■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スイスでベーシックインカムの国民投票 国民1人当たりに毎年3万3000ドルを支給
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:48:33.65 ID:EMV5h/PP0 ?2BP(1919)
-
スイスで国民投票 国民1人当たりに毎年3万3000ドルを支給する方案
スイスで国民1人当たり(成人)に毎年3万3000ドルを支給するベーシックインカム制度の導入をめぐり国民投票が近く行われる。
支持者は「人々の仕事に対する積極性を弱め、失業率が上昇しても悪いことではない。
仕事から解放された人々は生き甲斐を追い求めるようになる」と考えている。中金在線網が伝えた。
米誌「ビジネスウィーク」の16日付報道によると、世界的金融危機の影響を受け、
スイスでは、所得格差の拡大や資本主義の欠陥による不安感が強まっており、国民投票が多く行われている。
スイスの過激組織は国民1人当たりに毎年3万3000ドルを支給するベーシックインカム制度の導入を提唱し、大きな反響を呼んだ。
スイスの民主制度に基づき、支持者が10万人の署名を集めれば国民投票を実現できる。
スイスの就業に対する影響は分からないが、3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り、
中産階級は依然として仕事を続けていくはずだ。そのほか、同制度を導入すれば、清掃員など低所得層の賃金を大幅に引上げることができる。
http://www.xinhuaxia.jp/1131335214
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:49:17.52 ID:oeSUcuD60
- 移民でも貰える?
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:50:38.37 ID:xhQziZji0
- スイス行きてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:51:31.50 ID:5vJqo1+yP
- まだ可決されたわけではないだろう
可決されたらされたでどうなるか見物だが
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:51:46.53 ID:Fv0jXgtRO
- このスレは伸びる
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:52:45.98 ID:/3CyAe9U0
- よし スイス人になるわ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:53:29.64 ID:kxqWdZ2kO
- 凄い額だな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:53:50.98 ID:Obp7V/Pe0
- 国民皆兵との釣り合いを考えたら全く荒唐無稽とも言えない
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:53:57.22 ID:+t3O89ZD0
- 3万ドルって30万円くらい?まじか?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:54:18.41 ID:fXDrnr3e0
- アメリカドルか?平均賃金高いな
物価も倍だと聞いてるけど
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:54:25.33 ID:YSkcHsXU0
- マジで日本でも導入してほしいわ
貰いたくない人は国庫に返還すればいいんだし
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:54:29.08 ID:wqOQRxLs0
- スイスの物価じゃやってけん額ではあるな
チーズはアホみたいに安いが
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:54:39.70 ID:8uoXDmFFO
- 辞めた方がいんじゃね
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:55:00.92 ID:AgAhR25G0
- 就活するにも金がいる
そういう層を動けるようにするのはいいと思う
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:55:05.64 ID:gjQMj+1DP
- ほーら、お前らの大好きなベーシックインカムの話題だぞー 食いつけ食いつけw
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:55:23.00 ID:Og11kuYj0
- この板がニート板と化すだろ
あんまり金使わずに暮らせるやつがいっぱい居たら
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:55:31.60 ID:onqNi25X0
- 実施されて欲しいなあ
そしたら盛大に破綻するだろうからベーシックインカム厨も目が覚めるだろ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:55:52.75 ID:PGOHCIeO0
- 童貞だけどスイス人の嫁を貰うことにする
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:56:04.14 ID:PI6J2yBq0
- 我がジャップランドでもそろそろ真剣に検討すべき時期に来てる
まずは資本家の味方・ファシスト自民を政権の座から引き降ろさねば・・・
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:56:17.89 ID:u3wuycnZ0
- 財源足りるのかこれ
公共サービス値上げしまくるのか?
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:56:26.62 ID:On1e2njF0
- どこの政党だったら日本にこれ導入してくれるん?
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:56:40.20 ID:D+3rCYn10
- やれやれ
どうなるか見ものだ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:56:55.79 ID:SyClC0baP
- 俺はレマン湖生まれ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:57:07.90 ID:jyT0Zm/K0
- >>9
100ドルで1万円だから3万ドルだと300万円だぞ
ナニもせずに300万国から貰えるとかなんだそれw
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:57:12.78 ID:afMJGEvki
- 金よりも価値のあるものを提示できれば成り立つ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:57:23.22 ID:j9/hzE6R0
- USドルなら神政策だな
まさかジンバブエドルじゃないだろうし
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:58:12.53 ID:onqNi25X0
- とりあえず日本が最初に実験台になる必要はないね
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:58:32.96 ID:/sOqIgzt0
- 国民だけなんだね、これなら働き蟻の移民入れてうまうまできそう
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:59:03.32 ID:wkNUyXKvP
- スイスも全員ネトウヨだからなあ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 02:59:20.78 ID:+RC/Ln310
- ベーシックインカムとは
新自由主義者が提案した悪魔の制度
年金や医療費など貧乏人が湯水のごとく使うことを阻止すること、
無能な人間でも最低限の給与を横取りしていくことを阻止することを目的としたもの
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:00:07.63 ID:m/Q9KYwV0
- 産油国ならともかく、どっから金が出てくるんだ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:00:34.09 ID:mZSncIrP0
- どっからそんな金が出てくるんだよ…
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:01:09.07 ID:l7DSw2ImP
- わしはジャップなんかに生まれとうなかった
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:01:14.40 ID:4hTjzs6n0
- 社会保障とかなくなるんでしょ?
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:02:24.28 ID:8uoXDmFFO
- いきなり全国でやらずにどっかの小さな町でテストしてみるとかしてみたらいいのに
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:02:51.66 ID:TwnDU0Jr0
- >>35
何故かその街だけに増えるアジア系民族が…
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:03:06.76 ID:nGrp8T230
- >3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り
これが一番驚いた
じゃあ平均いくらなんだよ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:03:30.31 ID:wqOQRxLs0
- >>27
スイスが導入したら、真似するとしても様子見してからだわな
つまり日本含めどこかが追従するとしても10年はないだろうな
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:03:46.12 ID:T1eBqOl10
- いまは国民皆保険で本当はかなり高額な治療でも安く受けられるけど
ベーシックインカム導入したら、それも全部自己負担になるからな
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:04:28.94 ID:RU0EXG2l0
- 年収130万未満の奴がごろごろ居るジャップランドとは格が違った
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:04:43.07 ID:jyT0Zm/K0
- 330万を12ヶ月で割ると27.5万か
>スイスの就業に対する影響は分からないが、3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り、
>中産階級は依然として仕事を続けていくはずだ。そのほか、同制度を導入すれば、清掃員など低所得層の賃金を大幅に引上げることができる。
>3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り
年収どんだけあるんだよ・・・
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:04:46.41 ID:Rrj7xKgh0
- 大人「年収330万自動でアップぅううううううう!!!!!」
子供「風邪引いた」
病院「診療代3万円です」
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:04:53.38 ID:TatlW0G10
- スイスは物価が…
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:05:44.54 ID:TXZbC2NK0
- 一人当たりだもんなあ
一ドル百円として夫婦で660万か
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:05:59.64 ID:OFEMuLsHP
- ジ ャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:06:06.63 ID:oeSUcuD60
- >>42
大人+子供で6万6000ドル
3万円くらいは余裕で払えるだろ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:06:22.90 ID:nGrp8T230
- 皆保険はすごいよな
一度入院して、130万ほどかかるはずだったのが高額医療で8万くらいになった
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:06:42.17 ID:O4IKzDAP0
- 【兵庫】ポルシェに乗って生活保護費受給!? 韓国籍男を再逮捕★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389881175/
再逮捕容疑は平成23年12月〜今年1月、交通事故で得た保険金収入約1100万円を申告せず、
生活保護費計約470万円を不正に受給したとしている。
反日国家の韓国人のポルシェ乗りに
470万円渡してる池沼国家だぜ?日本は
一方、日本人はおりぎり買えずに餓死
イかれてるのは日本だろ
糞自民党糞公明党が
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:07:20.85 ID:MgJ2pKhr0
- スイスの通貨ってドルなん?日本円いくらぐらいなん?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:07:26.04 ID:6Ht4EkEi0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:08:09.58 ID:jyT0Zm/K0
- 山崎元の試算によれば年金・生活保護・雇用保険・児童手当や各種控除をベーシックインカムに置き換えることで、
1円も増税することなく日本国民全員に毎月に4万6000円のベーシックインカムを支給することが可能であるとする。
具体的には日本の社会保障給付費は平成21年度で総額99兆8500億円であり、ここから医療の30兆8400億円を差し引くと69兆円となる、
これを人口を1億2500万人として単純に割ると月額4万6000円となる[22]。
小沢修司も月額5万円程度のベーシックインカム支給ならば増税せずに現行の税制のままで可能と試算している[23]。
>>39
医療制度は維持したら日本国民一人あたり毎月5万らしい
年金・生活保護・雇用保険・児童手当これがなくなるけど
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:08:21.93 ID:7I3QY0OV0
- ベーシックインカムは新自由主義の政策だからな
ほかの社会保障は撤廃
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:08:36.43 ID:UVmm7dmr0
- どう考えても共産主義と同じ末路を辿るとしか思えないが
面白そうだからやってほしい
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:08:45.12 ID:KjkqcGDI0
- 医療費も収入が保証されてるから一度に払いきれなくてもOKだろうしなぁ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:08:49.71 ID:Yc6DXBm10
- >>9
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:09:08.53 ID:wqOQRxLs0
- >>49
スイスフラン(CHF)だったはず
1CHF=80円くらいか
平均年収500万円
でもそれで4人家族だと貧困層扱い
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:09:46.32 ID:D+3rCYn10
- ビッグマックセットが日本の倍くらいする国だしな
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:10:10.57 ID:TXZbC2NK0
- >>51
月五万じゃどうにもならんな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:10:44.53 ID:qc9yZMPBP
-
ジャップは食わねど高楊枝
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:10:54.08 ID:AmrGLuQa0
- 激務らしい看護師とかも仕事やめちゃって病院まわらなくなるんじゃないのか
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:11:06.17 ID:LJMzgJWr0
- 財源はどこから調達するのかな?
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:11:19.04 ID:2l5zJkTa0
- >>53
どこも権力の独裁で潰れただけで、
きちんと資本を共有財産化できた本当の意味での共産国家なんて皆無だろ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:11:22.76 ID:tg7wBH0M0
- ジャップよ、これが真の保守だ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:11:39.53 ID:Z08EwQzH0
- 財源どうすんだよ
マジで
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:11:43.75 ID:O4IKzDAP0
- >>58
いやいや、デカいよ
っても、
保険、市民税はどうなんだろ
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:12:09.52 ID:EyxQtmwT0
- でもこれ否決されるんだろ 以前も否決されてなかったっけ?
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:12:12.08 ID:Rrj7xKgh0
- >>46
老人「わし、手術する」
病院「200万です。入院費も3週間で200万です。」
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:12:16.85 ID:Yc6DXBm10
- ぎりぎりホームレスにならずに生活できる金額に設定すべきだな
そうすれば働く奴は働くし、働くのが馬鹿馬鹿しくならない
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:12:17.06 ID:MkpxkKnR0
- ジャアアアアアアアアアアアアッッッッッッップwwwwwwwwwwwwww
じゃあああああああああああああああっっっぷ
ひゅいあおwpどjふあいじゃあああああああああああああぽpywwwwwwwww
ジャっぷうううううううううwwwwwwwww
これはジャップですわ・・・
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:12:29.96 ID:MiOaPiXc0
- >>52
その思想を通さずにお金を配るにはどうすればいいの?
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:12:58.16 ID:T1eBqOl10
- >>51
年金はアレとしても、ベーシックインカム払ったとして生活保護をなくしたら違憲だよなぁ
月5万じゃ健康で文化的な最低限の生活送れないしな
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:13:03.80 ID:t7DpepJe0
- 10割負担で高額療養費制度なくなると
入院した時、月100万ペースくらいで金飛ぶぞ
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:13:17.48 ID:bdWHTD9QP
- >>37
800万だよ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:14:18.09 ID:jXSQRixCP
- >3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り、
中産階級は依然として仕事を続けていくはずだ。
何が凄いってここが凄いな
スイスの一人当たりGDP調べたら8万ドル近かったし平均賃金も日本の1.5倍〜2倍程度あるんだろう
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:14:48.69 ID:AIb3VbeN0
- 全く働かずに生きて行けなくもないけど、現実的には今までサラリーマンであくせく働いてた人たちがバイト程度の労働で生活レベルを落とさずに生きていけるようになる制度
これで損するのは、従業員を奴隷のように扱っている企業だけ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:14:50.01 ID:ykszRtNi0
- 日本の人口じゃ無理
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:15:10.77 ID:wnXcmvlA0
- スイスは賃金高いけど物価も高い(´・ω・`)
ふらっと旅行した時にあまりの食べ物の高さに・・・・・
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:15:42.88 ID:Mfr3xVUt0
- >>74
しかも夏休みは一ヶ月あるし残業も殆ど無いからね
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:16:11.03 ID:u3jZDJcB0
- スイスではその金額だけで生活するのはキツいレベルなのかな
感覚的に日本だと150万位の感じとか
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:16:32.21 ID:7I3QY0OV0
- >>70
国民全員に金配るんだから何らかの対価が必要
対価なしに金配るなんておいしい政策できるわけないだろ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:16:38.79 ID:E7yfRKBr0
- 既得権に縛られたジャップランドじゃ無理だな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:16:50.36 ID:xt9e8buT0
- 一般的スイス国民の生活費が知りたいな
年間3万ドルでどの程度の暮らしができるんだろう?
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:16:55.29 ID:qd5zcHty0
- 人間の惰性という性質をある程度改善することが重要
それは高度な教育か社会からの強い圧力で改善されるが
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:17:07.09 ID:7I71Wtil0
- それより大学でベーシック単位制度を作れよ
授業なんて受けたい奴が受ければ良いだろ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:17:23.87 ID:9GZXijbv0
- 強烈に税金上げて、かつ国籍移動を伴う移民禁止を発表してるようなもんだぞこれ
今からスイス国民になる道は底辺の人種にはほぼ閉ざされたわけだ
せっかく国連加盟が問われたのに、EUみたいな連合体への加盟を永久拒否すると決断したに等しい
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:17:39.97 ID:MlSkrSII0
- スイス人の女と結婚したらスイス人になれるんけ?
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:17:56.18 ID:otRQoPE4O
- 年金とか生活保護がなくなるとか言うけどそれに関わる事務手数料は明かさないんだよね
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:18:08.96 ID:7CMKqwFW0
- 日本も早くしろよボケ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:18:43.31 ID:s+KrAP8I0
- >>23
うるせー草レマン湖
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:19:38.01 ID:LmDBPpKx0
- 金が腐らないから根本的な解決にはならないんだよなBI
賃金奴隷社会の最終形態とも思える
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:19:41.12 ID:bdWHTD9QP
- ちなみにスイスの大学進学率は20%
日本や韓国みたいに大学生乱発していない
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:20:12.22 ID:MiOaPiXc0
- >>80
すると俺達はベーシックインカムで損をするの得をするの?
元々何か配られてたわけだよね
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:20:23.65 ID:Lx8jwb7i0
- ベーシックインカムって先進国どこか導入してるの?
良くも悪くも例になるし是非他国にはやってみてほしい
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:20:33.28 ID:jyT0Zm/K0
- 東京都の生活保護一例
東京都区部(1級地-1)・単身・31歳
生活扶助 83,700円
第1類 40,270円(20-40歳)
第2類 43,430円(単身世帯)
各種加算 0円
住宅扶助 実費(53,700円以内)
合計 137,400円(月額最大)
東京都区部(1級地-1)・4人世帯・41歳(障害者1級)、38歳(妊娠7ヶ月)、12歳、8歳
生活扶助 262,690円 第1類 146,870円({38,180円+40,270円+42,080円+34,070円}×0.95)
第2類 55,160円(4人世帯)
各種加算 60,660円
妊婦加算 13,810円(妊娠6ヶ月以上)
障害者加算 26,850円(障1・2級 / 国1級)
児童養育加算 20,000円(第1・2子)
住宅扶助 実費(69,800円以内)
教育扶助 13,220円 ※小中学校の教材費、給食費、交通費等は実費支給。 基準額 2,150円(小学校)・4,180円(中学校)
学習支援費 2,560円(小学校)・4,330円(中学校)
合計 345,710円(月額最大)
子ども手当、児童扶養手当等を別途受給した場合、収入として差し引かれて支給される。
>>71 生活保護どうすんだろうな
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:20:34.86 ID:TvQ/Lx7m0
- ベーシックインカムは新自由主義者が国民を奴隷に扱うために考えた政策
労働基準法と最低賃金廃止、社会保障の廃止
何の副作用もなく金だけ貰えると思ったら大間違い
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:21:15.42 ID:Kw8ceORs0
- >>90
ネット口座で金を囲って貯蓄税で解決する
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:21:22.66 ID:Qi1Kr8Nu0
- スイスに先越されたか・・・
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:21:31.74 ID:nGrp8T230
- まー日本は絶対無理だわな
現状をBIにすると、年寄りほど損するから実現不可能
それに、103万リミットパートが激減するんでインフレして意味がなくなるよ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:21:33.15 ID:VH5IzmIN0
-
税金ウマウマしているシロアリ役人と奴隷ウマウマしているブラック企業経営者が猛反対するのでジャップでは永遠に実現されませんw
BI実現する為には日本の巨大寄生虫組織「自民党」を倒さないとねw
片山さつきと渡邉美樹は癌of癌だしw
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:21:45.50 ID:UVmm7dmr0
- >>62
だからスイスもそうなるんじゃないの?
労働意欲下がって独裁者が恐怖支配するようになる
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:22:18.35 ID:AESVh0k00
- 日本もはやくしろよ
年金とか無駄な税金なくせばできんだろ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:22:36.42 ID:TvQ/Lx7m0
- >>92
損するよ
言い出しっぺが新自由主義者だからな
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:22:44.29 ID:xhQziZji0
- 本気でスイス国民になりたい
安楽死やめたんだっけ、でもベルギーで出来るよな、完璧
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:22:46.52 ID:EyxQtmwT0
- >>101
できない
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:22:46.79 ID:qd5zcHty0
- スイスは物価かなり高いようだし
日本の感覚では年100万〜150万ってところか?
月10万だから、確かに無職ってわけにはいかなそう
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:23:18.11 ID:0/v/iLID0
- どうなるか興味はある
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:23:49.38 ID:MmdboOux0
- >>92
社会保障の恩恵全然受けてないだろ
だったら丸々得しかねぇじゃん
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:24:05.03 ID:+RC/Ln310
- >>93
負の所得税制度は米国でも導入されてたりする
貧困層を食い物にする新自由主義の国では今後BIか負の所得税は拡大しテクノは間違いない
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:24:16.71 ID:DtVwOw5Y0
- 絶対に働かんけど年350万くらい貰ったら何かできそうだな
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:25:50.15 ID:MmdboOux0
- 選択制にすればいいじゃん
BIがいい人はBIもらって他の社会保障捨てる
いままでの社会保障がいいって人はBI捨ててもらわない
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:26:08.58 ID:MiOaPiXc0
- >>102
でも負の所得税と本質的に同じなんだろ?
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:26:42.57 ID:XyMXy7o60
- 物価高い上に保険保障ないんだろ
病気かかったら死亡じゃん
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:26:55.21 ID:AESVh0k00
- 緑の党グリーンズジャパンは2013年参院選公約にて「最低賃金・生活保護・基礎
年金の拡充で年間200万円の最低所得保障を実現し、将来的なベーシック・インカ
ムの導入に向けた制度設計に取り組む」と記載している[31]。
wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0
緑の党グリーンズジャパン最高じゃん
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:26:57.89 ID:VH5IzmIN0
-
スイス :約350万円/毎年
ジャップ:1万円/1回のみ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:27:28.33 ID:eu3xKYcO0
- 地上の楽園スイス
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:27:31.80 ID:NT7FZvMe0
- > 3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り、中産階級は依然として仕事を続けていくはずだ
日本で3万3000ドルも貰えたら遊んで暮らせるわ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:28:03.54 ID:ifd20M5k0
- BIの方が平等感が強い
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:28:40.42 ID:8b7h59/J0
- 知ってるやつだけが使える補助金とかのサービスより現金ばら撒くほうがいいよね
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:28:52.19 ID:7xmV83AX0
- 日本のように長年デフレが続いた国では成功しそうだけど、何もない国でやったら国家が破綻しそうw
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:29:01.57 ID:+RC/Ln310
- >>114
ジャップ 所得関係無しに年寄りには倍額支給
マジで狂ってるのよね日本って。目先の選挙対策としか考えてない
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:29:08.07 ID:Kw8ceORs0
- >>111
BIは生活費
対価は平和に効率よく暮らすこと
負の所得税は税金だよ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:29:34.74 ID:b4GBl7oq0
- スイスの美しい女性画像キボンヌ!!!!!!!!!!11111111
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:30:07.89 ID:T1eBqOl10
- >>117
でも自分もいつ大病にかかるか、いつ生活に困窮するかわからないじゃん
そのときに役立つセーフティネットが国民すべてに等しくあるってことだから
今のままでもふつうに平等だろ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:30:26.81 ID:Delfwn2+0
- 何もせず300万かよ
最高じゃん
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:30:49.47 ID:MBkErE1A0
- >>116
日本では「独身世帯収入年280万円は高額所得者@安倍自民」
と規定されたからね
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:31:15.54 ID:xhQziZji0
- >>119
デフレというより中年が安心して金使えるかどうか
今の日本だと老後のために自衛で金貯めないといけないからな、どうしても経済が縮小する
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:31:18.26 ID:MiOaPiXc0
- >>121
なるほど負の所得税の方がいいって事なのか
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:32:05.31 ID:TatlW0G10
- こんな時間にチーズフォンデュ食べたくなってきたじゃないか
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:32:31.00 ID:l7DSw2ImP
- 今日ほど自分がクソジャップであることが悲しくなった日はない・・・
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:32:48.77 ID:ezBMLZzJ0
- 物価が上がってBI分が帳消しになるだけでは?
つまり結局は働かないと生きていけない=制度を運用するための税金が無駄になるだけ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:33:08.13 ID:+RC/Ln310
- >>123
今のままで10年20年いけるならそれで良いけど
実際はもう不可能だからな
2020年には東京を含むすべての地域で人口が減少
しかも減っていくのは若年層だけだからね
すべての負担が急激に上がり始めてどうにもならなくなる
そこでまず根を上げるのは富裕層
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:34:07.61 ID:4ZZbdNgu0
- 背伸びして先進国ぶるのはやめてゆとりのある後進国になろうや
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:34:09.82 ID:77fAASpE0
- スイス亡命する乞食が増える
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:35:00.19 ID:nGrp8T230
- >>130
日本だと間違いなくそうなる
時給1000円以下の仕事に就く奴が激減するだろうから、人件費率が激増しちゃうよ
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:35:10.49 ID:+RC/Ln310
- >>130
働かないと生きていけないのは前提だろ
なんでBIだけですべての生活費をまかない仕事をしないという話になるんだ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:35:32.34 ID:8dYTzlBZ0
- BIは金だけ配って社会保障諸々は廃止、規制緩和で小さな政府の論理だから
おまいらの理想(金だけ貰える)とはかけ離れてる
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:35:50.49 ID:4/10aGCV0
- ここを見落としてるやつ多そう
「 国 民 限 定 」
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:36:32.70 ID:1q+oYkIt0
- まじでスイス国籍取りたい
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:36:43.25 ID:VH5IzmIN0
-
まあジャップでは永遠に実現されないっしょ
安倍ちゃんはBIと真逆のことしているし
自民党は弱者叩きに必死になっているし
国民も奴隷根性に染まっているしね
>自力で生きていけない人たちを国や政府は助けるべきだとは思わないと言う人が 日本では三人に一人以上もいることがアンケートでわかりました。
日本 38%
アメリカ 28%
イギリス 8%
フランス 8%
ドイツ 7%
中国 9%
インド 8%
>日本はなんという生きにくい国なのでしょうか。
>http://blogos.com/article/49904/
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:37:42.44 ID:+RC/Ln310
- >>134
むしろ逆だろ
最低賃金なんかも撤廃がセットだよ
だって最低限の所得は保障されるんだからね
仕事を求めても時給500円とか600円程度だろ
じゃなきゃこんなの意味ないから。他の制度がそのままでBI導入とかあり得ないよ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:38:22.51 ID:/nnfZoyq0
- 働きたくないけど最低限生きる為に仕方なく労働する惰性人間を企業からはじきだして
働きたい人、人の為に役に立ちたい若者、お金がもっと欲しく活力がある人間に仕事を与える事ができる良いシステムだとおもうわ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:38:32.74 ID:N+hC02xj0
- >>56
いつで脳みそ止まってんだよ。円安忘れたか
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:38:39.78 ID:mo7TFRpm0
- 何もしなくても300万もらえるとか言ってるバカを見ていると財務省が消費税を上げたくなる気持ちがわかる
俺が財務省の人間でも真っ先に消費税上げるよ。国民は国家が思ってた以上にバカだからw
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:39:23.26 ID:AESVh0k00
- >>139
日本38%とかやべえ
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:41:22.41 ID:MiOaPiXc0
- 思うにひみつのポケットがあったとして我々はいつまでたってもそれには手が届かない
開発者がいくらコストカットしても我々の賃金も伴って下がっていくようになる
大局的に見れば所得階層ごとに違った経済ができるんだろう。ベーシックインカムは効率的だが必須じゃない
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:41:32.91 ID:nGrp8T230
- >>140
そしたら更にパートバイト減るじゃん
それに、BIの意義がなくなって、悪徳経営者だけが得する仕組みになっちまうよ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:41:52.65 ID:0AAVeZYO0
- スイスすげえ…
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:41:59.89 ID:vGjh3Dgc0
- スイスの時計とかオーディオとか糞たけーもんな・・・
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:42:35.25 ID:emLMvfVCO
- >>105
そんな高くは無いでしょ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:42:44.39 ID:WTOSqxg+0
- >>3
お前なんで赤いんだよ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:44:00.94 ID:wqOQRxLs0
- >>142
oh...
115円なんだな
スイスに関わってた4年前から更新されてなかったわ
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:44:35.68 ID:K/L3Ko370
- じゃあああああああああああああlっ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:44:35.74 ID:9qlm5wW00
- >>139
建前でこれだからな
本音は95パーくらいだろ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:44:54.51 ID:+RC/Ln310
- >>146
???
BIは企業や経営者、搾取して肥太る富裕層の負担を軽減するための制度なんだが
おまえなにか共産主義とか社会主義的な制度だと思ってないか?
そもそもパートバイトは減らないよ。BIだけでは生活は不可能だから
医療費考えたらちゃんと働いていかないとすぐ破産コース
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:45:01.49 ID:vlS4mXin0
- その分国防の義務があるんだよなスイス
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:45:41.76 ID:VH5IzmIN0
-
2010年2月26日の衆議院予算委員会で新党日本の田中康夫代表が鳩山総理大臣にベーシックインカムの検討を求めた際に、鳩山総理は「検討されるべき」と発言したがその後に「今の政府の考え方の中に必ずしも埋め込まれていないことも事実でございます」と答弁をした。
じゃああああああああああああっぷwwwwwwww
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:46:10.03 ID:8dYTzlBZ0
- >>146
BI主張してるのは新自由主義者だよ
実際は働かないとまともな生活できないからみんな働きに出る
しかし社会には労働規制が撤廃され、ブラック企業しか存在しない
BIは国家や企業が国民から効率よく搾取するための施策だとわかってない奴が多すぎる
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:47:12.75 ID:MiOaPiXc0
- >>157
誰々が主張しただのというお文学は外でやってください
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 03:47:58.65 ID:F/o1xRHrP
- スイスがどうなるか見物だなw
こんな事が上手くいくわけがない
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:48:01.84 ID:5zkTxF1H0
- そんなに払ってやっていけるスイスはすごい
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:49:40.43 ID:xhQziZji0
- >>150
嫉妬すんなよチo ン(ビシッ
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:49:59.41 ID:+RC/Ln310
- >>158
世界でこれだけ金融緩和が行われまくってるのにそれに比例して貧困層が激増して言っているのはあ
その”お文学”を持った人たちが政治に強い影響力を及ぼしているからなんだよ
すべてはその”お文学”に動かされている
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:50:03.71 ID:ZCvXh+ff0
- え?米ドル?
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:50:23.26 ID:wqOQRxLs0
- 過激組織が主張してるだけとも取れるし、国民投票になったら否決されそうだな
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:50:47.94 ID:TQh3ZVWq0
- >>146
低賃金の労働は移民にやらせればいいじゃん
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:51:56.82 ID:LnNCo68y0
- 米ドルで毎年3万ドルだったら
流石にニート国家になって財政破綻不可避だと思うんですけど
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:52:20.65 ID:nGrp8T230
- >>154
そりゃ机上の論理
現状の日本で、皆保険やその他社会保障を消してBIを導入してみたらさてどうなる?という話をしてるのさ
失礼な話になるけど、パートバイトで生計を立ててる層の経済行動をあまりにも賢く考えすぎじゃないかな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:52:26.45 ID:TXZbC2NK0
- >>157
なんとなく分かるな
カネ手元に渡されたら貯めずに享楽に使ってなくすやつも多いだろう
そういうやつに高利でカネ貸したり、端金でこき使ったり出来そう
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:52:48.31 ID:xhQziZji0
- 俺スイス国民なら週4バイトぐらいであとはネットだな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:54:05.00 ID:Kw8ceORs0
- >>123
制度改革をすると収入が減る機関は自浄作用がなくなる
BIの平等とは比較にならない
>>127
供給過多と海外の経済格差がうむ奴隷労働を解消して
まともな生活を送れる職を用意できるなら所得税でいい
できないとマイナス納税目的の不正労働が横行する
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:54:08.96 ID:MiOaPiXc0
- >>162
陰謀論者は昼ドラでも見てろよ
貧困率が高くなるのは必然だろ。能力に差があるんだから
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:54:43.47 ID:3w/yb8210
- 糞富裕層数人だけでまかなえるだろこれくらい
月9万円よこせ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:55:42.57 ID:jvTK9If+0
- 物価が超高いからな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:56:14.84 ID:zZ5u3I/x0
- 厚生2級障害年金貰ってる俺はBIみたいなもんだけどな
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:56:47.63 ID:0XLmhRAK0
- まぁムリだろうな
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:57:44.72 ID:CBVaWYMV0
- スイスだとこの額だと働くだろうな。
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:58:13.36 ID:Kw8ceORs0
- >>130
最大購買層に向けて安売りした企業の一人がちじゃんw
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:58:29.72 ID:+RC/Ln310
- >>167
そう。そんな頭お花畑のBIならまず通らないよ
そもそも日本は社会保障のせいで国家が滅ぶ寸前なんだから。
おまえは日本がどれだけやばいかも認識できてないし、BIそのものを共産主義的な側面でしかとらえてない
かみ合わないよ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:58:37.66 ID:wqOQRxLs0
- >>174
BIが導入されたら障害者年金もなくなんのか?
皆保険やナマポは当然なくなるとしても
障害者には額上乗せとかになんのかね?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:59:45.23 ID:CBVaWYMV0
- スイスでコレだと貰っても働かないと苦しい額だろ。
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 03:59:53.45 ID:ecG3VdDH0
- >>179
全て統合されるようだから、現状の理論としては無くなるよ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:00:09.71 ID:DiC4MAue0
- 全員徴兵で教育水準高くて人口少ないので上手くやっていけるかもな
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:00:40.57 ID:+RC/Ln310
- >>171
自己責任論者か。マクロの話をしてるのにミクロの話に持ち込んでオナニーしたいだけのクズ
ネットでは一番楽な”勝ち組気取り”ができるからアホみたいに存在する最下層
バカなら黙っててくれマジで。
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:01:49.61 ID:Kw8ceORs0
- >>181
何を統合するかは諸説ある
嘘をかくな
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:01:55.48 ID:76mOcZjWP
- 誰も働かなくなったらこの財源誰が稼ぐの?
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:01:56.76 ID:rCNFyP+L0
- >>180
そこら辺は当然働かないと苦しい額だろうね
日本でやるにしても8万円と言われてるから
スイス国民の一人あたりのGDPが8万ドル前後だから、日本で言うと月12万程度なじゃない
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:05:34.72 ID:+RC/Ln310
- >>184
特例を一つもうけたらその次は年寄りを保護しろとか女性を保護しろ、子供を保護しろ、失業者を保護しろとなって
現状の制度に逆戻りだからそれやってくとあまり意味はないよね
>>180
調べたらスイス国民の”手取額”は月平均で30万だから別に少なくないみたいよ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:06:13.03 ID:jH39ej5j0
- 羨ましいならスイス行けばいいじゃん
スイスは欧州の中でもフランスドイツイタリアに囲まれた立地も良い優等生で
中国韓国に囲まれたジャップには不可能だってわかってるんだから
スイスにでも永住すればいい、口先だけでほざいても何も解決しない
もう2014年だがこの10年で何か変わったのか、日本は経済悪化するばかりだろ
愚痴垂れてないで見切りをつけろよ
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:07:55.47 ID:uy6vteSH0
- なに?どっか戦争でもすんの?そんな武器売れてんの?
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:08:00.46 ID:0AAVeZYO0
- 30万とは言わんから半分の15万でやればいいのにね
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:08:13.39 ID:Kw8ceORs0
- >>35
小さな町で実験する意味はない
文化的な生活を送るのに不可欠とする
少数が大勢を助ける技術をもった産業を
すべてとりこむには数百万人規模の集団が必要
>>185
貯蓄税、資産課税
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:09:06.40 ID:MiOaPiXc0
- >>183
陰謀だけで格差が広がったと思ってるのか
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:09:39.99 ID:zyQR4hOa0
- >>189
スイスは金融と製薬が相当強い
とても1000万人以下とは思えないレベル
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:09:42.66 ID:EyVfEXNI0
- BIって底辺が自由に暮らせるようになるシステムじゃないでしょ
日本じゃ共産党が反対してんだぞ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:10:56.63 ID:+RC/Ln310
- >>192
君はバカだからマクロの話はできないんでしょ
ミクロの自己責任論で他人を説教して自分が価値ある人間のように思い込みたいだけのバカでしょ
ネットでオナニーしたいだけがために他者に絡むバカは相手にしない主義なので
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:11:32.50 ID:Kw8ceORs0
- >>187
国保と障害は別扱いでも成り立つと思う
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:12:33.80 ID:NLUXZ+Fl0
- 年金なくして20歳以上から月12万
医療費を今より少しだけ高くしたらいけそう
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:13:42.85 ID:H2pWKcCf0
- >>194
それは当然だな、共産党じゃなくて新自由主義のシステムだからな
福祉が統一化されるのが共産主義の思想とは正反対
これは全員に配るわけだから
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:13:52.63 ID:76mOcZjWP
- >>194
そりゃ共産主義とは全然関係ないからな
でも働く意欲を削ぐ意味ではあんまり変わらん
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:14:07.76 ID:88Gj59KP0
- wikipedia見たら、スイス人の10%はミリオネアとか書いてるぞ
どんだけ金持ちなんだよ
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:14:40.48 ID:o1LOelXKP
- スイスすげえ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:15:08.82 ID:QXC43yD+0
- スイスなら案外成功すると思うな
アメリカやらスイスやらのが成功するだろう、金を消費する国柄なわけだし
日本はノーコメント、金を消費する文化が今無いから
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:16:07.73 ID:8yUy8dGc0
- ベーシックインカムの話題になるといつも馬鹿の一つ覚えみたいに
ベーシックインカムを導入したら生活保護は廃止される!って言う奴がいるよね
でもそれってベーシックインカムを導入してなおかつ生活保護制度は継続すればいいだけの話だよね
こんな単純な事も分からずに、BI導入したら生活保護は廃止だ!と極論を繰り返す馬鹿
BI導入と生活保護制度の両方を併存させていくという柔軟な発想がなぜできないのか不思議でしょうがない
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:17:20.41 ID:Kw8ceORs0
- >>203
生保は廃止でいいだろw
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:17:51.67 ID:e8hY0XU20
- >>203みたいなのに聞きたいんだけど、何を削って財源出していくの?
ホリエの考えだと生活保護の削減も含まれるんだよね、だって公務員が必要だからね
具体的に教えてくれよ、月額8万で90兆円必要だけど財源はどうなの
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:17:54.79 ID:wqOQRxLs0
- 弱者を切り捨てられない日本ではどうやっても財源が足らない気がするわ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:17:57.43 ID:Wa2oVhND0
- >>203
まずはベーシックインカムの理念を理解しようねw
そしたら君の言ってることがどれだけナンセンスかわかるはずだよ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:18:31.11 ID:AESVh0k00
- >>203
BIで我慢しろよ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:21:23.56 ID:xhQziZji0
- マジレスすると物価が高くなるだけだと思うけどな
働かなくていいと思ったら物価高すぎて働かなざるを得なかったでござるの巻
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:21:27.81 ID:MiOaPiXc0
- >>195
いや貧困率に関しては関係ないだろ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:21:59.11 ID:yj2hi0f80
- 中華移民が目をつけるぞw
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:22:45.84 ID:OPkT7z3c0
- >>211
移民と国民って何が違うんだ?
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:23:38.22 ID:Pg7FQS1F0
- いっぽうジャップは自己責任、貧乏人は死ねと念仏のように唱えるのであった
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:23:41.60 ID:bW4x0SEOO
- >>1
日本もこれだよ
これしかない
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:24:41.24 ID:Bx6OrjpV0
- このスレベーシックインカムの基礎も知らない無知がいてワロタわ。
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:25:36.36 ID:G//vXkuM0
- 日本でやれって言ってる人がいるけど近隣諸国を考えればいい
大量のチョンが押し寄せて来るぞ
日本人限定なんてできるわけがないしな、なまぽと同じだ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:25:45.56 ID:Qi1Kr8Nu0
- ホリエ豚のフジ買収騒動→ホワイトナイトまでは下チョンのシナリオ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:25:57.04 ID:AOPKGx1u0
- 平日の夜中にレスバトルしてるジャップwwwwwwwwwwwwwwwww
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:26:20.97 ID:qazKgzk10
- 結婚すれば左団扇だな
出生率も上がりそう
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:26:37.58 ID:mikmJOFS0
- 日本もこれくらい貰えれば良いんだけど
消費税ををスイスレベルに上げても一人あたりのGDPは半額だから
半分もらえるのがやっとだろうな、まぁ向こうはその分物価が高いが
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:27:41.40 ID:bW4x0SEOO
- >>39
ベーシックインカム+皆保険にしたら?
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:28:43.83 ID:J3XJMgc30
- 夜中だろうがなんだろうがやるんだろう
それが拡散してきた
2ちゃんねる初めてか痛がり屋
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:29:55.37 ID:cEL7MhhQ0
- ほれ、スイス行けよwww
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:30:12.42 ID:9TDZNHxB0
- >>203
何言ってんだこいつw
他の手当ても全て込みでこれで生きろ、後は知らんって制度だろうが
当然現在の賃金のベースになってる社会情勢も全て変わるからこれまでの収入なんて保証されないだろう
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:30:45.02 ID:FgaxmA6+0
- 国民全員が月収24万で頑張りたい人はもっと稼げてニートも生きていけてのほほんとした社会は作れないの?
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:31:40.01 ID:bW4x0SEOO
- >>216
日本人限定じゃないとダメでしょ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:31:51.87 ID:MmdboOux0
- てかBI300万ももらえたら
その中から保険代とかも余裕で払えるじゃん
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:31:57.06 ID:/fpmfCRo0
- 皆保険はいけると思うな
年寄り優遇しないで全員4、5割負担位はしないと
日本は世界一の高齢化で医療問題で一番深刻化してくるわけだし
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:33:35.95 ID:QXC43yD+0
- ベーシックインカムって国民保険はどうなってるの?
病気したら詰みじゃなかったっけ?
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:34:13.02 ID:o283qbgh0
- >>227
日本は頑張って15万だと思う、頑張ってやで
半分の労働力で倍近い収入を貰ってるスイスと日本を比べちゃいかん
人口やら世代構成率やらの違いも山ほどあるで
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:34:30.62 ID:OPkT7z3c0
- >>226
日本人の定義は?
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:34:46.29 ID:RC4fHMgv0
- >>229
積みでいいじゃん。病人は死ねよ
病人があらゆる障害より優遇される現実はおかしい
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:35:48.48 ID:9RQ9Qu0R0
- 物価がアホみたいに高いから実質・・・
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:36:17.62 ID:G//vXkuM0
- ID:OPkT7z3c0
こいつアレっぽい
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:37:19.14 ID:RC4fHMgv0
- 病人=生活保護で保険適用であれば無制限に治療可能
頭おかしいわ死ね
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:38:31.21 ID:9TDZNHxB0
- あれだけ高い付加価値を生み出してて物価もバカ高い国でこの程度しか支給できないんだよ
ジャップランドみたいな後進国並みの生産性で都合の悪いことを全て後の世代に付け回してきた
債務まみれの無能馬鹿リーマン天国じゃどうなるかBIオタクでもわかるよな
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:38:38.89 ID:8gUyXvCdP
- >>232
そんな余裕のない社会で誰がまともに暮らすんだよ。
金持ちは金をためまくって病気に備え、
庶民はインフルエンザ治療で破産する。そんな国になったら全く経済が回らんな。
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:40:01.20 ID:gtk2cMN20
- 生活保護や年金の不正がはびこるならこっちのが絶対いい
月10万程度でもやるべき、医療だけは今までナマポや年金だった人は
優遇されてもいいと思う
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:40:01.16 ID:Qi1Kr8Nu0
- ホリエ豚は下チョンに身を売り渡したクズ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:40:20.65 ID:xhQziZji0
- >>232
カタワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:40:43.35 ID:G//vXkuM0
- 日本はニートが多すぎるのがネックでもあるな
まあ今の政治家、老害を見てると絶対にありえないけどBIなんて
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:40:55.59 ID:QXC43yD+0
- 虫歯になりました
↓
10万円でーす
盲腸になりました
↓
50万円でーす
癌になりました
↓
500万円でーす
正直怖すぎ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:41:16.85 ID:RuBbgyfW0
- ベーシックインカム導入しても、雇用流動化とセットになるから、低賃金・解雇リスクが高まるし、
民間保険に入っていないと病気・怪我したらアウトと、結構キツくなる人が多いと思うんだけどな。
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:42:03.09 ID:KG28sU490
- >>241
だな、老人は基本得システムだからな
あと共産党はこれ支持しない、するなら前から言ってた橋下が議員になる位だろ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:43:21.32 ID:KWoaUEOW0
- >>242
なにも10割負担にしろとは言ってないよ
でも医療問題が財源に圧迫してるのは事実だし5割位にはすべきでしょ
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:43:59.67 ID:RC4fHMgv0
- >>237
まーた極論を持ち出すのか
飢餓で死ぬのも病気で死ぬのも本質的には変わらんわ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:44:25.26 ID:bW4x0SEOO
- >>231
国籍
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:44:35.41 ID:xhQziZji0
- >>246
出来損ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:44:59.42 ID:8yUy8dGc0
- >>205
働く事できない人達が存在する以上、生活保護制度は当然無くてはならない
だから生活保護制度は当然このまま残す
一方でそれとは別に、全ての国民にベーシックインカムで月額数万円支給する
これができれば貧困層の人々の生活は今よりももっと豊かになるだろう
それでは財源はどうするのか?
分からないかな?頭を柔らかくして考えてごらん?
資産を沢山持っていて、税負担が増えたとしてもその負担に十分耐えられる人々、
そう、富裕層だよ富裕層
資産を沢山所有している富裕層がベーシックインカムの財源を負担しさえすれば
ベーシックインカム制度と生活保護制度を併存させる事は十分可能であるといえる
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:45:31.27 ID:5XRgjKd50
- クソインフレして小麦も輸入できないようになるんじゃね
消費のコントロールもできなくなるわ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:46:05.88 ID:43KZVZcy0
- 削減する場所としたら役員やらだけど、生活保護や年金やらの公務員の人件費や公的施設の維持費
削減の為解雇
必要不可欠
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:47:05.00 ID:+41sW2dAP
- ベーシックインカムは行政の効率・簡素化が目的でもあるんだから、
低所得者や障害者は特例とか、10割負担は大変だから半減とか言っていたら、導入の目的に反する。
例外を認めていたら、逆に仕事が増えて行政の効率化が進まない。
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:48:06.55 ID:DLbhl5aG0
- 1回実験としてやって欲しい
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:48:42.97 ID:UNFxFi5U0
- 人口800万なんだけど
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:49:45.25 ID:Kw8ceORs0
- >>252
極論はいいから
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:49:50.57 ID:G//vXkuM0
- 進次郎あたりが血迷って本気でやってくれたら面白いのにな
地域によって支給額を変える、子供産んだら一定期間増額
財源さえあれば夢が広がる政策ではあるんだけどね
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:50:23.24 ID:9ECsNiw40
- ここ税金が恐ろしく高いだろ
さらに上がったらどないなるんだろ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:50:35.70 ID:bW4x0SEOO
- >>225
ね、そんな感じのほうが良いよね
あいつは不正に得してるだなんだ、
そんなんでギスギスさせられる社会なんてナンセンス
安心して暮らせる平等なベースがあった上に、幸福追求をする
こういうポジティブな社会のほうがいいよ
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:51:40.14 ID:Wa2oVhND0
- >>249
それはもうベーシックインカムではないんだよ…
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:53:59.25 ID:RC4fHMgv0
- >>249
働く事できない嫌儲民が生活保護貰えないのはなんで?
そんなゴミみたいな建前制度いらないと思うよ
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:55:56.96 ID:lQ3vrj0a0
- 何もしなくても年収300万か
そりゃ自分でやりたいことも見つけられるだろうな
仕事が効率化されたのに数少ない働き口を巡って争うのとは違う未来の法だな
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:56:39.58 ID:VDHJP3sx0
- これはいい
スイスがうまく行くかどうかを観察して日本でも導入するかどうかを決めよう
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 04:56:48.71 ID:OPkT7z3c0
- >>247
じゃあ問題ないね
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:00:06.04 ID:XPjRh2MB0
- 財政は持つのか?
こんだけばらまきゃ消費は増えるだろうけど
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:00:38.15 ID:Qi1Kr8Nu0
- 健康保険の関係で国籍は日本ですが、心は祖国の下朝鮮にあります!
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:01:15.90 ID:iaLVChqk0
- 生活保護なんて申請しないともらえないゴミ制度イランw
BIで月30万もらったほうがいいわ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:05:43.23 ID:FfbPdL3M0
- >>264
壮大な実験だよね。
基本的に、BIの前提として、社会福祉の分をみんなに配るわけだから薄くなるし、
どんな状況だろうと最低限の生活が保障されることから、解雇も楽になる。
よくも悪くも自己責任の社会。
日本だと弱者権力が猛威をふるう「おかわいそう」の思想で
老人かわいそう、病人かわいそう、ケガ人かわいそうとバラまいて
税金高騰で景気はドンびえ、財政破綻まで一直線と見るが。
スイスだったら、自己責任論を受け入れ、案外うまく行くかもしれない。
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:09:48.26 ID:35qezzUy0
- これがうまくいったら資本主義は終わる
ぜひ成功してほしい
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:10:34.45 ID:f96Q7syR0
- スイスって、なんでも高いはずだけど、これでどれくらいの暮らしができるの?
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:10:38.68 ID:TXZbC2NK0
- >>267
ジャップにかわいそう思想なんてないだろ
ソースは>>139
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:11:32.37 ID:8ZcI6bA50
- >>264
医療費全額負担や公共サービスの大幅値上げでなんとかなる
病院なんて行く必要のない老害どもの溜まり場となって無駄に金かかってるだけだし
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:12:37.33 ID:Ts5sdXVSi
- 病気持ちの俺は生きてけないな
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:14:55.18 ID:Po86jmGv0
- 日本でやるなら原資どこから持ってくるんだよ
今の税収じゃ到底賄えないだろうし
日本の手厚い社会保障制度を崩すぐらいならBIやらんでいいわ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:17:02.05 ID:bW4x0SEOO
- >>272
そういう人も安心して暮らせるような制度でないなら、それはダメだ
意味がない
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:17:41.55 ID:5XRgjKd50
- 円の価値は日本人の労働が支えてるんだよ
お金はお金だから価値があるとかその辺勘違いしちゃうと
取り返しの付かないことになるわな
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:17:43.96 ID:MmdboOux0
- >>242
歯とかっていまでもまともに治そうと思ったらすげー金かかるだろ
保険でやってくれることなんてお金のある人はお断りするレベルのゴミ素材&応急処置レベルでしかない
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:19:02.19 ID:U0sPMJvK0
- スイスは物価高いからな
日本の倍は当たり前だぞ
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:22:43.69 ID:i+tx1G+TO
- 今調べたら通らないって。メメメメメメメメメメメメ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:23:50.53 ID:ij+m9VfA0
- ベーシックインカム、月5万円ぐらいなら賛成だわ。
生活保護その代わり廃止な
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:26:27.69 ID:f96Q7syR0
- スイスのビッグマック6.50スイスフラン(約750円)か
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:26:55.38 ID:35qezzUy0
- 生存権があるなら無職には月10万配れよ
それが嫌なら政府は生存権無くして安楽死施設作れ
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:28:27.23 ID:wqOQRxLs0
- >>281
国民の義務を放棄しちゃいかんでしょやっぱ
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:28:55.90 ID:f96Q7syR0
- >>125
バーカw
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:29:55.02 ID:KGEd9vy2P
- >>279
その代わりってお前が得するだけじゃん
生活保護受給者じゃないんだろ?
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:33:22.01 ID:RC4fHMgv0
- >>268
別に終わらないけど
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:35:47.80 ID:FjeRYd6u0
- >>51
公平にするだけで健康保険制度を維持したまま
4人家族で20万円の補助あるのか
これで十分だな
やっぱり現状の社会保障は恩恵受ける人間が偏っているな
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:36:46.31 ID:rrrzJS3O0
- 一方ジャップでは生活保護受給者を叩いて餓死に追い込むという、土人文化が未だに根付いていた
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:37:38.04 ID:yHTRCcOB0
- /"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// 団 塊 嫌 儲 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ 野球は巨人
i// /__""__\ ヾヾi 車はトヨタ
|/i / l i l \ ヾ| マイホームローンは30年
|/ _'"\__/"'_ ゞ| 趣味はゴルフ
rー《 ●> ハ <● 》 ,―、 飲む撃つ買うは当たり前
|/\ _/ \_ /ヽ|
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/ それが 嫌儲民じゃぁぁぁぁぁぁ
| | ,―-v-―, | |
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, //
\\ //
\_____/
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:38:05.00 ID:vccKWx+tP
- 日本人なんかよりスイス人に生まれたかったわ。貧乏な日本人は死ねと言わんばかりの下痢野郎が国のトップとか終わってるわ
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:38:22.56 ID:cJ5Vruil0
- ぶっちゃけマネーストック増やすなら銀行の預金残高増やすよりもBIで直接個人の預金残高増やす方が効果的だな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:40:37.18 ID:KuWJDIhL0
- 日本はまず無理だな
学生に借金負わせて朝鮮人には金をあげる日本
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:42:55.19 ID:RuBbgyfW0
- H23年度 国の一般会計社会保障関係費 28兆7000億円
年金保険 10兆4000億円÷1億2700万人÷12ヶ月=1ヶ月約6820円
医療保険 *8兆4000億円÷1億2700万人÷12ヶ月=1ヶ月約5510円
社会福祉 *4兆4000億円÷1億2700万人÷12ヶ月=1ヶ月約2880円
生活保護 *2兆6000億円÷1億2700万人÷12ヶ月=1ヶ月約1700円
介護保険 *2兆2000億円÷1億2700万人÷12ヶ月=1ヶ月約1440円
保険衛生 **兆4000億円÷1億2700万人÷12ヶ月=1ヶ月約*260円
雇用労災 **兆3000億円÷1億2700万人÷12ヶ月=1ヶ月約*190円
国の社会保障費用を全部0円にすると、1人毎月18800円になります。
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:43:00.66 ID:vccKWx+tP
- >>287
受給できてるやつは餓死しねえだろ。水際作戦で拒否される奴が死ぬんであって
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:44:58.76 ID:wqOQRxLs0
- >>292
数字の正確性は知らんが、いくら得て何を犠牲にするかを知るには分かり易い
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:46:01.64 ID:pfh4Lfzm0
- 事務費も大幅に減らせるな
公務員の数も
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:46:56.04 ID:eYnJniY00
- ベーシックって額じゃねーぞwww
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:47:38.48 ID:RuBbgyfW0
- >>294
数字は参議院のHPにあった、これを参考にしてみた
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2011pdf/20110201077.pdf
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:51:42.56 ID:FLXAHvJ+0
- スイスへGO
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:55:23.51 ID:bVADF8AA0
- スタートラインがここならすばらしいね
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:57:51.44 ID:bW4x0SEOO
- >>275
労働は苦役でなく幸福追求となれば、より働くのではないでしょうか
そんなポジティブな社会がいいです
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 05:59:59.04 ID:35qezzUy0
- >>292
支出と照らしあわすとたった18800円で済むのか
社会保障関係の税金だけで4万は抜かれてる気はするが
完全に公務員に中抜きされてんな
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:01:39.69 ID:wqOQRxLs0
- >>301
1億2700万計算だからじゃね?
うち、税金払えてる人間がどれくらいいるのかだな
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:05:35.20 ID:kiLzGIGF0
- 消費税は福祉税
元々はそういう説明だった
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:06:22.37 ID:pIT2pZPR0
- 日本で三百万は流石に疑問だな
完全に働く気なくすわ
150万から200万程度がベストだと思うが
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:12:46.21 ID:eDM83uCz0
- 日本でベーシックインカムが
もし導入されたら毎年10万が限度だろうw
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:17:25.99 ID:RuBbgyfW0
- >>301
>社会保障関係の税金だけで4万は抜かれてる気はするが
それ保険料じゃない?保険料と国庫支出金は別。
保険料には事業主負担もあるけど、ベーシックインカム導入されると事業者負担も消えて給料に上乗せになる。
健康保険・雇用保険は消滅して、各自が任意で民間保険会社に加入。
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:18:44.52 ID:nvqjrSTo0
- 経済難民として亡命するか
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:20:22.20 ID:ag/QRL6D0
- 土建やれや土建。政治家に見返り無いだろベーシックインカムでは
…簡単にインフレしそうやな…あれ?どこかで必死にインフレ目標設定して頑張っている阿呆な国が
何処かに・・・
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:21:56.87 ID:POAUL3Jl0
- ベーシックインカムは今と比べると富裕層が損して中間層がちょっと損して乞食が得するって事でいいのか?
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:22:26.29 ID:/5DYPzyO0
- 面白く思わない搾取勢力が全力で失敗させるよう工作するだろうな
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:26:02.44 ID:YF9vt+CA0
- 物価とか高騰したりしないのか?
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:28:14.46 ID:Xlps8Q2UP
- 意識の高い国民に適用すると生活の安全が担保されて
向上心に火が付くけど、そんなご立派な連中なんて少数派
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:29:26.10 ID:1G5koxWf0
- スイス消費税8%位だし財源どうするんかな
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:31:03.70 ID:WaNoRmsf0
- >>311
支払う金が税金から出る分には通過の総量が変わらないからその点は問題が無いと思う。
ただ、世界でも初めての試みなのでどういう影響があるかは分からない。
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:32:30.21 ID:d6yPPYQI0
- 最低賃金はそのまま?
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:32:58.94 ID:D4gOTKOq0
- ぜひ可決して壮大な実験を試みて欲しい
成功したら後に続くぞw
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:36:22.16 ID:y2iEiDRB0
- みんな音楽やるか絵を描き始めるな
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:36:30.80 ID:kiLzGIGF0
- >>313
少数の金持ちから引っ張るしかないかな
大勢の圧力で
再分配
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:38:34.14 ID:wJnJalkJ0
- 金持ちは海外に移住するやろなあ
文化や言語の壁なんて金持ちには関係ないやろしな
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:40:14.29 ID:gTGcE1LGO
- ベーシックインカム
俺は反対だけど
導入するなら今度は厳格に国民限定で
それだけはお願いしますm(__)m
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:40:16.19 ID:y2iEiDRB0
- >>319
まず金持ちを逃げられないようにしないとな
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:40:42.18 ID:h6Z5Gozi0
- >>316
ほんとこれ
まぁまず失敗するだろうが
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:41:06.12 ID:CJ5anrnv0
- >>30
わかってる奴がいて安心した
お前ら勘違いしてないか
ベーシックインカムは高所得者に有利なんだぜ
確かに所得再分配機能の社会的効率性は達成できるが、累進制度を放棄するので、結局は金持ちに有利になるよ
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:41:08.16 ID:t1KyDNLE0
- スイスってそんな高給なのかよ
何して稼いでんだ
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:42:04.32 ID:QEJfjg3N0
- いやでもすっげえ博打だよなこれ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:44:26.55 ID:D4gOTKOq0
- はたらなかなくても生きていけるなら仕事辞めるor減らすわ
GDP数割減
企業倒産激増
財源1年目にして穴が開く
そしてスイスは滅びた
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:45:06.56 ID:+6ZmP2YN0
- スイスでベーシックインカムなんか導入したら
ただでさえ物価が高いのに更に物価上昇するだろうな
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:45:53.28 ID:d6yPPYQI0
- 低所得者層の賃金が上がるってどういう理由で上がるんだ?
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:46:15.61 ID:XevGuDVE0
- 凄い一つの究極
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:46:29.17 ID:kiLzGIGF0
- >>323
超高累進にして
金持ちに金吐き出させないと
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:49:36.02 ID:RuBbgyfW0
- >>308
政治家の方が得するよ。
雇用条件の悪化がセットになるので企業負担が軽くなって、人材派遣業が盛んになる。
また、各種の保険が強制から任意になるので、保険会社は事業拡大の大チャンス。
政治献金が今以上に増えるんじゃないの。
>>315
ある程度の生活を保障する為に支給するんだから、最低賃金は大幅減額か廃止。
中小企業向けの補助・助成金も廃止になる。その分のお金は大企業の正社員にも当然回される。
手厚い補助があった、中小企業従業員・無職・低所得者が貰っていた補助金が消えて
その分が、大企業従業員や高所得者にもお金が行くシステム。
得する順番は、
ホームレス>富豪>大企業正社員>中小企業正社員>非正規労働者>透析とかする患者>寝たきりの病気・障害者と予想する。
所得税を上げろという人がいるけど、所得税は景気に左右されるので国の歳入が安定せず、
毎月定額を支出しなければいけないベーシックインカム制度には不向きで、ある程度安定した税収が見込める消費税の増税が望ましい。
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:49:59.23 ID:WnFPilkC0
- スイス人女性と結婚したいのですがどこにいけば出逢えますか?
日本に未練なんて微塵もありません。
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:50:02.43 ID:zwU4U5N40
- 健康保険がなくなるならベーシックインカムなんかいらんわ
今は健康でも、将来癌や糖尿病になったら1千万あっても足りないだろうしな
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:50:06.66 ID:RfrggmvA0
- スイス語勉強してスイス人になるときがきたか
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:50:49.64 ID:hz0fcXwz0
- ベーシックインカムとかいらんからもっと超累進課税にしてくれ
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:51:12.91 ID:Yr2oMy6l0
- ttp://www.reuters.com/article/2013/10/04/us-swiss-pay-idUSBRE9930O620131004
高所得者も低所得者も関係無く成人すべてに振る舞ってくれんのか
凄いことに在住してる人間すげてって所だなw
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 06:56:57.20 ID:kiLzGIGF0
- 【経済】 最富裕層85人の資産総額、下層の35億人分に相当
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390282500/
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:03:33.22 ID:d6yPPYQI0
- 貧困層がつける程度の仕事が軒並み給料が下がった場合
掃除夫などの社会に必要なものでも賃金がは下がったりしないんだろうか
貧困層は仕事の幅が狭まいだろうし
少ない選択肢すべてが低い賃金なら結局どんな必要な仕事であっても貧困層の人間は低賃金に甘んじざるを得ないように思える
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:07:30.08 ID:48+gWaqd0
- 高額療養費制度だけ残してBI導入とか生保と併用可とか色々考えて欲しいけど、そんな気の利いたことこの国じゃなさそうだ
財源がーって言われても方や無駄遣いだのODAだの使いまくってるし、飲む打つ買うの馬鹿親父に小遣いがーって言われてるようでピンとこない
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:08:23.18 ID:YlNpWoRF0
- ほとんど医者の世話にならずに40〜50くらいで
ポックリ死んだ時の損っぷりがひどすぎるんだよな…
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:09:39.15 ID:vN0zSB2R0
- EITCとミーンズテスト付きのナマポのコンビネーションが現実解だ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:10:17.97 ID:TFEtmWlgP
- 世界的には社民党で中道左派だって事実
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:10:45.26 ID:y2iEiDRB0
- >>340
健康なまま死ねる方がいいじゃん
チューブだらけで寝たきりのまま生きるなんて最悪だろ
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:13:22.36 ID:CJ5anrnv0
- むしろクルーグマンの負の所得税制度の方がいいんじゃないか
あんまりこの分野詳しくないが
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:14:39.66 ID:ifd20M5k0
- 給付付き所得減税ですか
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:16:56.70 ID:biTEt9roP
- >>67
最高じゃん、老害から金毟り取って若者に配るんやろ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:18:23.33 ID:76mOcZjWP
- >>340
むしろ理想、後は老いを嘆くばかり
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:21:44.30 ID:zVmgLHMb0
- >>304
日本人全員に300万流したら供給量足りないからインフレになる。
日本だと70-80万円がいいとこ。
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:23:22.13 ID:idMLz54t0
- 生活保護を申請しに行ったらスイス行きのチケットを渡された
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:24:33.27 ID:rqWenuCu0
- 病気になっても病院に行かなきゃコスパ最高って事?
すげーじゃん
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:26:41.25 ID:+41sW2dAP
- ベーシックインカムは、お金持ちも普通の人も貧乏人も、費用負担+支給額は一緒。無条件で一律って仕組み。
お金持ちは、今まで補助金や手当てが所得制限で貰えなかったけれど、ベーシックインカムで貰える様になる。
お金持ちは、今まで高い保険料を払って、貧乏人の年金・健康保険を支えていたけれど、ベーシックインカムで負担が消える。年金・健保が消えるから。
一般人は、今まで補助金や手当てが貰えていたけれど、ベーシックインカムで減らされる。お金持ちも貰える様になるから。
一般人は、今まで安い保険料で年金・健康保険の恩恵を享受していたけれど、ベーシックインカムで恩恵が消える。年金・健保が消えるから。
貸金業界はベーシックインカムに賛成です。
借主に毎月一定額のお金が入ってくるので、担保代わりになります。(※現行でも年金の担保は違法だけど)
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:33:03.88 ID:xyJadOL90
- 財源がどこから出てるのか気になるけど日本じゃ無理だろう
借金が1000兆もあるのに・・・
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:34:36.75 ID:IhzkTTfS0
- 永久中立国って儲かるんだなあ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:35:12.31 ID:WkJ4N5W00
- 日本でおなじことはできないの?エロイヒトオシエテ
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:35:29.65 ID:N8zC6uMA0
- これを日本ですると月5万の小遣い貰う代わりに雇用保険、児童手当、年金の撤廃だろ
馬鹿は毎月勝手に金振り込まれる夢のシステムだと思ってるらしいけど
そんな低収入の馬鹿が最も損する仕組みだよ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:36:09.78 ID:M+b5GNUx0
- さすがに額が少なすぎる
そんな貧乏暮らし嫌だ
空いた時間でバイトするわ
結局変わらん
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:39:27.14 ID:nyOGPRNk0
- 社会保障をどこまでなくすのか興味が有るな。とりあえずスイスで可決してほしい。
失敗する雰囲気がかなり高いから見てみたい。
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:41:06.32 ID:rA9jbW7h0
- 表面的な性善説政策で移民と犯罪が激増中のスイスさんかよ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:44:57.41 ID:AvHKkUfK0
- 三人家族で千万円か
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:48:14.71 ID:+41sW2dAP
- ベーシックインカムは年寄りが損して、若い奴が得すると思っている人がいるけどそうとは限らない。
若い奴は働いた月日が少ないので、年寄りよりも圧倒的に貯蓄が少ない。
そんな時に病気・事故になったら、お金が足りず、治療費の為に莫大な借金をする事になるし、最悪だと治療が出来ない。
日本でベーシックインカムが導入されるとは思わないけど、
もしも、仮になったとしたら、子供の頃からベーシックインカムで支給されたお金を貯めて全力で増やし続けろ。
赤ちゃんだろうが何だろうが、自力救済が求められる究極の弱肉強食社会だ。
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:50:01.65 ID:nBOWCOFq0
- どうしてこんな馬鹿げたことをやりたがるんだろうか…
金の価値が無くなるよなあ
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:53:34.12 ID:nyOGPRNk0
- 物価が今でも高いのに更に高くなって観光客減るだろ?とか移民が押し寄せてくるかも?
等いろいろ興味あるから社会実験的にぜひやってほしいw
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 07:54:50.16 ID:poWg5Y600
- その金どっから出てくるの?
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:03:55.92 ID:AvdWefZ20
- なんかBIを批判してる奴に勘違いが多いけど
新自由主義者でBIに賛成が多いのは
社会保障のためにムダな公務員を減らせるという
小さな政府指向によるものだからな
公務員を厚遇している国ほどBIに回せる金は大きく効果も高い
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:07:28.85 ID:Pea9d9uc0
- 日本じゃ2chにやれやれ書き込むだけで実際に人集めて行動しようって奴は
一人も出てこないだろうから無理だな
しかしなんで2chにお願いごと書き込むだけでなにもしないんだろうな
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:12:40.50 ID:rA9jbW7h0
- つ鏡
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:12:52.19 ID:MlbkODgw0
- BIだけで生活しようとすると生活保護以下のレベルだぞ
中間層は生活水準維持するのに倍以上働かないといけなくなる
年収1000万クラスでもでかい手術1回で即ドロップアウト
こんなの誰が賛成するんだよ
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:15:03.65 ID:zwU4U5N40
- スイスの最低賃金が月給換算で約40万円だから
このベーシックインカムの金額はスイスの物価だと
日本で言う生活保護クラスの金額なんだろう
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:15:05.75 ID:MyylllS40
- 結婚したら年収600万?
じじばばと同居したら1200万の世帯が出来上がるの?
なんか凄くね?
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:16:24.30 ID:ZtUfTD+b0
- スイス人ニート「年収300万です」
日本人契約、底辺職「…」
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:18:36.48 ID:i0jKkk0g0
- スイスまじすげえ
ていうか日本の物価が、知らず知らずのうちに世界最低ランクに
なりつつあるんだよな
気がついたら、日本以外物価高すぎてジリ貧で死んでしまう
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:19:22.60 ID:WkJ4N5W00
- 歴史的に見てになるのがふつうだろ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:19:27.55 ID:EExllO+w0
- 物価2倍強あるから生活厳しそうな絵しか見えない
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:20:44.14 ID:sVayRItLi
- 年金、生活保護をなくして日本にも導入せよ
いやしてくれバイトやめるから
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:21:52.20 ID:zVmgLHMb0
- >>365
行動できる奴はこんなとこ書き込まないよ。時間の無駄だもん。
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:22:41.86 ID:qyNahJNW0
- >>355
朝三暮四といってだな
ニートやフリーターに落ちぶれるような馬鹿は目先の小銭しか目に入らないんだよ
猿と一緒
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:22:53.42 ID:Ug23vlTQ0
- 日本で言えば共産党が出した法案みたいなもんだろ
賛成が多数になるわけない
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:22:56.71 ID:idMLz54t0
- >>373
消費税100%いけるな
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:24:40.31 ID:93iflnCTP
- 子供の養育費より高ければ子供たくさん作るよね
少子化対策にはこれしかない
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:25:52.32 ID:KcXcd7/80
- スイスって非EUでウヨ国家で移民には厳しい
なかなか国籍なんかくれないし
日本人は医者とか著名科学者とかじゃない限り無理
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:27:36.35 ID:dDgaEO5q0
- 病院行く機会増えたしBIじゃもうはしゃげない
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:34:10.92 ID:L14FIGNx0
- スイス住んでたけど、
物価は日本の約150%位
ただし、レストランは最低限3000円位で高い
年間300万円あれば暮らせる
移民特に中国人が入り込んで治安や風紀悪くしてアジア人への偏見増えたし
国民投票で移民禁止に政策変えたよ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:38:42.54 ID:dBKdSuj00
- 左翼ケンモリアンって現金バラマキとか減税が好きだね 雇用が増えないし貯金にされて
景気対策にはならないのに
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:39:20.75 ID:vpYads8M0
- 真の悪の枢軸、スイス
中立を装って、世界中の悪人の金庫番。
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:40:39.17 ID:beyn7wwg0
- >3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り、
こっちもビックリ
日本ってホントオワコン国家なんだな
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:40:48.49 ID:1W3YfibX0
- 金だけ貰って物価が安い海外に住めばいいんじゃね
今時手渡しってわけないだろうし
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:41:50.16 ID:JC0/9T0B0
- 年30万でもいいからくれ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:43:51.20 ID:RHPAtsRi0
- ベーシックインカムは今は無理かもしれんが将来は導入されるべき
機械化がどんどん進み簡単な労働はいらなくなるだろうし、逆に労働者の賃金の確保のために
機械化を遅らせるのは非効率
人間は働かないで機械に働かせる時代がきてもいいよね
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:47:28.44 ID:FTwTghxa0
- シューマッハの私財が
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:49:45.71 ID:5X3FcucX0
- いつまでも労働者を奴隷のようにコキ使うだけのアフリカ並の土人国家
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:50:47.35 ID:hJ3dehvx0
- 安楽死施設もあるし羨ましい
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:52:17.46 ID:Ake1AUAkP
- 一方ジャップは貧困者への生活保護を水際作戦で阻止した
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:54:48.26 ID:5vDMd8JU0
- 単純にに働く事が「金のため世間体のため」から「楽しむた」になった時
どういうメリットデメリットがあるかだわな
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:55:11.00 ID:9tm080q4O
- >>388
通貨が資源と同条件ならあり得るから、まず世界統一政府が必要。
もしくは、ケインズの提唱した清算のない通貨機構とか。
どちらも夢物語だから、なんでそんな話をするのかも解らん。
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:55:27.70 ID:uW5VNLoA0
- >>392
ヤクザ(ウヨ)や外人には支給するけどね。あとブサヨ。基本後ろに組織無いと受給は厳しい
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:55:53.24 ID:RuBbgyfW0
- 日本がベーシックインカムを導入したら、働かずに済むと思うのは間違い。
月に10万円も貰えると思ってはいけない。5万円も貰えれば上等。
日本は国だけではなく、企業が福祉の費用を多く負担しているからだ。
ベーシックインカムが導入されても、今まで通り何らかの方法で収入を得ないと生きていけない。
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:56:10.26 ID:dNZ8NJcNO
- これやるならナマポと年金廃止しなきゃダメだろ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:56:55.88 ID:XMzTxIUa0
- スイスの物価って世界最高クラスだろ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:57:12.45 ID:EL9UsBfZ0
- スイスすげええええええええええええええええええええええええええええええ
まあヨーロッパはセーフティネット整備されてるからな
「欧米では18歳になったら家を出て・・・」みたいなこといってる奴の大半はこういう背景知らない
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:57:15.95 ID:JXjRhmsN0
- スイスだからこれができるわけで
ジャップの民度では投票すら行われない
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:58:25.37 ID:op84DmK70
- 最高だな
年間300万貰って物価の安い東南アジアで悠々自適生活でな
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:58:50.65 ID:UFos1U+70
- 日本でやったら誰も原発で被曝しにいかなくなるからできるわけない
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:59:02.88 ID:E2Le758M0
- >>400
日本の民度って資本家にとって都合のいい奴隷的価値観の民度って意味が高いだけだからな(´・ω・`)
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:59:08.33 ID:jsupT8h8O
- >>385
ほんこれ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 08:59:55.92 ID:K6opdeBzO
- >>388
その生産機械を所有するのは企業や資本家であって職にあぶれた無能ではない
その無能を食わせてやるメリットは企業にも資本家にも無い、以上
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:00:04.07 ID:DslD+U/F0
- スイスに生まれた時が勝ち組
やーい日本
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:00:18.21 ID:cF9y7LzhO
- >>396
持ち家があるならバイトで10万ぐらい稼げば何とかなるんじゃねえの
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:00:30.02 ID:H+bfxupX0
- >>395
またそうやって妄想で批判する
ネトウヨと一緒じゃん、なんか根拠あんのか?
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:03:08.39 ID:7pHG84AQ0
- 金が回れば上手く行くはずだ
日本も見習え
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:03:39.12 ID:vN233bOg0
- スイスの貧困率 6.74
ジャップの貧困率 15.25
格差解消で公的扶助を受けることも悪とされるジャップ社会は異常やな
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:08:35.17 ID:IxQVo7pT0
- 日本の国家予算が特別会計込みで230兆円くらい
この7割近くは支配階級の金の回し合いに使われている
この比率を大幅に下げてベーシックインカムに回せば現状の税率で国民に毎月8万円程度は支給できる
増税してベーシックインカムの原資に充てれば10万円以上も可能
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:10:53.32 ID:laBYSDjAP
- >>368
スイスってなんの産業あるの?
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:11:11.35 ID:E2Le758M0
- >>410
悪徳資本家の都合で政治も役人も回っているお国ですからねぇ(´・ω・`)
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:11:21.63 ID:DslD+U/F0
- この国の人口が多すぎるからいけないのか?
なぜ人口の少ないスイスが日本よりも手厚い社会保障ができるんだろう
日本の人口が少なくなれば社会保障は破たんするって嘘なのか
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:11:46.38 ID:O+Mtq5Py0
- >>19
勘違いしてる奴多いがBIって究極の新自由主義経済政策だぞ
金貰える代わりに社会保障いっさい無し
虫歯の治療したければ働けって姿勢
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:12:07.65 ID:OdpiodG4O
- 年収300万はスイスだと最低辺扱いなのか
平均を大きく下回るって平均いくつだよ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:12:35.72 ID:1ZWxoFyR0
- すげえwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:12:52.78 ID:UFos1U+70
- 社会保障がなくなるって言ってる奴いるけど関係ないよ
BIやらなくても社会保障減らしたい奴は存在するんだから
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:12:59.30 ID:V4egAuMWP
- 一国だけでやっていいものなのか?
国が持たない気もするな
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:13:17.73 ID:jjk3GVR90
- ・帰化後三世代をまたぐまでは、三権に関われない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、公務員と名のつく職には就けない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、電波事業には関われない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、インフラ関連の事業には関われない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、生活保護は受けられない。
・在日外国人で生活困難に成った場合は強制送還
・一度強制送還などを受けた者の入国は二度と認めない。
・多重国籍は認めない。(帰化しない場合は国外退去)
・帰化する場合、国歌の暗譜及び独唱は必修、試験は日本語で誤字脱字も減点対象
・通名廃止
これが出来ているなら賛成出来ていないなら反対
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:13:42.66 ID:IxQVo7pT0
- >>410
その数字って政府が再分配するとジャップランドだけかえって貧困率が上昇するっていう統計だろ
みんな片親世帯っていう限定的な条件ついてることはスルーするんだよな
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:13:52.39 ID:A6//ATno0
- 結婚して子供2人生まれただけで年収1000万超えか
もうだれも働かねえよ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:14:11.59 ID:PYZoOMTu0
- 生産性よすぎるからベッカムが成り立つのかすげえな
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:15:22.12 ID:ctmloyH40
- >>24
そのかわり年金や保険もそれに入ってるんだろ
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:15:24.82 ID:JXjRhmsN0
- 税金が高いのもあるけど、それは社会保障について国民が納得しているからな
社会保障っていうのは必要なもんだと
たった4%程度の生活保護不正受給を騒いで、生保の額減らして喜んでる日本人とはそもそも民度そのものが違うんだと思う
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:17:08.92 ID:OEyFNOkg0
- 国民全員ナマポってことか
数年で破綻しそう
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:17:24.68 ID:jQu2A0Ri0
- スイスが社会実験してくれるなら有難いよな
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:18:29.76 ID:O+Mtq5Py0
- >>203
生活保護どころか健康保険も無しにしないとBIやる意味がない
社会保障を削ることが目的なんだから
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:18:31.69 ID:bEG/U7ag0
- 今から40年前の初任給が、12,3万
今から20年前の初任給が、20万
こう考えると、今の初任給は35万くらいのはずなんだよな
これが失われた20年の代償
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:18:38.64 ID:NFH29Gkp0
- 金を与えるBIじゃなくて物を与えるBIにしたら良いんだよ
BIの定義を【働かなくても最低限の生活が出来る制度】って考えるのさ
金を与える方法なら直ぐに財政難に成るのは御存知の通り
でも最低限の生活に必要なのって"金"じゃなくて""衣食住""だろ!?
住む所なんて一度作ってしまえば維持管理費なんて大したこと無いし
着るものは古着を国が集めて再分配したら良い
飯は誰でも(金持ちでも)利用できる食堂を各地に作れば解決
(廃棄になる食品を集めればたいした費用は掛からない)
それが嫌なら働いていい部屋に住んで好きな服着て好きな物を食えばいい
たまにステーキが食べたいとかのレベルなら小遣い稼ぎでも十分事足りる
天下り先にも成るし障害者の雇用先にも成るし反対するのは賃貸経営者(不労所得者)ぐらいだろ
こう言うBIなら実現可能だ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:18:58.49 ID:IxQVo7pT0
- >>423
人間が働いて生産活動に従事しているのに生活が向上するどころか年々悪化していくのなら
生産活動自体に意味が無い事になる
産業革命以前の世界と変わらん
徴収された税が庶民のためにほとんど使われていないからこういう現象が起きるんだよ
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:20:19.65 ID:dBKdSuj00
- ネトウヨ怒りの春香クリスティーヌブログ荒らしwwwwwwwwwwwwwww
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:20:52.71 ID:AJ2vcMqH0
- 羨ましすぎる
まあ日本でこれやったら経済活動停止するくらい影響出るから無理だろうけどw
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:21:08.35 ID:bEG/U7ag0
- >>430
日本は衣食は安いんだけど、住がバカ高いよね
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:21:48.48 ID:u9fax8ts0
- >>407
BIが施行されたら最低賃金も無くなってバイトなんか時給100円が当たり前になるんじゃね
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:22:20.17 ID:laBYSDjAP
- >>435
100円でも人がくるならそうなるだろうな
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:22:30.58 ID:V4tkqEQK0
-
やっぱ日本人は騙されてる
先進国でも、金持ちでもないよ日本は
政治家や役人がバカな国民を騙して文句言わせないようにしてるだけ
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:22:39.96 ID:WjyROYUZ0
- 先進国スイス
中世ジャップランド
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:23:22.58 ID:E2Le758M0
- 悪徳資本家のサポ=糞統一自民創価のサポがBI導入されたら○○が無くなる説投下ですか(´・ω・`)
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:24:36.84 ID:qyNahJNW0
- >>431
>人間が働いて生産活動に従事しているのに生活が向上するどころか年々悪化していくのなら
>生産活動自体に意味が無い事になる
答えは簡単
生活は年々向上してるんだよ、40年前50年前の金持ちより今のワープアのほうがいい暮らししてる
昔の金持ちはPCもクーラーも持ってなかった、今では貧乏人でもそれを持てる
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:24:41.20 ID:dBKdSuj00
- 日本でもやってるやん 公務員だけ
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:24:46.97 ID:IxQVo7pT0
- >>435
そんなとこで誰も働かないからその会社は潰れるだけ
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:24:59.75 ID:pjKePIsg0
- 今の日本でベーシックインカムは難しいとは思うが、こんな革新的な制度が国民投票レベルまで進んでいるスイスはすげえよな。
頭からっぽの中世ジャップランド人は脊髄反射で反対するだろうし、論理的に説明しても絶対理解できるやつ少ないよ。
ゲリノミクスの古臭くて有名無実の成長戦略なんかよりよっぽどこうした新しい社会のあり方を議論したほうがいいのに
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:25:03.10 ID:qEvY0RAd0
- スイスなめすぎ
小学校から株取引やってんだぞ
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:25:07.65 ID:6OhDc7Kz0 ?2BP(2172)
-
>>383
景気対策にはなるだろ
金使うようになるから
豪華なものは買わないが、低いレベルの贅沢はするようになる
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:25:23.52 ID:LaTgH3ej0
- スイスは平均収入も物価も世界一ってテレビで見た
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:25:39.96 ID:O+Mtq5Py0
- >>430
>>反対するのは賃貸経営者(不労所得者)ぐらいだろ
国が一括借り上げで家賃補償してくれるだろ
新規に建てるより民間のを利用した方が効率いいし
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:26:15.51 ID:JePo6Qfc0
- 3万3000ドルってすごいな
消費税50%でも暮らしていけそう
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:27:54.47 ID:8ZVYN0FOP
- 米ドルっていうのがうまい
- 450 :イシカク:2014/01/24(金) 09:28:19.63 ID:aQtk08XlP
- 日本でBIなんて、クーデターでも起こして、
60歳以上の働けない人間は処刑でもしないと
実現は無理だな。
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:29:47.47 ID:7pHG84AQ0
- せめて家賃だけでもベーシックしてよキツイ
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:30:02.79 ID:X4lzrsa70
- >>445
そもそもこれまで政府が、
一般国民に対する減税や、一般国民に広くバラマキなんてほとんどしてないよな
地域振興券ぐらいだろう
俺は年齢的にギリギリもらえなかったが
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:30:53.35 ID:dBKdSuj00
- >>445
その支払われた給付金の財源はいずれ増税して返さないといけないんだから
贅沢しない人もでてくるんじゃないの?
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:31:47.07 ID:JePo6Qfc0
- 日本も年間100万は貰えればいいのにね
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:33:17.27 ID:IxQVo7pT0
- >>440
物に恵まれるのは当然だろ
40年前と変わらんかったら40年間ジャップランドは何やってたんだよってことになるからな
まあ、若者の何割かが非正規雇用で結婚して子供つくる難易度跳ね上がってる今の社会は40年前よりむしろ悪化してるわな
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:33:31.62 ID:OHHFJ8IA0
- >>454
そうそう。100万だと暮らせないから、どっちにしろ働く事になるし、
その分、企業は人件費を下げられるから、海外競争にも対抗出来る。
逆にお前らみたいに働きたくない奴らは田舎だと年100万でも暮らせるけど、
そういう奴が田舎に増えれば増えるほど過疎化対策にも繋がる。
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:36:41.99 ID:9oYY5Dqn0
- 絶対無敵超人ザイゲンガー憤死
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:37:40.78 ID:6OhDc7Kz0 ?2BP(2172)
-
>>452
減税しないことより、増税したのに国民の社会保障がぜんぜんよくならないことが問題だよね
設計自体に問題あって、その設計の思想が「国民は税金納めてとっとと死ね。死ぬまでは働け」という考え方なんだろう
>>453
いずれじゃなくて、その時に増税するんだよ
だから、多少は労働をする必要があるけど、一日5時間くらいでなんとかなる
ただ、問題は、人を使う側が無能なので、一日五時間労働の人たちをまわしてやっていくことができないってことだね
企業は結局奴隷が必要なんだ
企業の体質も改善しないとダメかもしれないね
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:37:56.50 ID:dBKdSuj00
- 民主党と一緒に徳川埋蔵金でも探すんですか
見つかってからバラまいてくださいね
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:37:57.28 ID:qyNahJNW0
- >>455
産業革命以前の世界と変わらん、だの年々悪化してるだのピントずれたこと言ってるから指摘しただけだ
子供作る難易度がというがここ数年はやや回復基調にあるんだが?
何より少子化なんてものは高度経済成長期には既に始まっていてバブル期にも絶賛進行中だったんだが?
少子化が最近進んだみたいな馬鹿なテンプレイメージしか持てない奴はだから見誤る
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:38:11.87 ID:IxQVo7pT0
- 消費税20%にしてその消費税分をすべてベーシックインカムにしてみろ
5%→8%で8兆円毟り取れるから5兆円くらい景気対策(支配階級へ金を渡すという意味)に使うわとかいってるキチガイがいるんだから
20%にすりゃ現状制度すべて維持していようが単純計算で月5万円支給できるぞ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:38:15.45 ID:NLS+n4VG0
- 早いところ可決されてどういう結果になるのか是非とも見てみたい
普通に考えればピラミッドが下から破壊されていくようにしか見えないけど
- 463 :イシカク:2014/01/24(金) 09:39:06.10 ID:aQtk08XlP
- 年間100万円、国民一人に配れば100兆円。
日本の国家予算84兆円。
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:40:27.34 ID:AJ2vcMqH0
- >>396
>月に10万円も貰えると思ってはいけない。5万円も貰えれば上等。
これがもう意味不明杉w何が上等だよw
BIの意味わかってないだろw
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:40:51.15 ID:pjKePIsg0
- >>459
議論に参加できる頭がないからって煽るなよ
君は旧速に移ることをお勧めする。
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:41:09.35 ID:dBKdSuj00
- >>458
消費税だろうと法人税だろうと増税したら商品の値段があがったりリストラが増えるんだから
消費増加は期待できないんじゃないの?
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:41:18.65 ID:qyNahJNW0
- まあ日本は良くも悪くも勤労を美徳とする国だから、怠け者が得するようにはならんよ
怠け者は好きで落ちぶれてるんだから放っておけばいいだろうというのは正論だしな
>>461
おまえはこんな所で皮算用を喚くくらいしか出来ない
そんなドンブリ勘定な皮算用をしたところでそれが実現する日は来ない
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:41:19.09 ID:DkeNewjb0
- 年収300万タダで貰えたら働く人いなくなっちゃうよ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:42:02.35 ID:GcDGLq700
- 財源どうすんのかな
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:43:42.64 ID:6+3iBGMM0
- ちょっとおおくないか
200くらいならみんな働くでしょ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:44:09.94 ID:IxQVo7pT0
- >>468
ワタミの店員とか服屋の店員とかいなくなっても誰も困らないよね
サービス業なんて全滅すればそりゃ困るけど
8割くらい無くなっても誰も困らんよ
特に底辺向けのはな
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:45:37.72 ID:+41sW2dAP
- >>464
幾らもらえると思う?
日本の社会福祉に関わる予算総額は国と地方で総額38兆円。
日本の人口で割ると1人年間30万円。
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:46:36.23 ID:xc5jG2Cr0
- なんでスイスは優れた先進国なの(´・ω・`)?
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:46:39.26 ID:8ZVYN0FOP
- 日本も1日10ドルとか導入してみればいい
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:46:59.50 ID:K6Dx71WD0
- これ社会保障コミコミじゃないの?
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:48:14.33 ID:x0IGO5c+0
- >>468
年収じゃないよ
年収に換算したらもっと高額になる
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:48:24.77 ID:62YuWlVk0
- ★3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り★
★3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り★
★3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り★
マジか・・・・
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:48:37.75 ID:dBKdSuj00
- 国民総生ポリアン いい国ニダネ〜
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:49:00.60 ID:OitIaQOZ0
- >>37
日本てGDPこそ高いけど一人あたりはそうでも無いんだよな
GDP2位で喜んでる中国と基本は同じ
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:50:31.53 ID:JePo6Qfc0
- 別に飲食チェーンなんかなくなってもいいんだよな
消費税率アップでどんどん淘汰されるとおもうが
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:51:02.30 ID:FUAriTnn0
- これが先進国か
移住したいorz
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:51:16.67 ID:IxQVo7pT0
- 今まで企業などに使われていた予算を直接国民に還元して
国民の消費行動に委ねるなら財源なんていくらでも湧いてくる
今のカツカツの予算って公務員が一生懸命使い切ってるからカツカツなだけだよ
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:51:56.35 ID:MVijuZVr0
- インフレするだけだろ
生活レベルは何も変わらない
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:52:18.48 ID:7fnYoHZ/0
- $3.3万×6312119人=約$2083億
スイスの国家予算$2127億
http://www.swissworld.org/jp/people/the_swiss_population/
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-170.html
結論 無理
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:52:29.26 ID:pjKePIsg0
- >>471
そういう単純労働はワークシェアできるから無くなることはないでしょ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:53:00.71 ID:x0IGO5c+0
- >>484
ほんとこれ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:54:56.78 ID:QkRimmGqI
- >>482
ほんとそう思う
ゆるキャラとか、くまモンくらいしか採算とれてないでしょ
そんなもんに民間では考えられん予算ぶち込むからな
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:55:32.56 ID:7fnYoHZ/0
- あっ
6312119人はスイスの成人人口ね
>>482
君国家予算収支見た事無いでしょ
約90兆のうち1/4は国債利子と返金、1/3は社会保障なんだよ
国民全員に月10万配ったら現在の国家予算すらオーバーする
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:56:18.26 ID:IxQVo7pT0
- だいたいおまえらが100万円単位で毟り取られてる税の見返りが
道路やハコモノだけという現状(社会保障は別腹)をどう思ってんだよ
ナマポや公務員が特権階級みてーな状態になってることに少しでも疑問を抱かないと社会は何も変わらないよ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:56:23.46 ID:Yx7gGgY90
- スイスは高付加価値な産業が多いからな。
日本のトップの武田を大きく凌駕する製薬企業を2つも抱えてるし。
観光もあほみたいな価格設定でもいくらでも客が来る。
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:56:34.53 ID:erPVyPJX0
- 自衛隊解体して 国民に金配れ
武器なんぞいらん
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:56:46.67 ID:AxQ2VoGa0
- 治安維持費も安くなるんだよなあ
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:56:58.27 ID:qyNahJNW0
- >>479
それで中国と同じというならドイツイギリスフランスあたりも同じ事になるぞ?
あのへんは円高か円安で一人当たりGDPも日本より下か上かが変わる程度の要するに似た平均所得の国なんだから
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:57:46.24 ID:NFH29Gkp0
- 何故実現不可能な(金を与える)方法の議論を続ける?
実現可能な(物を与える)方法の議論をすべきではないのか?
つ>>430
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:58:08.48 ID:JePo6Qfc0
- >>488
社会保障ってなにに使われてんの?
消費税のほかに介護保険とか年金とか沢山はらってんのに足りないのおかしくない?
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:58:25.57 ID:x+azMmFz0
- 原資どうするんや?
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:58:35.41 ID:KjIKhM2Y0
- 夢見るニート
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:58:52.54 ID:AxQ2VoGa0
- まあクソみたいな条件で働く奴隷がいなくなるから
ブラック経営者は困るだろうな
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:58:53.05 ID:D6ZabH8/0
- ベーシックインカムに年齢制限設ければよい
若者だけを支援しろ
高齢者が金持っててもしょうがないだろ
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:59:03.38 ID:qyNahJNW0
- >>488
そう、一番大きな負担を産んでるのは社会保障費なんだよな
怠け者ケンモメンはそれを知りもしないのか、あるいは見ないふりをしているのか
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 09:59:25.82 ID:7fnYoHZ/0
- >>住む所なんて一度作ってしまえば維持管理費なんて大したこと無い
・・・・
世間知らずにも程がある
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:00:45.63 ID:dCs/Tohi0
- カナダ留学してて驚いたのはバイト代がきちんと支払われる事
残業したら25%増しだとかできぅちりもらえる
もちろんバイトだけじゃなくて正社員にも行き届いてる
日本は就労基準があいまいなのが駄目だよなぁ
まじめにやってる会社とインチキしてる会社が混在してるから経費掛けない方が強い
労働者をこき使い偽装した商品売って利益あげたほうがいい会社として認められる
世の中は聖人君子だけじゃないと思うが、それをきちんと守る社会が出来ればいいんだけどなぁ・・・
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:01:21.67 ID:62YuWlVk0
- >>500
例えば、年金の半分は国庫負担。
逆にいうと約半分は別会計だぜ。
全部直接国庫から出す必要もない。
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:02:04.16 ID:IxQVo7pT0
- >>488
特別会計も込みで考えろ
230兆円だ
GDP比率での国の借金でいったら世界的にみたらとっくに破綻してなきゃおかしい水準なのに
実際まだまだ余裕なのは様々な項目に課せられた税があるから(租税負担率に反映されないようなヤツ)
自動車関連の税がわかりやすい
ジャップランドの税率は中世並みだよ
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:02:04.47 ID:7fnYoHZ/0
- 日本でもバイト代キチンと支払われるけど
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:02:04.85 ID:xZrwcUsu0
- >スイスの過激組織は
こう書いてある時点で可能性ないだろ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:02:07.20 ID:IiXfWELXO
- ロケみつ見る限りスイスは日本の倍ぐらいの物価
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:02:17.35 ID:0uu7GU7o0
- >>9 月30万じゃない よくみろ。 年30万な。年30万じゃ日本じゃやってけ内臓
日本だと年80万はいる コレ以下だと家賃や食費がキツイ。
まぁネカフェに泊まれば年80万でも食費に問題はなくなるが・・・
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:04:05.41 ID:6OhDc7Kz0 ?2BP(2172)
-
>>466
社会保障が手厚くなれば貯金しなくてもなんとかなるから、全体で見れば消費は改善するんじゃないの
高いものは買わないだろうけど
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:04:16.98 ID:7fnYoHZ/0
- >>9や>>508みたいな奴は嫌いじゃない
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:04:33.28 ID:E2Le758M0
- >スイスで国民1人当たり(成人)に毎年3万3000ドルを支給する
日本円で「毎年330万円だろ」(´・ω・`)
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:06:17.36 ID:6+3iBGMM0
- ブラックもフルタイムだからきついので
ワークシェアで週に3日だと笑顔で接客できるみたいな?
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:06:44.98 ID:7fnYoHZ/0
- >>495
年金や健康保険の補助で20兆近かったんじゃないっけかな?
あとお前らの嫌いなナマポで3兆
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:07:30.49 ID:x0IGO5c+0
- 結婚してたら夫婦二人で年間660万
4人家族で年間1320万
年収換算だともっと増える
誰 が 働 く ん だ よ
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:07:46.11 ID:LIpFoIWe0
- スイスは日本と同じく先進デフレ国家だからな
恐らくヘリコプターマネーを視野に入れているのではないか
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:08:21.70 ID:IxQVo7pT0
- 国民がそう望んだら政府はそれを実現しなければならない
主権在民なんだから当然だ
一般的な民主主義国家は
国民>>>>>>>>>政治家>官僚(政府)なのに
ジャップランドは
官僚+政治家(グル)>>>>>>>>>>>>>>>>>国民だからな
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:08:24.27 ID:W+kP5C/f0
- スイス国民になるか
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:09:08.69 ID:6+3iBGMM0
- 子供10人産んだら3000万もらえるのか
日本から人があふれちゃうよ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:09:47.53 ID:7fnYoHZ/0
- >>514
国民1人当たり(成人)
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:10:07.66 ID:JePo6Qfc0
- 子供を計算にいれるのはどうだろ
20歳からもらえるようにすればいい
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:10:54.94 ID:t1KyDNLE0
- どんな産業で稼いでるのかと思ったら単に世界中の金持ちが移住して来てるだけだった
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:10:56.70 ID:xZrwcUsu0
- 子供手当+大人手当みたいなもんか
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:11:28.64 ID:x0IGO5c+0
- >>519
夫婦と祖父母で住めば年間1320万だから
世帯年収1800万ぐらいに相当するんじゃないかな
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:11:37.53 ID:e4hpB8ht0
- 成人のみだって書いてあるだろ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:12:49.24 ID:vUaecWUa0
- ハイジに婿入りするわ
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:13:32.06 ID:IxQVo7pT0
- >>520
ベーシックインカムは負の所得税って概念だから社会人ではない未成年に支給する筋合いは無いわな
義務教育の終わる中学卒業から支給でいいんじゃないかな
あと国民健康保険と国民年金は天引き
これで納付率100%になるから年金は100年安全の理論が正しかったと実証される
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:14:11.14 ID:y2iEiDRB0
- >>513
なまぽってBIに比べたら安かったんだな
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:14:14.98 ID:6+3iBGMM0
- これは自由とのセットじゃないと無理だよね
高額医療は全部込みですから自己責任でとか
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:14:52.46 ID:K6opdeBzO
- まぁ日本でベーシックインカムなんて賛同してるのはニートだの非正規だのの底辺だからな
しょせん嫌儲でしかノイジーに振る舞えないヘタレマイノリティだから
社会には全く影響及ぼせないで終わるよ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:16:09.94 ID:+41sW2dAP
- 日本の人口 1億2700万人
毎月*1万円×12ヶ月支給 → *15兆2400億円
毎月*5万円×12ヶ月支給 → *76兆2000億円 ※日本の一般会計といい勝負
毎月10万円×12ヶ月支給 → 152兆4000億円 ※日本の一般会計+実質的な特別会計といい勝負
子供は上げるなって言う人いるけど、子供も病気になったりするから貰わないとダメ。
大人と子供を区別すると事務手続きが煩雑化して経費掛かるよ。
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:16:46.96 ID:n19N4GZz0
- この金額マジで!?
働かない人間続出やん
どーなってんの
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:17:03.04 ID:DslD+U/F0
- >>529
非正規はもうマイノリティーじゃないんだよ・・・
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:19:18.17 ID:LYvBcXXbi
- >>529
非正規雇用の問題なんて言わば高齢者と女の問題だからなあ
働き盛りの男でいうなら二割もいないっていうのが正しいところだから
そんなの味方に付けたところで助けになるのは泡沫政党くらいw
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:19:20.96 ID:fp98fYhR0
- スイスがベーシックインカムで年間330万出す傍ら
日本は単身で年収280万、夫婦で359万以上の所得者を高所得者と定めた
日本貧しすぎるだろ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:19:30.75 ID:ybPcqnPC0
- 仕事が趣味な奴らも多いからそいつらに任せておけばいいんだよ
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:20:51.18 ID:JePo6Qfc0
- >>527
>大人と子供を区別すると事務手続きが煩雑化して経費掛かるよ。
んなアホな
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:21:21.66 ID:LYvBcXXbi
- >>532
いやマイノリティだよ?
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:25:45.91 ID:IxQVo7pT0
- ベーシックインカムやると様々な事務手続きがかなり簡略になるから一般職の公務員を国家、地方共に3割以上削減できるよ
予算をがっぽりベーシックインカムに持って行かれるから公共事業とか激減するし
ベーシックインカムを頭ごなしに否定してるのは公務員が多いような気がする
マンセーしてるのはニートだろうけどこいつらに毎月○○万円支給しても全部趣味(主にアニメ)に使うから何も問題ないだろ
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:26:26.25 ID:Yx7gGgY90
- 世帯主で非正規なんてほとんどいないからな。
非正規のほとんどは健康保険の扶養を外れないように自らそれを望んでやってる学生のバイトと主婦のパート。
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:27:04.34 ID:mz5eBrY+P
- お前らスイスの物価を甘く見過ぎ
http://i.imgur.com/dxAF8Ey.jpg
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:28:05.92 ID:LYvBcXXbi
- >>538
ニートが税金で趣味を楽しむ必要なんて全くないよ
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:28:26.91 ID:JePo6Qfc0
- >>540
自炊もきついのかな
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:28:57.35 ID:xZrwcUsu0
- >>530
毎月10万程度で他のサービス0になるのか
思考実験としては面白いけどねえ
話変わるけどこれみると高齢化社会がやばいってのがよくわかる
若返り薬とか発明されないとマジで滅びそう
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:30:45.99 ID:AONAh5sO0
- >>540
食わなければいいだろ
消費皆無で農業でもやれば勝ち組じゃねえか
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:30:54.99 ID:v41DEtt60
- >>540
お茶に金取られるのはきついな
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:31:59.11 ID:T3j7Ry9R0
- >>541
ニートがニート批判してる
ヘアプアおじさんの派生系か
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:32:40.38 ID:b0LYtfF0P
- >>4
で終わってた
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:35:29.21 ID:f96Q7syR0
- 世界中のダーティマネー集めてるからできるのか?
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:40:02.14 ID:dr8H1UzLP
- 今の歳入額で実行可能か語ってる人って何なの?
財源って結局所得、消費税増税で賄うの?
BIで人件費を大幅抑制できる法人こそ法人税増税されるべきだと思うが
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:41:33.55 ID:7qDFZeKjP
- バカ→スイス行くわ
一般人→注意深く見守る
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:42:53.60 ID:0HFvwZ8g0
- まーた欧州の池沼システムか
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:43:14.51 ID:f96Q7syR0
- >>534
バカ
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:43:35.71 ID:7pmjZTWK0
- >3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り
スイスすげえな
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:45:48.28 ID:aYr/1w6Y0
- >>540
ロケみつだっけ、日本人観光客の足元見られてる分含めても物価高かったよな・・・
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:46:01.15 ID:zV3TBnyu0
- 投票いつだろ?都知事選より興味あるw
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:46:25.28 ID:fcx9NKDF0
- 一部の人間に吸い取られまくるよりは公平だわ
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:46:45.91 ID:7qDFZeKjP
- >>532
残念ながらマイノリティ
声も上げないマイノリティ
「若者は選挙行け」厨ってバカでしょ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390522629/
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:47:31.77 ID:Yx7gGgY90
- この前も企業の経営者の報酬はその企業の最低賃金の5倍以内にしろみたいな案が国民投票で否決されてたな。
それよりもさらに共産主義丸出しなこんな制度が通るわけないだろ。
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:47:33.17 ID:Yr2oMy6l0
- スイスは田舎と都会じゃ全く物価全く別の国様に違うからね
田舎者は良いのかね
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:47:52.51 ID:hJ3dehvx0
- これ誰が反対すんの?確実に物流増えるじゃん
贅沢したいやつはもっと贅沢したいから働くし
試食コーナーと同じだよ
食わせないとね
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:48:34.07 ID:VU7qdamr0
- 早く日本にもBI導入しろ
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:48:41.17 ID:5sfTByYV0
- 移民を完全排除してるならこういうことも可能か
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:49:54.02 ID:x0IGO5c+0
- >>540
そんなもん店のレベルによって全く変わってくるから意味のない指標だろ
ビックマック比較が一番妥当
世界のビッグマック価格ランキング
http://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html
スイス 6.72ドル
日本 3.2ドル
物価はだいたい日本の倍ぐらいだ
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:51:33.63 ID:JePo6Qfc0
- ナマポに年300万渡すよりいいよね
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:53:23.17 ID:x/iwUooz0
- スイスに3週間ぐらい居たことあるけどなんでも日本の倍以上の物価だから
150万って考えたほうがいいぞ、徴兵制とか面倒なことも多いぞ
しかしBIほしいとか言う奴って2chに書き込むだけで実際に行動しないな
スイス人はすぐ立ち上がって国民全体で議論したりするのに
羨むだけでお前らは壁打ちか
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:54:38.33 ID:hJ3dehvx0
- >>51
> 山崎元の試算によれば年金・生活保護・雇用保険・児童手当や各種控除
> 毎月に4万6000円
は?死ねクズ
大損じゃねえか豚ジャップ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:54:40.95 ID:1+mn/xnl0
- てか、ジャップじゃ手取り300万円以下のやつなんていくらでもいるだろ?
毎年3万3000ドルも貰えたら働かなくなるだろw
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:55:32.65 ID:eFZC1/pq0
- これ実現したら次はどこの国が続くんだろ?
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:55:54.06 ID:Yx7gGgY90
- BIはまず韓国でやってみてほしいわ。
根強い儒教思想と日本以上の少子高齢化を抱えていて、日本のミニチュア版として最適な実験台。
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:56:20.81 ID:IxQVo7pT0
- >>565
橋下が一時議論に上げてたけどそんときも財源厨が大量に湧いて来てベーシックインカム支持派が劣勢だった
現状の支配構造を揺るがす存在はなぜか庶民までもが全力で叩き潰すからな
ほんとわけのわからない国民性だよ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 10:56:24.64 ID:WNURTY490
- 関係ないけどスイスは麻薬も合法化されてる
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:00:38.07 ID:hJ3dehvx0
- >>567
デフレ克服で豚商社ウハウハ
新興国の賃金うp→白ブタは新興国市場と民主化とキリスト教化ゲットウマー
ジャップ即死回避、貧民として食うことは可能
現状は職なくす→在日以外はナマポもらえず→ジャップ自殺・餓死
だからな
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:01:31.45 ID:kaf8WTLl0
- ナマポに金配りまくるよりはマシなのかもな
国民一人当たり、ってのがいい
外国人には配らないで済むからなw
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:01:32.91 ID:ONjII+rc0
- 同じ住みつくのならジャップランドよりもスイッツランドじゃね?
法案が決まる前に移民急げ!
間に合わなくなっても知らんぞ
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:04:43.27 ID:1dUIP8hz0
- BIは単に国民全員に金を配ることでしか無いのに、なぜか新自由主義だの国民健康保険がなくなるだの言い出す人が多いのな。
そりゃ財源は必要だけど財源を医療費から取らなければならないという決まりはないわけで
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:06:11.62 ID:hJ3dehvx0
- >>33
一世紀は遅れてるからな
いまだに蟹工船、いまだに公害病、食べて応援なんておそロシア様でも言わなかった
わしジャップ
じゃあああああああああああwwwwwwwwあああああ〜〜〜〜
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:06:16.14 ID:MoahHh0F0
- いいな
バイトしながら丁度良く暮らせそう
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:09:08.58 ID:7qDFZeKjP
- >>570
そりゃ財源が示せなきゃ絵に描いた餅なんだから当然だろう
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:09:42.37 ID:zXNZ4F8nP
- 死ねばいいカスが死なないのが不自然なんだわ。
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:09:54.09 ID:jkJ6EnKJ0
- これで足りるのか
スイスの物価日本の10倍だろw
便所紙いっぱい使う女だと
便所紙だけで10万くらい使うんじゃね
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:10:23.17 ID:TQZIpFCw0
- これ金たりんの?
300万って、日本で言うどれくらいの買い物できるんだろ
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:14:38.92 ID:0uu7GU7o0
- 300あればなんでもできるだろ。俺のととんが200だったし。
正直死ぬほど金持ちで、何に使えばイイのかわからんレベルだと思う。
俺は勉強が好きなんで、本とか買いたいな。
てか、
>3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り、
に驚いた。スイスってめっちゃ金持ちなんだな。平均年収1000万くらいあんの?
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:16:27.22 ID:xc5jG2Cr0
- ちょいちょい知的障害者の人がレスしてるな(´・ω・`)
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:17:32.00 ID:EobN3zI8P
- >>581
日本でも税金次第で質素にやってれば、普通に生活できるレベル
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:18:49.14 ID:1dUIP8hz0
- 財源は増税でいいだろ
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:19:55.49 ID:5djbeN+30
- 働かなくても生きていける社会を作るのが人類の長年の目標だろ?
なんで否定的なのが多いんだろ
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:20:41.32 ID:xc5jG2Cr0
- これ世界中からスイスにのりこめーしてくるんじゃないの?
スイスの人口が70億人になる
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:20:51.21 ID:q2Hqdcyh0
- 俺は田中康夫が今の日本で一番首相にふさわしいともう(`・ω・´)
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:21:31.93 ID:x+azMmFz0
- 要は白人様が支配層になった方がジャップランドも良くなるってことだろ
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:22:37.46 ID:LYvBcXXbi
- つかこれ投票で棄却されたらBI厨が一気に壊滅するからそれはそれで面白いかなw
スイスでも無理だったじゃん馬鹿なの?と一言でその話題が終わるようになるし
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:23:11.46 ID:6d0qmM6B0
- >>586
金を稼げるってのは自分の価値の証明なわけ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:23:13.20 ID:M5zs4tgF0
- スイス人、稼いでんなぁ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:23:49.26 ID:39dwz7j/0
- ジャップは世間体のために働いてるからBI導入でもみんな働かなくなるなんてことありえないよね
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:24:14.33 ID:yKOGkE3k0
- TVでやってたがスイス国民の平均年収は日本の倍以上で600万を超えてるらしい
ただ物価も日本よりかなり高いので買い物は隣国のドイツで休日にまとめ買いするとか
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:24:19.88 ID:6OhDc7Kz0 ?2BP(2172)
-
どこか、ベーシックインカムの実験してる大学とか、レポートないの?
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:24:29.54 ID:xc5jG2Cr0
- 治安悪くなるとかないの?
仕事したくない知的レベルが低い感じの人が24時間徘徊するようになるんだぞ(´・ω・`)?
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:24:54.89 ID:9+kbG8yv0
- 預金凍結でもすれば可能なのかな
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:25:07.87 ID:7qDFZeKjP
- >>590
底辺「スイスは中世」
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:25:55.31 ID:0uu7GU7o0
- 600万て凄いな。つまり半額か・・・
BIなら今までにその他の共産国家が実験しまくったからデータは山ほどあるじゃん。
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:27:04.81 ID:Om+dgbRIO
- >>596
意味不明
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:27:26.74 ID:cxCY7TRM0
- どうせ俺たち引きこもりを雇ってくれるところなんてないんだから
さっさとBI配れよバカヤロウ
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:30:28.86 ID:cv7l3KK30
- 物価高いから3万じゃ割とカツカツの生活になるんじゃないか
子供にも渡すならそこでかなり貧富の差が生まれそう、というか養子縁組が流行りそう
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:30:35.67 ID:K6opdeBzO
- >>601
引きこもらなければ良かっただけの話だろ?
バカヤロウなのはお前自身だよ
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:32:57.28 ID:3bDmmUKk0
- >>586
働く・働かないって2つの選択が安定して存在できるならいいけど
実際は所得税が5割になったり、法人税を上げて財源にあてなきゃ維持できない
当然まともに働く人が減って、会社も海外に逃げて、財源とともにBIも消える
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:34:25.55 ID:0uu7GU7o0
- 共産主義の他は、石油土人が参考になると思う。
サウジだっけ? 国民にお小遣いだしてるのは。
ようはあんな感じになる。確か、働いてなかったな。
BI施行するまで何もわかんないよぉ っていってるのはバカ。
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:35:28.58 ID:xs3Am0Lxi
- 因みにスイスで日本並みのネット環境
(高速回線の使い放題)やると月額5万ちょいだった
携帯も仕事で使ってたとは言え、こっちも月額5万超え
マンスリーアパートみたいな所借りてたけど、光熱費込みで家賃22万
スーパーで二、三日分の食料買っただけで一万超え
とりあえず、住みたいとは思わなかった
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:38:01.63 ID:7qDFZeKjP
- >>605
日本にもサウジみたいに高値で売れる資源を
海外へ供給するシステムがあるといいですね
その辺の理解ができな抜けてる奴はバカ
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:40:30.05 ID:nRIGhKWx0
- ベーシックインカム制度はPRがヘタクソ
労働者の賃金の一部を政府が支給する制度と説明すればいい
会社は成果分をボーナスとして支給すれば済むようになり競争力が上がる
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:41:34.34 ID:q2Hqdcyh0
- はよロボットから税金取れよ。
すべてロボットまかせにできるようになっても取らないつもりか?
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:41:48.01 ID:cv7l3KK30
- >>606
生きて行けないじゃん
なんでそんな糞みたいな物価になってんの?
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:42:28.80 ID:x0IGO5c+0
- >>608
だとしたら働いてない奴に渡すのはおかしいよね
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:45:52.95 ID:cxCY7TRM0
- >>603←バカが一匹釣れてたわw
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:47:55.38 ID:C9PXBviS0
- 底辺が叩き合うジャップでは無理だろうな
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:48:05.11 ID:VYgGC/vc0
- >>43
国民の国外買出しが加速するだろうけれど、それがスイスフランにはプラスに働く
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:49:17.04 ID:dr8H1UzLP
- >>608
そうかもしれない
インド人時給200円に対抗するには時給200円にするしかない
それを達成するには、現状との差額600円は国が負担するしかない
但し、労働者の所得金額を調べる事さえしないで済むからこそのBIなんだが
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:49:58.15 ID:K6opdeBzO
- 引きこもりカミングアウトに後釣り宣言か、物凄い勢いで終わってる奴だな
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:50:09.09 ID:4Cd7KQ9y0
- >>569
チョンは国の年金すらまともに支払われないから
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:50:14.58 ID:VYgGC/vc0
- > そのほか、同制度を導入すれば、清掃員など低所得層の賃金を大幅に引上げることができる。
これは、BIと賃金を合算して引き上げと言っているのか
それとも、BIで低賃金職のなり手が消えるから、賃上げするのか
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:53:32.55 ID:laBYSDjAP
- >>569
日本のほうが少子高齢化酷いだろ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:55:27.00 ID:YVpMJcYN0
- このニュース去年のだけど定期的に出てくるなw
これで三度目だ
よっぽど宣伝したい奴が居るらしい
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:55:36.06 ID:NyZEEssMi
- ・ベーシックインカム
・消費税撤廃
・子どもが生まれたら100万円支給
これくらいやれよ
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:57:11.47 ID:dr8H1UzLP
- >>618
BIと合算して所得が増えるって話だろ
そこで賃金なんて言葉使っちゃうあたりレベル低すぎる記事だな
後者の場合、話の流れがおかしくなるw
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 11:57:20.23 ID:bWiE4LoH0
- スイスは生活費が異常に高いから、日本で換算すれば150万円ぐらいか
月12.5万円 ちょっと多いかなというイメージ
ギリギリの生活にちょっとしたレクリエーションができるな
- 624 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:00:55.55 ID:2JXIYX5F0
- 財源は
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:02:48.44 ID:VYgGC/vc0
- >>622
ありがとう
すると、BI分だけ賃金低下が起こり、結果として、年収は変わらない可能性もあるね
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:03:20.07 ID:6Cqgx+sO0
- 12.5万円ですべてが自己責任の世界に放り込まれるなんてやだあ
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:04:04.93 ID:so936WtI0
- 3万3000ドルって米ドルか?
その代わり病院代なんかもバカ高いんだろうな。
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:04:28.89 ID:7qDFZeKjP
- >>620
一応昨日のニュースみたいだよ
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:09:56.77 ID:K6opdeBzO
- まぁどうせ否決されるから見ててみ?w
どこの国も意思決定するのは概ね中流層であって
底辺しか得しないような制度は通らないし通すべきでもないんだよ
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:10:57.94 ID:Up4TQ7JvP
- あらゆる保険、公共サービスが有料になるんだから、
月10万くらいは払わないとまともな生活できないだろうな
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:12:25.79 ID:yurBH2iS0
- >>624
東電を潰さないとか言っていたけど、財源どうすんの?
年金は潰さないとか言っていたけど、財源どうすんの?
消費税増税で景気悪化して税収減るけど、
そのための景気対策の財源はどうすんの?
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:14:26.34 ID:A5jYaMn00
- 社会保障をBIのみでやるなら自己責任型社会で良いと思うな
BIで小遣いが増えるぐらいに思ってる人たちは盲腸になっただけで死んじゃうけどw
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:15:30.10 ID:dr8H1UzLP
- >>625
可能性は十分あるけど、BIはそれを一応見越した政策
つまり過渡期に雇用主が労働対価を見誤って不当に安くするけど
遅かれ早かれ労働の需給ギャップ是正が自然と起きて
それなりの給料に落ち着く
苦しい過渡期もBIの一応生活保障性で労働者は生き延びれる
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:16:42.92 ID:qE7oWklL0
- 賃金も物価も高いのになぜスイス経済は成功しているのか?
欧州の中でも物価や賃金が高く、一見すると高コスト経済に見えるスイス。
しかしなぜ、それでもスイスは失業率も低く経済的に成功しているのか?
スイスのチューリッヒは、世界の中でも物価の高い都市として知られる。
駅でミネラルウォーターを買えば4フラン、トイレの使用料に2フラン、つまり水を飲んで用を足すだけで6フラン(約600円)もかかる計算になる。
一説には、高技能職の移民以外は受け入れないために、あえて物価を高くしているとの説もあるほどだ。
一方、スイスの最低賃金は、毎月3500フラン(約35万円)にも上る。
これほどの高賃金だから物価が高くても生活できるわけだが、一般的な経済原則に反して、高賃金にも関わらず失業率も低い。
その秘密は徹底した高付加価値化にある。スイスは小国だけに、歴史的にやるべき産業と手を出すべきではない産業を峻別してきた。
その結果が、世界に冠たる精密機器産業、医薬品産業、金融業の成功だ。
精密機器は最近ではアジアとの競争も激しいが、まだスイスブランドが脅かされる気配はない。
街を歩けばUBSのような一流銀行や、保険会社、あるいはプライベートバンクなどが軒を連ね、医薬品業界でも世界的な存在感は高い。
小さな大国スイスには、これから人口減少時代を迎える日本も学ぶべき点が多い
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:19:36.33 ID:535Xpl7/0
- >>540
物価倍だとしても今の日本で何もしなくても年に150万貰えるってことだろ
底辺からしたら泣いて喜ぶレベルやろ
何でこれを導入しないのか
底辺が知ったら暴動が起きてもいいレベルの最重要機密だなこれは
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:20:23.25 ID:6OhDc7Kz0 ?2BP(2172)
-
>>632
BIでも国民皆保険できるだろ
税金徴収すりゃいいだけ
むしろ、そういった社会保障の税負担が「適度に働く動機」になるので、誰も働かないなんてことにはならない
無駄な競争や仕事を減らしながら、必要な仕事にリソースを割ける。
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:23:50.64 ID:qE7oWklL0
- 橋下徹
「ベーシックインカムは、究極のバウチャー制度。
供給者側の論理で役所の仕事を増やすのではなく、バウチャー制度によって役所の仕事を絞り込み、
補助金を受ける団体をとことん失くしていくことにあります。間接経費の削除が目的です。
ベーシックインカムが成立すれば(これは不可能な政策と言われています)、
年金制度、生活保護制度、失業保険制などを失くす可能性を考えることができる。それにまつわる組織が不要になるのです
また家計を助ける色々な助成制度(家賃補助、保育料補助、幼稚園料補助、医療費助成、
就学援助、私学助成、塾代助成、子ども手当その他諸々)がありますが、それも一本化できる可能性が出てくる。
「そして誤解をしちゃいけないのは、ある一定のラインまで(給付額まで)は超共産主義的制度だが、それを超えると自由主義が徹底されるという価値観。
ベーシックインカムまでは社会全体で富を分け合う。
しかしそれを超えると能力や努力で差が出てくることを容認するという考え。
これがベーシックインカムの根本思想。一定レベルまでは超共産主義でありながらそれを超えると自由主義。
そして究極の小さな政府を目指し、補助金を受ける団体をとことんなくしてく。
ユーザー側、国民側に立つ制度です。ただし、実現は不可能と言われています。」
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:24:56.97 ID:C9PXBviS0
- 最低限度の生活は保障されるからブラック企業を仕事先として選択する
必要性もなくなるから労働環境浄化にも繋がるんだよな
スイスに侵略して欲しいわこの国
ジャップは無能すぎて統治能力がなさすぎ
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:24:59.20 ID:Oq8MOMqT0
- >>635
日本でもやろうと思えば支給できる
年金と医療と介護が合わせて年間110兆円くらい
つまり既に年間100万なら支給可能
更に福祉を一本化すれば公務員や独立行政法人をほぼ皆無にできるから150万から200万円くらいまでなら支給できるとは思う
ただ既得権益の抵抗がものすごいが
- 640 :p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/01/24(金) 12:25:09.18 ID:rwHzvAeo0 ?2BP(4920)
-
>>3,6
スイスは移民規制されてるぞ
日本は人口多すぎ
ノルウェー見習えよ 500万人以下の人口であのGDP規模だぞ
都道府県全部分離独立させてそれぞれの国のGDPを増大させればベーシックインカム導入できそう
そもそも経済規模を発生させたり増やさせたりできるってのは
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:25:52.60 ID:QAMrLb8zP
- マクドのセット1000円するんやろ?
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:28:01.33 ID:6OhDc7Kz0 ?2BP(2172)
-
>>637
わかりやすい説明だわ
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:29:44.31 ID:qE7oWklL0
- 茂木健一郎
「ベーシック・インカムのような基本的なサポート体制の上の自由競争。日本再生の一つのひな型であろう。
ベーシック・インカムは、人々が自由に競争すべきだというリバタリアンの思想と相性がいい。
ある程度失敗しても、最低限度の生活はできるという安心感があるから、人はチャレンジできる。
ベーシック・インカムが、発達心理学における「安全基地」(secure base)になる。
日本国憲法は生存権を保証する。ところが、「生活保護」の認定の現場ではさまざまな齟齬が生じていることは周知の事実である。
「ベーシック・インカム」というかたちで経済状況に関係なく一律に給付を行うことで、
生活保護認定にかかわる恣意的な行政運用のコストが削減できる。」
橋下徹
「茂木先生、そうなんです。僕は競争、責任を重んじますが、
競争が成立するには、その最低限の土俵を整えることが必要と考えています。
絶対的なセーフティーネットを敷くけれど、しかしそれ以上は競争だよと。
人間誰しもうまくいくわけではありません。
最後の所は保障されているという安心感がないと、チャレンジできません。大競争になりません。
また、一生涯使い切り人生モデルを軸と考えていますが、
老後の保障の安心感を持ってもらからこそ、お金は使い切って下さいと言えます。」
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:30:21.43 ID:A5jYaMn00
- >>636
国民皆保険を残すぐらいならBIなんてやらないほうがいいでしょ
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:30:32.94 ID:yurBH2iS0
- >>642
さすが弁護士だな
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:31:10.94 ID:5vDMd8JU0
- BIスレでは必ず「絶対無理」「皆働かなくなる」「底辺の願望」
と狂ったように否定する奴らが今回のスレでは少ないな
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:31:43.40 ID:xs3Am0Lxi
- >>610
知らん
因みに、日本料理屋で牛丼食うと吉野家の10倍
しかも、味は吉野家に到底及ばない
日本なら社食で200円位で売ってそうなカレーが約4000円(サラダ付)とか
冗談みたいな世界
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:32:14.11 ID:6+3iBGMM0
- 誰か日本人の行動様式をプラグラムしてスパコンでシミュレーションしてくれよ
俺は日本人は自由競争を謳歌する方向でなくしぼむ方向にいく気がするんだけど
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:32:26.13 ID:LIpFoIWe0
- 高度にテクノロジーが発達した先進国には過当競争防止が必要
税収とシニョレッジのミックスでBIもその方策としてはあり
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:32:59.38 ID:jX4233jO0
- 物価が暴騰して話にならなくなるんじゃ?
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:34:17.43 ID:6snFUeYZ0
- どっから金が沸いて来るんだ??
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:35:07.55 ID:qE7oWklL0
- ホリエモン独占インタビュー「僕が首相になっていたら」
―首相になっていたら、どういう政策を実行していましたか?
「やっぱり小さな政府でしょうね。参議院を廃止して、定数を(全体の)3分の1くらいにしたらいい。
今、議員1人あたりの歳費が5000万円くらい掛かっているんじゃないですか。
そういうところから始めて、そして官僚機構、天下り機構を全廃して、どんどん民営化していきます。
もしかしたら、警察も民営化してもいいんじゃないですか。
とにかく歳出を削減して、ほかに、消費税増税、所得税減税、法人税減税を行うべきですね」
―それで大丈夫ですか?
「セーフティーネットを作るために何をやるか、それがベーシックインカム(すべての人に無条件で生活費を支給するという社会制度案)ですよ。
これは定額給付金のすごいヤツで、毎月、何万円か支給して、生活保護、社会保障を全廃にする。
1人、月5万円支給する。もちろん、赤ちゃんや子供にもあげるんですよ。
そうとして、日本の人口が1億人とすれば5兆円。年間にしても総額72兆円です。10万円なら総額140兆円です」
「日本のGDPが500兆円くらい。そのうち消費税を掛けられるのが300兆円くらいとして、
その20%で消費税増税分が60兆円増える。それに、今までの税金を使えば、
4人家族で30万円くらいは給付して、十分生活できるという仕組みにしてしまうことですね」
―財源はいったいどこから
「年金は運用がうまくいっていないから補填のために10兆円以上使っているはずだし、それなら廃止したほうがいい。
あと生活保護に2、3兆円、雇用のための公共事業も2、30兆円をそれぞれ使っている。
全部で100兆円くらい使っているんじゃないですか。社会保障も、徴収、運用しなくて良くなるから、社会保険庁も要らなくなるんですよ。
でも、職員を首にしても、ベーシックインカムがあるから、食っていける。だから、クビにできます(笑)」
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:36:25.29 ID:2EPZXNsk0
- こんなの皮算用してる奴は生活保護にたかる在日と大差ない
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:38:00.90 ID:yurBH2iS0
- >>652
堀江が無能な所は(自己の利益を求めているから有能かも知れんが)
累進性を否定した税制にする所だな
これだと今は良くても経済が発展しない、結果衰退する
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:38:07.66 ID:pMZRnTRC0
- ベーシックインカム
略してベッカム
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:38:08.12 ID:qE7oWklL0
- ―法人税減税という主張ですが、シンガポールや香港のように法人税を下げるという意味でしょうか?
「そう、外国企業もたくさん日本に来るように法人税を下げる。
そうすれば、東京は圧倒的にシンガポールや香港よりも環境がいいから人や金が集まる。
あんな香港みたいに暑くて飯もマズい国に無理している必要はないでしょ。
東京の方が飯もウマいし、環境もいいし、女の子もカワイイし最高じゃないですか。当然、国際競争力で勝てると思いますよ」
―地方経済についてはどうでしょうか?
「道州制を早期に導入する。そして権限をどんどん移譲していく。
法律や税制も自分たちで独自に作ってもらえばいいんですよ。そうすれば東京一極集中も是正されるでしょう。
地方は交付金で賄っている自治体が多いので、財源も渡すから、自助努力で後は勝手にやってくださいという感じになればいいと思いますね。
東京一極集中自体が別に悪いことではないと思うけど、地方分権、地方分権と言われるのがうっとうしいので」
―相続税はどうすべきと考えますか?
「僕は相続税100%論者です。遺産は残すべきじゃないと思うし、その方がフェアーでしょ。
中途半端は良くないので、0%か100%でいい。
(ベーシックインカムのような)セーフティーネットを作った上で競争社会を作っていくわけだから、
相続税は100%でもいいと思いますね。 親の資産で食っている人がいるという批判が世の中にはあるわけじゃないですか」
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:38:28.66 ID:2w0zfP8d0
- >>649
国内だけで完結する時代ならまだしもな
細川同様の甘い考えだろ
- 658 :p3099-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/01/24(金) 12:45:03.40 ID:rwHzvAeo0 ?2BP(4920)
-
>>1
安倍首相のいうとおり、沖縄に研究特区が設立されたら最高なんだが
本州では人口流動がひどくて、せっかく育てた人材が消えるそうだ
【三橋貴明】安倍政権の国家戦略特区で日本終了「アメリカの植民地化」
http://www.youtube.com/watch?v=fA0Vth56mr4
沖縄島を人材プールにできるってのはいいかもなぁ
所詮、日本なんてアジアの雑多な1国と変わらんし
アジア特有の人口過多国家にはもううんざり
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:45:09.51 ID:hJ3dehvx0
- >>634
残念でしたぁ〜
軍事力と「ドルをジャブジャブ刷るなら刷り返す」と言える外交力にある
ジャップ政府はアメポチ
残念でしたぁ〜
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:45:15.84 ID:EL9UsBfZ0
- >>563
おいおい、ビッグマックだけで語れるのかよ
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:45:59.26 ID:5vDMd8JU0
- >>637
>一定ラインまでは共産主義でそこを超えると資本主義
実際生きるだけなら他人と競争や努力する必要がなくなって
趣味を突き詰める事だけに沢山の人間が力を使うようになったら
ガラリと世界が変わるだろうな
一気に発展するものもあれば一気に停滞するもの色々あるだろうな
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:50:19.92 ID:LIpFoIWe0
- >>657
税源に何を求めるか、どのくらい給付するかで様々にバリエーションがありうる
実際にどの程度労働意欲が減退するかはやってみなければわからない
お前はただ頭ごなしに思考停止して否定しているだけ
幼稚だから帰れ
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:50:33.87 ID:VYgGC/vc0
- >>650
それはそれで、スイスには悪い話ではない
スイスフランが安くなるってことだから
無駄な為替介入が必要なくなる
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:51:39.27 ID:2w0zfP8d0
- >>662
過当競争はなぜ強いられたかってところからの考え方としてレスしてるんだろ?
それに対しての俺のレスから察しろよ
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:56:24.72 ID:f96Q7syR0
- >>563
6.5スイスフランだから、750円くらいじゃないの?
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 12:58:22.27 ID:cv7l3KK30
- >.647
もし各種税金が高くてそうなっちゃってんならBIの前にやる事あるよなあ
なんにせよ一回やってみて欲しいな
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:01:28.13 ID:nuK2Z3zm0
- 罪を犯して稼ぐよりはましかなあ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:04:49.60 ID:6+3iBGMM0
- まあ週三日ブラックで働いて
三日は金にならない暗黒舞踏をやりますみたいな人がでて
江戸期みたいになるかもしれないけど
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:06:38.69 ID:Yx7gGgY90
- >>660
割とよくつかわれる指標だぞ。
あとビックマック1個買うのに必要な平均労働時間とか。
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:07:10.10 ID:MFfXBQNO0
- >>53
スイスはソ連と違ってアメリカと軍拡競争しなくてもいいから
あそこまで酷いことにはならんと思うぞ。
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:07:22.91 ID:7pHG84AQ0
- 今のジャップなんてセーフティーネットでさえ機能してないからなぁ
マジ羨ましいわ
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:10:36.93 ID:gYbmnCs9P
- ナマポは叩いてBIを称えるケンモメン
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:12:18.97 ID:7qDFZeKjP
- >>631
財源聞かれるとなんでこう火病染みた反応になるんだろう?
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:18:02.72 ID:YT3ymZ+90
- BIと言っても、その財源によっては性質が大きく変わるだろ。
法人税や所得税の累進課税分が財源の場合は所得の再分配の性質が強くなるし、
消費税が財源の場合はトリクルダウン理論を実践する事になるだろう。
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:19:58.20 ID:tqWaBpqQ0
- >>439
安倍は統一ニダーってチョンコのヘイトスピーチ信じちゃたの?
そういうのネットde真実っていうんだよ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:23:35.86 ID:hJ3dehvx0
- >>672
ケンモメンが叩くわけねーだろブタ
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:24:52.94 ID:E2Le758M0
- >>675
悪徳資本家のサポ=糞統一自民創価のサポの都合がよろしくないのですか(´・ω・`)
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:26:11.41 ID:hJ3dehvx0
- >>673
ドル刷るのも国債刷るのも財源も際限も恥もねーじゃん
セシウム上限もな
う な ぎ の ぼ り
ゲリゲリ
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:26:32.28 ID:hPEXfucH0
- 今の手厚い社会保障はそのままで
減税しつつお小遣いも貰えちゃうなんて
安易な考えの人はいないよな?
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:30:36.26 ID:LVkCKM7H0
- 日本もなまぽとか年金やめてこれにすればええねん
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:31:15.04 ID:hJ3dehvx0
- >>679
自分で運用することもできたはずの金を強制的に集めて
勝手に運用に使ったりハコモノ建てて損こいた社会保障を
今まで貸しておいた期間も何もかも反故にして
これでうやむやにしようなんて安易な考えの税金泥棒・保険詐欺はいないよな?
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:31:21.61 ID:yurBH2iS0
- >>673
何の辺が火病なんだよ
財源なんて無くても行われる政策は腐るほどあるのに
政策の中身を論じるのではなく、まず初めに財源とか意味のないことを
聞いてくるからバカだって言っているんだよ
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:32:18.15 ID:E2Le758M0
- >>678
ちっとも手厚くないと思うんだけどな、誰でもガンの重粒子治療なんか超高度先進医療まで
保険で賄えるとか万が一失業したら誰でもナマポ即おkなのを手厚い社会保障という(´・ω・`)
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:32:39.66 ID:ED6Tif610
- これ前もニュースで見て去年の11月に国民投票があるって書いてたから結果を待ってたんだが
まだやってなかったのか
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:34:44.34 ID:xeW0qFlKP
- 3万ドルあったら働く必要ないわ
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:36:15.66 ID:7qDFZeKjP
- >>682
財源は?の一言で>>631みたいな反応するのが火病だって言ってるの
それらは結果的にでっち上げてでも財源は作られてるだろ
じゃあBI同じように増税やどっかの目的税を掠め取るで解決するのか?
って考えるとそうはならないだろう
何故なら為政者から底辺労働者まで望む者は少ないから
で結局財源は?の話に戻る
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:42:54.00 ID:JePo6Qfc0
- 年金月20万とか貰えそうなやつらが猛抵抗しそうだな
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:44:38.80 ID:yurBH2iS0
- >>686
廃炉費用なんてまるで計上されていないだろ、財源なんて"無い"んだよ
初っ端に財源の有無を問うことは論点ずらし以外の何物でもないんだよ
別にこの政策に限ったことではないが、完全否定論者がまず一番初めに聞くのが"財源"
なぜならバカ共の共感を得やすい一番の言葉だからな
今まで財源を得て導入された政策が、きっちり予想通りの収支に収まっていりゃ
ここまで国債発行費が膨らんでーねだろ、現時点で未来のことを予測して政策を立てるなんて
無駄なんだよ
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:45:21.87 ID:ED6Tif610
- 財源は配る額が定まっているものではないし
今の社会保障の見直しとともに進むと思う
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:52:32.57 ID:AmrGLuQa0
- >>688
財源無視の議論とかありえないだろ
それなら、国民全員に年間1億あげます、増税はしませんみたいな政策だって有りになるじゃん
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:54:11.06 ID:EL9UsBfZ0
- >>669
それは知ってるけどいくらなんでもカナダとかの物価がこんな高いとかないわ
あれ?アメリカとカナダの物価ってそんなかわんねーよな?
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:58:10.57 ID:7qDFZeKjP
- >>688
廃炉費用なんて為政者が如何様にでもでっち上げられるからいいんだよ
そういう意味で実現可能性は高い
でもBIは違うの
為政者から労働者、年金受給者に至るまで強烈な抵抗が予想される
つまり実現可能性は非常に低い
加えてBI政策の中身なんてのはもう年単位で話し合われてて
今更新しい話が出てくるようなもんじゃない
その間バカを騙すだなんだと逃げて実現可能性を等閑にし続けてきた結果
今のような評価に落ち着いてんだよ
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:59:19.38 ID:yurBH2iS0
- >>690
有りになるよ、政府与党がそれが自分のためになると考えてりゃ
恥も外聞もなくするだろう
年金だって医療費だって破綻確定の規模に膨れ上がっているのに
老人票の為に制度壊せないだろ?結局そういうことなんだよ
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 13:59:27.66 ID:KlcprPo20
- スイスの国債を買っている勢力が利子で儲けます
財政破綻で暴落したら借金のかたに土地や公共財を取り上げます
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:02:16.39 ID:7qDFZeKjP
- >>693
政府与党に自分のためになると考えさせる方法は?
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:02:49.74 ID:AmrGLuQa0
- >>693
じゃあお前は年間1億のBIを支持してればいいんじゃね?
300万のスイスよりいいだろ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:06:10.00 ID:yurBH2iS0
- >>695
今の政府じゃ無理だな、少なくとも経済について
理解できている国会議員が50%越えてからだな
デフレ下で増税なんてアホな事に賛成しているような
議員どもじゃ話にならん
>>696
論点を理解できていないみたいだな
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:08:18.96 ID:7qDFZeKjP
- >>697
経済を理解できて尚且つ私欲に走らない国会議員を50%以上に増やす方法は?
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:10:19.98 ID:yurBH2iS0
- >>698
国民の基礎教育レベルを上げる
最低限中高で経済と税制の相関性ぐらい教えておけっての
別に議員は私欲に走ってもいいよ、その方向性が国益に叶うものなら
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:11:03.62 ID:4VlQpSIOP
- ナマポも2万ドル位もらってるじゃん。
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:11:14.30 ID:Z3WSH6X/0
- 障害者年金で暮らしているけど質問ある?
http://kemojadayori.com/archives/35821452.html
BIてこれの全員版だろ、めちゃくちゃ羨ましい
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:11:55.39 ID:Wmw9xWsP0
- >>691
生鮮食料品は安いけど外食は高い国とかあるしビッグマックではかれるわけがない
ビッグマック指数は有名な指標だけどあくまでもアメリカが規定する豊かな生活を測る指標
他にも牛肉消費量で測る指標とかあるが牛より豚食う中国では経済が発展してないことになる
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:12:12.06 ID:Mi6z4v6e0
- うちの親揃いも揃ってナマポですよ
俺は中学から引きこもって障害基礎2級
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:12:44.87 ID:vL4i7Oeu0
- BI導入したら医療費がとんでもないことになって
大きな病気したら治療費払えず死ぬしかなくなるわけだが
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:13:14.21 ID:ihTIfVac0
- BI欲しいと思うけど実現できそうに無いから、希望を抱けない
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:14:17.60 ID:QkRimmGqI
- >>617
日本だって年金まともに支払われねーじゃん
結局。極東アジアはどんぐりなんだよ
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:14:21.96 ID:hcpJ/8HL0
- ベッカムは共産党は取り合ってくれません
フリードマンら新自由主義者の思想だからです、みんなの党や維新に期待しましょう
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:14:55.99 ID:OHHFJ8IA0
- >>704
今だと大きな病気(例えば心臓病とか)になっても
数十万とかで手術してくれるのか?
今でも数百万は必要だと思うし、金無いやつなら無理だろ。
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:15:48.22 ID:7qDFZeKjP
- >>699
お前の大好きな現状比較で考えると
国民の公益に叶わない政治家が多いと思うけど
それを防ぐ手立ては?
それと国民の教育基礎レベルを上げる為にはどうすればいい?
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:15:50.16 ID:7vqJmHdI0
- BIは基本仲のいい人たちは寄り添いあって助け合って得するが
仲悪い人たちには地獄だな今以上に離婚および親権争いが激化するね
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:19:38.87 ID:yurBH2iS0
- >>709
おまえ質問するばかりだな、自分の意見持ってないの?
お前はどうしたいんだよ、どうすればいいと思っているんだよ?
2〜3レスまでは付き合うがスレ違いの話にいつまでも付き合ってらんねーよ
そういう話がしたけりゃ新しくスレ建てろよ
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:19:46.68 ID:VYgGC/vc0
- >>710
戸籍制度自体、日中台にしかないからな
他の国では、最初から問題にもならない
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:20:10.45 ID:UvQ7d59+0
- >>708
高額療養費って知らない?
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:20:49.18 ID:a2ip4GPH0
- >スイスの過激組織は国民1人当たりに毎年3万3000ドルを支給するベーシックインカム制度の導入を提唱
言うだけは無料だからなw
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:22:07.40 ID:PWXGwLd00
- 元から国民皆保険制度がないアメリカが一番向いてるよね、この制度
なんでやらないんだろうなぁ
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:23:30.50 ID:VYgGC/vc0
- >>715
移民国家だから
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:25:40.51 ID:TD5Grf8k0
- なんでスイスってこんなに金あんの?
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:26:28.57 ID:DRvTgph50
- 月数万程度なら皆保険維持できるとは言われてるな
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:27:37.63 ID:6AZ7N9s70
- あれ、スイスってフラン?ユーロだっけ
ドルって米ドルか?300万。俺の年収よりたけー
つか国民投票が行われるだけでもすごい。画期的
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:27:49.23 ID:vL4i7Oeu0
- >>708
海外で移植手術受けるとかなら莫大な金がかかるが
日本には高額療養費制度ってのがあって、数百万かかっても
月なら10万以下で収まる
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:27:55.32 ID:7qDFZeKjP
- >>711
お前のレスが何の答えにもなってないから質問するしかないの
今のところ「政府がこう動けば」で思考が停止してるけど
政府に期待することが答えになるなら別にBIに拘る必要もねえよ
大幅減税と労働基準法の厳罰化に着手するだけでいい
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:28:11.79 ID:5fQTrKLY0
- アメ公は自己責任がまかり通ってる国だし
あと金を消費もする国民性もあるし良いと思うんだよね
口先だけじゃなくてどこでもいいから実権してほしいよな!
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:28:43.65 ID:abfW3OYs0
- 財源はどこから出てくるんだ?
天から降ってくるのか?
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:28:55.66 ID:LMEKSK7j0
- >>716
なるほど
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:32:03.35 ID:bC4bGeWW0
- いい実験台だ
これがうまくいくなら日本も道州制にして地方レベルで導入すべき
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:32:49.70 ID:qluW/9U90
- スイスって進んでるのね
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:33:37.39 ID:zLULNSDi0
- まだやるとは言ってないぞ
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:35:23.83 ID:G0Yua8wF0
- 適当に離島とか売り払って財源にしろ
いくら領土があっても国民が飢え死にしたらいみねーんだよ
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:35:49.21 ID:yurBH2iS0
- >>721
バカって思考停止って言葉好きだよな
さっきから見ていて思うがお前は中身を何も考えてないな
BIという政策がどういう物でどういう効果があるかってのを話している所に
BI実現不可!実現不可!とただ叫んでいるだけ、自分が思考停止しているんじゃないの?
そして大幅減税と労基徹底が何の"答え"になっているんだよ
ここはBIスレだぞ?
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:37:49.64 ID:FMJ4NT/90
- >>72
そもそもさ、何で今の医療費ってそんなに糞高いんだよ
一回診断してもらって薬貰うだけで、3割負担分だけで1500円とかだぞ
もし国に金負担してももらわなかったら5000円とかだぞ、バカらし
何で一回の診断で5000円もかかるんだ?
家電製品なんて10年もすればその商品の価値など半額以下、
もしくは買い手がつかないくらい暴落するのに
医療なんて10年前とほとんど手法など変わっていないのに
医療費が下がるどころかむしろ国を揺るがすほど膨大に膨れ上がってるし
どうみてもおかしいだろ
医療機器が高いからか?そんなの家電製品と一緒で技術進歩と同時に価格が安くなるし
医療品も工場で作ってるわけだから、効率化に比例して安くなって然るべきだろ
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:41:28.87 ID:7qDFZeKjP
- >>729
へー実現性の話は無視して
BIはこんなに素晴らしい!政府はバカだ!国民の教育水準は低い!
って言ってれば満足なのか
バカだろw
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:43:29.28 ID:RJHEI4rO0
- まだ実施してる先進国無いのに慌て過ぎやろ
これも可決してから騒げよ
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:44:48.27 ID:UHHRVugM0
- 病気にならないような社会を目指すのが健全なんじゃないのか
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:45:24.82 ID:yurBH2iS0
- >>731
まさかこんな所で話した内容がそのまま現実になるとでも思ってんの?
そんなにバカって言われたのが悔しかったのか?
科学で言うところの基礎研究の段階だろ、だから何処かで実験的に導入されて
効果を測れればってことで話題になっているんじゃん
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:47:38.15 ID:KjkqcGDI0
- >>731
まんこ?
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:54:14.47 ID:7qDFZeKjP
- >>734
だから何で日本における実現可能性については無視するんだ?
BIなんてのは球速の頃から延々語り尽くされてきてんだよ
お前がバカじゃないならいい加減次のステップに進めよ
スイスは国民投票というシステムがあったから>>1のような状況になった
じゃあ日本ならどうすべきか?だろ今は
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:55:28.08 ID:1baKMQk00
- >>582
観光資源やブランドに恵まれているからね。真似できるならするべきだ。時計の職人とか技術いるけど2000万以上のはずだよ
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:57:03.97 ID:yurBH2iS0
- >>736
無視するも何もBI賛成派も否定派もすべてひっくるめて
"BIは実現不可能"という前提を持っているからだよ
お前こそ何言ってんだよ、旧速時代から知っているなら
なおさらその前提を忘れてんなよ
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 14:58:23.80 ID:5XRgjKd50
- 例えばさ、日本ならお金渡せば働いてくれるじゃん
いや言い方悪いな、お金のために働いてくれるじゃん
ベーシックインカムってのはその労働の対価としてのお金の価値が崩れるわけよ
それでどうやって通貨の価値や市場を維持できるのか見ものだし
他国ならそういう壮大な社会実験して失敗の典型例を作って欲しいね
生産性や競争力をどう高レベルで推移させるのかまじ見ものだわ
それとも他国に奴隷みたいに働かせて貴族様みたいに悠々自適と生活できる
算段でもあるのかね?
誰が日々のゴミを処理するの?
誰が草刈りするの?
誰が食料を生産して高品質を維持するの?
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:02:21.96 ID:hJ3dehvx0
- つまり、貯蓄が不要になれば「使うしかなくなる」わけか
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:04:13.10 ID:zetlcJes0
- 高度な政治おこなってるな〜
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:05:02.14 ID:1Sw4ItwZ0
- フリーライドが捗りそうだな
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:10:01.82 ID:cy3am6p40
- リーマン前だったが、マクドナルドでビックマックセットが1000円するんだよな
大して今の日本とかわらねーじゃなーか
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:11:13.25 ID:8KbDHLXz0
- >>188
私という個人は行動しているよ。
老人どもだけが日本に残り、
若者は海外から日本の破綻待ちだわ、
老人どものツケの支払いなんてしたいやつはバカ以外には居ねーよ。
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:16:23.09 ID:7qDFZeKjP
- >>738
つまり何年も前から散々語り尽くされてることも知っていて
実現不可能なことも理解しているのに
それでも尚「財源は?」のレスに噛み付いたのか
お前はもう黙って>>1の結果見守ってた方がいいんじゃね?
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:17:25.57 ID:8KbDHLXz0
- >>276
歯ブラシ、磨き粉を支給すればいい。
虫歯の歯科医療費撤廃可能だわ
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:19:43.15 ID:JK8aXOnm0
- スイスは金融業の集積地だからな…
何故こんな事が出来るかと言えば、金融資本を持っているから
多国民に働かせてその上がりを懐に入れてスイス国民を潤わせる事が出来る
ジャップが同じ事をしようと思っても無理
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:19:46.00 ID:0zcKnE2M0
- スイスにある企業ってほとんど投資銀行系だからな
あと物価が高いから でも300万は生活費ぐらいにはなるな
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:20:05.26 ID:7DrCpJ+G0
- >>707
日本では新自由主義でのベッカムは無理
穀物の関税を強化してある程度国家社会主義化しないと無理
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:32:10.40 ID:8KbDHLXz0
- >>669
バカの証明指標だろ
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:36:48.85 ID:NgP1tpf10
- この話にうちの団塊が激昂してスイス大使館に電話を入れようとしやがった
今も甘えは許さんとぶつぶつ呪詛のようにつぶやいてる
つまりそういうことだ
こういうのが票の大多数を占める日本という情けない国では、実現云々の前に民意が許さない
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:39:55.87 ID:7qDFZeKjP
- >>751
いやまあスイスもまだわからんよ
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:40:51.02 ID:Luxpi7Zu0
- つかやらんだろ、やったら素直に凄い
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:41:58.97 ID:3KnXHNSV0
- 東京が日本から独立したら可能かもな。
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:43:11.31 ID:e5X1HuGw0
- >>751
基地外怖すぎワロタ
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 15:46:47.80 ID:6+3iBGMM0
- 仮に一億人超えの先進国の日本がやったら円と国債はどう動くんだろう
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:30:50.25 ID:FHMBVTDC0
- >>582
金融国家で中立国家だから世界的な機関も集まってる
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:31:51.88 ID:KqzCg72p0
- やるわけねーじゃん
実行したら起こしてくれ
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:32:28.42 ID:FWMB2n/K0
- ああああああああうらやましいいいいいいいいいいいい
俺もBIじゃなくていいから障害年金とかほしいいいいいいいいいい
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:38:45.53 ID:qxQpyvBB0
- スイスって資源も出ないし人口少ないのに
ネスレみたいな大企業があって凄いよな
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:39:46.35 ID:hK1QFcT70
- 最近タボガミやらキムビレイやらの既得権保守の取り巻き連中が勘違い発言連発してるから
それなら日本もそろそろ税金の適正分配を議論しようぜって話になるんだよな
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:49:42.60 ID:sdf7iUGV0
- お前らの寄生虫根性が刺激されまくってるなw
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:58:20.55 ID:jijNNwdh0
- 巧く逝くわ、これ。
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 16:59:09.36 ID:5a8E5TJn0
- 絶対通らない
100万かけていいわ、なんでって上の都合がわるいからなw
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:00:05.42 ID:K2G/vpat0
- お前らって新自由主義者か共産主義者かどっちなの?
単にお金が欲しいだけでしょ(´・ω・`)
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:00:18.29 ID:AfB8zzE60
- さすが銀行業と傭兵の国だな
やってできないことはない国みたいだな
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:20:49.50 ID:WkJ4N5W00
- 自殺者減りそうだしやれよ
金で救える命たくさんあるぞ
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:31:01.29 ID:0ds9zDqBP
- もうベーシックインカムしかないわ
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:33:02.47 ID:Y+Rahjz90
- 日本でやれ
財源は年金で
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 17:54:28.78 ID:BeSkEeAi0
- 整形売春婦が大挙してくるぞ
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:09:03.72 ID:VH5IzmIN0
- ウンコセーフティーネットしかないじゃっぷでは
ナマポや障害年金が実質BIみたいなものだろうけど
どっちも上級者じゃないと需給できんしね
ナマポは所持品と収入が大きく制限されるし
障害年金は2級以上でないとウマミがないし単なる障碍者では貰えないしね
どっちも情強かつ自分から動かないと絶対もらえない敷居が非常に高いセーフティーネットだな
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:31:16.31 ID:nMHC2bx80
- スイスの通貨はスイスフランだろ
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:40:19.43 ID:OqXZxNi90
- 日本の若者は16時間働いて年収250万
スイスでは何もしなくても年収300万…だと
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:46:35.78 ID:KlcprPo20
- >>707
発想がそういう新自由主義者だからこそ胡散臭いんだよ
税金をなるべく国に納めないようあの手この手を使ってる連中が
財政の負担が掛かるBI政策を提唱している。詐欺としか思えない
国家財政破綻を狙ってるんだろう。そして更なる企業、資本家のやりたい放題世界へとね
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:47:53.85 ID:ixL0nYQS0
- スイスが世界の勝ち組である理由
・軍隊を持たない 永世中立国家 私設軍隊は民間警備会社
・銀行が有能 完全匿名スイス銀行 金正日の口座もここだった
・ベーシック・インカム→New!
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:57:28.26 ID:KlcprPo20
- >>765
新自由主義も共産主義も両極端なんだよ
その間をとって修正資本主義なんてのもある。利益を労働者にも還元して中間層を分厚くしようとね
でもこれは狙われて無視されたり潰されてる。なぜなら新自由主義にとっては真の対抗勢力なり得るからね
共産主義はプロレス疑惑がある。新自由主義も共産主義もどちらもユダヤ系の人物、学者が大勢関わってる
そしてどちらも少数による大多数の奴隷的支配社会で姿が似ている
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 18:57:55.22 ID:e1ZXsfdX0
- だな
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:09:12.39 ID:qbOM8QIU0
- >3万3000ドルのベーシックインカムはスイスの平均賃金を遥かに下回り、
所得の分布を示したグラフをみてみたい
日本みたいに一部の金持ちが平均を引き上げてるのかどうなのか
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:13:44.51 ID:5XRgjKd50
- やって盛大に失敗してくれればいいよ
何十年と立ち直れないダメージ受けて他国から指差されて笑われ続ければいいさ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:24:37.85 ID:GfZYGQsl0
- ジャップは「働くことは美徳だ!」とかいって
喜んで奴隷搾取されるキチガイだから
無理だね
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:28:01.13 ID:k0VSF/JR0
- 絶対破綻するよ、現実的じゃない
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:30:05.30 ID:ppF1o3Dd0
- ベーシックインカム反対厨の発狂の意味がわからない・・・
スイスで実験してくれるかもしれないんだから
興味深く見守ればいいじゃん
スイスで上手くいったら真似すればいいし
失敗したら日本で導入しなくていいわけだし
どっちにしても日本にデメリットはない
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:30:58.06 ID:k0VSF/JR0
- 絶対破綻するよ
断言、宣言するよ、絶対に破綻する
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:31:09.53 ID:JK8aXOnm0
- 思ったけど、ベーシックインカムは政府が発行する暗号通貨で支給したら政府の懐は痛まないような…
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:34:17.76 ID:Yx7gGgY90
- >>775
スイスって国民皆兵で徴兵もあるし予備役も武装してるだろ。
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:35:11.34 ID:TXZbC2NK0
- 上手く行く行かない以前に導入されないだろ
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:39:07.86 ID:eJ95Dfol0
- シミュレーションとかしたのか?
これどうなるんだ最低時給が1ドルくらいになるのか
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:45:04.18 ID:L14FIGNx0
- 田舎住まいで現状の65歳以上の年金貰っているじじばばが既にこのスイス同様だよ
野菜は自宅の庭で栽培、
コメは知り合いから買う、
年金は月25万円
自宅は無料の一軒家
医療費は無料、
どんなに浪費しても毎月18万円は余る
から農協か郵便で貯金
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:45:44.75 ID:7qDFZeKjP
- >>775
まだやるかどうかも決まってないのにバカだなあ
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:48:46.98 ID:fcx9NKDF0
- >>775
一家に一丁マシンガンがあるんだろスイスって
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 19:51:03.79 ID:B9tkzc590
- >>430の全く同じ文を全く違うスレで見た
アフィカスのロンダスレ伸ばし続けるチンカス共はとっととくたばれよ
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:03:04.69 ID:DZzisuYY0
- むしろ遅すぎ
ケインズが死んでから何年たってんだよ
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:05:47.62 ID:1WzBHeHM0
- 世界の潮流は明らかに高福祉なんだからおそらく失敗しないんだよね
先進国=福祉国家なのはあきらかだし、将来的もその傾向が続くのは間違いない
社会保障費の出せない国は土人しか住んでない
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:13:12.09 ID:3cmDhNIF0
- こういう福祉と需要を兼ねた政策なら起業増えそうだよね(´・ω・`)
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:13:49.42 ID:l+vT1oa60
- >>775
嘘つきwww
たった人口600万人の小国で勝ち組とかwww
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:17:08.18 ID:7DRUlX/B0
- 成功したらなんか困るの?
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:20:17.99 ID:k0VSF/JR0
- 大丈夫
絶対に成功しないから、絶対に失敗する
ベイカムは絶対に破綻する
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:20:47.18 ID:3cmDhNIF0
- >>795
それで日本と同じような通貨高で苦しむほどなんだから勝ち組だろ
そういや韓国も通貨高で苦しむ勝ち組だったな
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:21:28.33 ID:KlArk7wb0
- ニートならお得
病人だと本当の地獄
健康な遊び人なら最高
病気になったら餓死
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:24:16.21 ID:zozI+Koj0
- どうせ医療費は健常者並に取られるんだろ。病気したら自殺しかないな
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:24:48.71 ID:3cmDhNIF0
- あ、いや人口に関係なく同様に苦しんでるってことは、日本の人口が減ったとしても今の問題は片付かないで苦しみ続けることになるのかもな
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:26:46.90 ID:ppF1o3Dd0
- >>796
誰も困らない
というかそもそも世界的に雇用が足りないという状態があって
それを打開するための方法が議論されてて
その解決方法の一つとしてベーシックインカムが理屈の上で出されてる
世界恐慌の時も当時は当たり前だった
金本位制度を抜けた日本から景気が回復したし
議論だけしてもねえって思うけどな
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:28:30.32 ID:g3H62zNV0
- 病気になったらちゃんと自殺する勇気があるかどうかだな
盲腸になったら100万か
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:29:42.61 ID:RPNtPoFYP
- 金があってもスーパー空いてなくて
通販しようにも誰も梱包しないようになるんだな
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:30:20.69 ID:Sh//co+U0
- http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty124307.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty123859.jpg
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:31:28.58 ID:hpDzoDXa0
- なぜ導入される前提で話してる奴がいるのかわからん
可決されてからにしようぜ
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:32:02.33 ID:C3WZqntI0
- ベーシックインカムって制度自体に全面的に賛成じゃないけど、
今の生活保護や年金と言う、やった者勝ちの既得権益構造を破壊する
消えた年金問題見られるような、社会保障制度を運用する事自体にコストが掛かっていて、ベーシックインカムみたいに一律に支給してしまえば制度の運用コストを減らせる
って考えるとベーシックインカムは正しい道だと思うわ
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:36:25.31 ID:DZzisuYY0
- スイスの大卒初任給は月給40〜100万らしいからな
日本で言うと毎年100万程度のベーシック・インカムってこと
低所得者の暮らしを多少楽にできる程度だ
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:37:29.26 ID:TiiFrO+50
- >>3
なん赤
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:42:55.53 ID:ppF1o3Dd0
- >>804
極論はやめれw
それ経済人を前提としてるだろw
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:44:12.48 ID:Y5qowpaM0
- もしかしてスイスは家賃とか物価とかすごい高かったりすんのかね。
スイス人は金だけもらって外国で暮らせばすごいことになるな。
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:46:25.53 ID:xXWieiIG0
- おまえらなんでスイスの物価が高いのかから調べたらどうだ
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:52:02.30 ID:ppF1o3Dd0
- >>811
そういう例は普通にあるよ
一昔前は日本でも小金持ちさんがタイで楽隠居したりしてたし
アフリカっていうとスーダンとかソマリアとかのイメージがあるけど
アフリカの平和なとこだとヨーロッパの小金持ちがのんびり暮らしてたりする
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:54:11.08 ID:roQSM26A0
- >>582
750独り身でも生活して飲んで旅行いったらいくらも残らんぞ
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:54:47.53 ID:ppF1o3Dd0
- >>812
ケンモメンなら内外価格差ぐらい知ってるでしょ
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:54:59.46 ID:ONbUqv4a0
- スイスは初任給でも50万円〜だしそんなもんだろ
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:04:27.07 ID:KuZx46aT0
- スイス自体の物価は高いけど陸続きの隣国に買い出しにいけるからな
節約しようと思えばなんとでもなる
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:07:01.27 ID:SOsdE0f00
- これは絶対マネしないジャップwww
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:11:04.09 ID:dBKdSuj00
- ニートの夢 ベッカム
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:13:52.66 ID:6Cb/De420
- >>658
マジで沖縄を金融特区にすればいいのにな
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:50:35.59 ID:GLeGqHQKO
- >>782
認知的不協和
自薦の用心棒
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:00:15.20 ID:KGEd9vy2P
- >>817
交通費が掛かっちゃう!
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:00:38.90 ID:iJxmgEul0
- 日本人のベーシックインカムに対する反対理由って、苦労しないことが気に入らない一心だからなあ
他人が我慢しないことに我慢できない人たち
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:12:18.99 ID:0HFvwZ8g0
- >>823
よく頭悪そうといわれないかい
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:23:44.72 ID:iJxmgEul0
- >>824
図星だった?
ごめんね
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:29:17.67 ID:8TecrO8K0
- スイスの平均年収500万円
ベーシックインカム300万円
なので200万円ぶんは働かないと生活できない
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:31:19.74 ID:J+1ai4WC0
- 妬むエネルギーを実現に向けろよ糞ジャップw
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:49:29.36 ID:LYpyJX5S0
- 色んな意味でスイス羨ましすぎだろ・・・移住したいわ
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:05:37.94 ID:7qDFZeKjP
- >>823
スイスもまだわからんのだがね
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:20:07.69 ID:Y0B/iJXv0
- >>823
ベーシックインカムこそアホな新自由主義者が考えた無駄の局地、
ベーシックインカムですべての社会保障を一元化なんて出来るわけがない
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:47:15.66 ID:Jj9hGZPF0
- 単純に不労所得が許せないという日本人の感情は、むしろ共産主義に近い
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:51:24.35 ID:IZ+KJ7OS0
- 現状は富裕層がマス層から搾取するBIood Income
それを政府が一元管理して、社会を健全に活性化させようという話だ
人と横に並ぶことが許せない我欲戦士にとっては実現不可能であってほしい話だわな
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:56:11.36 ID:Y0B/iJXv0
- >>832
ベーシックインカムはそんな話じゃない、一元化は社会保障が必要な人間にお金が行き渡らなくなる、
結果的に別件で社会保障費を追加することになる
企業が社員の社会保障費を出したくないがための方便に過ぎない
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:46:21.75 ID:FbfI+cz80
- >>157
フードスタンプも特定企業が丸儲けする政策だったし夢の国なんて無いんだよな……
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:46:30.70 ID:jOSydy9AP
- ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36681.png
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:09:59.89 ID:xnXjzug60
- 極論じゃないにしても今の社会保障は変な偏りがありすぎだからバランスをとるという意味ではBI的な方向性で調節するのが普通だと思う
その辺を変えないとただ機能しなくなった古いやり方を放置してるだけだ
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:11:45.99 ID:MLC3xVUW0
- 平均年収日本の3,2倍くらいで物価も3倍なんだっけか
安楽死を外国人にも認める精神的に超進んだ国
土人国家とは違いますわ
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:07:35.96 ID:A3OpH44m0
- もうベーシックインカムしかないわ
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:53:44.61 ID:N3KjhkP/0
- >>804
そこに需要が存在してるならば全自動化なり何なりなるようになるだろ。
BI制度が出来ても頭のいいやつはとことん稼ぐよ。
むしろ無駄なサービス業は全自動化された方がいいな
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:55:47.38 ID:N3KjhkP/0
- >>405
その機械作ってる企業も、消費者がいなきゃただの産廃なんだが
そういうとこで自然とバランスは取れるよ
産業のみが経済圏の全てじゃないし
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:04:07.44 ID:yh7UAguY0
- 食料も物も安く大量生産できるようになったんだから働かずに食っていける度合いは昔よりはるかに向上してるはず
文明の発達って結局人間が楽して生きるためにあるわけだが制度が悪いってだけでそれが不当に阻害されてる
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:05:04.66 ID:/bq6htDj0
- お前ら言っとくけどスイスで所得3万3千ドルだと暮らしていけないからな
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:08:17.01 ID:Ox6kdybg0
- 現状の社会保障制度、特に年金がこのままでは破綻必須
ベーシックインカムの良し悪し以前に、現在の年金制度は成り立たないという問題がある
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:09:23.03 ID:e2Pi6jjJ0
- ニートの願望は兎も角再就職が容易でないレベルの労働者に
経済的精神的な余裕を担保するシステムはあった方がいい
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:13:21.06 ID:YmEaRxLP0
- >>9
よぉ馬鹿
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:14:10.54 ID:Kj5paQHp0
- ふーむ日本だと年100万くらい?
それだと余程爪に火を灯してパンの耳ばっか食べないと暮らしていけないよな
逆に言えばそれでも部屋を借りて生きてはいける
だからそこから少しでもマシな生活をするためにド底辺でも働く
ナマポは当然厳しくなるし
中流はボーナス増えたくらいの感覚で嬉しいけど何にせよ働く
上流は全然生活変わらない
まあインフレを抑えて財源さえ確保できれば良いんじゃない?
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:14:16.30 ID:royuzxrf0
- 沖縄なんか
沖縄人全員射殺して
基地
カジノ
エロ産業
タックスヘブン
地上の楽園にすれば良い。
世界のゼニが集まるで。
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:17:02.11 ID:Lvhw188l0
- >>846
年100万とかナマポのがずっと良いじゃん
例のポルシェ乗りの朝鮮の人みたいに上手い事やりゃ日本は天国だな
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:19:33.48 ID:arCbmy6j0
- >>847
てめえがしね
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:40:31.00 ID:royuzxrf0
- .
>>849
沖縄なんか
沖縄人全員射殺して
基地
カジノ
エロ産業
タックスヘブン
地上の楽園にすれば良い。
世界のゼニが集まるで。
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:48:52.89 ID:Ox6kdybg0
- >>848
だから、ベーシックインカムを導入した方がましだって議論になってるわけ
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:57:34.35 ID:m/QcVR7W0
- 日本の国民年金もそんなもんだろ
65歳以上に限れば日本でも3万円のBIが成立している
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:59:33.02 ID:VLjemfDY0
- >スイスの過激組織は国民1人当たりに毎年3万3000ドルを支給するベーシックインカム制度の導入を提唱し、大きな反響を呼んだ。
曲げて伝えられてるのかもしれないけど、あくまで過激組織の提案てことにしたいのかな
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:24:35.08 ID:VF0TBV3Q0
- 国が天然資源だとか安定した財源があるからBIができるんじゃねーの
ジャップランドでは永劫に無理だろ
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:31:43.87 ID:TtBCH7gY0
- 核融合発電が実現したら日本は世界一の資源大国になるだろうけど
中国とアメリカが結託して日本滅ぼすだろうなw
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:02:04.22 ID:pVlkdYyC0
- 田舎にヒッピーみたいなコミュニティ作って暮らそうせ
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:11:00.81 ID:mW2ibGWL0
- ジャップより遥かに高給取りのスウェーデンとスーパーの価格がたいした変わらないのはおかしい。
おまけに食料品まで消費税課税とかマジキチ
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:34:22.51 ID:YO/G3d8+0
- こういうのって働かないインセンティブが生じて駄目だって聞くけど
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:41:44.89 ID:lu244UKm0
- >>858
一部の産油国みたく社会保障全て無料で国民全員が働かなくても困らないとかはアリだろ(´・ω・`)
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:02:34.57 ID:qZOJaGio0
- ベーシックインカムで3万ドルもらえるなら働いてもいい
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:32:17.16 ID:y98Gncyy0
- これって支給条件にスイス国内にいなきゃいけないとかあんのかな
ないなら毎年金だけもらって
東南アジアで過ごせばいいくらしできるよね
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:50:49.72 ID:yziNkubg0
- 今の日本の65歳以上は既にベーシックインカムだよ
一人毎月15万円もらってるよ
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:15:16.56 ID:qZOJaGio0
- >>862
うちの親そんなにもらってないぞ
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:20:09.38 ID:kYJk2jlA0
- スイスは資本主義の次のステップに進むってことなのか?
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:24:50.39 ID:vMdowV6v0
- >>862
ひとによって30くらいもらってる
BIは職種に対する賃金格差の是正が期待される
医師や弁護士等の高度頭脳労働は据え置きで、
人がやりたがらない3K労働者の賃金が上昇し、
ゴマすりリーマン、スイーツ女子アナなんかの
中途半端で誰でもできるホワイトカラーの賃金が下がる。
需給に対する適切な労働対価が実現する
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:31:59.92 ID:/HWE2VB7O
- まともに暮らせる額でなければ意味がない
国民健康保険無くなるなら意味がない
財源は企業や富裕層から
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:37:05.95 ID:kYJk2jlA0
- >>862
そう考えると生活保護も現存するベーシックインカムみたいなもんだな
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:44:57.57 ID:7ddGWPGK0
- シナチョンがウォーミングアップをはじめました
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:06:07.65 ID:elGuaOT20
- ベーシックインカムで年間100万もらえたとして
週4で働いて200万ぐらい稼いで結果的にワークシェアみたいなことが起こるのが
最良のシナリオだと思う
朝から晩まで働く社畜と無職が同時に存在するのは
お互いによくないと感じる
もちろん働きたい人は普通にフルタイムで働いて稼げばいい
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:06:47.12 ID:6r5h6CmZ0
- そもそも、金やまともな仕事を抱えているのが中高年なんだから
BIで働かなくなるのは若者だけ、将来の日本が終わる
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:09:28.56 ID:RqxbUzhL0
- そんなことは言っても日本の社会保障も実質破綻状態
抜本的改革を見据えた早急な行動が必要な事態であることに変わりはない
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:33:47.63 ID:jn8vGTiT0
- スイスみたいなチート国と1億3千万人も人口が居て碌に資源も無い自活も出来ない国を
比べるのはアンフェア
日本の社会福祉政策を解決するのは「安楽死」を合法化すること、コレ
楽に死ねることが日本人にとって最大のセーフティーネット
これだけで朝夕の人身事故や急増するうつ病患者が激減する
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:34:09.43 ID:F1wVszdq0
- >>870
そうなりゃそれでも働きたい若者の給料があがるじゃん
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:39:23.68 ID:/HWE2VB7O
- >>869
それはブラック企業が大喜びのシナリオ
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:42:19.47 ID:e50361Jl0
- ニートしてて300万貰えるなら絶対働かない
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:49:03.58 ID:lioqveBpO
- 生活保護のどこがベーシックインカムやねん。
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:51:45.89 ID:/HWE2VB7O
- 消費だけしててもつまんないから働くよ
働き口も選択出来る
条件合う、やりがいを感じる、そんな仕事だけやればいい
企業も良し
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:55:40.26 ID:lioqveBpO
- ベーシックインカムで働く奴経るとかいってる奴アホだろ
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:56:18.30 ID:/HWE2VB7O
- 起業ね
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:15:33.21 ID:L1CPqYub0
- 市場は10000人のうち9000人が損(この場合働いた分より少ないと言う意味)
残り1000人が得をしそのうち2人が大富豪になるという
鴨と奴隷は必要とされてるんだよ
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:26:58.95 ID:9xMPZq/00
- そういやF1チームのクルーも給料ろくにもらえないせいか働き悪いらしいな
金銭面の不安が消えたら相対的に名声欲が強くなって高度な仕事したがる奴増えるんじゃね?
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:18:48.51 ID:XmubWO3H0
- >>878
誤解だよね
実際は最低限しかもらえないから働かざるを得ない
怪我や病気になったら即詰みの人生送るくらいならほとんど人は働くわ
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:33:36.73 ID:Pejyha3t0
- 予言しとくと
急激なインフレで一時的に倒産する商店が増える
それでもBIがあるから暴動には発展しないが、
国も予算を確保できずにしばらくは対策を打てないので増税。
それでも所得格差が広がりいずれ破綻する
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:40:29.11 ID:Pejyha3t0
- 多寡は分からないが、働く奴は間違いなく減る
「●●だから働かざるを得ない」のは一部でしかないから。
「怪我や病気で即詰みだから働く」のは50%かもしれないし、
10%かもしれない。でも間違いなく働く人は減る。
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:43:03.02 ID:2kBoD2tZO
- >>874
最低限があるから、我慢しないで転職しやすくなるよ
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:50:16.84 ID:wazb3geZ0
- JAPは一生中世に生きてろ
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:09:52.99 ID:3J2jLBiP0
- まあでもより大胆に活動できそうな気はするよ
注視しよう
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:12:49.80 ID:VpW4V8diO
- >>883
正解
>>1スイスはアホ
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:51:12.97 ID:lioqveBpO
- 働く人は減らない
働き方が今と変わるだけ
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:57:44.03 ID:Ox6kdybg0
- ベーシックインカムって、年金だとか生活保護だとかみたいに、一部の人だけ篤い手当が支給されてるのを止めて、全国民一律に一定額支給しましょうって考えだぞ
不公平感を無くすのと、生活保護みたいに実態調査が困難で調査する事自体に行政コストが掛かる無駄を省く
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:02:16.20 ID:bQvxsrxH0
- >>890
時々(しょっちゅう?)、今の社会保障が続いたまま毎月おこずかい振り込まれるのが
ベーシックインカムと勘違いしてギャーギャー喚きだすのが賛成派にも反対派にも
出てくるから議論に困る
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:34:17.96 ID:9xMPZq/00
- 全部が全部廃止しなきゃならないってわけでもないですし
健康保険は多少変わっても残ると思う
>>883
つまりインフレを起こさない程度の額なら問題ないんですね
※ただし予算を除く
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:42:10.02 ID:yziNkubg0
- うーん、バカばかりだな。
ベーシックインカム導入の目的は
際限なく増え続ける社会保障費用の
削減と公平化にある。ここポイントな。
だから、下記は廃止される。
生活保護
年金
各自治体の老人優遇補助
児童手当
しかし、廃止されないのは、
医療皆保険制度だ
ただし、現在のような老人優遇はなくなる
また、特定疾患の再選別は当然ある
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:43:45.98 ID:qAm/hB/F0
- 年間300万円あったら余裕で暮らせるなぁ
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:54:35.46 ID:qAm/hB/F0
- 働く奴いなくなるとか抜かす奴いるけどそれでなんか問題あるの?
現状クソ待遇ならしょうがねえから働かせてやるよみたいなゴミ求人しかねーじゃん
労働力いらねんじゃね?
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:42:12.07 ID:yQd0gK6A0
- ベーシックインカムがあればアクリチオン事件は起きなかった
- 897 :276:2014/01/25(土) 17:43:30.94 ID:Qe55xbQh0
- 保険と税金で300万以上回収されるんじゃないか?
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:50:28.87 ID:+/rHZ3oa0
- 額が大きすぎるような気がするが社会保障は別に悪いことじゃない
ジャップには理解できないだろうが
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:53:55.66 ID:08bqGOs5O
- 日本でこんなのやったら大半の人間が働かなくなるな
やるなら100万位だな
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:59:56.38 ID:cQCIEWyC0
- BIってあらゆる社会保障を削ってそれを給付に回す制度だからな。
あらゆる社会保障を削られて300万給付されるのって
得なのか?w
栃の実を朝3つ、夕4つだと怒り
朝4つ夕3つだと喜ぶ猿と一緒だろw
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:00:02.80 ID:7OBC6Jai0
- 大半の人間が働かなくても社会は回るからね
自分が社会を支えていると勘違いしている雑魚スーツ多いけど
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:12:03.15 ID:qAm/hB/F0
- どっちにしろ社会保障は削る流れだろ
生活保護バッシングの異常性を見てみろよ
なんで生活保護に頼らざるを得なくなるリスク抱えた庶民まで不公平だーっつってバッシングするのか意味がわからん
お上は強くて偉くて正しいからお上の味方しよっていう江戸時代から続く土人精神なんとかしないとこの国に未来は無い
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:18:50.61 ID:rWlAz1/80
- 実は3割の人が働けば社会は回せる
労働から解放された人々はストレスフリーだから病気になりにくい
結果、社会保障費は削減される
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:24:27.29 ID:yQd0gK6A0
- 外食チェーンなんかどんどん潰れていいし
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:29:11.87 ID:bupMS2J50
- ほんとこれはやくして
人間の人生送れないでピカ死する
アリよりキリギリスのほうが幸せ
一生奴隷のアリがいつ幸せなのか
それとも人間の社会共同体がアリ以下だから不幸に見えるのか
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:38:50.03 ID://3HIZJii
- >>905
アリの社会って死んだら墓場じゃなくゴミ捨て場に持って行かれる過酷な社会なのは知ってる?
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:41:55.97 ID:qAm/hB/F0
- ありときりぎりすの話は大嫌い
結局まじめにしないと死ぬことになりますよって脅してこき使うための騙しだわ
実際は連綿と受け継がれてきたキリギリスの家系がアリをこき使ってウメーしてるからな
ゲリノミクスとか見てりゃわかるだろ
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:42:11.06 ID:zbEyI2sJ0
- 医療費の為に残業して体を壊しながら、20万を稼ぐ為に30万のコストを掛けるビジネスごっこで
競合相手の足を引っ張りあってんのが今の日本だよ
まさに麻薬中毒者の馬鹿サイクルそのもの
先進国が聞いて呆れる
あれもこれも欲しがって、人と横並びになることが許せないバブル坊や
苦労しない他人が許せず、厳しいことさえ言ってれば正しいと思っている精神論者ダンカイン
日本が民主主義である以上、このあたりが死滅しないと土人国家は脱せないだろうね
他人を傷つけ、出し抜いて勝つことこそが幸福であると盲目になった馬鹿共
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:48:40.13 ID:bupMS2J50
- >>906
それはアリと人間の宗教や概念の違いだろ?鳥葬ディスってんの?
ペットである犬や猫の死骸を生ゴミ扱いする日本人もいるじゃん
死んだあとなんて意識あるか!今人らしい暮らしをさせろ!
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:02:30.07 ID://3HIZJii
- >>909
アリに生死感なんてものがあるとも思えんけれど
>今人らしい暮らしをさせろ!
働けば?
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:21:52.81 ID:WxtZXUcG0
- >>48
ネトウヨがネトサポか朝鮮人の工作員であることは間違いないよ
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:21:32.52 ID:WgkJxIrg0
- ホリエモンもBIにしろと言ってたなぁ。
河本一族のような生保乞食がデカイ顔するようじゃ、そうなるわな
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:35:21.44 ID:HLiL2FJl0
- 日本みたいな人口の多い国は無理だけど産油国みたいな資源で喰って行ける国は
BI導入してもいいと思うわ、人口少なくて資源の割りとある国なら結構あるし
北欧とか人口少ないし資源も割りとあるから可能な気がする
中東のサウジとかドバイとかでも可能
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:40:39.99 ID:uEDM4G840
- 中国人がくるぞー!
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 03:04:19.92 ID:INMOwgMbO
- 日本だって国保維持したまま“月30万”配るぐらい出来るだろ
やろうと思えば
やろうと思えば、ね
再分配で富裕層が肥えるような不思議な政治だから無理なだけ
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 03:06:34.58 ID:cfPE4w5R0
- 俺去年必死に働いてやっと年収300万だったのに・・・
超羨ましいわ
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 03:23:46.12 ID:INMOwgMbO
- >>916
アベノミクスとかいって沢山刷った円はどこいったんだろうね?
君のところには回らなかったようだね
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 03:37:12.78 ID:7R/+JkW40
- このスレ見ればこんな制度無理ってわかる
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 03:59:44.53 ID:4fVdlBnT0
- 新自由主義推進勢力の元締めが資本主義末期の最後の手としてバカを釣るために考え出した制度なんだろう
見かけの理念とは異なり世帯として見れば差し引き増税として返ってくるというだけで
結局は大資本のためのものでしかなかった、というオチ
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:04:29.43 ID:INMOwgMbO
- やろうと思えばやれる
そうしたくない、されたら困る人達が
無理だ無理だと書き込む
便所の落書きにまで反応しなきゃならんのね
世論誘導って大変だわ
無理だって分かってるなら、笑って見てりゃいいのに
夢語り合ってるのって微笑ましいだろ?
なんで目くじら立てるん?
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:08:54.85 ID:INMOwgMbO
- >>919
そういう風にも出来るね
まぁ、それが狙いだよね
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:17:14.27 ID:tNa9Cp4N0
- とりあえずスイスがうまく行ったら日本も参考にすればいい
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:24:35.54 ID:90nBjUAN0
- 日本では搾取の道具にしかならんのだろうな…
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:31:02.52 ID:rjANlWGJO
- 羨ましい
俺も金欲しい
俺残金400円だぜ・・・
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:55:24.15 ID:nuXygpd90
- 年間3万3千ドル・・・
1ドル100円換算でも
正社員の俺の年収より多い・・・・
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:04:48.75 ID:isXChAV30
- 実現不可能にさせているのはジャップの民意
俺が苦労してきたのだから他人が苦労しないのは許せない!
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:22:44.15 ID:afRF5hSz0
- クウェートは既にベーシックインカム導入してるよ
お前ら勉強不足だな
情弱だな(お前らの言葉で)
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:09:51.73 ID:VeUpSy/W0
- 働か無いでも生きていけるから世の中舐め切った生ポ在日のような輩が溢れそう
文化的な側面が発展するなんてジャップには無理だろ
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:11:31.00 ID:QcaBV3f/0
- そして国家破綻
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 10:18:39.12 ID:jUqrL5Ct0
- ベーシックインカムって多様な雇用形態実現とセットじゃないと無意味だよな
今みたいな正規か非正規かみたいなのだと、結局BIもらいながら毎日フルタイムで働くことになりそう
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:25:31.07 ID:XzthHxU+O
- 意味がわからん
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:30:11.09 ID:wy48yrxy0
- >>910
ワープアも知らないバカは失せろ
労働基準監督署こそ税ドロニート
多重派遣を取り締まろうにもフクイチで大活躍だからなw
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:30:51.87 ID:afRF5hSz0
- ベーシックインカムって本質をわかってないやつ多いね
世の中なぜ治安悪かったり、不安定になったりするかわかるか?
低所得者や乞食や失業者が原因なんだよね。でこいつらの犯罪や社会保障を国家として莫大な税金を使ってるんだよね。
つまりこいつらをなくせば、
世の中良くなるんだよね。
だから、生まれてきた考え方が
低所得者や乞食や失業者をなくそう
そうすれば無駄な税金を使わないでよいわ
って思想。
だから、国民全員にベーシックインカム導入して社会保障費用の削減なるし、治安よくなったり良いことばかりだな。
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:36:20.98 ID:fCaSTuL/0
- >>933
過剰反応して絶対無理無理いってるやつはなにを恐れているのか
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:58:54.49 ID:wy48yrxy0
- >>933
結局ムショに行くしかないから犯罪増えるもんな
ムショに一人あたり年間200万かかってる現状
>>934
今まで棚上げにしていた外国人のナマポや国内サービスの奴隷使いだろうな
あと派遣ハゲタカ、その元締めヤクザ
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:06:29.46 ID:k5tjCIO30
- >>899
日本でもしやるならその程度になるんじゃないかな
国民年金がそんなもんだし
少なくとも生活保護よりは下がるだろう
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:12:45.77 ID:eKVpZCpz0
- マイナス金利とかもやってたけどあれはどうなったんだろうか
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:24:23.15 ID:O1xthHcAO
- 他国の実験を10年みてからやな
たかりすらめんどくさがってたコジキが生産者にぶらさがる実態に、不公平感を爆発させて生産性や治安が悪くなり終わりかな
次に予算スラックみたいになにも生産しないベーシックインカム調整の話合いに目がいって疲弊
解決策は、巻き上げる制度の確立してベーシックインカム自体の意味がなくなるか、切り捨て、廃止に落ち着いて、天下り先はできてなんの意味があったのかとなる
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:26:46.95 ID:La4QUlkG0
- スイスは金持ちが集まるからな
F1レーサーなんて税金対策のために半分くらいがスイスにいったろ
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:42:59.91 ID:a/spa9Kr0
- >>937
マイナス金利に関しては昨年デンマークが導入したんだっけ?
一応メリットデメリットをまとめたのがロイターにあるけど
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE9AP01X20131126
直感的には難しいと思うよ
そもそも貨幣錯覚が存在するからインフレ率がプラスでないといけないっていうのに
マイナス金利が有効に働くかどうかってのは経験則から考えても疑問が残る
まあやってみるのが一番だと思う
マイナス金利に関しての実証研究の論文とか出るだろうが
経済関連の論文読みたいとなると英語やらないといけないから
それが面倒だわ。暇人さんとかはありがたいよね
まあ自分も地道に英語勉強してる
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:47:38.32 ID:zpdwQCn80
- 日本でベッカムやれよ
セーフティーネットもちゃんと機能させろ何が水際作戦だこの人殺し国家め
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 14:16:47.66 ID:wy48yrxy0
- >>938
白人様は困ればジャップから取り上げるから参考にならないんだよな
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 14:19:25.98 ID:/QkkLJn70
- 今に日本より先に韓国あたりがやろうかなって言い出すような気がしてる
232 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)