■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「少子化対策は結婚支援と男の収入を増やすことが大事」 保守派の古い価値観にネット上で反論続々
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 09:48:29.89 ID:PNy1Tsvu0 ?BRZ(10000)
-
少子化対策への【主張】【正論】の的外れさが話題
3日のMSN産経ニュースに掲載された、< 止まらぬ少子化 家庭築く楽しさ語ろう 「衰退」の危機克服へ目標値を >という記事が話題になっている。
【主張】止まらぬ少子化 家庭築く楽しさ語ろう 「衰退」の危機克服へ目標値を
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140103/trd14010303060001-n1.htm
出生数の大幅な減少により国家の存続が危ういと指摘し、独自の解決策を述べているのだが、その内容が、
「結婚支援に注力」「男性が求婚できるよう男性の雇用と収入の安定を図るべき」「縁談を取り持つ世話焼きの復活」、
さらには「未婚者が結婚に尻込みしないよう、既婚者が結婚・出産の楽しさを普及すべき」というもの。
しかしながら最後には、 取って付けたように「結婚も出産も個人の選択」とあり、端々に突っ込みどころ満載であったことが大きな反響を呼んだもよう。
この記事についてツイッター上では、
「提案している対策がどれも的外れすぎてため息しか出ない」
「いまだに結婚ありきの少子化対策論って周回遅れも甚だしい」
「結婚していなくても一人親でも子育てに不利にならないようにするべき。未婚で産むと今でも根強い差別がある」
「長時間労働や女性の職場復帰の難しさ、子育てにまつわる世間の圧力を考えるととても産む気にはなれない」
「語られるのは『産ませる支援』だけで、産んだら女に丸投げだもの。子どもが成長するのには時間もお金もかかるのに」
「出会いの場に行って世話焼きされたら子どもが産まれる、って発想が昭和だな」
「とにかく国のために数を増やせればいい、というのが嫌だ。子どもの幸せを考えていない」
と、主張の的外れさを指摘する意見が多かった。
現実的な声としては、雇用・収入の安定や教育費の個人負担軽減など、経済的な支援が一番求められているようだ。
また、つい先日の堀江貴文氏による公共交通機関における乳幼児の泣き声問題についての騒動しかり、子どもや
子育てしている人(とくに女性)に厳しい世間の対応も少子化の要因のひとつではなかろうか。
http://news.ameba.jp/20140108-232/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 09:48:55.86 ID:6ct1keLS0
- 私は独身がいいとか作れるのに子供はいらないとか言う成人は
自分が社会の一部であることを自覚すべき
公共サービスや公共のインフラはお前やお前以外の日本人が働いて
税金や社会保険として国に納めて巡り回ってるんだよ
特にお前の将来の年金は
お前の子供を含めた次の世代が、彼らが生まれた瞬間から背負う債務
私は独身がいいとか子供はいらないとかほざいて将来の公共サービスに貢献しようとせず
当たり前と言わんばかりに
現存のサービスの恩恵を享受するのは自分勝手で我儘この上ない精神
私は独身がいいとか作れるけど子供はいらないとか言うなら
社会の一部である必要はないんだから無人島に言って自給自足してこいよ
独身は多めに税金納めてるとか言って生殖能力があるのに子供を残さないお前も
社会の一部である必要はないんだから無人島に言って自給自足してこいよ
日本はいい年した独身に対して寛容過ぎ
海外じゃ成人して独身のままだと奇人扱いで人として認められないほど見下される
だからどんなにクズでも恋人なり配偶者なりいるわけ、潜在的な父母としてカウントされるから
日本は自分勝手で我儘な独身成人を軽蔑すべき、そして課税したほうがいい
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 09:53:25.80 ID:jZejBx2u0
- 根底は離婚増加なんだよな
これをどうにかしないと無理だわ
自分に直接関係ない人ですら噂程度には聞くからね
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 09:56:42.13 ID:xaadoPHC0
- 参加者 「少子化はどうしたら…」
塩爺 「少子化はますます進む。だってこれ、女の人産まんやないか。ね。それで、
少子化は進むし、合いの子は増えるよ。国際結婚増えてくりゃ。今田舎行ってごらん。※
国際結婚すっごいよ。北海道なんか嫁さんいないんだもん。全部東南アジアからつれてくる。
そうすると家庭が揉めるんだよ。おじいさんおばあさんが『あんな子いつまでおいとくんや』
結婚しとんのにやな。労働力としか見てないのよ。だから、かわいそうな話よ。
で離婚するなると国籍とらせるわけや。
そうすると離婚しても生活保護所帯として日本政府がお金出すんですよ。
そういう仕組みがあるんだよな。ですからどないしたかて、国民の負担でそれ養うて
いかなきゃならんのよ。それやったらちゃんとしたルールでやった方がええ。
国際結婚増えとるのよ。浜松も工場労働者でブラジル人多いよぉ。
だから日本の社会はだんだん歪な変な格好になってきてんな」
参加者 「国際結婚が多い国というのは…」
塩爺 「そりゃ一番多いのはアメリカだよ。割とイスラムは少ないんだよ。
今ね韓国もそうなんだよ。それで悩んでるんだよ。
というて、国際結婚は駄目やと言えんしなぁ。」
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 09:57:32.62 ID:qbeBnR0j0
- 順調に間引かれてます(´・ω・`)
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 09:57:44.95 ID:ZC5GqKTM0
- この批判は全部無視して良い。
企業統治は政府が介在して良い問題ではない。
だいたいマンコだろ、これ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 09:58:14.58 ID:ogbyUObb0
- 口だけ少子化対策wwwwwwwwwww
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 09:59:02.59 ID:Hx+R2XnZ0
- 婚外子が少子化対策の切り札ってのも意味が分からん
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:00:13.76 ID:ujFDpi+BO
- 結婚支援は不要
若者の雇用と子育て支援で解決
しかし政府の無策からもう手遅れなレベルになった
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:01:51.39 ID:57n2KTBn0
- 移民一千万人でええやん
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:02:16.82 ID:zM2FABBk0
- 奥田碩
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」
中西輝政
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:07:06.25 ID:xaadoPHC0
- 麻生太郎
「金がねえなら結婚しない方がいい、おれもそう思う。うかつにそんなことしないほうがいい。
おれは金はない方じゃなかった。だけど結婚は遅かった。稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい」
糸山英太郎 新日本観光会長、日本航空特別顧問、日本航空個人筆頭株主 ザ・イトヤマタワー
「少子化に歯止めを掛けるためには、家庭を築いて、子供を育てていくという責任ある喜びや楽しさを若い世代に教えるべきだ」
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:09:06.33 ID:EP+zdhZs0
- いとこ共がみんな離婚してんだけどwww
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:10:38.16 ID:Gyyu43fWO
- でも実際一人で生きるのすら精一杯なら
家族持つとか冗談じゃない、無理
って思考になってもおかしくないんじゃない
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:13:31.79 ID:1+VVwOfF0
- もう騒いだところで移民やるだけだから諦めろよ。ちっちゃくひっそり自給自足で暮らそうのほうがまだいいわ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:13:31.87 ID:47HbBsUh0
- 独身・子なし税作るか、所得税を上げて扶養控除を増やせばいい
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:16:44.37 ID:hluQu2hF0
- 少子化対策うまくいってる国は金ばらまいてんだよな
結局金だよ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:17:01.43 ID:/y5WLEOQ0
- よく見ると団塊と団塊ジュニアが数多いだけじゃん
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:17:09.67 ID:XWGCXRkD0
- まず子育てに金かからないようにしろ
高校なんかより幼稚園保育園の無料化が先だろ
子供手当て減らしてどうすんだよ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:17:38.00 ID:ogbyUObb0
- 来年も10年後も少子化対策とか言うだけ状態なんだろうなぁwwwww
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:18:24.19 ID:JmnVmHBY0
- 下痢ぴょん最悪やな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:22:42.80 ID:pARpcqB30
- 収入が少ないし
制度もないしつーか育休使うと凹られるし
税金共々で金かかるし
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:23:19.87 ID:+0ZKAPbA0
- 1で批判してるのが片親で子供育てるのが当たり前だと思ってる奴だらけで笑える
離婚して子供引き取って育ててる馬鹿女が家族にいるけどすげー迷惑だぞ
迷惑なうえに私はこんなに苦労してるのにって子供に当たるから教育上でも悪い
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:25:01.20 ID:3rtIamxX0
- 糞まんこどもうぜぇよ死ね
お前らは子供を育てるためという名目で金が欲しい欲しいと物乞いしてるだけだ
少子化対策の名を借りて税金に集ろうとする蛆虫どもが
死ね
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:27:06.07 ID:ZC5GqKTM0
- >>18
そう。実は少子化なんて50年前の課題だ。
直面してるのは高齢化(育児も介護も似たよなものだ)による人的・金銭的リソースの偏在と、グローバル化による人的資本に占める国内の対外労働力の相対的高騰と実質賃金の低下。
この2つが解決すれば大抵の病理は連鎖的に治る。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:29:34.98 ID:2Juh5zDi0
- >>17
出生率上げたフランスやスウェーデンは相当対策に金使ってるからなあ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:29:53.89 ID:KvoGTwIg0
- >>25
憲法25条があるので解決できません
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:31:38.90 ID:bCB9e4TZ0
- 塩野七生さん・作家
「古代ローマ帝国でも豊かになると少子化に懸念が持たれた。初代皇帝アウグ
ストゥスは、未婚の女性に『独身税』を課すなどの手を打ち、少子化の抑止力
として相当な効果をあげた」 (日本経済新聞、1月1日付)
http://books.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/club/sample/thisperson/050106.html
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:33:23.78 ID:Tzjzm1jx0
- 本音は「移民受け入れるから少子化対策打つ必要ない」だろ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:34:58.83 ID:KqHzcwSB0
- 特に的外れじゃないけどなあ
母子家庭なんて嬉しいもんじゃないぜ?
事実婚が大幅に増えてるって言うならそれもありだが
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:35:31.11 ID:ZC5GqKTM0
- 移民受け入れるより高齢者追い出して介護事業アウトソーシングした方が効率良いのに。
どっちも同じように人権問題になるんだから。
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:35:54.15 ID:WblG1IiR0
- でも年収の低い男とは結婚したくないのが本音なんでしょ?
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:37:01.89 ID:euQJryLI0
- 移民は実現しない
欧米では未婚出産が50%を超えてる
結婚せずに出産子育てできるような制度・インフラが求められてる
結婚しても夫婦同姓を強要するのは先進国では日本だけ
家制度のような不平等な扶養・相続制度はありえない
先進国では親の面倒を子供が見る国は少ない
3親等まで扶養義務化なんてとんでもない
海外文化に合わせないと移民なんてとても実現しない
日本のウヨクは
これを受け入れられるのか
産経はこれを受け入れられるのか
婚外子の相続問題であれほど揉めた自民党はこれを受け入れられるのか
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:37:58.76 ID:ZCbfjVhZi
- アラブみたいな1等国民その他にすればいいのに
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:38:03.00 ID:UDPHsJnO0
- 高度成長期なんて二度と来ないのに昭和に戻ろう!なんて確かに的外れのお花畑だな
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:38:53.50 ID:LJg5iez70
- 女がずっと働けて、男女ともに育児休業取ってるのが出生率回復した国だが
もう大半が共働きじゃないと子供育てるのきついんじゃないの
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:38:57.27 ID:O8mF8nQe0
- 女の意見ばっかだな
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:41:04.21 ID:KvoGTwIg0
- >>34
そのアラブ諸国も出生率は年々激減してるけどね
それでもまだ2くらいあるけど
10年前くらいまでは軒並み3突破してたのに
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:41:10.66 ID:/y5WLEOQ0
- 一夫多妻もいいけど子持ちの母ちゃんに収入の少ない男数人がくっついて家族ごっこするのも楽しそう
男性は縄張り意識強いから無理かな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:41:15.08 ID:566QvxiWO
- 年間の中絶件数は20000件 九州、中国、四国、東北地方で中絶が多い
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:41:27.19 ID:DkSrnj6+0
- 子供の数増やしたいだけなら中絶禁止にすれば
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:43:04.37 ID:KvoGTwIg0
- >>40
ケタがひとつ違うぞ
2万じゃなくて20万だ
出生数は100万なのに
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:43:53.86 ID:afkLQ6Ua0
- 女の意識が一番保守的
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:44:11.74 ID:Jg+hAr8H0
- 的外れでもなんでもないだろ。
実際に調査したら「専業主婦になりたいけど、男性側の収入が少ないから無理」という
理由で「結婚しても意味がない」と答える出産適齢期の女性が圧倒的大多数なのに。
女性の社会進出を保障することや、出産後の女性の仕事復帰をスムーズにすること、
その場合の預かり保育環境を整備することと、実際に結婚出産数を増やすことは
本来別問題であり個別に解決されるべき話なのに、頭の悪い奴が需要を無視して
人権論や観念論で同一視して話を進めるからおかしなことになるんだよ。
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:44:29.08 ID:THOn/6Kb0
- 何十年も前から「少子化ガー」って叫んでおいて散々放置しといて何言ってんだ死ねジジババ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:45:45.44 ID:7OodGvv+0
- 俺のいとこも子育てに無関心とかいう理由で離婚だってさ
夜遅くまで働いてるのに
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:46:30.20 ID:566QvxiWO
- >>42
レスしてから気付いた
×20000件
〇200000件
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:47:26.28 ID:Dc9rkuAkP
- 大体高度成長期結婚親が貧乏でそれの尻ぬぐい人生なのに
そこに結婚してその家庭で奴隷になるのは嫌だな
相手や子が支えになるどころか手枷足枷の鬱陶しい金と精神と体力を食う他人に依存する糞馬鹿に思えてくる
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:48:44.67 ID:K0DPRkG70
- 国が買取制度でもすればいいんじゃねーの
一匹10万ぐらいで、国が指定する相手と交配して産んだのは一匹500万とかで引き取れば
じゃんじゃん増えるはず
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:53:19.71 ID:aAa+dGCc0
- なんかビッグダディーが嫌いな男ランキングに出てたな
理由は後先考えずに子供作るからだってさ
あれだけ子供居るのに誰ひとりグレずに育ってるのは凄いと思うけどな
そういう凄さが分からないのも
子育て経験無い人が増えてるからだろうな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:56:19.87 ID:otHOV8InP
- やっと結婚主義が間違いだって気が付いた?
あんなもん出産育児のハードル上げてるだけなんだもね
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:57:20.43 ID:UM4kZDT10
- 月収があと20万増えたら結婚考えてやるよ
つまりだな、共働きなら結婚考えてやるってことだ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:59:28.93 ID:Gr4U4CZq0
- 人口増やす必要ないと思うし
経済もどうでもいいだろ
でも人口減は東京集中のせいなのは分かってるだろ
収入関係ないよ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 10:59:46.59 ID:1Mt8jojy0
- 要するに金が無いと無理ってことでしょ
収入が無いから結婚も子供も産めない
そこは一致してる
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:00:13.14 ID:V3Y3fQUc0
- わりとマジで女性の社会進出が最大のネックなんじゃ・・・
女が「女」であることと「男女平等」を
卑怯に使いまわす女が多過ぎる
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:00:20.05 ID:bBpfnI2P0
- 男は妊娠・出産・子育て等で仕事から離れなければいけない時間が
女に比べて少ないから仕事に穴を開けず働き続けられるし
基本、求婚は現在でも男からするほうが多いだろうから
男の収入を増やす事は少子化対策として有効なのは間違い無い
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:03:30.17 ID:TQGAKQJN0
- 子育てにかかる費用を自治体単位で見りゃ良いんだよ
高卒までは自治体が見て、資金は子供税創設で賄う
ともかく金が無いから子育てがリアルじゃねぇんだよ
2人や3人子供が居る家庭は金持ちか池沼貧乏人かの両極端ってのが異常性を表してるね
2人や3人居るのが普通にならなきゃどうしようもねぇよ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:04:43.84 ID:cbW939lW0
- 真剣に結婚を考えなきゃいけない年なんだが、
周りを見渡したら、結婚したら即専業主婦になりそうな女ばっかりなんだよな
オレには専業主婦と子供を全部抱える余裕はないし、そうなると結婚は無理という話になる
結局のところ、能力的な意味での男女格差が一番問題なんじゃね、って気がする
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:06:37.07 ID:KvoGTwIg0
- >>55
でも進出してない沖縄が出生率1位じゃないか
後進国も然り
要は教育水準を上げなければいい
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:08:28.44 ID:aAa+dGCc0
- 補助金与えれば出生率が上がるって事は
沖縄が証明してるなw
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:10:34.50 ID:h3KQKAxx0
- もう少子化を議論する時期は逸した
これから議論すべきなのは、人口減少社会を受け入れるか、それとも移民を百万人単位で受け入れて人口増加、
もしくは維持を目指すかの二択
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/kouhou/useful/img/u01_z19.gif
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:12:53.39 ID:Ou/uHhW70
- ベーシックインカム実施
国家社会主義及び混合経済
関税強化
経団連を国内から追放、生産工場を国有化
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:13:25.62 ID:afkLQ6Ua0
- 沖縄はコミュニティがまだ温存されてるからだろ
親類が子供の世話してくれるから安心して生める
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:14:14.10 ID:yQ1Ke6MV0
- 金持ちの出生率が高いのなら有りだが、
そういう数字って出てるのか?
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:16:08.59 ID:Hn9ZBpyo0
- >>63
うちもそうだったけど、共働きはじいちゃんばあちゃんが子供の面倒みてくれないと死ねる。
北陸地方は同居が多いから、共働き率、世帯年収、持ち家率高いし幸福度も高いと聞いたが
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:16:23.10 ID:KvoGTwIg0
- >>60
もとから高いだけで沖縄の出生率推移は全国と変わらんよ
本土復帰以降から出生率自体は下がってる
ここ数年は微増だけど、これも全国と同じ
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/7300.gif
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:17:05.73 ID:yQ1Ke6MV0
- >>59
高校までの教育水準は上げないと逆に社会負担ばっか増えるぞ
出生率のt高い途上国がなかなか発展しない理由くらい考えろよ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:17:23.22 ID:zGANrlxTO
- フェミニズムが実現したら、専業主夫や事務職男性は馬鹿にされず、自分より低い所得の男性と結婚しても良いという女性が増える社会になると思う
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:20:32.94 ID:GTiUz8TO0
- >>64
貧乏人は子無しが多いってデータはあるな
一定の収入超えるとあとは子ども数の期待値は大きく変動しない
http://www.caa.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/image/hm020109.gif
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:26:30.91 ID:yQ1Ke6MV0
- >>69
日本に住む以上、金はかかるからなあ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:27:03.41 ID:aAa+dGCc0
- >>66
ん?絶対的には今より高いかもしれんが
相対的には低かったわけだろ
補助金のお陰で相対的に全国平均を大きく上回ったと言える
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:48:07.52 ID:lyi66tdP0
- とりあえず何かやってみろよ
何もしないうちに文句ばっかり言っても始まらない
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:48:52.49 ID:cxEBKgyn0
- >>68
同レベルな相手と結婚するのが普通だろ、平等なのに誰が自分より劣った相手と結婚したがる
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:49:26.83 ID:/dUrgsEoO
- >>68
それには女性の意識改革も大事だな。
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 11:58:20.72 ID:ZC5GqKTM0
- 大局を見ると原発を除けば高齢化が最もウェイトの高い社会問題だけど、これは同時に票田になるので政治家として無碍にできない。
その結果、とても皮肉なことだが安定した集票力と資金力をバックに抱えた公明党が日本で一番リベラルなマニュフェストを掲げるという状態。
なんなんだろうな、この国は。
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:00:16.09 ID:SFsVfpHV0
- 文句言う女は男に高年収求めるの止めればいいが
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:01:02.51 ID:LyQPU6pY0
- 何で企業にはガバガバばら撒くのに出産や子育てには金出さないの
直接給付だとキックバックが無いからか
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:02:34.26 ID:vq7ASUvv0
- 一夫多妻はよ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:03:19.13 ID:h3KQKAxx0
- >>72
エンゼルプランは1994年だし 何もしなかったわけではない
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:09:49.39 ID:lroqPS+E0
- >>26
産んでるのは移民だらけ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:12:05.63 ID:LyQPU6pY0
- >>55
日本は女性の管理職比率低いにも関わらず減ってるじゃん
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:12:10.09 ID:/UazY5910
- >>17
そう思う
しかも成績優秀な子供にはボーナスも付ける事でDQNまで教育熱心になるという神政策
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:14:45.37 ID:sbfRuDha0
- 一夫一婦制やめてくれればいいよ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:15:53.23 ID:Zps9B4ge0
- まず晩婚化を解消しろ
女がいつまでも「まだ遊んでいたい」という気持ちをもっているからダメなんだよ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:17:18.24 ID:kb0tVw5d0
- >>80
ソースは?
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:18:52.15 ID:h7f986ij0
- 一夫多妻より多夫多妻のほうがいいだろ
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:19:18.16 ID:eTDBC79xO
- >>84
何をどうやってもお前に女は寄って来ない
諦めろ
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:20:19.49 ID:chLGX3HQ0
- 鉄臭くなってまいりました
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:20:34.68 ID:tteOh/1k0
- >>17
4人以上実子産んだら、贈与や相続税を20%引き下げるとか
金持ち=何らかの分野で優秀な遺伝子を増やすべき
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:21:37.50 ID:Zps9B4ge0
- >>87
おい、おまえ羊水腐ってるぞ
- 91 :■今すぐ【オワコン女】検索で、搾取女から人生を守ろう:2014/01/09(木) 12:24:36.50 ID:HJM+wW3m0
- ★★非婚少子化の本当の原因は、
不況でもなければ、産みにくい環境でもないです。
これが本当の非婚少子化の原因です。
【1】主夫を養わない女が、女を養うはずだった男性から雇用だけ奪ったこと。(また単純に、女が薄給男子と結婚しなくなったこと)
【2】女消費者に媚びた、マスコミや企業の女尊男卑が、女を劣化させ、つけあがらせ、男女関係を破壊した。
【3】これらにより、経済観念と貞操観念が希薄になった女が、男性に結婚してもらえず、射精してもらえなくなった。
つまり、権利だけ行使する女の甲斐性のなさ【1】と、
結婚・出産以前の(女の劣化による)男性の女離れ 【2】【3】という問題なのです。
だから、経済的支援をしても、
「産みやすい環境」を整備しても、子供は決して増えません。
(それはいわば、はじめから勉強嫌いの人に、大金かけて勉強部屋と参考書を用意するようなものです。
しかし、勉強が好きな人には、勉強嫌いという存在が理解できないんですね。
これがまた現状認識を遅らせ、正しい対策ができない原因でもあります。)
要は、怠け癖と貞操観念を無くした女の現実逃避と責任転嫁、男性の女不信や嫌悪感の問題なのですから。
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:25:20.65 ID:BAIR4CDD0
- 男女平等と七五三の廃止が全ての原因だよな
賞味期限切れの上に中古とか最悪だしな
でも賞味期限中は法律に触れるし
法律が許す年齢に成ると既に中古品ばっか
そりゃ発情期に結婚できないシステムならそうなるわな
最悪なのが障害児
人権とか意味不明なこと言って七五三制度を潰した結果がこれだよ
怖くて子供なんか作れたもんじゃない
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:25:58.05 ID:3MeGtvAZ0
- >>80
フランス人1.8
移民2.5
フランスの合計出生率は2.01だよ
フランスの少子化対策
家族手当の支給(住宅手当、家族手当、乳幼児受け入れ手当)
子供を産んで3年育てた男女に年金1割増
特別休暇の導入(出産休暇、父子の育児休暇)
減税(家族係数)、特別優遇措置(多子家族カード、退職者に対する優遇措置など)
乳児から受け入れ可能な保育施設の設置
参考
女性の就業率85%
男女の同一賃金化が進み女性が働きやすい環境を提供してるのもでかいよね
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:26:09.85 ID:jA5stiPw0
- 少子化は外で女が仕事をする事による弊害
晩婚化で、障害児が増える
晩婚化で、少子化が進む
晩婚化で、結婚する頃に処女が居ない
人件費が分散された事で、男に経済力が無く成る
人件費が分散された事で、専業を望む女まで仕事をしなくては成らなく成る
若い頃から一緒に価値観を共に育てた訳ではないので、直ぐに離婚する
日本崩壊\(^o^)/
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:26:46.59 ID:QOXAlYsL0
- 女に余計な教育してる事がそもそもの間違い
五教科とか要らないから女に必要な事を教えてやれ
(料理、裁縫、着付け、掃除、経理、育児etcetc...)
結婚は13歳からでOK にするべき
ロリとかじゃなくて、生物学的に今の状況は異常だ
晩婚化なんかしてたら少子化が進んだ上に障害児が増えるだけだ
平均結婚年齢25歳以上とかやってりゃ、結婚する頃に処女は殆ど残ってる訳がねぇ
そして既に経済力の有る者同士が一緒に成るもんだから
一緒に家庭を作るなんて感覚はなく直ぐに離婚する
意識改革も必要だ
女学校は14歳で卒業
平均結婚年齢16歳
平均初産17歳
20歳で生き遅れ
子供が11歳以上に成ったら、パートOK
(レジや受付嬢や保母さんなど)
子供が15歳以上に成ったら、本格的な仕事もOK
(30歳からのキャリアウーマン)
本物の大和撫子は超博学でとても頼りになるが、余計な知識を詰め
込んだ現代の女は(どんな分野でも)使い物に成らない。
- 96 :■今すぐ【オワコン女】検索で、搾取女から人生を守ろう:2014/01/09(木) 12:27:48.73 ID:HJM+wW3m0
- ●主夫
「女で優秀な奴」を企業で活用したいなら、
ニートを主夫として活用する社会になればいいだけだ。
そうすれば、「(保育園待ちの)待機児童」や「女性が働きやすい環境」なんていう偽りの問題も自動的にすぐ解決する。
そう。
ニート問題も、女(で優秀な奴)の社会進出も、
少子化も、年金問題も、非婚問題も、
移民対策の日本人増やしも、
経済格差の是正もできる。
なぜなら、これら数々の問題の多くが、
「男性の領域にだけ進出するくせに、女の特権を独占する女ども
のせいで、人間のこれまでの生態系が狂う」という病気が生み出してる、
諸症状の数々(または合併症)にすぎないのだから。
問題は、
女は稼いでも男性を養わない、
自分より稼ぐ男性と結婚したがる。
そのために女が働けば働くほど、
結婚できない男女が増え、
雇用のパイの奪い合いになり、
稼ぐ女とさらに稼ぐ男性の夫婦と
稼げない男女の夫婦という経済格差が増大することだ。
今こそ、女はニートや薄給男子と結婚すべき時代に来ている。
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:28:00.66 ID:l6YYlO2E0
- すべての人間が住みやすい社会なんて不可能
その社会を営む構成員が概ね満足できる状態がベスト
これが基本
男と女で一番大きな違いは子を産むという特性
これは人間の基本目的、種及び個の繁栄と繁殖には
とても重要な機能
現実問題としてこの機能と社会性は両立していない
社会に女性が進出すればするほど、人口は減る
ここを解決しない限り、女性の社会進出は社会の弊害となる
男女平等等幻想に過ぎない
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:28:04.14 ID:anvQvnrK0
- >>71言えねーよ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:29:00.40 ID:TlNifSSO0
- 晩婚化なんて遣ってりゃそれまでにSEXぐらいする
結婚する時(20代後半)に処女なんて残ってる訳がねぇ
しかもそれまでに一人で暮らす事を覚えてしまってるから
些細な事で簡単に離婚する。
一緒に家庭を築く何て毛程にも考えてない。
生物学的にも間違ってる
だから障害児が増える
基本が馬鹿だから論理的に考えられない。
美味しい話にホイホイ付いて行って風俗嬢に成る。
しかもその生活に満足してたりする。
後先をまったく考えてない。
16で結婚させた方が女は幸せな筈だ。
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:29:09.33 ID:3MeGtvAZ0
- >>94
フランスの第1子出産年齢が30.1歳だからな〜
そして女性の就業率85パーセント
日本はまだ専業主婦やる人がおおいけど、なぜフランスより出生率低いの?
おまえはそろそろその路線の主張諦めた方が良いよ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:29:35.34 ID:a958rnkE0
- 女性参画社会で男の働くパイをわざわざ減らして、一億総貧乏www
バブル期の平均月収が男女共働きで達成できる現状がそれを証明している。
単に男の給料から女の分が分けられただけで、企業の人件費は殆ど変っていない。
経済的ダメージだけでなく、女が働くように成って一番問題なのが結婚する時期を遅らせて、適齢期を過ぎたバアヴァが障害児を産む事だ。
晩婚化ブームか何だか知らないが、それは生物学的に間違った行為
少子化が悪化するばかりか障害児がどんどん増える。
七五三制度(七歳までは神の子)が禁止に成った現代では間引きも出来ず、永遠社会保障費が使われる。
おまけに高い研修費を掛けて育てた人材が、結婚や妊娠で簡単に辞めて行ってしまう。
当然そのつけは残った者の給与に反映される。
産休や育休で開いた穴は残された者で補うしか無い。
男女平等こそ諸悪の根源、これを正さねば先に待つは国家の崩壊だけだ。
体の構造上、子供が生まれたら家に入るべきなのだ。
- 102 :■今すぐ【オワコン女】検索で、搾取女から人生を守ろう:2014/01/09(木) 12:30:32.70 ID:HJM+wW3m0
- ■女の「あれもこれもしたいけど、それ(主夫を養う)の嫌!」が、
医療も、政府も、男性の人生をもめちゃくちゃにかき回してる。
「老化した卵子を甦らせるにはミトコンドリアが大事!」←いい加減諦めろよ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381250531/
52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/09(水) 12:49:03.05 ID:QTfy5UyN0
主夫を養わない女
「働きにくいから社会環境変えろよ」
健常者と同じ条件では戦いたくない障害者
「パラリンピックじゃなくて、普通のオリンピックに出たいけど、
健常者に負けるからルール変えてくれよ」
ヘビー級とハンデなしで戦いたくないフェザー級
「ヘビー級とフェザー級が同等に戦えるルールに変えようぜ」
56 主夫に子育てしてもらえば、育児休暇なしで女も働けるじゃん 2013/10/09(水) 12:57:19.28 ID:QTfy5UyN0
男性的な責任負いたくない(女の甘え捨てたくない)けど、
男性的な旨み(経済力、昇進)がほしい女曰く
「保育所が足りない!
夫に家事育児してほしい!
出産後、育休後に復帰しづらい!」
→●貴女がしっかり稼いで
専業主夫に子育てしてらえば
すべて問題解決しますよ●
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:30:46.91 ID:jZp6ZOHK0
- 夫 薄給激務
妻 薄給激務
保母 薄給激務
子供産む方が間違いだわ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:31:14.90 ID:d79xxSiM0
- アホの産経にしては久々にまともな主張してるのになんで噛み突かれてんだ?
と思ったら噛み付いてたのはアホのマンコどもか
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:31:19.76 ID:pCvd565T0
- 産んでからのことなんて二の次でいいよ
まず相手がいないとかそんなやつばっかだから
それなりの年齢で相手がいるやつはみんなちゃんと結婚して子供は1人はほとんど産んでるし
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:31:24.65 ID:TlNifSSO0
- 女がしゃしゃり出る様に成ってから、学校教育が可笑しく成った
これは現実だからね
男女共同参画と見事にリンクしてる
ジェンダーフリー問題、体罰禁止問題、障害児のネジ込み問題
全部フェミニのババアが原因
男女平等こそ諸悪の根源
女(感情的な生き物)は黙って男(理性的な生き物)に従ってりゃ良いんだよ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:32:10.30 ID:aZGnat4bP
- 子供いても仕事続けられて金なくても子育てに困らない社会にしないと解決しないよ
ヨーロッパの先進国で出生率いいとこはそうなってる
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:32:17.01 ID:7wzF0LO30
- 法が許可しても10代女子がオッサンを相手にするとは思えないがw
男女共に結婚は早くしようという意識改革は大事だな
若い時期に結婚すると経済的に厳しいから
それを支えてやるシステムは必要だが高卒同士で結婚する奴等が増えても困るな
- 109 :■今すぐ【オワコン女】検索で、搾取女から人生を守ろう:2014/01/09(木) 12:32:41.36 ID:HJM+wW3m0
- 外人嫁【分割 1/2】男性の人生と、日本を建て直す方法
タイ少女との同棲日記
http://yoshiki-thai.seesaa.net/article/148215438.html
在タイサラリーマン。
酒に酔った勢いで24歳も年下の女の子と結婚してしまう。
彼女曰く、「おやじが好き」(はぁと)
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/PA0_0000-thumbnail2.JPG
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/PAP_0015-thumbnail2.JPG
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/PAP_0009-thumbnail2.JPG
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/2427-thumbnail2.JPG
http://yoshiki-thai.up.seesaa.net/image/IMG_2247-thumbnail2.JPG
117 名前:スレ主 ◆L2sKD00GPo [sage] 投稿日:2012/12/08(土) 19:06:42.11 ID:tKEgvG6L
同じものが安く売っていたらどうしますか?
私なら安いものを買います。
八百屋のオヤジがこのニンジンは100万円の価値があるから買ってけって言われたって、
スーパーで50円で売っているならスーパーで買いますよ。
若くて可愛くて自分だけを一生愛してくれて、家事も子育ても完璧な子が、
家賃4万円のぼろアパートでも一緒に住んでくれて、自分が病気の時は看病してくれて、
日本語ができるようになったら一緒に働いて家計を助けたいという少女がいたら
その子と結婚したいと思いませんか?
そんな子、世界に億単位でいますよ。
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:32:43.13 ID:3MeGtvAZ0
- フランスでも様々な対策が取られたけど一番大きかったのがPACS法(事実婚)の成立
フランスでも若い世代の失業率や非正規率は日本以上にすざましいけど
事実婚を容認し結婚というハードルを打ち壊したおかげで子供を産むcoupleが増加した
ちなみに日本は”家族制度”の崩壊につながるといって自民党が事実婚差別を容認してる国
日本が滅びるか自民が滅びるかという状態になってるのかもな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:33:41.47 ID:Jk9+vtom0
- >>17
ほんとこれ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:34:44.00 ID:Phmje8d/0
- >>50
本当に底辺だとグレてる余裕ない。
年下の弟や妹が腹減らして泣いてるねんで?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:34:49.36 ID:3MeGtvAZ0
- >>101
雇用者報酬は激減してますよ
ちなみに男女の賃金格差は日本が一番で買いです
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-03/2010070306_03_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-03/2010070306_03_1c.jpg
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:35:01.57 ID:pCvd565T0
- >>110
日本の場合そのcoupleがまず少ないのが問題なんだわ
フランスとは違う
男も女も変に理想高いのか恋愛に興味ないのかやり方がわからんのか知らんが
- 115 :■今すぐ【オワコン女】検索で、搾取女から人生を守ろう:2014/01/09(木) 12:35:11.86 ID:HJM+wW3m0
- 『国際離婚』( 松尾寿子著 集英社刊 )には、
日本女の甘ったれた、腐った、卑しい根性など、
日本を一歩外に出たら全く通用しない現実が報告されている。
・米人夫と離婚した女が、離婚訴訟で「無職(=専業主婦)」を理由に、子供の親権を取ることを許されなかった。
・米人夫と結婚し、専業主婦になることを目論んでいた女が、
夫に「働け」と言われて甘い夢はあっさりと破れた。
夫はいつまでも働こうとしない女に苛立ちを見せている。
・ぐうらた賤業主婦生活を満喫していた女が、英人夫に三行半を突き突けられた。
女は働く意欲もなく、賤業主婦生活にしがみつづけようとする糞女。
夫の生命保険の死亡時保険金が少ないことに文句をつけ、多額の保険金をかけるよう要求した。
この「お前の命を担保にして私に一生ラクさせろ」という
日本でしか通用しない”人でなしの人非人”の「日本女の常識」を露呈したことが決定打になり、 夫に「日本へ帰れ!」と言われる始末。
・一向に働こうとしない女が、北欧夫に愛想を尽かされた。
てめえは働きもしないくせに、夫に「稼いだ金を全部私によこせ、私に家計を管理させろ」
などと、これまた日本でしか通用しないバカ丸出しの低脳な要求したところ、夫に一蹴された。
などなど。
日本女どもが、いかに「女子供」として過保護にされているか良く分かる。
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:35:54.67 ID:GCE8ieS/0
- >>108
高卒中卒は避妊しないから
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:37:13.82 ID:qe6IMxaH0
- 少子化に対策しようというのが、そもそも古い
人口が減っても巧く回るようにするのが能ってもん
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:37:25.62 ID:PSxWa/JcO
- 今時グレるとか書いてる奴ってビーバップとかの時代からタイムスリップしてきたの?
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:38:28.28 ID:kb0tVw5d0
- >>117
つまり姥捨て山復活か
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:38:43.73 ID:xJe7y4Hh0
- バブルjr世代の女性がもう適齢期過ぎてるから無理です
就職氷河期がこの国の分かれ道でした
残念でした
さらに平等だが同質ではない事を理解できない人が多すぎですよ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:38:46.08 ID:pmMf2j8F0
- 安定してる奴ら同士と安定してない奴ら同士で比べないと何とも言えんとおもうけどどうなんだろ。
○○離れもそうだけど、やっぱ収入単位で過去と比べないと離れてるかわかんなくね?
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:40:25.09 ID:N9q8rk2ZP
- 日本人は必要だと言われれば大体ほとんどの人間が従う
結婚しないと罪になるとか重税の対象になるとか言われれば
結婚する奴等もかなりいる
基本的に農奴体質なんだから生めとか増やせとか命令しないと
好き勝手なことばかりする
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:40:31.57 ID:YYFJgEXZ0
- >>1
この保守は、正論。
だいたい、女尊男卑に成ってから、景気傾いて、今に至ってる訳だしね。
当然の正論。
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:40:47.81 ID:h9MCvsxc0
- 出産が命の危険を伴う以上、男女平等はありえない。
ついては、女性を神的な扱いにして、
仕事をさせるなんてとんでもない。ぜひのんびり過ごしていてください。(生理が上がるまでは)
という風にすればいいんじゃないかな。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:40:59.13 ID:3MeGtvAZ0
- >>114
そこまで深刻とは思えないな〜
とりあえず国として事実婚をみとめていかないともう取り返しが付かないんだけどね
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:42:04.50 ID:TlNifSSO0
- フランスフランス言ってる馬鹿が居るが
国民意識がフランスと同じなら確かにその例に意味はある
だがアイデンティティの違う国民に同じ方法を当てはめても何も解決しはしない
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:42:53.44 ID:kb0tVw5d0
- >>120
タイムリミットは氷河期世代が40になるまでとか言われていたけど国は結局何もしなかったよな
本当の地獄はこれからだ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:42:57.07 ID:YYFJgEXZ0
- シナへ韓流遣ったのも、女じゃんっ
もう、女優位社会は、イエロー所か、アウト
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:42:57.63 ID:tteOh/1k0
- >>110
婚外子や事実婚と出生率は関係ない、事実婚の多いドイツと日本は同程度の出生率
ついに新生児の3分の1が婚外子になったドイツ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37203
少子化対策には、子供産むことの経済的メリット上げることのみ
現代女は打算で出産判断するから、中絶が多い
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/1580.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1580.html
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:43:45.24 ID:3MeGtvAZ0
- >>117
おそらく10年後には国民負担率(税金・社会保障費)は50%を超え、
20年後には6割7割は超えてくるよ
人口減より高齢者の増加が問題、そして高齢者を切り捨てれば生活保護まっしぐらでさらに泥沼化
人口減でも良い、何かできることがあるはずなんて悠長なこと言っているやつ大杉
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:43:59.78 ID:Dkl06vh80
- 日本は人口多すぎ
少子化対策より、高齢化対策に力を入れて高齢者用の安楽死施設を充実させるべき
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:44:58.63 ID:PSxWa/JcO
- 国が子供を引き取ればいいよ
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:45:59.26 ID:pCvd565T0
- >>125
20代30代の6割強が相手なし
新成人の8割が相手なし
こんな恋愛消極的国だぞ海外と違ってこの現状はやばい
お前らみたいに二次元ばっか好きなやつが増え点のかもな
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:46:27.77 ID:hACe+hv90
- いや実際雇用・収入の安定が確保できれば6割方問題は解決するだろ
結婚支援はどうでもいいが
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:46:31.52 ID:IlAK199g0
- 女が大学に行く様に成った事がすべての原因
http://i.imgur.com/7eOX3He.jpg
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:46:42.98 ID:WrCxhjfV0
- 保守派は優生論だし炎上は間違ってないな
国民年金強制でで炎上したプラスとかがおかしいだけで
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:47:28.16 ID:YYFJgEXZ0
- 女尊男卑を遣って、国を傾けた団塊政治家は、自重ペナルティーで>>131の言う
安楽死法を合法化を今年の国会へ提出し、通過させる事ですね。
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:47:51.24 ID:UVhqsJHZ0
- 男の収入ふやしたら余計結婚しないだろ
風俗いけばいつでも若い奴がいるんだから
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:48:01.42 ID:aHXHFWSL0
- やっと気付いたな
女が一番健康な子供を産める20歳前後に大学なんて行くから人口が減るんだよ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:48:13.92 ID:3MeGtvAZ0
- >>129
中絶率は過去最低ですが
http://px1img.getnews.jp/img/archives/87.jpg
ドイツの場合は移民すら少子化になってしまう社会だからな〜
あまりドイツのことには詳しくないので言及できないわ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:48:36.74 ID:lPoAwLGo0
- >>136
優生学を否定するのかw
お前が食ってる物で優生学の関わっていない物なんて存在しないぞ
殆どの野菜がアブラナ科だって知ってるか?
牛が元からあんなに乳を出す生き物だったとでも思うのか?
競馬でいうサラブレットってどう言う意味?
血統書の意味する所は?
安藤寿康教授の研究も商業化されたゲノムの利用も全て優生学を肯定するものだよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%AF%BF%E5%BA%B7#.E8.91.97.E6.9B.B8
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0707/
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51747940.html
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:49:34.54 ID:2w9rb9sG0
- これ的外れじゃないよ。
片親の子供は情緒不安定になるし
得にぼっしーの女と結婚してみ、ほぼ離婚するから。
女がずっと働ける環境で男が家庭にいても問題ないとかになれば話しは変わってくるけどさ。
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:49:46.71 ID:YYFJgEXZ0
- 人道問題ある・韓国人売春婦斡旋の風俗は、規制強化もね
自民党
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:50:03.93 ID:xJe7y4Hh0
- 少なくとも10年前までに何とかするべきだった
私腹を肥やすことばかり考えているこの時代の政治家や官僚は悪名として史実に加えましょう。
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:50:26.52 ID:3MeGtvAZ0
- >>133
そういうアンケっていまいち信用できないんだよね
少子化は若者の価値観の変化のせい!草食化が原因!とか
若者叩きや政治の責任回避のために取られるような物ばかりだしね
日本人だけ現実の女よりアニメや漫画の2次が好きってのもばかげてるよ
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:52:07.22 ID:pCvd565T0
- >>145
信用したくないだけでしょ
現実問題として交際相手のいない若者が増えてるのは事実なんだから
原因がどこにあるかなんて知らんけどな
それをまず解決しないなら意味ない
- 147 :■今すぐ【オワコン女】検索で、搾取女から人生を守ろう:2014/01/09(木) 12:53:27.64 ID:HJM+wW3m0
- 【2】海外からも、日本女は批判されまくっています。
●男性が自由に使える額の年収に占める割合
・米国12% (八万円) ★財布を旦那が管理
・英国19% 〃
・イタリア14% 〃
・中国35% 〃
・日本 8% (四万円) ●財布を妻が管理
※またイタリアは「男性の自由に使える時間」が最も多く。
日本は【自由に使える金も時間も】、主要国中もっともも少ない。
●日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。
米ミシガン大学が日米欧7カ国の男女に1日の時間の使い方を尋ね、 集計結果を発表した。
際立ったのは、日本女性のテレビを見る時間の長さ。
週23時間半で、他国女性の約2倍。
レジャーにあてる時間の長さでも、日本女性は、他の6国を寄せつけなかった。
●英国「日本の女尊男卑は酷い」
http://www.scotsman.com/news/international/women-only-signs-make-japan-s-men-fume-1-1126696
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:53:54.58 ID:7wzF0LO30
- 今結婚してる夫婦にどんどん産んでもらうというのが現実的だな
子供が3人以上だと扶養控除枠増やすとか成人までの養育費援助とか
マイホーム建てるのに支援してやるとか金である程度は解決できるのは
間違いないんだから老人の保護をカットしてこっちに回すべき
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:53:34.98 ID:0oakrmVj0
- 重婚OKにすれば解決するだろ。
俺は結婚しない(できないから)つもりだから誰かが二人以上結婚してガキ産めばいい
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:55:07.80 ID:YYFJgEXZ0
- 女尊男卑社会は、若者の未来も23年間に渡り摘んできた
その報いは、団塊の自重と、女への優位社会制度廃止で片を付けて貰いますから・・。
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:56:09.21 ID:ZC5GqKTM0
- リスクが大きいんだよね。よかれあしかれ社会参画してそこそこ責任負う立場になった女性の安定志向が新たなライフステージに躊躇するのは間違いない。
それは女性の職場環境とかそんなミクロな問題ではないと思うのだが如何か。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:56:56.82 ID:3MeGtvAZ0
- >>146
信用したくないのではなくそもそもが統計として若すぎるんだよ
あとおまえの2次やアニメ好きに対してそれを若者一般に当てはめるのもやめろとw
そもそもが晩婚化が進んでいるのだからその実態として出てくる物は過去とは比較できないからね。
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:58:11.01 ID:Baf6uSGCi
- 金さえあればジャップなんていくらでも買えるしな
- 154 :■今すぐ【オワコン女】検索で、搾取女から人生を守ろう:2014/01/09(木) 12:58:12.84 ID:HJM+wW3m0
- 【1】海外からも、今の日本女は批判されまくっています。
●国連「日本が女性差別の国とかウソ。米やアイスランドより格差ない」
http://blog.live●door.jp/meaningless88/archives/1486706.html
海外「日本女は怠け者!」
・『国がどれだけ格差をなくす努力をしているか』国連発表
日本は【12位】
・『女性自身がどれだけ仕事を得る努力をしているか』 WEF発表
日本は【101位】!!
●「日本は、男性は家族の為に一日働き安い昼食、女性は悠々と友達とコーヒー飲み夫を粗大ゴミ扱い」2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327044668/
●【2ch】米国人「専業主婦したいからって婚活してる日本人女何なの?」
http://www.youtube.com/watch?v=ZyBh8AFB8h8
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:58:35.75 ID:Nl4IwPJL0
- 子ども生んだら国が支援金だせ
1人年間100万
子供を多くうめばそれだけで事業になるくらいの補助金を出せ
財源は老人の保険費用を廃止して子供に回せ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:59:02.64 ID:3MeGtvAZ0
- >>151
男が結婚を求めて女が拒否するってのが増えてるならそうだろうが
実際は男側が自分の将来性のなさから自信を無くしプロポーズもできない状態どころか
恋愛も躊躇してしまう環境があるからじゃね
女にすべての責任を持たせるのはどうかと。日本の賃金格差見ると女が優遇されてるとかなに寝ぼけたこと抜かしてるんだとしか言えないよ
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:59:17.63 ID:gfOlv/jb0
- 結婚よりも子供を産んだら母親が仕事ができなくなるというのが厳しいわ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:59:18.20 ID:tteOh/1k0
- >>140
人工中絶の大きな理由が経済的理由
出生率高い国は子供を育てる経済的負担が少ないから
法律夫婦や事実婚夫婦の3人以上の子供世帯が日本よりも多い
同時に避妊意識が低くなるから、妊娠しやすく、どうしても中絶件数も多くなる
さすがに4人、5人産む育てるのは金だけではなく、夫婦の個人時間を奪うことになるため
出生率低い国のほうが人工中絶率少ない
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/2247.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2247.html
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:59:19.50 ID:XtkWeWSrP
- 草食じゃなくって、毒のあるものを食べないようになっただけ。
腹壊さないようにね。
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:59:41.71 ID:ZC5GqKTM0
- 育児・軽介護事業の一体化って荒唐無稽かねえ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 12:59:42.80 ID:YYFJgEXZ0
- 女尊男卑・女への優位社会は、働く者、特に、普通に働いて来た女自身を苦しめていると
家の姉や若い普通の女性達が語る。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:00:13.86 ID:2w9rb9sG0
- 対策としては金だよな
大学まで私立含め無料とかな
子供にかかる金をできるだけ減らす事
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:01:34.74 ID:3MeGtvAZ0
- >>155
自民党「若者に金渡すと全部ギャンブルに使われますよ!国民の血税がパチンコ代にかわるだけ!!」
国民「若い世代に金使うなら高齢者福祉に金使えよ!!」
こういうキチガイ国家だからね・・・
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:01:35.63 ID:gezsy5K+0
- 経済支援はおかしいだろ
貧困国の人口爆発はどう説明するんだよ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:01:49.00 ID:ZC5GqKTM0
- >>156
俺別に女に責任転嫁したつもりはないな。上半分は心情的に同意するが、それも男性に押し付ける類のものではないだろう、と問題提起しておきます。
社会問題である、というところのコンセンサスは持てると思うけど。
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:03:18.47 ID:WrCxhjfV0
- >>141
なんで優生学否定とか極端な話になるんだよw
イシオノと土偶で生活したいとはおもってねーよ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:03:48.93 ID:3MeGtvAZ0
- >>158
おお〜なるほど。
中絶率高いを叩くのは実に愚かなことだったんだな
子供を産む体制がいつでも整ってる状態が中絶率を高止まりさせる原因なんだね
目から鱗だ
中絶率が下がる=子供を産もうとする人たちの低下で実は嘆かわしい事なんだね〜
勉強になった
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:04:01.47 ID:tteOh/1k0
- >>164
経済支援というよりも、子供を育てることの経済的メリット、貧困国は子供は教育させずに金稼ぐ労働力になる
それと女性の地位が低いと女性が産みたくなくても子供を産まされる
古今東西、男が強い国は人口増加している
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:04:19.56 ID:KUR1/Kzf0
- ケインズは1930年代にイギリスの2000年の人口は半分になると予想したが外れた
外れた原因は戦争によるベビーブームと移民の輸入なので
日本がそれに倣うならば、これから増えるには戦争と移民しかないでしょう
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:06:08.76 ID:mBRe6lNO0
- 出された案がすべて「カッペ脳」丸出しでワロタwww
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:06:27.84 ID:3MeGtvAZ0
- >>165
今の不安定雇用(賃下げ・リストラ圧力)は内需が崩壊している事に起因するから個人の問題ではない
政治の問題
賃下げや将来性の不安を抱えたらそら人間は新しいことはできない
これは男が悪いとか女が悪いんじゃない、そういう環境ができたことが悪い
本来政治がそこをうまく調整する必要があったが野放しになってしまってるのが最大の問題だとおもってるよ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:06:47.30 ID:pkbbPzL/0
- 少子化対策なんてもう遅いだろ
どーしようも無いところまで来てる
まぁ別に構わんと思うけどね
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:06:54.79 ID:6zCXKtDP0
- まぁ普通に正論だよね
馬鹿フェミの権利主張で国家崩壊だよ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:06:58.33 ID:YYFJgEXZ0
- 優位な立場の職場の女性従業員が同僚や後輩の女性従業員たちと差を付ける為に
やたら過剰に、競争心を煽り、派閥争いをさせる都合の良い合理主義と競争原理と言う盾を使い
居たたまれない、職場環境を実現・構築し続けている。
トップの自分は、遣り逃げの寿退社や育児で逃げる。
こんな、ふざけた社会だから、不誠実だと日本は、海外から観られる訳だよっ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:08:28.89 ID:cA6bLVv60
- もう手遅れだよな
今がイージーモードだとしたら自分の子供はハードモードプレイしなきゃいけないのは確定だし
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:09:47.97 ID:W7tx0K8XO
- ストーカー痴漢DVと言い出せば嘘でも男の人生が終わりかねない
男女問題で女の主張が優先されすぎ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:12:38.09 ID:amCSwcslP
- これがトリアージでブラックタグ貼れない腰抜けリーダーが引き起こす現実だろ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:12:51.07 ID:GQBql0QD0
- 貧乏が中絶の理由なら尚更
男の収入を上げるべきだろう
結婚も増えるし
女の収入を増やして共働きで〜と言ってる奴って
そもそも男の収入が少ないから共働きをしなくてはイケなくなる
って事に気づかないのかな
男の収入を増やせば解決するのに
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:13:04.34 ID:yFKUTInmP
- 言ってることは間違ってないだろ。
結婚したくても低収入だから躊躇してるやつ、もし年収2倍になってリストラの心配もないですとなったら、結婚しするはず。
あとは子育てしやすい社会にしないとだめだよ。
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:13:14.85 ID:IK9nVN2w0
- >>17
生活の基盤が保障されてるなら子も生みやすいわな
日本は真逆の道を行ったわけだ
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:13:19.49 ID:ZY6SuZhJ0
- 移民4億人でええやん
繁殖もしやすいし
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:13:50.00 ID:XtkWeWSrP
- >>176
友人がそれ関連で一発で終わったわ。
相手は逃げて通して全て終わり。
勝てないようにできてるんだって。
銭ゲバ見栄っ張りの日本女には、関わらないのが一番。
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:14:10.71 ID:J+d3QcZc0
- 反対するやつを殺せ
フェミは敵だ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:14:26.21 ID:EUcwDHqi0
- 25過ぎたら彼女持ちのやつは普通に結婚して子供作ってるけどな
金とかそういう問題じゃねぇんだよ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:14:49.48 ID:YYFJgEXZ0
- タダでさえも、上司に付き合わなくなっている社会でガス抜き飲み会イベントも無くなっている企業社会。
ギスギス職場は、対人ストレスだらけのトラブル環境・・
企業からサイクルアウトしてニート化や寿退社で逃げる社員だらけ・・
1年持つ社員が普通の世の中に成ってる。
狂ってる・・
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:15:25.41 ID:3MeGtvAZ0
- >>178
1兆2兆円の利益上げてるトヨタですらベースアップや賃上げ渋ってるくらいなのに
どの業界で賃上げなんかできるんだ
昔みたいにイケイケどんどんの社会じゃない
内需は大体どの業界でもしぼんでる、男の収入だけ増やすなんて無理に決まってるだろ
男だけ残業代0で労働規制撤廃とかならまだしも
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:15:38.36 ID:VWRhAgCL0
- >>44
そういうのは結局10代で産めば問題ない
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:16:16.49 ID:xSrxMa1Y0
- もう手遅れだろうけど、大胆かつ即効性がある方法としては
今ある世の中の娯楽を減らし、なんもオモロない世界にしてしまえ
生活レベルをリアル中世にしてしまえば、そこら中でセックスしだすぞ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:16:18.65 ID:iC1vNPrf0
- 子供の数が少ないほうが一人にかけられるコストが増して
優秀になる可能性が高いってことに皆が気付いてしまったからには少子化になるしかない
子供なんて飯だけ食わせとけば勝手に大きくなるって考えが広まらない限り少子化は止まらない
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:16:32.59 ID:vMei2Tjvi
- >>171
あなたみたいな有意識者が相応の場所で対策打ってるなら良いんだけど
どうしてそうならないんだろう?
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:17:06.71 ID:5ofHX3UQ0
- ガキの事考えて作れよ
出来婚で離婚した従姉妹のガキとか見てて悲惨だぞ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:17:54.68 ID:/wMgbW/s0
- 出生率上がったら移民入れまくりたい自民党が困るだろ子供産もうとする非国民は殺処分しろ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:18:15.70 ID:K51stJnvO
- 底辺夫婦だとガキできたら詰むからなあ
ほんと金くれ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:19:31.41 ID:IK9nVN2w0
- 少子化対策担当大臣とはなんだったのか
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:19:49.06 ID:pLLdOQOZ0
- 確定申告の時期が近づいてきたんだけど、子ども手当の財源に廃止した年少扶養控除はどうすんだろうな
貰える額減ったのに扶養控除も廃止されたままとか、子供いる家族とか壁ドンものだろwww
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:20:01.77 ID:7iJegzIP0
- 65歳以上の就労禁止、医療費全額負担にして浮いた金全て0~25歳に突っ込んでみろ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:20:06.91 ID:YYFJgEXZ0
- >>194
天下りのボス
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:22:38.58 ID:VWRhAgCL0
- しょーもないDNA残してもしょーがないだろうに
20代前半で売れない一般人の女なんて魅力ゼロだし
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:22:43.86 ID:GQBql0QD0
- >>186
いやもう日本は手遅れだからw
女の社会進出を推進したばっかりに
男が干上がったw当然女も干上がりそして非婚化そして少子化w
もう挽回無理って事だよw
とりあえず正論言いたかっただけw
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:24:54.13 ID:+eNCGYh90
- >>1で指摘してる奴らの方が的外れ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:26:31.55 ID:iC1vNPrf0
- 大学まで行かせるなら子供一人に2000万くらいはかかるだろうから
国が子供一人につき成人するまで年100万支給すればいい
そしたらさすがに増えるだろう
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:27:52.81 ID:6zCXKtDP0
- 男女分業の方が効率的
これは万人が認めるところ
非効率さを税金で穴埋めしようと更に悪循環
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:29:30.08 ID:zGANrlxTO
- 「一人親でも子育てに不利にならないようにするべき」
↑記事読んだけどこいつだけは絶対に許さない。実現できるはずがないし、自制心ない片親に育てられ、文化資本の低いアダルトチルドレンが量産される
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:30:55.20 ID:fcoK9qHKO
- いや、非婚化が少子化の原因ってのは事実だろう、昭和の発想とか言われてもな。
実際、結婚してる世帯は子供作ってるわけだし。
そのために底辺層の底上げが必要ってのも正論だし。
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:31:55.27 ID:9ganPLJZO
- 今の日本てまさにデフレスパイラルみたいな悪循環だね
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:34:16.83 ID:gttU6zJVP
- 父ちゃんの給料2倍にする!!
と言えば、母ちゃん働かなくても良くなるから嬉しいだろ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:40:57.93 ID:4Burz/W80
- すべて景気の問題にすれば、企業にいくらでもばらまける
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:43:58.00 ID:J0O8QaoB0
- 日本に女の自立といった面での男女平等は根付かねえのがわかったからだろ
女を買い被り過ぎたんだ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:44:22.64 ID:yFKUTInmP
- >>201
子供一人に200万しかかからなくした方が早くね?
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:46:08.09 ID:+WmyEpVg0
- 公務員の給料と人数を減らす
多少サービスが悪くなってもいいから減らす
それで少子化はなくなる
信じられん話だろうがまずは俺の言うとおりにしてみろ
絶対うまくいく
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:47:58.47 ID:J+d3QcZc0
- まあ結局メスの年収増やしても
彼女らに社会性とか家庭を築くって概念が
自然発生しないことがはっきりしたからな
30歳のメスの年収を600万に増やすのは
15の子供に600万のお小遣いを上げるのに等しい
全部奢侈で浪費してしまうだけで投資に使う術を知らない
一切再生産が起こらない
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:49:26.92 ID:vMei2Tjvi
- 女叩きにおいては嫌儲とプラスは親和性高いな
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:50:38.94 ID:/nuBb7rj0
- 社会が豊かになれば少子化は必然。たったそれだけ。
あほどもはこれだけのことが分からないからあーでもないこーでもないと
関係ない話や枝葉末節な話、インチキな話をだらだら続けてるだけ。
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:52:26.88 ID:GM28aghz0
- 独身に金がないから結婚できないんだし
独身に金回せよ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:52:30.52 ID:VWRhAgCL0
- >>212
女叩きと言うか元凶は女だからなぁ
韓国叩きしても韓国は叩かれる理由がわからないって言ってるのと同じだね
女=韓国チョン かな
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:54:09.91 ID:BQYhro4lO
- 結婚しなくても子供持って何もマイナスイメージ持たれないようにすりゃいいだろ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:54:31.76 ID:D5Q7po8N0
- 君たち現実も見なよ
今は分譲マンションが3LDK80uで5千万〜7千万、4LDK100uで6千万から8千万
一戸建てなんて気前がいいと言いたい所だが5LDK5千万〜でよくある建売だ
巣がこんなのにどうして子沢山出来るんだ?そもそもからして無理だよ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:55:12.75 ID:drsdprgu0
- >>19
金を払ってきた奴らから文句言われるだけ
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 13:55:14.24 ID:JKFVTkYj0
- 1970年代にはもう出生率2を切ってるから、女の自立とかジェンダーとか全く無関係
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:01:57.95 ID:trQMMeSx0
- アレだな、もう旧東独みたいな子育てシステムにしたら良いんじゃないのか
生まれて1〜2年したら親元から引き離して保育施設で国家が養育
親元には年数回、数日程度里帰りを認める
これなら男の賃金を上げる必要もないし、
女性労働力の活用状況的にも出産のデメリット少なくて済むし
ほぼ産みっぱなしになるんで少子化の歯止めにもなりそうだし
納税額一定以下の貧乏人にはこれで良いんじゃまいか?
もちろん金がある人は従来どおりに家庭で子供を育て、伝統や知恵、財産を継承させる
この2本立てが日本には良いのでは?
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:04:26.21 ID:7iJegzIP0
- 恋愛しない自由を否定したがるよね
人間は他の動物と主に知能的な面で単純比較できない生き物なんだが
様々な条件状況から種の保存を望まないと判断してもおかしくない訳だが
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:05:13.17 ID:+4dnCAGF0
- 少子化は環境ホルモンの影響だな
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:06:49.04 ID:LS4OoxFXO
- 共働き当たり前の社会にすればだいぶマシになると思う
女の産後の職場復帰と、ひとりひとりの労働時間の短縮がとりあえずは効果あると思う
でも俺はこの問題だらけの国を後世に丸投げするのは子供たちが可哀想な気がしてなあ
もう滅びた方が良いんじゃねえかなとか考えちゃうよ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:07:23.24 ID:/nuBb7rj0
- >>212
都合が悪いと女叩きに逃げるエセリベラルさんオッスオッス
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:11:22.22 ID:GQBql0QD0
- >>223
馬鹿だな
そもそも男の収入あれば共働きなんて要らないだろw
女の社会進出を促進した結果が非婚少子化なんだよw
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:11:59.49 ID:C4qp0Okz0
- 雇用のパイは変わらないんだから、女が働いたら男がそのぶん失業するんだよ
女がフルタイムで働きたいなら、無職の男と結婚するのとセットじゃないと、お前らみたいな非婚ニートのオッサンが増えるだけだぞ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:12:56.38 ID:/nuBb7rj0
- >>223
これやるよ。もう二度とエセリベラルに騙されるなよ
ttp://www.seisaku-center.net/node/284
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:14:07.53 ID:aAa+dGCc0
- >>112
ビッグダディーは腹いっぱい食べさせるがモットーだったろ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:15:39.38 ID:C4qp0Okz0
- 女性の社会進出ってのはもう生物学的に間違っているので、そのうちに揺り戻しがくると思う
それが嫌ならキャリア女性は無職のオッサンと結婚すべき
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:15:57.03 ID:MFFW2VXdI
- >>212
できればプラスに帰ってもらいたいな
オワコン女のコピぺとか、もうさすがに引くわ
糖質のにおいがしてもはや痛々しいんだよな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:19:00.71 ID:tmP2ez+t0
- 少子化のスレに必ず居る
ID真っ赤にしてコピペ連貼りする奴はなんなの???
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:19:19.60 ID:ZY6SuZhJ0
- 金とかじゃなく人権意識が向上したのだとマジレス
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:20:42.67 ID:ZC5GqKTM0
- フランスってもともと第一次大戦の戦死者があまりに多くて青年人口、とりわけ男性の比率が急激に落ちたこと。
続く対独との情勢を鑑みて動員兵力の補填的意味合いを含んだ移民受け入れであって、その元々の動機は自衛戦力の補強と根幹的国力の充実だから、根底にあるのはリベラルな政治理念ではなく強迫的な現実主義によるものでしょう。
日本よりはシビアな理由だけど、最近のフランスに倣って少子化対策って路線はどうも日本の再軍備を後押しする声に聞こえて仕方ない。
まあどうでもいいがw
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:22:22.42 ID:jyNj8+Kh0
- >>231
言ってる事は正しいしIDはコロコロしてるので赤くなっていない
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:23:55.68 ID:/nuBb7rj0
- 何でもかんでも女叩きにして話を封じようってする奴なんなの?
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:25:09.30 ID:81FexPoh0
- あと10年持つかもわからない腐ったジジババのために今産まれてくる子供の80年を犠牲にする美しい国
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:27:37.64 ID:gfOlv/jb0
- >>236
その子供も何十年かしたら腐った爺婆になって若者に迷惑をかけることになるよ
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:28:08.75 ID:iFkLJqQO0
- 政治屋「税金が足りない!増税しよう」
政治屋「税金がまだ足りない!もっと増税しよう」
政治屋「税金がまだまだ足りない!働く現役世代の負担を増やそう、子供の控除も廃止しよう」
政治屋「子供がどんどん減ってる、なぜだ・・・」
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:29:17.19 ID:mBRe6lNO0
- そもそも、「知能が低いほど繁殖に走る」んだから。
猿の国に近づければいいんだよ。俺はまっぴらゴメンだが。
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:31:05.97 ID:pcvacJ8g0
- 今更少子化をいかに克服するか議論したって既に手遅れだろ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:31:51.32 ID:81FexPoh0
- >>237
今の子供が年寄りになる頃には社会保障制度は完全に崩壊してるよ
日本が国としての体裁を保てているかも怪しい
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:32:40.50 ID:GQBql0QD0
- >>227
じゃぁw
女の社会進出を推進した結果今の非婚少子化なわけですが
それについてはどう言い訳すんのw
女の就業力が高いほど〜ってのは日本に当てはまらなかったって理解できたw?
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:34:21.16 ID:ZC5GqKTM0
- グローバル化に関してはね。何をどう言おうと取り得る選択肢なんて一つしかないんです。
比較劣位にある国と互恵関係を結ぶ。これだけ。
アメリカが自動車産業で日本にやったように、日本が電子機器で韓国にやったように。
他にないんです。だから迷わなくて良い。
勿論技術革新は必要です。格差は化石資源と同様に枯渇する性質のものですが、遅らせることは出来ます。
最終的には東アジアで経済圏作ってアフリカとやれば良いんじゃないですか。
年金は簡単です。受給開始年齢を80歳にしましょう。これで解決。
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:35:25.61 ID:euQJryLI0
- 自民党ネトウヨ「貧乏人が子供を作ってもナマポになるだけ。子供作りたければ自分で金を稼げ!」
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:36:11.48 ID:J0O8QaoB0
- 移民にしても女にしても夫婦にしても結局のところそこに社会保障を手厚くする必要があるわけだから詰んでるんじゃね
政府も国民も無い袖ふれんだろ
政府←まあこいつ怪しいけどな
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:38:45.97 ID:hxuDeTqJ0
- 高齢者に偏った社会保障費の支出を改めて子供に対しての現金給付とか
保育所などへの支出拡大が必要だろ
財源は相続税の非課税限度額縮小とか資産性所得の総合課税一本化とかで
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:39:06.65 ID:wznWoKWu0
- >>235
なら論破したらいい
・女が発情期に勉強しているので結婚する頃には中古品しか残らない
・出産適齢期を逃してるから障害児の可能性が高い
・既に仕事でプライド持ってるので一緒に家庭を築こうなんて毛ほどにも思っていない
・女を役職に就かせた場合は結婚出産で突然穴が空くリスクが付きまとう
・女が男同様に仕事をするなら女も男同様に扶養者であるべきだ
どこか間違っているかね?
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:43:28.27 ID:Dkl06vh80
- つーか学校や不動産業、果ては通信会社まで家庭や子供から搾取しようとするからな
男の場合、性欲に勝てない人間だけが結婚という手段を取る
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:43:48.65 ID:kctQrMiC0
- バカッター民のコメントかよ
こういう奴らに限ってどこがどう的外れで、ならどうすればいいかって聞くと黙りこんじゃうんだよな
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:47:22.68 ID:gfOlv/jb0
- >>241
崩壊しないよ 永遠に子孫につけを残せばいいだろw
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:47:28.21 ID:hCj39Fpki
- >>244
自民「ちゃんとした日本人なら結婚する」
ニトウヨ「」
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:48:15.27 ID:J+d3QcZc0
- >>248
そうね
受験就職婚活ビジネス
これは明らかに社会のマイナスにしか作用してない
商業主義の帰結は安かろう悪かろうのレモン市場にしかならない
安くていいものは全部駆逐される
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:48:20.19 ID:X0ZFTewY0
- 人件費が安い国や優秀な機械やロボットが雇用や賃金を奪う時代に
男だけの収入でやっていくという発想は間違っている。
なのに、専業主婦になりたいと思う女はむしろ増えている。
だから、女は専業主婦になれそうな収入を得ている男を得るために、
婚活なるのものをしている。溢れた男は、二次元恋愛に走る。
幸い?日本は二次元恋愛のコンテンツには不足していない。
そうやって、「男なら養える収入を得たら、女なら養ってくれる男が現れたら」
と思いつつ何もしない(出来ない)から少子化は深刻となっていく。
専業主婦を悪く言うつもりはないが、
今の時代に一夫一妻を維持しつつ専業主婦を優遇するなんて
不可能なのだ。
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:48:36.42 ID:/nuBb7rj0
- >>242 >>247
お前らなんか何か違いしてるだろ?
>>242はまず記事読んでから出直し。>>247はそもそも俺はお前見たなこと主張してないし
そうでないまじめな話でも女叩きと言って逃げてきやがうるらムカついてるがわだ。
勘違い多すぎ
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:53:51.80 ID:vMei2Tjvi
- >>254
社会が豊かになれば少子化が進むのは正しい認識だけど
その先の話をしなきゃいけない
なんとか歯止めをかけている欧州に対して
東アジアで豊かになった国が突出して出生率が低い原因は?
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:54:25.71 ID:vMXAGZjL0
- おにいちゃん達の熱い書き込みが多いスレだけど仕事は?
まさかスマホで熱い文章書いてるの?フフフ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 14:54:59.50 ID:wznWoKWu0
- >>254
お前が言う女叩きとはどのスレのどの文章の事だ?
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:01:02.59 ID:UBLG7kArO
- 未婚の要因のひとつに、自分の稼いだ金は自分のためだけに使いたいってのがある
これはいくら収入が増えたところて、結婚には繋がらない
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:03:07.23 ID:KvoGTwIg0
- >>242
女性就業率
25-34歳 35-44歳
2005 64.0% 64.0%
2008 66.3% 65.2%
2012 69.1% 66.7%
合計特殊出生率
2005 1.26
2008 1.37
2012 1.41
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:03:16.90 ID:YHWyrD3F0
- 欧州はどうやってせき止めてるの?
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:06:48.34 ID:W/YehMtD0
- 産経だけどこれは正しいと思う
結婚しないでも出産子育てと言っている人もいるが
そんなのはごく一部の恵まれた例だけ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:06:49.94 ID:VtS+qoM+0
- 女の意識改革しかないよ
あくまで信頼関係のある個人の集合体が家庭という形を理解しないと
家で考えてたらどんどん悪循環
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:07:16.34 ID:vMei2Tjvi
- >>260
>>17
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:11:42.88 ID:YHWyrD3F0
- >>263
なんで日本はやらないんだろう
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:12:58.85 ID:DHXqzA1T0
- >>262
無理だと思うな
日本の女ってすげーオコチャマが多いから
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:13:46.15 ID:ZC5GqKTM0
- >>264
票が取れないからじゃない?
積極的なのは公明党だけ。だと思う。
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:14:26.33 ID:J+d3QcZc0
- >>264
本音では少子化対策やる気ないから
本音を言ったら氷河期やゆとりにキレられるから
ポーズだけは欠かさない
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:20:01.17 ID:a4u8CwLP0
- 結婚が古いって奴は籍入れずに勝手に産めばよくないか?金があれば解決できるんだから
要するに根本的には金だよな。あと一つ必要だとしたら時間もか
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:20:13.99 ID:FQOVbNSEi
- 頭数増やせばいいってもんでもなくて、生ポや池沼ばっか量産しても仕方ない
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:22:50.17 ID:J0O8QaoB0
- >>262
無理だろうな
自分の分を男に分配するというのを本能レベルで拒絶してると見做していい
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:25:24.11 ID:/nuBb7rj0
- >>255
とりあえず>>227読んだ?
でもって欧州とか言われても所詮は狭い幅だし国によってバラバラだしあんまり意味があるとは思えんよ。
大概は移民もしくは元移民(←ここ重要)が増やしてる可能性があるからあんまり
少子化対策なるものを過信しても意味はないと思うわ。
多分フランスのことも言うだろうけど、白人の出生率はないと思われる。
(フランス国民とは書いてあってもその国民の人種構成は不明だし。)
>>259
>>227を読んどけ。終わり。
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:26:11.38 ID:tIQ4bG3E0
- 沖縄だけが生き残れるだろうな。
地元に残る若者も多いし
親戚も多いから女性も働き続けやすい
もしかしたら数十年後には独立してるかも
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:27:31.13 ID:lfRKrT+K0
- 知ったかぶりが女は10代で出産しろとか言ってるが本当に何も知らないのな。
女の出産適齢期は20代。
早ければいいというものではなく、10代の妊娠出産も母子ともに危険性があがる。
ロリコンはしねよ。
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:28:05.81 ID:ZC5GqKTM0
- >>272
ありえなくはないよね。日本の琉球併合ってイギリスのビルマ併合と20年ぐらいしか変わらんからなw
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:28:20.50 ID:LkVEq/pP0
- 反論内容の現状も間違ってないだろうけど、書かれている指摘も間違ってない。
少子化問題は複合的な難しい問題なんだから、一つづつ潰していくしかないんじゃないの
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:28:39.14 ID:ogbyUObb0
- 平成17年4月号wwww
7000円wwwww
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:29:15.52 ID:J+d3QcZc0
- >>273
20代じゃないとガキ産めないなら
人類の繁殖スピードはこんなに早くねえっつうの
逆に20まで安定した出産望めない生物とかどんな欠陥生物だ
ババアはもう終わりなんだよあきらめろ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:31:09.17 ID:VJVo1nZ90
- 女が男を養うっていう発想自体が当の女にないからな
日本社会の歪な男女平等という名の女子優遇社会が少子化の原因だよ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:31:57.95 ID:X0ZFTewY0
- 東アジアで豊かになった国が突出して出生率が低い原因は、
欧米とは違いカップルの文化がないのに、お見合いや
社内恋愛を衰退させて自由恋愛結婚にしたことと
男が仕事で女は家庭という価値観が根強く残っているから。
欧米だとカップルじゃないと変人扱い。
米・加には高校生卒業時にプロムという
ダンスパーティーがあって、それに参加するには
男女ペアじゃないといけないから、半ば強制的に異性を誘う訓練がある。
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:32:01.77 ID:LkVEq/pP0
- Aという意見にBという意見をぶつけて、Bが正しい事を証明しても、Aへの反論にはならない。
>>1にある批判文章ってこの間違いを地で行ってるよね
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:35:28.41 ID:wznWoKWu0
- >>271よ
>>257にもレスくれよ
お前が言う女叩きとはどのスレのどの文章の事だ?
リンクを読む気はないから自分の言葉で簡潔に説明してね
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:37:02.81 ID:vMei2Tjvi
- >>271
人種別比率あるよ
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g50728a50j.pdf
少子化は止められない流れって認識は一致してる
で、それをマイルドにする努力の話
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:37:35.92 ID:158kYura0
- >>279
日本の伝統ダンスはソーランソーラン(騒乱)だもんなそりゃ・・・
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:44:28.84 ID:4bixPv/x0
- 要約すると国が悪い!国が金を寄越せ!って意見に行き着くな
単に我が儘になっただけにしか見えない
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:46:25.87 ID:/nuBb7rj0
- >>282
いや、まあ先にフランスの話はするけどフランス系ってなんよってとこだわな。
元々いた人?それともあとからそこに入った人?ってのが分からんという話で。
(他の統計もそういった当たり障りのない言い方してるのしかないから)
アメリカのは貧困との関係も見たほうがいいだろう。(アメリカなんざ福祉政策なんてざるだし。)
まあ、あとは事実婚だとかはあっちの宗教事情が関連してるようだし、
はっきりいうとマイルドと言ってもだから頑張ろうぜと言っても本当にどこまで
今までしてきたことは効果があるのと言われれば俺は????ばっかり。
さすがに人権フルムシの方法や倫理的にまずいものは提案できないし、俺自身困ったもんだと思ってるよ。
虫のいい話もあんまり信じないほうがいいと思うわ。
>>281
悪いけどちょっと君にはこれ以上書く気はない。理由は自分で考えるなり勝手にやってくれ。
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 15:47:42.30 ID:mBRe6lNO0
- そもそも、少子化を問題視することそのものが間違いだからなぁ。
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:02:22.92 ID:vMei2Tjvi
- >>285
言いたいことはよくわかった
あなたの意見に対する異論反論ではなくて一つだけ言わせて欲しいのは
社会学や経済学ってのはそういうもんなんで
もっとも確からしい手段を実行してみるしかない
自国よりもベターな結果を出している国を真似るのは一つの方法
その要因が女性の社会進出の賜物だという意見があれば
あなたの提示したリンク先のような反証もある
そうやって煮詰めていくしかない
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:03:59.44 ID:wznWoKWu0
- >>285
>何でもかんでも女叩きにして話を封じようってする奴なんなの?
これに対して
事実だから仕方ない異論が有るなら論破してみろと言われ
的外れだと指摘され
どう的はずれなのか説明しろと言ったら
これ以上書く気はないと逃げられた
意味不明だ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:10:19.08 ID:wznWoKWu0
- 事実だから仕方ない異論が有るなら論破してみろと言われ ×
事実だから仕方ない異論が有るなら論破してみろと言ったら ○
m(__)m
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:12:53.40 ID:ZC5GqKTM0
- 自然吸気エンジンに他所から過給器持って来てポン付けしてハイ高馬力です、は如何にも如何にもって感じで。
その国本来の事情を。まあいいか。
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:30:40.24 ID:f4gkFhhri
- >>288
ヒント:ID:/nuBb7rj0は日本語が可笑しい
後は自分で考えろ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:31:48.78 ID:Y6cePVze0
- ほんとにあげたいなら女じゃなくて移民入れることだけどな(プ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:34:00.56 ID:nk+1Vdd7P
- 人口増えすぎだから少子化になるのは自然なことなんだけどな
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:36:46.04 ID:fTYLqvFN0
- 老人の医療費自己負担を60%にしろ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:39:25.94 ID:vMei2Tjvi
- >>290
ブログとかやってるなら見つけるヒントを教えて欲しいなー
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:39:53.66 ID:yrvVQyya0
- そもそもこんな狭い国土に一億二千万も住んでることが異常だわ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:45:05.07 ID:vxIjngv90
- 金も女も一極集中なんだからとっとと一夫多妻制にしろよ
一夫一妻制なんて現状に合ってないし時代遅れ
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:47:12.12 ID:XvQjusN60
- 世話焼きおばさんの復活が一番の近道だよ
難しいだろうけど(´・ω・`)
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 16:59:54.34 ID:i7rPd1I00
- >>255
超少子化国家である東アジアの国である日本が何故か多産国家である国を真似ず同じカテゴライズである
少子化国家である欧州を真似て男女共働きをする矛盾した政策を行い、その上元来日本にあった少子化の
原因である劣悪な労働環境や賃金の低収入化は改善されず少子化に拍車かけた。
ってな感じかね横やりだけども質問への返答と>227を引用するに
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 17:09:21.87 ID:vMei2Tjvi
- >>299
こんなとこで詳細な議論重ねても仕方ないんだけど
その引用先にも疑問点は多々あるわけさ
「社会が豊かになれば少子化は必然」
という主張をしつつも
OECDの中でも高所得であるG8級の国々を持ち出す事を
「作為的であるなぜメキシコなどと比較しないのか」
というのはおかしいでしょ?
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 17:29:21.60 ID:fWrj7dhRO
- AVとか性風俗が充実しすぎているのも一因じゃないのか
規制してほしいわけじゃないけども
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 17:49:45.48 ID:i7rPd1I00
- >>300
ocedのどこか国を具体的に引用して日本の行く道はこれ、と示したら完璧だったんだろうけど、
あの引用元は読者に疑問を投げかける形で終わってるからね
まぁ、きちんと読んでないから書いてあるんかもしれないけどw
実際一理はあると思うよ
現実逃避にも似た、日本の少子化対策=男女共同参画社会=欧州少子化国家の真似、っていうのはさ
先にそんなことやる前に労働環境改善だの色々あんだろとは常々思ってたし
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 17:58:08.19 ID:7iJegzIP0
- @FIFI_Egypt: 35歳過ぎの女性が結婚できる確率10%…どげんかせんといかん
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 17:58:11.58 ID:E28N46J60
- まず長時間労働止めろよ
職場がダメになると他に相手を探す時間もありゃしない
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 18:06:23.95 ID:kw1k1We70
- どうあがいても金銭的な問題に帰結するのに
ミンスが子育てにばらまこうとしたら発狂して
企業に無制限で税金ジャブジャブ突っ込んでんのには見てみぬふりするアホ国民だから一生解決せんよ
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 18:37:53.30 ID:RxDxNsm30
- 男女平等と言ったって、そもそも男側が平等じゃないからなあ
上位男性はそりゃ優遇されるけれど、下位男性は捨て駒に過ぎないよ
優れた女性と劣った女性の両方を上位男性と同等の待遇にすることは物理的にできないからねえ
劣った女性が捨て駒になる覚悟をしないと、真の男女平等なんて成り立たないでしょ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 18:40:08.91 ID:PRCvNhp10
- >「出会いの場に行って世話焼きされたら子どもが産まれる、って発想が昭和だな」
でも数字の上ではこれは正しいんだよね
既婚者の出生率は2を超えてる
騙してでも結婚さえさせてしまえば子供は生まれる
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 18:40:31.52 ID:a6xrPX1B0
- 勝ち組負け組言い出したあたりからこの問題が出てきた気がする
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 18:50:18.37 ID:BifIzUn70
- 男女の恋愛における年齢ごとの力関係
10代後半 女>>>>>>>>>>男
20代前半 女>>>>>男
20代半ば 女>>男
20代後半 女=男
30代前半 男>>>>>女
30代半ば 男>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女
一部の美男美女や不細工を除いてこんな感じ
女の価値は20代中盤から一気に下がり始め30歳を超えると暴落するからな
売り時を逃したり、見誤ると悲惨なことになる
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 18:55:23.01 ID:BifIzUn70
- 好きな人と結婚>>独身貴族>>>[越えられない壁]>>>妥協して結婚
好きな人と結婚→これが一番幸せそう
独身貴族→自由で気楽
妥協して結婚→好きでもない女に給料の半分以上取られるとか何の罰ゲーム?
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 19:21:03.33 ID:i7rPd1I00
- >>307
世話焼きしても収入と家庭への時間の割けなさが露呈すると男女は結婚を選ばないという「そもそも」が抜けてんだけどね
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 19:26:50.64 ID:i7rPd1I00
- 企業の要望と少子化対策への折り合いをつけてめちゃくちゃなことしだしたのが日本の少子化対策って気がするわ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 19:33:03.94 ID:sY4Cj+Wp0
- 靖国と一緒だな
正論政策で国滅ぶ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 19:37:46.77 ID:/ZURHdds0
- 高校大学数を極度に減らし低学歴を増やせば理論上は子供が増える
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 19:52:02.90 ID:5e/GxRUQ0
- 非正規の年収300万でも嫁と子供2人を余裕で食わせていけるなら多少はマシになると思う
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 20:19:34.86 ID:P2Ch/Qh40
- 自然の流れに任せるべき
社会主義国家にでもするつもりか?こいつらは
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 20:32:50.19 ID:SjnjvBd3P
- >>17
ほんとこれ
カネがなきゃそもそも結婚できない
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 20:34:10.69 ID:BifIzUn70
- 26歳だが、親が「結婚しろ」と五月蠅くてかなわん。
都会はどうか知らんけど田舎は未だに結婚厨が多くてきつい・・・。
親も50代前半で「結婚して家庭を持つのが当たり前」というのが常識だった世代だったことも
状況を余計に悪化させてる。
そんなもんだから来年から一人暮らしを始めようと思ってる。
今は「こんな安月給では結婚は無理だから」と言い逃れてるけど、30代以降もその言い訳ではきつそうだから
何か良い断り文句でもないかな?
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 20:44:19.41 ID:QSiHSP5W0
- 俺も、女性の社会進出が一番の原因だと思う
適材適所と国民性から考えると、基本的に男が外で稼いで、女が家を支え守るってのが日本人には合ってる
子離れしたらパートとかで、雑務的に社会を支えるって感じね
昭和スタイルだ何だと言われようが、その昭和が日本が一番発展した時期だ
何でもかんでも欧米が手本なわけではない
ちなみに女性軽視ってんじゃなくて、あくまでも適材適所
社会は仕事だけが重要な歯車じゃない
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 20:47:38.00 ID:P2Ch/Qh40
- 男女格差を作るとか
安倍ちゃんの方針と真逆だろ
結婚しねーのは中古ヤリマンが増えたからだろ
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 20:50:13.60 ID:V9ZeIncV0
- 保育所無料
こんだけ
女性の社会進出がーとか産んだことないやつ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 20:52:07.92 ID:HhSrZLdB0
- 子供を工場で生産すれば一発解決。
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 20:52:11.33 ID:BifIzUn70
- よく結婚厨が「老後はどうすんの?」と言ってるけど
それは子供がまともに育ってきちんと就職・結婚できたこと前提の話だよね?
もしニートや毒女になられたら老後の面倒を見てもらうどころか
死ぬまで寄生されて年金までしゃぶられるぜ?
昔は「男は結婚して家庭を持ってこそ一人前」という社会風潮があったから
低レベルな女でも需要はあったけど、
今は独身も白い目で見られなくなり、
そういう女で妥協するくらいなら非婚を選ぶ男が増えたからね。
あぶれる人が出てくるのは必然だった。
自分が若い頃は30代で独身の人は珍しかったけど
近頃は普通にわんさかいるし
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 20:56:52.83 ID:P2Ch/Qh40
- ジャニーズとか芸能人もいい歳こいた独身者がおおい
金持っててモテてもこれなんだから、持てないかねないやつが結婚などするわけがない
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:01:48.71 ID:go64ChJp0
- 結婚したら負け、子供は負債
こんな風潮が普通にまかり通っているのがそもそもの問題
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:02:52.97 ID:p0Vr+qsTO
- 男の収入増やすまは間違って無いと思うんだが
女の収入を男に回せばいい
女はパートかバイトさせて余裕でた男が趣味に車に結婚にと余裕出た方が景気にも少子化対策にも良いんでない
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:05:54.62 ID:6KSsBzes0
- 少子化対策は別にしなくてもいいが高齢化はヤバイんだよなあ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:06:09.79 ID:p0Vr+qsTO
- >>325
日本人が産まれたら都合悪い連中が長年刷り込みしてるのが効いてるんだろうね
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:06:10.25 ID:bcb1eE5a0
- 派遣に規制かけて
正社員増やして
社会基盤安定させてやらないと
結婚は無理だろ
最低賃金を少し上げたくらいじゃ無理だ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:06:26.76 ID:P2Ch/Qh40
- どうせ収入増えても
増税につぐ増税と円安で円の価値がどんどん下がっていくんだろ?
意味ねーよ。はやく資産税執行して金持ちからカネ毟り取れ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:06:51.86 ID:2LsP1Eue0
- >>325
でも事実だし。
子供のいる家庭にそれなりの金を支給するのが良いと思う。
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:10:59.25 ID:P2Ch/Qh40
- >>331
ミンスが失敗してるだろ。財源どうするんだよ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:14:53.77 ID:GQBql0QD0
- 女って自分せいにしたくないから金よこせ金よこせしか言わないよねw
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:16:20.23 ID:oNnYDIaZ0
- まぁ収入さえ安定してたら結婚は増えるだろうな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:17:08.32 ID:2LsP1Eue0
- 財源なんて増税でいいじゃん。簡単な話だ。
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:18:15.11 ID:pVvKXbeG0
- >>332
財源など増税でどうにでもなるby自民
自民が大増税で公共事業につぎ込むくらいなら民主も大増税で国民に直接ばらまいたらよかったのにな
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:18:36.50 ID:6bdyG+Cd0
- 少子化対策は女性の結婚年齢下限の撤廃で実現する
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:21:27.82 ID:QbqeRz/EO
- >>331
実際子供手当てで出生率があがったからな
何で廃止したんだか
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:31:20.60 ID:bwTicKfM0
- 一人暮らしでもやっとな収入で
結婚や子育てする気なんて起きないだろ普通に
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:32:23.38 ID:P2Ch/Qh40
- そういやたかじんって若い女と結婚したんだよな
遺産で揉めそう
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:37:08.65 ID:qK6+2p/R0
- 人からコンクリートへの自民党では無理だろw
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 21:53:37.53 ID:qVp3Unyg0
- 一夫多妻は女をGETできない男が増えてレイプが増えるぞ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 22:40:02.95 ID:mA2Vtdv40
- 結婚のメリットがないということやろね
民主党が配偶者控除を配偶者手当にしてくれたらよかったのに
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 22:54:34.05 ID:vK+ENHH10
- >>342
二次元をせっせと供給すれば大丈夫
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:02:31.84 ID:998Sw6iW0
- 結婚出来ない貧乏男を増やしたのは産経の愛する自民党だろうが
今さら何言ってんだか
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:05:23.51 ID:2LsP1Eue0
- >>338
もうしばらく少子化継続したいんじゃね?
それはそれで悪くない。
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:11:42.24 ID:ve/IToIq0
- 少子化で困るのは資産持ちの連中だからな
俺のような底辺負け組は他人に迷惑を掛けて好き勝手生きるのが合理的
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:13:26.50 ID:vkwJOWHV0
- そもそも少子化は問題じゃないし
高齢化が問題なだけ
だいたいこの狭い日本に1億越えっておかしいだろ
昔はもっと少なかったぞ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:14:46.46 ID:VWRhAgCL0
- >>342
んじゃ今もレイプ多いはずやん
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:17:20.11 ID:ve/IToIq0
- 少子化で困るのは資産持ちの連中だからな
俺のような底辺負け組は他人に迷惑を掛けて好き勝手生きるのが合理的
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:18:44.09 ID:V4mSbwYn0
- 一夫多妻かぁ。
日本女なんて一人でも大変なのに何人も囲ったらしんどすぎねえか?w
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:19:15.83 ID:GQBql0QD0
- >>347
男の給料を上げればお前だって結婚できるかもしれないんだぞ
男の収入は結婚の絶対条件だしな
>>348
だから子供を作るんだろ
そうすれば高齢化のバランス崩れて徐々に若返るんだよ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:20:16.78 ID:tftSfb0h0
- ヒトリオヤってのがヒトモドキと被るから>>1みたいな論も出てくる
生活保護受けて子供を育てるって、それビジネスやん
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:20:53.71 ID:l4sOVVDiO
- 年金にしてもこの国の社会システム自体が出生率維持か増加を前提としてるのが理解できない
そこ変えないでお国のために産めよ増やせよだろ
なんだかなあ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:25:18.87 ID:Uh8Let8K0
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1389045913/
∧ ∧ @ ∧∧@
ミ,,゚Д゚ミ (*゚∀゚)
|≪∞≫@@*@@
|U..V | ミ⊃⊂彡 ∧∧
.@| : | /∞ ∞\ ミ*゚∀゚彡
..U..U 〜〜〜〜〜〜 ミ,,,,,,@,,,ミ
在来型の少子化対策じゃ無理だよ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:35:11.51 ID:vkwJOWHV0
- >>352
バランスはある意味今がとれているんだと思うわ
だいたいピラミッド型なんて発展途上国みたいにバンバン生んで高齢者は死ぬみたいな感じじゃん
バランスがとれているって言うなら人口ピラミッドは短冊状になるだろ
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:42:48.84 ID:GQBql0QD0
- >>356
バランス良いにピラミッド型と思ったかw
人口にそれは値しない
各年齢バランス良く居るのがいいだろ
と言っても老人は少ない方がいいが
今は圧倒的に赤ちゃんがいないのだもの産まなきゃ全ては変わらない
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:50:07.52 ID:jbg7Xc0r0
- >>356
短冊じゃないし、短冊がバランス取れてる理由が不明
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/09(木) 23:53:37.59 ID:tftSfb0h0
- 男ばかりフリーターやニート無職をやっていたら責められる
専業主婦なんてフリーターニートと同じ日本をダメにするテロリストだ
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 00:08:52.39 ID:TvHQZoKZ0
- 三人子供がいる世帯に月十万渡せば解決
もちろん財源はその他のやつから徴収
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 00:47:58.96 ID:wG2MRtjW0
- >>87
はやく死んでくれー
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 00:59:16.55 ID:P/19ZZkL0
- 結婚、出産が損だって考え方してるんだから
結婚、出産が得って思わせなきゃ無理
つまり独身税制定して独身の奴らからはたんまり取って行けばいい
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 01:02:37.31 ID:q6dp1HN/0
- 独身税とか馬鹿馬鹿しい。
子どもか親権者に給付すればいいだけ。
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 01:26:27.75 ID:w/PbCKIfP
- >>363
両方やれば効果は二倍だな。
もちろん累進課税でいいと思うが。
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 01:35:09.19 ID:RvlS+6qs0
- まんこの収入増やしたってまんこは男養わないしな
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 01:35:43.99 ID:GUntZI7LP
- フランスかどこかがもう答え出してるだろ?
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 01:47:34.28 ID:qBqiJGF+P
- >>365
しかもまんこは高収入な男としか結婚したがらないしな。主夫がもっと一般的なものだって考え方が広まってればいいけど、ジャップじゃ女は男が養うものって風潮は変わらないだろうな
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 01:50:48.44 ID:n6xZ7Cae0
- 年収を増やすんじゃなくて
仕事がない人を減らせよ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 02:04:20.72 ID:yIQZlzgO0
- 人口が減ったなら減ったなりの社会構造に変えていけばいいだけなのに
昭和で脳みそが止まってる老害どもがバカすぎて笑える
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 02:26:14.04 ID:v2Tf93cT0
- >>26
フランスは法による婚外子差別もなくしたしな。
一方クソモラシ安倍率いる馬鹿ジャップ党ときたらw
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 03:00:11.92 ID:gQZDrYLP0
- そもそもだけど、こんな世界中クズダラケの世の中に子供産むことが正しいことなの?
答えろよ、ガキ梅厨は
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 03:04:41.20 ID:iz3of2LU0
- 欲しいと思った時でいいんじゃないの。
賃貸でいいなら持ち家いらんし、中古嫁があるなら養子だってオッケーだろ。
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 11:01:37.48 ID:qhqguIpH0
- 結婚制度自体が男性に負担が重い差別制度だからな
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 12:47:18.27 ID:waTzUuFb0
- 地方は割とのんびりと夫婦してる人達が多くて過ごしやすいよ
ちなみに私も友達も殆ど専業主婦状態
結婚を機に東京から地元の近くに帰ったけど親も近くにいてゆっくりと子供を育てられるのは本当に幸せだわ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 13:06:59.96 ID:SmleaFp90
- 独身税とかやりそう
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 13:13:38.99 ID:ktPz0Ih50
- >>374
統計では逆だけどね
地方のほうが、女性の出産後も就業率が高い
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/10(金) 14:35:21.88 ID:jkF6b3aU0
- ネットでのこの手の話題って
若くて綺麗な処女が憎くて仕方ないおばちゃんばっかり沸いてくるよね
111 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)