■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NHKが「都知事選期間中に原発の話は絶対にやめて」と出演者に強要。出演者は降板。
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:50:11.66 ID:RjHmS+CA0 ?PLT(18000) ポイント特典
-
NHK、脱原発論に難色 「都知事選中はやめて」
NHKラジオ第一放送で三十日朝に放送する番組で、中北徹東洋大教授(62)が「経済学の視点からリスクをゼロにできるのは原発を止めること」などとコメントする予定だったことにNHK側が難色を示し、
中北教授が出演を拒否したことが二十九日、分かった。NHK側は中北教授に「東京都知事選の最中は、原発問題はやめてほしい」と求めたという。
この番組は平日午前五時から八時までの「ラジオあさいちばん」で、中北教授は「ビジネス展望」のコーナーでコメントする予定だった。
中北教授の予定原稿はNHK側に二十九日午後に提出。原稿では「安全確保の対策や保険の費用など、原発再稼働コストの世界的上昇や損害が巨額になること、
事前に積み上げるべき廃炉費用が、電力会社の貸借対照表に計上されていないこと」を指摘。
「廃炉費用が将来の国民が負担する、見えない大きな費用になる可能性がある」として、「即時脱原発か穏やかに原発依存を減らしていくのか」との費用の選択になると総括している。
中北教授によると、NHKの担当ディレクターは「絶対にやめてほしい」と言い、中北教授は「趣旨を変えることはできない」などと拒否したという。
中北教授は外務省を経て研究者となり、第一次安倍政権で「アジア・ゲートウェイ戦略会議」の座長代理を務めた。
NHKでは「ビジネス展望」だけでなく、二〇一二年三月二十一日の「視点・論点」(総合テレビ)で「電力料金 引き上げの前に改革を」と論じたこともある。
中北教授は「特定の立場に立っていない内容だ。NHKの対応が誠実でなく、問題意識が感じられない」として、約二十年間出演してきた「ビジネス展望」をこの日から降板することを明らかにした。
◆詳細は答え控える
<NHK広報局の話> 中北さんに番組に出演していただけなかったのは事実です。詳細は番組制作の過程に関わることなのでお答えを控えます。
(つづく)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014013090065631.html
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:50:39.14 ID:DtZHb+zm0
- http://livedoor.blogimg.jp/iitoko/imgs/f/f/ffbeaca0.jpg
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:51:28.31 ID:Iv4XBcvY0
- >>1
そんなのNHKは電気使ってるんだから当たり前だろ。
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:51:47.91 ID:1VB1kzyH0
- >>2
完全に気違い
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:51:50.41 ID:SnbAo9ZkO
- 東電石破が捗るな
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:52:06.80 ID:hZzoKfps0
- もうダメやなこの国
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:52:40.19 ID:RjHmS+CA0
- (つづき)
【解説】公平公正 裏切る行為
中北徹東洋大教授のNHK降板問題で、中北教授はNHK側に「都知事選期間中は原発の話はやめてほしい」と迫られたという。
再稼働を進める安倍晋三政権の意向をくんで放送内容を変えようとした可能性は否定できない。
選挙期間中であっても、報道の自由は保障されている。中北教授は予定原稿で「現状では原発稼働がゼロでもアベノミクスが成果を上げている。原発ゼロでも経済成長が実現できることを実証した」
「経済学の観点から、巨大事故が起きた際の損害額のリスクをゼロにできるのは、原発を止めることだ」と指摘した。
NHK側が問題視した中北教授の原稿は、都知事選で特定の候補者を支援する内容でもないし、特定の立場を擁護してもいない。
NHKの籾井(もみい)勝人新会長は就任会見で「国際放送で日本政府の意向を伝える」としている。
原発再稼働を強く打ち出している安倍政権の意向を忖度(そんたく)し、中北教授のコメントは不適切だと判断したとも推測できる。
原発政策の是非にかかわらず受信料を払って、政府広報ではない公平公正な報道や番組を期待している国民・視聴者の信頼を裏切る行為と言えるのではないか。
(おしまい)
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:52:50.47 ID:IlnwQdjI0
- 政府の犬HKになったか
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:52:53.42 ID:822x8PTv0
- なんだ中国の話か
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:53:03.71 ID:9d3j9rci0
- もう受信料徴収はやめろよ
自民党宣伝広報部に金払った覚えはねーぞ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:53:37.86 ID:K58LJRXL0
- 放送局として致命的じゃないの
偏向をモロにやっちまってんじゃん
いい加減にしないと受信料払うの止めるぞ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:53:41.83 ID:jcvbhriT0
- 新しい会長の影響かな。
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:54:08.15 ID:Mz12nSfJ0
- NHK、ちょっと前はいい番組もやっていたけど、もう完全に自民のコントロール下だな。
料金払うのやめようかな
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:54:20.80 ID:S+7EDJgz0
- さすが安倍ちゃんのお友達
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:54:32.25 ID:wVqiRTRH0
- いいかげん民営化しろよ、この糞団体
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:54:46.27 ID:mQmgJYKS0
- チョモメン落胆www
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:54:49.40 ID:vW+4CtMU0
- でも国営じゃなくて公共放送だから受信料払ってね
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:54:50.21 ID:Shz0xme+0
- 流石朝鮮中央テレビ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:54:52.44 ID:QnD7Un4C0
- 都知事選でも舛添はともかく田母神にやたら尺をとるとか
NHKがこんなにも政治の影響を受けるとは思わなかったわ。
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:55:03.36 ID:kaCKdr270
- 戦前か
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:55:03.95 ID:98mg5rtw0
- ほんと安倍になってから日本めちゃくちゃだな
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:55:33.11 ID:O6o5Wnxa0
- 安倍様のNHKだもんな
絶対、視聴料払わんわ
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:55:35.45 ID:O0JVJS5c0
- 安倍のお友達が仕切ってるからな
今は自民党の犬放送
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:55:44.16 ID:D4lgXsiu0
- うわぁ・・・
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:55:55.10 ID:6KBSyuni0
- 受信機ないから契約してないわー
受信機ないからなー
契約してないから受信料も払ってないわー
契約してないからなー
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:56:06.19 ID:FAjT9gB8P
- 完全に民主党の方がマシだった
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:56:25.10 ID:ivF6hHtW0
- 会長は慰安婦問題に口出してるくせにな
なんだこのパラドックス
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:57:35.73 ID:Ou9Gjyb50
- 公共放送の意味
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:57:46.69 ID:XLOeyIbS0
- >>27
そもそも慰安婦問題での現在の日本政府の公式の立場は河野談話で穏便にすまそうというものなのに
その足を引っ張るようなことをいうバカが「政府が右といえば右」なんて言ってる時点で矛盾っていう
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:58:00.28 ID:Iv4XBcvY0
- >>26
民主党政権が続いて、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:58:03.22 ID:Shz0xme+0
- これからは徴収員が来ても、
「自民党の宣伝放送局にお金を払う義務なんてありません」
の一言で一蹴できるな
あっ、ネトウヨさんはきちんとこれからは払って上げてね
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:58:03.29 ID:wVqiRTRH0
- AKBやらジャニーズやら特定の層を番宣やらに出しまくるとか公共放送とはもういえないだろ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:58:30.02 ID:+P59hZMq0
- ジャップランドと言わざるをえない
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:58:31.92 ID:j4mN5DMU0
- なんじゃこれ…
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:58:33.68 ID:mhemJ7qT0
- 脱原発か否かを争点にするって逝ってんだから告示期間中にNHKが
脱原発の方が正義なんて放送出来る道理が無いだろw
この放射脳が異常なんだよバカw
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:58:35.15 ID:+WkQB6Et0
- もう自民党の放送局だろ
受信料を国民からとるな自民党から貰えよ
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:58:46.16 ID:xBh3zj7Y0
- よほど(ジタミ党にとって)都合が悪い様だなw
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:59:18.02 ID:O3Ut2XjQ0
- ネトウヨの理想社会へ更に一歩前進したね
翼賛体制万歳安倍閣下万歳
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 08:59:28.84 ID:TgrizoDY0
- もうほんと凄いね
というかまあ、予想された事だったけどね
まさかここまでとはね
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:00:12.23 ID:b65phXD/0
- これは罠だな
こういうことを繰り返せば周りが騒いで問題になるのを見越してやってる
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:00:18.27 ID:nzyTcpMC0
- 完全にげりぴょんに支配されてますわ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:00:43.58 ID:5NOxxRpb0
- 国営放送にして何が都合悪いの?
もう報道の独立・中立は言い訳にならない
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:01:09.97 ID:Mz12nSfJ0
- 福島の傷跡みたいな番組は
もうやらないだろうな。
ガッカリだ
会長変えろや
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:01:46.42 ID:EfKqv4yY0
- >>31
具体的に民主が属国化しようとしたソース出してみろ
安倍ちゃんが領海台湾にくれてやった以上の売国ソースあんのか
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:01:47.77 ID:fKMXtnLg0
- さすが朝敵放送局
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:02:09.91 ID:8t+OVXum0
- NHK新社屋建て替え予算3000億決まるまで
安倍ちゃんのケツの穴舐めまくりだろうなあ
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:02:49.02 ID:9yDAR7aQ0
- すっかり大政翼賛体制ですなぁ
日本電視台か東朝鮮国営放送に名前変えたら
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:03:00.47 ID:nsCaQ5+rO
- 自民党の意向通り
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:03:07.01 ID:uxhV+OD90
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ──────┐
/ / _,.-‐'~● ● | こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ ,i ,二ニ⊃ ┌▽▽▽▽┐ |
/ ノ il゙フ | | |
,イ「ト、 ,!,!|. └△△△△┘ |
/ iトヾヽ_/ィ"\ \ 受\ |
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:03:08.25 ID:AhcVUMLb0
- 51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw
788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 00:10:17.39 ID:UTt7Kfz50
>>772
最悪のケースだと検査できない日が数日長くなって、そのせいで復旧が数日遅れる、こんな程度。
メルトダウンとか電波発してるのは原発反対活動家。
フジテレビで電波発してた奴のことね。
397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する
451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない
320 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。
メルトダウン?情弱乙!
\(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
| | | | < > | |
< > / > / \
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:03:18.64 ID:O0JVJS5c0
- まあ、これで受信料を払わない大義名分が出来たからいいよ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:03:24.55 ID:/LVkk1FA0
- テレビ持ってる奴今すぐ捨てろ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:03:30.02 ID:0quxzaFl0
- ナチス自民党本領発揮してんなあ
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:03:42.50 ID:Z9H8fdYV0
- 中世放送局
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:03:58.83 ID:Xapq9nmi0
- >詳細は番組制作の過程に関わることなのでお答えを控えます。
え、何で?
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:04:08.94 ID:1EQRUwGN0
- >>35
福祉が争点なら、福祉の話をしてはいけないと言うの?
異常なのはNHKの方
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:04:27.37 ID:ohZlXRjF0
- NHKを見ているのは東京都民だけでは無いんだけどねえ
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:04:51.60 ID:TgrizoDY0
- いやーしかし、本当にいかんだろこれは
民放ならまだしも、NHKやで
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:05:15.03 ID:ifSuBuVd0
- 自民、東京電力、東京大学・東工大、NHKは闇の勢力
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:05:39.71 ID:jo/HK6aO0
- 御用放送だから仕方ない
お前らがBBCに憧れるのもわかるがいい加減諦めろ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:06:10.77 ID:d04assg3P
- なんだ中国か
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:06:16.43 ID:mcYyBkRH0
- やっぱり籾井会長といい安倍ちゃんの広報放送なんだなNHK
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:06:30.13 ID:9lzLJbvh0
- ここが東朝鮮だ
安倍総書記マンセーーーーーー
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:06:53.77 ID:SnEhF4Rf0
- ビジネス展望はNHKの中でも良心的なコーナーだったのに
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:07:14.14 ID:0ByJH37A0
- 経営委員会仕事してるな
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:07:19.08 ID:J49ZaAXM0
- >>30
民主党政権のほうがましだよ
石原慎太郎がわざわざ中国に喧嘩売らなければ尖閣も騒動にはならなかった
中国が侵攻してくるなんて妄想抱くのは非常にバカバカしい
資源生産にも食料生産にも役に立たない日本を占領して何になるのか
「誰かが突然攻めてくる」なんて宇宙戦艦ヤマトの見過ぎだ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:07:35.88 ID:5HIRN/Sj0
- 一本筋の入ったひとは
こうやってテレビから消えて
カスだけが残っていくんだろうな
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:08:28.35 ID:DtIiQJhs0
- これ中国や北朝鮮と何が違うの
教えてくれネトウヨ
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:08:29.18 ID:nsCaQ5+rO
- これで原発が爆発したら、国策で進めたものだから賠償は国民負担らしい
ガバナンスという言葉で正当化できるのか
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:09:08.37 ID:ef0n9A5E0
- NHKラジオかなり自由な雰囲気なんだけど
それでもこれかよ。
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:09:18.84 ID:tFMU8qNvP
- そんなんいいからさっさとテレビをスクランブル化はよ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:09:25.49 ID:3u561qNWP
- 今まで受信料払ってたけどやめるか
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:09:30.30 ID:pnv2X7gj0
- よほど都合が悪いようだな
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:10:57.08 ID:LxQJbn9j0
- そのうちニュースの読み上げとかが、
どこかの国の放送みたいに絶叫調になっちゃうの?
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:11:01.92 ID:TgrizoDY0
- 受信料とかいうワケの分からねーもん取りながらこれだもんな
そして国民の大半も、「別に騒ぐほどの事じゃなくね?」という感覚
ついでに野党も騒がない
マジで終わってるわこの国
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:11:34.74 ID:mcYyBkRH0
- プロデューサーの名前はよ
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:12:23.49 ID:J3pylLv00
- >>35
経済の番組の話なのに何言ってんだ
前回の都知事選中にスポーツ番組で五輪の話するなと言ってるようなもんだぞ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:12:42.06 ID:Shz0xme+0
- その内、一日アニソン三昧から一日軍歌三昧、
一日自民党万歳三昧、一日安倍ちゃん三昧、一日原発万歳三昧、
一日慰安婦は普通三昧、一日嫌韓三昧、一日嫌中三昧、一日開戦三昧とかやり出すな
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:12:44.15 ID:Mz12nSfJ0
- で、おまえらもPCの前から動かない
抗議活動すらしない
オワッテル
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:12:57.41 ID:v8qCq1Cg0
- 統一教会と安倍がやりたい放題で北朝鮮化が止まらないな
東の朝鮮と言ってもいいレベル
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:13:09.08 ID:UdwjkUIg0
- これが中世ジャップランドの日常です
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:14:29.04 ID:jDUevihp0
- どんなアホだよと思って中北徹さんで調べたら、ただの天才だった。
こんな人がいるのか。日本も捨てたものじゃないが、
それをドブに捨てる馬鹿がいるんだよなぁ。。。言論の場さえ設けないとは、ありえないわ。
中世ジャップランド滅びるべくして滅びる。
もう滅びた後のこと考えてどうやって再建していくかを考えてたほうがいいと思う。結構マジで。
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:15:25.03 ID:oxcYPqhT0
- NHKって存続する意味ねーだろ
さっさと解体しろ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:15:30.34 ID:3/BXcUHH0
- +のスレと見比べて欲しい↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391040270/
左よりの嫌儲と右よりの+
どちらも別な点をこの問題の論点として挙げている
是非、どちらがこの問題の本質に触れているのかを見比べて欲しい
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:16:23.17 ID:WlYcCYPk0
- モミ・ジョンイルの影響がもう出始めているのか
- 86 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/01/30(木) 09:16:23.26 ID:4Rgz+6Su0
- アホかw
国政選挙ならともかくなんでトンキンの地方選挙ごときで放送を自粛しないとなんだよwwwww
人口1000人の村の話題でも争点になる話題は触れないよう配慮するってかwwwwww
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:16:28.19 ID:mUo6nxae0
- >>31
支持
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:17:21.23 ID:vkKsLtQs0
- 安倍ぴょん「政治的圧力に屈せずがんばれ」
政治的圧力かけてるのは誰だって話だよ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:18:59.58 ID:PKme2S0z0
- これは愛国放送局
中世の公共放送にはふさわしいと言える
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:19:16.87 ID:q1SHU99ni
- >>66
資源と食い物しか頭に無いのか?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:19:48.99 ID:TgrizoDY0
- >>84
25+1 :名無しさん@13周年 [↓] :2014/01/30(木) 09:14:46.76 ID:4AiHYqJUI [Iphone]
脱原発を争点にしたがってる候補者がいるんだから当然じゃん
公平公正にやるならこの先生と逆の主張をしてる学者も出演させるべきだよ
39 :名無しさん@13周年 [↓] :2014/01/30(木) 09:17:37.80 ID:5G4buzA7P (2/2) [p2]
>>15>>25
政治番組でもねえのにそこまでする必要あんのかよw
じゃあNHKはオリンピックとかアベノミクスとかも禁句にしてんのかよwww
してねえだろww
論点が違うとは思えんが、↑の指摘がもっともだろうな
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:20:11.09 ID:Y+oYfx2l0
- 前までは戦後民主主義で取り繕ってたけど実態はただの役所だから
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:21:02.53 ID:bAP6HjAfP
- NHKの右傾化
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:21:03.69 ID:0CbVNTZ90
- オリンピック、福祉、景気、防災など都知事選挙に絡む話題は放送できませんね
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:21:35.48 ID:Aq0FZj5m0
- ピーター・バラカンに続いてか
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:21:41.60 ID:Mg0uxEuV0
- 今度来たら大本営だから払いたくないって言いたいな
まさかフジや日テレよりNHKがこうなるとは思わなかった
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:21:45.60 ID:3u561qNWP
- >>84
+民は臭いものには蓋だからな
そこに書き込んでんのも嫌儲も見てるような奴だけで大半は知らん顔だろ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:21:58.29 ID:vi5I9nq/0
- 原発なくそう
少なくとも後処理費用積み立てろ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:22:02.16 ID:4u/g4IjE0
- マスコミなんて所詮こんなもん
圧力かければどっちにでも転ぶ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:22:11.72 ID:lQpx0e6d0
- NHKが選挙中は原発に関しては自重するって当然でしょ。
それより新会長の方が問題です。受信料不払いもあり得るかもよ。
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:22:33.84 ID:ycvprCu20
- ネトウヨはNHK解体!なんて口にしてたけど今こそその時だな
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:23:09.14 ID:AJKnM55A0
- これのどこが中立なの?
言いたいことも言えないなんて
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:23:24.23 ID:oNmx8VMI0
- あずまチョーセンwwwwwwwwwwww
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:23:52.80 ID:O6o5Wnxa0
- >>30
日本の北朝鮮化を目指してる今のバカ自民よりマシだったよ
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:23:55.35 ID:trEoY9pU0
- 言論封鎖→憲法改正→軍事力強化→総理大臣を廃止して総統へ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:23:56.99 ID:j3zAVL5/0
- 原発原発言ってるほうがおかしい
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:24:04.77 ID:F9Lbsiwj0
- 降板かっこいい
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:24:12.71 ID:hfeRWkAe0
- たしか放送って中立性を持つ必要があるとか法で定められてますよね???
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:24:21.59 ID:E4Eaofx90
- 敗戦の汚点は歴史から抹消される
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:24:29.11 ID:LDVKeDKT0
- 都知事選過ぎたら風化させられるからな、都がどうにかできる権利ある訳ねーし
脱原発派も推進派も利用されてるって気付けよ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:24:47.29 ID:i1T8VIyK0
- 東京新聞余裕
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:24:55.27 ID:q1SHU99ni
- >>102
今までは中立だったと?
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:25:01.61 ID:4YR2G1g40
- なぜ民放とは違うNHKがこんな事を・・・
政府の意向ですか
まったく報道の自由も公平な報道もあったもんじゃない
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:25:06.01 ID:cCJSEshr0
- 戦時中みたいだな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:25:23.32 ID:ChH5jM1G0
- 自民党の言論封殺
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:25:37.41 ID:5v6VFpHt0
- >>67
ほんとこれ
まじにテレビやめようか考えてるわ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:25:56.15 ID:jDUevihp0
- >>96
自民党がメディアの煽りで負けたから、
力入れてきたんだろうけど、完全にナチスドイツ、政治がメディアを支配してる後進国国家になっちまったよな。
中世ジャップランド。
生放送のテレビで中世ジャップランド!って叫んでみたいわ。たとえキチガイと思われてもいい。かまわない。
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:26:00.31 ID:n6tvnV4A0
- 参院選の時みたいに、都知事選挙が終わった後に
また福島第一で、なんか新しい問題が"発見"されんだろうな。
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:26:22.52 ID:TgrizoDY0
- >>116
まあ、地上波以外はそれなりに楽しいけどな
地上波唯一の良心がNHKだったはずなんだが
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:26:29.54 ID:Vhk5d6IF0
- >>108
選挙中の中立性保つためにやめてくれ言ったんだろ
アホばっかやな
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:26:36.11 ID:0SorZ+Zk0
- ※なお在チョン関係はこれまで通り報道しない模様
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:26:37.95 ID:9JsbPrNX0
- 反町さんは偉大やで ほんま現代のポイズンや
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:26:41.34 ID:IlnwQdjI0
- 車で毎日NHKラジオ聴いてたのになー
もう今日から聴かないわ
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:26:52.95 ID:4VzC0PUOO
- 政治の話を盾にして、「批判」すらも成立しない、またはそれに相応しくない議論を停滞させるような煽り合いがまた激しく行われることに対して虚しいと感じている。
具体的には、「ジャップ」や「チョン」などといった明らかな煽り立ての役割を持つ罵倒語の使用や、「www」といった場合によっては煽り立ての役割を持つことのあるスラングを多用している人らがそう。
「〜だろ」や「〜だが?」、「お前」といった粗野な言葉遣いも警戒してる。
ネット右翼、ネット左翼、そして彼らを叩く側も、傍観者の視点に立つ側も上記のような言動をしてしまえば、煽りを一つの目的とする同じ穴の狢に過ぎない。
「ブサヨ」や「ネトウヨ」という言葉を用いている者も全て警戒する。
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:27:02.16 ID:aGBGr7qd0
- もう受信料払うのやめる
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:27:08.96 ID:Tyh+DcKKP
- 情報統制が捗りまくりだは
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:27:27.78 ID:q1SHU99ni
- 自民アレルギーの処方箋出しますね。
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:27:41.38 ID:cTG8wupe0
- 安倍「自分以外は政治的圧力」
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:27:48.40 ID:oNmx8VMI0
- >>121
安倍ちゃんも戦国時代に日本に帰化した在日の末裔だしな
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:28:15.21 ID:mmrCzcPX0
- もともと原発事故で首相の生中継ぶった切ったNHK
受信料要らないUストニコ動のが有事に有益と証明されたことがさらに高まってしまったね
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:28:20.02 ID:SnEhF4Rf0
- >>91
+にしてはいい指摘だな
争点になることに触れちゃいけないなら選挙中はアベノミクスを放送禁止用語にしなきゃいけなくなる
選挙のたびに国の主要政策に触れられなくなるなら報道機関の意味がない
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:28:40.05 ID:Nr7126tJ0
- >>120
じゃあ選挙をニュースにすること自体をやめるべきだな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:29:44.75 ID:mgGv5BGx0
- 視聴料関係の立法で丸めこまれたか
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:29:48.63 ID:cCJSEshr0
- デフレ、不景気から国民の目を逸らさせるために右翼担いで
わけのわからないことをしている。
世界が安部に対してそっぽ向いているのがなにより日本の国益
をなくしている。
また、鎖国時代に(今度は周りから)されて戦争に走ろうとするだろう。
まあ、もう天皇を懐柔して戦争はできないが。
本当に右翼は先のことが見えないバカばかり。
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:30:09.64 ID:vyhLLzlF0
- おい大本営放送やめろ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:30:25.68 ID:cUYw0HnW0
- 完全にAUTOやんこれ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:30:58.80 ID:yZuutpNNO
- NHK イズ アンダー コントロール
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:31:45.33 ID:q1SHU99ni
- 電通コントロールは良いコントロール。
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:32:24.38 ID:PKme2S0z0
- NHKは完全にブロックされている
NHKのヘッドライン信じて欲しい
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:32:50.40 ID:TgrizoDY0
- >>138
自民党ディスってんの?
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:32:53.24 ID:n6tvnV4A0
- >>7
>原発稼働がゼロでもアベノミクスが成果を上げている。
何か目からうろこ。そう言われてみれば、そうなんだよな。
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:33:14.80 ID:rGlIB5sa0
- もう受信料払う必要ねぇな。どこが公共放送だよ。死んどけ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:34:33.78 ID:mmrCzcPX0
- 他「おい、いい加減にしろよ、総括原価方式とか、こっちは株主やぞ」
10出ん「奴の弱点探せ→あった、やったねでん子ちゃん」
-他汗かきまくり辞任-
10出ん「原発にケチつける都知事を絶対にブロック!」
ケチケチK「分かりました」
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:35:05.82 ID:SZCeQj9HP
- >>35
消費税が焦点なら税金の話も出来ないのか。そりゃ知らんかったw
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:35:15.00 ID:/XhOpPtA0
- 【自民党と原発(最近の事例)】
2001年9月:米国同時多発テロ後に米国は原発に対テロ対自然災害対策をするが日本は何もせず(小泉首相:自民党)
2004年12月:インド洋大津波の甚大な被害を見て「津波非難ビル」などを整備するも原発には一切対策せず(小泉首相:自民党)
2006年12月:国会にて「原発の全電源喪失対策」を要求されたが拒否(安倍首相:自民党)
2007年7月:新潟中越沖地震で柏崎刈羽原発が断層の直上にあることが発覚したが全原発の安全性見直しや対策をせず(安倍首相:自民党)
※2011年3月:東日本大震災で福島第1原発は地震と津波を受け全電源喪失し水素爆発したが上記4事例の時点で適切な対策をとっていれば防げた模様
※ちなみに電力会社に「原発を導入させた」のも自民党
※このあたりの事は全て特定秘密なので一切報道させません
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:35:26.86 ID:cTG8wupe0
- >>138
本来NHKは広告収入を持たないんだから、電通の影響下なんて無いんだけどな。
でも安倍と自民党が人事で支配下に置いて一番信用できない放送局になったわ。
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:35:36.16 ID:S6IHzLQt0
- こりゃ恐ろしいわ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:35:48.28 ID:Vhk5d6IF0
- こうやってみねと反原発ってヒステリーの一種なのが良くわかるわ
理性的じゃない奴が多すぎだろ
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:35:50.47 ID:ycvprCu20
- そういやちょっと前にピーター・バラカンも同じことを曝露してたな
日本のマスコミ終わりすぎ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:37:30.63 ID:tFMU8qNvP
- >>149
ピーターバラカンは民放のラジオ局で
と言ってたからどこも変わらないんだろうな
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:37:49.23 ID:knOaLP7h0
- ピーター・バラカンさんの件もあったけど、通達がどっかから出てるの?
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:37:56.32 ID:Mz12nSfJ0
- 会長やめろ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:38:42.42 ID:P9Un6YwsO
- チョンモメン涙目www
涙ふけよ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:39:08.05 ID:5HIRN/Sj0
- ああこれラジオか
ラジオってそんなに影響力あるのかな
タクシーに乗った時のネタになるからかな
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:39:10.30 ID:jDUevihp0
- >>148
中世ジャップランドの国民として誇らしいと思いますって言ってみろよ。
言いたいんだろ。言えよ。
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:39:10.51 ID:O6o5Wnxa0
- 自民党候補が脱原発を争点にしてたら
朝から晩まで脱原発について話してたくせに
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:39:38.05 ID:b2Bgc4Xr0
- 今後は偏向報道に徹しますから受信料は取りませんってか
放送法改正しないといけないな
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:40:10.18 ID:7qHrvAyv0
- 北朝鮮に行ってみて〜♪
とか歌ってたらここが北朝鮮になってたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:40:15.38 ID:cn2v3guOO
- 中北徹さんって、いつもラジオあさいちばんに出てる人じゃん
あとカン・シユウさん
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:40:41.81 ID:7HjRk77M0
- 都政と関係ない原発話で時間が潰れるだろ
都政について語れないなら出てくるな
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:40:51.11 ID:SZCeQj9HP
- >>120
それじゃあ福祉や消費税、子育て政策などの話も出来ないじゃないか
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:41:22.01 ID:Vhk5d6IF0
- >>155
でそのレスのどこに理性的な意味ある内容があるの?
自分で証明してるんじゃないよ
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:41:47.82 ID:Y+slUJ4k0
- よかったなネトウヨ
名実ともに偏向報道の犬HKになったぞw
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:41:56.92 ID:zCbIXLtx0
- 典型的+民
109 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 09:38:09.13 ID:nw07MbcY0
選挙期間中だから、公正中立の立場で争点になってる問題の片方に肩入れできないって
話なだけだろ。
バカかこの教授と東京新聞。原子力村ガー(笑)
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:42:19.68 ID:TgrizoDY0
- >>151
どうせ日本人得意の「忖度」だろ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:42:28.03 ID:twvOaqGQ0
- >>148
>>155
こいつとかかな
いやこいつはキチガイかw
最大の争点なんて煽ってきたつけだろうに
候補者の中でオリンピックやアベノミクスが最大の争点なんて言ってる奴いるのかよ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:42:31.09 ID:7uwVvKJn0
- 大本営発表に戻っつあるな
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:43:49.09 ID:1o5qbXqz0
- 日本の下痢感染が酷い
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:43:51.45 ID:30p0hlj20
- 完全にブロック
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:44:15.83 ID:rGTFlzKn0
- 都知事選で反原発を争点にしてるバカ殿が居るからだろ
特定の候補を応援するものではないとか詭弁だろ
視聴者はそんなの関係なく影響うけるし
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:44:47.25 ID:pN/VZZLP0
- 政治が絡みすぎだろ科学的にやれよ
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:44:49.36 ID:Vhk5d6IF0
- >>161
だから今回は選挙期間中てのがポイント
特定の候補の側面支援的な番組は選挙公示から投票までは放送は難しい
ニュースでも候補取り上げるときは届け出順に出すとか結構気を使って番組作ってるぞ
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:45:03.27 ID:PKme2S0z0
- >>160
都政に関係ない番組で都政に関係ない人が都政に関係ない話をしようとすると公共放送局から絶対にやめてと言われる僕らの中世土人国家
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:45:35.03 ID:sEPzEtcH0
- >中北徹東洋大教授(62)が「経済学の視点からリスクをゼロにできるのは原発を止めること」などとコメントする予定だったことに
リスクを固定化してしまうこと自体がリスクを作り出してるんですが……教授
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:45:36.85 ID:TgrizoDY0
- >>166
舛添の争点は明らかに「オリンピック」だけど
舛添氏は、「まずあの、第一にですけれども、2020年の東京オリンピック・パラリンピック、これをなんとしても成功させたい。」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00261228.html
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:45:45.19 ID:t9egSQ9b0
- 何を争点にしてもいいと思うけど、判断するのは有権者だし
ブロックするのはとても公正な選挙とは思えない
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:46:09.15 ID:SnEhF4Rf0
- >>154
確かこの番組は聴取率2%ぐらいでラジオとしてはかなりの人気番組ではある
あとこのコーナーはpodcastでも聞ける
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:46:15.31 ID:hLTfVaxx0
- そりゃ過去にNHKに圧力掛けて番組内容を変更させた安倍だもの
首相になってやりたい放題ですわ
NHKは俺のものって感じで
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:46:40.23 ID:twvOaqGQ0
- >>170
ほんとこれ
挙句に毎日一面で反原発運動展開する東京新聞とかのせいでもあるな
無理やり争点に持っていこうと
何を聞いても脱原発って言う候補者がいる中でこういう規制は当たり前
だからほかの民間の放送局でも同じ判断が下されてる
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:47:10.77 ID:jH1vG/MHP
- 政府の犬HKにようこそ!
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:47:25.23 ID:PKme2S0z0
- >>172
じゃあ舛添が待機児童ゼロを宣言してるからすくすく子育ては選挙期間中放送休止するわけだ
いやー知らなかったわ
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:47:39.95 ID:TgrizoDY0
- >>176
ほんとそれ
放送して、有権者の判断に任せるべきだろと
何かっつーと「隠す」のはもういい加減にしろっての
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:47:43.42 ID:5v6VFpHt0
- 以前なんかのスレでまさか21世紀に大戦前夜の空気に触れることができるとは思わんかった
とかいうレスがあったけど、全面同意するわ
でかい自然災害に遭遇したときのような感覚で逆になんかわくわくする
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:48:22.17 ID:vvtLOGqN0
- どんどん破滅の道突き進もうぜ
日本にはもうそれしかないんや下痢ぴょんgj
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:49:01.36 ID:Vhk5d6IF0
- >>181
ほんとジャップは土人やな
言葉が通じてないわ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:49:07.09 ID:BP63EANO0
- 次で自民党は壊滅に追い込まないとダメだなコレ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:49:08.17 ID:cy0cebu10
- さすが安倍ちゃん放送協会だな
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:49:32.98 ID:t9egSQ9b0
- これは原発問題に触れるなって言う言論統制と見られても仕方ない
安部がNHKに直接役員送り込んでるわけだからね
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:49:36.38 ID:9JsbPrNX0
- 情報統制が問題ないなら在日の名前が報道されないのも別に問題ないよな
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:49:44.24 ID:TgrizoDY0
- 「都知事選期間中に原発の話は絶対にやめて」という話はちょこちょこあるが、
「都知事選期間中に五輪の話は絶対にやめて」という話は一切聞かない不思議
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:50:09.07 ID:twvOaqGQ0
- >>181
舛添が子育てを争点にしようとしてるのか?
細川みたいにを連呼しているのか?
ほかメディアも連日のように子育てを一面で取り上げているのか?
何もかも自分の都合のいいように捏造するなよカス
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:51:11.23 ID:c2JSo0LU0
- 告示期間中なんだから当然じゃね?
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:51:55.77 ID:zEDh8u580
- これは美しい国ですね
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:52:13.09 ID:twvOaqGQ0
- >>175
それは個人的に一番力を入れてる点であって
細川のように脱原発連呼したりしてないだろ
ほかの問題も多く時間割いてる
第一にメディアの中でオリンピックが取り上げられることは
原発問題と比べても極端に少ないし
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:52:13.12 ID:walzSk6F0
- >>192
は?
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:52:41.40 ID:/o9G7IRV0
- 国民から金を徴収してるくせに偏向報道だと!?
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:53:22.63 ID:5v6VFpHt0
- >>188
阿部ぴょんのオトモダチでいまはしゃぎまくってる輩は
下痢再発とかでまた失脚したらどうするつもりなんかね
とくに経営委員の百田とかいうネトウヨ作家とかさ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:53:26.58 ID:tFMU8qNvP
- で、NHKは五輪の話題を自粛してんの?
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:53:37.24 ID:T2kxmdSJ0
- 脱原発は非現実的だと思う
日本を貧乏のどん底に落とし込むものだと思う
それでも言論弾圧はすべきじゃないわ
NHKがそこまでして原発を続けさせたいなら
経済と家計と電気代の話を辛抱強く国民に説いてやったらいい
それは非現実的なことだろうか
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:53:38.55 ID:fKMXtnLg0
- 流石天皇に仇を為す朝敵放送局
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:53:52.39 ID:gIUIA/Q10
- コメンテーターが脱原発のが良いって言えば細川に票が入るからな
推進派との討論形式なら問題無かったんだろうが…
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:54:00.28 ID:L8l95RPj0
- 津波がきて一番ショックだったのは報道規制が行われたこと
人が流れるのは災害だからあきらめもつく
心底がっかりした
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:54:13.00 ID:SZCeQj9HP
- >>172
いやどの選挙期間中も普通に政策に関係ある話してるだろ。届け出順のことはしってるけど議論自体を統制することとは違う
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:54:30.40 ID:TgrizoDY0
- >>194
>それは個人的に一番力を入れてる点であって
>細川のように脱原発連呼したりしてないだろ
>ほかの問題も多く時間割いてる
んなのてめーの感覚だろw
>第一にメディアの中でオリンピックが取り上げられることは
>原発問題と比べても極端に少ないし
は?
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:54:50.85 ID:PKme2S0z0
- >>199
経済の話題で原発に触れるのはけしからんというのがNHK様の見解なんだから国民に説くことはないだろうなあ
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:55:00.96 ID:Dz5Q4G6E0
- r‐、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
!__ | /´ヽ . /::::::== `-:::::ヽ.
l l /、, / |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l.
lー | /、, / i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::!
_」 、__ ノ / .|`:::| ⌒/ i\⌒ |:::::i
/ l `ヽl i ″ ,ィ____.i i i //
/ { ! / j r ! ヽ i (__人__) i /
l .! l,イ }/ ノ l l ヽ /´.
l、ヽ /¬‐-チ = ノ /|、 ヽ ` ̄´ /
ヽヽヽーィ、 ノ ! ,---i´ l ヽ ` "ー−´/
}ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄ | \ \__ / |\
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:55:26.60 ID:jDUevihp0
- >>162>>166
私は理性的な国民として中世ジャップランドを支えることが出来て本当に嬉しい。
幸せ者だ!って叫んでもええんやで。
朝鮮人民党、こと報道せん自民党政府の力になれてこれほど光栄なことはないって泣き叫べよホラ。
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:55:54.83 ID:5HIRN/Sj0
- オリンピックの利権てでかいんだと
つくづく感じさせる
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:56:15.72 ID:ZVSBjy7D0
- 今も創価学会の話は絶対にやめてるだろ、NHKは
在日の名前も隠すし
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:56:27.97 ID:GmYLTalu0
- >>17
国に尻尾振っておいて国民にたかるなゲス
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:56:40.85 ID:9JsbPrNX0
- もうポルポトでいいだろ 余計なことを知られると都合が悪いんだろ?
国民も反知性主義に染まっていってるし丁度いい ついでに高齢化問題の解消と社会保障費の削減もできる
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:56:43.02 ID:walzSk6F0
- 3.11で東京が言われたのは「汚いものを押し付けた消費地」なんだよ
東電と東京都の関係は歴史が古く大株主でもあるし
めちゃくちゃ争点なんだよ
猪瀬はいなくなったけど都内に東京都のガスタービン発電所の話もあったし
争点にならないじゃなくて争点になると都合悪いだけだろ
それを安倍の仲良し人事で決まったNHK会長の方針で
偏向報道とか土人国家かよ
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:57:12.65 ID:SZCeQj9HP
- >>170
東京だって他人ごとじゃなかったんだけどね。一歩間違えれば避難させられてた↓
福島事故直後に「最悪シナリオ」 半径170キロ強制移住
福島原発の事故で国の想定した最悪のシナリオでは半径170キロまで強制移住、250キロも避難が必要になると予想していた。半径250キロなら東京までスッポリ収まる。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012011202100005.html
半径250キロ圏内を避難対象 政府の「最悪シナリオ」
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201060501.html
参考地図
http://i.imgur.com/mYUXkB4.jpg
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:57:22.59 ID:Vhk5d6IF0
- >>203
そりゃ対立軸も用意して議論という形なら中立性は保たれるけど
一人が自分の意見述べる形はまずいだろ
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:57:30.16 ID:kUoEhkBq0
- これは受信料払わないほうが正義ですわ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:57:38.24 ID:twvOaqGQ0
- >>207
ガイジかな?
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:57:58.61 ID:yrOL+Q4W0
- これは受信料不払いですわ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:58:05.23 ID:W9MJ1QiV0
- 数多くある争点の中でも「脱原発」だけは触れちゃ駄目という事ですねw
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:58:22.23 ID:jDUevihp0
- >>216
よう、演劇部員
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:58:55.67 ID:15U6AKns0
- その内和装して力強い口調で反原発派を攻め立てる女子アナとか出てきそう
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:59:10.93 ID:z1I5mrWA0
- ブラック企業の「ポエム」批判はNHK内部の最後の抵抗か
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:59:19.83 ID:2tMTZUYd0
- もう駄目だこの国
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:59:34.59 ID:walzSk6F0
- >>214
負けるの確定だから話題にしないってそれは卑怯だろ
勝てるようにすればいい
討論や方針で
それがないなら素直に負けろ
不公平でも何でもないわ
そんな一方に都合悪いからって言論封鎖って
先進国じゃなかったの?
人治国家だからそんなのじゃないの?
安倍の仲良し人事だしね>NHK会長
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 09:59:53.50 ID:PKme2S0z0
- >>214
五輪報道するときにいちいち推進派と反対派呼んでないだろ
素直に脱原発が気に入らない、細川が気に入らない、って言っていいんだぞここは中世土人国家なんだから
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:00:01.13 ID:SZCeQj9HP
- >>199
今原発一基も稼動してないんだけどどの辺が非現実的なのか。クソ暑い夏も問題なかったよな
原子力発電所運転実績 | 一般社団法人 日本原子力技術協会:
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d
運転中(発電中):0基
停止中:50基
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:00:20.43 ID:SnEhF4Rf0
- >>214
個人の意見をいっちゃだめってそれもう報道機関じゃないじゃん
国の重要政策についてコメントできないコメンテーターって何の意味があるんだ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:00:55.12 ID:n7hSx8v70
- ジャップ社会だなあw
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:01:17.63 ID:oNmx8VMI0
- >>221
美しい国なんてそのまんまポエムだしな
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:01:19.12 ID:T2kxmdSJ0
- 安倍ちゃんはいろいろ基地外じみたことを強引にやって、マスコミもきっちりそれに協力して
国民はボケーっと見過ごしているけど
唯一まともな原発維持に限って国民にそっぽを向かれかねないというのが皮肉というか
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:01:50.81 ID:Vhk5d6IF0
- >>223
選挙期間中の放送局の中立性の話がなぜ原発を巡る勝ち負けになるのか
ほんとヒステリー脳やな
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:02:36.13 ID:SZCeQj9HP
- >>214
消費税導入や福祉を厚くするかを語るときに賛成派、反対派並べてやってる番組があんの?原発にだけ気を使えなんておかしいだろ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:02:53.23 ID:UJsQ5bwR0
- >>31
徴取員「僕アルバイトおおおおおおおおおおおおおおお」
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:03:31.03 ID:8VB/1Lo00
- もしも311以前に都知事選で原発が争点になっていれば福一は爆発してなかったかもとか都民は馬鹿だから想像できないんだろうな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:04:16.33 ID:walzSk6F0
- >>230
ヒステリーなのは原発の話をされたくない陣営だろ
NHK会長へ仲良し据えて偏向報道させてるんだし
普通に討論すればいいだけ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:04:18.37 ID:tFMU8qNvP
- >>225
そう、普通に見れば
脱原発が「現実」で再稼動が「非現実」の状況なんだけど
なぜか摩り替えてる奴がいるんだよなあ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:04:48.41 ID:fKMXtnLg0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:05:27.09 ID:3fGfNjT+0
- さすがジャップランド放送局w
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:05:42.83 ID:Xq7Yjy0k0
- つまりどっかの選挙で泡沫候補が原発うんぬんて言い出したら
原発の話はその期間中ずっと封殺できるというわけだ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:06:07.38 ID:jDUevihp0
- 中世 中世 中世ジャップランド〜♪
↑リアルに歌ってやったわ。
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:07:25.14 ID:PKme2S0z0
- この間どっかの誰かが所信表明演説で原発維持を高らかに謳っていたけどNHKは気にせず生中継して
その後ニュース番組でも普通に該当箇所を取り上げてたけど、きっと原発推進する場合だけは例外的に中立性が担保されるんだろうなあ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:07:46.61 ID:kOsxXwUd0
- 美しい国だなあ…
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:07:57.85 ID:9JsbPrNX0
- 昨日のミヤネでも元NHKの奴に「普通は恥を感じて身内で固めない」とかボソッとだけど煽られてたからなw
思わず全国ネットでも漏らしちゃうくらいひどいんだろ
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:07:59.57 ID:walzSk6F0
- こんなスレにまで工作員がいるのか
自民党は情報操作に金使いすぎだろ
暴言吐くおっさんにNHK会長の座を与えるし
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:09:12.82 ID:T2kxmdSJ0
- エネルギーコストと経済影響 について - 資源エネルギー庁
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonseisaku/2nd/2nd-2.pdf
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:09:34.44 ID:tGmsr4t5O
- 中立性も公平性の欠片もない日本の自称報道関係者。
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:09:36.58 ID:nQVQyPic0
- もうNHKはアップルとサムスンからもらった広告費で運営すればいいね
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:09:37.80 ID:g2+KV8T50
- 御用TVだからねしょうがないね
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:10:06.79 ID:walzSk6F0
- どこかの番組でいわれてたもんな
NHK現会長の暴言は銀座のホステスやクラブのママ相手にいうような話を
公の場でしてるようなもんだってw
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:10:38.43 ID:twvOaqGQ0
- >>240
それ所信表明演説の中で出てきた話だし
なにより選挙期間外なんですが・・・
施政方針演説じゃなくて?
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:11:41.41 ID:hKI1XYrn0
- 政府からの公平中立な報道の要請
→政府を批判するなら同時にそれに対する反対意見も報道せよ
→逆批判が報道できなければ政府を批判するな
そういうことなんだろうな
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:12:02.29 ID:SZCeQj9HP
- >>221
もうETV特集の放射能汚染シリーズも期待できんな
>>67
爆破弁教授とかがのさばるわけだな
http://i.imgur.com/2xGYP9S.jpg
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:12:52.07 ID:NEheTXy+0
- ああ、アンダーコントロールってそういう・・・
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:13:08.54 ID:jDUevihp0
- じゃああっぷらぁんどぉ〜
千代に〜 八千代に〜
じみん〜 とうの〜 おもちゃとなーりてー
ひとの〜 なくなるまーでー
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) NY:AN:NY.AN ID:SZCeQj9HP
- >>243
原発ムラからも来ているかも知れんぞ。福島県は異様に●所有者が多かったし。同一住所で大量に買っていたんだよ
578 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KajL6HAd0
>>505
●延べ人数 総人口(人) 人口比所有率(%)
福島 1703 1962333 0.0868 ←
東京 7697 13216221 0.0582
神奈川 3223 9072133 0.0355
千葉 1799 6195576 0.029
埼玉 1961 7208122 0.0272
愛知 1676 7425952 0.0226
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:15:27.31 ID:gK2IrK1y0
- そもそも、選挙期間中こそ放送せえよw
何のための選挙だよw
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:16:02.53 ID:UaW9NKNW0
- 安倍が認めたw中立な報道wwwwwwwwwwwwwwww
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:18:09.20 ID:SnEhF4Rf0
- >>250
政府批判でもなく経済学者の立場から原発についての経済論を語っただけでアウトなんだけど
>>255
ほんとこれ
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:18:33.19 ID:AfLc6wpI0
- >>226
放送法第四条を読もう、
意見が異なる問題の
取り扱いは特に慎重に
しなきゃならん。
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:19:04.56 ID:jH1vG/MHP
- 忠犬モミー「安倍さまの靴おいしいですわんペロペロ」
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:19:08.03 ID:QpaaSrwT0
- 流石愛国NHKさん
批判するやつはチョン1!!!!!
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:20:44.06 ID:WjR7tTKJ0
- 風俗関係の話題ではないし原発反対も一つの意見で、NHKが完全に安部=籾井の
意向を出演者に押し付けている偏向放送局の証明になった。
都知事選挙中は言うなとはNHKが賛成派候補を応援するも同然。
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:20:55.55 ID:0VvEDEwP0
- 原発推進論者に語らせるのではなく
反対意見に対して慎重になっただけだろ?
別にどちらかに贔屓でもなく中立じゃん
これが原発推進論ばかり押すようならアレだが
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:21:44.94 ID:T2kxmdSJ0
- 放送法
第二章 放送番組の編集等に関する通則
第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
笑える
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:22:31.77 ID:7Uw1XfnK0
- 反原発の人間ってキチガイばかりだから
あまり喋らせたくないんでしょうな
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:22:40.02 ID:SnEhF4Rf0
- >>258
>四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
つまり政府与党の見解以外にも論点を明示しなきゃいけないわけで
むしろこうやって論点を隠すほうが放送法違反であると言える
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:22:51.96 ID:IKOtPZeh0
- 戦時中かよ
こんな北朝鮮放送みたいな所に受信料払いたくないわ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:23:00.20 ID:30p0hlj20
- もう選挙中は放送を止めたらどうや?
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:23:09.32 ID:0VvEDEwP0
- もし仮に原発反対という旨をNHKの放送で垂れ流すとするじゃん
それはもう原発反対候補者の応援をしているようなもんだよな
そっちの方がどう考えても問題だろ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:23:15.82 ID:VRczjDaq0
- 会長が政府が右と言ってるものをNHKが左と言ってはいけないと表明してたろ
政府が原発支持なのにNHKが原発反対言ってはいけないんだよ
もうNHKは政府広報な
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:23:35.18 ID:xtXtUCRc0
- >>263
天皇の発言を恣意的に編集したのはいいのか
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:24:01.58 ID:5HIRN/Sj0
- 特定の人名を挙げてを応援/Disるなら不公平だろうがな
争点について語るなってのはヤバ過ぎだろ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:24:20.85 ID:jDUevihp0
- じゃああっぷらぁんどぉ〜
千代に〜 八千代に〜
じみん〜 とうの〜 おもちゃとなーりてー
ひとの〜 なくなるまーでー
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:24:41.15 ID:LIk3GJF10
- 中立とはいったいンゴゴゴゴ
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:25:11.70 ID:gWWHIqVC0
- 2020年東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員が高齢者だらけなのを憂う - 名無しのデムパ論
ttp://maidenhead.blog.fc2.com/blog-entry-133.html
東京五輪組織委員会の役員に五輪経験者が選ばれないのは何故か - ReaD & Researchmap
ttp://researchmap.jp/jox1d6uvh-18602/
この人をオリンピック大会組織委員会の会長にするの? 飯大蔵の言いたい事
ttp://iitaizou.at.webry.info/201401/article_9.html
大丈夫か東京オリンピック組織委員会会長森元首相 老害はあんたもだ! - 心配するな!なんとかなる。
ttp://blog.goo.ne.jp/game1000/e/a6722d761bbcf0d828a3b2b658596083
村野瀬玲奈の秘書課広報室 |2014年東京都知事選で迷っている人へのメッセージいくつか
ttp://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-5206.html
きまぐれな日々 田母神俊雄惨敗必至の情勢と安倍晋三独裁の不整合を考える
ttp://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1332.html
細川・小泉を見放し始めたマスコミ - 「脱原発」は争点にならず : 世に倦む日日
ttp://critic20.exblog.jp/21540673/
澤藤統一郎の憲法日記 ≫ 宇都宮健児君、立候補はおやめなさいーその32
ttp://article9.jp/wordpress/?p=1968
脱原発派候補「一本化」論議に思うこと|映画作家・想田和弘の「観察する日々」─第12回 | マガジン9
ttp://www.magazine9.jp/article/soda/10297/
選挙戦を見ると、いまの自民党には政権党としての矜恃が感じられない:山口一臣氏 | 晴耕雨読
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/13238.html
細川元首相の都知事選立候補は運動を分断し特区と規制改革を受け入れさせるための「疑似餌」ではないのか:五十嵐仁の転成仁語
ttp://igajin.blog.so-net.ne.jp/2014-01-24
「論戦不発 首都の陣」(1/27読売新聞3面)に異を唱える。 - 日々雑感
ttp://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html
再び不正選挙を監視する必要がある東京都知事選 | カレイドスコープ
ttp://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2583.html
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:25:45.76 ID:AfLc6wpI0
- NHKは海外ではNATIONAL BROADCASTING
その名の通り「国営放送」って訳されてるよ。NHKが日頃言ってる公共放送ってのは詭弁。国営放送なんだから政府が右って
言ってるのに左を向くことは許されない
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:26:43.70 ID:hKI1XYrn0
- 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
これを国民の側からの要請と取るか国からの要請と取るかで報道のスタンスは大きく違ってくると思える
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:27:25.62 ID:TgrizoDY0
- >>275
いつから国=政府になったんですか?
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:27:47.38 ID:yUMdkxyD0
- 中立、公正、公平、一つも守ってないじゃん
田母神やら籾井支持してる奴らはさっさとNHK叩けよ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:28:21.88 ID:qrX5Yod20
- では労働関係をメインに
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:28:29.15 ID:0VvEDEwP0
- こういうのはちゃんと議論の場を設けて
互いの識者に語らせるようにしないと中立じゃないって事だよ
一番組の中で片方の論理だけを語らせたらそれは偏向報道に繋がる
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:30:44.28 ID:+tKYkJNL0
- _ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ はじまったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: あぁ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:31:24.36 ID:tFMU8qNvP
- >>268
東京じゃNHKは五輪報道を自粛してるの?
あれはスポーツ愛好家たちによる私的団体が行ってるだけのもので
升添が争点にしてる以上、今回の例に照らし合わせると自粛対象なわけだが
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:31:53.83 ID:nQVQyPic0
- >>264
アニメアイコンが透けて見えるレス
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:32:15.84 ID:5HIRN/Sj0
- >>280
じゃあ定期放送なんか全部やめて選挙期間中は
全部討論番組にしとけっての
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:32:22.91 ID:hudbrYbV0
- 安倍ピョンヤン放送
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:32:30.78 ID:9JsbPrNX0
- 議論しないと偏向報道とかワロタ たかじんでも見てろよw
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:32:59.23 ID:TgrizoDY0
- >>279
NHK「それも、いち候補者を利することになるからダメ」
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:33:19.86 ID:AfLc6wpI0
- >>280
協会内部ではいろんな意見があるのは
当然だろうが大人の事情で
原発はモノが言えないから黙ってようって
事だよ、単にそれだけ。
別に協会職員の個人の内面の
政治信条に政府が介入なんかしてない。
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:33:23.86 ID:J3pylLv00
- もはや実質国営放送だよなw
視聴料の支払いは不要だったんや
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:38:02.45 ID:3I3Ejwvz0
- > 中北教授の予定原稿はNHK側に二十九日午後に提出。
> 原稿では「安全確保の対策や保険の費用など、原発再稼働コストの世界的上昇や損害が巨額になること、
> 事前に積み上げるべき廃炉費用が、電力会社の貸借対照表に計上されていないこと」を指摘。
> 「廃炉費用が将来の国民が負担する、見えない大きな費用になる可能性がある」として、
> 「即時脱原発か穏やかに原発依存を減らしていくのか」との費用の選択になると総括している。
現在進行形で福一そのものは勿論汚染水にも税金ジャブジャブつぎ込んでるのに
こういった所はアンコン完ブロだからなあ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:38:56.39 ID:SnEhF4Rf0
- >>276
GHQが作らせた放送法の理念から言えば、当然「国民からの要請」のほうだろう
かつての大本営発表のように偏った報道でなく与野党の意見を公平に放送し
政府の見解を垂れ流すのではなく批判的な意見も放送しろということになる
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:42:45.30 ID:5HIRN/Sj0
- >>290
偏ってるというより原発の話題そのものがタブーって感じだな
これはあかんで
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:50:44.92 ID:2Jo1/iDY0
- 震災前も後も、民主党時代も原発反対はタブーだったでしょ
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:52:06.37 ID:JApE+hgp0
- 受信料払わない売国チョンを殺せ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:52:20.58 ID:xruC6akcO
- 原発の話題はブロック!
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:52:28.47 ID:qWXv/iDl0
- だったら争点化してる介護問題とか全部とりあげないようにしないとねえ
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:53:21.20 ID:SZCeQj9HP
- >>290
さすが安倍ちゃん完全にブロックや!
http://i.imgur.com/1RQvk4u.jpg
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:54:40.56 ID:inZOrWor0
- さすが売国反日NHKだな
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:55:30.07 ID:AZ9gXx3h0
- これは阿部海軍大将GJだね
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:56:11.98 ID:qBdVUAjVO
- これは安倍ちゃんナイスブロックだね
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:56:30.17 ID:w+VL3Dog0
- >>293
ミンシュモーいただきました
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:57:03.06 ID:u9r03RZK0
- こ安G
危険思想は完全ブロック!
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:57:27.81 ID:cR2tQJdg0
- 選挙期間になると選挙報道ができなくなる謎の国
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:59:14.83 ID:dGx3qMgu0
- 日本人が「不正選挙」「不正メディア」を知って覚醒するには「田母神不正当選」が最も望ましいでしょう。
裏社会さんが無理に無理を重ねて田母神さんを偽都知事にするのもちょっと期待したりします。ぜひ、自爆してください。
真っ当に選挙をすれば宇都宮さんが当選してしまう。舛添 対 宇都宮の構図では都民国民の真の支持のある宇都宮さんの「正論」「正当性」が目立ってしまう。
そこで、かき回す目的で自民党統一教会部門が田母神を担ぎ出したが、どうにもカルト臭が漂い票を集められそうにない。「魑魅魍魎部門」代表候補にしか見えない。
そこで、細川を反原発を看板に出馬させ、宇都宮さんの票を削る。宇都宮では勝てないと「反原発」派を細川に誘導する。
メディアに「細川 対 舛添」の戦いだと報道させる。宇都宮さんに共産党が張り付くことで「反共産党」票を宇都宮さんから引き剥がす。
結果、舛添、細川、宇都宮、田母神の混戦となり、「僅差の勝利」を演出できる環境ができた。
大掛かりな選挙不正を行使しなくても宇都宮敗北をでっちあげられる。舛添、細川、田母神のどれが偽都知事になっても、裏社会は困らない。
ということで、宇都宮さんがなるべき候補であるとは思いますが、難しいでしょう。
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:59:24.52 ID:Qkm1iyL10
- 安倍ちゃんがどこまで行くか楽しみ
移民と徴兵はやってほしいな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:59:36.41 ID:T1WAW/q+0
- >>303
原発問題をとってつけて争点のような物にした結果、逆に報道できなくなるって
本当不思議な国だよなw
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:59:50.68 ID:X/VD9DiN0
- >>2
この絵だと田母神が一番やばい人で
細川が一番まともな人にしか見えないんだけど
ネトウヨ的にはこの田母神みたいなのがかっこいいの?
ナチスとか連想させるしネガキャンにしかなってないと思うんだが
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 10:59:51.81 ID:QLGvFXpN0
- この件で恐ろしいのはこの教授はアベノミクスを評価するなど
安倍支持者にも関わらず原発否定すれば「待て」がかかることだ。
これはもう思想に関係なく言論は政府を支持しろと言っていることだ。
ナンセンスな話だがだが政府の御用を務める連中は御用の仕方
も求められる時代になったのだな。
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:00:44.35 ID:7BHra7U10
- 安倍「既に税金で買収済みだからな!わっはっはっは!!」
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:00:55.99 ID:EfIjogcu0
- 反対の奴だけじゃなく原発賛成の奴も同じ時間数ださせりゃいいじゃん、そしたら公平
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:03:03.76 ID:ierEMeEx0
- 中立性守れないならスクランブル掛けれない理由もなくなるね
はよ受信料廃止しろ
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:04:05.15 ID:cR2tQJdg0
- 特定候補の政策しか流してない時点で公平も糞もないのに何を守ってるつもりなんだろうな
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:04:12.99 ID:9SpOwDCe0
- これは安倍ぴょんGJだね
メディア統制効いてるよ
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:08:49.70 ID:fm7ZnIDx0
- ひげじい「ちょっとまーった!」
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:11:49.86 ID:/7GYu34B0
- もうNHKじゃなくて安倍放送局だな。
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:12:46.64 ID:fBSuMS8B0
- ぶっちゃけ純粋税金の国営になっても体質変わらないだろうな(´・ω・`)
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:13:32.83 ID:dSKMN7wVO
- ワロス
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:14:17.50 ID:ODpxE4C80
- ほんと中世ジャップランドになったな
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:18:20.61 ID:fm7ZnIDx0
- ナチス自民連呼してたケンモメンが正しかったという事実
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:18:20.66 ID:w7xx2Fil0
- 海外のTV局から買ってくる自然ドキュメンタリー系はまだいいけど
ドラマや政治からんだ番組はもう民法と変わらないレベルでダメだなNHK
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:18:35.81 ID:3xOApSps0
- もう報道機関としての矜持は捨て去ったのか
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:21:05.57 ID:SZCeQj9HP
- >>307
この田母神は格好良く書いてるつもりなんだろうけど他の候補者と共にdisられているようにしか見えないw
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:24:19.17 ID:fm7ZnIDx0
- 安倍ちゃんの犬HK
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:24:19.30 ID:SdUBzGCb0
- というかドクター中松とか
全く取り上げない不公平さはどうなんだよ。
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:26:10.89 ID:P0bCWEPK0
- だったら安倍政権の原発政策も一切報道することできないわけだが
実際NHKは何かしら原発のニュースやってるわけで基準が基準になってない
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:27:52.17 ID:5HIRN/Sj0
- >>324
泡沫含めると真の公平性なんてないわな
圧力バランスとることを公平と取り違えてる中の人もいそう
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:28:55.31 ID:V8aCw88+0
- NHK見てるジジババが福島は想定外の地震や津波のせいで東電は被害者って言い始めてて笑えない
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:33:04.02 ID:EfIjogcu0
- 小泉が原発だけ争点みたいに盛り上げたから原発反対は細川有利になるのは間違いない
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:39:10.23 ID:f5UWfFwB0
- いずれ国営化してNHK税強制徴収化するんじゃね?
払わないやつは財産差し押さえな
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:39:51.41 ID:fCWykhbN0
- ラジオってうんこちんこ言ってもクレーム来ない媒体のはずなのに
NHKはラジオ文化すら破壊するのか
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:41:31.93 ID:zAN+6hou0
- 前 NHKくらいしか落ち着いて見れるのがない
今 犬HKとウジチョン以外ならもうどこでもいいや…
なぜなのか
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:42:28.14 ID:cR2tQJdg0
- >>324
報道みてないだろ
むしろドクター中松は各社必ず取り上げてるんだが
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:43:24.42 ID:AYCvX+eJ0
- 完全に自民党の広報に成り下がってるなw
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:44:32.42 ID:8WOa+j/R0
- 反原発の子ってなんでこんなに感情的で馬鹿なんだろ
主義主張を変えればまんまネトウヨだな
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:47:22.77 ID:h61ybitNP
- NHKが露骨に自民色を出してきたな
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:51:11.20 ID:De4DiimUP
- もうトンキンは東朝鮮に名前変えてくれ
一般日本人に迷惑かけるな
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:58:43.66 ID:SZCeQj9HP
- >>334
経済の面から問題点を指摘しているだけなのにどのあたりが感情的なんだろう。山本太郎が感情的と言われるのはわかるがこの人に関しては違うんじゃないか
>原稿では「安全確保の対策や保険の費用など、原発再稼働コストの世界的上昇や損害が巨額になること、
事前に積み上げるべき廃炉費用が、電力会社の貸借対照表に計上されていないこと」を指摘。
>「廃炉費用が将来の国民が負担する、見えない大きな費用になる可能性がある」として、「即時脱原発か穏やかに原発依存を減らしていくのか」との費用の選択になると総括している。
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 11:59:50.42 ID:wP1mwaBL0
- 効きすぎ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:00:33.30 ID:n/XqyRgG0
- これは言論弾圧
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:00:35.20 ID:/HoRyP+00
- アンダーコントロール
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:02:13.20 ID:ycvprCu20
- >>320
Eテレの地球ドラマチックは良い番組
渡辺徹のナレーションが気に入らないなら副音声+字幕でも視聴可能
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:02:17.43 ID:3xOApSps0
- 感情的という一見冷静な指摘(何が感情的かは論理的に指摘しない)
バカッターあたりでよく使われる手法
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:02:53.55 ID:EQ7vX/z1P
- だからさー ちょっと、サヨが調子に乗ってるくらいの世の中が
健全だったんだよね。
権力持ってないサヨが多少耳障りのいいこと言い放ってても
それを真に受けるかどうかはみんな受け手次第だったから。
今は北朝鮮みたいになってしまった。
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:03:22.34 ID:+LctYvWK0
- 教育テレビでやってた原発の汚染検証の番組も今後はやりずらくなるのか・・・
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:03:28.42 ID:FwvHAxLn0
- 安倍ぴょんが有能であることが証明されてしまった
NHK陥落
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:06:18.47 ID:K8aCfJxxO
- >>345
どうせ都合よく放送する変わりに視聴料金の徴収などについて便宜を図るんだろ下痢くそ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:07:40.02 ID:gsO54JV/0
- 受信料の口座振替どうやって止めるんだっけ?電話で良かったよな
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:08:19.93 ID:TCcjwbyf0
- 安倍の肝いり人事のNHK新会長、籾井勝人「政府が右と言えば右 」
安倍の肝いり人事のNHK新会長、籾井勝人「政府が右と言えば右 」
安倍の肝いり人事のNHK新会長、籾井勝人「政府が右と言えば右 」
めざせ!朝鮮中央放送!
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:09:27.57 ID:cScYm98I0
- フジは偏向報道とか言ってるお子ちゃまネトウヨどころの話じゃないほどの偏向
これが本当の偏向報道だよ
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:10:19.72 ID:xbo3rWt20
- 偏向公共放送局NHKのスクランブル化マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:11:36.42 ID:mKtYZkFo0
- NHKもずいぶんマシになったなあ。
受信料久々に払ってみるか。
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:11:41.16 ID:MG1u76nl0
- ピーターバラカンが言ってたのはほんとだったんだな
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:13:11.40 ID:EQ7vX/z1P
- NHKはこの人ヘッドハンティングしてこいよ
https://www.youtube.com/watch?v=15l9A79iUVY
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:13:30.73 ID:A/OkXrVY0
- 下痢ちゃんナイスコントロールだね
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:14:38.09 ID:5t38FxNT0
- >>3
今は1Wも原発の電気が流れてないけどな
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:14:54.38 ID:mKtYZkFo0
- 都知事選に原発問題なんか関係ないに、
無理やり争点にして票を集めようとする細川陣営を助長する行為だものな。
都民が詐欺られないようにするためには、適正な措置だったんじゃね?
なんか言論弾圧されたみたいに書いてるけど、都知事選挙期間限定の話だしな。
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:16:40.53 ID:LE9vmBUw0
- >>30
なってねーじゃん。
自民とネトサポがまき散らしたデマじゃねーか。
実際自民の土下座外交の方が酷いわ。
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:19:24.25 ID:TCcjwbyf0
- >>356
東京電力が福一原発爆発させて福島東部が失われたんですが
しかも東京、茨城、千葉、群馬まで汚染地域になったんですが
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:19:57.20 ID:gsO54JV/0
- 原発の争点化の是非はnhkが決めることではないだろう
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:20:20.55 ID:ebHrxKhd0
- (原発ネタは)完全にブロック!
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:23:24.19 ID:iUB6QtS60
- >>90
じゃあ、自民の方がいいところ上げてみ?
なにもないから。
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:25:20.98 ID:PJuUE/o70
- >>315
AHKに名称変更だな
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:26:47.17 ID:lx3XMqcT0
- 表現の自由の体現であるべきメディアがw
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:27:32.44 ID:YtrNh+Nm0
- 表現の不自由を行うならば
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:28:28.01 ID:tT7pxaYD0
- スポンサーである俺らは、お金払う必要なし
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:28:41.42 ID:xbo3rWt20
- 特定政党と原発を全力応援!すか、NHKさん(´・ω・`)
恥じらいもなく権力に媚びる姿に感動を貰いました ありがとう
これからも金とコネの絆を大事にしていきましょうね
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:29:25.52 ID:SZCeQj9HP
- >>356
騙されないように手を回して情報をシャットアウトしてくれるなんてSFに出てくるマザーコンピューターじゃないんだから大きなお世話だろ
どんな意見も出して議論すべき。推進論もな
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:30:18.74 ID:FY4Qn8or0
- NHKは寿命迎えただろ
自分のコンテンツの魅力で喰っていけ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:35:40.75 ID:0T9OZ3m/0
- ふざけんなよ
他所の地方選挙の時にこんな事したことないだろ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:37:19.70 ID:aRSm/vYlP
- さすがアベぴょん
言論ブロックだね
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:37:29.31 ID:UqOYrj590
- >>362
Abe
Housou
Organization
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:38:12.43 ID:THZADonK0
- これって一番問題は一地方選の話で原発っていう全国の問題が封殺されちゃったことじゃねーの
選挙期間中だから問題ないとかそういう話じゃなくて
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:48:24.04 ID:hX1seKd50
- さすがジャップランド
マスコミをアンダーコントロールで情報ブロックしてるね
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:48:36.86 ID:C8sgFUp/0
- そもそもコメントがあらかじめ原稿になってる時点で番組自体がやらせじゃん
民放のバラエティーとかもみんな台本つきだし
そんなのをハプニングwwwとか見てる視聴者がアホすぎる
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:50:50.05 ID:O+Xh2jitO
- 美しい国やな。
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:51:34.38 ID:uMGdM3zF0
- NHK受信料払ってるヤツって笑える
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:52:43.17 ID:+V0hqW6G0
- 犬HKやで
受信料払わなくてもOKだろ
実際ほとんど見てないし
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:52:53.88 ID:SK4nXkyQ0
- カルトに乗っ取られた日本政府と公共放送wwwwwwwwwwwww
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:53:11.56 ID:QWSdKfmg0
- こんなとこあいながら受信料払えとかどこのヤクザだよNHKは
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:53:15.66 ID:npHTejsJP
- 選挙って有権者と立候補者がある特定の争点を共有して争うものじゃないだろ
有権者によって投票の決め手となるポイントは違う
かといってNHKの対応は十人十色の争点を全て対象として
中立性の問題から公共放送ではあらゆる政治問題・社会問題を取り上げられない、というものではない
つまり中立的な放送を根拠としていてもNHKは選挙の目的を自分自身で定義していることになる
NHKで取り上げられる問題は選挙の争点ではない、取り上げられない問題は選挙の争点
ちょっと倒錯しているし傲慢だよね
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:55:51.36 ID:e0i8lCWw0
- >>2
こういうの拡散しまくったりしたら
ネット選挙的にどうなのかな
まるで候補が4人しか居ないような報道するマスコミも
報道的にどうなのよと思うけれど
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:56:50.58 ID:IAg7PJN70
- 原発ってプロ市民的な人や文化的な視点からの反対は
それなりに取り上げられるけど
この人みたいな経済学視点からの反対ってそこに比べると、あまり取り上げられないんだよな
経済学者とか新自由主義系の人で
コスト計算の問題とか長期的な経済性の無さから脱原発言ってる人も多いんだけど
それが前に出てきたら推進派が苦しくなるからな
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:58:38.33 ID:Xa/47gII0
- 自分がやろうとすることにケチつけるてどいうこと?
中世どころの話じゃねえな
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 12:59:50.81 ID:xLSNjYA9O
- 尻尾ふっとけば年収千万問題は先送りしてくれるんだろな
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:00:02.29 ID:xssq7nWd0
- 最近NHKが汚らしく感じられて見なくなった
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:00:35.79 ID:sVhP9sr00
- <NHK広報局の話> 詳細は番組制作の過程に関わることなのでお答えを控えます。
国民から視聴料とってるのになんで言わない自由があると思ってる?
誰が許したんだよそんなこと?
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:00:49.40 ID:LGwm54pQ0
- 「そこは絶対にやめて」
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:05:37.24 ID:fBV1HORa0
- 安倍様のNHK
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:12:46.30 ID:crjuVwmf0
- 福一が爆発した日にアサイチで東京でも洗濯物は干さない方がいいって言ったコメンテーターがいたな
これ以来出てこなかったから誰かわからんままその人の顔忘れちゃった
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:15:09.11 ID:fBV1HORa0
- 「原発に触れないで」放送局が要請 ピーター・バラカン氏の衝撃の生告白がネットで反響
http://www.j-cast.com/2014/01/21194663.html
23日に告示される今回の東京都知事選は「脱原発」が大きな争点の一つになるとされている。
そうした中、ピーター氏がDJを担当するFMラジオ番組「Barakan Morning」(InterFM)内で、
「まだ告示もされていないのに、東京都知事選が終わるまでは原発に触れないよう、他の2つの放送局で言われました」と「暴露」した。
番組内では局名を明かすことはなかったものの、ピーター氏は「InterFM」以外にも、
NHK−FM(「ウィークエンド サンシャイン」)、TOKYO FM(「Tokyo Midtown presents The Life MUSEUM」)でレギュラー番組を持つ。
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:16:57.78 ID:UbkMv/ZS0
- 「原発の話」だから別に反対派だけじゃなく推進派も対象だろ
少々頭の弱いブサヨが被害妄想で発狂してるけど
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:18:23.46 ID:fBV1HORa0
- “モミジョンイル”会長就任で進む「安倍様のNHK」化
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140129-00010002-jisin-soci
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:19:11.96 ID:hqyAwVI80
- >>341
渡辺徹のナレ上手いじゃん
あれ嫌いな奴いるのかな
体調悪いのかたまに声が弱弱しいけど
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:21:01.73 ID:fBV1HORa0
- NHK、天皇陛下の「お言葉」を恣意的に一部カットして報道〜蜜月・安倍政権への“配慮”
http://biz-journal.jp/2014/01/post_3936.html
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:24:22.91 ID:bsgzZgGP0
- 本当の意味するところもわからない
かなり頭の弱いアホウヨ>>391
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:24:44.84 ID:cR2tQJdg0
- 増添が東京五輪の話してるそばからソチ五輪特集やるのはいいの?
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:25:30.23 ID:fBV1HORa0
- 安倍晋三首相と新聞・テレビなどマスメディア幹部との会食が12月、内閣支持率の低下と歩調を合わせるように増えています。
首相は靖国神社参拝後の26日夜、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京内の日本料理店「雲海」で報道各社の政治部長らと会食しました。
わずか10日前(16日)、東京・永田町の山王パークタワー内の中国料理店「溜池山王聘珍樓(へいちんろう)」でNHK解説委員、
「読売」論説委員長、日本テレビ報道局長、時事通信解説委員、「毎日」専門編集委員、「朝日」政治部長らと会食したばかりです。
「読売」グループの渡辺恒雄会長・主筆とも12月中に2度も会食。20日には、東京・新宿区のフランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」で「産経」の清原武彦会長、
熊坂隆光社長らと会食するなどメディア・トップとの癒着も相変わらずです。
安倍首相は会食以外でも、「読売」東京本社ビルの新社屋竣工(しゅんこう)式典(11月28日)や
5日に東京・虎ノ門のホテルオークラの宴会場で「日経」、テレビ東京など主催の「年末エコノミスト懇親会」に足を運ぶなど、マスメディア幹部との接触も強めています。
NHK経営委員人事では、安倍首相と思想的に近いとされる人物など4人を送り込み、
「安倍カラー」を色濃く打ち出しました。これと前後して、秘密保護法や靖国参拝、
沖縄新基地問題などでのNHKの報道には「安倍政権の報道官のようだ」との批判が相次いでいます。
また、「官邸主導による広報の強化」と称してメディア対策を強める政府は2014年度予算案で前年度比21億円増の65億円を計上。
「主要な広報テーマ」としてアベノミクス、消費税増税、環太平洋連携協定(TPP)、
エネルギー問題、安全保障などを予定しています。税金を注ぎ込み、原発推進や秘密保護法の世論誘導も狙っています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-12-29/2013122901_01_1.html
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:26:08.38 ID:6xEGHMvm0
- 完全に北朝鮮中央放送化してるな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:27:15.89 ID:bODaoXfcI
- 原発即廃止を望んでない が民意なんだと
いつになったら認めるの?
100万回繰り返したって原発に興味無いよ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:27:47.71 ID:ycvprCu20
- >>393
自分も別に嫌いではないし良いと思うんだけど
日曜深夜の再放送で元の声や雰囲気を確かめたくて
副音声字幕にしたりする
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:27:52.50 ID:fBV1HORa0
- 安倍首相が血税65億円投入でマスコミ対策に躍起になる“理由”
http://wjn.jp/article/detail/3173311/
メディア対策を強める政府は、'14年度予算案で「官邸主導による広報の強化」として、
前年比で21億円増の65億円を計上する。月に直せば約12億円。この血税を、夜な夜な散財していくことになる。
安倍首相は昨年12月26日夜、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京内の日本料理店『雲海』で、
報道各社の政治部長らと会食。読売グループの渡辺恒雄会長とは、12月中に2度も会食していた。
また12月20日にも、新宿のフランス料理店『オテル・ドゥ・ミクニ』で産経新聞・清原武彦会長、熊坂隆光社長らと会食、
メディア・トップとの癒着ぶりも相変わらずだ。
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:29:01.44 ID:TgrizoDY0
- >>399
何を根拠に民意を代弁しとんねん
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:30:26.49 ID:k/gVTx9M0
- ピーター・バラカンさんに圧力かけたのもここか
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:30:30.44 ID:dYenVfxV0
- >>399
別にそれでもいいけど、発言する自由はあるだろ
自分と違う意見も聞ける寛容な人間になりましょうね
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:01.17 ID:SZCeQj9HP
- >>399
関心がある人もいるしない人もいる。その程度の事が理解出来ないのか
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:08.73 ID:Cb6vWove0
- 国民の利益健康国益なんて微塵も考えないブラック利権大国
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:10.73 ID:joYs/mSuP
- へー、NHKって原発容認派のスタンスなんだ
酷い話だわな
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:31:41.77 ID:fBV1HORa0
- 電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配のしくみ
http://www.amazon.co.jp/dp/4750512109
内容紹介
東京電力 269億円(普及開発関係費、2010年) 電事連加盟10社 866億円(普及開発関係費、2010年)
完全独占企業が莫大な宣伝広告費をメディアに投じている理由はなにか。
博報堂の元社員が実体験と統計資料をもとに、 巨大広告主―大手広告代理店―メディアの強固な絆を解説!
出版社からのコメント
東電や各地の電力会社は、地域における完全な独占企業で競争相手がいないにもかかわらず、
大量の宣伝広告費をメディアにばらまいてきました。それは、そのマネーパワーで、反対派による告発や原発関連のニュースが表舞台に出ることを押さえ込むためだったのです。
私は本書で、「広告代理店とはクライアントの意志を忠実に代行する存在である」という視点を中心に、大手広告代理店の仕事をできるだけわかりやすく紹介するつもりです。 そうした一般的には知られていない陰の部分に光をあてることで、
東京電力福島第一原子力発電所の事故をきっかけに露呈した巨大クライアントと大手メディアとの関係が、
よりはっきり見えてくると思ったからです。 本書を読まれることで、私たちが目にしたり耳にしたりする情報は、
世論を誘導するために意図的に作られたものではないかと注意深く接するきっかけになれば、著者として望外の喜びです。(「はじめに」より)
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:34:34.43 ID:1riIULtBO
- この先生の国際経済学の本で読んだ記憶がある
しかし仮にこれが事実なら、NHKは安倍ちゃんの
アンダーコントロールが効きすぎw
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:35:13.72 ID:TgrizoDY0
- >>407
いや、そうでもない
単に「政権と揉めたくないからめんどくさい話題には触れない」ってだけでしょ
要するに権力にビビってるんですね
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:35:14.82 ID:b0sG26llP
- これ、安倍政権の高支持率というのも絶対捏造だろ
殆どのメディアが政府の犬に成り下がった
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:36:05.18 ID:k/gVTx9M0
- ネトウヨはステマは糾弾するのにこういう圧力による偏向報道は批判しないのな
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:36:35.19 ID:iEMPzvrhO
- >>407
新会長が言っていたじゃん安倍の不利なことは放送しないってさ
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:36:52.11 ID:benH81ZfP
- マジで最悪の方向に進んでるな
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:36:59.16 ID:joYs/mSuP
- >>410
それってメディアとしてかなり問題あると思うんだが
特定政党に配慮して出演者に圧力かけるなんて
最悪じゃん
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:37:15.94 ID:jSYCP1j/P
- 都合の良い時だけ公共放送ワロタw
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:38:11.09 ID:tQTlSPBa0
- リベサヨ⇒マスメディアはあくまで政治権力とは独立した機関であり、中立公正な立場を貫くべきだ!
⇒その身、都合の悪い部分は散々カット。「慰安婦問題」やら「歴史認識」などに関し、保守的論調を受け入れず、
あからさまな印象操作を行い、気に食わない意見に対し「偏見」「差別」などの理由をつけて言論弾圧を行う
ネトウヨ⇒それに対するカウンターパンチ。逆張りとしての国家権力への追従
↑まあ、最近の政治的な流れってずっとこのパターンだよな。サヨクが押されてウヨクが
好き放題しはじめてるっていう。民主主義といっても、結局声がデカい方が勝つからな(←互いの正義が存在するため)
事実と解釈って難しい問題でね。一つの事実に対して複数の解釈が存在するなんてことはザラな訳
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:38:12.50 ID:aQ5d92tG0
- >>415
最悪な会長だからしょうがない
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:39:13.04 ID:fBV1HORa0
- 大量の原発広告は40年間にわたり、合計で4〜5兆円の広告費が費やされてきました。
国民に『原発は安全である』という印象をメディアを通じて植え付けてきたのです。
これは、広告業界にいる誰もが知っている話です。
メディアは広告収入に頼っている面があり、広告を大量に出稿してくれる大スポンサーのネガティブな話は書きにくい。
そのため、原発推進側の一方的な情報発信や広告をそのまま掲載したり、放送してきた。
復活する原発推進広告、巨額広告費欲しさに自社記事を装うメディアの醜態
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3708.html
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:39:45.15 ID:TgrizoDY0
- >>415
そうだよ大問題だよ
でももうお寿司だよ
どうしようもないよ
NHK「だって人事権握られてるもん!」
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:40:08.01 ID:1riIULtBO
- >>412
ネトウヨ「NHKはブサヨに支配されているから、このくらいやらないと
公正中立な報道が出来ない。」
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:42:46.48 ID:k/gVTx9M0
- >>421
そういうのをダブルスタンダードと言うのだよ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:44:24.99 ID:fBV1HORa0
- NHK籾井会長会見
――国際放送では日本の立場を政府見解そのままに伝えるつもりか。
政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない。
――秘密法については。
世間が心配していることが政府の目的であれば大変だが、そういうことはないだろう。
秘密法は政府が必要と説明しているので、様子を見るしかない。あまりかっかかっかすることはないと思う。
――強い反発があった問題だが。
色々な意見があっていい。政府の中にはメディアは反対ばっかりで、賛成があってもいいという意見もある。
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:44:46.78 ID:pTrx8d+J0
- 重要な争点の一つなのに
「都知事選期間中は原発の話は絶対にやめてほしい」とNHKに求められるとか考えられん
それで拒否すると「出演していただけなかった」となるのか
自民党が原発を争点にしたくないのは知ってたけどここまでとは・・・
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:44:53.88 ID:hqyAwVI80
- なんのために国民から金とってんだよNHKは
特定のスポンサーに報道内容を干渉されない中立性のある報道するためだろ?
いつから大本営放送になったんだよ
ありえねーわ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:46:01.50 ID:meYI07xA0
- この問題をテレビで取り上げろ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:47:17.24 ID:hqyAwVI80
- >>393
俺とId一緒じゃないか
eテレの子供向け自然ドキュメンタリーのあの渡辺だよな?
俺もあれはうまいと思う
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:48:39.12 ID:yKoOOCVp0
- NHKどうしちゃったの?大丈夫?
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:52:36.94 ID:/A/dcFj+0
- 完全に自民党の下部組織になってる
報道の自由はどうしたクズNHK
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:53:04.62 ID:AFU4l8Io0
- >>382
この人は原発を止めれば事故時の損害額リスクをゼロにできると言ってるけど
使用済み燃料に起因する事故があった場合はどうしようもないわけでゼロになるわけはない
本当にリスクをゼロにしたければ核燃料を完全にクリーンにできる超技術を使って廃炉にしなければゼロにはできない
経済学的にというならそのための技術開発費用と廃炉費用、足下をみられるであろうエネルギーの輸入等の試算を最低でも出さないと説得力はない
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:54:25.71 ID:fBV1HORa0
- NHK経営委員 限度超えた安倍カラー
http://mainichi.jp/opinion/news/20131102k0000m070109000c.html
NHK経営委員に仰天「安倍人事」
http://www.j-cast.com/2013/10/25187271.html
“安倍カラー”前面のNHK経営委員の面々って?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131025/plc13102519080020-n1.htm
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:54:34.66 ID:y3IFvCqa0
- 下痢ゾウの詐欺
・支持率操作(支持率高いのに地方選挙で連敗続き)
・原発詐欺(利権に丸め込まれ隠蔽。これはミンスも同罪)
・下痢ノミクス詐欺(市民はより貧乏になる 国際通貨基金から賃金低下に関する警告が出た 先進国としては珍しい)
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:55:48.17 ID:TgrizoDY0
- >>430
>そのための技術開発費用と廃炉費用、足下をみられるであろうエネルギーの輸入等の試算を最低でも出さないと
それって、どっちにしろ丸々「原発のコスト」じゃないの?
原発を止める理由にはなっても、再稼働の理由にはならんと思うが
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 13:56:04.15 ID:NSUSJBqiO
- NHK解体
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:00:13.52 ID:UbkMv/ZS0
- >>395
俺の公正中立なレスのどの辺からネトウヨ臭を感じたんやろか
ブサヨちゃん相当頭に血が上ってるね(笑い)
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:01:36.87 ID:k/gVTx9M0
- >>430
だからって原発動かしていいことにはならないよね
原発動かさない方が事故のリスクが圧倒的に小さいのだら
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:02:18.82 ID:uQiLaVdG0
- 大本営か
戦前をトリモロしたな
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:02:31.96 ID:S02Ww1cy0
- NHKは安部のチンポしゃぶってるからしょうがない
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:02:44.66 ID:TgrizoDY0
- >>435
>俺の公正中立なレスのどの辺からネトウヨ臭を感じたんやろか
「この話題に反応してるのはブサヨ」と思い込んでるところじゃないかなぁ
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:03:19.77 ID:neELeVtQ0
- 放送しない→自由な言論を封殺している。けしからん。
放送する→特定の候補(ぶっちゃけ細川)を応援している。けしからん。
どっちをとってもAUTO。
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:04:40.27 ID:iEMPzvrhO
- >>435
自民党:原発を争点にすべきではない
自民党総裁のお友だちがたくさん幹部にねじ込まれたNHK:原発の話をするな
これすらわからない君こそ頭に血が上っているだろ。
つか人をブサヨあつかいして自分がネトウヨと呼ばれると切れるとかダブスタ過ぎ。
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:05:08.83 ID:E8tstMxE0
- どれだけ原発が争点だと主張しても
メディアが揃って一切それを取り上げなければただの戯言になる
恐ろしいね
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:05:28.88 ID:UbkMv/ZS0
- キレてないっすよ
呆れてるんですよw
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:06:03.92 ID:Q5G78o7V0
- 中世ジャップランドではこれが日常なんだよ
完全に腐りきってる
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:07:32.06 ID:TgrizoDY0
- なんだただの煽りか
レスして損した
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:08:00.20 ID:fBV1HORa0
- 籾井勝人会長 就任記者会見
記者「現場の制作報道で会長の意見と食い違う意見が出た場合、どう対応するのか」
籾井会長「最終的には会長が決めるわけですから。その了解なしに、
現場で勝手に編集してそれが問題であるということになった場合については、責任をとります。
そういう問題については、私の了解をとってもらわないと困る。NHKのガバナンスの問題ですから」
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:08:18.97 ID:AFU4l8Io0
- >>436
それはその通り
しかしこの人の主張だとゼロになると言ってるが
実際にゼロにはならないというのもわかるよな
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:09:10.02 ID:UbkMv/ZS0
- 反対派も推進派も平等に不必要な原発の話をするなと言ってるんだから公平でしょ
今回はたまたま反対派の方が注意されたからキチガイクレーマーのブサヨが先走って
言論封殺ガーとか言い出しちゃってるけど
国民はもう原発の話題はお腹いっぱいってのが実情だし、この判断はNHKナイスだと思うよ
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:09:45.55 ID:IAg7PJN70
- 書いてる人もいるけど
こういう問題は権力側からの支持というよりは
現場の権力ともめたくないとか、めんどうごとは避けたいという思いからってのが多い
日本はそういう忖度とか配慮がどこの世界でも幅をきかすから
全体主義的になりやすい
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:11:45.16 ID:iEMPzvrhO
- 数々の突っ込みから逃げて壊れたレコード。
こっちの方が呆れるわ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:11:58.40 ID:pTrx8d+J0
- 「東京都知事選の最中は」という所がポイントだよな
何故都知事選が終わるまでは原発の話はしてはいけないのか
何故終わったらOKになるのか
何故そんな事をNHKが求めたのか
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:12:04.91 ID:wRW05ItQO
- >>439
ネトウヨじゃないのにこれじゃあ終わってるもんな
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:13:50.44 ID:UbkMv/ZS0
- >>450
自己紹介乙w
キチガイブサヨなんぞまともに相手してもらえると思ってんのw
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:15:21.12 ID:IAg7PJN70
- >>448
そこって、実は日本の報道の問題のポイント
実際、原発のニュースがどんどん消えていってたのは
(五輪決定前の汚染水騒動あたりから、また少し復活したけど)
全体的にもういいよ、忘れたいという思いから視聴率が如実に落ちてきた影響があると聞く
報道の内容って本来、視聴率とかそういうもので決めるものではないんだけど
現実はそうなってきてるから、日本のニュースは死にかけてるといっていい
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:15:29.52 ID:iEMPzvrhO
- >>451
選挙では原発を争点にしたくないという自民党の主張そのまんまなんだよな。
で、会長が安倍の友達モミーと。
ここまで判りやすい権力とメディアの癒着の例も滅多にないわ
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:15:46.60 ID:Sj0/ggkW0
- >>1 やるじゃん、NHK。一番大切なのはフェアなこと。
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:15:51.36 ID:abCdRR1A0
- さすが、公共放送。
報道の自由の行使ですね。
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:16:08.57 ID:azH2CHT/0
- 安倍ぴょんがトリモロしたい日本がどんなのかがよく分かるな
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:19:21.58 ID:9MNEV1Ci0
- むしろこの無能が天下の三井物産で役員を務められていたことに驚いた
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:20:12.67 ID:Jjm8gMilO
- これはおかしいかもしれないけどさ
原発の賛成反対で戦局が変わる都知事選ってなんなんだろう
都民はそれでええの
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:20:25.39 ID:THZADonK0
- >>448
予定稿見てからの判断だからねえ
事前に言ってたら問題なかったと思うけど
「中身が原発関係だから」なのか「中身が脱原発関係だから」なのか判断つかないという点でうまいやり方じゃない
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:22:08.96 ID:TgrizoDY0
- >>460
都民的にはぶっちゃけ何でもいいよ
誰がなったって大して変わらんから
カネだけはあるしね
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:23:11.95 ID:GaT7huHvO
- > NHKの籾井(もみい)勝人新会長は就任会見で「国際放送で日本政府の意向を伝える」としている。
> 原発政策の是非にかかわらず受信料を払って、政府広報ではない公平公正な報道や番組を期待している国民・視聴者の信頼を裏切る行為と言えるのではないか。
このNHKの姿勢に対して、はっきりと「おかしい」と出演拒否できる知識人、芸能人は信用する
ヘラヘラ尻尾を振る連中は誰だ
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:24:03.85 ID:7ALdL5+PO
- これは犬HKですわ
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:25:15.33 ID:UbkMv/ZS0
- >>454
ニュースがエンタメ化しちゃってるよね
視聴者の好奇心煽ろうとどうでもいい猟奇殺人事件なんかを優先的に取り上げたりして
エンタメ化したら結局ネタは中身じゃなく鮮度が重要視されるようになるからなあ
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:26:26.46 ID:meYI07xA0
- 原発の話だけNGにするとか偏向し過ぎだろ。
経済、福祉、防災とかの話も全部禁止にしないと整合性がとれない。
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:29:46.74 ID:TgrizoDY0
- >>466
「都内の子育て支援、待機児童対策は急務です」←おk
「原発再稼働はリスク、経済的には原発の方が高コストです」←ダメ
なんで?って話だな
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:30:40.58 ID:DbCMGVoZ0
- ■■■東電新会長 「内閣は総括原価方式に関わるなと言った」■■■
なんと、東電の新会長が総括原価方式の闇を暴露し始めたのだ。
「これがあるために日本の電力料金は韓国の2倍もするアメリカの2倍もする」
「現内閣は私に対して“ 総括原価方式には関わるな ”と言ってきた」
http://blogos.com/article/78024/
◎拡△散△希△望◎
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:31:04.05 ID:iEMPzvrhO
- >>453
ネトウヨって反論できないとなんでみんな同じなんだ?
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:33:42.32 ID:fBV1HORa0
- 放送法と公共放送
http://www.nhk.or.jp/info/about/intro/broadcast-law.html
NHKは、全国にあまねく放送を普及させ、豊かで良い番組による放送を行うことなどを目的として、
放送法の規定により設立された法人です。
いわゆる特殊法人とされていますが、NHKの行っている「公共放送」という仕事は、
政府の仕事を代行しているわけではありません。「国営放送」でも、「半官半民」でもありません。
放送法は、NHKがその使命を他者、特に政府からの干渉を受けることなく自主的に達成できるよう、
基本事項を定めています。その大きな特徴は、NHKの仕事と仕組みについて、
NHKの自主性がきわめて入念に保障されていることです。
--------------------------------------------------------------
安倍人事 で就任した籾井会長
「政府が右と言うことを左と言うわけにはいかない」
「秘密法は政府が必要と説明しているので、様子を見るしかない。あまりかっかかっかすることはない。政府の中にはメディアは反対ばっかりで、賛成があってもいいという意見もある」
「(現場と会長の意見が違う場合は)私の了解をとってもらわないと困る」
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:34:35.34 ID:dYenVfxV0
- >>459
子会社の社長だから出世競争に負けた奴だよ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:36:35.89 ID:5yU9zXTn0
- 終わりやね。NHKももう終わりやね
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:41:14.70 ID:d/X76A4I0
- ここまで政府にメディア抑えられるって戦後史上あったか?
右左とかいう思想の話ではなく
現実問題としてやばいレベルじゃないのか
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 14:52:01.98 ID:lQpx0e6d0
- 「この無能が三井物産で役員を務められていたことに驚いた 」って
本当にそう思う。
三井物産は大恥かいたね。確かに三菱商事の方がズーと上だもんな。
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:00:22.82 ID:qX2OUnWCP
- 都民以外には関係ないんだからNHKで都知事選絡みを放送する必要無いだろ
都知事選絡みは全て東京MXTVという都民のための放送局でやってくれ
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:06:12.91 ID:GaT7huHvO
- >>473
めちゃくちゃヤバイよ
前回の安倍政権、
自民党改憲案
秘密保護法ごり押し成立
ヤバくないといえる神経がどうかしている
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:07:55.26 ID:iEMPzvrhO
- >>470
完全に籾井は公共放送を国営放送だと勘違いしているな
そんな認識のやつを安倍が送り込んだと
言論の自由の敵じゃん
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:09:06.56 ID:Xcnh3cZ00
- NHKって都知事選で話題に出てないテーマしか放送してないの?
そしたらテーマがかなり制限される気がするんだけど…。
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:09:33.99 ID:pKOlO2sX0
- アフガンかイラクかの戦争のときは、戦略図ひらげてアメリカ軍が今ここにいてこれからこういう攻撃をしようとしてるとか絶えず政府の宣伝してただろ
国鉄をJRにするときとか、生活保護たたきとか安倍になるずっと前からNHKは国につながってたよ
橋下の選挙のときも、生活保護たたきを、自治体破産とかを放送してただろ。
アニメとかダウンタウンのお笑い見るレベルの視聴者には気づけなかったけど、
今は視聴者が賢くなって、それを気づけるようになっただけの話
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:11:32.22 ID:UqOYrj590
- 世界報道自由ランキング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%A2%83%E3%81%AA%E3%81%8D%E8%A8%98%E8%80%85%E5%9B%A3#.E4.B8.96.E7.95.8C.E5.A0.B1.E9.81.93.E8.87.AA.E7.94.B1.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.82.AD.E3.83.B3.E3.82.B0
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:14:37.20 ID:9Bhn1UWI0
- これはアンダーコントロールですわ
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:18:59.50 ID:/wAViHTd0
- >>329
むしろNHK職員の給料が公務員水準に下がるなら国営化で良い
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:19:48.03 ID:AZe0MDJsP
- 今回の政見放送、時間切れがすでに二人も出ててなかなか
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:23:31.75 ID:ZCuoDMtm0
- 偏向報道やね
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:23:44.82 ID:QnD7Un4C0
- 原発の問題は投票行動に影響があるってNHKは言うけどさ、
そもそも有力候補者しか報道しない時点で、投票行動に影響及ぼしまくりだろ。
何を今さら取り繕ってんだよ。
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:30:46.88 ID:ndXSKQ0LP
- もし交通インフラ整備が争点だったら
道路交通情報流すのやめるのか?
もしオリンピック開催が争点だったら
スポーツニュースを流すのやめるのか?
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:33:11.46 ID:Pfnn+Nxa0
- 会長の意向どうり政府のプロパガンダ化してるんだね。
こうなったらもう公共放送として存在理由ゼロだよね。
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:38:39.18 ID:gKLHBasZ0
- 公共放送じゃないなら料金払いたくないんだけど
NHKは自民党からお金貰いなよ
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:41:46.88 ID:ly0qEJnP0
- 原発を選挙の争点に持ってきてる人がいて、その人には当選してほしくないんだから
こうなるのは当然と言えばあまりに当然だ
何が不思議なんだ
【ネトウヨ】+にゃん作戦変か?舛添スレ田母神スレが激減、
細川氏へのネガキャンが激増中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391060877/
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:42:37.76 ID:9+4ODO5H0
- これが手口ってやつか
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:43:29.00 ID:yDdSHmeh0
- マスコミは都合の良い事だけしか放送しないってことなんて、ネットやってる人間なら周知の事実だし大した問題じゃないと思うが
てかNHK見ないだろ?TVさえ見ないだろ?w
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:45:50.20 ID:uYPsb16q0
- 建前 金を払ってる国民のための放送局
実際 国民から金を徴収できる権力を保持するための放送局
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:46:06.11 ID:HKT1/qW00
- NHKが偏向するのか
受信料返せよ…
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:49:52.18 ID:1EQRUwGN0
- 小林ユウジ @kovayou
「報道の内容が事実ならば受信料の支払いを止めますよ」「それとこれとは関係ないでしょ」
「ありますよ。あなたもディレクターが間違ってると今言ったじゃないですか」
「ディレクターの反論もあると思います」「反論があるなら発表すべきですね」「発表させます」
「頼みますよ」
小林ユウジ @kovayou
NHKに電話した。最初に出た女性では話にならず「上司」という男性(井手さん)に代わった。
「報道の内容が事実であればディレクターが間違っている」と明確に答えた。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201401/2014013000395&g=soc
NHKふれあいセンター 0570-066-066
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:51:29.72 ID:YtClH2Ta0
- ケモメンにNHK見てる人間なんているの?
見て無いなら関係ないよな?
文句言ってる奴らってよっぽど都合悪いんですかね?^w^
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:51:51.51 ID:heu46nnV0
- NHKにはいかなる政治的圧力にも屈することなく、中立、公正な報道を続けてほしいね
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:53:37.38 ID:azH2CHT/0
- これで来年の大河は安倍ぴょんの地元・長州ホルホルマンセーものやるんだろ
あまりにも権力に対して脆弱すぎるw
存在自体が市民社会の敵なのでさっさと解体して下さい
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 15:57:58.46 ID:ly0qEJnP0
- >「都知事選中はやめて」
…ってw
NHKは関東ローカル放送局なのか
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:04:54.23 ID:1EQRUwGN0
- >>474
モミーは、三井物産で在米社長→副社長、その後物産の関係会社日本ユニシスの社長
じつは上の顔色をうかがわなくていいホントのトップを経験してない
今は安倍ちゃん党がモミーの「本社」なんでしょ
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:09:38.38 ID:1EQRUwGN0
- [アムネスティ日本支部声明]
籾井勝人NHK新会長の発言に抗議する
http://www.amnesty.or.jp/news/2014/0129_4453.html
> この発言は、公共放送の会長職にある公人が、政治的な意図をもって、
> 事実を歪曲し、戦時下における組織的な性暴力と性奴隷制を肯定し、
> 国際法上の重大な人権侵害の責任を否定しようとするものである。
>
> アムネスティ・インターナショナル日本は籾井会長の発言に強く抗議する。
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:16:52.92 ID:bgc5+vYi0
- アムネスティ日本「朝鮮学校無償化打ち切りは人種差別、韓国・中華学校なども無償化を」
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:19:50.23 ID:/VUQ61620
- > 「安全確保の対策や保険の費用など、原発再稼働コストの世界的上昇や損害が巨額になること、
> 事前に積み上げるべき廃炉費用が、電力会社の貸借対照表に計上されていないこと」を指摘。
> 「廃炉費用が将来の国民が負担する、見えない大きな費用になる可能性がある」として、
> 「即時脱原発か穏やかに原発依存を減らしていくのか」との費用の選択になる
やべええ、こんな真実を伝えられたら、原発推進できなくなるわw
そりゃ発言やめさせないとまずいわな
政府の翼賛機関NHKとしては
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:20:10.62 ID:QRkIuDvKi
- 何でこんなネトウヨ放送に金払わなきゃならないんだよ。
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:27:56.51 ID:1EQRUwGN0
- >>502
国民全体に関係ある話題なのに、都知事選を理由に言論を封じるのもおかしいですね
NHKは自分に理があると思うなら、東京都向けの放送だけ民謡にでも差し替えればよかったのに
(NHKラジオでは地域によって交通情報や音楽を流すことがよくある)
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:34:57.82 ID:qloczs0u0
- +では良くやった万歳賛辞コメの嵐
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:38:12.21 ID:SnEhF4Rf0
- TBSラジオに中北教授が出てNHKで話す予定だったことをしゃべってたw
やるなTBSラジオw
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:51:48.89 ID:aQ5d92tG0
- >>505
417 名無しさん@13周年[] 2014/01/30(木) 14:37:02.57 ID:fWpanMYe0
番組側がどう決定しようが自由
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 16:58:06.44 ID:UTn4vEXA0
- +はもう北朝鮮だな
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:07:04.43 ID:NKEU5Gj40
- 公平な報道とはなんだったのか
自民党の意向を組む報道機関ってどうなん?
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:09:20.56 ID:0c9Qz2JU0
- 北朝鮮を目指すナチス党と金に群がる企業達って最悪の構図なのにマンセーマンセー言う奴は本当に日本人なのかね
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:09:31.30 ID:8yOhOJMJ0
- 籾井会長「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。」
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:12:34.87 ID:8FHbk2lR0
- 考えてみれば今の基準からしたら廃炉費用はB/Sに計上されるべきなんだよなぁ
諸々の費用を度外視して原発はお得って言ってたんだから笑える
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:13:16.91 ID:wP1mwaBLP
- >>11
放送局△
公営局●
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:15:26.65 ID:H5olaI1J0
- 徐々に手に落ちるじゃなく
速攻コレとかすげぇなw
もう内部は安部一味に占拠されたな
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:17:43.08 ID:jqCPa1VNP
- ありがとう自民党
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:21:39.16 ID:BwTVPt+7O
- >>506
局の影響力はかなり違うだろうね
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:21:43.90 ID:iEMPzvrhO
- >>507
これさ、今までの自分達のマスコミ批判全て間違いだったってことになるよな
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:22:57.56 ID:+yrQe3bA0
- NHKって結局ただの政府の犬だったかw
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:26:48.45 ID:SdpXlklD0
- >>518
元からお役所だろ
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:27:34.58 ID:8yOhOJMJ0
- NHK会長の任命権をもつ経営委員会のメンバーをみれば
政府がどうゆう意図をもって人事を行ったかはわかりすぎるほど明確
そして、実際に慰安婦発言や
「政府が『右』と言っているものを、われわれが『左』と言うわけにはいかない。」
などの発言でNHK会長がどう云う人物かがよくわかる
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:28:01.20 ID:VM0rU3ZH0
- 紫ばあさんも切られるんだろうな…
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:28:09.84 ID:RHhRVBoT0
- NHKは静電気で稼働中
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:33:39.88 ID:SnEhF4Rf0
- >>516
TBSラジオの夕方のニュース番組は関東の全番組中トップ5に入ってるぐらいの高聴取率だけどね
まあNHKは全国番組、TBSは関東ローカルだけど
元々ラジオは聞く人が限られてるからテレビより自由にやってる感じはあった
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:41:50.98 ID:SZCeQj9HP
- >>507
偏向!偏向!マスゴミ!報道しない自由!って叩いてたよね(´・ω・`)
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:43:05.68 ID:VM0rU3ZH0
- テレビニュースじゃ完全スルーなんだろうな。
NW9なんてもっと酷いだろうw
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:44:47.50 ID:hqyAwVI80
- 民法並にすぽんさーに影響されるんならもう国民皆徴収やめろ
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:45:57.92 ID:3L/bgp7J0
- >>523
今R1は国会だからTBSに流れてる人も多いだろうな。
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 17:49:16.84 ID:yZuutpNNO
- >>512
電力会社は会計基準が違うって言い訳して
資産除去債務計上しないのはおかしいよな
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:02:20.06 ID:azH2CHT/0
- 公平じゃないというのなら、推進派もゲストに呼べば良いんだよ
そこで聴取者がどちらが正しいことを言っているか判断すればいい
そうして市民の間で熟議が深まることで、より良い選挙が行われるんじゃないか
議論をすること自体を止めさせたい、というのはもう社会の木鐸の地位を捨ててるも同然
こんな市民社会の敵対組織はさっさと解体すべき
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:03:53.73 ID:h0kC1/BO0
- 偏向報道してんじゃねーよ糞犬HKが
てめーらは事実に即して、公平公正に報道してればいいだよ
国民のための放送ができないんだったら国民から金取るな
偏向報道したきゃ民放やれや
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:03:59.33 ID:wP1mwaBLP
- >>512
そこらへんごにょごにょしないとソッコー倒産するだろ
倒産すると政財界の皆様が起こる
したがって税金投入して会計の誤魔化し黙認するのは当たり前
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:07:44.63 ID:aUbkMrgK0
- NHKは国営放送になりました
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:09:16.79 ID:0v38EjXGP
- これが中世か
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:20:06.11 ID:dZ2cE8250
- >中北教授によると、NHKの担当ディレクターは「絶対にやめてほしい」と言い、中北教授は「趣旨を変えることはできない」などと拒否したという。
コメンテーターに特定話題を制限させるなんてもう報道機関の看板をおろしたらどうだ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:21:21.78 ID:fcRYSZVB0
- 放送法にひっかかるだろ
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:39:58.69 ID:F+ZzL8zO0
- 国営放送なら税金で運営すべきだね
良かった良かった
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:44:31.20 ID:ICC6jxjX0
- これはダメだろ
てか細川が原発を争点に掲げてるのに都知事選で原発の話題をするなって無理があるだろ
NHKってほんとに終わりかけてるんだな
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:51:55.91 ID:muGSNOpY0
- まんま平壌放送
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:53:52.22 ID:RM3qpQH40
- >>506
何の番組?
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:55:35.16 ID:V0puBKTT0
- ゼロにはできないのにw
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:56:03.37 ID:7/oZc/k/0
- もはやNHKに良心とかないな。
テレビはとっくに駄目、ラジヲも聞くに堪えないものに。
このままじゃ内橋克人さん降板も時間の問題。
自民党もNHKも売国。
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:56:25.02 ID:zffFFGYG0
- ニュース9のナレーションも北朝鮮のテレビ臭いし
もうNHKやばすぎ
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:57:24.31 ID:VM0rU3ZH0
- 井上あさひたん美人なのに見る気がしなくなったは>NW9
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:58:52.45 ID:FPrgQp3L0
- もう一日中、安倍政権礼賛のニュースでもながしてればいいんじゃね?
国に従うなら税金で運営してくれ、受信料請求するんじゃねえ!
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 18:59:41.19 ID:WHCYLgxYP
- 扉に貼っとくわ
それでも集金員がきたら、この紙渡すわ
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:01:28.56 ID:y4ymVypW0
- そもそも最近のNW9なんて
エンタメ情報とお天気情報と面白情報とスポーツ情報と
あとお愛想的に1・2つ入る時事ニュースで終わりだろ
あさひで45分釣るのは苦しい
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:02:06.03 ID:ZjNZBjpf0
- >>537
むしろそっちがネックになったんじゃないかと。
微妙なところではあるけど。
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:04:27.65 ID:VM0rU3ZH0
- >>546
井出たんはNHKのかしゆかやで!
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:12:49.24 ID:E8tstMxE0
- NHK「皆様の公共放送です、国営放送ではありません。だから高い給与水準で
国民の教養向上に貢献しない馬鹿みたいな番組を作ってもOKです」
↓
NHK「国策に沿って報道するのがNHKの使命!政府に都合の悪い話は
放送しない!NHKに国民に意見を言う権利などない!」
凄いなぁ。
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:26:56.24 ID:IqjGVdRl0
- 選挙中に特定の候補者を利する報道を控えるというのなら、経済政策や五輪を論点にしても良いのはなぜなの?
- 551 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/30(木) 19:30:12.75 ID:I/kBecfm0
- 強要って何か人聞き悪いなぁ
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:30:23.21 ID:VM0rU3ZH0
- 犬HKラジオ夜7時のニュースの献立表。報道規制ねたなしw。
ネットで聞いてるし時刻はマックの時計だから少し不正確
1900 ヘッドライン(STAP、国会)
1901 STAP細胞
1907 参議院本会議:靖国は対米関係に影響無し
1912 札幌の不明少女
1913 マルハニチロ農薬事件単独犯と自供
1916 株FRBのテーパリングで全面安。午後は買い戻し
1918 横田めぐみさん両親らケネディ駐日大使と面会(ケネディ大使って3人も子供がいるんだ…)
1920 ジャンプ高梨たん強かった
1921 プロ野球キャンプ入り。バレンティン北
1922 人口動態:福島からの転出減った。大阪名古屋人口↓
1924 埼玉の医師会インフルエンザ予防接種料金カルテル
1924 スマホ心電図
1925 バンコクでデモ再燃
1926 株と為替の値動き
1927 お天気。俺の心も厳しい寒さだは。島ひとみおねいさんTVに戻ってきてくれ
1930 おしまい
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:34:49.88 ID:sfT2jCiD0
- 最低だなNHK絶対に受信料払ってやんねーけど見続けてやっからwww(^^)v
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:38:00.11 ID:IqjGVdRl0
- この前の「日本人は何を目指してきたのか」の下北半島回で、散々国の原発政策を皮肉ったんだから、いまさら気にすることないのに
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:41:27.13 ID:xnZg7WFWO
- また一つ受信料を払わない理由ができた
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:45:43.30 ID:vZlWmLwG0
- 籾井氏頑張って欲しいな
居留守を使わなくても大丈夫な世の中にして欲しい
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:50:54.43 ID:E9/N787+O
- 核ゴミ、廃炉、事故のリスク考えたらごもっともだよね
経済的に原発は一時しのぎで、本当は巨大なマイナスでしかない
脱原発推奨
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:53:39.06 ID:fPHQ0iRFO
- 安倍ちゃん以外の政治的圧力に屈しなかったな
これぞ愛国放送局だ
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 19:58:00.85 ID:qDxZcpsS0
- >>1
だったら最終処分場や汚染水や内部被曝について語ればいいんじゃね?
原発という単語だけNGワードにすりゃあええ。
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:02:23.83 ID:CDBh8h7V0
- 散々チェルノブイリ特集とかやってたのに
利権には勝てなかったよ
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:05:37.10 ID:VM0rU3ZH0
- 利権ちゃうで、こういうのは「圧力」つうんや。
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:06:38.40 ID:NFTwdQtS0
- >>55
NHKの最大の問題だよな。
報道の透明化なしに中立公平なんてあるわけないのにいつまでも詭弁を繰り返す。
NHKの報道基準こそまさに特定秘密なんだろ。
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:08:34.27 ID:sbAq7qgL0
- >>1
止めても冷却する必要あるんだからリスクはゼロにならないだろ。
明らかな嘘じゃん。
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:08:40.91 ID:HKT1/qW00
- 【政治】甘利経済再生相のパーティー券、電力9社が覆面購入…法律の抜け道を利用し資金源の表面化を防ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390787952/
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 20:19:27.60 ID:VM0rU3ZH0
- >>563
止めとけばどんどん崩壊熱と放射能が減って行くよ。
冷却系が落ちたときの時間的余裕が違う。
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 21:14:08.56 ID:7+cqTKDn0
- ◆言論封殺おかしい
戸崎賢二・元NHKディレクターの話 選挙期間中は、特定の候補を推薦しない限り、争点となっている問題の論評を控える必要はない。
放送が民主主義の発達に資するべきだという放送法の精神からすれば、この期間中こそ有権者の判断に役立つ意見や情報を豊かに伝える
必要がある。
原発は意見が対立している問題だが、多角的な視点は編成全体で実現すればよく、出演者の言論の自由を封殺する対応はおかしい。
政権側の批判を恐れた疑いも捨てきれないのではないか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014013002000247.html
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 21:15:30.67 ID:f0NipK1Z0
- いまだにNHKにカネ払ってる馬鹿がいるのか
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:19:01.10 ID:y4ymVypW0
- >>552
面白い
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:32:00.82 ID:IL1tj8fz0
- もはやただの政府広報だな
大本営発表復活
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:36:45.39 ID:mvBhzIp70
- 国民がバカでよかったよ
ほんとによかったよ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:39:04.70 ID:9UX/idUd0
- まじ終わってんな
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:39:20.19 ID:8yOhOJMJ0
- >>「原発の話題に触れないよう2つの放送局から告げられた」
>>NHKなどでレギュラーを持つピーター・バラカン氏が暴露し騒動に
これどこの局かふせられてたやっぱりNHKなんだろなぁ
都知事選とは関係ないけど、
RCサクセションの「ラブ・ミー・テンダー」は反原発を歌って発禁
そして、ピーター氏が震災当時この曲をラジオで流そうとして局にとめられたりと原発の闇は深い
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:43:03.86 ID:AmoPR+7Q0
- >>449
ほんとこれ。
浅はかな気配りなんかやめるべき。
同調性はもはや公害でしかない自己を主張しろ。
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:43:52.69 ID:KPftOt+10
- ラジオあさいちばんはつまらんからどうでも良い。
問題なのはその後のスッピンがもっとつまらないこと。どの曜日のパーソナリティもラジオ向きでなく、アンカーの藤井も辞めたい感おりあり
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:44:25.88 ID:0oX7DcBi0
- 安倍「ええ?私何もしてませんよ。知りませんし誰かが勝手にした事でしょう。」
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:44:59.04 ID:n6tvnV4A0
- 廃炉カンパニーの話も、今は社内分社化とか言ってるけど
2016年東電持ち株会社化の際に子会社化して、
その後国に売却とかしちゃうんだろ。
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:49:29.45 ID:mhyq/HAq0
- 安倍政権の宣伝放送ばかりしてるNHKは、
中国や北朝鮮の国営放送と変わらねぇよw
絶対、受信料なんて払わない!
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:52:22.04 ID:Yrr53cI70
- 犬HKの駄犬どもなぞ端から信用してへんわ 参議院選真っ最中に「捩れの解消が争点となる今回の選挙」という自民応援スローガン撒き散らしてた事は絶対に忘れん
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 22:54:03.57 ID:EWQ8qPWZ0
- >>15
すでに、自民営化しているだろ
自民の運営のもとにある
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:02:26.91 ID:Yrr53cI70
- >>563
原発事故の最大の被害は運転中の放射能漏れによる急性放射線障害だ
主たる原因の放射性ヨウ素の半減期は8日 停止中はこのリスクが無いに等しい
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:04:15.45 ID:CSDnzrOQ0
- また自由に利用したかったら政権交代でもすればいいだろ
韓流ごり押しでもなんでもアリやでw
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:05:14.06 ID:8yOhOJMJ0
- NHKの経営委員会のメンバーを政府が決める、そしてその委員に任命されたのがあの会長
世間からの批判を考慮して経営委員や会長の人選は普通あんなにあからさまにしはしないんだけど、
安倍人気があると踏んですごくあからさまな人選をしてる
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:05:44.86 ID:AmoPR+7Q0
- >>575
これまるでやくざだな。
子分が自発的に親分の心中察して阿吽の呼吸で犯行に及ぶから組織的な犯罪が
一人の人間の凶行ということでトカゲのしっぽ切りされてしまい悪の牙城にたどり着けない。
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:14:04.12 ID:xGXlw+cm0
- ネトウヨによる意味不明のレッテルだった犬hkが言葉通りの存在になったな
安倍を偉大なる同志とか中韓に無慈悲な懲罰をとか言い出すのも近い
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:20:10.49 ID:FshXMgyFP
- 安倍首領様の私的宣伝機関に放送料払う必要なし
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:22:21.15 ID:U421Ufze0
- まさか俺が生きてる間に本物の大本営発表が聞けるとは思わなかったww
検閲・報道規制されまくりとか、いつの間に戦前に戻ったんだよ。
今は昭和17年くらいだっけ?NHKがキチガイじみててマジはんぱねえわww
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:35:03.27 ID:q4T0mPM50
- 癌バレヨォ 禿ぞえ
姉が生活保護貰って こいつは裕福暮らし、
愛人は作るは、それにガキ生ませて カネすらまともに払わない。
消えた年金問題 安倍が放り出し 更に 禿ぞえ も ほとんど放り出し・・・
これで
都民の福祉云々なんてほざくんだから もう 893そのもの。
どうせ
都議会で自民 公明の言いなりになって また 石原 猪瀬みたいに インチキ働くのが関の山。
ゴミ売り
3K
大笑い!
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:37:28.26 ID:U2KelJWk0
- まあねえ安倍ちゃんのお友達だからねえ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:37:39.45 ID:sfiIX61X0
- 自民党wwwwwwwwwwww
原発爆発が民主党のフィクションになる日も近い
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:55:42.90 ID:mKtYZkFo0
- >>358
だから何?w
都知事になっても原発に関してはなんの権限もない。
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:58:01.98 ID:mKtYZkFo0
- >>367
公共放送でどちらかを援護射撃するのはダメだろ。
選挙法違反。
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/30(木) 23:58:44.03 ID:1B8XSmnp0
- しかしスゲー国だよ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 00:07:25.44 ID:JMKdIBb/0
- >>591
原発の主張をした後に◯◯さんに投票をおねがいしますとかと言うなら抵触する恐れがありますが、
単に反原発の独自主張をするだけなら公選法には触れない気がしますけど
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 00:23:26.58 ID:MPTlUeHW0
- これからは選挙期間中に経済や政治、社会全般に関する話題禁止になるかもなw
やるのは芸能ニュースばかりとか
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 00:25:52.24 ID:FNBMiY9+P
- >>594
世論調査も禁止にしないとおかしいよな
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 00:38:12.68 ID:054wuOB00
- タモガミが現役の時に戦争を肯定するような文を書いて問題なった
あれを全く報道してない
報道、狂ってるわ
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 00:40:31.67 ID:gy0rqb6P0
- 焦点にされているから推進派も反対派も政見放送と化してしまうからね
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 01:42:06.32 ID:BjKC1re90
- 現状の都の福祉だの財政だの批評もアウトか
オリンピックの批判もダメなんだろうなあ
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 02:06:47.48 ID:9SUIcREB0
- >>1
【ラジオ】「原発に触れないで」放送局が要請…ピーター・バラカン氏の衝撃の生告白がネットで反響
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390296427/
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 05:08:16.99 ID:1HsI3usB0
- NHKが、自民党に牛耳られているということ。
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 05:21:11.37 ID:S5VrWnCd0
- 福一ても東京都民が使う電力を作り出してたんだし、田舎の人の命や未来を
人質に原子力発電し、都民が消費してたなら、あの核惨事に無関心で居られる都民が
おかしい!原発が人の命を質にとって動いている限り、都民の電気は、人のふんどし、人の
命の質に頼らず、自らリスク引き受けて楽な生活しろや。それさえ出来ないんだから
都民はその方針としての核利用を真剣に考えろ。核による発電の是非を、、、
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 07:36:44.50 ID:BWcU7lHK0
- .
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 07:45:31.89 ID:4yubclUy0
- どこが発言の自由が認められた国なんだよ
巧妙な北朝鮮に過ぎない
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 08:44:06.01 ID:fTyGPkBE0
- NHKの籾井会長は31日、衆議院予算委員会に参考人として出席し、
従軍慰安婦などに関する一連の発言について説明する見通し、と
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020605.html
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 08:48:57.96 ID:Z3oz78D90
- じゃあこの時期、表現規制や軍拡や福祉や徴兵制の話もダメなのか
なに放送するのNHK
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 09:14:38.87 ID:DVdlcgg30
- 著名人を呼んでおいて好きな様に喋らせず、局の言いなりにコメントさせようとするのはおかしいな
だいたい、賛成派と反対派を両方呼んで議論させればいいのに
局に都合の悪い意見の方だけ封殺ってのは言論の自由があるとは言えない
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:02:46.48 ID:8avUo00lP
- NGされた原稿の全文が掲載されてたから貼っとく
<NHKラジオ ビジネス展望>「原発再稼働のコストと事故リスク」(案)
http://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/special/2014013000010.html?iref=comtop_fbox_d2_01
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:30:44.69 ID:hVdGAZe90
- もしも仮に「原発の是非以外の観点から広く探っていきたい」とする番組なら
原発の話しかしない出演者は要らんよな
どんな説明をして出演依頼をしてOK貰ったのか知らんが
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:31:33.04 ID:HIh7EpGDP
- 大学生にやらせた方がいい仕事しそう
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 11:43:48.77 ID:fTyGPkBE0
- >>608
ラジオあさいちばんの「ビジネス展望」というコーナーに20年来出演してきた経済学者だよ
即降板するなんて、よほどこれまでにない理不尽な要請だったのだろう
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 12:11:44.00 ID:Lqco11bd0
- >>607
面白いよな、さすがに頭のいい人の論理構築はすばらしい。
「(a)原発が動いてない現状において
(b)アベノミクスで経済が好転しているというのだから、
(c)コストに見合わない原発を動かし続ける必要はない。
(d)即脱原発か漸次脱原発かは政治が決めること。」
(a)は明らかな事実
(b)は事実かどうかしらないが、増税の前提なので否定しにくい
(c)はこの人が当日論証するはずだった内容
(d)はこの先どうするかは政府や国民が考えろ
っていう、本来右からも左からも叩かれない見事な内容。
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 12:20:23.62 ID:VeDFHR1G0
- というか、これ話しても特に政権批判になるような内容でもないよね?
偉大なる安倍チョンはどのあたりが気に入らなかったのだろうか?
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 12:31:44.52 ID:8avUo00lP
- >>611
>>607は余計な感情を挟んでないシンプルかつ分かりやすい論説だと思う。
>以上、経済学の観点から問題提起を試みた。議論の活性化を望む。
これが正しい!と言っている訳でなく国民で議論をして欲しいと結んでいるし何が問題なのか分からない
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 12:39:23.64 ID:Lqco11bd0
- >>613
つまりは、
(a) 何が何でも原発新設
(b) 議論自体好ましくない
のどちらか一方あるいは両方ってことだな。叫ばずにはいられないは
「中世ジャぁあああああああああああああああああああああぁップランド」w
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 13:45:34.57 ID:/YgJM8490
- 議論したら勝ち目がない
だから議論させない、ってことだろ
お前らはお上の言うことを黙って聞いてりゃいいんだ! という江戸幕府も真っ青の専制政治
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 17:42:05.34 ID:XYkpK4UW0
- こんなんで愛国心を言われても無理だわ
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 18:01:26.06 ID:ANRpd1eK0
- まさに中世だな
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 18:14:42.53 ID:3rHWPYJb0
- ナチスの手口を学んでるなw
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 18:25:48.56 ID:GTONh6sv0
- シナですら国の介入を拒んで取材したとおり放送したり抗議の退社したりする放送局があるのにジャップはしょうもねえな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 18:42:57.34 ID:TE5Obenj0
- NHKは正当なり。
都知事選が終わってから放送すればイイのです。
今放送すれば選挙介入です。これって常識です。
何を騒いでいるのですか。
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:00:12.17 ID:sTYN84bMO
- 国営放送が言論弾圧とは…
…憲法違反じゃね?
原発は都知事選の争点だから
今議論するのは当然必然
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:02:01.96 ID:9QFqGJ+O0
- まあ東京都で脱原発を語っても有権者はフーンだから
都民の視聴率を稼ぎたいというならディレクターの判断は正しい
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:04:36.54 ID:O20d3qYY0
- >詳細は番組制作の過程に関わることなのでお答えを控えます。
ほう。
国民の受信料で運営されてる、非常に高い透明性と公共性がなくてはならないNHKが
こんな隠蔽体質なのは問題ですな。
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:16:24.88 ID:hTs1t4mhP
- そもそも都知事選の一番の争点について議論が分かれるよな
福祉、防災その他
それら全てを語らせなかったのなら放送は成り立たない
原発だけ語らせなかったのならただの言論弾圧
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:16:39.89 ID:sTYN84bMO
- >>622
オリンピックあるからね
有権者の一番の関心事だよ、原発は
NHKはおかしい
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:18:44.89 ID:quqdg9Ge0
- これは酷い、決定的だ
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:20:38.63 ID:v6sefIJi0
- 原発真理教こわっ!
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:28:37.95 ID:tU55SdLQ0
- .
/⌒ ⌒\ |⌒|
/( ⌒) .(⌒) \ _/ |
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_ \ 日 本 の 首 都 を 守 る !
| ┬ |----| | (_ |
\| `ー'´ / (_ |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
こ の 選 挙 の 争 点 は、 原 発 で は な く、 「外 国 人 参 政 権」 で す !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「外 国 人 参 政 権」 に 反 対 な の は、 「田 母 神 俊 雄」 だ け で す! が ん ば れ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:38:11.85 ID:Sls4CJcAP
- 国民からカネ毟るのやめろや
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 19:42:01.70 ID:quqdg9Ge0
- 来年1月24日に任期が切れるNHKの松本正之会長(69)の後任候補に、日本ユニシスの前社長で現特別顧問の籾井勝人氏(70)が浮上している。
会長の任命権を持つNHK経営委員会(浜田健一郎委員長)には籾井氏を含めて4人程度の候補が推薦されており、12月24日の会合で正式に決められる見通しとなっている。籾井氏の推薦には、首相官邸サイドの意向が反映されているという。
日本ユニシスでは業績を上げることができなかった籾井氏が、果たしてNHKの経営の舵取りを担うことができるのか。関係者の間では、もし籾井氏が会長に就任すれば、「安部政権の意向の“オウム返し”に終始することになるのでは」との懸念が早くも広がっている。
(文=編集部)
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3630.html
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/31(金) 22:52:21.18 ID:zY3EXitu0
- 中北教授がTBSラジオで言ってたけど、NHKってこういうコメントでも事前に全部原稿用意させるんだってな
まあ学者はしゃべりのプロじゃないから原稿を用意するのは普通としても
アナウンサーからの質問の部分までコメンテーターが原稿を作るというのは笑える
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)