■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安倍首相「イルカ漁は彼らの文化であり慣習 尊重しろ」俺「仮に彼らが食人してても同じ事言えるの?」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:49:56.38 ID:D2zTC0OuO ?PLT(14073) ポイント特典
-
俺「極端な例えたけど、つまりそういう事でしょう」俺「安倍ちゃんの考えは保守主義ではなくただの伝統主義
いったん作ったものは変えられない 今までやってきたことがなんとなく正しいと思ってる
それってただの思考停止したアホじゃないのかな?」俺「悪しき慣習は断ち切り、良い慣習を受け継ぐ それが真の保守主義だよ」
安倍ちゃん「ぐぬぬ」
俺「論破完了」
そーす
(CNN)安倍首相は24日までに、CNNの番組で単独インタビューに応じ、イルカ漁に関する自身の考えを語った。
イルカ漁を巡っては、自然保護団体が和歌山県太地町で行われた漁の様子を実況するなど外国からの非難が続いている。
ケネディ駐日米大使も先週、短文投稿サイト「ツイッター」に「イルカ追い込み漁の非人道性を深く懸念している」と投稿していた。
このような動きに対して安倍首相は、「太地町におけるイルカ漁については、古来から続いている漁であって、彼らは彼らの文化であり慣習として
また生活のためにとっているんだということを理解をしてもらいたい」と述べた。
「それぞれの国には、またそれぞれの地域には、それぞれ祖先から伝わる様々な生き方、慣習というものがある。
文化もある。私は当然そうしたものは尊重されるべきものだと思っているが、同時に様々な批判があることも承知をしている」
漁の仕方については、「相当な工夫がなされているという風に聞いている。この漁についても、あるいは漁獲方法についても、厳格に管理されている」と述べた。
ソース先にインタビュー動画あり
安倍首相、イルカ漁を語る
http://www.cnn.co.jp/world/35043008.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:50:59.07 ID:Cy2eNyqJ0
- ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/c8d5def1884ff75d330d647cae5287a1.jpg
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:51:30.46 ID:PXCp4b+p0
- 言えるだろ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:51:36.33 ID:IzvpLjOJO
- 人=イルカと考えるの最高の侮辱
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:52:38.29 ID:ZVZ5VsC70
- 思いっきり詭弁じゃん
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:52:47.82 ID:Ilb+V1Ot0
- 共食いは病気が怖いよね
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:53:06.40 ID:553KxabS0
- でも人じゃねーし
他はゴミクズだけど、これだけは安倍ちゃんが正しいは
価値の普遍性はイルカ食を否定するに十分ではない
殺し方の議論はできるとしても
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:53:10.03 ID:ChMmQWpk0
- 殺人か死体損壊罪じゃねーか
やっぱイルカ漁反対派は頭わりーな
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:53:49.72 ID:K12PrlLu0
- >>1は
1.シャチがイルカの一種だと知らない
2.シャチが人を食う事を知らない
3.そもそもシャチを知らない
さあどれでしょう?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:54:01.40 ID:RbKnx0v20
- 種族差別するなよ毛唐
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:54:42.67 ID:nastEYmG0
- 靖国と同じ言い訳
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:55:15.38 ID:38MOqSnj0
- バカウヨってのは
対話で相手を説得する唯一の解決法を放棄し
持論が正論だと主張すれば話が終ると思い込んでいる
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:55:31.36 ID:baBF80Nk0
- 全く関係ない例を挙げて何か言った気になってる奴とは話しちゃいけない
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:56:00.94 ID:+hjCIfXs0
- アメリカが戦争で人を大量殺戮したりソナーでイルカを脳出血させて大量殺戮するのは神の思し召しなので無罪
日本人がイルカ漁をするのは野蛮なイエローなので有罪
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:56:25.70 ID:tpnGU8dW0
- 「彼ら」って完全にひとごとだな
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:56:39.27 ID:ZVZ5VsC70
- >>9
シャチは人間襲って喰わないよ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:56:55.77 ID:AzHnm5pDO
- 何でアイヌの狩猟を禁止にしたくせに捕鯨は文化とか言うの
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:57:28.09 ID:NuuaTU9h0
- こんなコメントを言うくらいなら何も言わない方がマシだと思うんだがな
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:57:50.86 ID:oc51DL5X0
- 文化だからで済めば何でも正当化出来ちゃうじゃん
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:57:51.86 ID:38MOqSnj0
- この安部のコメントを聞いた反対論者が
「わかった。じゃあ反対するのはやめよう」となるはずもない
安部「俺の脳内では間違っていない」と自己完結してるだけ
日本の外交ヘタがやるのはいつもこれ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:57:52.44 ID:VzBPfBid0
- それ牛でも豚でも同じこと言えるじゃん
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:58:37.58 ID:Xd4GQWiy0
- >>1
痛いなあ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:59:36.27 ID:Jssc60ba0
- >>1
じゃあ何も食わなきゃいいじゃんw
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:59:54.22 ID:BKljAU1F0
- 下関のヤクザも文化だよな?
安倍ちゃん
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:00:21.74 ID:1+OJfNM10
- あらら
全面戦争ですな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:02:07.97 ID:LBZ2uzt60
- 生きてる人間をわざわざ殺して食べるならとんでもねえなと思うけど
死んでるなら別に
気持ち悪いとは思うが
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:02:29.38 ID:js8885Ky0
- どうしてもあの味が食べたくなるんだっていう年寄りが居なくなったら普通に廃れそうだけどな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:02:56.44 ID:sAAzs8ak0
- 虹エロは俺らの文化であり習慣 尊重しろ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:03:16.96 ID:MCZZV1Ku0
- 食人してもいいんじゃないかなぁ、そういう文化なら
ただ自分は進められても食わないけど
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:03:26.39 ID:ZYevXkSS0
- たかが他国の大使ごときが便所の壁に向かってつぶやいたことに対して
いちいち一国の首相が反応するってどうよ
日本はどんだけ弱小国家なんだよ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:03:57.81 ID:y2iEiDRB0
- >>1何言ってんだこのバカは
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:04:20.15 ID:CSmJM5Df0
- 流石に安倍ちゃんの勝ちだわ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:05:08.62 ID:dd2zqc2h0
- ○○「 」 俺「 」 スレタイの頭の悪さは異常
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:05:10.40 ID:FUZrWMoH0
- 人間が勝手に都合よく作った法律や伝統だからな
食人の例はアホだけど産まれてきた子供に非科学的なヤバいことする慣習のある部族に対してとか考える余地はあるよね
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:05:10.53 ID:NgrAAPn40
- 俺「仮に彼らが食人してても同じ事言えるの?」
バカ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:05:22.67 ID:+NKDLMFk0
- つまんね^^;スレ主中卒?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:06:50.23 ID:ChMmQWpk0
- こういうアホ理論を恥ずかしげも無く言い出すからイルカ漁反対派は説得力が無いんだよ
まぁ頭悪い奴にはこの辺りが限界ってことか
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:07:48.20 ID:f1PxX8g20
- 「理解しろ理解しろ」とうるさいんだよ
テメーが正しいのありきかよ
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:08:17.29 ID:hdkYuf6s0
- イルカ様を人間ごときと一緒にするなヴォケ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:08:25.82 ID:NuuaTU9h0
- >>12
ほんとこれ
外人がわざわざ支持してくれるのは利害が一致するんでなければ価値観が共鳴するときだけ
自分にとっての「正論」を並べ立てただけで広報とかロビー活動した気になる政府や外務省は税金の無駄
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:08:52.47 ID:Ix6nklMl0
- じゃあ児ポ法改悪しないでくださいね
あれも文化なので
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:10:07.61 ID:3KnXHNSV0
- 人殺すと死刑になるけどイルカ殺しても器物損壊罪程度だし1は低脳未熟
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:10:16.37 ID:hdd0WU3x0
- 吹きだまりでこんな妄想してるんだ
俺ってw
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:11:04.57 ID:AcudAog10
- 死ね!和歌山土人
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:12:43.32 ID:9SAbZ8RO0
- 詭弁のガイドライン
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:12:54.90 ID:f1PxX8g20
- >>12
>>20
ほんとにそうだな
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:14:46.45 ID:9kcdM1Fi0
- 和歌山がイルカを食う
↓
日本製品が売れなくなる
↓
大企業が困る
↓
政府が助ける
↓
そのために増税
↓
白人のうるさい声から、日本の伝統文化を守った!とみんな大喜び
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:16:27.01 ID:S/vTXRX70
- 俺=イルカ
イルカ=かわいい
俺=かわいい
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:16:44.73 ID:JORBO1av0
- 反対派ってずっとアホみたいな事言うてはるわ
この騒動が始まってからず〜っと
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:16:22.14 ID:T7QSyfGQP
- でも正直イルカやクジラの問題は欧米人の正義が何に根ざしてるのかよくわからん
キリスト教的世界観では特別な存在は人間だけでしょ?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:19:02.38 ID:/2RFW2FD0
- まあ欧米人は死刑すらなくしてるしなぁ。北欧なんてボクシングすらねえし
しかし土人は残酷なの好きやねん
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:19:15.54 ID:UoGBg7+50
- 言えるけど?
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:20:16.18 ID:a1jiKWEh0
- パプアニューギニアの食人族は貴重な文化だからって保護されてるぞ。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:21:40.97 ID:IzvpLjOJO
- 一番効率いいのは太地町の漁師がとる前にイルカを皆殺しにすればいい
これで食肉問題は解決
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:22:23.05 ID:WBL+d6Pt0
- 同族食いは伝染病の心配が
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:23:05.82 ID:ZVZ5VsC70
- >>12
それ
韓国人のことじゃん
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:23:35.09 ID:/bQeCeth0
- イルカなのか、クジラなのか、品種じゃわからないだろうから大きさ書くようにすれば?
4m程度のクジラですって書いてるだけでいい。
本当にイルカ漁が民意に受け入れられてるなら、それでも売れるでしょ。
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:24:16.73 ID:12N289JP0
- だったらイルカを食ったら病気になってるよな
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:24:53.03 ID:IxoSXjUQi
- >>1
韓国人が犬を食ってたり、沖縄人がセミを食ってても同じく事が言えるの?
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:25:01.57 ID:+a5Qu+3B0
- レス乞食うぜえな アフィチルか
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:25:13.86 ID:cq4uxbiZ0
- 武器方面が超絶進化している宇宙人達が、地球人を食料として狩りに来たら
皆どう対処するかは興味あるな。
言語は全く進化していなくコミュニケーションは取れない。
普段動物を食べることを「人の業」とか言っている奴らは自らの死を受け入れるのだろうか?
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:25:49.93 ID:3FxhlhaG0
- ゴリラの霊的エネルギーを得るためにゴリラを食うのはいいのか
やれやれとんでも理論だ
アベノミクス
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:26:17.82 ID:12N289JP0
- タブーなら何らの弊害が出ているはず
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:26:29.12 ID:UXtVcqrR0
- イルカは性格悪いぞ
それも性格の悪さは最悪の部類に入るぞ
イルカは今のうちに滅ぼしおけ
全滅させておけ
絶滅させておけ
そうしないと人類は後悔するぞ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:28:21.55 ID:mdcW/U5T0
- 仮に食人してても日本でやってないなら尊重してやる
食人なんてしてる奴は悪性タンパク質溜まって死ぬし
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:28:27.19 ID:12N289JP0
- その弊害が反対意見と言うなら宗教と同じだな
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:30:07.88 ID:+a5Qu+3B0
- 40年しかやってない小規模漁でも他人に規制される謂れはないってのは
まるっと無視してるんだよね
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:30:27.51 ID:f1PxX8g20
- みんなが嫌がることはやらないというのが日本人じゃないのか?
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:32:09.94 ID:7NtzLXXp0
- 日本でイルカ漁してるのってたった24人だけでしょ?
文化でも何でもないし
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:32:10.48 ID:djXed46q0
- フォアグラや闘牛も伝統として保持するの?
俺はイルカ・クジラ漁同様にこれらの行為も反対しているんだが。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:32:25.70 ID:cq4uxbiZ0
- 反対しているヤツラもね・・・
とりあえずケネディに見せたいわw
ttp://www.youtube.com/watch?v=-slkqYQr29w
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:33:30.94 ID:XPr2ZTzm0
- そんな仮定は議論するだけ無駄ってのがわからんバカなのか真性なのか
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:35:12.14 ID:lH2GpUh00
- 最初から攻撃してくるやつの話なんて聞けないよね。
本当に止めさせたいのなら話合いをしてお願いするべき。
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:36:35.87 ID:t1KyDNLE0
- うわインタビュー受けちゃったのか
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:36:52.21 ID:3FxhlhaG0
- あのさぁジャップは勘違いしている。
フォアグラや闘牛は人間が飼育して生み出したものだ。
だからといって虐待して言い訳ではないが。
しかしイルカやクジラは自然界にしか居ない。
そして知能も高いし、さばやいわしとは違うんだ。
あーもうやんなっちゃうよ。
早く共産主義という真の日本の民族主義に目覚めればいいのに
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:37:25.31 ID:WjyROYUZ0
- ぜ・・ぜいべん
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:38:58.93 ID:sTp5/d1z0
- >>70
ネトウヨが捕鯨やイルカ漁を擁護してるのに韓国の犬食を猛批判してるのはダブスタの極致だと思う
あれだって食文化のひとつだろ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:40:23.31 ID:o/57Tdd70
- 典型的なスレッド立て逃げ
立て逃げ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:40:33.32 ID:95KxC1bZ0
- インドでは牛は神の使いらしいがインド人に牛を食うなと言われたら食わねーのかこのチンカス共(爆笑)
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:42:14.37 ID:22uBoid50
- こりゃ完全に欧米社会に喧嘩売ってますわ
もう世界の先進国に日本の味方はいないと考えた方が良いな
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:44:12.25 ID:BKljAU1F0
- >>77
犬食は確かに韓国の文化
一方イルカ漁は日本でも地域歴史とも極めて限られておりこれを文化と呼ぶのはおそらく間違い
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:44:42.92 ID:EMTZDrdm0
- 欧米のマスコミはこういう詭弁で済ますこと知ってて聞いてるんだよな
しかもこの開き直りで火に油くべるのも承知の上
あきらかに日本をハメこみに来てるのに安倍ぴょんは気付かない
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:45:11.78 ID:M39IGHty0
- 細かいことで恐縮だけど、「たいちちょう」って言ってるのね
で、英語通訳はちゃんと「taiji」ですってw
情けない
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:45:53.54 ID:9PFUBthz0
- イルカって害獣だろ
駆除するついでに食ってやってんだから感謝しろよ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:45:59.07 ID:Y2X7Wd1q0
- >>81
途方文化だって日本の文化の一部でしょう。
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:46:44.71 ID:zWgG15JF0
- 仏ですら、人と動物の区別をするのだよ
人を殺す→永久追放
その他の生き物を殺す→懺悔のみ
一緒くたに語ってはいけない
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:47:56.62 ID:5y4Y7+b40
- 日本「核保有を止めるか民間人の銃所持を止めるかすれば捕鯨止める」
…くらい言えばいいのにな。
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:50:45.57 ID:qkod4rlA0
- 文化だから尊重しろって、その文化を規制抑圧してる政権がよく言うよw
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:53:02.58 ID:H1E6CN9CP
- 真剣に反応してるやつは医者にいけ
この板もダメかな
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:53:04.56 ID:b0JfFrz30
- >>1
スレ主がただのクズ イルカと人は全然違う
阿佐ヶ谷ロフトでの人肉食べるキチガイパーティは糾弾された
中央線サブカル系は変態しか居ないから人肉食べるとか好きだよな
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:53:20.39 ID:FudmDT9l0
- 極端な例えにすらなってねえよ
これで論破とかいってんのか、頭おかしいな
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:55:26.70 ID:K12PrlLu0
- >>16
シャチは人間襲って食うよ
http://en.wikipedia.org/wiki/Killer_whale_attacks_on_humans
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:55:41.66 ID:Pqm2PAPV0
- マサイはライオン狩るのやめて逆に保護活動してたりするのに、日本の土人漁師ときたら…
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:56:27.90 ID:C+XLccz70
- .
署名、どうかお願いします! ◎吉松育美さん、『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 (安倍総理宛)
,、‐ " ̄:::゙:丶、 https://www.change.org/stalkerzero (105199筆)
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::! ◎アングレーム(仏)漫画祭は、韓国の慰安婦反日キャンペーンに協力をやめて
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::| 下さい!の署名 http://nadesiko-action.org/ (13221筆) [1月中]
|;:r::| ●` '● ゙ハ|
ヽハ :.:. :.: レ .◎「河野談話」 の撤廃 を求める署名(中山成彬議員他) (安倍総理宛)
´\ r‐--‐、,ノ http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html (54234筆1/9時点)
. r、/ヾ ̄下ヘ
. |:l1、_ヽ/__ .ィヽ .◎CANADAトロント 南京記念日宣言撤回の署名 [目標2万5千]
|` } n_n| | http://nadesiko-action.org/?page_id=3428 (16091筆)
.
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:58:29.55 ID:Ja+b00PH0
- 文化であるってのはあんま理由になってない気がするけどな
奴隷や他人の土地に略奪しに行くのだって昔はアタリマエのことだったろ
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:59:36.61 ID:+Xo+mkYH0
- ネトウヨは伝統伝統いうなら牛や豚食うのやめりゃいいじゃん
なんで日本の伝統的じゃない肉食いとかしてるの?
そんでもって肉食う欧米人を攻撃したらいいのに
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:03:38.83 ID:ZrfV2DmY0
- イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、
世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の
致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、
何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨 だ け は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、
「 家 畜 よ り も 致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、
他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのにイルカ追い込み漁に だ け は
「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。
それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、
『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。
↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓
銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE
銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:08:01.80 ID:JTvtFrb70
- 食人は重罪なのでその被害者はシャバからいなくなり文化として定着しない
よって前提が成り立たない はい論破
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:09:11.53 ID:mxstva2c0
- イルカ漁は殺人と同じってこと?
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:14:28.96 ID:ZrfV2DmY0
- >>1
殺人と人間以外の動物捕殺・食用利用はまったく別物として別けられる根拠があります。
「イルカ殺していいのに人を殺してはいけない理由」は↓
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/18271477.html
人間以外を殺しても人間社会にダメージないですからw
仮にキミみたいな度のキツイ馬鹿でも、殺したとすればその親兄弟親族が黙ってませんし、
天涯孤独の人間は差別して殺してよい、と決めたところでホームレス仲間からの報復が無いとは言い切れません。
結果、「(死刑、戦争、安楽死等を除いて)人を殺してはいけない」と定めるのが人間社会成立の最低条件となるわけです。
でも、イルカなんか殺したところでそのイルカの親族仲間が人間に報復なんか出来ませんから、安心してイルカを殺せる、というワケなんだなw
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:16:01.11 ID:v9OsbUeR0
- おまいらアメリカ人な
アメリカ人がでクジラ食ってると聞く
日本の環境保護がアメリカの何とか湾に潜入して血だらけの虐殺現場を撮影してくる
映画にして日本アカデミー賞を取る
かわいそうの声が集まり募金がされ政府がメリカに抗議すると伝統だからという
アメリカ人はクジラ食うのやめろ運動が盛り上がる イマココ
さてアメリカはどう切り抜けるでしょうか
1ばっくれる
2認めてエスキモーの仕事を取り上げる
3事実はエスキモーであり少数だと説明する
4各国に調査団民間の視察を求める
5おまえのとこも食ってるやんという
6他の外交力経済力軍事力をちらつかせて黙らせる
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:16:53.50 ID:z7yzXrY90
- >>12
韓国の市民団体 ソウルで日本の捕鯨を糾弾
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/20051115/2005111502.htm
韓国人のイルカ虐殺、市場で取引されるイルカ肉
http://www.ohmynews.com/NWS_Web/view/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0000834840
虐殺されたイルカが韓国市場で取引されている1
http://carlog.enclean.com/112498/214434
http://megalodon.jp/2010-0312-0441-55/carlog.enclean.com/112498/214434
虐殺されたイルカが韓国市場で取引されている2
http://kr.blog.yahoo.com/igundown/435.html?p=1&t=3
http://megalodon.jp/2010-0312-0446-18/kr.blog.yahoo.com/igundown/435.html?p=1&t=3
【韓国】 韓国の市民団体が、日本の「クジラ殺傷」と「遠征捕鯨」に抗議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269003490/
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:18:11.75 ID:spguXtoI0
- たった24人のために日本全体が叩かれるのは馬鹿馬鹿しいからやめさせろ
残酷云々以前の問題だ
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:18:53.90 ID:NYFY3mFa0
- 別にいいんじゃね
アフリカの土人どもが共食いしてても何とも思わんわ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:20:47.20 ID:PFE+g88IP
- アンジェリーナ・ジョリーの名はこのスレでは登場してなかったかw
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:21:08.80 ID:NYFY3mFa0
- http://pya.cc/00000324/omote/img200411/20041120141858B.jpg
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:22:26.23 ID:SafpmBQr0
- もういいかげん棍棒で殴り殺すようなことはやめろや
お前らネトウヨ無職クソニートより数倍もかわいいイルカを殺すなよ
むなくそ悪い
和歌山どじんは水銀中毒で水俣病になるぞ
知らないのか
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:25:32.79 ID:NTrD9rlF0
- 白人文化でもキツネ狩りや闘牛が追い込まれててヤバいのに文化だ慣習だと主張してればそれでどうにかなるわけじゃねーぞ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:25:54.43 ID:ZrfV2DmY0
- >>107
キミみたいな知的障害持ちのイルカ愛護の感傷の為に、イルカ漁・イルカ肉関係の職業従事者が失職・転職しなければならないワケがアリマセンw
イルカ肉水銀に関しては、キミみたいな馬鹿にも解る様に努力して書きましたので、読んでみてね♪↓
イルカ肉の水銀を理由にイルカ漁反対してるイルカ愛護さん達は、
イルカ肉より も っ と 多 く の日本人が ⇒
一人当たり も っ と 大 量 に 消 費 す る マグロの水銀値が ⇒
流通イルカ肉の 大 半 を 占 め る イシイルカ肉 よ り も 高 い って事を知って尚、
マグロ漁・流通節食には反対はなさりません・・・↓
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/8929831.html
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/8985694.html
やっぱ、イルカ愛護って知的障害の一部なんじゃね?冗談抜きにw
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:26:29.39 ID:z7yzXrY90
- >>101
アメリカも捕鯨国だろ
ってyoutubeに書き込んでもたいていスルーされるぞ
1人だけ海洋哺乳類保護法があるからおまえの言っていることは嘘だとか文句言ってきた無知がいたけど
1だな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:28:21.13 ID:svhwFYf7P
- なおアボリジニの人権はクジライルカ以下の模様
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:30:57.26 ID:iWl67TiaP
- 米海軍 「今まで黙ってたけど、クジラやイルカの大量座礁は俺たちのせいなんだよねwwwwwww」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380270230/
1 : 垂直落下式DDT(岡山県):2013/09/27(金) 17:23:50.85 ID:0JPDTalv0 ?PLT(12100) ポイント特典
イルカやクジラの大量座礁や大量死。米海軍がその関与を認める。訓練や実験による海中の爆音によるもの。
クジラやイルカが集団で海岸に大量座礁するというニュースが定期的に世間をにぎわしている。
この原因は、米軍の潜水艦から発せられる大音響のソナー音にあるのではとかねてから指摘
されていたが、ついに米海軍はこの事実を認めたそうだ。
米海軍の訓練や実験によって、器官に気泡が生じたりするほどの大音響が海に響き渡る。
多数のクジラやイルカたちが、方向感覚を失い、体に傷を負い、脳内出血を起こる。
米海軍は近頃、環境影響研究報告を発表し、軍の訓練や実験がアメリカの東海岸、メキシコ湾、
ハワイ、南カリフォルニアに生息する海の哺乳動物に壊滅的な影響を及ぼしている可能性を認めた。
海軍はこれらの海域で、アメリカ海洋大気圏局のプログラム準備のために実験を行ってきた。
海軍の推定によると、模擬実験のせいで、東海岸沖で186頭、ハワイや南カリフォルニアで155頭の
クジラやイルカが死んだ可能性があるという。さらに重症を負ったものは、11267頭にものぼり、
方向感覚を失うなどの異常行動も多数確認されているという。
こうした海軍の見積もりに疑問を呈する者もいる。天然資源保護協議会(NRDC)の政策アナリスト、
マイケル・ジャスニーは、それほど頻繁でない騒音でさえ、ヒゲクジラの採餌パターンを混乱させ、
その個体数に悪い影響を与えることがあると指摘し、ソナー(音波探知機)訓練の後、ハワイ沖で
おびただしい数のクジラが座礁した例をあげた。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52141185.html
大量座礁
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/2/22228a63.jpg
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:31:47.29 ID:9gX+Pl6c0
- イルカ漁っていつから始めたわけ?
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:35:39.62 ID:sN/ynovr0
- なんでイルカ漁そのものの是非について語ってるのか
アメリカは「イルカ追い込み漁」についてしか言及してねーだろ
日本で漁獲されるイルカの9割は別の漁法だっつの
漁法についての論議を頼まれもしないのに漁そのものの是非についての論議
に引き上げてんじゃねーよ
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:37:36.94 ID:WsNr2R//0
- ちゃんと完全論破と言え
スパと安倍ちゃんが使った由緒正しい言葉だ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:39:37.87 ID:fR8NHD/6O
- 共食いかそうじゃないかの違い。
はい論破。
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:39:47.22 ID:eNNDnx3i0
- >>111
あいつら俺の大好きなPちゃん食うんだぞ
ぜってー友達になれない
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:45:50.66 ID:4Ta+fGWA0
- 犬鍋を食べて韓国を理解し友好を高めよう!
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:47:19.29 ID:XXvgJQao0
- 総理を論破する俺すごいとかいう恥も外聞もないおっさんムーブ
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:49:48.04 ID:J++RT2vu0
- その「仮に」で自ら論理破綻させてる論のない文字列に、何をどう反論しろっていうんだ
アスペかよ
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:53:06.01 ID:alwrUVgd0
- そんな恥ずかしい文化やめてくれよ
中国人「犬食いは中国の文化ある!他国がとやかく言うな!」 ← これだから未開部族の中華は…
中国人「犬を食べるのは恥ずかしいからもう止めようぜ!」 ← 中国人にしてはすごくまとも。応援するぞ。
日本人「イルカを食べるのは恥ずかしいからもう止めようぜ!」 ← さすが日本人。やっぱ頭いいわ。
日本人「イルカ食いは日本の文化だ!他国がとやかく言うな!」 ← うわ…日本人ってこんな馬鹿だったのかよ…
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:54:29.75 ID:mLGGpIA2O
- >>114
そちら様が「イルカぶっ殺すのはいいけど殺し方は変えてよね」とちゃんと説明すればよいのでは?
何でとっくに死んだ後の血抜きの場面をイルカ漁叩きのプロパガンダに使ってんの?
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:56:36.29 ID:svhwFYf7P
- >>121
止めようぜといいつつ犬を食い続ける習慣は変わらないだろうな
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:57:15.73 ID:69S0EqTB0
- 人とイルカとか悪いけど比較するのもおこがましいレベルで価値が違うだろバカか
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:57:24.71 ID:zJTxMihi0
- 香港人とマーケティングの演習で
中華料理のインスタントスープをどう売るかみたいなネタをやったんだけど
「フカヒレスープ」は環境破壊だから絶対ダメって香港人が言ってた
なんというか発ガン物質みたいにフカヒレが嫌われてたのが印象深かった
世界一の美食の街で自主独立の気概高い香港人であっても
伝統だからとか文化だからとかで思考を閉ざしたりしない
教養人はそういう考え方しない、てのが彼らの意見
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:58:23.06 ID:xjaXMKmk0
- 一旦やめてしばらくしたら再開繰り返せば批判と喝采が交互に起きて問題ないと思う
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:02:46.80 ID:92K/K+tX0
- 安倍の説明が誤解を生みかねないな。
イルカの捕獲は日本の文化ではない、
一地方が例外的にやっていること、
政府として望ましいと思っていないが、
法律で禁止することはできない
とか説明すれば無難なのに。
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:03:16.53 ID:yZE1sLrr0
- 動物含む他者の命や尊厳を尊重してない文化は尊重する必要がない。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:03:55.81 ID:c+1wYxpuO
- 彼ら≠日本人
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:05:54.03 ID:7UrdduJ30
- スガが言った「わが国の伝統」から大きくトーンダウンしたな
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:07:26.73 ID:jP1QGkBrO
- 可哀想だからやめろと言われて止めたりしたら
それこそ牛肉売り上げアップを狙うアメリカの思うつぼ。
ちょっと批判すれば言うこときくって舐められてるのがわかる
あいつらにとっては、
日本人よりイルカのほうを守るべきという考え
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:08:43.38 ID:+PqTMO7L0
- 「イルカは知能が高いから食うな!」っていうことは、知能が低い人間を食べるのはアリっていうのと同じだろ。
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:09:30.49 ID:cTkXLby40
- >>127
日本の一地方の文化なら日本の文化だろう
関東ローカルのくせに日本の文化面してることもいっぱいあるだろw
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:12:05.35 ID:IXNOlBHX0
- まあ国が漁獲枠をきめて太地はそれに従って漁をしているわけだけどな
クロマグロは実際数が減っているからこっちは厳しく規制するべきだな
けど資源量豊富なイルカはガンガンとっちゃってOKです
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:12:23.74 ID:azvk8g9g0
- >>131
イルカ食いがなくなってアメリカ牛の売り上げが上がると
日本人になんの不都合があるわけ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:12:38.31 ID:W23lhCkL0
- 安倍ちょんまた余計な反発したのか
2chでスルー耐性つけたほうがいいぞ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:14:26.22 ID:/fYCrpFf0
- イルカと人間を同列に語る奴って海でシャチに襲われてるイルカを助けるために
海軍でも創設してろよw
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:15:28.42 ID:FP9vQUvy0
- イルカは霊長類じゃないでしょ
はい、論破
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:16:15.60 ID:MEFoub9x0
- 漁業者にとっちゃイルカなんて害獣以外の何物でもないしな
牧場の牛を襲うからって理由でオオカミ狩りまくって絶滅させたアメ公に文句言う資格はないわ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:34:12.14 ID:p4l235470
- 感情の問題を国交問題、人種問題にすり替えようとするやつはクズ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:40:45.82 ID:X5Vo8iDY0
- この論法は前にも見たことあるな、
ベジタリアンvs肉食(雑食)の論争で、雑食側が食い物となる生物の命に貴賎はない同じだ、って言うのに反論して
じゃあ人肉食もそういえるか?言えないならお前らも命に線引きしてるじゃないか、って感じだったな。
そん時も明快に論破はされてなかったね
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:47:22.26 ID:SJDLPQOMO
- 別に構わないんじゃないの
ただし法に触れずに食えるならな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:51:04.44 ID:TbxoQDbL0
- >>141
んなもん、明確に解ってんじゃんw↓
100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:14:28.96 ID:ZrfV2DmY0
>>1
殺人と人間以外の動物捕殺・食用利用はまったく別物として別けられる根拠があります。
「イルカ殺していいのに人を殺してはいけない理由」は↓
http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/18271477.html
人間以外を殺しても人間社会にダメージないですからw
仮にキミみたいな度のキツイ馬鹿でも、殺したとすればその親兄弟親族が黙ってませんし、
天涯孤独の人間は差別して殺してよい、と決めたところでホームレス仲間からの報復が無いとは言い切れません。
結果、「(死刑、戦争、安楽死等を除いて)人を殺してはいけない」と定めるのが人間社会成立の最低条件となるわけです。
でも、イルカなんか殺したところでそのイルカの親族仲間が人間に報復なんか出来ませんから、安心してイルカを殺せる、というワケなんだなw
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:55:07.00 ID:8eXu9TgfO
- >>143
それじゃ命を線引きしてるって結論を肯定してるだけじゃん
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:56:51.61 ID:gvWzOJmD0
- >>144
お前は豚さんや牛さんの目を見てそのレスを読み上げられるのか?
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:00:16.30 ID:GxoPTXa9P
- だから伝統漁法とか人を煙に巻くようなこと言わないで
はっきりと漁民の生活を守るための駆除と言えばいい
オーストラリアのカンガルー駆除と本質は一緒だから
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:07:29.20 ID:htQpFC5B0
- 漁って言ってるから目的は駆除じゃないんじゃね
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:08:12.75 ID:IXNOlBHX0
- >>141
テーマが殺人の是非とかぶるね
ベトナム戦争中カンボジア(だったかな)の兵士が敵兵の内蔵を食っていたとかいう話を思い出した
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:10:55.43 ID:rpEq7Q+Z0
- ガチの鯨取らせないから変わりにイルカ捕ることになったんだぞイルカが可哀想なら沿岸捕鯨認めろや
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:49:01.25 ID:u2S1arB3P
- イルカと人間じゃ種が違うからな
例えるなら犬食だな
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:50:20.95 ID:V35LcpBy0
- 食事としての食人ではなく
葬儀なんかの儀式としての食人なら結構普通じゃね?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:19:31.44 ID:yEzUdnqlP
- >>141
食物連鎖の最上位になろうとする食人者はそれを恐れる人間に排除されるから
同族を食べようとする食人者は淘汰される仕組みになってる
食物連鎖の最上位が多数派の人間なんだから命の千引きに同族を含める奴はいないんだよなぁ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:23:18.51 ID:Mk28ULNe0
- 飢餓状態でもないのに、受験生がカツ丼食うノリで
敵兵を食ってしまう民族なので許してほしい
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:35:31.55 ID:RowtuKIM0
- 日本人じゃなく「彼ら」扱い
しっぽ切り体制わろた
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:39:01.39 ID:DFlp7R3Q0
- バカはスレ立てるなよ
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:40:40.22 ID:eOYfAgvHO
- あいつらの異文化破壊はアステカ・インカ、いや蛮族の大移動で古代ローマを滅ぼした時から延々とやってるしな
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:41:12.60 ID:ENqYfz9P0
- イルカと鯨に関しては、厳格に感情論を分けた上で議論してもらいたいもんだ。
より楽な苦しまない殺し方とか考えてくれればいいのに、「そもそもイルカを殺すな」だからな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:23:46.22 ID:M7mfg4fv0
- 安部さん、人は物凄く良いんですが、ただ、あまり頭は宜しくないって
どっかの教授に言われてたんでしよ
プチ鹿島が言ってた
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:24:21.88 ID:b1NAW7kn0
- 安部ぴょんがまともなこといっとる
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:34:13.66 ID:px7GrhUJ0
- イルカとか食ったことないし日本でもマイナーな文化だから個人的にはどうなってもいい
でも人の国の文化を自分の国の価値観で眺めて糾弾してる奴はアホ
ドン引きするのは自由だけどほっとけや
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:35:51.34 ID:kEjWUIO10
- 【中国】「日本人は残忍」「変態民族を排除せよ」 ケネディ大使のイルカ漁批判に賛同の声続々
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1390609980/
中国人にすら馬鹿にされてるんだが
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:37:04.55 ID:hq70mHEb0
- 事実に対して仮定を持ち出されても
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:17:48.01 ID:/dyHFrGG0
- 糞外人どもが発狂するならどんどんやろうw
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:18:59.03 ID:h7eJ7ZjO0
- 食人とかタラレバでしか反論できないんだねw
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:23:47.98 ID:Bi0Jh4aT0
- >イルカ追い込み漁の非人道性
非人道性を引き合いにするのであれば
ハンティングや、
地平線の彼方まで続くとうな囲いに詰め込まれた自国の牛さんたちについて一言欲しいところ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:31:18.48 ID:9ocJMH7h0
- 普通の日本人なら食人なんて発想はないんだよ
そういうのはなんでも食うシナの得意分野
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:44:30.47 ID:GudIpkSF0
- 1969年に始まったものなんだから文化でも慣習でもないだろ。
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:45:16.50 ID:r8bm0OKv0
- 少し前に、クジラ漁反対のオージーアナウンサーが豪州を修学旅行していた日本の女子学生に
クジラを食べるならあなた方を食べていいですか?と難癖をつけていた
>>1
は、おしろいを塗りたくった黄肌ピエロな名誉白人様なんだろう
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:11:48.43 ID:TbxoQDbL0
- >>144
だから「人間とその他の動物の間では線引きできる、その根拠がある」ってハナシしてんだろうがこの馬鹿がw
線引きできなかったら、イルカ鯨だけでなく家畜でもその肉を食うなら人間も食っていいって基地外べジの言う事が正しい事になる。
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:18:23.31 ID:ytZgfndQ0
- 偽ユダヤイカれた宗教でパレスチナ人虐殺
トモダチ作戦の真実と日本国民放置の現状
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:20:25.73 ID:5lfFxP8o0
- 良いか悪いかは別にして
安倍にしてはよくやったなw
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:22:53.23 ID:5lfFxP8o0
- 和歌山土人ごとき大した反対票にはなるまいと侮って
速攻で見捨てると思ってたわ
そうするとネトウヨも速攻で手のひら返すのは目に見えてるし
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:24:02.38 ID:7U4l38Ct0
- イルカ漁をする少数の人たちのせいで日本が周りから文句つけられてるんだが
日本の慣習的にはそういう周囲と協調できないような行動をする人たちは非難されるべきだよね
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:24:33.43 ID:PnFzCLXF0
- ニューギニアで食人習慣が無くなったのはクールー(プリオン病)が原因だっけ
酷いのだと料理してるカーチャンの横で脳みその味見してた幼児が発症とか
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:24:54.07 ID:dDst0AqN0
- ネトウヨ「イルカ漁は伝統」「韓国人は犬食いをやめろ」
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:25:27.95 ID:XPnY0n2q0
- イルカ漁なんて日本の伝統でもなんでもない
やめても誰も困らん
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:25:46.74 ID:TmEl/6180
- > 文化であり慣習として
習慣として無駄に囲ってるイルカを水族館に売って小銭稼いでるのか?文化いうなら年に1度くらいのイルカ漁で充分だろ
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:27:05.80 ID:PnFzCLXF0
- >>158
これまでの言動からねじくれ曲がった人格しか想像できないんだが
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:29:36.13 ID:JFsZY48j0
- じゃあ、「レイプは我が国の文化である」って言えば
ネトウヨは受け入れるの?
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:30:43.85 ID:TmEl/6180
- >>179
公序良俗にはんするやろそれは普通に
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:32:01.29 ID:YR6SJdYz0
- 浮気は文化
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:34:30.34 ID:TbxoQDbL0
- >>179
殺人以外でも、人間に対する故無き攻撃・傷害も同じだよ。
そんなものは最初から文化にならない。
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:36:31.35 ID:r8bm0OKv0
- 孤立にならない程度に、海外から嫌われることを恐れるな
イソップ童話で、ロバを売りに行った人が様々な人の意見を聞きすぎて
売り物のロバを駄目にしてしまった。
どの国も脛に一つや二つの傷はある。粘り強く跳ね返せ。
ビビッて、オドオドしたら負け
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:37:07.03 ID:7ctkEV6nO
- 白人の本音は「俺たちが生産した小麦、牛、豚だけで生きてろ」ってことだろ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:37:30.82 ID:TmEl/6180
- >>181
いいえ異文化コミュニケーションです(キリッ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:38:30.86 ID:FN81yCFx0
- 一地方で野良の犬猫が繁殖して害獣だから紐で首縛ったり生きたまま皮剥いで殺します
勿論食ってるから牛豚と同じで文句は言わせないよ、これが食文化であり伝統だから
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:38:38.55 ID:d2uSXE/iO
- >>1
小ニの屁理屈で論破した気になってる時点でこいつの頭はおかしい。
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:39:54.16 ID:pGWCpavj0
- イルカ食ってるのは一部といってもこんなに肯定派が多いんじゃ
やはり日本人はイルカ食いと呼ばれてもしょうがないな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:40:43.33 ID:dDst0AqN0
- 要は野生のクジラ・イルカを食べるから非難されるんだな、養殖すれば文句ないだろ
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:45:54.21 ID:MjZMuqah0
- 野生だからNG、家畜や養殖ならOKというのは真の土人の考え方
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:47:33.49 ID:PnFzCLXF0
- >>182
インドとか土人文化はそんなのばっかだろ差別も酷いしな
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:50:22.68 ID:O1Pnob7cP
- 別によその国で人食いが行われようが勝手にやってろって感じだけど
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:54:26.65 ID:UeiAFtsR0
- たかが大使ごとき無視しとけばいいのに、何で国のトップが口出すんだよ。
こいつ本物の馬鹿だろ。
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:59:27.41 ID:TmEl/6180
- >>193
まわりがよいしょして勘違いしてやってきた大使の発言をアメリカが国を挙げて擁護し、そのインタビューに答えただけではゲリ?
ルースさんはオバマの集金係だったとしても鳩山・菅・東日本大震災などの対応でよくやったと思うわ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:16:34.49 ID:fn6RDyunO
- イルカ「ニンゲン…マイフレンド…」
日本人「おまえなんかなぁ!!友達じゃないんや!!!」
イルカ「マイフレンド…」
日本人「オラー!!!!」
イルカ「ニ…ンゲ…ン…」
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:27:11.66 ID:yEzUdnqlP
- 馬犬猫なら解かるがイルカ猟の何が問題なんだよ
同じ哺乳類の鹿肉や猪肉なら問題ないのかよ
殺し方が問題だって言うなら鹿猟や猪猟もかなり残酷だと思うぞ
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:28:51.28 ID:GJ3F6z0R0
- 私は動物実験してるものは使いませんし、動物は一切食べません。 動物の犠牲を少しでも減らす為に行動することが、人間の欲の為に惨殺されてる動物たちへの何よりの供養だと思ってます。 あなた方は、仕方ないなんて言って正当化して、自分を甘やかしてるだけです
http://twitter.com/hana_ko45/status/426079983715381248
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:27:39.78 ID:T8yOcg0OP
- 食人ってジャップのこと?
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:28:36.23 ID:1uy29QmCP
- かまへんかまへん
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:33:04.04 ID:bKUs2mcx0
- イルカ漁バッシングはたいへん問題で、論理的にも破綻しているが
一方でイルカ漁自体もムリして続けるほどいいもんでもないとは思う。
イルカの肉はたいして美味しくないらしいじゃん。
捕鯨ほど守るべきものという気はしない。
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:35:20.41 ID:h7DlmM3qP
- また俺がアホなスレかよ。安倍よりアホは珍しいな
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:56:21.52 ID:TbxoQDbL0
- >>191
身分制度や差別とレイプ・傷害はまったく別だよ。
レイプや対人傷害が文化になってる国は無いでしょ?
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:04:35.11 ID:G1KaQ1SU0
- 朝鮮人をブチ殺すことも日本文化
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:20:06.45 ID:RfsTE3FV0
- なんで人とそれ以外を同列にするわけ?
なんで悪しき慣習と決め付けるわけ?
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:25:51.57 ID:tdbjKi8I0
- そんなに文化が大切なら
キリスト教真似しないで
重婚や大麻やポルノもガンガン解禁しろよ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:29:38.34 ID:WwXNEKHPP
- 文化文化文化って逃げてるだけじゃねえか役立たず
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:35:12.70 ID:TbxoQDbL0
- 文化がどうのこうの、は俺もあんまり表に出さないでいいと思うんだけど、
単純にイルカ愛護ちゃん達のイルカの特別視や感傷以外に「してはいけない理由」がまったく存在しないから
イルカ漁は継続していい、ってだけのハナシだよw
ゴミ屑イルカ愛護の鼻くそみたいな感傷の為に、イルカ漁関係で飯食ってる人達が失職・転職しなければならないなんてアリエマセンからw
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:39:48.84 ID:C8SADo0zI
- また安部ちゃんの1bit脳が世界に炸裂したか。
麻生のナチス発言とか泥酔会見中川とか
世界に恥を晒し続けてるな。
もう完全に頭のおかしな政党ってイメージだろ。
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:04:48.53 ID:x34XLOuX0
- ・あれ伝統じゃないから。1969年に始まった、水族館用イルカ生け捕りビジネスだから
・仮に伝統あつかいしたところで、今までやってきたという事実からこれからもやるべきだという価値判断を導くことは出来ない
・太地土民にはイルカを売って儲ける権利がある
・地元博物館が中国等にイルカ輸出してるんだけど、自治体が動物商やるのってどうなの?
・功利主義(公益主義)的な観点から太地土民の権利を制限できるだろうか?
・倫理相対主義による反論は、通じていない。イルカ愛好家はイルカ愛護を人類普遍の倫理と考えており、
それが理解できないのはイルカに関する知識不足が原因だと考えており、
または理解した上でああいう事をするのは(殺人犯のような)悪党であるからだと考えている。
・殺害対象となる動物が人間に「近い」動物であるほど、殺害者がより大きな心理的抵抗を感じるという「傾向」はどの文化でもあるだろう。これは普遍的倫理にならないか
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:21:25.64 ID:G0j0ESC/0
- 本当に馬鹿だよな。
イルカはダメで豚は殺しても良いとかアホか
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:23:47.06 ID:TbxoQDbL0
- >>209
追い込み漁だけでも1933年からだよ、この知ったかのカスがw↓
ソースは熊野太地浦捕鯨史編の、『熊野太地浦捕鯨史』(1969年)、浜中栄吉編『太地町史』(1979年)
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=66668
お前らみたいな知的障害持ちのイルカ愛護が「イルカ愛護を人類普遍の倫理と考え」てようが、
健常者である我々一般日本人とイルカ漁関係者の価値観は「イルカは捕らえて殺し食用にしたり、生かしたまま商売に使っていい動物」だよ馬鹿がw
「イルカを商売に利用してはいけない理由」はお前らイルカ愛護の価値観以外に定量化して説明できるんならやってみろボケカスが。
イルカみたいな海水浴で使う空気入れて膨らませるビニール遊具みたいなよか、鳥やカエルの方がよっぽど殺すのに大きな心理的抵抗感じるわこの知的障害者がw
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:25:26.16 ID:dzcMuFkk0
- イルカ漁反対 イルカを開放せよ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:26:12.11 ID:GJ3F6z0R0
- hana_ko45 私に難癖つけてくる若い人たちって、人生経験がまだまだ乏しいんだな…って感じるね。
ネット世代で物知りではあるんだけど、それは自らの経験に基づいた知識じゃないから、頭でっかちなだけで、言ってる事に説得力ないし、相手の心にまで響かない。
人生はゲームやネットじゃ学べないぞ!!
http://twitter.com/hana_ko45/status/426925130715897856
@Omiwatari219 動物愛護に食ってかかってくる若者は、言ってる事に全く説得力ありません。人間が浅いんですよね。
だから、他人を表面でしか判断出来ないんです。彼らの実体験は、学校とネットとゲームがほとんど(笑)。
ドラクエの経験値とは違いますからね…人生は(笑)
http://twitter.com/hana_ko45/status/426944484811608066
私は動物実験してるものは使いませんし、動物は一切食べません。 動物の犠牲を少しでも減らす為に行動することが、人間の欲の為に惨殺されてる動物たちへの何よりの供養だと思ってます。 あなた方は、仕方ないなんて言って正当化して、自分を甘やかしてるだけです
http://twitter.com/hana_ko45/status/426079983715381248
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:30:23.44 ID:TbxoQDbL0
- 太地のイルカ(歯鯨)漁・イルカの食用利用という意味では、遅くとも1606年には始まっていた400年超の歴史だから、知的障害持ちのイルカ愛護は覚えておけボケカスw
ソースは熊野太地浦捕鯨史編の、『熊野太地浦捕鯨史』(1969年)、浜中栄吉編『太地町史』(1979年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/太地町#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
太地の歴史は鯨なしには語れない。
太地の捕鯨は和田家一族の和田頼元という人物が外来の漁師などと共に原始的な捕鯨技術の開発を行い太地浦を拠点として捕鯨を行ったのが始まりで、和田一族を中心として5つの刺手組という捕鯨団体のようなものが形成されていた。
その後1675年(延宝3年)に太地の和田頼治という者が鯨を網に追い込んでとる網捕法という方法を発明すると今度は和田一族統制の下太地村一村で大きな鯨方を形成するに至り、これが200年近く続いた。
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:33:52.32 ID:4p4IvUWO0
- 国土強靭化と西松建設で有名な
二階さんの選挙区だから批判できんのか
外国観光のお供世耕さんも和歌山ですね
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:35:04.54 ID:1/JXYr0xO
- >>213
ハンドルネームジッペイワロタ
面白いからこう言うキチガイにはもっと暴れてほしい
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:37:36.19 ID:ZGOGKAgL0
- つまり人も畜生というわけか
じゃあ食ってもいいんじゃね
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:39:47.70 ID:G0j0ESC/0
- イルカ漁の歴史>>>アメリカの歴史
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:03:30.82 ID:Aqf7rsnr0
- 食人しててもっていうか、カニバリズムの文化がバッシングされたこともしたこともないだろ
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)