ENG42yRV0
- グラの為にゲーム性を犠牲にしなきゃいけない程度のゲーム機ならまだまだでしょ
どちらにも余裕をもてる程度には進化してほしい
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:36:02.96 ID:EKtWJdR/0
- PS2時代とPS3時代じゃオンラインて決定的に違う要素があるんだけどな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:36:19.94 ID:tjJ1ZIQd0
- SO3>>>SO4
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:36:31.47 ID:PhD8/Ccn0
- アンチャやラストオブアスはあのグラフィックだから成立してると思う
やってることは殆ど単純作業なのに、とにかく映像の迫力が圧巻で、ズルズルとプレーしてしまう
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:36:31.49 ID:IUeN5pp70
- >>323
どっちにしろ新しくハード買うのに数万という出費を伴うんだから
ユーザー側の費用対効果の問題だろ
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:36:32.82 ID:BfUHxDGl0
- >>327
充実してたらゲームなんかやってる暇ねーよ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:36:45.99 ID:Yxq5fMYI0
- >>328
wiiってvitaちゃん以下だったんだ
マジでよく売れたな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:36:54.82 ID:BRfnbAkg0
- なんかゲームやってるうちに気づくんだよな
グラがキレイなだけでPS1のゲームやってるのと大差無いことに。
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:36:58.96 ID:CD7nXJW70
- >>318
ワンダがエポックなとこあるのは認めるけど
2004年にFarcryやHL2出てるからなこれらはレベル性ではあるけど前者は広いし、後者は物理エンジン搭載してるし
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:37:03.98 ID:q+ssKtKf0
- 日本は綺麗の面白さとか、演出の妙とか、
そういうのをプレイヤーに教育することが出来ないまま据え置きが終わった
任天堂もソニーもそのあたりはサッパリで、結局日本人好みのキャラゲーやだらだら遊べる大作に逃げた
そら表現できることの増えた携帯機やスマホに客奪われますわ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:37:12.10 ID:eWPr3Qn/0
- まだまだ行けるPS2
http://uproda.2ch-library.com/746831A5P/lib746831.jpg
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:37:16.27 ID:OTpx21Qbi
- ps3やったあとvitaやるとショボく感じる
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:37:27.32 ID:NzWZqqbYi
- >>325
ネオジオもあの頃だから大丈夫だろう
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:37:28.48 ID:yyKN/RbFi
- >>330
バイオを代表とする3D的表現が可能になったからなー
転換期ではあったんだろうな
今だとそこまで急激な変化は望めないが
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:37:30.25 ID:oEAYx/120
- >>1
こういう事言う奴ってただの懐古厨なんだよな
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:37:36.93 ID:mQY3guSJ0
- >>334
古い人間だからかオンラインに苦手意識があるんだよなあ。
唯一オンラインをやったデモンズも1ステージだけオンラインでクリアしたけど
後はオフラインでやってる。
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:38:00.51 ID:4UQGBAlx0
- ゲーム機はPS4で完成だね
あとはこれを小型化していくのみ
4kは普及しないと思う
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:38:09.91 ID:3m97U5tb0
- 暇つぶしでゲームしてるような奴が業界の癌
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:38:28.31 ID:sRfk2+1I0
- スペックが進歩して情報量が膨大に増えているから、悪く言えば知能や運動能力が追いつかない層もいるんだよね
2Dやらの低レベルのグラに安心感があるのは事実
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:39:04.00 ID:c7KmTpY9i
- CGでホストを再現することに全力を傾けてるスクエニさんディスってんの?
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:39:14.27 ID:WfZpT9e30
- どこで線引きするかだろ
おまえら向けならグラフィックも含めてオーバースペックになっても逝きつくとこまで
小学生の子供向けならDSで十分なのは証明済みじゃん
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:39:43.77 ID:cBjE8Gsz0
- スマホの性能にはクッソうるさいお前らの戯言が続く
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:39:58.04 ID:fpa0cYpN0
- >>325
DCがPS2に惨敗した時点で
大多数のゲーマーにとってアケゲーの移植度なんてどうでもいいということは分かっただろ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:40:07.92 ID:NzWZqqbYi
- >>346
キングスフィールドがダークソウルになってそれをプレイできた
それだけで俺は次世代機の存在意義はあると思うんだ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:40:14.24 ID:ZpRDu+/S0
- >>336
同意
任天堂のゲームで満足してる人は糞グラでもいいが
GTAやラスアスを楽しんで来たユーザーとしては綺麗なグラを楽しみたい
ユーザーそれぞれってこと
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:40:26.67 ID:/83mHGiW0
- 面白さは金じゃなくセンスの問題だから
いいアイデアが生まれるまで技術はどんどん進化させればいい
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:40:35.46 ID:3m97U5tb0
- >>343
デブの頬が黒ずむ病気みたいだな
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:40:43.26 ID:CD7nXJW70
- スクエニはアートディレクターが趣味に走りすぎているんだよな
まぁでも良くも悪くもドンキのヤンキー客層を意識できてはいるとおもうが
でもそのへんソシャゲにもってかれてますね
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:41:12.54 ID:kcj3j/NY0
- >>352
スクエニは和ゲーメーカーの中でもまだ力残ってる方だし
その力を他に傾けてくれればいいんだけどなぁ…
FF15はちょっと期待してるけど
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:41:17.36 ID:mQY3guSJ0
- >>343
ヴァンってこんなブサイクだったっけ?
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:41:30.28 ID:Mi9sG43u0
- >>341
いやワンダはそのシンプル性と完全シームレスが凄いんだよ
サブミッションが存在せずただストーリーを追いかけるだけなのにゲームとして成立してる点も凄い
HL2やポータルも凄いけど斬新かというとゲーム業界に革命を起こすには至らなかった
オープンワールドの概念なら初代GTAや夕闇通り探検隊の時点で存在してたからな
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:41:35.76 ID:q+ssKtKf0
- >>353
子供は視覚情報のキャパシティが低いから仕方ないけど
大人も一緒になってiPhoneに夢中になってるのが日本の現状だぜ
あれは大人のプライドを傷つけないよく出来たらくらくホンだが、所詮はらくらくホンだ。情報量はそう大したものではない
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:41:59.11 ID:UW1vlu9d0
- 2DのSTG出してくれよ
システムが2D準拠ならグラは3Dでいいからさ
FPSだかTPSだかなんてやりたくないよ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:42:14.63 ID:W/+NSBJe0
- 次世代は
任天堂とソニーが合弁会社を設立して最強のハード&ソフト会社になるのがユーザーにとってはベスト。
足の引っ張り合いしてる間に第三勢力に持ってかれるよ!
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:42:34.36 ID:ySmYKHTu0
- 日本は綺麗の面白さとか、演出の妙とか、
そういうのをプレイヤーに教育することが出来ないまま据え置きが終わった
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:42:45.64 ID:zFAEddik0
- PS2のディスク読み込まなくなってしまった
中古でも値段上がってるし
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:42:53.60 ID:QsUEMNyZ0
- スクエニがホストの造形に全力傾けてるはずねーだろ
課金ゲーのほうが力入ってる
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:43:32.68 ID:qJVdp2bU0
- >>366
競争がないとぼられまくるだけだろ
スーファミ時代みたく
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:43:45.18 ID:SYBDew27P
- >>349
ブラウン管とPS2の時もそう言ってたんだぞ
PCはもう4Kでヌルヌル動くのにCSは未だに1080pですらヒーヒー言ってる
せめて1080pで高MSAAかけてジャギジャギ無しでヌルヌル動かすレベルには達してくれよ
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:44:42.18 ID:CD7nXJW70
- >>363
シームレスのオープンワールドならたぶんTESのDOSシリーズだな
案外歴史自体は古い。完全3Dになったのが2000年代かな
ワンダは映像演出とプレイフィールの融合が俺はキモだと思ってる
巨人の映画的演出と操作がシームレスになっている
これできてるの今の洋ゲーでもCoD2あたりが始めたことだと思うけどワンダのほうが完成度は高いとおもう
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:44:52.28 ID:WfZpT9e30
- >>364
大は小を兼ねるって言うだろって違うかw
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:44:57.58 ID:4fVVFFKa0
- >>365
今でも時々出てるじゃん
進化とか退化とか以前に需要がなさすぎるけど
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:45:18.88 ID:yf/gTTQnO
- ワンダにボス戦しか無いのは大人の都合であって評価するとこじゃないだろ
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:45:44.69 ID:nXgJd82t0
- コンポジ19インチtvだったらそらそうだw
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:45:52.04 ID:CVTteMGY0
- >>183
マスエフェクト戦闘は普通だけどシナリオはシリーズ通して変化楽しめて面白かったな
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:46:02.72 ID:NzWZqqbYi
- ps2まだ動いとるというか、こないだ数年ぶりにつけたら生きてた
もう13年か14年くらい生きながらえてる
15年もたせたい
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:46:32.04 ID:ySmYKHTu0
- >>366
無理無理w
ソニー一神だよ
ソニーだけが真のゲームであり真のゲームのことを考えている
俺らは真のゲームのためにソニーを歯を食いしばっててでも支えるしかない
銀行も映画も保険もテレビも医療もみんなソニーにしとけ
ソニーには勝てねえよw
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:47:28.93 ID:q+ssKtKf0
- >>373
心身に見合わない大物は負担になるだけだからな
PS4でスマホゲーもどき作れば日本でPS4売れまくるかっていうとまあ違うわけで
大物は大物の魅力を丁寧に伝えていかないといけない
年末ファミリー向けに逃げた任天堂は論外だが、パペッティア等を売り込む能力のないソニーもアレだ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:48:18.51 ID:NzWZqqbYi
- >>370
あのカセットに1万払ってくれた親ってマジですげぇっておもうわ
俺ならぜったい安くなるの待たせるもん
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:48:40.52 ID:l9/KIIPw0
- そんなことはないぞ 龍が如くワンツーエディションやったけどグラが酷すぎ
慣れたらいいけど最初凄い苛ついた ゲーム性が面白ければ我慢できるレベル
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:48:46.52 ID:Akp6k1+s0
- ファミコン全盛期みたいな時代は二度とこねぇなw
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:48:53.32 ID:nLUVFPe2i
- ラストオブアス
全ての和ゲーが束になっても太刀打ち出来ない
任天堂が逆立ちしても全ての面で到達出来ない領域のゲーム
グラフィック、ストーリー、演出、操作性
これのどれか一つでも欠けていればあの感動と充実した時間は過ごせなかった
つまりグラフィックはゲームにとって最大ではないけれども、
没入感を増すための重要な要素の一つ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:49:28.29 ID:clXQz8zz0
- PS3世代になって、綺麗になった代わりにボリュームは減るわ、素材使い回しは増えるわ
何より発売メーカーやゲームそのものが少なくなってしまった
前世代のが選択肢が多くて良かった
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:49:49.87 ID:aZBV4yRT0
- >>379
ゲームのこと考え過ぎてソニー倒産しそうだぞw
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:50:00.78 ID:l1zy4ewD0
- グラフィック凄い=俺凄い
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:50:31.53 ID:mQY3guSJ0
- >>384
気になってはいるんだけどそんなスゴイのか。
ゲームジャンルがわからないんだけど
バイオハザード5〜6みたいな感じ?
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:51:00.26 ID:JOUyUqoZ0
- >>381
ある程度余裕のあった時代だから良かったけどな
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:51:08.04 ID:aQDN8Hci0
- こんな奴がゲームファンの大半だからな日本は
そりゃ洋ゲーに負けるわ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:51:12.82 ID:u5XKwa670
- グラが一番大事ならゲームやめて映画でも見てろよ
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:51:16.52 ID:TCAC0Z330
- >>370
もう、そんな時代じゃない
スマホやタブレットの台頭を見てみなよ
10年後には appleとGoogleとSamsungでゲーム業界が争われていても可笑しく無い。
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:51:24.32 ID:q+ssKtKf0
- >>385
和ゲーに限って言えば、国内で箱とPS3が争ってた頃のほうが出来良かったからな
箱が日本で負け、和ゲーが海外で負けた時期から一気に手抜きの風潮が広まって据え置き和ゲーが本格的に終わった
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:51:37.73 ID:6mbXpRyG0
- PS2時代にゲームメーカーが潰れたり合併したりが相次いだけど
あのときにゲームの質が下がったんじゃないか
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:52:28.99 ID:l1zy4ewD0
- ま、世界はどうかしらんけど、俺はグラがキレイなだけのゲームとか全く興味無いわ
グラは三日で飽きる
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:52:31.57 ID:xm5mVO7i0
- >>388
まあ死んでもノーダメージだからサバイバル感はあんまりないな
ストーリーはゲーム史上10に入るだろう
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:52:39.33 ID:l9/KIIPw0
- >>370
時代が違うからそんなボッタクリソフト出しても売れるわけ無いだろ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:53:21.79 ID:Mi9sG43u0
- >>388
世界観とストーリーとオチが凄いとは思うよ
バイオと比べたら恥ずかしいレベル・・・
和ゲーでラスアスにストーリーと演出で匹敵できると断言できるのは
PS1時代の夕闇通り探検隊くらいまでさかのぼる必要がある
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:53:25.50 ID:4fVVFFKa0
- PSが出てソフトががくっと安くなった時はカルチャーショックだったな
まあ円盤だから量産しやすいってのもあるんだろうが
最近はまた高くなってきたとか言われてるがそれでも精々6000〜8000だからな
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:53:25.50 ID:lS6mAN6V0
- >>379
Cellとかいうゴミで足しか引っ張らなかったSCEJap
ゲームのことを本気で考えてたのはSCEAだったことを忘れてはならない
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:53:51.84 ID:ZpRDu+/S0
- >>388
マジで面白い
ゲーマーならやるべきタイトルの一つ
サバイバルアクションとかだと思う
特にストーリーと人間描写が凄いってのが評価されてる気がする
グラって重要だなって思わされるタイトル
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:53:52.87 ID:EA8L/5kvi
- 日本の企業ならもっと日本人向けのソフトだせよソニー
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:53:53.69 ID:T191z8xPP
- >>392
なんか面白いゲームあるか・・・?スマホで
あれはたまごっちの後継者みたいなもんで、今まで言われてるゲームじゃないと思う
たまごっちが流行ってても、
あのときに携帯ゲーがこれから主流になるなんて思った人なんていないでしょw
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:54:12.17 ID:gO8yXINe0
- PS3に移行したシリーズものはみんな糞
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:54:12.45 ID:q+ssKtKf0
- >>399
PS4世代は定価9000ですぜ兄さん
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:55:26.39 ID:oW+aZcM30
- >>395
まさか、世代交代しても、グラフィック能力以外はそんなに変わってないとか考えちゃってる?
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:55:34.17 ID:JP1xGJ2s0
- >>119
まあ昔やるとどうしても飽きるのが多いし
30円セールの時初めてマザー2やったけど中々面白かった
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:55:35.02 ID:DgTzo7pC0
- >>391
うわー最悪
こういう奴のせいで和ゴミが量産されるんだよね
ゲーム業界の進歩にとって害悪でしかないから黙ってパズドラでもやっててくれ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:55:40.66 ID:6LdC9Cgd0
- 今になって糞みたいなグラでやるのはかなりきついと思うぞ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:55:57.73 ID:u5XKwa670
- ラストオブアスはなぁ
アンチャと同じで1回やればもう十分ってゲームだろ?
もう安くなった?
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:55:58.84 ID:18c2nLa50
- まともに遊べるスマホゲーなんか
パズルとかカードゲームしかねぇよ
アクションとかまず無理だし
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:56:02.00 ID:Akp6k1+s0
- ゴッドハンドより面白いゲームは出なかったな
匹敵する3Dアクションはニンジャガ2、ベヨネッタぐらいかな
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:56:04.94 ID:EfSGsAkY0
- 昔はポケモンとかいつか3Dになると思ってたけどまさかゲームボーイで進化止まるとはな
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:57:10.86 ID:ySmYKHTu0
- もうえいいからみんなソニー買おうぜ
そうすりゃネットも平和になるだろ
もうマジでソニーだけでいいよ
サードもソニーに客引っ張ってよ
リッジがグランツーリスモのいい土台になったように
ラスアスだかアンチャも育ってるしな
サイレントヒルのおかげでサイレンも本家を超えただろ
モンハンのバカのせいでソルサクはイマイチらしいが
みんなでソニーの大勝利に貢献しよう
マジめんどくせーからソニーだけでもういいよ
そうすりゃ満足だろ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:57:17.49 ID:tUatN9Rp0
- PS2のSDグラはもう人間には見えないんだよね
でもちょっとガマンしてプレイすると色々と快適すぎて没入できる
コントローラーのせいかな
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:57:23.52 ID:6mbXpRyG0
- ファイナルファンタジーなんて
グラフィックが進化するたびに売り上げが落ちて評価が下がってます
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:57:28.42 ID:8QdGpVh20
- just cause2は凄くてつまらないゲームの代表格
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:57:51.78 ID:WfZpT9e30
- >>393
和ゲーは課金の仕方がどーも受け付けんわ
PS3最後のソフト購入って決めてたGT6もそれで買うの止めたし
結局売れなかったからアプデで賞金増やして対応してたけどいまさら買う気も起きんしなあ
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:57:58.47 ID:XOnsni9+0
- PS4って日本でも出てるの?
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:58:13.97 ID:NSkCT+pV0
- >>408
パズドラよりも売れないニッチな洋ゲの信者さん乙w
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:58:19.14 ID:CD7nXJW70
- ジャスコ2はなんかのMODで蘇ったよ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:59:23.79 ID:idN893mA0
- ねーよ今のグラになれたらもう戻れんわ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 15:59:39.54 ID:PxKhFmej0
- >>416
FF13はシリーズ最高売り上げだが
FF14は統一ハードPS4で更に売れるだろう
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:00:25.38 ID:VfMDs6o10
- ただ単に飽きてるだけだろ
PS2GCまでの据え置きゲーム一切やらなかった俺はPS3Wiiで楽しめたしPS4もすげえ楽しみでワクワクするぞ
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:00:26.89 ID:X3FTyjZZP
- 開発費高騰のせいで売れる為にひたすら
ライト層向けに調整して売らないといけなくなった状態なのが悲しいよね
CoDやBFが腐っていくのが悲しい
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:00:45.73 ID:kgPkElxY0
- PS2ゲームで今やっても面白いゲームなんてゴッドハンドしか思い付かんわ
他の名作と呼ばれる奴って大体HD化してるし
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:00:51.64 ID:vL0aeZSf0
- グラフィック凄くてつまらないゲーム
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:00:52.89 ID:qAd/ivBg0
- ID:d/iYeLsdP
ID:U/EDDGu+0
ID:Nj3O0Qm30
ID:ze8wpEGc0
ID:yf/gTTQnO
ID:cIc9xf+v0
ID:vtLzZVzGO
ID:hPT0i4oD0
ID:PL9b6gdj0
ID:tSUlNihk0
ID:PN4tXmxP0
ID:q+ssKtKf0
ID:l1zy4ewD0
ID:aQDN8Hci0
本日の嫌儲在日工作員リスト
一日いくら貰えるの?
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:00:56.41 ID:ifsHgURI0
- 俺みたいにPS3でハードの値段がすごいことなってPS2で止まったまま今更PS3,4に手を出す気になれない層もかなりいると思う
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:01:31.11 ID:BRfnbAkg0
- ソニーはもう円盤メディアはやめてほしい
真っ先に壊れる部分だし、音もギコガコうるさい
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:01:34.18 ID:ySmYKHTu0
- >>416
だから歯を食いしばって支えるんだよw
受信料みたいにゲーム税でも取ったらいいんじゃないか
ゲームのグラフィックが進化しないとネットが荒れる
人の心が荒み犯行予告から殺人事件も増える
俺も今日からソニー信者になるわ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:01:41.63 ID:q+ssKtKf0
- >>418
課金回りは確かにセンスないのも多いけど、そもそもメーカーがユーザー層に見切りつけちゃってる感もあるからな
ジョジョの騙まし討ちとか、「どうせオタしかかわねーだろw」っていう侮りから生まれるものだし
メーカーがユーザー層広げる気がないんだよな
キャラゲーならこんなもんだろとか、車ゲーならこんなもん、野球ゲーならこんなもん、
全部事前マーケティングの範囲で終わらせようとしてる
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:01:56.41 ID:18c2nLa50
- >>416
一応FF13は12より売れたんだぜ
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:02:06.62 ID:kDOka35WP
- >>384
2013年のGame of the Yearの頂点に立ったラスアス
2013 GOTY獲得数
http://gotypicks.blogspot.jp/
168 The Last of Us
108 Grand Theft Auto V
31 Bioshock Infinite
8 Super Mario 3D World
5 Gone Home
5 Papers, Please
4 Tomb Raider
3 Assassin's Creed IV: Black Flag
3 Brothers: A Tale of Two Sons
3 Rayman Legends
TLOUが168個のGOTYを獲得し2013年のゲームの頂点に
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:02:08.77 ID:jopKepSF0
- >>403
たまごっちはゲームしか出来ない。
スマホは電話や音楽、SuicaやカメラやWeb など、比較にならん
常にゲームに興味が無い人でもゲームができるハードを持ち歩いているのが驚異なんだよ。
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:02:14.26 ID:2qdOY4ge0
- PS3は開発しにくい赤字欠陥ハードだろ
PS4は開発しやすくなってるからな
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:02:31.47 ID:sRfk2+1I0
- グラは一枚絵の話じゃないのに、懐古はその辺を勘違いしてるんじゃないの
まずプレイしてみろとしか言えない
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:02:47.45 ID:EJI4LoFy0
- じゃあwiiu買えよ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:03:28.06 ID:YW8geg2C0
- 面白いは自分で作れ
物理エンジンなら何でもできる
それが今のゲームじゃないんですかー?
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:04:31.69 ID:ySmYKHTu0
- ネット工作をしてるのもソニー以外がやってるんだよ
ソニーだけが潔白で正義で誠実だ
ソニー嘘つかないって流行語にしようぜ
もうマジでいいからソニーの勝ちで
どんなに理屈こねようがそこなんだよ
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:04:42.58 ID:6hGmKS7D0
- >>430
そんな君にvita TV
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:05:05.79 ID:QfYGLcOf0
- 一般人はプレステ2ぐらいで正直満足
ブルーレイが流行らずにDVDが未だ主流な現実でわかるだろう
オタクだけだよ、画質がどうとかフレームレートがなんてうるさいのは
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:05:18.07 ID:5xQPa7Y20
- 液晶テレビでPS2とか汚いわ〜。
HDリマスターのFF10でも現行ソフトと粗が見えるし
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:05:36.71 ID:NzWZqqbYi
- >>389
うちはあんま余裕ある家じゃなかったのに、何で一本なんだよケチって言ってた子供の頃の俺のクソガキっぷりよ
思い起こせば恥ずかしきことの数々って奴だわ
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:05:59.65 ID:u5XKwa670
- >>423
つ FF13-2 FF13LR
FF13はPS3の初FFで期待度高かったけどゴミだったからな
結局内容が前提だよ
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:06:18.14 ID:zfDv1fBx0
- ID:ySmYKHTu0
なにこの人きもい
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:06:31.29 ID:u0AHKWKU0
- グラフィックとゲームの面白さは比例しないのは事実だが
グラフィックが糞だと内容も糞である割合って多いよな
どんな些細なことでも面白くするためには手を尽くすという気概が
グラフィックにも現れるんだろうな
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:06:52.65 ID:GQeI34y80
- >>408
ゲーム業界の人なのかな?
残念ながらユーザーの大多数は一般市民で
ゲーム業界の存亡にはあまり興味が無いんだぜ。
自分の退屈がいかに有意義に効率的に紛らわせられるかが大事なんだよ。
だから、ゲームvsゲームではなく、
ゲームvs他の娯楽(映画もパズドラも含む)で考えてる391の感覚のほうが
世間じゃまっとうだと知っておくほうが良い。
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:06:59.30 ID:ySmYKHTu0
- もう正論とかいらねーよw
みんなでソニー信者になろうぜ
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:07:11.05 ID:CtZ9O6Ub0
- 思えばファミコンの時代からハード末期は毎回
「マンネリソフトしか出ないな、何とかしろよ」って感情が募って、新ハードでそれまで出来なかった映像表現みせられて、また大筋では大差無いソフトに夢中になるの繰り返しだったような気がする。
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:07:34.23 ID:u8TU/vu50
- 今日日グラが糞ってことは開発に力が入れられてないってことだから内容もお察しレベルなんだよ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:09:05.78 ID:5xQPa7Y20
- PS2とかアナログテレビ時代の産物じゃん
Wiiもハイビジョン対応してないゴミだが
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:09:19.28 ID:T191z8xPP
- >>416
3DSで出てるブレイブリーデフォルトFtSは面白いと思う
FF5のジョブチェンジシステム、FF1〜5、9のような世界観が好きな人はオススメ
原点回帰はもう本家じゃなくてこっちに移ったって感じ
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:09:36.82 ID:N6FFn9V+0
- あのさ、お前がどうしてモテないかわかる?
最低限の顔を持ってないから
グラというのは当たり前なの
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:09:46.79 ID:4FbFpVzsP
- 今更このグラじゃキツイ
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119158.jpg
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:09:59.97 ID:18c2nLa50
- >>453
なおスタミナ課金がある模様
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:10:00.78 ID:sRfk2+1I0
- WiiUもあるのに、何でソニーが出てくるのかを考えたら、
要するに、
3DSを馬鹿にされてると感じて頭に来てる層か
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:10:10.03 ID:OopQBhlC0
- 据え置きゲーム機という概念自体がオワコン
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:10:13.65 ID:l1zy4ewD0
- >>406
俺が興味あるのは画期的な操作系もしくは画期的なシステムなんだよなぁ
今まで見たことも聞いたこともないゲームがやりたいだけなんで
グラが変わっただけの焼き直しとか時間の無駄でしょ
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:10:19.80 ID:NzWZqqbYi
- >>450
PS3はまだやれそうな気もする
つーかグラばっかり押し出すけどさ、次世代機でこんなことができるようになりますってのをもっと前に出すべきだと思う
ps2のロンチでエターナルリングやって感動した記憶があるけどPS3は当初はフーンって感じだった
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:10:29.83 ID:BRfnbAkg0
- >>441
あん?ワクワクドキドキしてvita TV買いに行ったけど
一抹の不安がよぎって3DS買ってしまったわ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:10:37.95 ID:ySmYKHTu0
- 俺もソニーのグラ最高だと思ってるからイケメンだよ
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:10:48.60 ID:PxKhFmej0
- >>445
PS2で十分という内容でグラフィック語ってたのに13-2、13-3て
文盲も大概にしなさい
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:11:47.59 ID:ycw6Q7bt0
- 〜で十分厨っの存在意義ってなんなんだろうと
まじめに思う
消費もしなけりゃ創造も進化もない
生きてる意味が無いどころか他者に
暗いエネルギーをまき散らす害悪でしか
ないんじゃないか
>>1
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:11:53.33 ID:Hw0j9znk0
- PS1-PS2くらいが一番中途半端でキツい気がするわ
SFCとかの方が今でも見やすい
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:12:11.56 ID:EA8L/5kvi
- >>455
これでも2が出るなら俺は買うよ
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:12:24.27 ID:6630bTwm0
- グラフィックが凄くなれば凄くなるほど現実と近くなって
じゃあ現実でいいじゃんってなるんジャマイカ
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:12:25.96 ID:kRs1H1Z/0
- ケツイですら無理なPS2で十分なわけがない
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:12:40.27 ID:5uQxGcv+0
- >>381
1万で買ってくれるユーザーがいるからSFCの性能であれだけ神がかり的なドット絵やBGMを作り出すだけ頑張れたんだよ
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:12:56.50 ID:rJOrXAHE0
- メガテン3のグラフィック良い
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:12:57.02 ID:XLTyFRmt0
- >>448
お前や391が言うグラ良ければ全て良しみたいな原理主義者ほとんどいねえよ、よく読めよ
技術開発を完全に放棄したらそれこそ見放されて他の産業に負ける
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:13:04.10 ID:5xQPa7Y20
- ゲームキューブぐらいがちょうどいい感じ
けどハイビジョン対応じゃないし
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:13:26.91 ID:YpbLSKi/i
- >>449
ID:ySmYKHTu0
こいつ任天堂信者じゃん
岩田の面白発言スレで必死になってた信者
ソニー信者に成りすまして陥れようとか本当に任天堂信者って屑だな
任天堂社長「続編ソフトばかり出すせいでゲームは廃れた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388706960/75
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2014/01/03(金) 09:19:32.49 ID:ySmYKHTu0
今日の印象マーケティング株式会社の常時アゲスレはこちらですね
ニュー速(嫌儲) » 任天堂社長「続編ソフトばかり出すせいでゲームは廃れた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388706960/342
342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2014/01/03(金) 11:27:46.82 ID:ySmYKHTu0
お前らはお題を出されてあーだこうだ言うだけだからな
知ってか知らずか今の発言ととらえてる奴もいるし普通はそう思うわな
俺が知りたいのは誰もが忘れさったありがちな話を引っ張り出して
お題を提示しようと考えた方の心理だよ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:13:34.52 ID:l9/KIIPw0
- ゲームやったことないのかPS2を思い出補正してるのかやればひどくて無理だということが分かる
人物ものっぺらぼうだしカクカクするしロードも糞長いし
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:13:39.01 ID:ySmYKHTu0
- だよな
歯を食いしばってPS4買おう
俺らが買いまくらないとグラが進歩しない
PS5でもスゲーグラ出せないとしんじゃうからなおれら
死活問題よ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:13:44.45 ID:mQY3guSJ0
- ラストオブアス気になってきたから買ってみるわ。
>>455
SFC版なら今でもやってるけどミンサガは無理。
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:14:28.54 ID:u8TU/vu50
- >>473
成りすましの程度が低すぎるからレス抽出も面倒でしなかったけどやっぱりって感じ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:14:29.05 ID:4fVVFFKa0
- FC→SFC 「あんま変わってなくね?」
SFC→PS 「な、なんだ・・・これは・・・」
PS→PS2 「あんま変わってなくね?」
PS2→PS3 「あんま変わってなくね?」
PS3→PS4 「あんま変わってなくね?」 ←今ココ
今振り返ってみると何だかんだで各世代ごとに進歩は感じてるから
数年後には「今時PS3はないわー」ってなってるんだろうな
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:14:31.15 ID:sRfk2+1I0
- >>467
それはまた違うんじゃないの
誰か違う意味で書いてたけど、所詮は映画と似たようにストレス発散の現実逃避だから。同じじゃ困る
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:14:35.98 ID:JKF2jWxgO
- 臨場感が違う
インタラクティブなゲームには大事な要素だよ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:15:10.86 ID:QpC62gFX0
- ドラクエ8で未だに最新のスマホがPS2以下と判明したからな
もしもーーーーしwwwww
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:15:35.77 ID:PHNEJ7l20
- 最近の和ゲーってマジでつまんねえからな
PS3のソフトなんて地雷率が高すぎて割れで充分
買う価値なんぞ全くない
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:15:40.03 ID:mltavsbF0
- 懐古厨はゲーム性とか関係なくグラが良いだけで批判するからな
「映画みたい」の一言で 何故それが批判になるか謎だが
つまりは内容なんて関係なく昔が大正義で難癖つけてるだけ
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:15:59.32 ID:PNfJ9EVF0
- PS3やPS4が凄いのならPS2より多く台数売れるんじゃねーの?
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:16:38.60 ID:ZpRDu+/S0
- >>467
現実には出来ないことが出来るのがゲームじゃん
魔法を使ったり、何かの主人公になれたり
こういうのにリアリティが増すのは遊ぶ方としては嬉しい限り
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:16:55.42 ID:XIUQuNhd0
- >>478
F-ZEROやった時なんだこれはって思ったけどな
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:16:57.97 ID:qElU/xrb0
- SFC→小学生時代
PS→中学生時代
PS2→高校時代
PS3→大学時代
みたいな感じ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:17:04.44 ID:ySmYKHTu0
- >>473
任天堂信者だったがもう疲れたんだよ
俺は汚い奴大嫌いなんだが汚い奴には勝てないと悟った
もう世界を好きなだけ支配すりゃいいんだよ
ソニーそが永遠に勝てばネットは平和になる
2000年のゲハがただのゲームマニアの板だったようにな
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:17:40.08 ID:YnUkrr9S0
- 開発費気にしないで冒険できたのがPS2までだもんな
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:17:45.60 ID:STQw8Jv10
- 洋ゲー厨懐古厨ソニー信者とカオスなスレですね
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:17:51.11 ID:6PUDB+WO0
- ガンパレードマーチ、ロックマンDASH、アインハンダーみたいによく練られたシステムがあれば見た目なんぞPS1でいい
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:17:57.07 ID:m5/eX+qO0
- ジャップはスマホ1つあれば十分だよ
pcもコンソールも要らない
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:18:05.62 ID:T191z8xPP
- >>456
あれは殿堂入りっていうWeb上に名前残すための
Lv1縛りハード難易度クリアする人向けにあるだけじゃないの
普通にやる分には全く要らないし
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:18:13.05 ID:5xQPa7Y20
- 早くPS4に移行して欲しいわ
PS3はソフト開発掛かりすぎて作りにくいハードだからいらね
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:18:17.00 ID:BfUHxDGl0
- >>486
そうそう
回転、拡大縮小を演出にうまく使ってたゲームがあったよね
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:19:02.32 ID:mQY3guSJ0
- >>478
FC→PCE→SFCの流れの人もいるだろうしな。
後はやっぱりアーケードが既にSFCより綺麗だったから驚きが少ない。
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:19:02.74 ID:4fVVFFKa0
- スマホが3DSの性能を超えた!VITAの性能も超えた!これからは携帯機オワコン!
とか言われて数年になるけど未だに移植が精々でまともなゲーム出てないからな・・・
恐らく今後もスマホが携帯機に置き換わる事はないだろう
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:19:14.59 ID:JLNcc1uM0
- グラフィックが進化すんのに何の文句もないけど
10年ぶり位に熱中出来たゲームがTerrariaで
ps3で一番やってるゲームがアストロノーカなんだよな
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:19:21.00 ID:U/6h6Jkhi
- ・PS2くらいの音声・映像でSFCくらい軽快に動く
・アップデートは多くて年1回
・ユーザー登録とか無し
・18禁ソフトあり
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:19:29.13 ID:ZpRDu+/S0
- >>484
PS4はPS2を大きく上回ってゲーム史上最速200万台突破
まだまだ売れ続けているぞ
でもグラフィックが全てではないと思うがね
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:19:35.87 ID:QfSyFXNH0
- 国内じゃPS3すら使いこなす事が出来ないメーカー多いしな
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:19:37.55 ID:oW+aZcM30
- PS2時代にそこそこ出てた、和ホラーゲーをPS4でやりたい
ある意味グラが一番必要なジャンルなのに、なぜでない
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:20:03.40 ID:XuHLxVhV0
- PS3と3DSをメインに遊んでいるけど、持っているゲームみんなシリーズ物だった
今の業界に面白いゲーム作れるやついないんじゃねーの?
ゲーム全盛期の頃の開発者とかなんてみんな才能枯れて過去の遺産で食いつないでいるっぽいし
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:20:04.49 ID:fCP/KEjg0
- >>485
嫌でも現実と離れすぎてるゲームに人間は夢中にはなれないと思う
だからこそレースゲームやサッカーゲームなんかをやるんだし
結局グラフィックのレベルが極限まで上がっていけばゲームは廃れるんじゃないかな
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:20:31.08 ID:ySmYKHTu0
- もういいだろ
抵抗しないでさw
ソニー軍の一員になろうぜ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:21:00.86 ID:sRfk2+1I0
- >>494
国産のアイディアゲームも盛り上がって、懐古厨を現代に引き戻して欲しいね
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:21:38.61 ID:EbfU/th90
- VITAの性能で二万円でじゃんじゃんゲームタイトル出たらバカ売れ間違いないと思うけどな
PS4みてるとパソコンのパーツの使い回しでPS3からのスケールダウンが半端ない
あんなスペック選ぶならゲームしかできないPS4より
パソコン買って小遣い残金と相談しながら性能強化する方が得
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:21:42.64 ID:Q38XG4WY0
- そりゃスマホの最新機種じゃなくて大多数の中堅クラススマホに合わせて開発しなきゃいけないんだから
永遠に携帯ゲーム機に追いつけるわけないわな
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:21:43.31 ID:jfii4ic80
- >>501
変態ハードのPS3だから使いこなせなかったってのも大きいのでは?
徹底して開発のしやすさを追求したPS4なら逆に楽になるのではないだろうか
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:21:48.61 ID:q5fTDoxS0
- >>483
お前も同類
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:21:56.03 ID:uWpl20lEi
- 詰まる所和ゲーの話だろ
XBLAとIOSゲーもやればいいやん
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:22:23.11 ID:ZpRDu+/S0
- >>502
和ゲーホラーは予定にはないが、
バイオ三上が作るサイコブレイクってのがベセスダから出る
あとはダイイングライトってゲームも出る
俺は両方とも楽しみにしてる
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:22:34.26 ID:5xQPa7Y20
- PS3のセルは欠陥品
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:23:10.41 ID:eKUAM+u/0
- それよりコントローラ振り回したりサワサワしたりカメラ認識させたり
なんの得もないデバイスがいらん
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:23:27.52 ID:ySmYKHTu0
- >>506
だよな
PS4だけが夢をかなえる理想のマシンだ
作りやすいからな
作りやすいってのは大事だ
世界で一番作りやすいマシンがPS4だしな
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:23:35.78 ID:5H0/90E60
- >>1
ソニー「そう言う日本人が多いので、PS4の日本発売は後回しにしました。」
そして年末は欧米でPS4大ヒット。ソニーの判断は大正解wwwww
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:24:14.15 ID:hY79WF5S0
- >>511
サラッとマイクロソフトのステマを入れる辺り
工作員臭が半端無い
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:24:44.52 ID:8bnVYGf00
- ねーよ
オープンワールドでケツの穴まで見えるモデリングされた
アクションとかRPGとかやりたいじゃん
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:25:32.77 ID:ySmYKHTu0
- >>511
だからソニーだけマンセーしていこうぜ
もう言い争いはマジ疲れたよ
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:25:34.27 ID:GQeI34y80
- >>471
お前が何に対して怒ってるのかは知らんが、
俺は(たぶん391も)むしろグラ原理主義とは正反対の立場なんだけどな。
頭を冷やしてレスを読み返してくれ。俺のポジションは313に書いてある。
技術開発が大事だというのは否定しないが、
面白さというのはグラ技術に比例するわけではない。
むしろ、グラ技術「だけ」に注力しすぎて面白さを二の次にしてるから
他の産業・コンテンツに置いていかれてるって言ってるんだよ。
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:25:44.58 ID:u6emEPnw0
- レースゲーとFPSは遠方を見たいから
グラ大事だけど他はわりとどうでもいい
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:26:05.51 ID:JOUyUqoZ0
- 結局ハードがすごいだけでは売れないんだよね
ソフトの質、世の中の経済状態、そして我々は年をとっていく
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:26:29.68 ID:NzWZqqbYi
- >>502
もう零とかSIRENはいい
もういい
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:26:59.02 ID:EbfU/th90
- PS3たたくけど技術的な可能性だったり評判はPS4みたいに強引に話題つくらなくても
メディアが興味もって勝手に掘り下げて宣伝されまくりだったじゃん
今回のは次世代機という言葉が完全な詐欺状態
販売スタート時点から旧世代性能の自称次世代機状態
非難してるんじゃなくて本当の事書いてるだけで他機種ファンと決めつけて
非難する馬鹿がいるからSONYの敵が増えまくってほんと誰がアンチかわけわからん
ゲーム機なんて文句言っても全部買うのがゲーマーなら当然だろ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:27:00.27 ID:G166AeSt0
- >>497
スマホの気合入った大作ゲームは「動きません」のレビューの嵐で買う気が失せる。
まずそこを何とか整備できれば化けるかもしれない。
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:27:06.48 ID:QfSyFXNH0
- >>509
開発しやすさが上がっても、作ってる会社の技術力が上がるわけじゃないからなあ
PS4が出来る事の上限と開発会社の技術の上限は下手するとPS3以上に開くんじゃないかね
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:27:42.11 ID:rqEaPxSDP
- 少し前にあった誰かのカキコが印象的だったな
グラフィックはアホほど向上しても
システムややってることはPS初期からほとんど変わらない、とかそう言うの
凄い原発作ってもやってる事は蒸気でタービン回すだけ
と同じような衝撃を受けたわ
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:27:50.52 ID:PxKhFmej0
- >>520
脚本が面白くてもグラフィックが糞だったら同様に売れないだろ
何を言ってる
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:28:01.92 ID:ySmYKHTu0
- >>522
そういうのいらねーから
ソニーを歯を食いしばって支えていく
それがゲームのためであり平和のたった一つの道なんだ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:28:29.07 ID:nN0igjnsI
- PC版スカイリムやったら他のゲームがしょぼく見える
http://skyrim.jpn.org/images/420/42074.jpg
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:29:32.96 ID:ZpRDu+/S0
- >>520
それ関係ないと思うよ
現に海外では去年より売れ、PS4は史上最速200万台突破
ゲームなら洋ゲーに技術力もグラフィックも凄いゲーム山ほどある
日本に関しては面白いゲームを手にとってないだけ、マリオや無双が相変わらず売れるお国柄
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:29:56.94 ID:Pca2Bg/W0
- SFCのマリオカートやFZEROはチャチだったから全然面白くなかったけど、N64のはものすごくはまってそのときはこの画質で充分だと思ってた。
でもNGCになるともっとグラフィックが凄くなったから、その点においてはハードの成長も重要だった。
アニメなんかSFCレベルの画質でみんな楽しんでるのにな。
ゲームでPS3・PS4の画質がどうこうって、嫌儲でsteamスレが伸びるのと同じでただ声がでかい一部の人だけじゃね。
大部分は、携帯電話のSFC PS SSレベルのゲームで十分楽しんでるし。
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:30:03.66 ID:oW+aZcM30
- >>512
どっちも買うけど、ゾンビとか感染者じゃなくて、日本の幽霊物がやりたくてね
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:30:14.23 ID:ei/8dmqP0
- 「ゲームって池沼向けレベルで十分だよな、面白くても売れなきゃ意味ないのに・・・」
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:31:25.92 ID:UwWmUCdLP
- スレタイみたいなこと本当に言ってる奴いるよな
JRPGくらいしかやってないのに口出してくんなよ
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:31:28.22 ID:sRfk2+1I0
- >>526
開発の軽減で製作の規模が縮小できるようになれば、それだけ味のあるゲームが出やすくなる
と希望的観測
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:31:39.82 ID:EfiO3bZgO
- PS4の神グラよりパズドラをやりたがる人が多いのは明らかだし、別に普通の感想と言える
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:32:20.45 ID:YzAmgRxo0
- PS2はいろんなもの犠牲にしてあの見た目だったわけだからアレで充分とは思わないけど
PS3くらいになると充分な感じもする
PS3でできなくてPS4でできるげーむってとにかくオブジェクトだしまくる物量系くらいのもんでしょう
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:32:39.24 ID:hY79WF5S0
- PS2の解像度って480pとかだろ
今のテレビでやったら汚すぎてゲロはくんじゃね?
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:33:08.95 ID:u5XKwa670
- >>532
彼らは彼ら自身が日本の中ではマイノリティであることを自覚してないからな
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:33:27.25 ID:GQeI34y80
- >>528
グラフィックが素晴らしけりゃ脚本が糞でもミリオンヒットになると思ってるのか...。
そんな原理主義者もいるんだなあ。
オールオアナッシングで考えるしかないのか?
グラだけじゃないよねって話をしてるんだけどな。
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:33:41.16 ID:gO8yXINe0
- PS4なんて売れるわけねーだろ次世代機ソフト=糞ゲーという認識が広まりすぎたんだよ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:33:52.46 ID:/FWYSKQMi
- >>1
ドラクエ、モンハンしか遊んだことないんだろ?
GTA5やラスアスやBF4やってみたらそんなことは言えないな
こんなに面白いゲームができるのはスペックやグラフィックの恩恵が大きい
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:34:31.39 ID:5H0/90E60
- >>530
そもそ日本メーカーは、このクオリティで作れる技術力も体力も無いからなあ
PS4も宝の持ち腐れ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:35:28.69 ID:21F1eIff0
- PS2のゲームTVでやるとボケボケなんだよな
HD化と携帯機移植もっとやってくれ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:35:39.96 ID:yCkyMa230
- 二次元絵を描くのは非常に上手くなったし、絵描きも飽和するほど多用に居る
でも日本人の好むその二次元の絵は、3D空間ではほとんど活躍の機会がない
そうなるとデフォルメではなく写実的なセンスを磨いてきた文化圏のほうが俄然、強くなる
だから3Dはそもそも日本人開発者向けじゃなかったんだよ
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:35:48.51 ID:u5XKwa670
- でも「そんなにグラが大事ならPCでやれば?」ってレスすると発狂するんだろ?
お察し状態ですわ
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:35:54.94 ID:QfSyFXNH0
- >>536
日本の弱小会社の場合、開発しやすくなり浮いたリソースは
リリース期間の前倒しに投入されるんじゃないかな?
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:36:31.63 ID:ySmYKHTu0
- >>537
そういうのはゲームのためになんねーんだよ
ゲームの足を引っ張る癌だそうだ
ゲームは性能進化それが全て
それを実現するのはソニーってわけ
だから俺達は歯を食いしばってソニーを支えなきゃいかん
俺はもうちょっとオブラートに包まなきゃいけないかもなw
ここが本当の信者との違いだな
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:36:45.39 ID:3AOEmbQz0
- お前ら正月からゲームの事でケンカとか小学生かよw
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:36:47.40 ID:zjRttYNW0
- ゲームがオワコンか
子どもの頃はゲーム大好きだったオレにとっては寂しい
おっさんになっちまったいま
ゲームをする気力がなくなっちまった。。。
秋っぽくなっちまったし、つまんねー大人になっちまったもんだぜ
ゲーム業界関係さん、須磨祖
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:36:47.71 ID:KHnCJMxW0
- >>530
これSUMMERスカイリム?
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:36:58.93 ID:9Kj48Yl70
- 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト ◇ドワンゴにまで入り込む警察OB ◇パチンコを無理やり合法化して天下る
http://www.mynewsjapan.com/reports/883
「麻生首相と『ニコニコ動画』の危険な関係!」(『フラッシュ』08年12月16日号)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/12/081216-5209.html
ドワンゴ川上会長の超豪華結婚式 司会・庵野秀明 祝辞・経産大臣、角川会長など ひろゆきもスーツ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1369562829/
331 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/26(日) 23:06:22.25 ID:/Ho764Zd0 [3/3回(PC)]
しかしほんと官僚どもって害だなこうやってクズどもに多額の税金ばら撒くんだから
339 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 23:20:04.18 ID:obAQqa7Q0 [1/1回(PC)]
完全に政略結婚やな国民的メディアニコニコ 国民的メディア企業ドワンゴ
安倍首相、セガサミーグループ総帥の令嬢とキャリア官僚の結婚式に出席…菅官房長官、古屋公安委員長も
http://www.logsoku.com/r/news/1379332003/
35 : 頭突き(富山県)[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 21:05:31.75 ID:9lrJn/J40 [1/3回(PC)]
こういうコネ馬鹿のせいで日本の借金やばいことになったんだよね
NTT、ドワンゴへの出資を正式発表 2013/7/29 20:04
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD2907G_Z20C13A7TJ2000/
ドワンゴ会長 川上「ネット鎖国する」
http://togetter.com/li/412158
【DPI】ネット検閲、ブロッキング問題 3【IPv6】
http://2chnull.info/r/internet/1284775268/1-1001
85:192.168.0.774:2010/09/20(月) 03:35:20 ID:Q2A1VTUbOdownup
警察庁はISPの自主規制以外にも法運営やフィルタリングや各要所に自主規制を申し込むらしいけど
まあ、独自企画の閉鎖網であるNGN網を使って日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE)とかの
仲介業者が半ば鎖国して関所や出島の管理もやるなら別だけど。
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:37:02.86 ID:8bnVYGf00
- そろそろフワッとした布の質感が表現できる
グラフィックプログラムが開発されてもいい頃だと思うの
いつも水着みたいなの着てる女とかゴワゴワテカテカしたテーブルクロスとかいらんわ
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:37:13.16 ID:xG0EQ+JD0
- www
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:37:27.89 ID:u8TU/vu50
- 洋ゲーやってる奴はマイノリティ!って叫ぶことがどんだけ恥ずかしいことかわかってないんだよな
ジャップ
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:37:31.74 ID:/FWYSKQMi
- >>547
興奮すんなよ
PCでやればいいじゃん、選択肢狭める意味が分からん
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:38:10.94 ID:CoKTkYSk0
- グラというか性能からくる映像表現と言うべきでしょ
画面見て遊ぶ以上面白さの中に映像があるんであって同列に扱う馬鹿が多すぎる
でなけりゃハードの性能が上がっていく理由がなかろう
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:38:44.61 ID:4wtn4kT+0
- 背景の岩がめちゃめちゃ綺麗だったとして
だから何って感じはあるよな
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:38:54.16 ID:iaQdkshL0
- クラッシュバンディクーはちょうどよかった
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:39:16.31 ID:ySmYKHTu0
- >>547
PCは駄目なの
PC押したら荒れるでしょ?
すぐ食いつかれるしな
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:39:46.01 ID:6hGmKS7D0
- 正直自分でゲーム作りたいんだが初代PSくらいのゲームを今趣味で作ろうとしたらどれくらい時間がかかるもんなんだ?
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:40:05.18 ID:VNUV+PmL0
- グラ向上やシステムの複雑化に伴って開発費が増えて利益減るんだろ
ゲーム業界の事何も知らないけど
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:40:28.56 ID:PxKhFmej0
- まずグラフィックが劣ってるゲームは質の高い作品が多いなんてトンデモ論から脱却しないと話が前に進まない
原理主義も何も前提が間違ってるからなぁ
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:40:31.94 ID:otgJyCRy0
- >>546
最近はその二次元絵をうまく3Dにしてるからなあ、ガストやバンナムやコンパあたりが
少し前は擬似二次と言うべき気持ち悪いものだったが、今ではナチュラルに二次元そのままに見られる
ちゃんと進歩してると思うわ。肝心のゲーム性のほうは退化してるけど
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:40:56.26 ID:Sg0ef/F+0
- 四万円でPS4と同レベルのPCとか
自作でもキツいだろ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:41:57.05 ID:ZpRDu+/S0
- >>559
ラスアスみたいな没入出来るゲームで、
顔が板ポリだったり、背景がチャチかったら萎えて冷めてしまうな
塵も積もればでそういう細かい所の描写が全体の世界観を作る
あまり気がつかないとこへの配慮とかものづくりの基本じゃん
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:42:05.02 ID:QO015FEG0
- テクスチャを手書きにしたら何も残らないのが洋ゲー。
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:42:05.62 ID:ySmYKHTu0
- >>566
任天堂がそれやったら赤字スレが50は立つな
荒れちゃうよ
やっぱソニーしかねーわ
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:42:08.00 ID:YzAmgRxo0
- 次世代機最高性能とされるPS4は実際はミドルロー程度の性能だし
グラフィック至上主義は終わりを迎えつつある
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:42:46.45 ID:u8TU/vu50
- アニメの書き込みは作画スゲーと評価するくせにゲームの岩が少し綺麗なだけで気に入らないらしい
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:42:47.21 ID:k/0SWQZ8O
- 最重要ではないが大事な要素の一つではある
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:42:51.57 ID:EtKEbdnXO
- 関係ないけどオフはオマケでメインはオンラインみたいなゲームはやめてほしい
PS3になってそういうの多くなった気がする
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:42:53.58 ID:G1EXZwlL0
- FFが典型だな
グラに時間と金かけすぎて他がおざなり
でもほんとにPS2レベルのグラだとお前ら叩くんだろ?
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:43:30.60 ID:u5XKwa670
- >>568
GTAとかやってることは同じだもんな
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:43:59.83 ID:oEAYx/120
- >>399
6000円は許せるけど8000円はねーわ
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:44:06.32 ID:OAol8ZZ90
- 地デジやBDの画像に慣れたらキツイだろ
ちょっと前と違って画面も40インチ以上が殆どだし
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:44:20.32 ID:r2pCQv460
- >>571
当然だろ。ゲームは三次に近づけようとしてるんだから
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:44:22.34 ID:nN0igjnsI
- PC版スカイリムでこのレベルだな
http://skyrim.jpn.org/images/405/40573.jpg
そういえばスチームでPC版スカイリムの安売りセールやってたな
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:44:27.99 ID:yCkyMa230
- >>565
2次元絵を3次元の中に当て込むことをしている時点で苦し紛れ
リアルと同じ3次元空間なんだからそれをより生かす方向とは真逆のアプローチだな
無論、2次元的表現に落とし込めばイラスト屋なんかのリソースは生かせるだろうけど、それは2次元的表現を脱し切れていない
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:44:32.38 ID:chC8inT50
- >>568
洋ゲーにはリアルなグラフィックのFPSしか無いと思ってる人?
もっと色んなゲームをプレイしてみなよ
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:44:35.59 ID:/FWYSKQMi
- >>573
むしろ逆だよ
オンライン専用タイトルにまでオフを付ける風潮
BF2とかオンライン専用だったのにいらんものをつけ始めた
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:44:45.40 ID:ySmYKHTu0
- 岩が綺麗なんて最高だよな
ずっといろんな角度から見てられるし物理演算でいろんなことができるだろ
岩ゲーでも買うよ俺は
PS4の岩ゲーやりてえー
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:44:56.84 ID:CoKTkYSk0
- 仮にゼルダの最新作が
ローポリの棒人形仕様と性能に合った仕様と2種類出たとしたら
どっち買うんだよ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:45:16.61 ID:Pca2Bg/W0
- ゲームは演出が大切だから、画質だけはきれいでも演出が下手な洋ゲーは面白くない
だた人が撃たれて死ぬだけなら、映画とかドラマ見ればいいしね
クレイジータクシー
http://www.youtube.com/watch?v=m3OlQqObt-Y
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:45:45.98 ID:6PUDB+WO0
- >>562
1500円シリーズのボードゲームくらいなら1年くらいあれば作れそう
逆にMGS1とかバイオ2並のは10年かかっても無理(見た目にとてつもなく時間がかかる)
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:46:25.27 ID:8bnVYGf00
- グラだけがウリです><
ってゲームなんて買わないけど
グラなんて飾りです><
でポルノくじ引き札束ゲームとかやってらんないしなー
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:46:54.56 ID:VSdyk8kW0
- >>574
FFの中身がなくなったのはプロデューサーが坂口から北瀬に変わったのが大きい。
世界観がぶっとびだしたのはディレクターが鳥山になったから。
この二人はやばい。
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:46:55.12 ID:8m2fOdmG0
- プログラムの知識が長けてて、かつゲーム下手な奴ほどグラフィックを最重要視する
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:47:30.51 ID:ySmYKHTu0
- >>584
妊娠はその差に歯を食いしばってでも支える気が無いゲームの敵なんですよ
HDになったのに風タク買わないしな
ゲーマーなら嫌でも買って支えないとな
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:48:34.95 ID:Mx8iB5sS0
- 信長の野望創造買ったら字が見えなくて放置してる。
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:49:29.87 ID:/FWYSKQMi
- >>589
プログラムなんてHTMLすら分からんが?
グラいらない派ってのは変な偏見や決めつけが多いな
それこそマリオやゼルダが棒人間のゲームやりたいのかね?
WiiUの美麗な次世代ゼルダやりたいって思わなかったのかね?
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:49:49.78 ID:sRfk2+1I0
- 良い物を知れば、過去になんか戻れなくなるよ。それだけの話
最新ゲーがつまらない物しかないと思い込んでると1みたいにズレてくる
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:49:53.18 ID:aqEwSPpjQ
- >>272
日本は中小まで会社の存続が一番だからな
サードで評価されているのはデベロッパばかり
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:50:10.85 ID:3imBZvrK0
- じゃあPS2やってろよw
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:50:40.83 ID:6hGmKS7D0
- >>586
見た目考えなければ何とかなるってこと?
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:50:41.08 ID:NB/MucB70
- 刺激にはどんどん慣れていくから後戻りはできないよ
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:50:43.43 ID:KPV98AYl0
- 中身おんなじなら美人の方がいいに決まってる
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:51:11.99 ID:flFIesNO0
- なら任天堂買えばいい
きちんと棲み分けできてるな
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:51:14.82 ID:5onHLXIA0
- 課金ゲー無料プレイして飽きたら乗り換え
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:51:37.48 ID:TPZGWh4/0
- ジャップ連呼は他人の芝は青く見えてるだけ
海外の方がドラクラや二ノ国と言ったクソゲーを持ち上げてる
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:51:52.59 ID:umUFPvId0
- 美人だけど中身スカスカなんじゃね?
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:51:54.72 ID:sRfk2+1I0
- >>591
コンポジ厨を皮肉ったネタか
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:52:08.45 ID:gO8yXINe0
- またグラに釣られて無双買って文句いうの?
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:52:29.28 ID:XLTyFRmt0
- >>520
お前がグラ原理主義者だと言いたいんじゃなくて、お前が勝手にそれを作り上げて叩いてるように見えるよってこと
>>313でお前が求めてる物ってまさに日本メーカーがHD時代に駆け込んだ携帯機やスマホそのものだからそれやればいい
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:53:04.43 ID:6PUDB+WO0
- >>596
なる。重量級のPCゲームでもメインプログラマは2人とかざらだし
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:53:08.01 ID:0MuS8LBx0
- >>592
ゼルダさっさと売り払わねーかな
PS3でゼルダの時のオカリナっぽいやつ出したらめちゃくちゃ売れそうだけど
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:53:12.21 ID:cswulFt60
- アンサガは至高
くりかえす
アンサガは至高
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:53:14.70 ID:oW+aZcM30
- >>574
いや、ナンバリングごとにシステム変えてるし、なんだかんだでFFはがんばってる方
賛否はあったけど、12と13の戦闘システムは良かったと思う
問題は世界観のセンスとシナリオ
映画みたいなゲーム目指してるのに、プレイヤー置いてけぼりじゃダメだろ
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:53:20.10 ID:nAWfMNP9i
- 俺はグラだけでも買う
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:53:25.35 ID:JforugFUi
- >>599がいいこと言いました
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:53:31.38 ID:EbfU/th90
- だ・か・ら、PS4ファンなら勝利確信してるんだろ?
パソコンと比べない方がいい。ゲームしかできないPS4と
パソコン比べたらコスパでPS4が惨敗な上に
パソコン支持者を敵にするだけだろ・・・・・
PS4のすばらしい所、期待だけを語って発売まて俺も買う
つまらん文句いってもアンチSONY増やすだけ
あと
任天堂はいまだに海外クリエイターに尊敬されてるのは事実
SONYが失ったブランド力がまだ任天堂には生きてる
だけど俺はWiiUを認める気はない
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:54:02.96 ID:nN0igjnsI
- 中身って何?
ストーリー性のこと?
ストーリーなんて合って無いようなもんだろw
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:54:07.20 ID:BRfnbAkg0
- リマスターやリメイクがどんどん出てるから
過去ゲーが悪いというわけではあるまい
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:54:07.63 ID:ySmYKHTu0
- > 日本メーカーがHD時代に駆け込んだ携帯機やスマホそのもの
いや、ソニーに集まってるだろ・
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:54:46.37 ID:EtKEbdnXO
- アダルトビデオはDVDとBDの違いがあまりわからないからかBDが主流にならんな
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:55:16.97 ID:WpZwAIBM0
- せっかくHDなのにアニメ調デザインが全てを台無しにしている
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:55:26.88 ID:6hGmKS7D0
- >>606
希望の光が見えてきたが自分はプログラミングのプの字もわからない素人だった
ちょっと勉強してくる
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:56:07.34 ID:KPV98AYl0
- まあFF456みたいなバタ臭いイベントはドットだから見れたんだろうがな
クソエニはあのノリを現世代機もやってたな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:56:09.08 ID:ySmYKHTu0
- >>599
>>611
そうやって踏み台は残しておかないとな
何かあったら叩くにはいいサンドバックだ
何かにつけてグラを比較してPS4の凄さを誇示するには必要だね
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:56:37.03 ID:TPZGWh4/0
- >>617
だってリアルにしたらあっちは洋画でもこっちは邦画になってしまう、龍は成功してるけど
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:56:39.07 ID:JforugFUi
- >>616
ちがくね?
単純にオンデマンドになってんだと思うよ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:57:00.32 ID:KFstxmtb0
- グラフィック綺麗でもいいけど目の疲労という物を考えて作って貰いたいわ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:57:34.81 ID:7p8m1R0mP
- ゲームスレではじめにやるべきは
まず赤いIDを消すこと。
これにより建設的な意見が見えてくる。
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:57:37.41 ID:tvs60MAb0
- 昔のゲームはストーリーもいいし
ゲームなのに結構悪役がめちゃくちゃいい事言ってるし主人公の糞さが滲み出てきて敵キャラが好きなるよな?
最近はストーリーも規制もあってキャラの個性を殺しているんだとよね・・・
もっと鬱的展開と驚きの発展があってもいいと思うし敵BOSSの単調な動きではなくもっとランダムな動きがあってもいいよな
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:59:18.23 ID:4dFK1nPK0
- グラフィックの進化はこれほど必要無かった論の奴は、ストーリー性や過去作品(しかも関連の無い作品)、
価格を度外視した比較対象を持ってきてる時点で自己矛盾している点には気付かないのだろうか?
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 16:59:34.57 ID:ySmYKHTu0
- どうやら建設的意見を言い過ぎたようだ
目を付けられたようだ
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:00:31.12 ID:WpZwAIBM0
- FFとか糞ダサいホストみたいな髪型のキャラとか終わってる
あとキモい声優ボイスがウザい一気にやる気なくなる
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:00:54.33 ID:r2pCQv460
- >>626
ちょっと何言ってるかわかりません。もうちょっとくやしく
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:00:56.31 ID:JforugFUi
- >>625
神トラとか殺られると自動的に難易度が下がるゆとり仕様だからねぇ
任天堂がゆとり仕様を率先してるから棲み分けるしかない
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:02:20.94 ID:I0RGceor0
- 韓国ってネカフェ全盛じゃなかったの?
据え置きが売れるような市場残ってるんだな
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:02:39.25 ID:KPV98AYl0
- ま、今はプラットフォーム一杯あるんだし
スレタイみたいな人はスマホや任天堂機でやればいい
昔と違って十分住み分け出来てる
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:03:24.59 ID:DNWYhqyp0
- 本体の性能が向上→内容が面白くなる→客が集まる→金も集まる
→グラフィックにも力を入れることができ見栄えが華やかに→更に客が集まる→…
本体の性能が向上→グラフィックで客を釣る→内容が面白くなくて客が離れる→金が無くなる
→内容を削って更にグラフィックに力を入れる→更に客が離れる→…
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:03:29.23 ID:umUFPvId0
- 次世代機で綺麗になった野村と鳥山のオナニー作品がまた見れんのか・・・
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:03:30.97 ID:ySmYKHTu0
- まあ俺みたいに態度を変えるとちゃんと対応してくるのがおもしれーな
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:04:05.69 ID:EfiO3bZgO
- >>626
作品のレベルでなく、日本で売るためには必要ないという意味なら神グラ不要は正しい
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:04:37.73 ID:UEGwg7RE0
- どれかでは全部取りに行く時代なのにな
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:05:10.16 ID:yG+IEkhB0
- それを言うならドリキャスが一つの完成体だったよ
社会インフラさえ整っていたなら・・・
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:05:57.11 ID:WfZpT9e30
- >>432
理屈はわからんけど何かカチンと来るからだったらもういいやみたいな感じになりやすいかな
ソシャゲーも同じ理由で絶対触らんけど
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:06:37.38 ID:FiLjnplY0
- 日本じゃ発売してないPS4
発売される前に飽きられてる
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:06:39.64 ID:4mRTkG9m0
- 美麗グラフィックでハイアクション最強つまりFF15の勝利は確定
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:07:47.38 ID:qheClCpG0
- この光源はとか糞どうでもいいことアピールされても困る
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:07:51.84 ID:WpZwAIBM0
- スクエアエニックスはもうダメだと思うは
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:08:20.90 ID:3m97U5tb0
- >>639
ソシャゲは待機時間が発生するのが糞
こっちは好きな時に好きなだけゲームしたいんだよ
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:08:28.34 ID:umUFPvId0
- 髪の毛が揺れるだけで面白いもんな
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:09:16.67 ID:ZpRDu+/S0
- 結論としては、
グラ関係ない人は3DSやスマホのお手軽ゲーを楽しめばいい
グラフィックが重要な要素の一つと考える人は、
据置ゲームやPCでどっぷり遊べはいいよね?
反グラ派はマリオ、ポケモン、モンハンをやればいいし
グラ重要派はラスアス、GTA、スカイリム、BF、ウォッチドックみたいなゲームをどっぷり楽しめばいい
もう完全に住み分け出来てるんだからさ
一々グラフィックはいらないって叫ばずにグラフィックいらないゲームに引きこもっておくれよ
何も問題ないよな?
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:09:30.01 ID:0pVlCYAj0
- PS2時代は似たようなゲームしかなかった
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:09:47.34 ID:pi6+FgaB0
- 改造pspが未だに現役だわ
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:10:37.26 ID:htiwLZuU0
- グラフィックだけでゲーム性が〜とかストーリーが〜とか言う奴は、実はグラの進歩自体を否定する懐古厨だよ
「映画みたい」がなぜか批判になると思っているんだからな
何か他の理由をこじつけて批判してるだけで、いくらゲーム性が高くてもそもそも最近のゲームを評価するつもりがない
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:11:32.67 ID:TpXszfRs0
- >>643
FF10にまでトドメ刺しに来たからなあ、
良い物作ったのにあそこまでゴミに落としていけるのはすげーと思うわ
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:11:40.49 ID:/GhwqVU8i
- >>646
ほんとこれ
住み分け出来てるんだから美麗グラのゲームにわざわざ文句言う意味がわかんね
気持ち悪い嫉妬にしか思えないよな
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:11:47.69 ID:i4VztBHw0
- パペッティアってやつがいいのか
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:11:56.28 ID:5H0/90E60
- いいかげん、ギャルゲエロゲを3D化しろよ
30年前からずっと2D紙芝居じゃねえか
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:12:18.41 ID:4dFK1nPK0
- >>636
なぜ日本のマーケットに限定した・・・
返ってくるレスは矛盾ばかりなり
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:12:46.89 ID:ySmYKHTu0
- そもそも極論にして対立させようとか対立しようって意図がなければ正論に集結するだけの話
そうはしたくないから切り取ったネタで極論を展開する
元のきっかけは何だったかには触れない
ゲームが綺麗じゃなければクソだと言ってた奴は1の流れからはないことになってる
はいはいゲームはグラが全てでいいよと投げ出せば棲み分ければいいなどと言っちゃったりする
初めからそうなら何の議論も起きない話なんだよね
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:13:07.46 ID:kDOka35WP
- >>646で完全に結論でたな
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:13:40.58 ID:u5XKwa670
- >>646
据え置き要らないじゃん
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:13:59.86 ID:qJVdp2bU0
- スマホゲー言うけど射幸心煽って課金させてるようなのばかりでしょ
面白さで人気があるわけじゃない
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:14:13.74 ID:5dTspkQD0
- >>646
ほんとこれ
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:14:27.28 ID:r2pCQv460
- >>646
グラフィックはいらないと叫ばないと、風邪の炊くとHDとかいう勘違いゲームが出ちゃうだろ
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:14:30.31 ID:xyZA9H+k0
- 最近iOSのソフトを買ってみて驚いた
PS2レベルと同等かそれ以上の画質だ
見た目だけならPS3レベルのものもある
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:14:37.28 ID:LpoCoO6C0
- 昔DSが全盛期のとき そう思ってたけど
結局帰ってきちゃったよ やっぱグラもないとダメだね つうか世界においてかれるよな
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:14:45.55 ID:UrIvlLGwP
- 2Dはスーパーファミコン
3DはPS2
この辺りでアイディア出尽くしてる感があるな
最近はフルHDになったりグラがキレイになっただけで
新しい体験ってのはほとんど無いな
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:15:36.97 ID:ySmYKHTu0
- >>646
はい
これで終わりだなw
終わるのが困るんでなければほんこれで終わりですね
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:15:37.34 ID:FCBu7FDQ0
- >>309
お前馬鹿じゃねえの
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:15:43.64 ID:oW+aZcM30
- >>653
紙芝居を3D化すると、多分、ヘビーレインができると思うけど
他になんかあったっけ?
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:17:04.22 ID:ZpRDu+/S0
- >>657
いらないと思うならそれでいいんじゃね?
必要と思う人がいるだけって話し
グラや性能に対してどこまでが許容範囲になるかって個々の問題
フルHDで十分満足と思えば、
4Kじゃないと満足出来ないって後はどこで落とし所をつけるかって問題だよ
それに対して4Kとかありえないなんて野暮なことは言わないだけ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:17:33.25 ID:WY/KV3VM0
- グラフィックに拘って中身がクソなゲームとグラフィックがショボいのが残念なゲームが嫌なだけ
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:18:35.91 ID:oEAYx/120
- >>624
100%ゲハから流れてきたキチガイだもんな
大抵同じ事延々と言ってるけど飽きないのかね
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:18:50.28 ID:nXgJd82t0
- 不味い飯しか知らないってある意味幸せだねここ一年pcでずっとゲームやってたからラスアスでもボッケボケでキツかったgta5やってからやっと出来たわ
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:19:01.59 ID:sqB8UvYL0
- グラ軽視派の頭の中には、グラ重視内容軽視派かグラ軽視内容重視派しか存在しない
だからグラが良いって言うと、じゃあ映画でも見てろよとか意味不明なことを言い出す
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:19:04.57 ID:wX6r8HWg0
- 性能上がる→グラの向上のみ
って捉えてる人いるよな
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:19:13.86 ID:qRXAhvZP0
- PS4だとBF4が64人になるんでしょ?
ノーパソの自分からするとスゲーって思う
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:19:29.25 ID:4dFK1nPK0
- >>657
いらない順でいくと、コンシューマー>ソーシャル>>>PC だね
企業目線ね
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:19:47.24 ID:ySmYKHTu0
- そんなに俺が嫌なお前は間違いなくゲハだろなw
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:20:23.61 ID:BRfnbAkg0
- >>646が自分の価値観を押しつけて終了ですね、分かります。
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:20:24.49 ID:sk/NDdNS0
- >>566
steam machine がそれくらいだって話題になっていなかったか
5万円ならwindows 積むことも可能な気もする
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:20:27.92 ID:Pdv3OODjP
- >>646
結論出たな
この結論で涙目なのは糞グラで我慢しなきゃいけない任天堂信者
宗教からグラはいらない!って叫ばなきゃいけないって辛いなぁ
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:22:01.54 ID:STQw8Jv10
- >>646
ほんとこれ、争う必要ない
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:22:14.30 ID:N5vSF0f40
- ゲーム性が主、グラフィックは従。
両方質が高くあって欲しいが、現実は前者を削ってまで後者を高めようとしてるもの。
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:22:19.25 ID:ICL2dtdB0
- もうvitaと3DSでええかなって感じ
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:22:26.54 ID:FhiwFz59i
- >>676
住み分けは価値観の押し付けとは違うよな?
グラフィックはいらないと叫ぶ前に、
低画質のゲームやってれば皆幸せってことじゃないか?
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:23:08.52 ID:j2o++qau0
- PS2の頃ってゲームの評価にグラがどうこうってあまり言われなかったような
むしろグラが綺麗みたいな評価って地雷臭を感じてたよ
いつのまにゲームの評価にグラが重きを置かれるようになったんだろう?
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:23:14.51 ID:umUFPvId0
- ※もう>>646で終了にして下さいお願いします。
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:23:17.23 ID:K+PFndg40
- 和ゲー信者はあんなグラで満足なのか、思考停止ってのもある意味幸せもんなのかもな
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:23:53.12 ID:EpyX65eZ0
- >>653
Ever17 3D でググれ
そして泣け
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:24:05.19 ID:SbCJg1ZF0
- >>683
SFCの頃からだろ
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:24:07.54 ID:kDOka35WP
- >>657
ラスアスやGTA5はPCじゃ出来ないからね、逆も然り
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:24:15.36 ID:TPZGWh4/0
- 十分派は荒らしてない
大体荒らすのは洋ゲー脳と和ゲー脳
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:25:09.94 ID:+i17DUf30
- もう和ゲーなんて何やっても叩かれるじゃん
終わりだよ
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:25:56.02 ID:r2pCQv460
- >>684
もう>>646で終了と思ってる人が自分から去っていけば平和になるのではないか
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:26:07.61 ID:KPV98AYl0
- 必要とされてないプラットフォームは自然淘汰される
PS4やXbox1は売れてWiiUは死んだ。
これからどうなるかわからんが
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:26:13.45 ID:ICL2dtdB0
- こんなもんスマホと一緒で自分の使ってるもんや考えが最高!ってな感じにしないと納得しない奴多いからな
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:26:14.31 ID:ySmYKHTu0
- >>678
な、
こうやってグラがちょっとでも劣れば評価しない
そういう奴に対してグラが全てではないと言った言葉を切り抜いて批判された側になる
卑怯な奴には本当に勝てないし
よく考えりゃ卑怯な奴へのムカツキだけで勝つ必要なんかないんだよな
そしてソニー一人勝ちでいいよって結論に辿り着く
しかし初めて見たね棲み分け論w
いいから一人勝ちでw
遠慮しないで
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:26:16.41 ID:i4VztBHw0
- お前らってゲームやるよかここで文句言ってケチ付けてる方が楽しいんだもんなw
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:26:25.19 ID:5865A4pL0
- デジモンワールド3とかFF8とかのポリゴンが粗く感じてた作品をそこそこのグラでいいからリメイクしてくれ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:26:34.14 ID:u8TU/vu50
- >>689
そりゃ後者のユーザーは前者の意見に合わせてグラがショボくなったら困るからな
前者のユーザーはグラが凄くなっても困らんだろ
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:27:32.68 ID:FhiwFz59i
- >>689
でも糞グラは存在しなくていいって話題はほとんど聞かないよな?
いつも絡んでくるのはグラフィック否定派
グラフィック肯定派がゲーム楽しんでるところに
グラフィックはいらない!って絡んでくるのが否定派だよな?
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:28:19.76 ID:yCkyMa230
- 思うに、リアル化もこのまま進まず、どこかでまたデフォルメへと舵が切られるのでは
シミュレーター的な楽しさの裏には必ず「煩雑な操作性」がついてまわるが、煩雑なゲームは恐らく支持を失っていく
エンターテイメント性とは突き詰めれば手軽な追体験であって、戦争ゲームをするのに銃弾のリアルな痛みは不要だ
ユーザーが楽しみたいのはエッセンスだけで、銃をぶっ放して敵をぶっころせればそれでいいのだ
例えばプレイヤーが定期的に便意を催す仕様などがもしあれば、よりリアルと言えるが、省くべき無用な体験だろう
もちろん「ウンコするほうがリアルだろうが!便所なくて焦るとかスリル満点!」という意見もあるだろうが少数派ではなかろうか
で、はっきり言って物語の体験なんかは3Dでやらずとも2Dで足りている
邦画がありながらもアニメのニーズがあることを考えると、リアルな3Dが必須ではないというのが解ると思う
むしろアニメ絵のほうが好みだと思っている人もそれなりに多いだろう
そしてユーザーはいつか複雑な単純な空間認識を強いられる3Dゲームより、単純なインターフェースで済む2Dゲームの世界に戻ってくるに違いない
ってなんかしゃちほこって書いてみたけどそれがソシャゲの流れなのか
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:28:24.54 ID:r2pCQv460
- >>698
おまえの上に居るぞ→>>697
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:28:44.26 ID:i4VztBHw0
- >>697
糞グラしか作れないメーカーのファンだと擁護する時困るんじゃね?
任天堂とか
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:29:11.12 ID:w6d47+yc0
- 単純な話
グラ重視派はゲーム性やストーリー性を否定してない
重要な要素だと言ってるだけ
一方グラ軽視派はグラ重視=ゲーム性否定だと思い込んで、映画でも見てろとか言い出す
どっちが愚かであるかは火を見るよりも明らか
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:29:18.36 ID:vqm0+3jd0
- PCゲーマーは超グラフィックも8bitグラフィックも平等に楽しむ
家ゴミ、特に和ゴミしかやらないようなのがこういうこといいだす
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:29:22.99 ID:tEBaydt40
- まぁPS3くらいは欲しいけどな
グラフィックだけゲーは世界の流れなのでなんとかしろ
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:30:05.53 ID:S/4Xwz/y0
- スーファミレベルで十分だったからDSが売れた
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:30:05.93 ID:SbCJg1ZF0
- >>689
グラなんて自然に進化していってんのに、歯止めかけようと荒らしてるのは十分派だと思うわ
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:30:13.38 ID:JOPNXISeI
- グラ重視な奴はPC版スカイリムやってるだろ
http://skyrim.2game.info/detail.php?id=45862
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:30:36.84 ID:BRfnbAkg0
- >>682
二項対立にするのが決めつけで押しつけなんだよ
建設的な議論とはとてもいえない
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:30:48.93 ID:ySmYKHTu0
- >>702
だよな
正しいのはグラ至上主義
一点の曇りも無い正義でございます
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:31:15.10 ID:PxKhFmej0
- グラフィック進化否定派はまず比較対象がおかしい点に気づかないと
まぁどんなゲームを望んでるのか知らないが、きっとWiiUで出るんじゃない?
期待して待っていればよい
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:32:03.45 ID:uWpl20lEi
- >>646これにて一件落着
以下好きなグミ
アンパンマングミ
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:32:08.54 ID:EpyX65eZ0
- 個人的には2Dゲー大好きだけどな
中途半端な糞ポリ3Dよりは美麗な最新3Dのほうがいいに決まってる
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:32:28.95 ID:FhiwFz59i
- >>700
どうした?
存在しなくていいなんて一言も言ってないぞ
>>702
ほんこれ
あくまでグラはゲームの要素の一つ
何故かその一つの要素に噛み付く意味が分からんね
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:32:31.08 ID:r2pCQv460
- >>711
ホタテグミ
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:32:46.08 ID:u8TU/vu50
- グラ肯定派←スパコン
グラ否定派←レンホー
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:33:28.99 ID:ySmYKHTu0
- >>706
十分って奴は歯を食いしばってでも買わないんだろうねw
あるいは歯を食いしばってDS買ったりパズドラやってんだろうなw
ゲームのために歯を食いしばる正義の人と
ゲームの進化を止めるために歯をくいしばってる悪の軍団ってわけだ
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:34:03.69 ID:qRXAhvZP0
- 「映画でも見てろ」って言うのは違うよなぁ
ゲームだからいいのに
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:34:15.15 ID:76eQalfUi
- PS3で充分
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:34:31.18 ID:r2pCQv460
- >>713
糞グラ愛好家を否定してるだろ
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:34:36.40 ID:PXNEP/+T0
- PS2で十分はいまだに14型ブラウン管とか使ってる奴の言い分だな
PS3でもメモリとかしょぼいしもうちょっと性能欲しい
PS4とかまでいくとPCでよくねってなる
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:34:39.17 ID:Xql086LL0
- 最近PS2を友達から貰ったから、名作と聞くワンダと巨像買ってやってみたら糞つまらなかった
唯一の遊びどころである巨像戦はワンパターンで知識勝負だし、どこが面白いんだよあれ
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:34:44.69 ID:mQY3guSJ0
- >>530
modが好きじゃないんだけど、mod無しでも楽しめる?
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:34:58.67 ID:j2o++qau0
- >>702
否定はしないけど言及もしないよね
だからゲーム性を軽視してると捉えられちゃうんじゃない?
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:35:10.61 ID:M2Kq82kP0
- ミンサガは本当に10年前のゲームかと思うほどグラも戦闘も良いね
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:35:17.74 ID:zLAjaXgQ0
- >>157
「格ゲーは初心者お断り!オワコン!」
「音ゲーやってる奴はキチガイ!オワコン!」
「弾幕STGはイライラ棒!オワコン!」
「GTAは自由度高くて最高!FPSは初心者でも勝てるから楽しい!」
こんなんばっかになっちまったからな
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:35:22.96 ID:K+PFndg40
- >>702
グラ軽視派ってほんと一点しか見れてないよな、重視派はグラ以外も考慮しているというのに
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:35:42.86 ID:ySmYKHTu0
- しかし1の狙い通りのスレですね
正義のグラ至上軍が悪のグラいらね軍を叩く
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:35:51.55 ID:ejeBed660
- PS3は開発掛かりすぎるから切り捨てた方がいいだろ 開発しにくいし赤字失敗ハードだし
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:35:57.63 ID:kDOka35WP
- >>646と>>702が全てだよな
住み分け出来てるのに絡んでくる面倒なやつが否定派
兎に角グラフィックが親の仇のように叩き出す否定派
こっちはグラフィックはゲームを作る一つの要素としか捉えてないのにな
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:36:37.86 ID:fw/y4v+00
- PS2レベルといっても
ペルソナ4レベルとFF12レベルのグラじゃ
ダンチだけど
どのレベルのこと言ってるんだ?
ペルソナ4レベルのグラはきついだろう
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:36:46.65 ID:bVjq8mq00
- 逆にPS1時代のポリゴンは全て途上段階のクソだと言っていい
ベイグラに努力賞与えるぐらいで
あの時期のせいでSFC懐古の2Dショボグラ信者が量産された
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:37:06.97 ID:Xql086LL0
- >>157
ゲーム全体の難易度は15年前くらいから大して変わってない気がするが
具体的に何がヌルゲーになった?
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:37:31.96 ID:u8TU/vu50
- グラ愛好家はクソグラのゲームなんて相手にしないだけ
グラ憎しの方はこんなグラはいらない!人殺しゲー!とか言いに来るから迷惑
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:37:44.46 ID:ySmYKHTu0
- その点PS4は世界最高に開発しやすいからな
なんて言うとステマくせーから怒られちゃう?
でも言いたいのはそれじゃんな
>>732
彼じゃね
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:37:49.26 ID:Doq1j2SP0
- 今更PSP買った俺としては
ミンサガのエンジン使ってロマサガ2、3、サガフロリメイクをPSPでやりたい
むしろPS2の名作関連を全部携帯機向けにリメイクしてもいいぐらいだ
そのハードの機能を全部使い切ることなく次に行こうとするから腹が立つ
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:38:15.24 ID:r2pCQv460
- >>731
当時ポリゴンすげえと思ってたトゥームレイダーとかまたやってみたい
糞なんだろうが
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:38:17.75 ID:BRfnbAkg0
- >>727
このスレタイ自体ソニー工作員の釣りっぽいからね
ソニー従業員に長時間釣られて時間を棒に振ったわ
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:38:27.93 ID:1hhQPcs10
- アイレムくらいでいいわ
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:38:40.06 ID:yCkyMa230
- >>722
スカイリムは積極性がないと楽しめない
能動的にあれこれ調べるのが好きな奴は、それ用にディテールが作りこんであるから楽しめる
受動的だと「クエストなんか知らんうちに受けた、消化しないと……」の繰り返しで一週間以内に飽きる
MODもしかり
だから今持ってないならすでに能動性を発揮できてない=買わないほうが良いと思う
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:38:53.76 ID:TPZGWh4/0
- だからそもそも絡んでるのは洋ゲー和ゲー言ってる人がなりすましてるだけで
死んだシリーズや2Dゲーが本当に好きな人が荒らしてるんじゃないんだよ
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:39:35.07 ID:KPV98AYl0
- というか最近絵が綺麗なだけで評価されないだろ
ラスアスもgtaも中身が伴ってたしな
初代クライシスが最後じゃないか?
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:40:05.64 ID:UrIvlLGwP
- >>731
PS、SS時代はポリゴンで動いてるだけで最先端
ポリゴンでさえあれば良いみたいな感じがあった
いまのフォトリアルも似たようなとこがあると思う
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:40:23.07 ID:ZpRDu+/S0
- >>732
ヌルくなったのは任天堂ゲーと一部の和ゲーくらいじゃね?
自動で難易度下げたり、代わりにクリアしてもらったり
洋ゲーとか難易度は選べるが、相変わらず難易度高いの多いよ
和ゲーでもダークソウルみたいなゲームもあるし
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:40:24.11 ID:M2Kq82kP0
- グラいらね、って言うのは嘘だろ?
なくても我慢できるけど、できるだけ高いクオリティあったに越した事はない
ってことじゃない
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:40:47.58 ID:BDST9YTO0
- ゲームキューブのスマッシュブラザーズDXをはじめてみたときは十分なクオリティになったなと思ったけど
その後出るゲーム出るゲームグラフィックまだまだだなーって感じで充足感が無かった
でもボーダーランズ2が出てきて、ああそういうことかって思ったわ
いまのリアルタイム3Dの技術ってフォトリアルに特化してるからなかなか多様性が生まれにくいんだろうか
奇抜なヴィジュアルのゲームが出たらそれだけで高評価を得るし
最近だと風の旅人とかあれ糞ゲーだし
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:41:15.73 ID:u8TU/vu50
- ダークソウルの難易度って一発くらうとライフの2/3持ってかれるってだけだったよな
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:41:44.86 ID:i4VztBHw0
- >>708
お前のソニーがどうたらとかのレスはとてもじゃないが建設的とは思えないがなw
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:41:49.67 ID:ZB6wJvy00
- スマホゲー流行ってるからスーファミよりチョイス上程度で大半のライト層は満足なんじゃね
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:42:20.93 ID:MS92ZyMB0
- PS2のエミュってどんぐらいのスペックでヌルヌル動くようになるの?
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:42:37.55 ID:mQY3guSJ0
- >>739
あー、それだときつそうだ。
もう勝手がわかってるオブビリオンでもやり直すことにするよ。
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:43:21.09 ID:ejeBed660
- PS3はiPhone5以下の性能なんだぜ?
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:43:34.36 ID:j2o++qau0
- >>733
ゲームのスレにクソグラとか書き込みに来てるのはグラ愛好家じゃなくて単なる荒らしか工作員だもんな
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:43:52.08 ID:uxmec/lg0
- グラいらないって言ってるのはグラどうでもいいからおもしろいソフトだせ
ってことじゃねーの
なんか一時期からリメイク出しときゃいいみたいにもなって、おもしろいの
少なくなったよな
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:45:15.17 ID:RZcE+wCw0
- 才能の枯渇と消費者の飽きだろ
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:45:39.19 ID:uWpl20lEi
- サワーズコーラ味
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:45:52.01 ID:ySmYKHTu0
- >>733
だよな
完全に被害者だわw
常に被害者だよー
>>737
棒にふらないためには諦めるしかないんだな
そもそもソニーに負けたって俺の人生に関係ねーしなw
勝てませんよこういうスレ立てるような輩には
でも熱くなっちゃう内は俺もまだまだだな
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:45:55.27 ID:q6/3n0BK0
- ドラクエ1〜4、6、7、9をPS2でし直してくれよ
スマフォなんざやらん
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:46:04.18 ID:DHJ5kLZH0
- >>677
Windows積んだら六万軽く越えちゃうけどな
7万も視野に入る
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:46:31.86 ID:R6x4MI1l0
- ホラーゲームなんてグラフィック進化した途端どれもつまらなくなった
悲しいなぁ
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:46:41.60 ID:KcKEbZff0
- 実際本当に十分な奴らはソシャゲや3DSゲーやって楽しんでるから特に問題はおきてないだろw
別にGTAをみんなやらなきゃいけないということはない
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:47:05.04 ID:kRfoCeKgi
-
要するに宗教上、糞グラで我慢するしかない任天堂信者の嫉妬だよね?
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:47:34.07 ID:NHCL4Xeb0
- でおまえらPS4買うの?
どうせいつも通りスリム化値下げの流れだろうと思うから、俺は発売後2~3年は買うつもりないけど
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:48:10.23 ID:ySmYKHTu0
- ゲームのために歯を食いしばる俺でも高スペPCは買えない
PS4は神の価格なんだよね
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:48:30.00 ID:q0aSvcCa0
- もうソニーストアで予約してあるからキャンセル出来ない
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:48:46.81 ID:o4q/ak2V0
- PC箱◯PS3やったらもうPS2に戻る気起きないけど
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:48:47.08 ID:RZcE+wCw0
- >>762
ロマサガ4が出るハードを買う
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:49:09.26 ID:ZpRDu+/S0
- >>762
もう予約初日に予約した
PCも新型MacPRO(骨壷)を購入するから万全の体制
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:50:12.05 ID:ySmYKHTu0
- >>765
だよな
PS+とかやっとるソニーはゲームのて・・・テクニシャンやなw
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:50:22.55 ID:aloEy1Ni0
- グラフィックも綺麗でゲームも面白かったら最高じゃない
わざわざ可能性を狭くしとく必要はない
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:50:33.64 ID:5r/1WTdB0
- トリコはよ出せや(激怒)
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:51:16.78 ID:XbjnFJ4n0
- ぶっちゃけゲームのハードも中韓あたりが参入したらソニーとかマイクロなんて歯が立たないんじゃね?
出してるのが任天堂、ソニー、マイクロソフトとか
世界で終わってる企業しか出してねーじゃん
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:52:35.27 ID:ZpRDu+/S0
- >>771
面白いゲームが出て淘汰されるならそれでいいんじゃね?
別にメーカーでゲームを買うわけじゃないからな
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:53:01.77 ID:TPMO3EX6O
- 未来には意識を仮想世界に飛ばし五感で体験出来るゲームが出来るかも
なんて妄想が昔からあるしグラフィックの向上やリアリティの追求は正当の進化だと思うわ
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:54:06.93 ID:ySmYKHTu0
- だよな
俺はあくまでも中立で純粋なゲーマーだからな
だからPCも買うよ
ハンバーガーみたいなゲーミングPCよ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:55:45.67 ID:TX3oXLRt0
- 知らんけど、WiiのバイオリメイクぐらいアレばあとはHDDでストレス無しならいいんじゃないの
なんのハードも持ってないけど
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:55:56.48 ID:UXSdRiQqi
- 人間は綺麗なもの、美しいものを求める生き物だからな
綺麗な女性、美しい景色、掃除をするのも全部それ
綺麗なものはいらない!って叫ぶやつは人間を否定してるようなもの
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:55:57.86 ID:DHJ5kLZH0
- >>771
中国はViiってハードで参戦してるから
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:56:15.91 ID:XLTyFRmt0
- >>770
一応作ってはいるみたいだぞ(笑)
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou01063.png
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:57:11.90 ID:m9/oqCVY0
- GTA5が開発に50億かかったんだっけ?そん金出せるゲーム会社なんてほとんどないだろ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:57:37.68 ID:fw/y4v+00
- すべてがそうじゃないんだろうけど
グラいらない派気取ってる任天堂信者って
心の中ではキレイなグラ欲してるよな
WiiUが発表されてPS3にスペック勝った勝ったと興奮してたし
結局WiiUがたいしたことなくてグラいらない派にもどったようだけど
あれが本音
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 17:59:34.28 ID:CVTteMGY0
- >>387
不意打ちされた
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:00:01.31 ID:j2o++qau0
- >>769
おおざっぱに言って
グラ○内容○>グラ×内容○>グラ○内容×>グラ×内容×
ってみんな考えてると思う
んで、内容重視派は「グラ×内容○>グラ○内容×」この部分を話題にしてて
グラ重視派は「グラ○内容○>グラ×内容○」を話題にしてる感じ
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:00:09.30 ID:bk3KZrRG0
- >>769
でも、グラフィックが向上していくと、萌え絵とか日本の伝統的なゲーム・アニメのグラが
世界的には衰退して、ガラパゴっちゃう可能性があるよね
リアルすぎるグラと漫画的なグラだと、その芸術的な志向性の違いを除けば、やっぱ見劣りしちゃうからな。
外人なんか、特にそうだろうし。(俺は漫画的な表現の方が好きだけど)
まぁ、リアルなグラフィックも、行くとこまで行って、PS4レベルで飽和しちゃう可能性もあるけど。
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:00:45.26 ID:XIUQuNhd0
- バイオやDOOMの焼き直しじゃない超グラゲーがもっと増えたらいいよね
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:00:57.72 ID:ptXhrmny0
- ガラケーブラウン管PS2
底辺三種の神器
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:01:06.33 ID:X8gPzgN+0
- >>744
優先順位が低いって事だな
システムや構造部分をしっかり作るのが最低条件 これが無いと長く遊べない
視認性とか遠近感とか利便性以外の、リアリティや雰囲気、映像体験の為のグラは後から付いて来ればそれでいい
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:01:39.91 ID:n4K42Kpg0
- でもグラフィグがすごくてさらに面白いゲームが一番いいよね
逆にグラフィグが糞で面白くねーゲームは犬の餌にもならない
と言うかこの2つの要素は反比例でも何でもないから糞グラのメリットなんかひとつもねーだろ
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:02:05.06 ID:ySmYKHTu0
- だからそもそもはグラいらねーんじゃなくて
グラ最高じゃなければクソって流れの反論だからだろ
でも一般では775みたいなのマジでいるけどね
ニコ生でダクソやってた配信者とかな
一応言っとくがゲハとは無縁でゲーム放送なんてレアなリスナー食いまくってる奴だからな
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:04:20.63 ID:kcAtpksYi
- 任天堂信者さん、嫉妬は見苦しいからやめてよ
黙って3DSでシコシコ低画質ゲーを遊んでてね
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:06:07.15 ID:ySmYKHTu0
- それをグラいらねーって受け取ったか実際そういう奴が流れ抜きでいたのかしらんがな
そもそもいらねーの始まりはGCいらねーXBOXいらねーだからな?
どっちもPS2より高性能だったんだけどねえ(´・ω・`)
元々ゲーマーなんて全機種買うのが当たり前のはずだったのにな
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:06:50.30 ID:0qb/ILm2i
- グラがPS2→わかる
性能がPS2→は?
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:06:52.36 ID:mvmEKwse0
- グラフィック性能が低くていいのなら
ピクミンが1匹しか出てこないピクミンでも遊んでろよ。
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:07:01.47 ID:kDOka35WP
- >>786
優先順位も何もいくらグラフィックを綺麗にしたくても3DSでは無理だからな
ハコ自体が綺麗なゲームを作れて始めて同じ舞台に上がれる
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:09:00.78 ID:Q952pLUb0
- また任天堂信者の嫉妬か見苦しい
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:09:07.02 ID:mvmEKwse0
- >>783
アニメ絵でも追求の仕方があるだろ
日本人が今の絵作りに固執してるだけだろ。
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:09:13.72 ID:u8TU/vu50
- グラいらないって論調自体Wiiという低性能ハードが出てきた頃から出始めた物なんだよね
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:09:42.60 ID:ySmYKHTu0
- 結局こういうマジレスしても卑怯な奴がとりあう事は絶対ねーしなw
だからもう好きなだけネットで大勝利して勝ってくださいよって思ったわけ
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:09:52.02 ID:j2o++qau0
- 一時期あったムービーゲーみたいなのがグラ重視に懐疑的させた原因の一つだと思う
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:10:03.06 ID:z3wQsd2v0
- ゲーマーでPS4買わないヤツいんの?
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:10:12.45 ID:DHJ5kLZH0
- GC時代
グラフィックスゲーPS2(笑)
Xbox360時代
グラフィックスゲーPS3(笑)
PS4時代
ゲームってPS2のクオリティーで十分だよな グラフィックが凄くても面白くなきゃ意味ないのに…
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:10:44.64 ID:e2CAWCP90
- 俺にはネオジオくらいが丁度いいな
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:10:51.40 ID:43cVcNnJP
- 実際リマスター版ばっか買ってる奴いるだろ
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:11:32.25 ID:thZgcFR+0
- 無いよりは有ったほうがいいに決まってる
基本性能をないがしろにして、グラだけ凄くされても困るわけで
あ、両方とも低性能なのは問題外です
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:12:04.25 ID:s1PTj24/0
- >>1
お前だけ永久にPS2やってろ
押し付けるなカス
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:12:28.47 ID:yw0ALR/Z0
- PS2以降はマシンの性能をグラフィックにしか使ってないゲームがほとんどだろ
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:12:38.85 ID:ySmYKHTu0
- >>796
そうそう
24時間いつニュー速見てもグラ比較貼って
Wiiはクソグラなんてやってたスパさんなんて幻だもんなあw
あれでグラいらねって言った奴もいるだろうな
幻だけどね
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:12:46.56 ID:0znW3GoX0
- >>796
出始めたっていうか任天堂とアメリカの和ゲー潰しのFUDだろ
アメリカの工作機関の2chでも喚き散らしてきた
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:13:11.97 ID:ZpRDu+/S0
- >>800
あれは一種の迷走期だな
CGが流行ったころ映画ではこれでもかってCGを主張したように
ゲームも表現の幅が広がって映画に近づこうとした
でも両方とも今は表現の一つとして落ち着いてると思うよ
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:13:12.07 ID:sC/PnNI/0
- >>83
女神転生はシナリオ・世界観のピークがFC・SFC時代だから
それからスタッフ抜けて落ちぶれたシリーズだから
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:15:21.73 ID:dbnMtycr0
- こういうスレでグラ否定派が言うムービーやグラに力入れすぎて
つまらなくなったゲームって具体的に何なんだよ
完全に妄想でしかないと思うんだけど
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:15:22.93 ID:ySmYKHTu0
- >>800
残念ながらPS2(笑)なんて存在しないんだなあ
何故なら当時は叩いてるのが誰なのかと発覚したわけでもなく酸っぱい葡萄としか思えなかったからね
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:15:30.89 ID:2KAyKrrt0
- ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_豚\
) .|/-O-O-ヽ| バイオリベは3DSでも据え置き並のグラでゲームを作れるということを証明してくれた偉大なソフト
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
理想
http://www.youtube.com/watch?v=1tnIENwjXMU
現実
http://www.youtube.com/watch?v=SFWPM5XrzIk
詐欺ハード3DS
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:15:31.26 ID:3iQ75rK20
- ケーブルはコンポジで充分とかDVDで充分とかいう>>1みたいな馬鹿がいるから進化が遅れる
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:16:00.59 ID:vqYoBWmb0
- >>805
日本じゃ性能の半分も引き出せてないだろ
適当に脱がして適当にあえげば客は買うんだしさ
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:16:02.84 ID:Cpc+p8eh0
- 最近シムズ3をやってみのだけど過去作のシムピープルの良さが認識できた
描画能力の低さがプラスに働いて自然にアニメ塗りっぽくなるし
スキンの作りが少々雑でもそれっぽかったら想像力で補える
新しいシリーズは3D臭くて、詳細に描画できすぎるから不自然さが目立つのだよ
リアル風な描画は新しい方が得意だが、アニメ風の味わいのある絵は旧作でしか得られない
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:16:15.86 ID:9go4KeZG0
- watch dogsおもろそう過ぎワロチ
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:16:45.49 ID:NwlzmTQ00
- 一生PS2やってろ
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:17:02.18 ID:kcjIMddS0
- グラ重視ならPC買ったらええやん
据え置きの信者同士が争ってんのを高みの見物できるで
こいつらアホやなあ、オワコン同士が底辺でなにしてんねんみたいな優越感もてるし
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:17:23.65 ID:ySmYKHTu0
- >>810
FFMGSじゃね
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:17:59.78 ID:0znW3GoX0
- >>810
PS3世代はHDゲームは開発費1タイトル数十億かかって当たり前!って言うのと同じで
どこにもそんな現実は存在しないよ
役員・株主を動かすだけのただの広告
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:18:06.56 ID:0u7KMHRrP
- PS2くらいじゃないと和ゲーメーカーがついていけない…
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:18:26.99 ID:mQY3guSJ0
- >>809
だから真3のストーリーは酷いできだったのか
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:18:43.94 ID:X8gPzgN+0
- >>793
いや、開発にあたって力を注ぐ部分の配分の話よ
全てのゲーム機で言える事
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:18:57.12 ID:Syod28u2i
- >>811
おっさんいくつ?
新年早々キチガイみたいなレスするために張り付いて虚しくね?
生きてて楽しいのそれ?ん?
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:19:06.92 ID:TPZGWh4/0
- 流石に任天堂はもう違うだろ
WiiUの高性能路線に3DSの3D推し
2Dドットの欠片もない
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:19:24.02 ID:sImLUvw20
- http://www.youtube.com/watch?v=ZBjB1JpAD0I
この頃から言ってることはたいしてかわってないなw
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:19:52.89 ID:EpyX65eZ0
- FFはグラ重視でクソになった!とか言う奴に限って大してやりこんでないんだよな
ちゃんとやればFF13シリーズはどれも良ゲーなのに
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:20:20.72 ID:AFrZqCVd0
- >>818
分かったから四万円でPS4レベルのPC売ってくれよなー
頼むよー
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:20:28.94 ID:sXwZi6S20
- PS3でた当初はそう思ってた
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:20:47.49 ID:vqYoBWmb0
- >>827
ちゃんと遊んで良ゲー止まりなのは問題あるんじゃないんですかね?
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:21:54.18 ID:KOB1XMEQ0
- グラは綺麗な方が嬉しいよ
内容が面白い面白くないとは関係なく
二者択一で考えてる時点でナンセンス
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:21:54.24 ID:6hKewHjK0
- グラボ買い換えた後にそう思う
fps少し上がってテクスチャが細かくなってそれが何なんだろうって
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:22:33.80 ID:tsphea7/0
- VITAでプレイしたらPSPには戻れん
PSPのほうがデータのやりとりとかは楽なんだけどなあ
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:22:36.50 ID:Ca/s/h+l0
- ガストやコンパイルにはこのままの路線でいってほしい
あとは背景作り込んでくれ
リアル系も萌えもどっちも大好きな俺はPS4買うしはよ2月ならんかな
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:22:38.45 ID:pK7iiyNS0
- なんか欧州で先行発売されてるPS4が好調だというニュースをよく見るけどあれはすてみゃ?
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:22:47.22 ID:ZpRDu+/S0
- >>818
PCも新型MacProで準備万端
でもラスアスやGTAみたいなゲームはCSでしか遊べないんだよ
お手軽さやリビングでゲームしたい、友達と遊びたいなら据置
ちゃんと住み分け出来てるだろ?
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:23:55.78 ID:sZ4Ar3a/0
- スーファミで十分だよ
CDの読み込み遅いから嫌い
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:24:30.58 ID:Ymxaq2a50
- >>835
Xboxoneも好調って言われてるのに
そっちはステマ扱いしないのか
立ち位置バレバレなんだよ
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:24:45.29 ID:Boy9cGQT0
- ドット絵の良さ
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:24:50.75 ID:KXVi9aqq0
- >>812
つかカプコンは3DSで一気に株落としたよな
モンハン4も蓋を開けたらびっくりするくらい糞グラだったしな
MH4Gは多分100万本しか売れないと思う
そのくらいがっかり感とマンネリ感が半端なかったと思うわ
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:25:07.45 ID:A7KqtPMDP
- 綺麗なら綺麗な方がいいけど
グラ上げるよりも500人同時対戦とか
そういう方向にマシンパワー使って欲しいわ
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:25:56.25 ID:xyZA9H+k0
- そういや20年位前のゲーム雑誌で
64ビットは処理できるデータの数が数倍あるから
多人数でのゲーム参加が出来る
新世代のゲームはさらに楽しくなる、というコラムがあったが
今の時代ってどれくらいの人数が同時参加できるんだろう
有名なGTAとか展示機に置いてあるガンシューティングとか今の技術で
そういうチューニングがされてるんだろうか
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:26:21.31 ID:0znW3GoX0
- >>821
中小企業のガストが出荷10万本程度のRPGを収益の柱にして
売上高十億前後で利益率2桁出してるのについていけないわけがあるか
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:27:03.52 ID:3Xd7n9XM0
- アニメーション的なゲームならプレステスリーでも完全に天井だよね
てことで和ゲーならプレステスリーで充分
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:27:14.26 ID:U0EGCFUj0
- FF12ってどうなの?
綺麗ってよく言われるけど?
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:28:05.06 ID:sImLUvw20
- >>840
なんかマヒしてないか。100万本しかって。今時そんだけ売れたら充分だろw
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:28:10.06 ID:XvhzvnbU0
- >>74
VC買ってもすぐやめちゃうわ
ちょっとやって懐かしんで終了
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:28:21.00 ID:1ql51bbY0
- 55型のテレビだとPS3のグラのショボさがよく分かる
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:28:32.96 ID:ySmYKHTu0
- >>824
ちょっと待てよ
今まとめてんだからw
よっぽど真面目な議論は嫌なんだな
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:29:22.13 ID:2VLL+f5P0
- >>842
12人くらい
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:29:34.34 ID:sZ4Ar3a/0
- 3D技術も最初はすげーと思ったけど
捗るのはFPSくらいだもんな
リアルな車ゲーしたいなら車乗ればいいし
RPGなら小説でも想像力で補える
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:29:48.11 ID:0znW3GoX0
- >>844
十分厨は何見ても現状が天井に見えるんだろ
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:29:50.29 ID:KOB1XMEQ0
- グラ云々よりも問題なのは方向性じゃねえの
萌えゲー路線で行くのは別に構わんけど
「有名タイトルのナンバリングで可愛い女の子と
かっこいい男の子出しときゃお前ら買うんだろ?」っていう姿勢がどうかと思う
開発陣はゲームとして本当に面白いと思ってやってんのかあれは
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:30:31.01 ID:r9FqbHc70
- >>1
でたあああああwwwwwPS2グラレベルでタイタンフォール遊べばw
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:30:40.68 ID:43cVcNnJP
- >>827
FF13シリーズは数字下げすぎじゃん
出すごとに半減していってる
なんで?
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:30:59.79 ID:DYALRLKu0
- >>25
これマジ?
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:31:41.27 ID:Kj3NmFmt0
- 天誅3やりてえ
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:32:05.28 ID:1ql51bbY0
- 生まれて早々にPS4が出来る世代には敵わんやろな
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:32:14.81 ID:A7KqtPMDP
- >>853
豪華声優陣!()が全く豪華じゃねえからな
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:32:19.49 ID:Syod28u2i
- >>851
想像力で補えるなら
セックスも子供も家族も趣味もなんもいらんな
想像力で最高の人生送ってくれ
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:32:36.25 ID:4WGG8Buk0
- SFCレベルで十分面白いゲームの商品価値をなくしてるのが高性能化
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:32:57.23 ID:gGnFz1qf0
- PS2はないわ
今じゃ当たり前のムービーゲーがカクカクな動き、気持ち悪いグラ
PS4なら滑らかに表現出来るからPS4ぐらいだな
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:33:44.89 ID:fwPsVEsU0
- グラが良けりゃ少しくらいクソゲーでも楽しめるぞ
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:33:59.44 ID:/mOUA1LX0
- >>842
人数はサーバーが決めるから個々のPCは関係ない。ちょっと前なら1000人同時とかあったぞ。
ワンマップ2000人ってのも今あるけどあれはちょっと違うな。
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:34:02.44 ID:Pca2Bg/W0
- グラフィックがきれいなのはいいけど、最近の進化の方向が俺の望んでるのと違うわ。
エイリアンVSプレデター DDSOM、ストライダー飛龍2みたいな進化が見たいんであって、草がふさふさしてるとかどうでもいい。
ふさふさってXBOXのゲーム「ねずみくす」で、これしか売りがないって2chで使われてたなw
エイリアンVSプレデター SOM ストライダー飛龍2
http://www.youtube.com/watch?v=027WLjewXsg
http://www.youtube.com/watch?v=hcqnqIc4D9o
http://www.youtube.com/watch?v=g6xwgun3Md8
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:34:08.02 ID:X80BX2Hz0
- PS4ってもうでてるの?
最近のゲームは3DSしか持ってないから分からん。
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:34:29.30 ID:mgTL2mG70
- >>812
飛ばし飛ばし見たけどどっちも変わらなくね?
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:34:45.89 ID:sZ4Ar3a/0
- >>860
ゲームでセックスも家族も趣味も出来ないじゃん
なに言ってんの?
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:35:10.51 ID:Ca/s/h+l0
- >>853
vitaのネプテューヌ買ったけどバトルが単純すぎてやる気失せたけどがんばってクリアはした
はたしてこれで4についていけるのか心配なった
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:35:12.78 ID:bk3KZrRG0
- >>866
2月発売のはず
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:35:17.99 ID:Syod28u2i
- >>849
おっさん、声震えてんぞ
ガラスハートなら無理すんなよ
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:36:18.45 ID:sImLUvw20
- 人によって求めているモノ違うからしょうがないよね。
俺は3DSでDL専用ゲーをたまにやるくらいで満足してるし。
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:37:24.54 ID:d7V5fO2YO
- 早くオナホコントローラ付きのエロゲ出ないかな
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:37:39.70 ID:p94YubYE0
- PS→PS2 すげぇ
PS2→PS3 そう・・・(無関心)
何故なのか
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:37:51.75 ID:5GMhFhIb0
- ゼルダを見てると質より面白そうなグラフィックが重要だと思うわ
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:37:56.33 ID:1ql51bbY0
- 55型では720pは糞グラにしか見えない
1080pでも美麗と言われてるアサシンクリード4はショボかった
その点PS4は2160pに対応出来るから段違いなのよね
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:38:07.73 ID:WMqfpm++0
- >>25
国内限定ならXbox360なんかハーフすら無いんですが
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:38:17.05 ID:ySmYKHTu0
- >>824は知らない歴史があるんだよ
2000年
みんなPS2を楽しみにしていた 俺もソニーストアで買ったしなw
多分ここの誰よりも当時のPS2の話は出来ると思うよ
2001年
俺は純粋にゲーム好きだったから当然任天堂の新ハードも楽しみだったし
ゲハでもGCに興味ない奴は当然いても叩かれるとは思わなかった
理解できなかったよねハード叩きとかw
GC叩きからGCいらねとGC買っと毛と争いが激しくなっていったんだな
当時はハードがコケたと爆笑する流れが理解できなかったねえ
箱はディスク研磨を徹底的に叩かれエロゲ購入者の画像からユーザーを痴漢呼ばわりする
妊娠を豚呼ばわりするのは太ったユーザーの画像から
GCだめぽスレはWiiの発表まで続きWiiだめぽスレに変わった
2004年
初めてソニーと任天堂が直接対決する
ここで外部サイトでソニーIPによる自演が発覚し笑うほどゲハが平和になる
しかし問題にならないとわかってかすぐにより激化する
>>871
超煽りたいみたいだけど
なんで?w
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:38:32.83 ID:4AlMxZ2x0
- WiiUのマリオとかゴミだもんな
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:38:56.95 ID:fw/y4v+00
- >>869
あれについていかなくていいと思う
俺はPS3の体験版でギブした
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:39:21.53 ID:GrX+K+VP0
- 世界では高級車がバンバン売れまくってるのに、日本では原2で充分と言ってる感じ。
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:39:54.26 ID:bk3KZrRG0
- >>874
PS1はポリゴンまるだしだったからなぁ
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:40:04.27 ID:siZoevZ50
- モニターなんか見てるより
外出て散歩したほうがリアルなグラフィックを楽しめるよ()
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:40:26.04 ID:5q7OZRSw0
- >>878
おっさん頭大丈夫か?
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:40:44.68 ID:Syod28u2i
- >>878
3行にまとめて
ダラダラ書くのはバカのやることだぞ
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:40:49.34 ID:2BcAP/CT0
- ドラッグ オン ドラグーン3ってPS2並のグラフィックだけど面白いぞ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:40:50.27 ID:/l8p+f180
- 3D技術をフルで活かして作り上げるのは良いとこだと思うが
実際、どのゲームでもやってることは同じなんだよなー
単純に技術にアイデアが追い付いてない
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:41:06.08 ID:uzcgxy4M0
- グラフィックがよくてもゲームが糞だと話にならん
典型的な例がPS3
糞ゲーの山
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:41:50.19 ID:/NmawEt90
- ラストオブアスやってみろよ
マジでプレイする映画として成立してるから
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:41:53.68 ID:EpyX65eZ0
- FF7とか名作だって風潮だけど改めて見るとすげぇグラフィックだからな
FF8でキャラがちゃんと人の形してて驚いたは
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:42:03.31 ID:9T6jDZcE0
- 未だにバイオハザードアウトブレイク2やってるわ
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:42:05.30 ID:JbRSWQ0mO
- グラのあおりを受けたのはホラーだよな
ホラーファンとして悲しい
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:42:24.17 ID:kDOka35WP
- >>878
こいつ病気?
レス見返したけど任天堂信者って頭おかしいのばっか
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:43:16.83 ID:siZoevZ50
- 末尾Pの自演つまんね
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:43:29.82 ID:QsUEMNyZ0
- 妊娠が突如発狂しててワロタ
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:43:40.71 ID:OJROxYIP0
- ゲームは3Dになってからあまりしなくなったけど最近は
パズドラばかりやってる
やっぱゲームは2Dだね3Dなんていらんかったんや
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:43:56.93 ID:vqYoBWmb0
- >>892
零のねっとり恐怖は早々に売り払うくらい駄目だった
ホラーなんてなくていいから(震え声)
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:44:20.73 ID:1ql51bbY0
- PS3(1080p=200万画素)
PS4(2160p=800万画素)
この進化は凄いわ
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:44:23.93 ID:3z+jgFHi0
- 映画のようなゲームとか言い始めたときから、おかしくなった
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:44:40.26 ID:wX6r8HWg0
- >>888
それ和ゲーだけでしょ
この世代って名作多いと思うけど
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:46:02.17 ID:bk3KZrRG0
- >>899
俺の記憶ではSFCのFF5くらいからだな
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:46:09.22 ID:TLsnqPai0
- いうて今のコンシューマー機がPS2ほど普及しなかったのってジャップRPGらしいジャップRPGが少ないからだよな
ジャップRPGだらけの携帯機が一番盛り上がってるのがその証拠
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:46:18.42 ID:sImLUvw20
- ゲームのジャンルが出尽くした感あるしね。
これからは過去の遺産込みで遊んでいく時代なのかね。
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:46:23.93 ID:vQJ0vQ2S0
- グラは2Dでも十分耐えれるがフォントがもう耐えられない
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:46:27.69 ID:/mOUA1LX0
- >>898
でもレンダリング解像度が低いからボケボケになるんだよな。
ソースはアサクリ4
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:46:40.99 ID:ySmYKHTu0
- さっきGCXBOXのが高性能と書いたが
ソニー信者は認めなかったよね
その点ではブレてないw
一番低かった時でもフレームレートだなんだと絶対に認めなかった
思い出すのはトゥナイトでディレクターが表を作っててGCの性能が△でPS2は○なのw
フジでも次世代機戦争って煽っててさゲームハード戦争って言葉を生んだのはソニーの佐伯らしいんだが
その時の比較映像がピクミンの実機映像とFF10のムービーなのw
トゥナイトのディレクターはこれを見たのかって当時は話のネタになったもんだ
ソニーと信者はブレてないんだよ徹底してw
ソニーが最高なの
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:47:06.04 ID:e3ZDYswA0
- >>878
今日一番笑った
>>880
mk2だかはためらうわ…
アトリエシリーズはうまく進化してるんだけどね
>>889
正直GTA5とラスアスだけでPS3買う価値あるよね
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:47:15.20 ID:TPZGWh4/0
- >>896
奥行きが面白さに繋がるゲームはドット絵時代でもレースゲーとかそんなんしかないしな
RPGだって2Dで十分なゲームばかり
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:47:17.13 ID:2VLL+f5P0
- >>899
おかしくなったのはJRPGだけだろ
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:47:29.11 ID:v+ITGotf0
- あーもう豚ちゃん発狂しちゃったよ
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:47:42.01 ID:X8gPzgN+0
- ゲームが売れるかどうかは結局
グラフィックと>>853や>>859が言うような事で決まるからなぁ
面白さや自分に合うかどうか自体は手に取ってプレイするまで分からない
>>782の式で言うなら
グラ○内容○>グラ○内容×>グラ×内容○>グラ×内容×
の順で売れる
ゲームを一つ作る労力が上がったり、ゲーム人口が減少したりすると
グラ×内容○のところが不振になるから、内容○の作り手の全体数が減っていく
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:48:44.12 ID:ZpRDu+/S0
- >>888
むしろ良作尽くしの今世代だよ
ラスアス、GTA5、箱ならギアーズここら辺が遊べたのはたのは嬉しい限り
他にはCOD4、BF、ファークライ3、べカス、新規トゥームレイダー
山ほど良作で遊べたのが今世代だよ
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:48:49.35 ID:ySmYKHTu0
- 食いつけるところでは食いつくねえ
完全スルーされたレスとは対照的だなw
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:49:01.59 ID:/l8p+f180
- >>889
ラスアスは映画のようなゲーム(でも操作は決して簡単になり過ぎてない)としては大成功だよな
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:49:21.16 ID:DD2CNo7BO
- 開発コストが上がって面白い発想の人達が気楽にゲームを作れなくなった
コケたら一撃で会社傾きかねない現状、ゲームなんかしない秀才が細かいだけのつまらないゲームを作るようになった
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:49:23.05 ID:XvhzvnbU0
- なんか真性っぽいのがいるな
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:49:28.89 ID:sZ4Ar3a/0
- 開発する方もアイディア詰まったらボードゲームに回帰だな
新聞紙程度の大きさ、コピー機でコピーされない程度のおまけ
人生ゲームのルーレットみたいなもの
これだけの制限で面白い物作ってアイディア出せば良い
美味くできたらそのまま商品化でもゲームにして出すでもお好きに
今の日本ゲームは目新しい物が出来ないから見捨てられてるんだろ?
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:49:34.69 ID:mvmEKwse0
- スーファミで時のオカリナ作れるのかよ。
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:49:50.22 ID:5GMhFhIb0
- ジョジョASBとかスーファミのジョジョより酷いことに驚いたわw
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:50:33.79 ID:lcQPpngc0
- 凄い一杯レスしてる人いるけど何のボランティア活動?
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:51:24.86 ID:mQY3guSJ0
- >>912
ラストオブアスとギアーズしかしらねえ・・・。
ギアーズオブウォーは今二人プレイでやってるし楽しい。
ラストオブアスはさっきぽちった。
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:51:43.08 ID:ySmYKHTu0
- ゲハの歴史はさけて通れないだろ
1からゲハしてんだから
食いつきいいとレスしたくなるねえw
GK発覚の続きからいこうか
それがこのスレに繋がるから
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:52:01.30 ID:sImLUvw20
- >>915
だからこそインディーゲー流行ってんじゃねえの。
PCの世界でだけだが。アイデア一発ものとか結構多いけど面白いのもあるよ。
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:52:10.83 ID:9T6jDZcE0
- 確かにPS2ぐらいじゃないと和ゲーメーカーってついていけなさそうだね
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:52:53.98 ID:TNp9JokF0
- PS3やXBOX360でFF12の発展系のJRPGを望んでたのに
実際に出たのはFF13みたいのばかりだもんな・・・
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:52:58.06 ID:vqYoBWmb0
- >>922
セガBBSまで遡るつもりか?
やめとけやめとけ時間が足りんよ
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:53:06.58 ID:vEldRIQS0
- >>889
懐古厨は「映画みたい」が何故か批判になると思ってるからな
昔自分がやったゲームが正義でそこから外れるゲームは認めないクズだ
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:53:33.13 ID:mQY3guSJ0
- >>919
コブラチームってなんだったんだ
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:54:17.71 ID:mvmEKwse0
- 逆にグラフィック抑えれば、今の日本でも面白いゲーム作れると思ってるのかよ。
STEAMのインディーズゲーム枠みてみろよ惨敗じゃん。
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:54:24.37 ID:xyZA9H+k0
- 12〜1000人か
凄いな くにおくんとかで4人キャラ動いてるのすら驚いてたというのに
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:55:25.53 ID:UDG0HgRaO
- 和ゲーはPS4でもPS2レベルのゲームを作り続ける。何も問題無い。
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:55:49.71 ID:5GMhFhIb0
- 動物の森やマインクラフトで凄い世界を作ってる奴いるけど
もう素人に任せた方がよくね
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:56:01.68 ID:ZpRDu+/S0
- >>921
完全に個人的お勧めだけど
箱ならスプリンターセルコンビクション
あとはレフトフォーデット、これは友達とやったら死ぬほど面白い
マルチならファークライ3とかスクエニのトゥームレイダーは安定した良作
昔のタイトルはパッと出てこん
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:57:24.10 ID:Pca2Bg/W0
- むしろPS2になって、ホラーはけっこう来てると思うけどな。
PS1のクロックタワーってカクカクでギャグみたいだった
デメント
http://www.youtube.com/watch?v=dUXS7--_kL8&list=PLBI79kWmsSV4fl93mkXhfUPIxfBsZsQum
SIREN も一応
http://www.youtube.com/watch?v=ZIn-cM-mICc&list=PL1E27C81B84DB7236
PS1のギャグみたいなホラー クロックタワー2
http://www.youtube.com/watch?v=tOKLRZ6ILxU
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:58:29.36 ID:mQY3guSJ0
- >>933
サンクス助かるよ。
ちょっと調べてみる。
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:58:36.15 ID:Syod28u2i
- >>906
おっさんソニー信者じゃねーのかよ
成りすましてまでスレに張り付くとかマジ基地だなお前
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:59:22.69 ID:adAMcKKz0
- 120秒規制の嫌儲で46レスか
3時間もこんなスレに貼り付いてて悲しくならないのかな
しかもソニー信者になりすましてるけどワンパターンすぎて全く釣れてないのにね
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 18:59:32.03 ID:TLsnqPai0
- >>934
PS2のクロックタワーはもっと笑えたけど
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:00:13.71 ID:h17BcBq80
- GCのゲームが一番「ゲーム」って感じがする
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:00:30.83 ID:X8gPzgN+0
- >>918が言うように
性能向上で新たにできるようになった表現ってのは有る
一方で>>815の言うように
性能向上で失われた表現ってのも有る
ゲーム機で「大は小を兼ねる」は通用しない
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:00:30.60 ID:mQY3guSJ0
- >>934
SIRENはゲームとしては面白いけど、
ホラーとしては酷い出来だったと思うんだよな。
少年と先生と女性と志村のくだりで絶対笑っちゃう。
>>938
アリッサ〜!!!で吹いた
赤ずきんチャチャみたいになってたな。
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:00:45.58 ID:mvmEKwse0
- いまコンシューマで覇権取ってるタイトルって殆どPC発祥のやつだろ。
現状で日本が遅れをとってる単純な理由はそこだろ。
ツケを払ってるだけ。
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:02:13.00 ID:Le0VFA0QP
- ゲームはサクサク感とテンポを重要視すべき
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:03:07.37 ID:ySmYKHTu0
- GK発覚までは誰が叩いてるのか確信はなかったわけ
だって意味わかんねーじゃん一つのハードしか買っちゃいけないわけじゃあるまいし
でもハード信者戦争みたいになっていったんだよね
レスしあってればわかるわけ
例えばサードのゲームに対してもPS2なら売れたのにって
これ定番化してたからねw
誰の目線なんだよって思うじゃんw
やりたいとかじゃねーからな
そもそもやりたきゃ買うってのがゲーマーの発想だったからね
俺なんか買う口実として喜べたぐらいだもんな
今は大人になってもクレクレってのが当たり前になってるよねw
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:03:25.10 ID:ZpRDu+/S0
- >>940
通用するよ
SFCよりもスペック高い3DSで神トラ2を作った
大は小を兼ねるってのは作り手次第の問題
移植だったりVCやアーカイブも大は小を兼ねる良い例だな
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:03:25.27 ID:7NXr8iou0
- 案の定対立厨ばかり
臭いからまとめブログから出てこないでくれるかな
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:04:07.22 ID:v+ITGotf0
- ダクソクレクレしてる豚がなんか言ってますね
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:04:23.06 ID:/qubmXpm0
- 姫騎士オリヴィア 〜へ、変態、この変態男!少しは恥を知りなさい!〜
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:04:37.92 ID:9T6jDZcE0
- >>934
デメントは後半ぐだぐだになるのが残念だったな。
バイオとクロックタワー2は今でもたまにやる。
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:05:17.88 ID:X80BX2Hz0
- >>945
その神トラ2がSFCの時と同等レベルに評価されるかどうかが問題じゃないの?
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:06:12.97 ID:pup6l7QN0
- PS4はオンライン有料
ありえんよ
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:06:18.85 ID:Pdv3OODjP
- 自称ソニー信者のID:ySmYKHTu0が、
最後の最後で我慢しきれずに任天堂信者って告白しててわろたw
任天堂信者ってこんな痛いのしかいないのかよw
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:07:05.41 ID:mQY3guSJ0
- >>951
マジか、有料になるのか。
俺はオンラインやらないからそこは気にしないけど
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:08:05.99 ID:YW8geg2C0
- イイものはイイ
他と比べる必要はありまっせん!
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:08:26.13 ID:ZpRDu+/S0
- >>950
しっかり評価されてるが?
それにアーカイブみたいに移植が可能なんだから大は小を兼ねるなのは間違いない
逆は絶対に無理だからな
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:08:48.47 ID:Ca/s/h+l0
- >>949
クロックタワー2で「絵画の国からこんにちは」されたときは死ぬかと思った
ああいう逃げるだけのホラーでないものか
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:09:35.20 ID:9T6jDZcE0
- バイオ4もHDが出る前まではよくPS2でやったなぁー
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:09:43.38 ID:yljSkgPv0
- アホかw
HDから逃げたチョンテンドーがどうなったか
それが答えだろうが
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:10:17.17 ID:aDVrPz3N0
- >>878
こう言う奴は絶対
マイクロソフト工作員フューチャーズに
触れないよな
Xbox360竹島NG問題でマイクロソフトが外務省に抗議された事もスルーして
チョニーチョニーと叩き続ける
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:11:37.75 ID:9T6jDZcE0
- PS4も3と2のソフトが遊べれば買うんだけどなぁー。
実現できても本体無駄にでかくなるだけか。
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:11:42.89 ID:BD8E9cW90
- 現実と同じくらい綺麗になったところでなんの感動があるのって話だよね。
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:12:49.32 ID:YSXenDU50
- 画質良すぎると3D酔いするからほどほどにして欲しいっていう気持ちはある
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:12:54.41 ID:l7vVa7wI0
- 開発費が高騰しすぎて
90年代にあったようなおもしろいゲームが激減してる
大手しか参入できない状態はいけない
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:14:02.70 ID:9T6jDZcE0
- PS2とPS3と箱は持ってるけど、もう次世代機は買わないと思う。現行機もやるゲーム無くなったし。
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:15:05.16 ID:0jJLEPRhi
- >>961
別にハード性能を感動したくてゲーム買うわけじゃないからな
表現の幅が広がるってのが重要なこと
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:16:50.47 ID:X80BX2Hz0
- >>955
発売して1週間もたってないのにもう評価が確定してるんですか?
それは誰の評価ですか?
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:17:09.35 ID:I74B3N8t0
- 昔のがシナリオが良かったって言うけど、実際たいしたもんじゃないな
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:17:15.22 ID:9T6jDZcE0
- >>956
ゴーストヘッドか2のステージで電話が急に鳴り出すのも怖かったな。
あと2のシザーマンに物投げつけたのに全然効いてなくてワロタわw
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:17:17.22 ID:jQfxmh7n0
- 日本のゲームはHD化するとその分スッカスカになっちゃうんだよな
多少解像度低くともオブジェクトあったほうが良かった
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:18:50.24 ID:w8TmJ2m/0
- PS2のクオリティーで十分 = ゲーム専用機なんて不要
って結論になるだろ
いまどきPCでもスマホでもPS2より性能高いし
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:19:02.37 ID:ZpRDu+/S0
- >>966
海外は先行して売ってんだよ
メタスコアやユーザーレビュー見てきたら分かると思うが?
ガメスポも今年のGOTYに選んでたしな
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:19:12.83 ID:ZZ7jIyMY0
- スチームのセール乞食以上のwktkがコンシューマにはない。
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:19:28.73 ID:Zl7mulQOP
- 真面目な話、RPGのグラなんてRPGツクールレベルで十分だと思うんだが。システムさえ良ければ。
グラのせいで開発費が何十億なんて無駄だよ。
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:19:52.55 ID:VMC0cckj0
- HD版のほうがいいだろ
グラフィックを重視したら作品の質が下がるわけでもないのに、あえてグラフィックはどうでもいいとかいうのは理解できない
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:19:57.23 ID:bk3KZrRG0
- >>970
そうなってるな(日本は)
パズドラや艦コレが大ヒットだし
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:20:17.49 ID:BDST9YTO0
- PS2GC時代のゲハってソニー信者叩き一色だっただろ
ハード信者にはじめて蔑称ついたのってたしかPS2信者に対する出川がはじめてだろ
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:20:27.67 ID:ySmYKHTu0
- PSPはそれこそ任天堂を撤退に追い込むぐらい気合入ってた性能だったな
当時任天堂は携帯機で生きてるようなもんだったから
DSはGBAからしたらかなりスペックアップしてきたのにPSPによって完全に低性能のレッテルを貼られたの
PSPは最後あたりまで逆鞘解消しなかったんだよな?それぐらい勝ちに来てたんだよな
だからDSの煽り方も激しくなるわけDSはゲームじゃないみたいな
ゲームらしいゲームとDS煽りながらバイトヘルみたいなミニゲー出したよなw
>>959
いや、俺は今でもわからないと思ってるよ
ソニーにヘイトが集まっても気にせず煽ってくるからね
ただソニー信者が紳士たれになってくれないとそこはわからないよな
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:20:29.98 ID:we3F1hFS0
- PS2で十分なのは和ゴミだけだろw
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:20:35.03 ID:YW8geg2C0
- 環境設定のチューンアップできないゲームは奴隷制
FOVは100か110でプレイするのが俺のジャスティス
120以上は世界がゆがむのでお勧めできない
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:20:35.12 ID:S82LbuMP0
- PS2のグラに追いついてないWiiUとか3DSをDISってるのか?
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:21:52.12 ID:0jJLEPRhi
- >>980
WiiUをさりげなく虐めるなよ
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:23:18.79 ID:3+6NGYCE0
- リアル路線のグラって結局リアル未満にしかならんからクソ
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:23:45.75 ID:kDOka35WP
- とりあえず任天堂信者がキチガイなのがよく分かるスレだった
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:23:48.02 ID:X8gPzgN+0
- >>945
神トラと神トラ2は全然別のゲームだよ
移植・VC・アーカイブも、時代を経て機器や開発手法が進化して、作る労力も小さくなったんじゃないかと思えるけど
実際にはそんな事はない
むしろ、ゲーム機ごとの設計の違いの問題で、移植だけでも労力はかなりかかる
その上で、表現をそのままでさらに現代機相応に楽しめるゲームを作ろうとするのは大変
初めから表現を再現するのを諦めて、現代機に適した表現にして作ったほうが楽なぐらい
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:24:24.86 ID:0wuJZmdQ0
- >>982
お前のハードル高すぎ
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:24:53.08 ID:TKxp81/b0
- イギリスでPS4圧勝してから
明らかにソニー叩きが加速してるんだが
バレないと思ってんのか工作員共が
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:25:05.24 ID:X80BX2Hz0
- >>971
海外のプレイヤーと日本のプレイヤーではゲームに対する求めるものが違うのでは?
SFCのゼルダを越える評価がされるゲームがそう簡単に作れるとは思えないけど、
同等レベルの作品ができたってこと?
ガメスポってやつは知らんけど、ファミ通の点数で90点以上取ってもつまらんゲームたくさんある
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:25:05.55 ID:0CZ3srv60
- >>974
だな
面白くないのを映像が綺麗なせいにしてるやつ頭悪すぎる
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:25:36.79 ID:TJCzGoIR0
- ジャップさんはもう二度と世界に追い付けないんだから僻まないで
キモヲタ相手に先細りの商売しててくださいよ
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:26:19.16 ID:vqYoBWmb0
- >>985
目指してるのが現実ならそうだろう
現実じゃ出来ないことを可能にするのがゲームなんだしさ
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:26:21.10 ID:YW8geg2C0
- 基本的に人間は命令する側に立つのが好きなんだよ
つまりその欲求を満たしてやる官僚機構を用意してあげれば十分なんだ
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:27:12.04 ID:mQY3guSJ0
- >>974
HDエディションはサイレントヒルがあってから買うのに躊躇するようになった
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:27:15.74 ID:tTulw8BfP
- ポケモンxyのモデリングすごい好き
ジャップゲーはトゥーン方向で伸ばせばいいのに、なんでリアルリアルしちゃうのかな
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:27:32.48 ID:ySmYKHTu0
- 工作員じゃなきゃイギリスなんて知りもしねーだろw
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:27:40.09 ID:sZ4Ar3a/0
- 3Dゲームで売りたいなら普段の生活でぶっ壊せない物を
壊せるゲームを出せばいいよね
人を撃てるFPSやGTOだかが売れてるのは当然
あんまりそれ以外に魅力は無いんじゃないかな
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:28:10.63 ID:ZpRDu+/S0
- >>984
そりゃお前がそう思いたいだけだな
開発者自体が神トラ1を意識して作ってると言ってんだから
それに話しをそらしてるが、移植の苦労の話しじゃないな
大は小を兼ねるか?なんだから過去の作品を丸々落とし込める時点で
大は小を兼ねるってのは間違いないところ
こんな当たり前な事を語るのもアホくさいレベル
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:28:38.62 ID:jfS6MMYE0
- PS3は今だに買ってない。PS2・DS・Wiiでまだまだ遊びたいソフトあるし。
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:28:49.05 ID:YW8geg2C0
- PS2のクオリティーで十分ならグラフィックをLowにでも設定してろよw
やだ、こんなにぬるぬるぅー
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:28:56.12 ID:XbGEB17Q0
- PS2のクオリティですら十二分に駄作ばかりだっただろいい加減にしろ
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 19:28:58.07 ID:0jJLEPRhi
- >>984
なんか屁理屈といかバカっぽいレスだな
負け惜しみもほどほどに
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)