■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
街並み、食、気候、歴史・・・イタリアって完璧じゃね?
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:46:08.59 ID:J5rTKDuz0 ?PLT(12021) ポイント特典
-
伊フィアット株が16%急伸、米クライスラー統合を好感
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140103-00000002-biz_reut-nb
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:46:35.86 ID:pGUVUZ1Q0
- 民度低いよ 一人当たりのGDPはそんなに変わらないけど
明らかに日本よりも生活水準低いし
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:46:58.11 ID:/37mW6nY0
- 人間がクズ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:47:18.40 ID:23hZ5Jej0
- イタリアはなんとなくイメージだけで好き
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:47:49.00 ID:IqBQwWlV0
- めっちゃ中国移民増えてるんだってな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:48:00.68 ID:Cv2SOe+N0
- 貧乏人はパスタばかり食べて象足病になるんだろ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:48:03.01 ID:gksx7/qm0
- 土人精神を引き継いだ文明国だからな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:48:09.93 ID:sAPgh9Ed0
- ラテン系なのが欠点
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:48:21.28 ID:1lLeiRVK0
- トスカーナの方はちょっと寒い
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:48:51.87 ID:pP+uihmQ0
- なんかかっこいいイメージ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:49:02.66 ID:QHO1AOm90
- イタリアのAVにハマった事がある
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:49:27.19 ID:9AlDcSMo0
- 今まさにスレタイと全く同じこと考えてた
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:49:38.70 ID:kxneKIca0
- >>1
とんでもないヤクザ天国
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:50:00.10 ID:DD7U0SSC0 ?2BP(0)
-
北部の人間人見知りで、関東と関西の位置づけが逆の日本みたいって聞いた
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:50:11.57 ID:OkZyAUI30
- >>2でFA
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:50:20.07 ID:cmxdQHLd0
- 不況、若者の失業、移民の貧困問題で、けっこう悲惨なイメージ強いです
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:50:27.23 ID:BE3xVS8m0
- 南部やばいんじゃなかったっけ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:50:40.31 ID:qa5tlose0
- http://karapaia.livedoor.biz/archives/51789718.html
いい街並みだよね
大体ヨーロッパの街並みってゴミと落書きとサッカーくじの賭場のネオン
このイメージだわ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:50:43.11 ID:MvR2ptVSP
- スリが多い印象
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:50:59.88 ID:Bdbzq+K/0
- せやな
財政破綻で巨大ゴキブリがナポリを占拠
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2012/08/post-2656.php
伊ナポリのごみ不法投棄、健康被害深刻 「死の三角地帯」
http://www.afpbb.com/articles/-/3003895
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:51:01.96 ID:PwwqtzFE0
- ローマ共和国のころはすごかった
特にポエニ戦役
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:51:09.70 ID:8AXIJn/20
- エビアン汲んできて
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:52:08.18 ID:lQszGEztP
- 色々いい加減でゆるいから神経質な日本人にはストレスになる
不便を甘受したり楽しむくらいじゃないと
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:52:13.95 ID:jYitJNEy0
- ジャップランド以外ならどこでも最高やで
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:52:20.84 ID:6RQbQq3+0
- 人間性、ぶっちゃけチョンと同レベルの半島気質だよ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:52:22.39 ID:tVvTS1+K0
- イタリア料理一番すき
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:52:45.99 ID:SaPod3+l0
- マフィアが
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:52:52.12 ID:cxC8SRNB0
- さして魅力ないわ
ドイツこそ至高
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:54:09.57 ID:XQWsS6vq0
- 飯だけ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:54:10.50 ID:iZur1q7h0
- >>28
ドイツ人がイタリアに観光行きまくってベルルスコーニキレてたよね
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:54:29.07 ID:HvVA7+as0
- 首相がマフィアってどうなってるんですかね
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:55:00.68 ID:P8erMlXy0
- 劣化フランス
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:55:24.92 ID:oOhsU9+90
- コロッセオでコロッセオだけに「殺っせお!殺っせお!」と叫びながら観てたのが昨日のことのようだ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:56:01.33 ID:idIsqKIg0
- イタリアでパスポートスラれたよ
治安はやっぱり日本が神ですわ、外国こわい
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:56:33.27 ID:vqRhl5PJ0
- >>32
は?明らかにイタリアとフランスは別の魅力あるだろ
劣化フランスはベルギーだろうが
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:56:40.69 ID:lD3SoZ6S0
- 敗戦国じゃん
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:56:53.18 ID:XEyYwkUU0
- マフィアが完全に支配してるじゃないか。
死体が表に出てこないメキシコだよ。
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:56:59.13 ID:7g7wbXmp0
- スリばっかいるイメージ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:57:10.42 ID:EA8L/5kv0
- マフィアの国
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:57:38.38 ID:nDaVWF2a0
- フランスさんやイギリスさんが上にいるだろ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:57:42.05 ID:V6FxynWh0
- 人間がさぁ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:58:00.90 ID:pGUVUZ1Q0
- 英国やフランスドイツは日本と同じくらいの生活水準
南欧は日本未満
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:58:05.36 ID:8u6IWK5Qi
- 服飾に関してイタリアは頂点に君臨してる
イタリア革製品はデザインも洗練されていてかつ頑丈
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:58:30.72 ID:6B/7xZZr0
- 正にタイムリーなスレ
午後九時より、イタリア美食紀行 by BS朝日
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:58:48.58 ID:CYhZRZkg0
- 同じラテン系のフランスとどこで差が付いたのか
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:59:00.62 ID:6RQbQq3+0
- イタリアの美点は突出した個、の足を引っ張らない事
故に各方面に天才が現れて凄い実績を残していく、がそれ以外の普通の人にとっちゃただただ民度の低い国だよ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:59:02.59 ID:F3GGVQ5k0
- ルッキーニちゃんが可愛い
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:59:04.68 ID:nJmXOgdp0
- なんかお洒落なイメージあるしな
アメリカの映画とか見てるとイタリア製の靴とか
お洒落を演出するときにイタリア製が強調されるし
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:59:10.26 ID:TwmK/04xO
- ジョジョ5部のせいで
イメージ悪い
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:59:22.29 ID:Q1/xqkiGP ?PLT(12001)
-
イギリス、ドイツは食がダメだな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:59:27.91 ID:+6Q9BO1U0
- ナポリ行ってみろ
治安悪すぎて昼でも怖すぎてチビる
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:59:30.18 ID:MvR2ptVSP
- >>42
ブラジルより上ならええわ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 20:59:37.44 ID:m+GsDkbV0
- お風呂大好きローマ人なんて嘘
あいつら風呂に入らないぞ
ちょっとしたアパートとかちょっとしたホテルには風呂そのものがないぞ
あとパニーニ地獄にひたすら苦しむ
ほんと朝昼パンしか喰わねえパンしか売ってない
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:00.71 ID:+gzH8+1y0
- イタリアンは硬さがダメだわよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:01.34 ID:HiGlsJeM0
- イタリア人を置いておいた
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:06.89 ID:YQyFg3n30
- 世界一イケメンが多いと思う
そこらへんのおっさんでも俳優クラスの渋さ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:09.99 ID:pGUVUZ1Q0
- 2chでイタリア人をバカにするレスを沢山見てしまったせいで
俺の中でイタリアのブランド価値は低いわ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:10.13 ID:kfBY7pYUP
- ドイツ、イギリスは排他的でアジア人差別すごそうだけど
イタリアは独、英と比べて比較的外人に優しそうだな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:17.68 ID:CmgnSKvH0
- >>47
可愛いけど全くイタリア人的じゃないよね
まあ日本人の作ったキャラクターだから当たり前だが
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:20.93 ID:SJ4X0Obf0
- >>53
バスタとピザは?
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:50.77 ID:/HhcqrbkP
- >>53
古代ローマ人と今のイタリア人は全く別だぞ
いい年してそんなこともわからんのか
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:56.01 ID:nyAJ2QO70
- ____
/⌒ ⌒\
/ 癶 癶 \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ あらあらうふふ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:00:58.19 ID:6B/7xZZr0
- だが、日本に対しては貿易黒字国なんだよな
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:01:18.77 ID:H5uxePCg0
- ぴg
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:01:50.79 ID:cI2+lxo5O
- なおマフィア
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:02:04.58 ID:gksx7/qm0
- マフィアって言うか、国の中に小国がいっぱいある国ってイメージだなあ
近隣国家と支配者がコロコロ変わりまくった国だから土豪勢力も根無し草の傭兵軍団で
成り立っててさらにその傭兵達が国より強くなったりとかわけわからん歴史の名残りで
暴力集団が中世のままいる
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:02:09.94 ID:cOg9JZvw0
- 正月にイタリアに渡米してきたけど食いものがまずかったな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:02:10.57 ID:yk0IYUgV0
- 半島人はちょっとね
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:02:17.07 ID:D6Xpcg0y0
- うんこいっぱい落ちてるもん
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:02:22.67 ID:/n2cP2hB0
- ネトウヨがイタリア抜きでやろうね云々
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:02:55.97 ID:UEGwg7RE0
- 自画自賛が好きなキモイ連中
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:02:57.98 ID:pGUVUZ1Q0
- >>58
イタリアは地方に日本人が多い。どこの国でも大都市に住むのは簡単だけど
地方に住むのは相性が良くないとダメ。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:03:01.67 ID:cRFB/19q0
- >>67
>>67
>>67
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:03:19.35 ID:4vKlVaoo0
- >>24
朝鮮人怒りのトンスル一気飲みwww
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:03:32.40 ID:g3Y03K0m0
- 僕の女房がナヴォナ広場に行ったとき、ヴェスパに乗った若い男が後ろからやってきてショルダー・バッグのストラップをつかんで引っ張った。
彼女は反射的にストラップをつかんで抵抗した。それが30秒くらい続いた。
でもまわりには何十人も人がいたにもかかわらず、みんなどこか別の方を向いて、見えないふりをしていた。
かかわりあいになりたくないので、何も気づかないというふりをしていたのだ。
そしてストラップが切れて男がバッグを持ち去ってしまったあとで、みんなは事件に気づいたふりをして彼女の方にやってきて
「大変だったねえ」「警察に電話してあげよう」「あれはイタリア人じゃない。ユーゴ人だ」と口々に慰めた。
盗まれたバッグの中には航空券が入っていたので、盗まれた航空券のことをアリタリアのオフィスに行って事情を説明した。
盗まれたチケットを無効にして、新しいチケットを発行してほしいと言う。
アリタリアの職員はみんな親切で、それはひどい目にあったねえと同情してくれる。
「なんでカンフーやらなかったのよ」と下らない冗談まで言う。
「でもその取ったやつはイタリア人じゃないよ、ユーゴ人だよ」と言う
(これは嘘だ。どう見ても取ったのはイタリア人である。イタリア人は泥棒がいると都合よくユーゴ人にしてしまう)。
村上春樹 『遠い太鼓』より
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:03:33.62 ID:qRvCyRYz0
- あまり興味は無いな、西洋史自体に
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:03:36.79 ID:2cLz/dPFi
- 北と南の生活水準がかなり激しい
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:03:48.31 ID:m6LCXzby0
- イタリアの工業製品はギャグレベル
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:04:17.04 ID:RHLK7JvS0
- イタリアに比べたらジャップって全てが安っぽいよね
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:04:32.34 ID:2HnIYcC50
- セリエが落ち目となってバイエルンが世界最強となった今、ドイツに勝てる唯一のものがなくなってしまった
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:04:33.45 ID:PAoMIFI30
- MAFIAの語源は「フランスに死を」の頭文字ってマスターキートンで言ってた
豆な
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:04:34.97 ID:McVjFojG0
- おそらくイメージと実態のギャップがもっともひらいてる国だろ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:05:00.08 ID:UYlGpWW80
- イタリア語は好き
何言ってるかわからんけど
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:05:07.39 ID:gmeptteO0
- 英語で発音したらイタリーなのになんでイタリアになるんだよ、おかしいだろ。
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:05:21.40 ID:layzq1NUi
- 欧州でも日本人には敷居が低い国と思うけどね
綺麗な街なら欧州にもいっぱいあるがフィレンツェやヴェネチアは一生に一度は行く価値があると思う
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:05:27.89 ID:DySQgFkD0
- パスタVSうどん
マフィアVSヤクザ
ローマ法王VS天皇
完敗ですわ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:05:49.17 ID:qiD5WexQ0
- 新年あけましておめでとうございます
スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?
今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる
ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる
期間限定だから今がチャンス。
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/i...
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:05:50.75 ID:XEyYwkUU0
- >>51
ナポリって言葉自体が
不潔って形容詞らしいな。
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:06:04.88 ID:JgIYioeV0
- おまえらが好きな金髪美女はフィンランドとスウェーデンが主な生息地だから
残念ながらイタリアにはあんまりいないぞ
http://i.imgur.com/b6RbmU8.jpg
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:06:14.07 ID:nOJUY9cu0
- イタリアとかイタリア人はかっこいいイメージあるけど
イタリア系アメリカ人は貧乏とマフィアのイメージしかない
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:06:33.27 ID:ECRUpPrJ0
- 南側はマフィアばかりってにちゃんでいってた
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:07:01.71 ID:67AAnpNg0
- 空港の荷物係が客のスーツケースこじ開けてたのってイタリアだっけ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:07:07.41 ID:4AlMxZ2x0
- ウンディーネ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:07:40.60 ID:B6yWdeuI0
- あっちで道端で売ってるサンドウィッチが日本で食えないのが残念だわ。
パン屋で生ハム入ったパン探すのすら難しいもんな。
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:08:27.63 ID:bwqRDb3f0
- 天下一品が無いから話にならない
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:08:32.13 ID:D0yo9qnO0
- >>73
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:08:39.24 ID:MOe6Oz7X0
- 歴史に関して言えばユリウス・カエサル以降下り坂だけどな
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:08:46.13 ID:ra7cP0ax0
- そこらのおっさんおばさんがマフィアの構成員ってイメージ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:09:16.10 ID:McVjFojG0
- ザッケローニがサッカー協会やらマスコミの態度に寛容なのは
イタリアの腐敗に比べれば子供みたいなもんだからだと思う
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:09:22.68 ID:a40Wh9AJ0
- フィアット国ともいう
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:09:23.81 ID:/3LlU4pJ0
- ないものねだり
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:09:30.17 ID:XEyYwkUU0
- >>78
ブレーキだけは認めてやろうぜ。
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:09:38.46 ID:QgMfnd0I0
- 飯が美味そう
あと工業製品は独特のセンスがあって面白い
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:10:09.10 ID:cmxdQHLd0
- >>83
ETVの伊語会話見れ
けっこう面白いし、生徒役や監修はなかなかハイレベルだった印象
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:10:11.90 ID:kfBY7pYUP
- ゲルマン系の独、英は自分が1番だと思ってるから非白人には厳しい
東欧のスラヴ系は貧しくて自分が白人であることしか誇りを持てないから非白人に厳しい
ラテン系はどちらでもないため穏和なイメージ
イタリアなんかはヨーロッパの中ではアジア人でも生活しやすそうだな
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:10:38.43 ID:pGUVUZ1Q0
- >>99
マスコミはともかくサッカー協会は世界的に見ても有能だろ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:10:56.01 ID:SaPod3+l0
- >>104
猫侍でてたやつか
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:11:00.28 ID:cRFB/19q0
- >>96
>>96
>>96
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:11:00.55 ID:32iUlgGtO
- ナポレオン「ええな」
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:11:03.04 ID:WJ8mEsOv0
- 音楽はドイツフランスに勝てない
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:11:05.54 ID:MSe+NiQz0
- ゴッドファーザーのイメージ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:11:22.79 ID:YW8geg2C0
- 全てはローマの恩恵です
例え地球が爆発してもローマの遺産がある限り何度でもよみがえるさ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:11:28.46 ID:YjfopSpt0
- チョンみたく北と南で憎み合ってる
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:11:48.30 ID:lP1RfrhU0
- 無茶苦茶ジャップ嫌いだからな
イギリスドイツオランダよりはマシだけど
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:12:07.02 ID:Mi9sG43u0
- 地震のたびに大勢死ぬ・・・
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:12:08.32 ID:AnXZFY8d0
- >>111
あれはイタリアじゃなくイタリア系アメリカ人を描いた映画じゃね?
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:12:47.72 ID:2HnIYcC50
- >>114
そりゃ、見下してたとこの国力が自分たちを上回ってりゃ嫌いにもなるわな
そこらへんの国無駄にプライド高いし
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:12:57.13 ID:SUrNNuNT0
- >>20
しかもマフィア絡みと言う
まぁ日本も他国のことを言えないけど
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:13:23.34 ID:MSe+NiQz0
- >>116
まあそれは知ってるんだけどまあいいや
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:13:27.53 ID:GoDwTO/V0
- マカロニウェスタンで見るべきものってある?
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:13:40.17 ID:SrP/bq450
- なんか貧乏人でも毎日楽しく生きてるイメージ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:13:49.76 ID:EOOtlSx80
- イタリア良いよね
差別は多いけど、白人として生まれたら最高な国と思うよ
自分はオーストリアのが好きだけど
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:14:30.64 ID:cmxdQHLd0
- >>107
猫は知らねーけど俺がわりと頻繁に見てた時期は、メジャー化前の土屋アンナが
生徒役だったよw
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:14:47.09 ID:rwAKOHyU0
- 鼻が世界一デカイ
なんでああなった
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:14:53.44 ID:PwwqtzFE0
- 英語の教科書にイタリアの車は外見は最高だが、中身はボロカス
ガレージに飾っておくだけにしておいて、決して乗ってはいけないと書かれてた。
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:15:35.76 ID:B6yWdeuI0
- 都心部に紀元前からのコロッセオやフォロロマーノみたいのがあって、普通に生活してるのは羨ましいな。
ジャップなんてコンクリート製のニセモノの城と、エッフェル塔のぱちモノみたいのが、代表的建造物だから笑える。
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:16:31.11 ID:wt23w3BF0
- >>122
イタリアは生まれた地域と育ちで格差が決まるから
白人でもカッペならカッペ乙って感じだぞ
基本的に郷土愛>>>愛国心
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:16:59.74 ID:gmeptteO0
- イタリアに旅行しても英語が通じなくて苦労しそう。
まあ、英語しゃべれないけど。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:17:06.00 ID:a40Wh9AJ0
- >>124
鼻デカを揶揄されるのはユダヤだ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:17:17.82 ID:ujm//0yVP
- イタリア産トマトの缶詰が安い理由を聞いて普通に食べられなくなったな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:17:28.66 ID:AnXZFY8d0
- >>127
イギリスもそうじゃね?
アクセントでどこの出身だとか階級やらわかんだろ?
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:17:32.90 ID:dp1aAG/AP
- 経済
はい論破
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:17:32.91 ID:mi9GXqoU0
- 民度がクッソ低い
もう二度と行きたくない
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:18:54.24 ID:SaPod3+l0
- >>123
土屋アンナがやってたのか
俺が最近見た時は北村一輝だったからてっきりそれかとw
面白かったからついみてしまった
ちなみに猫侍=北村一輝
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:18:55.87 ID:McVjFojG0
- >>122
そうか?中国、アフリカ、バルカンから不法移民が押し寄せて乗っ取られる勢いだけど
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:19:06.49 ID:MOe6Oz7X0
- >>125
イタリアの車ってムルティプラみたいなしゃくれ顔の不細工なイメージなんだけど
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:19:50.00 ID:qhs2wj8b0
- やっぱりフィレンツェ、ローマだよね
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:20:23.72 ID:kfBY7pYUP
- ジプシーってそんなたくさんいるのか?
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:20:30.07 ID:AnXZFY8d0
- 気候、食、自然を日本に与えよう
でもそれじゃああまりにも日本が恵まれています!
大丈夫、隣に韓国を置いておいた
みたいなネトウヨが好きなコピペあるけど
これネットで改編されたやつで元はイタリアだからな
おちはイタリア人
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:20:42.11 ID:BuYCOWPy0
- 日独伊三国軍事同盟
三国には何か通じるものがある。
あと、イタリア料理は認める
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:20:51.58 ID:x+e4EoLC0
- ブルガリの香水買ってきた俺にはタイムリーなスレ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:20:58.31 ID:APNu2fP20
- >>127
統一まで時間がかかったせいもありそう
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:21:38.61 ID:6Vln5eDx0
- >>135
でも95%はイタリア人なんだろ?
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:21:43.19 ID:Tf2UE1Uo0
- バイトで43万貯めたから今月一人で行く予定だけど安いホテルで高い飯食わなかったら1日1万で足りる?
土産は何を買えば鉄板なんだ?
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:21:57.05 ID:B6yWdeuI0
- 向こうは変にノンビリしてるんだよな。
ベネツィア雨の中散歩してたら、道が水没してホテルに帰れなくなった。
ジャップなら何とかしようとするだろうに。
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:22:12.73 ID:a40Wh9AJ0
- >>125
>>136
米BIG3のクライスラーを子会社にしたフィアットの国だぞ何言ってやがる
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:22:31.33 ID:8ikVFQ+I0
- 帰国子女で一番もててたのはイタリア帰りの男だったなぁ
心配りが凄くて里帰りするとチョコ土産に持ってきて会社の女の子たちに配るからな
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:23:02.42 ID:JYxsq+SG0
- >>140
ロルちゃんのインタビューとかいうので
ドイツ人に日本とドイツは似てるか聞いてて
全く違うって答えてたが
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:23:20.79 ID:95GztNj20
- 正月からイタリア料理屋は行列だな
日本人のイタリア好きはハンパないね
だからってイタリア人はホルホルしたりはしないけど
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:23:38.77 ID:w4DcufDa0
- どの国も一長一短だよなあ
俺はジャップランドでいいや
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:23:53.88 ID:2UD1ok890
- 歴史と文化があるようで実際は存在して無い新興国の日本がかなうわけないだろ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:24:09.31 ID:a4t6J39o0
- 生活費扶助給付制度(生活費の足りない分を無期限に給付)があるので、ニートにとっては天国
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:24:38.48 ID:wIKCDSH50
- 地域差別が凄い
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:25:02.17 ID:FlrJOHVt0
- イタリア人は政治スイッチ持ってるから気をつけろよ
麻生が〜とか言ったら延々日本の政治について長広舌をふるいまくってワロタ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:25:33.17 ID:ekdsZvYO0
-
とつぜんオペラ聴かされるから気をつけろ!!!!!
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:25:42.31 ID:w4DcufDa0
- 理由は分からんけど、イタリアは世界最強にオシャレ感あるな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:25:43.07 ID:9WCeba/80
- >>148
容姿がまず違うからな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:26:28.96 ID:0wuH4KPIi
- イケメンで美的センスあって料理美味い陽気な屑
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:26:35.13 ID:MSe+NiQz0
- 白人の女性と結婚するんなら俺はイタリア人がいいなあ
なんとなくだが
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:26:53.93 ID:fl3gs4Oe0
- >>8
いや、利点だろ
権利にうるさいからな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:27:03.28 ID:B6yWdeuI0
- >>144
オリーブ油と、チーズは多めに持って帰った方がいい。
お土産はジャンドゥーヤが鉄板。
あんまり安くないけど日本で買うとその倍する高級チョコ。
もうキスチョコとかは素人しか買わないクズ菓子で影で笑われる。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:27:07.26 ID:mi9GXqoU0
- 民度というか非リア差別がひどい
常に「ウェーイw」なテンションで付き合わないと相手の態度が冷たい
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:27:23.61 ID:w8zTks5L0
- 陽気ってのは的外れなステレオタイプだろと思ってたんだけど
実際に自殺率がヨーロッパ諸国の中で低いんだよな
なぜ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:27:35.41 ID:K1Pt5Tgk0
- トルコが良い
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:28:21.11 ID:v9/tc/G/0
- でもジャップはどこ言っても差別されるからお前らが言っても楽しくないよ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:28:26.59 ID:+9Buod6U0
- 人々が陽気で気さく、フレンドリー。
20年前に一度行っただけだけど。
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:28:36.26 ID:JYxsq+SG0
- トルコってイタリアとか南欧以下の民度なんじゃねえの?
めっちゃヨーロッパで嫌われてるやん
飯は興味あるけど
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:28:43.10 ID:UKFecWiv0
- 中世ジャップランドと相性よさそう
災害多いしマザコンだし政治家が池沼だし
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:29:06.52 ID:VQBqFEei0
- 旅行いったこと無いな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:29:55.32 ID:fl3gs4Oe0
- >>61
ジャップはまじでそれ信じてるの?ホントにジャップだなw
それならジャップ民は全部チョンと言うことになる
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:30:06.14 ID:a4t6J39o0
- EU内では医学部が断トツで易しい
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:30:39.44 ID:GfkHqcr90
- 英語じゃない時点で終わってる
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:30:52.24 ID:QuJnlinj0
- 朝9時に待ち合わせして、来たのが午後3時。それがイタリア。
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:30:54.24 ID:nf60zZcW0
- >>31
ちなみに元王家もマフィアだ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:31:04.50 ID:Tf2UE1Uo0
- >>161
>ジャンドゥーヤ
よっしゃこれは絶対買う
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:31:36.92 ID:wdASgspC0
- ゴキブリとスリの街だろ?
メシも日本のイタリア料理のほうが美味いぞ
パスタも伸びきったものを平気で出してくるし
みんなソレを平気で食う。アルデンテ?なにそれ?状態
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:32:06.64 ID:gmeptteO0
- イタリア行ったら俺も生活保護もらえるの?教えてケンモミン
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:32:30.34 ID:byAvvZQz0
- 実際行くと似たような街並みが延々と続いててすぐ飽きるぞ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:33:01.67 ID:nf60zZcW0
- >>50
その二国は食い物はいまいちだけど酒が良いよね
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:33:09.16 ID:JYxsq+SG0
- >>176
日本人向けに味付けしてあるから当たり前じゃね?
ピザだってアメリカ人はアメリカ風のピザのが好きだけど
イタリア人はそれを頑なに認めないしな
まあピザやらパスタやら世界的な料理をいくつも輩出したのはすげえだろ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:33:15.27 ID:GoDwTO/V0
- >>175
それ輸入菓子やで普通に売ってるで、コートドール
本物食いたいならデパチカにあるカファレルで買えばええし
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:33:23.50 ID:y0xqOjLYP
- 料理、ファッション、音楽、絵画、スーパーカー
日本と似て良い国だよ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:33:29.08 ID:PEm8kC+t0
- イタリアにもオタクとかヒッキーとかいるんだろうか
かなり肩身狭そうだけど
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:33:47.31 ID:95GztNj20
- >>170
日本は関東東北民が人口のほとんどを占めていた縄文時代と
朝鮮半島から弥生人が渡来してきてからの弥生時代では
民族的文化的に全く別の国に生まれ変わってるからなあ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:34:08.35 ID:xYxkkCX60
- >>178
その街並みが美しいだけゴミみたいな風景が延々と続く日本よりはマシだろ…
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:34:30.43 ID:omOoAUbU0
- イタリア旅行に行ったらスリにカバンの底切られて財布やらなにやら全部盗まれたわ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:34:44.15 ID:W2neP3nk0
- 治安悪い
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:34:53.32 ID:Pcla99s60
- シチリアとかを差別してるんだろ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:35:57.82 ID:MvR2ptVSP
- >>183
三池崇史が人気らしいからいるんだろうな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:35:59.59 ID:P8dzWwws0
- >>159
イタリアは白人様じゃないよ
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:36:32.73 ID:95GztNj20
- >>188
2ちゃんねるの沖縄差別、地域差別よりは全然まし
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:36:58.53 ID:nf60zZcW0
- >>97
?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:36:58.75 ID:V+srSPTB0
- 日本の上位互換はスイス。
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:37:16.35 ID:Tmx2BMh80
- イタリア人
南部=ガチのラテン系、民度低い 食い物うまい
北部=ドイツっぽいヨーロピアンキャラ、民度高い、食い物普通
中部=中間
全体としてフレンドリーできさくだけどモラルが低いから説教することになる場合がある
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:37:19.80 ID:PESQ1qSS0
- ニュー速(嫌儲) ≫ 家賃2.5万だと仮定して最低月何万で暮らせる?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367881784/6
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2013/05/07(火) 08:15:05.51 ID:e8tRiBiz0 BE:418070423-PLT(12000)
http://img.2ch.net/ico/otiketu32.gif
>>5
社会人の多い嫌儲の方が良いアドバイス得られると思ったんだよね
ガソリンの味も知ってそうだし
ニュー速(嫌儲) ≫ 家賃2.5万だと仮定して最低月何万で暮らせる?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367881784/1
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です::2013/05/07(火) 08:09:44.57 ID:e8tRiBiz0● BE:3414237277-PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/otiketu32.gif
「借金して遠くの高い不動産を買う意味がない!」
レッド吉田vs激安アパート経営 加藤ひろゆき
新米大家のレッド吉田さんが百戦錬磨の先輩大家に賃貸経営の極意を学ぶ本連載。
今回のゲストは激安不動産投資家&随筆家としてマニアから熱狂的な支持を集める加藤ひろゆきさんです。
最新刊の「300万円で大家になって地方でブラブラ暮らす法」も好評の加藤さんに、高利回り物件の買い方や運営のコツ等について話をうかがいました!
以下略
http://diamond.jp/articles/-/35026
ニュー速(嫌儲) ≫ 韓国人「韓国には本当は独自の文化や伝統的なものなど何も存在しない。歴史ある日本が羨ましい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365860585/215
215:世界の一宮 ◆XTC.J.a.Z.:sage:2013/04/14(日) 22:33:35.03 ID:CXeKwTCP0 BE:4389733297-2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/otiketu32.gif
>>214
アメリカは歴史はねえけど文化はあるよね
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:37:57.50 ID:xYxkkCX60
- イタリアのオタクってむしろゲームオタクとかが中心やろ
欧米はどこでもそうだが
アニオタだけがオタクじゃない
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:38:16.75 ID:kzsyLGQK0
- 公共サービスがボロボロ、特に地方が酷い。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:38:50.44 ID:fl3gs4Oe0
- イタリアよりもスペインの親近感は異常
スペイン語は日本人の言葉に近いし
アマゾンの本ランキングは日本みたいな感じになってる(要するにヘンテコな本ばっか人気)
官能小説やポルノも沢山、漫画も大好き(娯楽大好き)
料理うまいし、日本人が好む味(お米大好き)
皇族の交流は一番盛ん
日本と同じで借金だらけ、ニートだらけ
そして何と言ってもヨーロッパで一番長い間交流してる
唯一違うのは
スペインは社畜がいないし変な規制もない。でも失業率は滅茶苦茶高い
日本は社畜だらけで変な規制ばっか。でも失業率は滅茶苦茶低い
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:39:15.32 ID:hdz55S630
- >>109
スタンダール「せやな」
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:39:52.78 ID:+6Q9BO1U0
- アマルフィあたりに住みたい
あの辺の海岸はずっと美しい
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:41:05.29 ID:iTBoKuw90
- >>1
でもチェリノブイリのピカ汚染地でもありまっせ?ご存知ない?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:41:25.11 ID:PESQ1qSS0
- ニュー速(嫌儲) ≫ 【悲報】アメリカの世論「今の日本は大日本帝国とそっくり 核落とせ」 安倍と橋下のせいでマジヤバイ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368875265/151
151:世界の一宮 ◆XTC.J.a.Z.:sage:2013/05/18(土) 20:51:29.20 ID:98GQbknq0 BE:4389733679-PLT(12000)
http://img.2ch.net/ico/otiketu32.gif
ネトウヨは感情に左右されすぎではたからみたらレイシストでしかない
それを自覚してないのがヤバイ
完全に洗脳されてるから例え誰に批判されても自分らが絶対正義だと思ってるからね
それで世界からズレが生じる
マジで日本を狂わせてるよこいつらは
ニュー速(嫌儲) ≫ キモオタっぽい見た目なのにアニメとかにまったく興味ない人っているけど絶対損してるよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368875769/4
4:世界の一宮 ◆XTC.J.a.Z.:sage:2013/05/18(土) 20:20:04.52 ID:98GQbknq0 BE:3414237277-PLT(12000)
http://img.2ch.net/ico/otiketu32.gif
あたし女だけどキモオタっぽい外見でほんとにキモオタよりはマシでしょ^^汗
ニュー速(嫌儲) ≫ 【悲報】アメリカの世論「今の日本は大日本帝国とそっくり 核落とせ」 安倍と橋下のせいでマジヤバイ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368875265/26
26:世界の一宮 ◆XTC.J.a.Z.:sage:2013/05/18(土) 20:14:35.67 ID:98GQbknq0 BE:3901985287-PLT(12000)
http://img.2ch.net/ico/otiketu32.gif
俺の知り合いのドイツ人も阿部が右翼で橋下は戦争の事実を否定したとかいってた
ドイツじゃ絶対あり得ないから日本はヤバイって言ってたわ
橋下って戦争の事実否定したっけ?
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:41:31.81 ID:HlvR38sD0
- イタリア語の発音綺麗だよね
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:41:52.44 ID:i9ybbO4a0
- 車・バイクのデザインはいいけどさ
故障しやすいじゃん流石に呆れるよ
日本製最高
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:42:08.48 ID:a4t6J39o0
- イタリアは年金制度が異様に手厚い(手厚かった)
定年を心待ちにしている労働者が山ほどいた
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:42:54.61 ID:Tf2UE1Uo0
- >>181
買おうと思ったら日本で買えるんだな
便利だけどつまんねえなあ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:43:12.70 ID:V+srSPTB0
- >>196
アーケードゲームエミュレーターの発祥はイタリア
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:44:58.78 ID:5Zc782oSO
- 街灯が少なくどこの糞田舎だよと思うw
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:46:37.33 ID:TJ9Qo7oX0
- 安くイタリア気分味わえるとこない?
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:46:41.51 ID:8u6IWK5Qi
- イタリア行くならヴェネチアグラスやレザーは定番
むしろ買わないのは勿体無い
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:46:51.78 ID:Gn/Z7OoO0
- ローマより南はガチ中世世界なんだろ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:47:12.89 ID:2sm2Tn530
- >>185
昨年旅行行ってきたけど、ミラノもローマも街中落書きだらけだったぞ
ゴミだって結構落ちてるし石畳の隙間はタバコだらけ
高いところから見渡す分には美しい街なんだけど歩いたら幻滅することが多かった
清潔さとか便利さとかバリアフリーでは圧倒的に日本の街の勝利
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:47:26.33 ID:XEyYwkUU0
- >>207
ゲーセンゲーのハードコアモードは
イタリア市場向けにあるんだっけか。
10円で遊ばせて20秒で殺すとそんな市場らしい。
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:47:48.14 ID:6O36WXL70
- トマトケチャップとパルメザンチーズ(よく緑色の筒に入ってる奴)を死ぬほど嫌ってる
あれをイタリア人に出すとマジで説教される
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:47:50.73 ID:cXdly8AuP
- >>130
kwsk
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:50:58.55 ID:9WCeba/80
- >>193
スイス人が日本人の「日本は平地が少ない山ばっかの恵まれない国家」って主張を
聞いたら激怒するだろうな
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:51:01.81 ID:Tf2UE1Uo0
- 店に入ったときにちゃんと店主に挨拶しないとシカトされて勝手に商品に触ったら怒られるんだろ?
店に入ったらすぐ近寄ってきてへーこらしてくる日本とどっちがいいんだろうな
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:51:51.83 ID:rcE5XE9m0
- >>209
bostonのnorth end
アメリカのイタリア人街
まあヨーロッパ行くよりは安い
http://www.north-end-boston.com/images/northend/northend_mickle229.jpg
http://www.affordablehousinginstitute.org/blogs/us/Boston_North_End_Today_small.jpg
http://www.massvacation.com/blog/wp-content/uploads/2013/08/Boston-North-End.jpeg
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:52:32.68 ID:I4fE5FSV0
- 治安良くない
食も日本の方が良いと思う
街並み気候歴史に限れば日本より良いな
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:52:59.38 ID:guYqmp7K0
- >>144
今の時期なら安いホテルなら50ユーロ以下でとれる。
ドミトリーは安いけど荷物おきっぱで街にでれないから使ったことないわ。
腹が減って金がないならケバブがうまい。だいたい4ユーロ以下でうまい。
ソムリエナイフは持っていけ。
スーパーでワイン買ってホテルで飲むと安上がりだ。
日本の半額くらいでボトルが買える。
観光地周辺のレストランはだいたい地雷
うまいレストランの見分け方はミシュランガイドやガンベロロッソなどの料理ガイドブックに乗ってる店がいい。
高級店じゃなければ店の入り口あたりにガイドブックに紹介された店ってわかるシールがはってある。
毎年発行されてるシールだから昔のじゃなく最強のものが貼ってあるか確認すべし。
手っ取り早くガンベロロッソというイタリア版ミシュランガイドを買って乗ってる店を探すのがわかりやすくていいぞ。
トラットリアは1〜3エビ
レストランは点数と1〜3フォークで評価されてる。
3エビ3フォークが三つ星に相当する。
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:54:00.10 ID:Pcla99s60
- 東横インがあればいいのにな。
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:54:16.53 ID:G1RUS5TI0
- プレ〜ゴ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:55:22.56 ID:wJ5KmHyxP
- 観光地じゃ無ければ住みたい。
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:56:18.64 ID:N9rr32DK0
- ラテン系の国で暮らすってどうなんだろう
めちゃくちゃおおらかで時間にルーズってイメージだけど
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:56:47.41 ID:fAIAE0Sy0
- 過去の栄光にすがって堕落した典型的な国家
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:57:17.07 ID:guYqmp7K0
- >>177
乞食たちは同情引くために自分の脚をちょんぎったりするような国やで。
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:58:23.34 ID:Slj5eW/I0
- そして歴史の勉強に泣く学生たち
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:59:44.59 ID:/2LII3yI0
- ミラノは良かったけど、ローマは遺跡以外そーでもない 汚いし
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 21:59:44.99 ID:guYqmp7K0
- >>183
イタリアでヨーロッパ1でかいアニメのフェスをやってる。
ど田舎で普通にNARUTOとブリーチのコスプレした高校生が歩いてる。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:01:06.17 ID:KIlqpwoH0
- 女の声が嫌い。それ以外は好き
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:01:41.57 ID:8lqOXCJr0
- 飯美味い、気候最高、ただ民度がチョン以下なのが欠点だな
特にジャップが一人で歩いてたら確実に絡まれるわ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:02:07.46 ID:Tf2UE1Uo0
- >>220
すげー参考になった
ガイドブックの店チェックしてたけどやめた
金ないから普段はスーパーの飯とかその安いケパブで過ごして
たまには地元の人が行くうまいトラットリアに行ってみたい
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:02:36.87 ID:1jULgAlH0
- スペインの方が治安を考えるとイタリアの上位互換だな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:03:51.57 ID:p94YubYE0
- 人間がクズ揃い
観光地に行ってみろ
ボッタクリ、スリ、押し売りが手ぐすね引いて待ってる
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:05:00.01 ID:aBVjn7ff0
- >>233
目糞鼻糞
スペインは料理も微妙だった
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:05:12.48 ID:6C7ArvKU0
- 民度なんて言葉で分かった気になってるほうがよっぽど程度が低い
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:05:30.06 ID:rx6jXovR0
- アラビアータ食べて顔真っ赤にしたい
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:06:14.14 ID:CYhZRZkg0
- >>131
郷土というよりも
スコットランド人ならスコットランド愛
ウェールズ人ならウェールズへの愛が強い
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:07:07.07 ID:guYqmp7K0
- >>232
ポケットWi-Fiを日本で用意して向こうでシムカード買うと格安で外でもネットができるぞ。
買い方と設定の仕方は日本にいるときに先にググっとけ。
1ヶ月、30ユーロで10Gくらいまで使える。
スマホのナビアプリを使えば店も簡単に探せるから超はかどる。
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:07:33.12 ID:wHQVkUNp0
- 美人がいればどこでもいい
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:07:52.09 ID:yI3+yQ0UO
- 破産しそうってのどうなったん
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:10:34.61 ID:p94YubYE0
- >>232
安く済ませたかったらバールで充分
スパゲッティ食いたかったらスパゲッティ頼めよ
パスタ=スパゲッティじゃないからな
観光地行くなら押し売りに気をつけろ、怪しい日本語で親しげに話しかけてくる奴は無視しろ、何も受け取るな
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:11:28.05 ID:B6yWdeuI0
- ゲームが売ってない
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:12:41.05 ID:r/5KDR1M0
- 最強だと思うよ日本以外で永住するならイタリアがいい
でも俺は黄色いサルだからね
自分を白いシャツに付いたシミのように感じた漱石みたいな気分を味わうのは嫌
イタリア人に生まれてたらイタリアは最高だろう
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:13:20.32 ID:/2LII3yI0
- >>232
ドゥオーモ行ったら鳩の豆くれるから遠慮無く受け取っておくといいよ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:13:54.68 ID:Sb1Nkvs60
- おまえら一人でイタリア行ったってつまんないだろ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:15:00.62 ID:77cMmFZr0
- ツアーで行ったら飯が微妙だった
日本の日本人向けのイタリアンがいいわ
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:16:00.40 ID:MvR2ptVSP
- >>243
ダウンロード出来る
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:16:28.72 ID:guYqmp7K0
- 女のマックスは北欧東欧に劣るが平均値は世界一高いと思う
顔だけじゃなくスタイルもすごい。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:17:26.03 ID:fZUREeHyi
- >>108
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:17:25.98 ID:G1RUS5TI0
- 世界街歩きをマネて路地や市場をフラついてたらズタボローニ殴られまくるんだろうな
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:18:01.29 ID:Tf2UE1Uo0
- お前らのアドバイスのおかげでひもじい思いしなくても済みそうだ
わざわざ遠くまで旅行行って高い金払ってまずい飯食うって悲しいもんな
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:19:48.35 ID:Duy2IeCj0
- >>19
うん
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:19:57.71 ID:cRFB/19q0
- >>250
>>250
>>250
>>250
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:20:29.02 ID:B6yWdeuI0
- アクティブな乞食は多少怖い
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:20:50.26 ID:u7Kl2ATxi
- お前らと同じであいつら母ちゃん大好きだしな
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:20:52.38 ID:guYqmp7K0
- >>243
電気屋いけば日本のラインナップほとんど変わらないくらい揃ってるぞ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:21:34.84 ID:NceRJZMCP
- 遊ぶところがあまり無いからね
観光たって見るだけだし、あまり楽しくはないよね
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:22:52.38 ID:zLwmbrTe0
- >>144
余裕で足りる。
スーパーでおいしい生ハムやらチーズやらが100グラム単位で安く買えるから滞在中のつまみと朝食におすすめ。
食べ物系のお土産ならインスタントリゾットとかどうだ
お菓子ならビスコッティとか
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:23:30.79 ID:yPSfINTF0
- 治安悪すぎマフィア王国じゃん
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:24:22.30 ID:gkzAqVlJ0
- 日本人の気質ならイタリア人のペットになれるんじゃないか?
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:24:35.09 ID:TDAzsoyN0
- 大昔にローマの「伝統的」な街並みの家に滞在したことあるけど、
インフラまで「伝統的」でマジクソだった
日本の家賃3万円のアパートの方が100年進んでる
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:26:53.65 ID:5YemsQRe0
- ナポリにツアー行ったら
危ないからバスから降りるなって言われた
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:28:48.62 ID:G1RUS5TI0
- ナポリを見てから死ね(意味深)
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:30:00.57 ID:/yPt+3QMP
- スペインとイタリアは自転車レースみてるだけで十分です
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:30:44.09 ID:p94YubYE0
- ベネチアだけは良かった
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:31:50.07 ID:POaGV7E+0
- イタリアの話でナポリを例に挙げるのって
日本の話で大阪とか名古屋とか福岡を例に挙げるのと一緒じゃない?
イタリアには東京みたいに一極集中してる都市はないだろうけど、
ミラノとかトリノとか裕福そうだしそこらへんと比較しないと
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:31:52.52 ID:nj/VyRLN0
- ただ皮肉と女好きが度が過ぎてる感じ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:32:28.88 ID:5YemsQRe0
- マテーラは廃墟マニアにはたまらん
やっぱ石造りってずっと残り続けるからいいな
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:32:38.82 ID:/2LII3yI0
- >>267
トリノはいいとこらしいねえ 行きたい
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:32:51.24 ID:7dNI/ibI0
- ゴモラでも見とけ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:32:51.63 ID:NceRJZMCP
- まぁ旅行するだけならガイド本買わなくても
最近はtripadvisorとかで口コミ付きの情報が手に入るっしょ
ただイタリア、インターネットがどこもプアだから苦労するかもw
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:33:29.25 ID:u7Kl2ATxi
- もっと冷たくされるかと思ったらわりと親切だった
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:33:42.84 ID:kxneKIca0
- >>43
作ってるのはニガーだけどな
検品で弾いても個体差が激しくて試着しないと駄目っつー
高級ブランドでも
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:33:47.14 ID:DyrBhdmd0
- イタリアは治安があまり良くない
ミラノクラスの都市にもスリいるし、障害持ちの人が道端で物乞いしてる
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:36:37.09 ID:ECRUpPrJ0
- 車とバイクのデザインだけは神だわ。
ジャップには絶対無理だね。
ドカもアグスタもカッコよすぎて射精する
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:36:53.21 ID:POaGV7E+0
- もう文明のレベルからして違うじゃん
日本人が憧れてるものがそこにある感じ
http://goo.gl/maps/InXwg
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:41:03.11 ID:VdEMFjUw0
- トリエラのラストがトラウマになったので恐ろしい国というイメージしかない
本人はあれが本望なんだろうけど
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:41:04.30 ID:Xcy/ehVF0
- イタリア人にこのスレ見せてやりたいな、どういう反応するか、まぁシカトか鼻で笑われるだけだろうけど
言ってみれば韓国が日本を馬鹿にしてるのを日本人が見てあーそう(笑)はいはいチョンすごいね(笑)って言ってるようなもんだ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:41:25.59 ID:MvR2ptVSP
- みんなよくヨーロッパ行こうとか思うよな
飛行機12時間とか無理だわ
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:42:58.92 ID:POaGV7E+0
- こういう狭い路地がさ
http://goo.gl/maps/GXsyX
日本でいえばこれだぜw
http://goo.gl/maps/RLl9I
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:43:59.03 ID:ntcgmLxR0
- 町並み、食、気候、歴史、日本こそ至高。
但し、住む場所は選べよw
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:46:53.95 ID:ntcgmLxR0
- >>281
新宿駅から徒歩10分で閑静な突き当り路地の住宅地、最高じゃん。
イタリアなんかクソ。
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:47:18.59 ID:+sa/h4c70
- イタリア人「イタリア人さえいなければイタリアは完璧な国」
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:48:40.12 ID:3lq0VlIC0
- バチカンの裏話とかすげー興味ある
暗殺事件とか
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:49:36.47 ID:/1cTl7Nr0
- ぶっちゃけイタリアとか首都の名前知らないレベルに興味ない
移住するならロシアかオランダかアメリカだは
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:51:39.25 ID:fl3gs4Oe0
- >>235
はあ?一番日本に合う国だろ
ジャップ言語の1/10くらいはスペインに影響受けてるぞ
食べ物もどっちも主食はコメ
因みに日本に食文化を変えられた韓国を除いたら、主食がコメなのは日本とスペインくらいしかない
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:53:01.22 ID:r/5KDR1M0
- >>282
極々一部除く町並みと梅雨がある気候は糞だよ
それ以外は日本はいいメシは旨いし教育やインフラはハイレベルだし独自の文化があるし何より職がある
四季の美しさもただ四季があるだけじゃなく各季節が引き立つ特色と美しさがある
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:55:28.48 ID:2qdOY4ge0
- 日本もイタリアくらい早めに降伏してたらなあ。
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:55:34.09 ID:8ikVFQ+I0
- >>285
これの参考書いかが
もう読んでいるかもしれないけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロベルト・カルヴィ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:55:46.59 ID:kxneKIca0
- >>288
日本の町並みの美しさを知らないとかどこの土人だよ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:56:51.06 ID:lIaU3yB90
- 知り合いもいたりでイタリアで働いてみたいと思ったりするが、調べてもロクに方法が出てこないし無理ゲーくさい
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:58:03.76 ID:bhBefB6+P
- >>287
アジアの広い地域で米が主食だろ何言ってる
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:59:15.90 ID:McVjFojG0
- ファシズムの崩壊から裏社会の台頭、反共の防波堤だったとか日本とそっくり
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 22:59:29.87 ID:8GQOrAOG0
- イタリア語はローマ字読みだから、日本人に優しい 発音だけならすぐできそう
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:00:05.67 ID:6dAR1pXo0
- 何で一宮こんな白人コンプこじらせてんの
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:02:05.22 ID:rHDGVzT80
- >>131
サッカー選手のジェラードは
リバプール出身だが素朴な人柄で人気だな
スーパースターだけど田舎者扱いされてるww
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:02:55.31 ID:3lq0VlIC0
- >>290
ありがと
もう読んだ
他に無いかな?
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:09:45.87 ID:6mO70kl70
- http://europa.eu/rapid/pressReleasesAction.do?reference=STAT/10/25&format=HTML&aged=0&language=EN&guiLanguage=en
2007年イタリア地域別の一人当たりGDP(購買力平価)
1 北西イタリア 31,400ユーロ
2 北東イタリア 30,900ユーロ
3 中央イタリア 28,700ユーロ
4 イタリア(島部) 17,200ユーロ
5 南イタリア 17,100ユーロ
参考)他国の2007年の一人当たりGDP
オーストリア 30,600ユーロ
スウェーデン 30,600ユーロ
日本 約29,200ユーロ
イギリス 29,100ユーロ
ドイツ 28,800ユーロ
フランス 27,000ユーロ
ギリシャ 23,100ユーロ
ポルトガル 18,800ユーロ
スロバキア 16,900ユーロ
北イタリアは日本・ドイツ・イギリス・フランス・オーストリア・スウェーデンなどの国の平均水準よりお金持ちです。
一方で南イタリアはギリシャ・ポルトガルより貧しくスロバキアなど東欧諸国とほぼ同水準です。
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:10:55.88 ID:POaGV7E+0
- >>299
日本も東京とその他で全く違うよな
比べるなら都市ごとじゃないと
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:12:15.28 ID:x78GqXrq0
- 白人コンプの女の子がイタリアに長期滞在で行くと
大体アンチ白人男になって帰ってきて草生える
俺らの想像をはるかに上回る甲斐性なしっぷりらしい
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:13:11.24 ID:rxWfj5C80
- 京都と同じ。
街はいいけど人がクソ。
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:16:06.22 ID:ZqHDgePc0
- 世界最高レベルの風俗のドイツ
世界最高レベルの飯と街並のイタリア。枢軸最強すぎだ
次はジャップ抜きでやろうぜ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:16:37.04 ID:guYqmp7K0
- >>292
嫁がイタリア人か技術職でよほどの腕がある人間くらいしかない。
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:17:50.97 ID:QyMnnvZU0
- 国の経済を支える大企業がない
家族経営の小さい企業ばっかり
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:18:18.48 ID:fl3gs4Oe0
- >>293
殆どは小麦やトウモロコシ
あと米をライスとして食べる国はほとんどない
どこも麺とかパンにして食べる
日本とスペインくらいしかコメで食べる国はない
だいたいスペインは昔から日系スペイン人いるんやで
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:20:37.70 ID:+sa/h4c70
- >>303
世界最高レベルのhentaiじゃいかんとですか
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:20:42.90 ID:pOSwLgk7O
- 食は世界最高だな
日本人にはまともな料理は出さないだろうがな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:21:31.51 ID:+Dn7c/Jc0
- イタリアの番組で母子家庭出てたけど、子供が食ってた晩飯がソーセージと菜っ葉炒め煮したみたいなやつだけで、
炭水化物とか全然なくて、なんか可哀想だった。
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:23:49.93 ID:zGwaYer20
- ムッソリーニがマフィア絶滅させて治安を向上させようとしている最中
反政府勢力としてマフィアをこっそり支援し続けたアメリカはクズ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:24:53.81 ID:JWzSxAM80
- >>245
鳩と写真がとれるなんて素敵だよな
後で請求されるが
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:25:54.72 ID:ntcgmLxR0
- >>303
日本のソープのお・も・て・な・しは外人にとって驚異的。
ドイツの公娼なんか比較にならない。
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:26:33.06 ID:Yu4wBCB1P
- >>287
百済人は米を常食してたんじゃ?
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:28:18.90 ID:ZqHDgePc0
- パネマジだらけ実物選べない時点で日本の風俗はごみ
そもそも基本的に外国人には開放してない
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:28:25.09 ID:SEETgz7Q0
- >>78
フェラーリもランボルギーニもギャグだよな
意地も情熱も篭っている世界的ブランドだけど
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:28:35.41 ID:fl3gs4Oe0
- >>313
百済人はほとんどジャップランドに逃げ込んだしな
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:29:51.93 ID:82MHDa8F0
- >>314
つ飛田新地
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:33:17.45 ID:SEETgz7Q0
- >>218
アメリカにしか見えんわ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:39:41.42 ID:aBVjn7ff0
- >>287
パッサパサの米とゆるゆるスパゲッティが好きな人には合うだろうね
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:46:07.17 ID:nRZC9+nJ0
- 夜は出歩かないほうが良い
マジで掘られる
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/03(金) 23:57:18.47 ID:aBVjn7ff0
- >>287
ついでに言っておくとスペインで食べれて日本の米に近いやつは
南イタリアからの輸入品
日本人が南イタリアで作り方教えてて、少し似てるようになってきただけ
主食が一緒なだけで土地の豊かさが違うのに同じような米が出来るわけないだろ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:02:28.56 ID:bhBefB6+P
- >>306
いやいやw
そういう料理もあるけど、普通にご飯食うよw
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:03:58.69 ID:knk2shGqi
- よその悪口しか書けないクズ大杉、民度の低さに絶望
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:04:13.32 ID:e8Wu0G9q0
- 実は南北で文化が違うので仲が悪い。
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:04:32.42 ID:KF18KISc0
- 猫もいるしね
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:07:18.86 ID:2u/acjTT0
- イタリアのカルナローリは悪く言えばスポンジみたいな食感で
日本人が日本食の白米に求めるものを到底満たせるものではないと思う。
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:09:38.51 ID:+uGKO0wD0
- ミラノに行ったことあるけど、小さな街で意外と観るとこ少なかった。
セリエAのミラノダービーも観たけど、3階の席だったからピッチまで遠すぎたわ。
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:15:41.32 ID:gHuSxhhQ0
- 民度は最低
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:15:54.81 ID:UL/fgX0r0
- >>136
マセラティ最高じゃん
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:18:00.99 ID:mYfxWB9g0
- >>247
しりあいもツアーで行ったらツアーで決まってる食事はダメだったって言ってたな
自由行動で飛び込みで入った店はどこも美味しかったとも
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:30:47.91 ID:1eKjFJl/0
- >>319
>>321
そんなこと知ってるから、、、
ジャップはドヤ顔してそんな事言うのか
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:34:38.55 ID:jjeESJkJ0
- 日本人だと接客に腹立てちゃう人、多いと思う。
働く側からすると楽。
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:42:39.86 ID:GvtQF4tV0
- ローマは強烈に治安悪かった
段ボール押し付けて驚かしてるうちにカバンに手を入れようとしたり
そいつらに大声で「No! No!」と対抗する俺を見て遠巻きに笑う現地人
仮装したやつが声かけてきて金せびったりするし最悪
こないだ北京行ってきたけど
身の危険を感じるという意味ではローマは圧倒的にやばい
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:43:24.50 ID:MqbmB/mR0
- ぽ
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:45:52.31 ID:fgkMF4E90
- 世界一美しい硬貨イタリアリラ
あのセンスは日本人には到底真似できない
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 00:59:26.40 ID:1Pf2X/+s0
- >>252
生ハムじゃない普通のハムをぜひ試してくれ
くっそうまいぞ
パンにバター塗ってハム挟むだけで幸せになれる
生ハムは日本でも食えるが、逆に普通のハムはなかなか食えないからな
スーパーとか市場で簡単に手に入る
イタリア語で普通のハムは prosciutto cotto(プロシュット・コット)、バターはburro(ブッロ)だ
wikiでプロシュットを検索してみてくれ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:07:41.22 ID:LsNgS1590
- まずイタリアって国名が良いよね
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:17:57.62 ID:5T8FSArA0
- 歴史建造物は本当うらやましいわ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:19:15.56 ID:8H78x3ON0
- イタリア行ったけど全然民度低くなかったぞ
困ってたら見知らぬ人が優しく助けてくれるし、こっちから話しかけても丁寧に教えてくれる人ばかり
逆にドイツ人はどいつもこいつもろくなのがいない。あいつらアジア人舐めてる
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:20:03.83 ID:1Pf2X/+s0
- >>285
ちょっとズレるかもしれないが
昔の法王のクズエピソード満載で楽しめるぞ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/410646506X/
文庫もある
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:22:06.01 ID:/u+weY+30
- ッラとかッレとかに騙されてるんだよ・・・
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:22:40.05 ID:xD5SPRnD0
- >>335
日本の場合偽造に対する技術はかなり優れたものがあるとされてるのに、デザイン的には全くプラスに反映されてないからな
せいぜい髭のない人を使いやすくなったくらいで
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:24:53.18 ID:0cXY01ZB0
- 数年前イタリアへ留学しようと思って
イタリア人の兄ちゃんに相談したりしたけど
イタリアは日本以上のコネ社会ときいてやめたはw
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:25:53.36 ID:T8vqnLxr0
- 去年イタリア旅行行ったけど楽しかったな
ローマ、フィレンツェ、ベネチアと回ったけど
どこ行っても黒人が偽物のプラダの鞄売ってて
トルコ人かなんかがスライムみたいなボールを地面に叩きつけてて
夜になると空に飛ぶ光るおもちゃ飛ばしてたけど
組合かなんかあるのか?
あと歩きタバコとポイ捨てひどすぎ
あいつら目の前に灰皿あるのに消しもせずにその辺投げ捨ててる
石畳だから火事にはならんだろうけど
ご飯とワインは美味しかった
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:29:55.21 ID:1eKjFJl/0
- >>339
昔からそうじゃん
だからナチスが生まれたんだよ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:31:05.54 ID:xuwRJLCj0
- ローマの治安の悪さがヤバすぎる
飯が美味かったことは良かったがそれでももう二度と行きたくないと思った
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:33:19.84 ID:wqT2bt4b0
- イタリアは北が超優秀なんだけど(世界的に有名な老舗のブランドやメーカーも北部に集中している)
南がすげぇ勢いで足引っ張っている
だから未だに北と南の対立が根深い
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:34:03.97 ID:4H2fPLRs0
- >>316
ほとんどってw
民族大移動かよw
そんな事実は聞いたことないし、追われた王族や技術者が逃げ込んだ程度だろ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:40:15.07 ID:WuCtzQGQ0
- >>347
南の言い分は、俺らの安い労働力吸って反映してんだろって感じ
だからベルルスコーニだったかは、南じゃ全く支持されてなかった
元々都市国家の集まりだから、つながりが弱いってのもあるが
南部と北部じゃ街の綺麗さから車のグレードまで違うしな
ローマとか北イタリア廻って治安悪買った言う奴多いが、南のが酷い
ただ南は観光客相手のせこい詐欺とかは少なかった
- 350 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/01/04(土) 01:42:26.28 ID:gqOoiImYP
- .
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ マフィアが国を乗っ取ったみたいだが・・・・それはつまり 体制側にまわったって事だからな。
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:53:55.73 ID:mYy0INog0
- イタリアに限らず、海外で差別されたとかいう話を書き込む奴って
一重瞼のエラ顔でチョンかシナ人だと思われただけだろ?
欧米では日本人は白人と同等。差別の対象になること自体が有り得ない。
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 01:55:00.59 ID:JhjvJmez0
- マフィア、マフィア、マフィア
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 02:20:55.35 ID:9ScPlhiA0
- >>344
> どこ行っても黒人が偽物のプラダの鞄売ってて
> トルコ人かなんかがスライムみたいなボールを地面に叩きつけてて
> 夜になると空に飛ぶ光るおもちゃ飛ばしてたけど
> 組合かなんかあるのか?
旅行中オレもすごく気になった
雨の日に黒人が売ってる傘とカッパもどこにいっても同じやつなんだよな
何か元締めがいるのかな
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 03:16:35.13 ID:6waRVGiW0
- F1で最近イタリア国歌を歌ってないな
ドイツ国歌は飽きた
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 03:18:45.74 ID:Elv9K1ZSi
- ???「ジャップの男最低でーす!」
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 03:19:51.14 ID:+2iLezGQ0
- 容姿も美人かイケメンに生まれるからな、
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 03:28:09.15 ID:a2tVTT+P0
- マフィアで全て台無しなんだなあ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 03:29:39.57 ID:BiiD0vka0
- ジャップの基準では完璧に思えて当たり前だろ
それどころか大抵の国はジャップランドよりマシだろ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 04:15:21.53 ID:QgcUAY6z0
- 言葉が通じない
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 04:19:37.66 ID:F/LDDXh/0
- 兵器(戦争)が弱いのがなー
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 04:34:03.16 ID:Vmjbk7CB0
- ギャングスタ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 04:34:52.80 ID:EsQPkbUZ0
- スイスが最強だから
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 04:35:22.34 ID:h9+g181E0
- コネ社会
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 04:49:57.53 ID:qD9G0DUU0
- 日本人が住みやすい白人国家はないのかね?
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 04:51:34.30 ID:BZr/971x0
- なんかマフィアの不法投棄で町まるごとガンまみれになってるとこなかったっけ
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 05:28:48.63 ID:8Jl92KlQ0
- 長期滞在するのは悪くないと思うけど
住んで働くとなるとやっぱ肌の色違うと面倒臭いことも多そう
マフィアもいるし日本以上に失業率高くてコネ社会だよ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 05:30:00.03 ID:7pRY0QRiO
- メリケン同様にイタリアとか差別凄いんじゃねえの
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 05:31:37.16 ID:VTrRBD9S0
- 水よりワインのが安いとかwwwwwwwwww
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 05:33:47.69 ID:uBta7roMP
- ローマの時代からだけど、常に「先進国の一つでありつづける」ってのが
いかに難しいか。
その点、イタリアはいい線行ってるかもね。
何百、何千年のマラソンみたいなものなのに、日本みたいに
ドーピングしまくって、瞬間的に経済大国になって 今その反動で
いろいろな意味で転げ落ちようとしてる。
やっぱり、大陸で周囲の国と何度も諍い起こして、それでも
辻褄合わせてきたってのが国家運営のキモなのかも。
中国もやっぱり頭角あらわしてきたしね。
日本はそういうのが無理だったんだろう。
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 05:46:28.77 ID:1eKjFJl/0
- >>369
中国は頭角表すのが遅いというより寝てたという感じだな
100年前は世界ぶっちぎりの経済大国だったし
イタリアは長い歴史でお気楽になった方が良いと気づいたんだろう
ラテン=不真面目って考えるよりも歴史的背景だとこちらの方がしっくりくる
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 05:50:40.48 ID:/bUVHEWP0
- ローマ時代から戦いは蛮族にやらせりゃおkって考えだらかな
中世もそのせいで傭兵任せしてたからいまいち自分たちでやろうって気がないんかね
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 06:30:38.50 ID:NYA9RHuM0
- 日本は引きこもり時代が長かったからコミュ障なんよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 07:55:27.54 ID:LDZYEBWU0
- アコーディオン奏者のKobaが
コンクールでイタリア行って、「おまえはあそこで食え」って
壇上で一人でメシくって
でも次の日優勝しちゃったら
「おれも、お前はやってくれるとおもったよ」とか
次々に掌かえされたらしい
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 08:11:15.84 ID:TKkEZ9cM0
- 「この国からイタリア人が消えてくれたら、最高の国になる」ってイタリア人の知り合いが言ってた。
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 08:31:48.41 ID:foWj0AOH0
- >>367
アメリカの西海岸が差別酷いなら日本人にとって差別的ではない国なんてない
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 08:43:54.72 ID:m1QOjDT40
- 挨拶がわりにおしっこ飲まされそう
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 08:59:43.73 ID:TKkEZ9cM0
- >>353
元締めはマフィアじゃねーの?
黒人たちはまだマシ。
「いらないよ」って言ったら、「どうも」みたいなことを残してどっかに行くだけだから。
態度悪いのはレストランに入ってくるジプシー。
「いらないよ」って言ったら、罵詈雑言をプレゼントされる。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 09:22:39.08 ID:DBJzXc4S0
- マフィアの数は日本の方がずっと多いだろうがw
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 10:49:26.06 ID:EvbfVjehi
- まあ、建物とか遺跡とか面白かったけど、
基本的に一番楽しいのは買い物目的の女とかだろうなって思った
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 11:25:46.02 ID:6J0EZzE20
- >>216
スイスは平地の中にでかい山がいっぱいある。
日本は小さい山だらけで山と山の隙間に平地がある。
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 11:26:31.55 ID:3klk1Z+40
- 景観がめっちゃキレイでうらやま
飯も旨いし
ただ白人には楽しい国だけど 黄色が言っても場違いで肩身が狭い
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 11:46:25.28 ID:WOpyJnUQ0
- >>13
ワラタwww
映画の見過ぎやろwww
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 12:53:31.16 ID:XHuyAb1hO
- >>374
よくフランス人のいないフランスは最高と聞くね
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 13:46:21.20 ID:wh+PA6Oc0
- 世界観光客数ランキング
5. イタリア 4636.0万人
30位外 日本 836.8万人 自称:完璧な国
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 13:49:39.48 ID:wh+PA6Oc0
- 世界観光客数ランキング 都市編 (大震災以前の2010年)
12位 ローマ 780万人
16位 ミラノ 710万人
18位 ベネチア 680万人
20位外 東京 430万人 日本トップ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 13:54:43.50 ID:rpHr0l+A0
- イタリア人から見れば日本の歴史なんて無いようなもんだろうな
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:13:58.93 ID:WajotnIo0
- イタリア製の工作機械を数年前に家の工場が導入した。もちろんあやしい筋からじゃなく、正規のルートで商社も通して買った。
ここ数年、ちょくちょく不調が目立つようになり、不調部分のパーツを交換するために手配しようとしたが、パーツ納期が一向に確定しない。生産計画に差し支えるってんで皆困っていた。
パーツ購入が滞っていた原因を後から聞いたが、メーカーとの間にマフィアが噛んでいて、拗れたらしかった。最終的にマフィアに金払ったのかは知らない。
普通の一般工作機器の購入や修理にマフィアが噛んでくるんだ。イタリアはよくわからん。
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:24:49.73 ID:JNTg5sns0
- 特に何かされたわけではないが
西側欧州の中でも特に移民は相当馴染みにくい雰囲気だし、ましては東アジア人ではね。素晴らしい土地だがイタリア人に生まれなければ幸せは感受できないだろうね。 サッカーのバロテッリみたいなのも本当つい最近
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:28:45.94 ID:VmRZfu0s0
- スリが多くて日本人はカモにされてるよ。
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:29:46.27 ID:ee2EwIFI0
- トイレが
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:05:51.43 ID:24RrFlY0P
- イタリア料理が嫌いな国の人なんて居ないだろう
どこでも好まれている
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 16:19:35.26 ID:3eiE7nu30
- >>365
南イタリアは、そうらしいね
観光しか産業がないのが原因とか
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 17:06:45.98 ID:S35/i7+z0
- てsy
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 18:08:43.84 ID:XHuyAb1hO
- >>391
韓国総領事館近くのイタリア風韓国料理屋はすぐ潰れたんだが…
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 19:19:23.00 ID:Z95V/OaP0
- ヴェネツィア、フィレンツェ、ナポリ、ローマ、ポジターノ行ったけど全部良かった
日本は北から南までどこ行っても都市は大体風景同じだけどイタリアは全然違った
ナポリはマジで治安悪いけど
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 21:51:29.59 ID:fLZS1AoO0
- >>395
ナポリを見て死ねと言うくらいだからな
相当恐ろしい所なんだろう
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 22:53:37.66 ID:TKkEZ9cM0
- >>395
ナポリだけ特別。
「殺されないコロンビア」ってイタリア人の知り合いが言ってた。
>>396
街中のショーウィンドウが割られているだけで、それほど恐ろしくない。
えらい殺伐としている。
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 23:03:40.54 ID:itWWqvci0
- その辺の道を歩いてローマまで行こう
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 23:08:19.46 ID:9ScPlhiA0
- 最近ナポリ行った人も街中ゴミだらけですごく汚かったって言ってたな
ゴミ処理事業請け負ってるマフィアが不法投棄しまくったり新しいごみ処理場建設に反対してるんだってな
警察が清掃車を護衛したり軍が直接掃除したりもう末期レベル
マフィアどもには地元愛がないのかね
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)