■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】舛添「日本は北欧諸国と比べて明らかに低負担高福祉。医療費自己負担8万というのはおかしい」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:40:16.56 ID:A1xhg8EB0 ?BRZ(11073)
-
今後、日本が避けては通れない社会保障改革。
その改革について、元厚生労働相の舛添要一氏は次のように話す。
社会保障の大胆な改革はムリといわれる。だが、最も重要なことは、お金は天から降ってはきません、ということ。
それに尽きる。
社会保障サービスを充実させたいなら税金や社会保険料などの負担を増やす。
負担が嫌ならサービスは制限される。厳しいけれどそれをきちんと国民に説明して納得してもらう、
政治のリーダーシップが必要だ。
まず、増税。スウェーデンやデンマークなどは消費税が25%にもなる。
EUに加盟するには、消費税にあたるものが15%以上というのが条件。
(中略)
世界と比べて日本の現状は、明らかに「低負担高福祉」国。
例えば、私が厚労大臣の時に最も医療費がかかった人は月1500万円だったが、その人の負担は8万円だけ。
高額療養費制度で、上限以上は公的負担でまかなわれている。つまり1492万円は税金。
日本に納税意識、コスト意識を生むために、例えばサラリーマンも全員確定申告をするようにしたらどうか。
医療費は、いったん窓口で全額支払い、後に還付される仕組みにするのも一つの方法だ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140115-00000007-sasahi-soci
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:40:27.56 ID:ga+W34r60
- 自民党嫌いだから舛添・田母神以外なら誰でも良いが
管直人が細川推しなら俺は宇都宮に入れる
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:41:09.43 ID:PRVjgTbv0
- うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:41:38.52 ID:a7O12QR+0
- 逆だろ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:42:12.74 ID:LwMzTHEy0
- >お金は天から降ってはきません
残業代0法案。はい論破
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:42:23.42 ID:ANPiQr0U0
- マスゾエオワタ…
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:42:35.41 ID:CVnYJYS20
- 何かしらで取られてるから税収対サービスなら日本のほうが還元率低いだろ
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:42:42.79 ID:pTvJCs0j0
- いろんなとこに税金くっつけまくっといてよく言うわ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:43:03.50 ID:HiDgVo5v0
- 右翼左翼まとめ
ネトウヨ 田母神支持 原発賛成 参政権反対 貧乏人の若者
ネトサポ 舛添支持 原発賛成 参政権賛成 金持ちの老人
リベラル 細川小泉支持 脱原発 参政権反対 金持ちの若者
ブサヨ 宇都宮支持 脱原発 参政権賛成 貧乏人の老人
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:43:11.07 ID:NPh+6R3F0
- やっぱり猪瀬のが有能だった
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:43:18.73 ID:63HAVmy80
- これマジなの…
舛添さんのイメージ変わるんだが
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:43:36.72 ID:6vouOJXx0
- 万一のときの福祉がちゃんとなってるなら、消費税25%でも全然いいよ。
働きたくなったら働けて、働きたくないなら最低限の生活は保証してくれるとか。
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:43:49.42 ID:oCJy6WLu0
- タモやんは「金なんぞ刷ればいくらでも出てくるわい」とか豪語してるけど、
どっちがウソつきなん?
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:43:50.01 ID:OOdDL0lm0
- 若者が年寄りの医療費払います!!!
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:43:52.36 ID:R/VZODvD0
- 実姉の医療費完全無料ナマポ取り下げてお前が扶養してから言おうか
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:44:00.88 ID:HOZ0dEAh0
- 簡単にEU社会保障と比較すんなよ
人口も何もかも違うんだから
もうこいつ何もわかってないわ
年金すら放り出したし 死ね以外の言葉が見つからない
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:44:06.70 ID:5FmlEi8c0
- 大丈夫、金は天からは降ってこないが
金持ちはしこたま持ってる
- 18 : 【中部電 87.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/15(水) 16:44:06.75 ID:aPSWJE1l0
- 高額療養費制度とかなにそれってかんじだよなあれ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:44:12.68 ID:It05A2az0
- もうノー福祉ノー負担でいいよ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:44:35.22 ID:6Z8qZMns0
- 若者がんばれ超がんばれ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:44:59.49 ID:l2AQxAiy0
- 高額療養の制度使用者なんか微々たるもんだろ
厚労大臣までやったんだからもっとメス入れるべき箇所知ってるだろうにそっちに切り込む根性はないのか
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:45:09.88 ID:clGZM+Nd0
- 日本は中福祉高負担くらいだろwwwww
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:45:24.41 ID:el99FDqM0
- 結局コイツもクズだな、財務省官僚による洗脳済みだ。
こういう高齢者に受けの悪い事を言っているようなら細川が勝つかもな。
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:45:39.49 ID:NV4NzhPd0
- 実際そうだろ
年収500万未満のリーマンなんか社会や会社(株主のもの)にぶら下がってるだけで
税金も保険料も全然納めてない
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:45:41.97 ID:9Z+ubepi0
- 馬鹿じゃねーのこいつ。完全に逆だろ。
税収における消費税比率比べてみろや。
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:45:43.73 ID:GdBZMq+K0
- 国土強靭化計画()はい論破
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:45:46.43 ID:WG2RzIahi
- 医者高すぎじゃねーの
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:46:11.74 ID:YJcq8mZHO
- 貧乏人は死ねってか
まぁわかりやすい主張なのはいいね
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:46:22.90 ID:aVBnKs3V0
- 東京で働いてしっかりカネ儲けた老人がリタイヤして田舎に引っ越すだろ
そうするとカネのかかる老人医療の9割負担分が田舎の自治体に押し付けられている
これを東京が負担しましょうということだな
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:46:42.24 ID:a7O12QR+0
- じゃあ負担を増やしていいから北欧並みの福祉を導入しろ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:46:54.96 ID:OOdDL0lm0
- 切り込むというなら薬の渡しすぎだろうな
デパスとかマイスリーとか欲しがるやつは殴っとけば良いんだよ
- 32 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/15(水) 16:47:10.04 ID:/ZsCv9nhP
- 25%で納得するだけの見返りがあるんだろ
日本なんて吸うだけ吸って吐き出さないじゃないか
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:47:10.85 ID:EfGUh+Qu0
- 年寄りがボケた時の介護は家庭に押し付けてるくせに
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:47:16.56 ID:hy9LBVdC0
- >>1
それ面と向かって高齢者に言ってくれよ
落選するから
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:47:28.06 ID:lywEyCJH0
- 細川東京知事確定のお知らせ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:47:29.84 ID:mZR5IRCh0
- 1年間一度も病院へ行かないのに10万くらい払わされてるんだが
- 37 :イシカク:2014/01/15(水) 16:47:34.17 ID:Iwtk+pBgP
- 健保だの社会保険だの払ってるのに、
なんで欧米の税金が引き合いに出されるんだ?
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:48:02.51 ID:pnICLJRM0
- 医療費は、いったん窓口で全額支払い
金持ちの言うことはちゃいますな〜
- 39 : 【中部電 86.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/15(水) 16:48:09.39 ID:aPSWJE1l0
- >>9
細川小泉支持するのはB層な
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:48:18.97 ID:4TbzHWL1O
- 高額療養の制度とか癌やら脳梗塞レベルじゃないと引っ掛からないだろ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:48:22.75 ID:zJzIoD270
- 資源国じゃないのに財源どうすんだよ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:48:37.60 ID:0JzlaNan0
- 消費税とか何重で取ってるんだよ
消費税は最終消費者だけからとって企業は法人税を上げるべきだろ
支持率が下がるから絶対やらないだろうけど
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:48:38.42 ID:XWXj8F6n0
- お前の姉に言え
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:49:13.02 ID:X5fdqBgP0
- バカは信じるんだろうな
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:49:25.32 ID:bFmn/wnqP
- 低負担の分野ばっか触れて負担を増やす事ばっかには熱心だけど
高負担のとこはノータッチなんだよな
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:49:30.68 ID:aaRFe/Fj0
- 今の福祉を維持するのも限界なのに
さらに超高齢化社会がくる
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:49:34.71 ID:I7YIQz610
- 天下りなんとかしてみろや
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:49:51.19 ID:b2x4I+T0P
- >>28
自民党と同じ
でも、自民党の支持率は高い
貧乏人老人は死ね!
これが日本国民の総意です
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:50:01.44 ID:thd/2axe0
- >>12
まさにこれだよね(´・ω・`)
今なんか取るだけ取って還元されてないイメージ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:50:08.80 ID:m5fGGxmC0
- 高福祉てw
そんな実感まったくねーぞ
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:50:22.66 ID:M+5Hjd+50
- 負担増してもいいけど年寄りでなく赤ちゃんと子供に使えよな
年寄りを長生きさせることは全くの無意味だわ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:50:30.03 ID:A1xhg8EB0
- 医療は、高い医療費かけたほうが安くすむ場合もあるからなあ。
特に検査は。
病気あって、なかなかなおらないと思ったら、他に原因あったとか、
きちんと検査しないとでないけど、サービス制限で高負担になって、
拒否ったら、余計コスト増になるんじゃねって思う。
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:50:35.02 ID:1G6kkqlH0
- まあでも虫歯4本治療して2000円とか安すぎとは思った
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:50:36.29 ID:i5/Pl+/E0
- そりゃ医療費だけで見れば負担少ないけど
税金ですげーぼられてるじゃん
- 55 :( *ΦД) ◆NocheI5klU :2014/01/15(水) 16:50:36.33 ID:GtiRWI6B0 ?PLT(14072)
-
あの無能な厚生労働省の大臣様だし
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:50:38.62 ID:K+GesaRf0
- >>11
何を言ってるんだ?
こいつが残業代ゼロ法案の急先鋒ってもう忘れたのか鶏頭
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:50:49.45 ID:JtVAvGxe0
- ドワーフとエルフを比べるなよネズミ男が
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:51:01.44 ID:OOdDL0lm0
- 老人は死んで欲しい
リアリティが無いんだろうけどな
いずれ皆さんのリアルになるだろう
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:51:18.50 ID:93loQJ4e0
- 消費税増やしてる無能だからだろ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:51:20.50 ID:Fe5qZN4W0
- >>39
今の時代B層って言ったらネットde真実のヤツらだろ
つまり田母神に入れるヤツ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:51:44.63 ID:mZR5IRCh0
- 同じ日本人でも負担が同じでも
世代別に見返りが違いすぎる
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:51:46.09 ID:PRVjgTbv0
- 猪瀬帰ってきてくれえええええええええええええええええええええええええええええええ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:51:54.15 ID:It05A2az0
- 元本割れ確定の厚生年金のどこが高福祉低負担なんですかねえ
最近の政治家先生は引き算も出来ないのか
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:51:57.59 ID:hEyHTI5Y0
- おれはジタミも民主も小泉も嫌いだから
ドクター中松支持だな
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:52:31.00 ID:dbIn5kbgO
- 目指すはアメリカ様!
保険代払えない奴は破産申請しとけよ ^^
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:52:55.51 ID:FLP8+Iqx0
- 日本は税を2重3重と盗ってるだろ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:53:00.34 ID:thd/2axe0
- >>40
骨折とかで手術すると8万越える(´・ω・`)
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:53:03.41 ID:63HAVmy80
- >>56
俺今年で21なんだ
なんかリベラルな人だと思い込んでたよ…
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:53:11.73 ID:edcORkI90
- > 例えばサラリーマンも全員確定申告をするようにしたらどうか
これには同意
税について無理解な人間多すぎ
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:53:50.31 ID:4fNrHUAt0
- このゴミだけは二度と土俵にあげちゃいけねぇ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:02.01 ID:QHg+e3Ij0
- >>1
今の高齢者に限ってはこれは正しいだろ。
若年の労働者層にとっては全く逆だが。
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:05.10 ID:WxNSmPCO0
- ええな。
トンキンの貧乏人をガンガン追い込もう。
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:13.17 ID:k4aM12LY0
- 舛添って隠し子何人も要るから大嫌いって母ちゃんが言ってたけどマジ?
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:15.66 ID:ThJndCSa0
- 都合のいい部分だけ北欧のまねしようとすんのやめろ
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:17.69 ID:DkgcSgIY0
- >>24
そんなにサービス受けてるか? もらった金の6割くらいしか使えないんだが
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:33.67 ID:4PzaNm4q0
- 高福祉?
医療費無料完全24時間体制にしてから言えカス
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:36.27 ID:L3IlUzjT0
- マジで誰に投票したらいいのか困るレベルで候補が糞まみれ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:38.36 ID:BspNW/vE0
- >>56
まったくその通りです(´・ω・`)
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:44.32 ID:SNhG48sG0
- http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1389771654717.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1389771544252.jpg
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:54:50.84 ID:A1xhg8EB0
- >>67
MRIとか、そういうの足していくと、わりとやばい金額になるよな。
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:55:50.63 ID:6YQ61pVN0
- 細川勝ったな・・・
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:56:45.42 ID:U2FdBMQZ0
- ありゃ
結局医師会と繋がってるのか
駄目だこりゃ
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:57:13.27 ID:zMaTE9zk0
- 金は天から降ってこないが、人が使っても消える物でもないんだが。国内だけで使うなら
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:57:15.79 ID:mBzn7q/g0
- その代わりに他から細かく取ってるじゃねーかクズハゲチョン糞出っ歯
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:57:23.29 ID:/KH5imLc0
- やっぱり自民党だなあ
ワタミを擁立しただけはある
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:57:25.94 ID:oeOiUOYR0
- では国民皆保険をやめましょう
はい論破
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:57:28.38 ID:YhG8nO3l0
- 細川にほぼ決まったな
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:57:31.10 ID:0JzlaNan0
- >>65
お前アメリカ舐めすぎだろ
保険料払っても盲腸の手術に100万以上取る国がアメリカ
http://imgur.com/a/WIfeN
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:57:45.86 ID:VYa1IcpN0
- よそはよそ
うちはうち
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:57:54.48 ID:VXKxCXUI0
- 高齢者を入院させて無理矢理生かそうとするのはやめるべきだな
あれは金の無駄だけでなく虐待だ
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:58:17.11 ID:eu92CgI20
- >>31
それは許してくれ、夜中急に呼び出しくらったりあって
寝れる時に強引に寝ないと過労で倒れる
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:59:04.01 ID:oSM6Z8yB0
- 負け組なら宇都宮さん一択だろ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:59:04.56 ID:FEkOLgiV0
- でたよまた一部の項目だけ取り上げて低負担とか抜かすアホwwww
日本はトータル払ってる税収はかなり重税になってるよ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:59:08.36 ID:wUXkj4IeI
- 新藤は末永に誑かされたただのバカだって言えるかもな
城西での自殺事件は酷いよ。教員が集団で学生に襲いかかり陥れ、破滅させて退学に追い込む
後に自殺した人多数。末永、唐沢は犯罪者です。自殺数は城西が一番多い。末永は泥棒です。新藤はゴミ。新藤は社会に不用な落ちこぼれゴミ。人の金盗んで生活してるゴミ
新藤 死ね。良く人の物盗んで生活してられるよ。末永、唐沢、佐藤、新藤は人の物盗んで生活してるゴミ。社会に要らない
日本医療科学大学(城西) 末永容疑者 末永事件
下リハ、八千代リハの事件も異常でヤバイし、取り返しのつかない悪質な犯行が生徒に成されてる。
苦しみの大小はない。でも猟奇性に関しては城西の方が上かも知れない。この北九州事件に匹敵する物がある。
外部から完全に分からない、完全犯罪なんだよ。
城西(日本医療科学大学)の末永、唐沢、佐藤が起こした事件はそう言う性質の物。
新藤校長は洗脳されて金と住居取られて殺された人。佐藤はマインドコントロールに掛かって殺人手伝わされる人。唐沢が緒方。
末永が主犯の松永。
http://matome.naver.jp/m/odai/2135181593658354201
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/ikka.htm
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/北九州監禁殺人事件
閲覧できる過去ログ
「城西 技術専門学校」のスレッド検索 | ログ速
http://www.logsoku.com/search?q=%E5%9F%8E%E8%A5%BF%E3%80%80%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1
http://www.josai-rad.ac.jp/
http://hodojournal.com/jiken/cat17/
※自殺させるって手法を取ってる末永は松永太より猟奇性が高い。
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:59:41.54 ID:rY4tv9HLP
- これで舛添の落選は決まった
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:59:47.77 ID:Kt5OsSAhO
- 喘息の薬は薬局に置けや
なんでいちいち診察受けて3500円も毎回払わないかんのか
- 97 :イシカク:2014/01/15(水) 16:59:52.31 ID:Iwtk+pBgP
- 自民の中では少子化対策のシナリオは既に出来上がってんだろ。
国民の負担を出来るだけ増やして、その上で
発展途上国から若い労働力を輸入。
出来るだけ安く使いまわして、健康保険料などを収めてもらって、
三十、四十過ぎた頃に国に帰ってもらう。
こうやって外人に老人を支えてもらうつもりでいるんだろう。
日本人増やすより即効性があって、費用も少ない。
その結果、治安が悪くなろうと、底辺日本人の質が下がろうが知ったこっちゃねーって感じだろ。
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 16:59:54.98 ID:5Gok8ggn0
- 八万で済むなら医療保険いらんな
解約してこよう
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:00:01.79 ID:mBzn7q/g0
- >>77
ドクターの発明に賭ける方がマシな気さえしてくるメンツだよな
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:00:17.93 ID:0wnRg7fb0
- 宇都宮は立候補取りやめて細川一本で勝負するしかないな
田母神(笑)は当選することは200%ないだろう
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:00:24.68 ID:thd/2axe0
- そういや舛添の母ちゃんって生活保護受けてたっけ?
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:00:42.32 ID:078p/rgj0
- >>79
え?
どうしたのこれ?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:00:52.36 ID:LypsTBkQO
- さよなら禿げ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:01:26.27 ID:Iwtk+pBg0
- >>88
今時盲腸で手術しなきゃいけないとかそりゃ緊急手術だからなあ
お金かかるのは当たり前だよ
そんなの何の比較にもならん
アホですか?
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:01:41.17 ID:5Eu0ohRG0
- 社会保障費圧迫してるのは高額医療費制度じゃなくてジジババの窓口負担1割だろ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:01:48.25 ID:yzocQts40
- さすが家庭だんらん法(笑)の舛添
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:02:20.90 ID:a0rih+4B0
- 使い捨てボンビーメンとジジババは市ねって素直に言えよw
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:03:00.62 ID:4q4LLEytP
- 舛添終了
終わるの早すぎwww
- 109 : 【中部電 86.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/15(水) 17:03:17.58 ID:aPSWJE1l0
- >>79
え
なにこれは
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:03:31.03 ID:hbfyDlmZ0
- (高齢者が)低負担だろ
舛添はやっぱりありえないわ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:03:30.75 ID:aalurOSOP
- ほとんどの国民って、30くらいまで大病なんて患わなくて
病院なんて行ったこと無いみたいな人ばっかりでしょ
医療福祉が手厚いとか言われても。
大体、その1500万円の医療に妥当性あったのか?
アメリカは病気になったら終わり!みたいな事いってるけど
長寿大国日本と平均寿命が3年も変わらない理由はなんだ?
あれだけアホみたいに肥満が多い国で暴飲暴食してるのに
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:03:32.69 ID:3yVqsi37O
- > 医療費は、いったん窓口で全額支払い、後に還付される仕組みにするのも一つの方法だ。
これは無理だろ
長期間入院するような病気の全額支払いとか、目が飛び出るような金額だぞ
完治しても死ぬ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:03:38.63 ID:bt7Bb5iY0
- ますぞえってどうやって稼いで生活してるんだ?
毎回政治家に就職してるような気がするが
政治家以外でこの人稼ぎあるの?
細川の殿様は正真正銘の金持ちだし宇都宮は弁護士だしどうやって稼いでいるかは分かるんだけどさ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:04:49.69 ID:MB9Bf45w0
- 社会福祉に使うから増税すると言っときながら
法人税減税にほとんど使うバカ総理もいる
日本は低負担なんじゃなくて、高負担だが高福祉に繋がってない国ってこと
つまり自民党死ね
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:05:03.13 ID:aaRFe/Fj0
- 実際には25%にあげても高福祉にはならない
今の福祉を維持するだけでそれくらい必要だから
わかってて言ってるんだろうけど
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:07:58.80 ID:MLce9gkf0
- じゃあ医者の請求額を1500万を8万円に値引いてくれ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:08:30.52 ID:OOdDL0lm0
- 恩着せがましいんだよってことだな
コストパフォーマンス上げろや
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:08:38.77 ID:/EtQjyke0
- 舛添ってアメリカの言いなり政策なんだよ
だから児童ポルノ法強行派だし社会福祉も自己責任派
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:08:39.05 ID:HorItPun0
- >>1
てか日本の税金は高いからもう実質欧州と同等ぐらいなんだけどねw
ま、それぐらい知ってるっしょこの人はw
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:08:46.84 ID:rGSh7eqH0
- >私が厚労大臣の時に最も医療費がかかった人は月1500万円だった
極論で勝負とかちゃねらーかよ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:10:05.55 ID:3olZ6HaA0
- >>22
はあ?
日本医療のコスパはWHO評価世界一だぞw
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:10:09.17 ID:heZHh+ZB0
- 社会福祉社会福祉!増税やむなし!→企業と他国にばらまき
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:10:17.80 ID:MB9Bf45w0
- 宇都宮陣営は共産党が前に出すぎて失敗してる
あれじゃ共産党支持者の票しか集められない
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:11:07.80 ID:9QKG71FO0
- 福祉を減らして、尊厳死したら相続税を減額すれば一発で問題解決
若い世代にお金も回って出生率もかいぜんするよ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:12:02.07 ID:q4KlMIwA0
- 老人の医療費1割負担止めれば、即問題解決する簡単な話なのに
老人表欲しさに、特殊な患者の話する
ネズミ禿げ男
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:13:16.88 ID:aP5FEryq0
- 自民党が推薦する人だし、まあそうでしょうよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:13:51.10 ID:DkgcSgIY0
- 持ち出す例が極端だよな。どんな病気になっても安心ですってのはありがたいけど
実際にはそんなことないよ。有名人はベッドも速く、いい病院に入れたり
俺のじいちゃんとか田舎のゴミみたいな病院しか入れないわ
- 128 :イシカク:2014/01/15(水) 17:14:21.87 ID:Iwtk+pBgP
- >>121
探して見たけど、どこにそんなソースあるんだよ。
そもそもWHOが何でコスパなんか評価してるんだよ。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:16:21.59 ID:heZHh+ZB0
- つか高福祉っつっても結局殆どが医療費なんだよね
単に病院とずぶずぶなだけ 年金も65からだし誰か何とかしろよ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:16:31.03 ID:oCJy6WLu0
- >>113
このレベルの有名人は、原稿用紙数十枚のコラム書くだけで底辺サラリーマンの
年収くらい楽に稼げたりする。
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:17:15.40 ID:h/Tq9G9T0
- しかし
自民党「国土強靭化公共事業200兆円やります!」
と、金はばらまかれているのであった
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:17:28.32 ID:4onJrQpV0
- 払えないだけの病気になったら自殺して死ねってことか
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:18:04.91 ID:Bt032loQP
- なんで自分の都合に合わせたところだけ欧米と比べるの?
税金総額や人口に全部出して比較しろよ
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:18:50.47 ID:Y3XOfakL0
- 高福祉(ただしジジババに限る)
なお現役世代には高負担低福祉の模様
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:19:27.01 ID:fMxjgdZv0
- 医療レベルが高いことを計上すれば高福祉といえるが低負担・・・?
またいらぬものを押し売りするのか
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:20:15.85 ID:aalurOSOP
- 心筋梗塞のバイパス手術で、月60万位かかったな。
高額医療費控除とかであとで返ってきたから言われてる通り、
月数万円分負担だった。
すごいと思うかどうかはわからんなぁ。
国保だと、年収次第だけど年、最低でも20万円以上、
すぐに50万とかいくし
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:20:26.22 ID:rGSh7eqH0
- はっきりいうと透析とナマポ精神科だろ。金かかるの
全員死ねとは言わんけどコスパ改善すべき
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:20:38.01 ID:q/mDjOyT0
- >>12
先進国は働けない人しか最低限の生活は保証してくれないよ
働きたくない人のほうが多いんだから
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:21:29.70 ID:fv5HLbQx0
- 安いとじじばばが病院にたまるからな
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:22:16.20 ID:yLKkT8hG0
- >>121
コストがおかしいんだろな
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:22:43.30 ID:yzocQts40
- 金は天から降ってこないという奴の胡散臭さは異常
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:23:24.55 ID:q/jxfdon0
- 日本は高額医療費制度が充実してるのは確かだ
だからこそ安心して暮らせるんだが
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:25:33.13 ID:Y3XOfakL0
- なお社会保障の大半はジジババが占める模様
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_4_02.html
高齢者関係給付費は引き続き増加
社会保障給付費のうち、高齢者関係給付費についてみると、平成21(2009)年度は68兆6,422億円となり、前年度の65兆3,597億円から3兆2,825億円増加した。
一方、社会保障給付費に占める割合は68.7%で、前年度から0.8ポイント減少となっている。
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:27:06.77 ID:Jl3uzmoh0
- >例えば、私が厚労大臣の時に最も医療費がかかった人は月1500万円だったが、その人の負担は8万円だけ。
>医療費は、いったん窓口で全額支払い、後に還付される仕組みにするのも一つの方法だ。
1500万いったん払える奴って限られてくるんじゃね?
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:27:22.92 ID:CVnYJYS20
- >>140
明らかに自費でやれよってとこも支援してるからな
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:28:52.19 ID:iE+ANxk+0
- いろいろ事情が違うのに比べることがおかしい
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:29:22.63 ID:Jl3uzmoh0
- あ、徳洲会に無担保で借りればいいのか
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:29:52.05 ID:15oTbns40
- 底辺フォローしすぎ
放っておけカスなんぞ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:30:51.96 ID:Tpo7nPLO0
- 日本の消費税って実は高いんじゃなかったっけ %だけ見ると低く見えるけど負担率だか何だかが
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:31:46.35 ID:RPocMP7d0
- 貴重な老人票が
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:32:47.37 ID:Y3XOfakL0
- えーと高齢社会で終わっているみたいだね
それでも現役世代から搾取し自分達の懐に入れるジジババって…
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/09/03.html
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/12/dl/1-05.pdf
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:32:55.73 ID:lDNSz7ND0
- そりゃ自民が支援するわけだ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:33:19.30 ID:UgBUqW+a0
- あのさぁ
一点だけ例に取り出して税を語るのマジでやめてくれない?
消費税にしてもそうだけど日本人が総額で払ってる税金は間違いなく
先進国の中じゃトップレベルだよ
- 154 :イシカク:2014/01/15(水) 17:33:23.39 ID:Iwtk+pBgP
- 本当にお前、今診察が必要なの?
って思うじいさんとか病院にわんさかいるからな。
熱ですげえしんどいのに、雑談してるジジイで待合席埋まってて座れなかったりする時は
マジで殺意が湧く。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:34:50.36 ID:N68bOu7v0
- 増税して社会保障増やすならまだしも
増税だけしてその金社会保障に回さないじゃん
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:34:53.94 ID:q4KlMIwA0
- 日本の社会保障の中での医療費の問題は
1割負担の老人が、暇つぶしに病院に行ってる事が全て
これを現役世代同様3割負担にすれば(あるいは麻生が言うように、年に一度も病院に行かなかった老人に金やるとか)
一気に解決する、にもかかわらず月1500万の医療費がどうたら、日本に数人しかいない特殊な例を出し
老人票を逃したくない禿げのいやらしさ
安倍政権の時厚生労働大臣やってた時もホワイト何ちゃら法を
「家族だんらん法」等と言い換え「無能な上司に報復だー」とか分け分からん仮想敵を作り上げてたのと同じ構図
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:35:26.52 ID:duKZXtRE0
- この発言、日本人マゾだから大歓喜だろ、特に底辺。舛添勝ちだわこりゃ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:35:36.44 ID:4GtOmAWj0
- >>79
何が起きたんだ?
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:36:02.51 ID:q/jxfdon0
- >>144
日本は薬の認可が他所より遅く新薬にはかなり高額なものもあるし
窓口で満額払えといわれたら払えない人は多いだろう
死ぬしか無いな
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:36:13.33 ID:5IKG3H0B0
- 桝添は正しいだろ。税金じゃぶじゃぶ使ってるから医者がベンツとか乗ってるんだよ。
医者に行きたいなら自分で金払うか保険を使えよ。甘えるな。
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:36:32.01 ID:UgBUqW+a0
- 消費税20%払ってる国もある、日本の5%は少なすぎる(ドヤァ
こういうバカはホント死んで欲しい
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:36:39.79 ID:dgTDHBba0
- そりゃ北欧は物品税かけてますから
日本みたいに消費税一律じゃないですから
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:36:53.91 ID:bJvur7us0
- 1500万も医療費かかるような人間は8万だって稼ぐの無理だろ
どうやって払えと
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:37:13.16 ID:5oaAJjbV0
- つか接骨院?だかなんだか知らんけど
開院前からほぼ毎朝年寄りどもがすごい並んでるんだけどさ
ああいうのも保険料から出してるんじゃないのか?
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:37:23.45 ID:15oTbns40
- もっと消費税上げろ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:38:42.16 ID:q/jxfdon0
- >>162
VAT(付加価値税)な
欧米の一般消費税には軽減税率が採用されてるし何でもかんでも
高額な税を取られるわけじゃないね
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:39:15.11 ID:hn50ufFm0
- 消費税は激しく高いが、その他の税金が低い国と
消費税以外に他の税が高い日本の消費税率比べてどうしたいの?
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:39:19.54 ID:j5D8lBIx0
- 世界と比べて高コストな一人当たりの公務員人件費も下げてください
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:39:51.60 ID:4GtOmAWj0
- とりあえず医療費がかかりすぎ
以前軽く計算したことあるが
一人当たりにかかる額が馬鹿みたいに多い
何か国民の医療とは関係のないことに使われてるぞ
たぶん
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:39:55.13 ID:2IQakr5F0
- 貧乏人は死ねって事だな
流石DV男は言う事が違うね
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:40:03.83 ID:0PTaflyjO
- 医療については高齢者も若者も同じ負担にしろよ
若い時に金貯めてこなかった年寄りが高額医療受けられなくても自己責任だろそんなもん
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:41:12.77 ID:aalurOSOP
- >>149
たしか、日本の売上税は、最終製品になるまえのものにも
全部掛かってるから、実質はものすごく高いとかきいたよな。
車一台にしても、 組み立て工場にエンジンのボルトやタイヤ、
ガラスとか納入して、企業間取引でも全部に消費税かかってるわけだろ。
そして最後に車にも消費税。
EUは、これらは控除されるとか。
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:42:00.97 ID:4GtOmAWj0
- ジジババが病院いくっても全員が重病でいくわけでもない
膝が痛いとかだけで病院通いする奴も多い
若者は事故でも起こさない限りあまり病院にはいかない
そんな感じなのに40兆とかかかるっておかしいんだよ
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:42:07.53 ID:1wPj1s1mP
- ○2013年
租税負担率 22.7%
社会保障費負担率17.3%
国民負担率40.0%
○1970年
租税負担率 18.9%
社会保障費負担率 5.4%
国民負担率24.3%
こういうデータ無視して自民党が庶民が苦しめまくるんだよね
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:42:18.37 ID:Tpo7nPLO0
- >>172
なるほどそういう仕組みか説明サンクス
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:42:48.91 ID:thd/2axe0
- >>153
そうなんだよね(´・ω・`)
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:43:11.52 ID:lO/dU7XA0
- まあ100歩譲ってご高説通りとしても、それなら医療費上げろって話だよな
やっぱりハゲはクズですわ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:44:02.32 ID:aalurOSOP
- 会社経営しててわかってきたけどとりあえず決算前に赤字にしとけば
税金払う必要無いしな。
出た利益の半分は税金でもっていかれるんだぜ。
1000万円利益あげたら、500万は大体持っていかれる。
だったらなんでもかんでも備品でも買って赤字にしといた方がいいじゃん。
高級車でもリースにしといた方がいいじゃん。
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:44:03.29 ID:Y3XOfakL0
- 日本の未来、将来を担う子供なんて知るか
ワシがあの世にいくまで自分の生活を犠牲にし面倒を見続けろ
あと一杯作った借金の支払いよろしく
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! j i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:44:13.24 ID:8F+Jphx10
- こういう不都合な真実というか票田である高齢者の損害に直結することは
通常選挙を控えた政治家は言わないんだけど、さすが舛添
これに反発してる奴の意味がわからないね
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:44:16.84 ID:VSiMbHGkP
- TPPの布石か
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:44:19.49 ID:4GtOmAWj0
- 完全に貧乏人殺しに来てるわ
もはや自民党の伝統芸だな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:45:13.57 ID:3JjHgUOx0
- 月1500万円の医療って何だよ
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:45:48.63 ID:5Eqlutk10
- ハゲ終わったなw
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:45:58.18 ID:M+5Hjd+50
- ところで細川の名前が読めない
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:46:07.75 ID:ApD8RNrU0
- >>149
収入とそれから取られる税金の%で計算すると北欧超えたとか
わかりやすく年収を100万円として
仮に北欧が込み込み100万から30万税金として取られてるとするなら
日本は100万から40万取られる
消費税・所得税・市民税・健康保険料・ガソリン税・etc・・・とあるから合体させると北欧超えるとか聞いたな
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:46:16.58 ID:xSIL9ld80
- よく言ったな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:46:20.36 ID:7Ay/cGQs0
- さすが自民党の手先だな
自民の貧民虐待プログラムのテンプレ通りのことしか言ってない
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:47:28.16 ID:oMZ7XEcp0
- 日本は先進国で唯一再分配で貧困率があがってるんだが
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:48:26.08 ID:ZS6U/bBuP
- >>1
>例えば、私が厚労大臣の時に最も医療費がかかった人は月1500万円だったが、その人の負担は8万円だけ。
>高額療養費制度で、上限以上は公的負担でまかなわれている。つまり1492万円は税金。
どういう人がどういった制度を悪用したら
こんなムチャクチャな数字になるというのか?
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:49:03.91 ID:aalurOSOP
- てーか 独占企業の割高料金ってのも実質税金みたいなもんだろ。
電気代とかさ。
そういう社会コストの高さを考慮したら、日本って物凄い
重税、重コスト国家だと思うよ。
年収500万あろうと、他国の500万円レベルの生活出来ないんじゃないかな
食ってるものも粗末だし。
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:49:22.89 ID:4hFImtVd0
- >>102,109,158
マワシ待った2回目でマワシ絞めの手伝いに土俵下の嘉風が上がった
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:50:12.91 ID:q/jxfdon0
- >>183
1500万はかなり多いが血液疾患なんかだと1周間の点滴で100万超えの
薬なんかも結構あるし月数百万は珍しい医療費じゃないよ
高齢者がーというやつが多いが高額医療費に関してはむしろ老人より
若年層に関係してくる話だと思うんだがな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:50:56.48 ID:C1aPM0VW0
- じゃあ何もかも北欧と同じにすればいいじゃん
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:51:25.30 ID:BXAetfAfP
- 今の制度を悪用してボロ儲けしてる医者、病院も多々あるし仕方のない部分もあるよね
わざわざ保険点数が高いものを選んだりとかさ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:51:32.99 ID:0PTaflyjO
- 無意味に低負担な老人医療への批判になんでおまえらが発狂してんだよ
まさかおまえらジジイなのか?
それとも自民が応援してるからって理由でいつも通りに思考停止してるだけか?w
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:51:33.38 ID:fLGoOlN90
- 低負担低福祉でいいのだが
間違いなく高負担低福祉になるだろうな
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:51:34.91 ID:Tpo7nPLO0
- >>186
そうそう そんな感じのことを聞いたわ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:51:35.24 ID:ZS6U/bBuP
- >>193
その内容で実費負担が0.5%?
本当に?
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:52:50.28 ID:rdlDJ/+K0
- いいこと言うな桝添
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:52:50.69 ID:seNZ9Wz/0
- 消費税を公共事業に使わなければいいだろ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:53:54.94 ID:MwbGeLkUO
- >>194
それだとピンハネしてうまい飯を食ってる連中が死んじゃうから
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:54:01.50 ID:gofEhLaeP
- >>9
いじめられるやつが悪いとか言ってる田母神が貧乏人の味方だって?ウッソだろ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:55:17.18 ID:h/Tq9G9T0
- 舛添「だから消費税を上げましょう」
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:55:40.27 ID:w/AScYwBO
- なら増税やめましょか
それなら納得してやんよ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:56:58.47 ID:6JdgVQL50
- 財務省は大事な事はひたすら隠して増税だけを強調する。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:57:19.99 ID:LBlyglMlO
- >>149
そういうのは一切言わない。
法人税もそう、%だけ言って社会保険全額企業持ちとか都合の悪いのは言わない。
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:58:12.56 ID:9YHuGxbQ0
- 日本は北欧諸国と比べて明らかに公務員給与が高い。
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:59:07.41 ID:q/jxfdon0
- >>199
実質負担率じゃなく、舛添が厚労相やってた頃は8万以上は
高額医療補助で全額補助が出たんじゃなかったかな
今は8万+医療費×0.01%
高額医療費は一定額以上負担しなくていい制度があったんだよ
だから難病の人は助かってたわけな
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 17:59:25.66 ID:6JdgVQL50
- 自公連立政権は公共事業絡みの票を税金で買おうとするし、官僚共はせっせと偉そうな席や天下り先を増やそうとするし、税金がどれだけあっても彼らの懐の中。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:00:01.79 ID:zH737Hre0
- 多かれ少なかれ政治家はみんな田母神要素もってるよ
弱者はクズだから死んだほうがいいって
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:01:45.34 ID:9j2U/ris0
- 金持ちの負担をもっと重くすれば良い話だろ。
面倒臭いことするよりこれが一番早くてわかりやすいだろ。
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:01:55.53 ID:ZS6U/bBuP
- >>209
俺には今のところ関係ねえどころかプラスになる話ではあるが
難病人持ちだして>>1みたいなこと言うのはアンフェア通り越して邪悪だな
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:02:09.27 ID:S0HcvIFMP
- 北朝鮮と比べて、の間違いだろ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:04:00.67 ID:q4KlMIwA0
- >>180
だから、特殊な月1500万も医療費のかかる日本に数例しか無い人間を持ち出してるんだろうがw
医療費の6割を占める70歳以上の高齢者負担1割問題には一切口をつぐむクズっぷり
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:04:21.11 ID:H1VOb6LJ0
- コイツのスタンスはどういう立ち位置なんだ?
北欧みたく高負担高福祉にしましょうってことなのか?
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:04:50.77 ID:/eFsRLva0
- 猪瀬・・・帰ってきて・・・これないか檻の中にいくんだろうし
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:05:22.20 ID:1ZjKykR70
- どこが高福祉なんだよ
アホか
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:06:15.26 ID:zWkJcW5D0
- 1400万が税金ってそらおかしいわ
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:08:11.95 ID://Bi/cKU0
- >まず、増税。スウェーデンやデンマークなどは消費税が25%にもなる。
>EUに加盟するには、消費税にあたるものが15%以上というのが条件。
↓
>世界と比べて日本の現状は、明らかに「低負担高福祉」国。
現在の消費税率で高福祉を実現しているのであれば
改革なんてする必要がないだろ
こんな短い文章でなんでマスゾエは自論に破綻きたしてんの?
なにがいいたいのコイツ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:08:37.03 ID:5j1Z29BJ0
- >>218
シップや薬をもらいまくる老人がいるのは事実
シップ代で国が傾くわ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:08:38.13 ID:JxOzqJCH0
- 消費税ばかりネタにして相変わらず世論の誘導がうまいっすなあ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:09:09.90 ID:078p/rgj0
- >>192
行司のおじさんが戸惑ってるから何かあったのかと思ったよw
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:09:14.29 ID:cZvd63LG0
- 今の介護サービスの現状見てたらとても高福祉だとは言えないだろ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:09:56.98 ID:qRxIgsxP0
- 何で北欧なんか持ち出してきたんだ?このとんちんかんは
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:10:24.56 ID:IH1OvQsX0
- 自民党は弱者虐殺政党
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:10:41.57 ID:p4/CuwFj0
- ごく一部の極端な例を出して全体を叩く
いつも同じパターンだな
生保不正受給のときと同じ
さすがマツゾエも片山も同じような考え持ってる
元夫婦だけのことはあるよ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:11:17.07 ID:MwbGeLkUO
- >>216
自民党公認な以上高負担(中下流のみ)低福祉にきまってんだろ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:11:33.06 ID:kUn7F57D0
- >>12
ほんこれ
日本は福祉国家にしたいのかリベラリズムを通したいのかわからん
そのくせして家族に負担求めてくるし
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:11:46.49 ID:pJlvJuSu0
- 糞みたいな再分配してる日本政府何か信用できるかよバーーーーカ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:11:48.64 ID:BnJ64Cty0
- >>220
高福祉のせいで財政破綻してる現実が見えない池沼
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:11:52.96 ID:jQPT715b0
- >>221
東電に300億無償提供の方がヤバイだろ
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:12:00.74 ID:hc34J2Q90
- 要するに言いたいことは
自己負担できない重病患者は死ねと
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:12:43.64 ID:H1VOb6LJ0
- >>228
セーフティーネットだったりそういうのが充実されるなら良いと思ったけど
高負担低福祉かよwwwwww
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:13:28.55 ID:fD9XcHqT0
- おほー♪
これは自民党GJ
老人医療費に切り込まずに現役世代の負担に切り込みそうなのも胸が躍る
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:14:20.81 ID:Ji87j79RO
- なんで欧米とくらべるん?
生活必需品や家賃とかの負担も違うのに?
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:15:08.35 ID:OidDlVLC0
- ドイツ、フランス医療費無料
ジャップは税金も保険も高いのに有料
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:15:24.44 ID:5sg+5DcG0
- 今までで安く払っていたシニアの負担をだけを上げるってことか
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:15:31.85 ID:pJlvJuSu0
- >>233
ま、どこまで救うかって問題もあるよね
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:15:41.69 ID://Bi/cKU0
- >>231
おれが池沼と言いたいのかね?
もしそうであれば、おれの書き込みをマスゾエへの皮肉と受け取れないおまえはもっと池沼ってことになるんだが
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:16:02.02 ID:BnJ64Cty0
- >>237
あ、そうどういうカラクリかしらないけど天国みたいな国ですねw
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:16:53.42 ID:LBlyglMlO
- >>231
財政が破綻してるのは年間30兆にも及ぶ公務員の人件費。
資産のある高齢者から取るならいいが、高齢者の1割負担を問題として挙げるとかおかしいわ。
国民年金しか貰ってない高齢者なんて死活問題になる。
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:17:38.61 ID:pJlvJuSu0
- やっぱジャップランドは潰さないといけないな
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:19:32.87 ID:YIqbNyMv0
- 当選する気あんのか
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:20:08.11 ID:fD9XcHqT0
- 老人医療費の問題は、俺らが老人になった頃に取り組まれるから安心して過ごせよ
投票に行かないのももちろん、人数的にも少ないのが悪い
少数派はジャップランドでは悪!多数派の老人が正義であーる
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:20:16.07 ID:BnJ64Cty0
- 馬鹿まるだしの書き込みする前にネット情報の最低限の裏付け取るための努力もしないから馬鹿にされるんだよ2ちゃんは
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:20:17.89 ID:Aq35ItEn0
- 248 名前:名無しさん@13周年 :2014/01/15(水) 15:02:02.01 ID:Zy+XnL6s0
さっき、田母神に入れてきたけど、
どうせ、舛添なのだろうな。
249 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2014/01/15(水) 15:13:59.18 ID:LTfvOTwv0
>>248
都知事選が告示されるのは、23日だ。
まだ選挙やってないよ。
期日前投票は、24日からだよ。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:21:01.71 ID:q3H6QOe10
- 殺す気か
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:23:35.38 ID:+QDMFEVcP
- 俺も高額医療費には助けてもらってるけど、
一律4万か8万しかないんだよな。
もっと所得とか資産に応じた限度額でいいと思う。
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:24:14.78 ID:oMLGq0m20
- >>241
医療費がタダってだけで天国か?
俺なら風俗がタダの方がいい
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:24:54.30 ID:FYTa6SMS0
- 社会保障費が最近膨れてるのは少子高齢化放っといてジリ貧になってるだけだろ
一人ひとりが受けられるレベルは高くねえわ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:25:39.78 ID:fvjp/PPo0
- >>247
投票へ一度も行ったことないんだろうなw
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:25:50.93 ID:DlYNnVFoP
- お前が年金消したからだぞ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:26:37.56 ID:ZGBrRKvR0
- 高度医療受けてる人からすりゃ間違いなくその通り
透析やってる人が健康保険食いつぶしてる
遅かれ早かれ安楽死か保険制度やめるかの選択を迫られることになるでしょうな
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:27:16.45 ID:tjRDcEoN0
- ええええこの制度にケチつけるのは無しだろ・・・
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:27:37.62 ID:fM6QsvUXP
- 北欧って教育、医療、老後の生活ほとんど心配せずにやっていけるんだろ
日本のどこが高福祉なんだ?
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:27:37.82 ID:YPx+PXfC0
- 消費税25%にGO!
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:27:38.81 ID:bfGD1lhV0
- 厚労省目線
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:29:33.16 ID:kpJp3zz0P
- 向こうは家族収入関係なく
条件を満たした対象者全員が受けられるナマポがあるわけだが
日本にそんな高福祉があったっけか?
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:30:24.56 ID:pg3Mds5D0
- >>247
2chで工作やってるのは引きこもりネトウヨや未成年が多いんだろうなあ・・・
これも悲しい現実だなあ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:30:29.24 ID:TddGBI3X0
- だから消費税は25%は日常必需品には掛からないでしょ
そのおかげで現状で日本の消費税は世界第二位
言ってみれば福祉は薄いのに重税
全く言ってる事が真逆に
何騙そうとしてんの舛添は
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:30:51.70 ID:gw3AKolc0
- 低福祉高負担だろヤリチンジジイ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:31:02.82 ID:8GaB6iY00
- ほんまめちゃくちゃやこん国…マジで全ての国の悪い所取りなっていくんやないか?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:31:44.67 ID:VTegtXLg0
- 年金を無くして70歳以上の医療費廃止で良い
今からやれよ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:31:47.10 ID:c43ZfBRr0
- 医療壊すのかよ
国の根幹だぞ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:32:41.76 ID:g0fTaRN80
- 消費税は全額福祉に回すとかいう約束はどこへいった?
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:34:39.10 ID:ThwFKxPy0
- >>261
しかも消費税以外はまるで見ない振りなのがな
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:36:42.17 ID:kKM22tX60
- >>261
4月から1位になるな
超重税国家
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:41:49.20 ID:GvU8/rn/0
- 嘘つき野郎
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:42:29.48 ID:UKMh9ENN0
- 日本は自己責任論を唱えるなら税金とるなよw
定収入なのは自己責任、仕事はないのは自己責任、ホームレスなのは自己責任
生活保護は水際作戦、セーフティネットは皆無、さらに医療も自己責任ですか?
何のために税金とって、なんに使われてるんだ一体?
赤字赤字っていうけど、他国は税の還元率日本より高いですよ。
とった金は公務員のお小遣いじゃないんですけど?
サービスの対価として支払われてるんですけど?
なーんもサービスなしの自己責任で、欧米より税金が低いから取るとか
すっとぼけた事抜かす前に、訪米並みの還元をしてくださいよ。泥棒国家ジャップ
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:47:11.68 ID:MuDvF58x0
- 年金記録すら調べられなかったくせに
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:51:15.91 ID:CrYkAo/M0
- 日本は世界的に見ても税率高いんよ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:54:23.07 ID:9yGkgDIa0
- 自民党を国民が支持したから自民党の政治をしてるだけだよ
別に民主党が良かったとか言ってるわけじゃないけど自民に従うって国民が決めたんだもの
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:56:50.21 ID:M3BlzWlI0
- マスゾエは元厚労相のときも本音を吐いていたからな
この国の社会保障は限界を越えているってな
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:57:55.14 ID:BoN8RjbN0
- 高福祉ってのは年寄りに限ればその通りなんだよ
一方、若い世代の社会保障は各国比較では死んでる
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 18:58:49.77 ID:fLSOqBKX0
- 地方を巻き込むな
医療負担アップはトンキンだけでやれ
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:01:57.08 ID:M3BlzWlI0
- >>276
いやむしろ地方のほうがヤバイ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:03:37.84 ID:r6sKmDBy0
- いやさすがにもう騙されねぇだろ・・・
って思ったけどこれで騙されるのがトンキンクオリティなんだよなぁ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:05:22.19 ID:9QufQPhmP
- >>128
コスパは知らんが五六年前にWHOが日本の保険制度は成功例とか言って褒めてたから、それの事を言っていると思われる
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:06:57.76 ID:T9sN6GpO0
- その北欧諸国より優れた点を大事にして行こうという考えが何故出てこないんだ舛添
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:07:11.51 ID:8x18q9YO0
- 出た、新自由主義
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:09:09.48 ID:22dyb/4fP
- ただし現在の老人に限る
20年後?なにそれおいしいの?
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:13:40.61 ID:XNa/ekYH0
- >>242
死んでいいだろ
それで高齢社会は解消に向かう
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:25:02.87 ID:Q//E4rUJ0
- なんかもう最近の日本末期だな
典型的なバッドエンドルートだが
平成元年生まれだがいいことなかったぜ
パソコン技術の進化で働いてるからそれなりのパソコン買えて遊んでるとかはよかったか
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:25:45.74 ID:gc2haaz50
- 田母神ばかりネタにされるけど、こいつも相当だからな
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:28:39.67 ID:XKedhyxa0
- >>174
このデータまじかよ
不景気な上に負担率40%とか
これでも国運営できないって今の政治・官僚屋どれほど無能なんだよ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:30:51.50 ID:QzqeaVYz0
- >>1
典型的な詐欺師の手法だな
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:32:27.08 ID:PHbYa9gV0
- .
■■■■■● 舛添要一が朝鮮飲みをしていた件!!!! ●■■■■■
ttp://pbs.twimg.com/media/BdbmDqtCQAA3l1L.jpg:orig?.jpeg
http://www.youtube.com/watch?v=jOwibG88mfQ (0:27〜)
.
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:32:49.14 ID:3m1hH/FR0
- 貧乏人は黙って死ねか、国民がそれを望むならまぁしゃーないと思うよ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:38:33.36 ID:M5dLv/ne0
- 自民と考えが一致してるな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:39:20.18 ID:22dyb/4fP
- 国民というか老害というか
自分がよけりゃそれでいい逃げ切り世代マジどうにかしてくれ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:39:48.12 ID:THoPxnD20
- 貧乏人だけど死にたくない
誰に投票すればいいんだ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:40:40.95 ID:kqaqzUpQ0
- 高額療養費の担当者だけど、何か質問ある?
若者は通常恩恵受けられなくて70歳過ぎると恩恵でかい制度やで
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:41:07.85 ID:lvXLIFsE0
- ハゲ朝鮮人
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:42:34.86 ID:SeGSzx9i0
- 負担負担言う前に負担できるだけの所得を保障しろよ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:42:55.58 ID:Jm2Kr7IJ0
- >>247
ワロタ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:43:43.65 ID:778aGx190
- 正論だな。
> 日本に納税意識、コスト意識を生むために、例えばサラリーマンも全員確定申告をするようにしたらどうか。
> 医療費は、いったん窓口で全額支払い、後に還付される仕組みにするのも一つの方法だ。
これは事務負担からいって実現可能性は低そうだが、自分の本当の医療費も知らない奴は死ね。
点数×10円が本当の医療費だぞ。
医療費の計算なんか30分で理解できるのに理解しようとしないアホ多すぎ。国民皆保険の負の部分だろう。
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:44:23.68 ID:kqaqzUpQ0
- >>249
違うで
今でも複雑なのにこれ以上複雑にするのはアカン
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:45:19.69 ID:QZIADGC20
- あーあー
桝添フィニッたな
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:48:00.70 ID:/vKDi1cZ0
- いままで国がどんだけ税金無駄遣いしてきたのか
その反省も総括もしてねえくせに国民に批判の矛先を向けるやり方はどうなのよ
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:48:45.28 ID:t/1p0w/b0
- だいたい医療費バカスカ使ってる老人は金もってる世代なのに税金負担させてるのが不公平
国民を一律に見るなっつうの
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:49:38.06 ID:vro9EoX50
- 医療費を一端窓口で全額支払い(笑)
支払えない人間は治療を受けられないんですね
治療を受けられない人間が激増して病院経営が崩壊しますね
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:51:13.84 ID:Ql9zxS4x0
- 日本は高負担低福祉の国
日本の法人税と所得税の実効税率は世界最高レベル
一方社会福祉への公的支出は先進国で最低
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:52:07.42 ID:fD9XcHqT0
- まあ議員定数削減を反故にして国家公務員給与も上げて
消費増税と高額医療費見直しは賛成できるような奴は賛成すりゃあいいんじゃね
俺はお前らほどアホじゃないから医療費単体じゃなくて全体で見るわ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:52:41.19 ID:Z/sIqOh/0
- この発言は高齢者層を敵に回すんじゃね
この発言を周知させれば細川あるな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:53:36.98 ID:W97Oat7N0
- なぜ医者の報酬を減らさないのか
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:56:16.31 ID:8lSd3Cae0
- >>306
じゃあ、どうやって減らす?
それこそ、医学書を片っ端から読まないと
医師会に論破されて終わるだけ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:56:47.33 ID:LPw7d2YA0
- 日本は医療費こそアメリカより安いけど薬代はアメリカより高いからな
医療費でっくくっちゃうと改悪にしかならんぞ
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 19:57:32.45 ID:/vKDi1cZ0
- >>306
医者を増やして報酬下げると医療の質が下がる!という謎理論
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:03:06.05 ID:r4Ibg7t+P
- 高額療養費制度は、一律8万円ってのがおかしいんだよな
所得に応じて段階的に変化するようにすべき
月収の40%ぐらいにしたらいい
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:03:42.45 ID:eEDXsBum0
- >>1
こわw
細川陣営は賢いブレーンを総動員して具体的な政策作成&
舛添の過去発言を調べまくれば結構戦えそうだな
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:04:03.85 ID:oVB3Ek4i0
- そこかよ!
食や日用品に5%以上もの消費税をかけるのは日本だけだと言わんかい
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:10:04.51 ID:d/e4/Ch50
- 消費税以外にも色々税金取ってるじゃん(´・ω・`)
税金全部で比較すると北欧と大して変わらないはずだょ(´・ω・`)
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:11:20.08 ID:lcWnXtrP0
- 年寄りには高福祉低負担。若者には低福祉高負担
「年金カット、窓口負担増は断固反対!年寄りを敬え!優遇しろ!」
美しい国にっぽん!
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:11:44.06 ID:22dyb/4fP
- 北欧は消費税25%だけで年金と健康保険もまかなってるんじゃなかったか?
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:15:19.16 ID:UZ12ABK40
- 厚生年金徴収を税金に含めないインチキ国家
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:19:41.61 ID:d+waU0mv0
- 公明もハゲを推したんだっけか
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:23:54.09 ID:2wUH3tTq0
- >>10
それはない、ないわ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:24:36.07 ID:sO4xX+sA0
- 全員確定申告はいいけど
税務署の人員が少なすぎる
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:24:49.22 ID:9CplFfbd0
- 家族団らん法の舛添だし
こんなもんじゃないか 支持する気は無い
その前に東京住まいじゃないが
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:26:45.78 ID:p4/CuwFj0
- 1000%のナイフ税を課そうぜ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:27:11.18 ID:PxK3Gw0EO
- 団塊以上が出生率4.3以上の世代ばっかりでブラックな日本ですよ
それでも平均寿命70ならなんとかなったけど、83だから若手がとことん報われない
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:31:48.13 ID:BRzgomF50
- 特別会計に手を入れずにこんな妄言はいてる奴は信用できない
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:49:20.40 ID:rmA3awMvP
- >>190
悪用してるわけじゃないと思うぞ
治療薬の値段が高い複数の病気を患ってる人でしょ
毎月掛かってるってことは
何年も病院のベッドの上で生きながらえてる人間だろうね
仮に自己負担増やしたらそういう人間は生きていけないね
自己負担増やしてそういう人間に死んでくれと訴えるなら
まず安楽死制度を設けるべきだね
生きる権利だけ剥奪して自殺する権利は認めないのはおかしい
そもそも税金が〜自己負担が〜とか言い訳しないでいいから
はっきりと「金持ち以外は死ね」って言えばいいのに
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 20:56:23.76 ID:Ju/Hakc60
- 低負担(健康保険、介護保険、年金は負担に含まれない)
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:01:58.23 ID:xTy+C77G0
- 福祉だけで言うなら超高負担低福祉やな税金取るだけ取ってばら撒いて増税して削っていくし
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:02:57.90 ID:PxK3Gw0EO
- 年金出るの60歳からでいいのに
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:03:12.69 ID:52NJzo5K0
- 集団によっては姥捨てが制度化していたような民族性なのに
今になって若い世代を生かす為の安楽死に拒絶反応ってのも不思議ね
誰もがやがて死ぬ、ではどう死ぬべきだろうか
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:04:02.57 ID:nmnoYGD50
- 北欧は医療費無料なんですけど
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:04:50.65 ID:H5rqiqAD0
- 詐欺的低負担の癖に良く言うよw
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:05:35.81 ID:xTy+C77G0
- まぁ海外と比べてーという場合大体その海外はその議員の想像上の産物の海外なんだよな
ちゃんと調べてる人なら証拠くれるもんな
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:05:56.64 ID:IfVeCyUC0
- はっきりいって、
猪瀬で良かった
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:08:28.24 ID:DWb5uYf50
- また医者が減るぞ
公務員の無駄な予算無くせよ
予算余るからって無駄な買物ばかりしてるだろボケ
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:09:43.07 ID:xTy+C77G0
- >>333
海外にばら撒いて外遊しまくりで金浪費してるんじゃないかな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:13:01.25 ID:xTy+C77G0
- 舛添って結局年金問題で何もできなかった奴だったよね確か全員牢屋に入ってもらうとか大口叩いておいて
誰も責任取らせられなかった記憶が
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:18:24.99 ID:v+PJOsY7P
- 舛添空気読めないな
こりゃ細川に負けるわw
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:18:27.13 ID:PxK3Gw0EO
- 平均寿命は65〜69でいい
無駄に長生きだと若手が大金稼げるポストが減るから国として成り立たなくなってく
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:21:00.94 ID:d9r7Rm650
- 日本の福祉制度って医療だけ突出してるだけで、
他の面では欧州の高福祉国家と言われてるところにくらべてお粗末極まりないよね。
普通に低負担低福祉国家だと思うけど。
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:21:48.01 ID:sXcUnUXI0
- 医療費補助は日本の方が優れてるかもしれないけど
失業とかの手厚さが全然違うよな
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:22:05.87 ID:t/1p0w/b0
- 都知事選そのものが、老人どもの醜い椅子の奪い合いだからなあ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:22:28.95 ID:p4/CuwFj0
- スウェーデンの国会議員なんか議事堂までチャリ通とかだぜ
それがジャップランドの国会議員に出来るのか?
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:23:34.82 ID:Nc9milke0
- 日本の場合は高齢者に偏り過ぎではある
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:25:13.07 ID:ax4dq8Pg0
- もう書かれてるだろうが
消費税25%ってそれ必需品にかかってるわけじゃねぇだろ
都合のいい数字だけ引っ張ってきてドヤってんじゃねぇ糞禿
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:26:02.39 ID:22dyb/4fP
- 社会生活送るだけなら0〜20に学び20〜40に働き40〜50に老後、そのまま安楽死施設行きが一番理想的なんだよね消費も回るし席も十分
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:28:42.52 ID:Nc9milke0
- ただ医療費自己負担が安いのは本当
金持ちの年寄りでも負担少な過ぎ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:29:11.33 ID:+X8zsCibP
- 高額療養費制度がなくなったら
普通の所得の人間は大病すると確実に破産する
医療費というのは、ほとんどは大病の入院患者の分
外来通院の患者なんてたががしれてる
アメリカの破産原因のトップは病気
親が病気すると一家離散・心中などが続出する
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:31:42.84 ID:yNbrZ6Pf0
- 借金まみれの終わった国なのに、自然に淘汰されるはずの弱者に何千万も税金かけて救済って終わってるよな
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:32:02.98 ID:+mGMZXoT0
- 金が無い時に病気になったら氏んで下さいねー、ってことか>後に還付
凄いなこのハゲ。お前が死ねよハゲゾエ
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:32:07.90 ID:tynxaYiC0
- 国民が消費税を支払ったって、ほとんどはトヨタに還付されてる件
トヨタの城下である豊田市の税務署はここ10年収支マイナスなw
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:32:58.26 ID:pAemWqmw0
- どうでもいいから貧乏人は死ねよ
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:33:15.47 ID:Nc9milke0
- >>306
日本の医者の給料は安すぎるくらいだ
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:34:25.23 ID:6e+gU4jd0
- ジェネリック薬とか
もっと使わせればいいのに
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:34:32.28 ID:ng2Y0YrL0
- >>347
北朝鮮みたいな国を目指さないとな
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:35:39.53 ID:Z4Hz5Mqs0
- >>343
必需品でも10%は越えるだろ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:35:46.83 ID:D8943syG0
- 舛添終了のお知らせ?
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:36:33.68 ID:22dyb/4fP
- >>354
医療保険や年金も消費税でまかなってるがな
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:37:38.61 ID:QyYynkHM0
- 立法すら満足に出来ないジャップ政府が福祉やめたらなにすんだよ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:39:49.64 ID:526z+SD8P
- >>2
選択肢無さすぎですね
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:43:12.03 ID:4bybPiwRP
- サラリーマン・公務員のやってる生活保護バッシングを見たら、納税者意識が
ないなんて言えないだろ。 舛添バカか。
> 納税意識、コスト意識を生むために、例えばサラリーマンも全員確定申告をするようにしたらどうか
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:43:35.78 ID:R8Rexv640
- >>338
ほんとこれ。
日本においては医療が安くて高品質なため本来の医療の役目以外に福祉やセーフティネットの役目も果たしている。
医療をぶっ壊すと言うことはこれら全てをぶちこわすことと同義。
特に世界一の高齢化が進んでいる日本でこれをやると社会が崩壊するわ
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:44:27.38 ID:k0xJ774r0
- >>247
アホ過ぎ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:46:28.17 ID:4bybPiwRP
- >>360
イギリスだったら医療費は薬代を除いて無料だっていうし、医療の質なんか
わからないじゃない。 専門医制だって徹底してないんだろ日本は。
ヤブ医者に対しても患者が文句言わないだけかもしれない。
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:46:33.76 ID:v+PJOsY7P
- >>247
成りすましを疑うレベルだがこんなのが素でいそうだからな
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:46:44.05 ID:t/1p0w/b0
- 高福祉っつうか医者の報酬だけが高い福祉じゃねえか
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:48:04.74 ID:v6kHoGz90
- 税金社会保険料何だかんだと給与の1/3近く天引きされて低負担と思えない
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:48:50.63 ID:PAOxopNa0
- 医療保険崩壊したら闇医者始める
薬剤師落ちたけどそんなん黙っとったらええんやし
絶対儲かる
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:49:13.93 ID:4bybPiwRP
- 医療費ぜんぜん、安いと思わないよ。
病院行って検査受けただけで、2千円も5千円もすぐ取られる。
それも、原因がわからないで適当なこと言うだけでだよ?
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:50:54.68 ID:53tACGjS0
- 医療保険崩壊したら薬局屋を襲う
持病だから必要な薬は分かってる
死ねと言われてはいそうですかと死ぬつもりはない
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:52:46.91 ID:88VRRxg90
- 低負担高福祉なのはじーさんばーさんだけ
後期高齢者のナベツネですら安すぎワロタって言ってたからな
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:55:12.28 ID:8O1zP2aVO
- >>1
日本は物価世界一だろバカ
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:55:28.07 ID:Is7dSIkx0
- 医療保険崩壊して病気に成ったら金持ち襲う
死ねと言われてはいそうですかと死ぬつもりはない
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:56:41.97 ID:BO9BbRpj0
- 正論だろうけどこれで選挙は不利になったな
政治家じゃなくて学者だからしょうがない
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:58:33.47 ID:6e+gU4jd0
- 風邪ひいたくらいで病院に行くのは日本人くらい
普通は薬飲んで寝てるだけ
点滴を安易に使いたがるのも日本ならでは
栄養ドリンク代わりに点滴するんじゃないっての
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:58:44.10 ID:ch7tYBUY0
- でも毎月払ってる健康保険の額を取り返すにはかなり重病にならないといけない気がする
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:59:22.85 ID:opkCwPrTP
- 後期高齢者医療制度を廃止して
高齢者も3割負担にしたらいいんじゃないのかなぁ…
そして保険料の負担は所得比例・年齢比例による財政調整を行って
保険者間格差を埋めるべきだよ
高所得者が多く加入する保険のほうが財政的に豊かで
低負担高給付になる現状を修正すべし
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 21:59:30.53 ID:bMbRbAN20
- >>362
イギリスやオーストラリアの医療費ゼロ羨ましい?
例えばイギリスで病気になったら先ず近所のクリニックに行かないとならない
最初はみんなクリニックに行かないといけないので当然数時間待たされるのはざら
んで何の病気か分からないとなると紹介ででかい病院に行くんだけどそけで更に数週間〜数ヶ月待ち
んででかい病院行ったら行ったで精密検査に数週間〜数ヶ月待ち
「自費なら早く検査出来ますけどどうします?」
これが医療費ゼロの国の実態です
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:01:22.17 ID:fRz9j7je0
- ちょっと調べればすぐ情報が手に入る現代で今更北欧と比べるなんて邪悪なハゲだな
弱者にとどめ刺すき満々
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:01:25.27 ID:JlfjhXX/0
- >>375
後期高齢も本来は三割負担じゃなかった?
特例だかが続いてるだけだと思ってたけど
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:01:41.57 ID:0J2E1bmy0
- >>373
効く薬が一次だから仕方がない
処方箋が要らないなら行く訳が無い
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:01:59.83 ID:opkCwPrTP
- >>376
国民皆保険
フリーアクセス
現物給付
この3つのうち削るとしたら
フリーアクセスなんだろうけれどな…
と思わなくもない
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:02:15.50 ID:d9r7Rm650
- >>367
公的医療制度が貧弱なアメリカだとその10倍は取られるけどな。
医療ってのは実はそれぐらいお金がかかることなんだよ
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:03:52.62 ID:Nc9milke0
- >>380
3つは無理だからなぁ
俺も安価で高品質だけど最初は家庭医に掛かる方式がいいと思う
あと日本は法医も少な過ぎて自殺で処理され不審死多すぎ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:03:56.90 ID:k0xJ774r0
- >>351
※開業医を除く
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:04:23.88 ID:21+aLJXo0
- えーその制度助かるのになぁ
結局手術にならずにすんだけどこの制度なかったら40万ぐらい吹っ飛んでたよ俺
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:04:31.01 ID:Is7dSIkx0
- >>381
医者に払い過ぎなだけで医療自体は金かからん
持病の(毎回同じ)薬に処方箋必須とかやってる現状が可笑しいんだよ
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:05:13.27 ID:R1m8/bNX0
- なんで舛添が叩かれてるのかがわからん
やっと当たり前のこと言う政治家が出てきたって感じだわ
日本人、とくに老人は福祉と道路は無料って思ってるのが多すぎる
お前らの無駄遣いで借金して俺ら若い人間に払わしてるって考えがない
この世代の無教養どもには民主主義は早すぎた
このアホ世代から選挙権剥奪しろ
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:05:23.58 ID:1wPj1s1mP
- >>286
少子化を20年放置したツケだからね
社会保障費は毎年1兆円ずつ50年間増え続ける
たぶん20年後には庶民でも所得の半分は税金と保険と年金で消えるよ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:06:16.19 ID:d9r7Rm650
- >>385
医者に払い過ぎ?
経営者にでもなったつもりかよw
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:06:31.82 ID:N8yDfcoQ0
- >>386
お前に民主主義は無理w
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:07:26.58 ID:opkCwPrTP
- >>378
いんにゃ、後期高齢者は1割負担が原則で
一定以上の所得のある人は3割
特例が続いているのは70〜75歳の前期高齢者だね
この人たちは本来2割負担になるはずだったのが
ずっと1割負担のままで来ている
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:08:43.75 ID:8a0HPF4+0
- で、実際のところどうなの?
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:09:36.37 ID:TAp/RZVe0
- まーた、踊らされてルサンチマンかよ
高齢者目の敵にするのは良いが、自分も必ず高齢者になるんだぜ?w
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:09:54.22 ID:rggeC30p0
- 老人は中負担高福祉で若者は高負担低福祉なバランスになってるのではないかと思う
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:10:15.66 ID:Is7dSIkx0
- >>388
正論は罵倒でしか返せない
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:10:17.98 ID:JxlITtxa0
- 低福祉高負担の間違いだろ
テメーのクソが詰まったハゲ頭は自己負担で直せよハゲ増す添
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:12:47.92 ID:opkCwPrTP
- 医者に払いすぎってことはないと思うんだよな
高齢化が叫ばれて久しい日本で、未だに医療費のGDP比率が
国民皆保険、フリーアクセス、現物給付を実現しながら
先進国のトップクラスに入っていないのは奇跡だと思うわ
医療費はかなり安く抑えているほうだと思う
そしてそれって、医者や看護士、医療事務の人を安く使っている
からに他ならないんだと思われ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:14:02.91 ID:JxlITtxa0
- >>392
このまま過剰な搾取を続けられたら今の若者は高齢者になる前に死ぬよ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:14:07.10 ID:rggeC30p0
- 自分もいずれ老人になるとか世代間対立はよくないが最近の左翼だけど
どう見ても持続性がないんだよな。自分が老人になるときに年金も医療も満足に受けられるなら
誰だって文句言わないでしょ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:14:37.03 ID:d9r7Rm650
- >>394
医療費が高い、じゃあそのまま死ねば?
ってのがアメリカの正論なんだけどね。
日本は仕事量にくらべてかなり抑えられてるほうなんだけど
俺のためにさらに医者の報酬下げろってのは正論なんですかね。
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:15:53.52 ID:R1m8/bNX0
- 寝たきりの人工呼吸器つけてる80歳の親戚に透析を勧めたアホ医者
月50万円ですが高額療養費制度と身体障害者手帳を貰ったら実質0円ですよ、だってさ
それ税金だろ、もう死にかけの人間にいまさらそんな治療っているの?
もちろん断ったわ
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:16:14.14 ID:rggeC30p0
- 今時、医者の給料なんて国際的に調べられるじゃん
日本の医者の年収はイギリスやヨーロッパと同じようなもんだよ
アメリカは稼ぎまくってる医者もいるがその分、仕事がより大変になっている
日本の医者より平均寿命が短いからな(医者はどこの国も平均寿命が短いのが特徴)
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:17:03.22 ID:l75i0t3D0
- 料金設定自由に出来る様に成ったら医療費なんてあっという間に半額以下に成るさ
んで、不当に搾取されてる学生達が金持ちに成る
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:17:27.05 ID:Nc9milke0
- >>383-385
医者に払い過ぎでも開業医が貰い過ぎでもないわw
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:18:00.94 ID:opkCwPrTP
- 低負担高福祉…な部分は確かにある。
今後現在の制度をそのまま維持しようとすれば
お金が必要だという点について桝添は正しいと思う
ただ…現状をどう改革するかっていう部分については
まずは保険料率の均一化や、制度の一本化の議論をすべきじゃないかな
単純に負担を増やすか給付を切り捨てろっていうんじゃ駄目だよ
保険料負担を均一化せずに負担をあげればそれこそ生活できないレベルの
人が出てくるし、制度の一本化で健康保険の資格管理事務はかなり効率化できる。
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:18:21.14 ID:c2OyDFz20
- 知ってて言ってんのかマジで言ってんのか
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:18:29.19 ID:+mGMZXoT0
- >>374
俺もそう思ってたけど、3年前に腸にガスがたまって詰まった状態になったせいで激痛に襲われてさ
幸い、点滴と絶食でガスが抜けたら腸もじんわり元に戻ったようで手術はせずに済んだけどそれでも5日間の入院で30万円超えてたw
実際には保険のお陰で数万の支払いで済んだけどさ・・・レントゲンとか高くてビビるわ、マジで
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:19:13.91 ID:3hFI/r780
- 総合的な税金をみれば日本は北欧を超える高税国家だがな
リターンも糞もない取られ損のお漏らし国家
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:19:24.28 ID:l75i0t3D0
- 払い過ぎじゃないって言ってる奴って
理由も言わずに否定する馬鹿ばっかりじゃん
それが払い過ぎを証明している
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:19:31.17 ID:rggeC30p0
- 日本の医者への報酬は適正
異常なのは安易に利用する人間が多い事
結局そこを補填するために薬を無駄に押しつけたり、透析病棟みたいなもんができる
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:19:37.58 ID:TAp/RZVe0
- 保険なのに元を取るとかいう感覚がもうバカだろw
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:20:32.84 ID:Nc9milke0
- >>401
アメリカの場合学費が高額でさらに学士号が無いと
医学部(院課程)に入れないからね
元取ろうとするとそりゃ給料上げるしかない
もちろんそれだけが要因じゃないけど
ただオバマが医者の給料下げるかも?みたいな話出てなかった?
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:21:15.11 ID:qsctgUbu0
- これ誰に入れればいいんだw
タモ神か?
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:22:03.40 ID:bhTGs9EH0
- 年金を拒否する権利を与えないくせに
都合の良い時だけ自己責任論が発動するな
マジで
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:23:28.39 ID:5EzF3PTc0
- こんなのが元厚生労働大臣wwwww
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:24:00.39 ID:opkCwPrTP
- >>413
年金の受け取りを拒否するちゃんと権利はあるよ
支払いを拒否する権利もあるよ、所得がないなら。
所得があるならそらきちんと払わないといけないよ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:24:46.14 ID:S7anHkKS0
- 北欧の福祉社会は今の日本人には馴染まないだろう
若者にはお節介で老人には覚悟が求められるから
日本は90年ぐらいまで上手く行きすぎた
もうあの頃には戻れないから苦労してる
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:25:33.88 ID:VmQWPPaT0
- おいおい消費税はなんのために増やすんでしたっけw
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:25:54.65 ID:kmBdkJOP0
- 医療費無料制度の糞っぷりは案外知られてないよね
虫歯の治療受けるために数週間から数ヶ月待ちがザラ
そもそも病院ごとに受け入れられる患者数が決まってるから受け入れ先探さないと診察すら出来ねえ
私立の病院なら早く受けられるけどクソ高い
補うための民間保険も高い割りに適応範囲が狭い
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:26:55.60 ID:Is7dSIkx0
- >>409
異常なのは持病の人間の薬に処方箋が必要なこと
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:27:36.17 ID:Nc9milke0
- >>407
リターンが無いというか
日本の社会保障が高齢者に偏ってる
>>408
先進国の医者の給料比較すると日本は安いくらいだよ
労働量の割には
叩いていいのは一部の私立医のアホ位だw
慶應N○とか帝○とか
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:28:01.35 ID:R3Kn36VY0
- 低負担高福祉って民主政治の最大の目標の一つじゃん、はなからそれ否定した上に解決策が大衆増税とか頭おかしいわw
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:28:21.29 ID:jraJWEbN0
- これ、誤解を起こすぞ
少子高齢化、労働人口の減少が原因だろ
移民入れれば良いじゃん
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:28:48.17 ID:opkCwPrTP
- >>412
ぶっちゃけ…>>1の話って都政と関係ないのよねw
国の社会保障をどうしようって話であって
東京だけでどうこうの話ではない。
このスレの議論で投票先をどうしようか考えるのは無理がある。
って、改めて>>1みると
桝添さんは現物給付を廃止しろと言ってるのかよw
現物給付の廃止はちょとどうかな…
フリーアクセスをゆるく締めあげる方向で
いきなり総合病院にかかった場合の特定療養費を国が定める
とかじゃだめかしらん
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:29:16.39 ID:h6mGs7Pg0
- 誰が知事になっても地獄
トンキン涙目
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:30:45.06 ID:XKedhyxa0
- >>387
「少子」よりも「高齢者」が多いことが問題じゃね?
政府のステマか知らんが問題を「少子」にばかり目を向けて結婚しない若者叩いてるけど
納税せずに権利を主張し、現状維持を望む「高齢者」がブクブク増えることが問題だろ
俺は27で独身で税金払ってるけど、いい加減ゆとり叩きが鬱陶しいわ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:31:16.03 ID:S7anHkKS0
- 今の日本の福祉を維持するには大増税しかない
それが嫌なら覚悟を持ってライフスタイルを変えていくしかない
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:31:22.90 ID:MzKJ8/Pq0
- 医療費が高いのはジジババのせい
待ち時間が長いのもジジババのせい
結論:ジジババ専用病院作れば解決
あいつらの目的はコミュニティーなんだから
俺達がそれに付き合う必要は無い
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:31:33.82 ID:XHSq7re50
- 平均年収400万の国に年収1000万公務員がわんさかいるほうが異常
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:31:36.59 ID:c2OyDFz20
- 試されすぎだわ北海道より試されてる
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:32:11.73 ID:jraJWEbN0
- >>425
今の問題殆どは、少子高齢化とか人口問題が原因だからね
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:33:32.18 ID:MzKJ8/Pq0
- >>419
ほんとそれ
何で毎回同じ薬もらうのに医者の処方が必要なんだよ
副作用?そんなん飲んだ事も無い素人に指導して貰わんでも良いわ
お前らが大学や病院で何年勉強したかは知らんがこっちとら20数年の大ベテランよ
しかも自分の体で人体実験してるんだその危険性を知らん訳が無かろう
飲み合わせや新薬は薬剤師に相談するよ
持病に医者は必要ない
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:34:22.61 ID:X4c1MxCU0
- 85歳以上は、年金を20年はもらっているので10割負担。
生保は、透析・胃瘻禁止
これで良くない?
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:34:49.22 ID:DEbtoNwa0
- たかが東京の知事が細かいことまで出来んのかね
小泉にしても田中角栄にしても大言壮語を吐いておきながら
裏では小さいことからコツコツと積み上げていくタイプだったが
最近そういうのいるのか?
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:35:17.60 ID:jraJWEbN0
- 移民入れるしかないだろ、結局は竹中の政策がベターなんだろ
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:37:07.97 ID:h28GnA0n0
- 雇用のパイが増える見込みもないまま移民入れても
代わりにジャップの誰かが失業→ナマポになるだけなのに
知的障害か何かなの?
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:37:35.01 ID:RqTZ3g+z0
- ザ、自民って感じの抜き出し
これに賛成するバカが多勢を占めるJAPランド
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:37:52.08 ID:Kc9t16kx0
- ・DVで3回離婚
・実の姉がナマポ受給者(年収一億円なのに一切扶養せず)
・市職員に仕送りを求められると厚労省の権限を使って弾圧
・年金不正隠蔽で加害者側の役人を無罪放免に
・社保庁汚職公務員を優遇(停職せず職務復帰可能に)
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:38:53.06 ID:jraJWEbN0
- >>437
これって舛添の?
マジなの?
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:40:00.18 ID:N/tRho5Y0
- 実際に北欧諸国とくらべて低負担高福祉だったとして何でだめなの?
北欧諸国のやることこそが正しいの?
じゃあもう日本の法律なんて全部なくして北欧の国を完全に真似たらいいじゃない?
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:40:37.99 ID:iqabjJZW0
- 老人をとっとと殺そう
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:40:51.62 ID:1Q/D8inE0
- >>437
>・実の姉がナマポ受給者(年収一億円なのに一切扶養せず)
毎回思うんだけどコレの何が問題なんだ?
俺年収700だけど弟がナマポ貰ってても絶対扶養しないぜ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:41:58.62 ID:G1BEk/tq0
- 東京土人が誰に入れるのかw
来月が楽しみだわwww
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:42:07.41 ID:uXxN0rdE0
- 若者は死ね←間違い
貧乏人は死ね←大間違い
年寄りは早く死ね←日本が進むべき道
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:45:41.46 ID:vkQ/Va6WO
- >>441
相続税100%でいいならその考えでいいわ
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:47:06.61 ID:ZDuV84BC0
- 都合のいい所だけ欧米と比べるなって話ですわ
世界一高い高速道路料金や自動車税は放置ですか?
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:47:38.27 ID:opkCwPrTP
- >>439
低負担高福祉のなにが駄目って制度が維持できないことが駄目なんだろ
制度を維持できるんなら誰も文句いわないよ
それに北欧は事例としてよくでるけど
単純に真似ればいいって問題じゃない
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:50:49.00 ID:d9r7Rm650
- >>425
少子も高齢者増加も相対的なもんだからね、日本の福祉制度上は
高齢者を下の世代で支えるという制度なので、子どもが増え続けないと破綻するのは明らかなわけで
高齢者を殺すって手段とらないなら、子ども増やすしかないわけで
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:50:58.08 ID:t/1p0w/b0
- >>442
立候補者も選ぶ奴も最低の奴らばっか、それが東京
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:52:01.33 ID:A1xhg8EB0
- >>441
法律上は問題ないとして、
言動と状況が全く別物だから、
政治家の言葉として考えると、説得力がないんじゃね。
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:52:21.30 ID:ZDuV84BC0
- 未だに医者は高額所得者の常連で、医学部の偏差値は天井知らずだし
薬剤師なんて処方箋見て薬を棚から取ってくるだけの仕事で新卒年収700万
介護施設の建物は何処もかしこも宮殿と見紛う作り
そういうのを放置して、何でも病人が悪い、老人が悪い、納税者が悪いですか
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:55:31.93 ID:opkCwPrTP
- >>450
納税者というか、こういう政治家を選んだ国民が悪い
ってのはあるな
その点は国民に責任がふりかかってくるわけですよ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:55:54.26 ID:4bybPiwRP
- >>446
日本のどこが高福祉なのw 税収が社会保障費に投じられる割合は
極端に低い。
イギリスやカナダだったら医療費タダだし、そういう国の医療が
安かろう悪かろうだと2chで吹聴してる人たちがいるけど、それは
日本の医療関係者の宣伝にしか取れない。
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:55:54.42 ID:Nc9milke0
- >>450
能力のある人間がそれ相応の所得なのは悪くない
国際的な比較でも日本の医者は別に高くは無い
一部の私立医くらいだ
慶應ニュー○ークとか帝○とか川○とか酷い所もあるけど
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:56:05.69 ID:t/1p0w/b0
- >>450
いつの時代だよ
もうそんな儲かる時代じゃねーよ
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:57:54.39 ID:LabuFb0l0
- 北欧は所得税制も含めて富裕層老害の逃げ得を許さない上に消費税20%台だっていうのに
若年層に全ての負担を押し付け逃げ得な日本の糞老害に当てはめるとか完全に財務省の手先かw
禿添の言い分を聞かなくもないがとりあえず1000兆円年寄りの資産から返済してからものを言おうな
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:58:09.05 ID:4bybPiwRP
- >>453
ドイツの一般医の平均年収って1千万ぐらいじゃなかった?
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:58:27.48 ID:7cyjuBKM0
- こいつ落とさないとやばくね?
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:58:48.80 ID:opkCwPrTP
- >>452
よく読みなよ>>446は>>439の
>実際に北欧諸国とくらべて低負担高福祉だったとして何でだめなの?
ってレスに対する回答。
>>439は「低負担高福祉だったとして」という仮定の話をしているんだよ
仮定の話で誰も低負担高福祉だと言ってはいないよ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:58:59.56 ID:ZDuV84BC0
- >>441
それだけ境遇が違うってことは、親から受けた教育投資も違うんじゃないか?
先に生まれた者として常に優位に立ってたんだろうし
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:59:14.05 ID:jraJWEbN0
- 北欧は無理だろ、少子高齢化の日本では絶対に無理
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 22:59:37.38 ID:Nc9milke0
- >>452
イギリスやカナダは質よりアクセスが悪い
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:00:52.13 ID:4bybPiwRP
- >>455
ヨーロッパは軽減税率があるから、実効税率はもっと低いと朝ナマで評論家
たしか勝間が言ってた。
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:01:10.43 ID:zn2lpoXb0
- 原発の話、東京でするなという方は
医療費の話、東京でするなと言わないのかな
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:01:45.90 ID:8qYuakH10
- 北欧諸国って食物とか光熱費、新聞、書籍みたく最低限の文化的生活みたいなのはあんま消費税かからなくなかったっけ
住居も消費税あんまかかってなかったような
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:03:22.85 ID:O1jQCY8CP
- 例えで言ってるんだろうけど、高額医療は本当に仕方が無いものだからなぁ
それよりは老人たちの頻回医療や重複医療をどうにかした方がいい
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:03:49.47 ID:d9r7Rm650
- >>462
あと法人税なんかもヨーロッパ低いと言われてるけど
社会保障費負担とか、税金っていう名目じゃない形でかなり企業から取ってるからな。
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:04:27.14 ID:b8N1bIug0
- まーた老人世代の逃げ切り政策か
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:05:39.54 ID:X6is7uvX0
- >>1
累進課税も高いし労働基準法も厳しい
それどころか罰金が収入に比例する
こういうのを見てないのに福祉を削る口実に使うな
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:06:03.67 ID:jraJWEbN0
- 看護師が簡易診断を行うのは?どうよ?
その後専門へ
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:06:56.31 ID:17XXpbFp0
- 年金くれやおい
俺に年金よこしてから死ねよ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:07:17.38 ID:N/tRho5Y0
- >>446
維持できるか出来ないかの問題なら北欧諸国とか全く関係なくね?
負担を上げたいなら現状で如何に無理があるかの説明をすべきで外国と比べたってなんの意味もないとおもうんだけど
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:07:33.53 ID:DidrVsFQ0
- 今回も落とさないとヤバイ奴等しか立候補してないから都知事選は凄いよな
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:07:54.85 ID:opkCwPrTP
- 例えばさあ
自分は共済組合なんだけど
高額医療費の制度の他に附加給付があるから
月額25000円以上医療費かかれば高額医療費みたいな形で
お金戻ってくるんだよね
これは、共済組合が協会健保より財政的に裕福だからなんだけど
保険者努力による部分ではないから財政調整すべきじゃないかな
って自分は常日頃思うんだけれども
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:10:33.41 ID:LabuFb0l0
- >>466
名目の個別税率じゃなく国民負担率で見れば日本は先進国と呼べないほどの最低レベル
「給与税」でも設けてノーリスクサラリーマンから、資産収入の老害から取らないとどうにもならない
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:11:56.36 ID:Nc9milke0
- >>456
ドイツはもっと安い
先進国で一番くらいに安いレベル
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:13:09.14 ID:jraJWEbN0
- ジジババのコミュニティの防止
軽い風邪程度で行くのを防止
その分を中度から病気に集中させるのは?
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:13:43.24 ID:opkCwPrTP
- >>471
>現状で如何に無理があるかの説明をすべきで
それは正論だけど、細かいこと言い出すといろいろめんどくさい話になるから
わかりやすいのが他国との比較なんだよなあ
自分がさっきから言ってる保険者間の財政調整の話とかも実際にまともに言い出したら
絶対に各方面から反対入ると思うし
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:18:10.63 ID:+mGMZXoT0
- >>477
つまり、単に手を抜いてるだけということだな
あと外国を出せば簡単にこいつら騙せるwwwと馬鹿にされてるという
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:18:37.38 ID:xZLZ+TUG0
- (´・ω・`)今回は細川だな
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:20:31.71 ID:R1m8/bNX0
- 所得税50%、消費税25%の北欧よりも医療や福祉を要求する日本の老人ども、いいかげんにしろ
スウェーデンなんて夜中に具合が悪くなって病院に行っても医者がいなかったら唸りながらでも文句も言わず普通に朝まで待つんだぞ
今払ってる税金ではこの医療サービスが限界だからって理由で
今以上に税金を払いたくないからそれ以上を望まないそうだ
払った分だけの対価しか望まない、それが北欧の人間の考え方だ
これが福祉大国といわれる北欧の現実、国民の心構えからして日本と違う
日本の老人たちも支払った税金以上のものを望みすぎるのはそろそろやめよう
福祉は無料、受けて当たり前っていう考え方を改めよう
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:21:25.75 ID:QQX0ax5o0
- 日本人は民度が高いから〜などとおだてられ
増税拒否なんてかっこ悪いし、抗議デモなんて
みっともないし、税金に頼るなんて恥だから自己責任だし〜
な感じで支配者にいいように搾取される奴隷ジャップ
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:21:44.09 ID:opkCwPrTP
- >>478
実際馬鹿にされてもしかたないんだよなぁ
一時期、年金問題で盛り上がったときはようやっとこの国もまともに社会保障について
考える時期が来たのかと思ったけど
政治家の未納問題、社会保険庁の不正叩きに終始して
肝心の制度設計どうしましょうって話にちっともならなかった
後期高齢者医療制度のときも、感情論で制度を叩いて
ろくに制度の中身を見ようともしなかった
国民馬鹿すぎるだろ…って俺だって思ったもの
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:22:02.76 ID:HnLwSVn40
- うちはうち、よそはよそ
ってカーチャンから習ったんだが?
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:22:29.41 ID:c2OyDFz20
- もうちょっと金持ちから金を吐き出させるような税制にしないとどうしようもないんじゃないの
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:26:21.56 ID:+mGMZXoT0
- >>482
そういうところは、日本人のお家芸って感じだよなw
いや、笑いごっちゃないんだが・・・でも何でだか変わらんよなあ
知識が乏しかろうが何だろうが、そういうところは問題じゃないと思うんだよ
多くが真剣に考えてないってところが怖いよね。んで、リーダー待望論()とやらに落ち着いてしまうw
リーダー要らんわ、皆が普通に生活して考えて投票して創っていくだけでかなり違うんだけどな・・・人任せになるんだよな・・・
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:26:39.02 ID:N/tRho5Y0
- 年金横領で問題になったとき年金の終焉だと思った
それなのに未だに続いてるわ引き上げられるわ結局未解決で終わるわ
正直夢を見てるような気持ち
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:28:29.11 ID:R1m8/bNX0
- >>484
それは無理だろ
日本の一律にかける消費税が、世界一不公平な消費税と言われてるのに、未だに軽減税率が実現できないんだから
もう議論すら許されない、金持ちを敵にしたら選挙に落ちる・・・
貧乏人も選挙にいこうぜ
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:28:54.87 ID:hDre4mvd0
- >>484
そしたら金持ちは外国へ逃亡するんじゃないの
政治家・官僚の代わりに嫌儲民が政策を設計したら日本は良くなるのかというと
そうは思えん
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:51:59.37 ID:0+F61YGd0
- >>94
韓国のクリック収入NAVERまとめ貼るとか
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:52:01.74 ID:iyS6fgUn0
- 参考
OECD各国の所得に対する税+社会保険料の比較
http://www.oecd.org/ctp/tax-policy/taxingwages-japan.htm
国内給与所得者の実効税率
www.fsa.go.jp/singi/zeiseichousa/siryou/20100804/05.pdf?
提供される社会サービスは国によりそれぞれだけど
医療費無料国の厳格なゲートキーパー制度は多分日本じゃ受け入れられない
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:56:27.36 ID:S+Gs3yHt0
- >>29
東京は育児教育関係の福祉も余所に押し付けてるからなあ。
東京の財政は絶対赤字にならない構造だよねえ。
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:56:39.20 ID:Z4Hz5Mqs0
- >>417
放っておいても自然増で医療費増えまくってますし
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/15(水) 23:58:43.75 ID:t/1p0w/b0
- 積立方式でもないのに今の制度で年金受け取れるじじいどもはマジ人間のクズ
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:06:56.62 ID:IVCO4Hys0
- >>482
後期はひどかったな
マスコミも扇動しまくりだったし
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:28:09.04 ID:edsCyOzkP
- >>493
積み立て方式ではなく賦課方式だからこそ受け取れるわけだが?
なぜそれがクズなのか詳しく
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:32:11.12 ID:Gd16PimF0
- >>482
お前このスレさらっと読んだ感じだと一番よくわかってるわ
ただ、保険者間の財政調整には反対
保険料賦課の方式が違う以上給付内容に差があってしかるべきだと思う
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:34:08.45 ID:vsjFNoZi0
- 医療費3割負担は理解できるし必要。
でも確かに高額医療費制度はおかしいわ。
なんで医療費が嵩む爺婆のために多大な税金を注ぎ込んでるんだ。
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:37:01.98 ID:WojyoQ/W0
- >>450
日本調剤株式会社(日本で一番大きいチェーン薬局)
給与:年収357万7,800円/新卒
http://www.w-medicalnet.com/recruit/search2.php?mid=100800
高いのはオーナー社長だけ
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:37:51.86 ID:y402dwcO0
- 限度額のやつは必要だと思う。
だけど国保はもう平等に3割負担でいいと思う。なんで高齢者だけずっと厚遇されなきゃいけないんだよ
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:39:51.39 ID:UIbloM/s0
- >>1
公務員の給料減らせば良い
士気が下がる?
それは甘え
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:41:29.77 ID:edsCyOzkP
- >>496
保険料賦課の方式も統一できればいいのだけれど…まぁ難しいよね
でも保険者間の財政調整をしない限り
低所得層が多く加入する保険者ほど高保険料率を設定することになるんでは?
自分は、この問題をまず手始めに是正する方法考えないと
公的医療保険制度改革はどう議論しても行き詰まると思う
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 00:52:13.62 ID:WMVzPRGZ0
- 北欧って医療費って無料〜激安だよな
代わりにホームドクターの予約制で、気軽に病院に行けないし、癌の疑いでも
大病院・専門病院に紹介状書いてもらっても検査できるようになるまで時間がかかる
激安の代わりに医療制限の北欧
それと比べて医療費が安すぎるとかアホだろ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:22:21.99 ID:40rAvkCn0
- じゃあ北欧で政治家しろや。
企業負担もだいぶひくいやん。死ねハゲ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:24:23.50 ID:65ZiSQSb0
- (´・ω・`)ここで批判意見が多いとこみると、マジで嫌儲って爺さんばっかだなと思う。
いやまあ他の板に比べるとやけに話題が古くさいとは思っていたが。
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:25:00.67 ID:YCMi4nXT0
- じじいが1割しか払ってないんだよな
しわ寄せがすげえ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:41:51.46 ID:PGThTBFf0
- ※AERA 2014年1月13日号秋元康特別編集長号より抜粋
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:49:34.48 ID:g3sV2K780
- 透析受けて糖尿の合併症で複数投薬でいくらくらいになるものなのか?
結構な人数がいるだろ
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:52:00.47 ID:rxePu2ny0
- >>507
自分で治療費を出せる金持ちは別として
そういう輩には早く死んでもらわないと日本が滅びる。
田母神さんを応援しよう。
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:57:08.49 ID:8nG3AqW40
- 舛添も原発反対、細川も原発反対じゃ争点にならねえし、日本の支出均衡が都知事選挙の争点なんか?
原発以上に国政で話し合うべき話題だろ
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 01:59:10.51 ID:g3sV2K780
- >>508
政治に直結させる話は別として
実際高額治療の人数が多いのは癌か糖尿だろうリウマチも怪しいが
彼等の医療費がどれくらいになるのか知っておきたい
選挙の争点を福祉にもっていったとしても国政が決める事が大半で知事が指示出来る範囲は狭いし関係ないだろ
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 02:03:24.17 ID:edsCyOzkP
- 都政をどうしようって話をしてほしいんだよな
本当は
医療費の話は都知事じゃどもならん国政の話だそれは
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 02:05:05.80 ID:h0mlLOqT0
- >>507
透析で年間1000万位
事故負担は月1万で12万だな
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 02:09:31.53 ID:g3sV2K780
- >>512
マジでかスゲーな糖尿
生きる為に年1000万って大多数の患者は保険無けりゃ死んじゃうな
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 02:12:23.60 ID:FXN5G3wJ0
- だったらまず格差無くせよ
死ねハゲ
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 02:19:28.75 ID:gyjLB+jG0
- な、コイツ屑だろ?w
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 02:22:02.00 ID:XKf12RGU0
- 愛人の面倒も見きれない甲斐性無しが増税語ってんじゃねえよ死ねよ禿
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 02:30:30.37 ID:FXN5G3wJ0
- さすがジタミが推薦するだけあるわ
こいつらいつかこう言いだすぞ
貧乏人が糖尿とかになるのは自己責任
遺伝的に病気になりやすい貧民は死ねと
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 02:32:23.13 ID:Oqu3QH0v0
- 金なら金持ちの家にいくらでもあるからそこからぶん取って支払える社会にすればいい
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 02:59:41.54 ID:y402dwcO0
- >>513
透析患者に対する病院のサービス精神は凄いぞ。専用バスで無料送迎までしてくれるからな
まさにVIP待遇
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 03:01:03.38 ID:wy0ouFcf0
- 福祉の中身はスカスカだけどな
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 03:12:17.38 ID:iIUKW7up0
- 明細見ると恐ろしく税金で引かれてるが、あれでも他の先進国と比べると低いもんなのかね
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 03:25:30.06 ID:g3sV2K780
- >>519
へー患者に群がる医療って事か
国のデザインが出来ない日本ならではなのかな
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 05:01:38.14 ID:mJC6h77X0
- お前らちょっとした事でも病院行くんだろうな
やだやだ
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 05:52:26.29 ID:mJC6h77X0
- うふふ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 06:16:11.51 ID:Wm2gbuwi0
- 実姉のナマポも税金だよ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 06:17:08.37 ID:+xU9vrLe0
- 良い事をおかしいと考えるほうがおかしい
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 06:24:29.47 ID:itVoLE1hO
- 制度が異なる他国を例に挙げる時点で
無能ぶりが分かるな
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 06:25:57.81 ID:VefvIXzwP
- はい言い出したーTPPの手先
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 06:26:23.74 ID:urHQId9eO
- あまり病気にかからないんだがなにが高福祉なのかよくわからない
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 06:57:59.59 ID:S3v0LnAV0
- 高齢者の話だったら納得だな
年寄りは医療費全額負担で死んでもらおう
そうすれば年金も回るようになるだろ
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:17:27.10 ID:2aA4UOTcO
- 産まれた時から健康保険に入ってんだから、かなり払ってるだろ
ちょっとした病気じゃ元取れる気しないんだけど
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:18:17.38 ID:DcBUx45q0
- .
【拡散求む】サルでもわかるTPP TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:23:36.41 ID:LVYn/Nhh0
- >>1
この記事読んだだけで絶望する頭の悪さ
どうすんだよトンキン
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:26:08.60 ID:XmIWBjCB0
- 所詮厚生官僚に丸め込まれるレベルの自称エリート
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:30:31.57 ID:Wnxpc/CF0
- 自分たちのセーフティーネットに笑顔でハサミを入れる奴は何なの
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:43:42.32 ID:jJ5dTf7J0
- 正論だわな
医療費を税金で面倒見る必要ないわ
国民皆保険も癌や糖尿病、大怪我とかは適用範囲から無くして自由診療にすべき
オリックス宮内さんも癌治療を受けたいなら家を売ればいいと述べてたろ
あとは解雇規制の緩和と株式会社の農業の参入して価格競争すべき
これで日本経済は成長して社会保障費も抑制できて持続可能な社会保障になるわな
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:44:10.56 ID:SG7X0HII0
- だから欧州の福祉と付加価値税を日本の福祉と消費税に当てはめて考える詐欺やめろよ
とっくにネタバレしてんだよ
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:48:32.02 ID:FusBWIYa0
- ※老人に限る
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:48:59.68 ID:jJ5dTf7J0
- 医療費削減すれば死にたくない人間は必死に働いて裕福になれるよう頑張るわな
労働生産性も上がるし問題ないわ
手厚すぎる社会保障は頑張る人間が減って怠け者が増えるから駄目
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:54:14.01 ID:FusBWIYa0
- >>279
国民皆保険は成功だと思うけど総合的な若い世代からの搾取が酷すぎる
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 07:57:59.95 ID:IVCO4Hys0
- >>519
透析患者囲えば病院は安泰だからな
必ず通院する定期的なドル箱扱いだわ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 08:15:08.75 ID:V1C0UVoC0
- 老人の自己負担率上げろよ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 08:43:43.17 ID:2J0am3TU0
- その欧州では軽減税率が導入されていた
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 08:48:10.16 ID:edsCyOzkP
- >>128
ちょっと古い話だけど2000年のWHOのワールドヘルスレポートに
日本の公的医療保険制度は、総合評価1位っていうのがあったはず
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 08:51:01.24 ID:GULoQwXNi
- ●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 08:52:13.91 ID:aUItw68GO
- 舛添要一 姉の生活保護受給について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22669906
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 09:00:38.96 ID:DOvmZowt0
- 。○(自分ところが終わったからいっか)
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 09:23:45.64 ID:VBQ7+SWU0
- >>1
> 例えば、私が厚労大臣の時に最も医療費がかかった人は月1500万円だったが、その人の負担は8万円だけ。
日本で病気になると、
さんざん医療保険対象外の金をふんだくられるから
高額療養費で8万円支払いの家族がいたら
普通のサラリーマンだったら家計破綻。
桝添は、厚労省大臣をやっていたくせに
制度の建前に騙されて実態を知らないんだなあ。驚いた。
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 09:44:57.01 ID:Qc8YLa1f0
- >つまり1492万円は税金
減資は税金じゃなくて健康保険料じゃないの?
その人自身が納めてる分もあるからこんな単純な引き算にならないし
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 09:46:39.55 ID:VBQ7+SWU0
- >>544
> >>128
> ちょっと古い話だけど2000年のWHOのワールドヘルスレポートに
> 日本の公的医療保険制度は、総合評価1位っていうのがあったはず
それは、皆保険制度に対する評価であって、
日本の医療への評価とは別のものですよ。
これを混同させようと宣伝する医者が多いけどね。
しかも、制度の建前としては存在しないはずの費用が大きいのが
日本の特徴。
完全看護の病院なのに、家族の付き添いを要求されたり、
家族はみんな仕事を持っていて休暇取得には上限があると説明すると
付き添い婦を雇えと言い出す。
そうした費用をちゃんと参入したら、
家族の負担は非常に大きい。
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:09:13.40 ID:V13lTvFw0
- こいつ嘘つきじゃん
イギリスですら医療費ただなのに
アメリカでも医療費以外は向こうの方が上
働ければ給料多いし勤務時間も日本みたいに長く無いしフードスタンプで楽になる
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:11:37.78 ID:V13lTvFw0
- 高負担
高所得移転が日本の制度の現実
しかも中流から金持ちに
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:14:57.72 ID:pW5IcJTK0
- 為政者は北欧の福祉の例をよく出すが、この腐った日本で
北欧並みの社会保障を実現するには
たとえ消費税を25%にした所で無理なのは明白
だって消費税上げた分をばら撒くし、法人税を下げるし
シロアリが群がって食ってしまうしw
まずヤルことは税金を上げることじゃねーんだよなw
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:28:10.20 ID:v9PaoCeu0
- そうですね
http://i.imgur.com/6GDkMdY.jpg
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 10:31:18.72 ID:LuSG7W2T0
- もし窓口全額払いになったら民間の保険会社の医療保険が売れまくるだろうな
アメリカみたいに月1000ドル保険に使うなんて事になるかもしれん
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 11:34:50.90 ID:xWThSCdN0
- >550
欧州の医療にかかった人が日本の方がはるかにいいってぼやくブログなんて腐るほどあるけど
逆は全く見たことねえなあw
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 11:46:54.85 ID:edsCyOzkP
- >>550
確かに、医療保険制度の質と医療の質は違う話だけど
でもこの元のレスたどると
医療の質の話ではなくてコスパの話だよ
医療の話っていうより医療保険制度の話ってほうが趣旨には合ってるはず。
コスパや健康達成度で日本の公的医療保険制度は世界一の評価だったんだよ2000年には。
指摘された、保険診療外の請求についてはそのとおりだね
日本の医療費として把握されてるのは保険診療分だけだよねたぶん
保険外診療は統計上医療費に含まれてないんだとは思う。
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:17:57.57 ID:jXW0ncDf0
- 2030年までにイスラム国家になるベルギー
http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4・・・動画/5分40秒/CBN NEWS
パリに出現した移民自治区
http://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI・・・動画/4分59秒/CBN NEWS
移民問題 ロンドン
http://www.youtube.com/watch?v=0fjztxZ2MZw・・・動画/3分46秒
移民亡国ドイツ
http://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA・・・動画/12分56秒
ウェ−デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo・・・動画/6分
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:24:12.58 ID:AGGXpdcR0
- 負担増は避けられないとは思うんだが、そのための消費税増税が法人税減税に使われるとなー
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:27:18.75 ID:tSn0YmZaP
- つまり老人優遇ってことですよね?
税金負担を年金からも天引きしてくれるならまだしも。
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:31:39.57 ID:11kLOCdK0
- 日本の優れてるところをわざわざ潰すなよ
あんだけ絶賛されてた北欧の教育政策も見事に失敗したろ
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 12:37:59.89 ID:HhDhETIR0
- 都合の良いときだけ「欧米が・・・」と海外を持ち出す政治家は
何故そうするべきなのか説得できるだけの根拠がなく
ただ金が欲しいだけの無能
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 13:39:45.34 ID:5PMqa08l0
- イギリスは無料でもサービスの質が日本とは全然違うけどね
まともな治療を迅速に受けたかったら大金払うしかない
今の日本の病院の過剰ともいえるサービスを維持したいなら北欧以上の大増税をするしかないよ
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 13:44:23.13 ID:5A4qfb0k0
- 制度の維持こそ必須だろうが
財政破綻したらお前等弱者は死ぬしか無いだろうに
日本人て本当に阿呆だわ
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 13:49:44.76 ID:gVI/bcHC0
- 消費税の話で外国の話をする奴は胡散臭い
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 14:47:37.62 ID:xWThSCdN0
- >>563
患者としてはアメリカ医療だけはごめんだな
欧州のように患者の自由をある程度制限しないと
このままじゃ日本の医師が死ぬ→保険医総辞退→アメリカ医療になる
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 17:16:18.11 ID:JtYgOvnl0
- ハァ??日本の賃金と時給は、先進国最低だけど??どうやって高額消費税を払えと??
ttp://saigaijyouhou.com/blog-entry-1569.html
「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」。フランスの最低賃金は約1311円
TPPと似た米韓FTA中の韓国の時給は320円に下がった。市民は大貧困。
だが財団は儲かって株価は高維持。アベノミクスの嘘。
ttp://sightfree.blogspot.jp/2012/10/tppfta.html
ks自民と舛添が。国民だましてるんじゃねーよ
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 17:21:18.87 ID:UJev9Dh+0
- >>1
東京都はいつから日本を表す言葉になったんだ?
都政の話をしようよ。都政の。
お前が言ってることは国政の話だ。
そしてお前はもう国会議員じゃないだろ。
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 17:47:51.11 ID:QKtNL30kO
- 必要無い所には湯水の如く金バラまいてるくせにな
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/16(木) 21:43:07.34 ID:S6+a2ADn0
- まともな候補が全く居ないっていつもの事だな
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 00:03:45.14 ID:Z+czNvWm0
- アクセス コスト クオリティ
どれか2つは可能だけど3つは無理
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 00:32:18.57 ID:3qJcJdsaP
- >>11
舛添は経団連の犬じゃん
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 07:40:46.59 ID:NYpUZKxm0
- うるせーハゲ!!
ノ ノ ノ
ノ ノ
〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
( ゚ω゚)☆⌒ ミ
ヽ⊂彡(´・ω・`)
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 07:44:44.72 ID:XxIyaZFVO
- こいつも北欧厨か
カジヒデキ先輩は今は北欧よりイギリス派だぞ?
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 07:49:40.18 ID:CDJdyb5+O
- 候補者にまともな奴がいないってことは日本にはまともな奴なんていないってことだろ
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 07:50:30.76 ID:qSjp3usc0
- 毎月決して安くない保険料を徴収され窓口で3割自己負担というのは健康なときは騙されてるような気にもなるが
病気したときはありがたさを感じる
欧州は無料といってもカラクリあるらしいからな
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 10:16:17.35 ID:m1blP5i/0
- >>556
日本では、医者の家族だったり有力者の紹介でもない限り
真剣に本気を出した医療を受けられることは、奇跡だと知っているだろ。
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 11:19:56.91 ID:8yptA7Rk0
- 【イギリスの移民】 2030年までに内戦か
http://www.youtube.com/watch?v=HViVQaPLktA・・・動画You Tube 3分32秒
【フランスの移民】 移民亡国
http://www.youtube.com/watch?v=LaRUAA5nwX8・・・動画You Tube 9分46秒
http://www.youtube.com/watch?v=oN7XvYPYU_U・・・動画You Tube 5分42秒
【フィンランドの移民】
http://www.youtube.com/watch?v=ZGEaUWKxRSs・・・動画You Tube 2分30秒
【イタリアの移民】 チャイナタウンでの暴動
http://www.youtube.com/watch?v=XkFhqQFrAus・・・動画You Tube 4分38秒
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 11:42:52.40 ID:IAylC1wS0
- >>577
妄想でつかw
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 13:32:43.00 ID:Yd8oBv5ei
- >>577
本気で治療されると死ぬからほどほどで
医者が身内オペするとやりすぎて死ぬとかよく聞くよ
再発防止の為にやりすぎるらしい
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 13:34:41.60 ID:JwFvLLyB0
- 中福祉中負担って一番難しいんじゃねえか
保険料を極端な累進にするしかねえな
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 14:03:13.20 ID:IAylC1wS0
- >>580
よく聞きませんw
あんたの妄想ですw
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/17(金) 17:48:53.46 ID:YImj0pHPP
- >>581
限度額を取っ払って完全所得比例にするだけでだいぶ違うんじゃないか
累進まで導入する必要あるかな?
137 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)