■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安倍ちゃんが正論 「憲法が国家権力を縛るというのは昔の話。今は違う」 ★3
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/04(火) 00:47:16.96 ID:xbaUpeVr0 ?BRZ(10000)
-
衆院予算委の質疑要旨
【憲法】
畑浩治氏(生活) 憲法の性格をどう考えるか。
首相 国家権力を縛るものだという考え方があるが、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方だ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020300729
7時41分ちょっとまえから
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=43434&media_type=
安倍『憲法についての考え方の一つとして、国家権力を縛るものだという考え方がありますが、
しかし、それはかつて王権が絶対権力を持っていた時代の主流的考え方であって、
今まさに憲法というのは日本という国の形、そして理想と未来を語るものではないかと、このように思います』
前
安倍ちゃんが正論 「憲法が国家権力を縛るというのは昔の話。今は違う」 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391435095/
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 15:20:50.72 ID:8QbmbM4O0
- >>13
冗談ではなくそう思ってる奴がいそうなのが怖い
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 15:23:47.51 ID:KsmTr5Ac0
- 安倍チョンが何言ってるのか分かんなくてワロタ
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 15:28:29.94 ID:/fN7RcUm0
- 安倍ちゃんも自分の発言内容とそれによる影響は理解していないよ
これに限らずそうだよ
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 16:51:24.88 ID:5YS8hqbQ0
- 賢人政治()
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 17:18:57.51 ID:t1MxunSx0
- 合衆国憲法は聖書を下敷きにした博愛精神、人間の良心を下敷きにして産まれた憲法だ
黒人が奴隷となったのは人間ではなく動物と捉えられていたからだ
動物と人間の差は理性と合理性
そして合理性は時には予測不可能な行動に出ることもある
例えばフードスタンプに代表されるアメリカの過剰な食料補助制度などだ
自国の食料自給率が優に170%を超えるアメリカでは、国が食料を配給し人口が増加するだけで
GDPが自然増する、つまり補助をすればするほど関連企業が潤うので、制度に誰も反対しないのだ
これは共和制の本場であるローマ帝国でも同じことが言える「パンとサーカス」と呼ばれる政策も
合理性に基づいた政策であると言うことが分かる、なお後期ローマの自由市民の多くは
奴隷から解放奴隷となった奴隷の子孫である、まさに現代のアメリカそのものだと分かる
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 17:31:32.91 ID:t1MxunSx0
- 憲法は何故人権と生存権を保障するのか?
一言でいえば「その国の経済規模はその国の人口動態に比例する」という
経済の基本中の基本である理念を忠実に再現した結論と言える、言い方を変えると
「貧乏人が死ねば死ぬほどその国は貧しくなる」
愚かな権力者は生産することが国力を上げる正道だと考える、そしてナチスドイツや過去の日本のように
中央銀行に脅しをかける或いは総裁を傀儡に挿げ替えて、大量の金を印刷し、過剰投資を行い
需要のない製品を過剰生産、そして需要その物を生み出す為に侵略戦争に走る
これが中世以前から人類を蝕んできた「破滅のメカニズム」である
聡明な権力者は逆に考える消費することが国力を上げる正道
だからこそ人を殺してはならぬ「汝、殺すなかれ」という訳だ、これが獣には理解できない”人間の合理性”である
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 17:53:20.09 ID:VyiRIrtO0
- >>828
気持ち悪い
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 18:24:56.05 ID:Z9tr1zCP0
- >>832
改革といっても単に過去に回帰する方向ではただの反動右翼
まあ安倍の場合、無知ゆえに本当に新しい価値観を提案してると思い込んでる可能性があるが
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 18:28:25.85 ID:gd9iqM+o0
- 天賦人権説を否定してアメリカみたいに裁判所権限を強化するならわかるけど、安倍ちゃんは>>1みたいに憲法の性質そのものを否定してるからな
これまでの社会制度と違うところを目指しているのは確か
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 18:38:51.56 ID:7/Oaz92p0
- アメリカは天賦人権説を否定していない、黒人は人間じゃないと言っただけ
ネトウヨが人間じゃないのと同じ理屈
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 18:51:42.22 ID:E92CXIJX0
- まぁ、要するに感情抜きで論理立てて物事を説明できないなら
そいつは動物と同じって事だ、中世の女に人権がなかったようにな
民衆に義務教育が施されて理性が生まれたからこそ人権が与えられる世の中になった
新自由主義者は論理立てて物事を話すことが出来ない
選民思想に被れて幼稚な優越感を示すことでしか自己表現できないからだ
人類から猿に先祖帰りした弱肉強食論者はさっさと回れ右して動物園の檻の中に戻るべきだ
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 19:07:26.72 ID:ApbsXivv0
- ここが重要な所だな、憲法や法律は「可哀想」「酷い」「冷酷」「温かみがない」と言った言葉は通用しない
合理性を求め、受動的に動作するマシーンであって人間の感情は一切必要ない
中国が攻めてくるから9条改正したい? そんなことするくらいなら銃規制を無くせば良い
国民が一人一つ銃を持てば有事には国民皆兵になる
だからこそ米国合衆国憲法修正第二条で国民による武装を容認している
アメリカ合衆国では民間に3億丁の銃が流通している
銃犯罪が起こる? 政府に対する民衆による武装蜂起が起こる?
そんなことは知ったことではない、そちらの方が合理的だから正しいんだ
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 20:07:26.23 ID:ktZ4wNQy0
- >>844
日本で実験するのはやめてほしい
満洲あたりで実験して、使えそうだったら持ち込んできて
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 20:54:29.86 ID:Ojv3jXWw0
- >>816
そっちに親和性高いから世界で孤立したんだろ先の大戦は
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/05(水) 21:12:57.29 ID:Qc49IOgb0
- 戦前に特亜に取り込まれた旧日本軍を継ぐもの=安倍ちょん
チョン系パチやチョンカルトなどでずぶずぶの層にこういうやつが生き延びてたってこった
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 02:31:51.71 ID:cD4cLmR/0
- 岸信介は満州国建国の中心人物だったし、地元の下関は関釜フェリーで戦前から半島と極めて強い結びつきがあるしね
この時代にこういう男が総理になったというのも、ある意味必然だったのかもな
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 03:00:28.30 ID:/NXF9IFf0
- >>851
必然というか病巣はしっかり取り去らないと免疫が弱った時にぶり返すってことだろ
安倍ちゃんがどこまで日本を壊すのかまだ目処がつかないが今回はしっかり取り去らないとな
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 03:02:12.57 ID:DOAYYYIcO
- 大日本帝国は美しくないんだがな
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 03:30:58.70 ID:+7X/u5KJ0
- ガチでアホの子だったかw
これが自民党の総意ということでいいのかな
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 05:59:23.67 ID:ZfLpTGo00
- 理屈なんて真の馬鹿の前には無力なんだよ
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 10:32:26.51 ID:SBQz4ZZm0
- >>828
真の保守って・・・
頭悪い奴が書いた文章だってすぐわかるな
安倍がアレだからしょうがないのかもしれないけど
こういう奴らがいるから、自民党のイメージ低下するんだよ
ホント迷惑
安倍も第一次政権のときみたいに調子乗り出したから
終わりも近いな
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 10:34:35.67 ID:9KeEzlg70
- >>856
大抵のものに関して「真の」とか言ってるやつに碌なのはいないw
原理主義化とかカルト化してる連中が多い
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 10:38:30.24 ID:PTPgvkZl0
- ::|ミ|
::|ミ|
::|ミ|
::|ミ|
ッツmmmmmミッ
ッツmmmmmmmmmミッ
ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
. ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
ミm彡! :丶/|::/!!:. :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
mmリ ,'f r",,ゞィ_, i :. ヨ ●ヾ ',mm!
mm{ ' イ●ノ"´,:,! ' "'ーヘヽ Nlハ⊥
mミリハ .: '""_,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゞ・ ・'' ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
:: '、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ) / ノ ::
:: ヾ.f'、:.:. \ェェェェ/ /l'´ <憲法が国家権力を縛るというのは昔の話。今は違う
:: ヽ._):.:.、 ,. '_ .l ::
:: `(ミ`ヾ: 、 _,. - '',,."三) :::
:: /^ ´、ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡''"´| :::
:: /ヽ 丶、 ̄  ̄´ ̄ '" ト、 ::
:: /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、::
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 12:41:48.40 ID:Zv7iIOHE0
- >>750
> ヘンに思想にかぶれてない人がなんとなく入れる無難な党ってポジション確立してきた
そういう自民党は、小泉がぶっ壊した
郵政民営化をネタに、
田中派支配の権力の源泉であった全国特定郵便局長会と道路特定財源をぶっ壊し
軽佻浮薄な人気に依存する清和会支配を確立した、ことでね
小泉は政権としては持論は郵政民営化のみ、その他に小泉自身の主義主張思想信条に基づく政策はない
前回安倍はそうではなかった、どんな政策にでも安倍自身の主義主張思想信条を織り込みたがったあげく
盛大に自爆
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 12:42:40.41 ID:UbExBjaX0
- これ、マスコミは指摘しないの?マスコミも馬鹿だと思われるよ
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 12:43:08.13 ID:9Skt7D0t0
- 誰かこいつを黙らせろ
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 12:47:15.31 ID:Zv7iIOHE0
- >>765
> 自民党に求められてたのはあくまで老獪で現実的な手法なんだよな
かつての中選挙区制のもとで党人政治家を時間をかけて育てる
自民党・社会党ならそうだっただろうね
今はもう小選挙区制で1位当選できなきゃ死亡
より勝ちやすい候補者を求めて派手な経歴の候補者を欲しがる候補者公募
というわけで前々回衆院選の民主党大勝でもド新人議員大量発生
前回衆院選の自民党大勝でもド新人議員大量発生
ひよっ子の若輩だらけなのに老獪な政治なんて無いものねだりさ
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 12:51:53.30 ID:Zv7iIOHE0
- >>778
敢えて言えば、その思想無き戦争に思想を刷り込んだのが
国家神道であり、八紘一宇思想
>>780
> 共産主義っていう既に潰えたカルト
これは間違いだね、キューバを見れば分かる
経済は貧困ではあるが、医療大国・医療立国として
他国の大統領までもがキューバの医療を頼ってくる
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 13:01:29.03 ID:3eXJHx9d0
- >>862
その前の郵政選挙も酷かったな
というかやっぱり日本の小選挙区比例代表並立制はクズ制度過ぎるわ
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 13:33:08.45 ID:Zv7iIOHE0
- >>788
政治は別に国政だけでやっているわけじゃないんだよね
地方議会の議員だっていくらでもいる
公明ドーピングの無い自民単独の地方選で
連戦連敗・不戦敗続きの安倍自民
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 13:35:24.95 ID:Q6KppnxT0
- 国民投票で決めようや
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 13:47:53.77 ID:TPIeIqeA0
- なんで過去の話とかぶつ切りなんだよ
縛ってきたから今があるのにこの発言は安倍ちゃん擁護できねえ
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 13:52:16.47 ID:9NWBwte50
- 自分達に都合のいい夢見てる権力者の作る憲法だから王様と変わらん
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 17:26:23.05 ID:jQeIelEG0
- 本当の教育とはこういう馬鹿な権力者が出てきたときに正論で弾劾できる
民衆を育成することだ。日本はまだまだ駄目な国だな…
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 17:27:20.88 ID:XHty5zgd0
- まさか戦前の日本のことをいってんのか?
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 17:58:06.69 ID:mwlF9wcw0
- 頭に下痢詰まってる
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 18:05:27.71 ID:gWhb7Ojj0
- >>809
安倍の同世代から見たら十分にFランだけどね、もっと上の世代だと「私学」で一括り
にされて馬鹿にされるし。
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 20:26:09.26 ID:LGq/+LYX0
- 憲法は国家が無茶苦茶をしないためにあるんだけどなぁ
そんなに戦争したいのかね?さすがA級戦犯の親族だわ。
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 20:30:45.41 ID:ZGzbPJQg0
- まずは米と完全に同盟を解消してからでも遅くないのではないか
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 21:28:54.05 ID:JUR+Zdax0
- >>809
親が超金持ちの権力者なのに慶応とかMARCHのエスカレーターコースにのっかれずに
成蹊の推薦だからな
昔アメリカ人の教授が政治学の授業でディスってたくらいだし相当やべーぞ
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 21:32:59.25 ID:8CFIHbyri
- >>814
上でも言ったが西側陣営というか思いっきりNATO陣営でも憲法擁護義務を国民に課してる国はあってだなー
目指す場所や方法論こそ一見違うが、これまた十分に全体主義的な方向性ではあるよ
さすが全体主義的に世界にケンカ売った国だけある、それも欧州におけるその両国ともソレ適用してるってーんだからw
>>827
>そんなものはシベリアの原生林ぐらいにしかない。
日本にも無いことはない、白神山地あたりの極相林は人の手がかなり入ってないものの一つだよ
とはいえそれらが完全に人の影響から離れてるかと言えば大気は循環してるんだから全くの無関係じゃないんだけどね
>人間の手のつかない無垢な自然がどこかにあると思っているが
については本当に失笑物だと思う、その手の人がよく引き合いに出す里山の原風景みたいなのは
高度に人為的な改造を施されて自然との間にグラデーション的な緩衝地帯を備えた「持続可能性の高いあり方の一つ」であって
ソレを無垢な自然だと勘違いしている向きは一回、原生林にでも入っていって無垢な自然を体験してみたらいいと思うんだよ
何せまともに歩くのさえ労苦なんだからキャンプ場は大自然の中での体験だ、的な勘違いを一発で矯正してくれること請け合いだ
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 21:45:14.29 ID:8CFIHbyri
- >>830
今の自民の問題はナアナアで済ませる知恵もなければ今後のグランドデザインを描いた上での果断なのでもなく
場当たり的かつ感情的に動いているようにしか見えてこないところだなー
ここ最近の、野党側がいう拙速にして強引だって批判はごもっともだよ、急がなければならない理由があるならそれを説明すればいい
説明した上でどうしても纏まらないならそこで民意を更に問う手段がないわけじゃないんだからさ
>>841
>一言でいえば「その国の経済規模はその国の人口動態に比例する」という
ところがこれは今現在、小学生が見たってそうじゃないことが分かるくらいに人口以外で貧富が分かれていて
「貧乏人が死ねば死ぬほどその国は貧しくなる」とまで身も蓋もない事は言わないまでも
まともな教育もなされてない人口をいくら呼び込んだって問題を再生産するだけだというのはEUですら昨今移民問題として噴出してる
あいつら奴隷だし国に寄与できないなら追い出すし、と割り切ってるシンガポールじゃそんな問題にはなってない
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 21:49:04.65 ID:0ZeNsg9v0
- ついにここにきて文春も例の問題を報じました。
https://twitter.com/kihachin/status/431293830122311680/photo/1
スレも立っています。
文春 舛添側近議員告発「政党助成金で借金2億5000万返済。違法性の高いマネロン」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391687001/
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 21:51:25.28 ID:8CFIHbyri
- >>847
>国民が一人一つ銃を持てば有事には国民皆兵になる
ならない
武器もってたら兵だっていう安易な考えはやめよう、そんな考えじゃ秋葉原の加藤だっけ?あれも兵になってしまう
命令系統から外れた武器持ち人間、武力を行使する人間なんかただの野盗だよ
そして銃犯罪に対し充分な対処もまだ無く、かといって国民皆兵として近年特に意義を持ったこともないのであれば
そんなものはどこも合理的でない単なる蛮勇だ
>>863
キューバは近隣にデカい経済力もった国が幾つもあって、なおかつ医療大国という目標が上手く運んだだけの話であって
別に共産主義で成功したわけでもなんでもない、というより国策による特化産業があっても尚貧しい時点で一種の失敗
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 22:07:11.97 ID:cHuC7BAx0
- 中身はどうあれ中国は一応共産主義国
ベトナムなんかも名目上は共産主義国
潰えたという言葉が当てはまるなら国家社会主義国じゃねーの
自民党の皆様は国家社会主義国の手口を学んでいるようだけど
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 22:18:25.84 ID:8CFIHbyri
- >>880
名目上の話もクソも名目上でしか共産国を名乗れないけど経済面では市場経済に迎合してますよ、じゃ
そもそもは経済論であるところの共産主義はやっぱ潰えたんじゃないのとしか言いようがないっすわ〜
共産主義にのっとった経済じゃ立ち行かなかったから改革開放路線やドイモイ政策に移行したのねってんで終わり
安倍自民のは思いっきり新自由主義であって共産主義とは別ベクトルだよ、着地点は似てそうだとしても
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 22:23:33.78 ID:8CFIHbyri
- ああちなみに、白神山地みたいな原生林は歩きづらいだけじゃなく季節によっては唐突に樹高十数mから落下したトチの実が頭直撃したり
比較的移動しやすい林道沿いでも足滑らせそうになって掴んだ木がタラの木で手にトゲ刺さりまくったり
そもそも微気象の面で人間が快適に過ごせるような環境じゃないんで無垢な自然好きな奴は体験してみるといいよ
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 22:32:13.39 ID:SdGg5MpMO
- >>882
タラの芽なんて世界遺産クラスの森林には生えないんじゃねえの?
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 22:44:40.99 ID:cD4cLmR/0
- 「自然に帰れ」とか「人工的な原子力をやめて自然エネルギーに」という大衆は、人間の手のつかない無垢な自然がどこかにあると思っているが、
そんなやつはノビーの脳内にしかいねえよ
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 23:18:21.42 ID:tB+dID8M0
- 安倍って中韓と会談やったら、軽く言い負かされて終わるんじゃないだろうか
あるいは、さらに失言重ねて死亡とか
273 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★