5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今じゃ完全ヲタゲーのビートマニアだけど初代が出た頃は凄まじい人気だったよな
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 22:48:45.53 ID:HNXr6U4F0
?PLT(12001) ポイント特典
http://www.youtube.com/watch?v=b4comuWQHgs
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 22:50:42.70 ID:FIRHsZGG0
ああ日本中で100円玉が不足したんだよな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 22:51:27.00 ID:yv/5SQkI0
20th Novemberが叩けると英雄だった時代が一番良かった
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 22:52:23.92 ID:6y4DGqJTP
最初はリア充やDQNがやってた
今は勘違いしたキモオタとムキになったキモオタが未だにやってるイメージ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 22:57:01.95 ID:hiJhQFb/0
7keyになって完全についていけなくなったで
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 22:58:23.70 ID:EaugbZvC0
今は他機種との連動、コラヴォばかりのどうしようもない糞ゴミゲーと化してるよね・・
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 22:59:42.35 ID:vo1TmDGd0
極めてるヲタの手の動きが怖い
ぽっぷんとか高速無表情でやってる腐女子風の女も怖い
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:01:21.08 ID:h2DcC2Nt0
ハウスクリア出来た俺かっけー
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:03:10.90 ID:FuiacKhj0
もう10年くらいちょこちょこやってるのに8〜9段ずっとうろうろしてるわ辛い
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:03:52.70 ID:ehMl3PUS0
すたれた度でいうと格ゲーのほうがすたれてる
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:05:01.20 ID:uHN+NLJfP
未だにサファリがクリアできない
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:05:34.44 ID:1U4QI61W0
凄まじい人気だったのは3rd〜COMP1ぐらいまで
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:05:41.94 ID:mEKTy6mZ0
これもDDRもヲタの動きが気持ち悪すぎて
音ゲー上手い=キモいって図式になっちゃったからな
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:05:46.76 ID:41UgL+MF0
未だにska a go goの糞判定には疑問が残る
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:06:40.45 ID:0WgSSp0t0
友達がボックス買ってた…ドラムマニアになるのか?
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:06:59.28 ID:Dkji5O6g0
初代は人気なかっただろ
3rd辺りで一般人にも人気でて4thで終わった
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:07:31.62 ID:x+ouG9zw0
初代って家庭用には移植されてないんだよなぁ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:07:47.24 ID:oYJ8eRQt0
7鍵とか無理だわ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:08:51.10 ID:C6wU+Yjp0
5th辺りからやらなくなった
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:09:05.21 ID:nz7iABvi0
全盛期にITOHを生で見たことあるわ
今なにやってんのかなぁ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:09:10.79 ID:vl4+Jvgb0
ビーマニファイナルがいちばん
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:09:26.45 ID:dgdwFbjQ0
2ndでテレビに取り上げられまくって4thで客離れというか、DDRにみんな移った
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:10:19.92 ID:L3zkM6eJ0
DDR初代からもう何年だ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:10:25.87 ID:7pmjhwUc0
>>12
一番は2nd〜3rdぐらいだろ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:10:37.26 ID:x+ouG9zw0
2DXは3rd辺りから急激にヲタ臭くなったよね
実写でインド人とか踊ってるほうが好きだったのに
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:11:06.65 ID:aAIJvXIM0
e-motion 2nd MIXが好きだった
無印より判定が甘いんだよな
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:11:23.96 ID:AeAHit5L0
極めたキモイのが出てくると一気に冷める
ああいうのどっか隔離してくれねーかな
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:11:35.65 ID:Olk/2IfL0
LISUって今何やってるんだろうな
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:12:36.21 ID:xrgQozmE0
20,November
30 :
ょぅι゙ょ..._〆(゚ω゚`)
◆JSJCJK/6K6
:2014/02/15(土) 23:13:07.91 ID:/at/peEO0
更にここ2作くらいで皿絡みゲーになってしまった
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:14:40.78 ID:oYJ8eRQt0
黒鍵の絡んだ階段とかわけわからん
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:14:53.38 ID:HNXr6U4F0
http://www.youtube.com/watch?v=0YbVKudtiL0
くそなつかしい
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:15:00.95 ID:HA5Iw/3k0
家で練習するのにプレステ2がいるんだ
ろ?
もうねーよそんなの
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:15:33.87 ID:3Y16D3nd0
JAEPOに弐寺不在だった
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:16:30.24 ID:ETnh560T0
やっぱ曲が糞だよなあ
オタク作家のオリジナル曲でしこしこやってたら
海外で既存有名曲の音ゲーが超メガヒット
なんだかなあ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:16:40.49 ID:wHFlR0KS0
で、でたー2P側でタダで練習奴ww
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:17:36.41 ID:5vRdFKEr0
数年前に買った弐寺のPS2用コンと14GOLDがいつの間にかプレミア付いていてワロタ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:18:14.79 ID:u3dtnjKJ0
4thで急に居なくなったけど何かあったか
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:18:27.87 ID:GW6NuC110
一番最初期はアドリブでDJプレイするゲームかと思ってました
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:19:20.52 ID:H58rJxde0
トゥナイト2で特集されててビーマニの存在を知った
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:19:45.08 ID:UExzyUkw0
なんか「みんなのうた」に出てくるような歌なかったっけ?
お月様になんたらかんたらみたいな
アレが一番人気ある曲じゃなかった?
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:20:14.67 ID:Mf8iZpYi0
>>38
同時にbeatmaniaIIDXが稼働したからじゃないの?
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:21:15.07 ID:mbVgN/Pw0
>>41
ミラクルムーン
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:21:49.92 ID:yv/5SQkI0
>>24
俺は4thが一番好きだったな
青基調にしたデザインとかfuture jazzとか光るものがあって
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:22:13.40 ID:x+ouG9zw0
初代はやってるやつ少なかったな
当時のゲーセンでも入荷直後はひっそりと置いてあって
なんだこのゲームみたいな感じだった
やってみたらすげー面白くて
これは人気出るなって直感したわ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:22:19.03 ID:aAIJvXIM0
>>41
Miracle Moon(お月様が中継局)
http://www.youtube.com/watch?v=NJJ18aB2Ggk
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:22:59.05 ID:wlHlng960
ビーマニってまだ続いてんのか
鍵盤の数が多くなった頃からわからん
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:23:10.49 ID:Mf8iZpYi0
音ゲーが無かったらHardcoreTano*C(REDALiCEやNoriken、過去にはテクノウチがいた)が生まれなかっただろうな
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:23:27.76 ID:WClaHt4Z0
机に鍵盤描いて練習したな
>>42
UDXの人気が本家を上回ったのはかなり後の方
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:24:26.91 ID:7W17brbR0
4thの穴猿を知り合いが撃沈してるのを見て諦めた思い出
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:26:13.85 ID:x+ouG9zw0
UDXは稼働当初はプレイ料金が高額設定で寄り付きが悪かったんだよね
その後、DDRがビーマニ以上のヒット作になっててビーマニは
オワコンみたいな風潮だった
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:26:14.12 ID:Mf8iZpYi0
>>49
確か初代は300円だったな
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:27:21.76 ID:Z2+UH6ZJ0
2nd〜6thとコントローラーは未だに売らずに持ってるよ
個人的にGOTTAが一番やった気がする
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:27:57.36 ID:doV2LIAp0
PS版と専用コントローラほとんど遊ばず棚にしまってある
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:28:31.35 ID:rdRiEu2/0
>>16
3rdはあの時代を反映した様な、ちゃんとした歌物があって今のビーマニの原型みたいな感じではあるな。
仕方ないべ自社コンテンツキラーのコナミだし・・・
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:28:46.29 ID:OuV1pNg00
DJ ITOHぢゃねーかw
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:28:52.44 ID:UExzyUkw0
>>43
>>46
これこれ
懐かしいな
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:29:56.63 ID:SmTW2WRE0
家庭用ってもう出てないんだっけ
完全に終了に向かってるじゃん
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:30:26.35 ID:lsNVwenc0
二寺3rdのSafariとか初代2nd mixのSka a go goとか、明らかにノートとライン判定がおかしいのはどうにかならんのか。
ノリで叩けとかいうレベル超えとるやろ。
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:31:08.57 ID:emKaAsZo0
super highwayは神
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:32:26.32 ID:x+ouG9zw0
本当アケゲー全盛期だったよな、この時代は
AOUとかAMショーで長蛇の列が出来てたの思い出すわ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:33:09.68 ID:rdRiEu2/0
5鍵盤2ndぐらいまではZEEBRAが出て来そうな雰囲気だったな。
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:33:36.29 ID:CkXbMNG00
知ってるか?
スクラッチって回すとスクラッチ音が出たんだぜ?
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:33:37.91 ID:xPtbQlGW0
みんながみんな難しくするためにできたような曲ガチャガチャ叩いてて「何が楽しいの」と訊きたくなる
嫉妬乙とか返されそうだけど
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:34:43.52 ID:Mf8iZpYi0
>>62
そういや5鍵末期にYOU THE ROCKが参加してたな
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:35:46.80 ID:Dkji5O6g0
>>23
16年前じゃね
DDRやり終わったやつは冬なのに上着脱いで大汗かいてたよな
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:36:35.52 ID:rdRiEu2/0
>>64
DDRとかも初期は結構いい運動になったんだけど今の奴ってもう地団駄ゲーと化してて付いていけないわ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:36:44.24 ID:x+ouG9zw0
m-floが楽曲提供してたんだよな
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:37:22.74 ID:qUeboK7Y0
二台目?の専用コントローラーが格好良かった
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:39:46.56 ID:Dkji5O6g0
VJとかDDRのパチモンゲーもあったよな
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:40:10.42 ID:rdRiEu2/0
今のビーマニはヲタゲーだけど、初期の奴は5鍵7鍵共にアングラ臭が凄くて、それもそれで近寄りがたいゲームだったな。
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:40:51.74 ID:kERUGf6n0
懐かしいな。
まだ学生の頃近所のゲームセンターに導入されたと聞いて
見に行ったらキモいのがステップ踏んでて気持ち悪かったのでそれから一度もやった事ないよ。
いい時代だったな。
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:41:14.36 ID:r7kLRPRm0
UDXの9thぐらいまでやってた
ABSOLUTEクリアまで特訓したわ
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:42:06.12 ID:HN6ZZWBu0
>>70
ステッピングステージというのがあってだな
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:42:10.39 ID:x+ouG9zw0
>>71
当時でも実験的な作品だったみたいであまり
宣伝とかされてなかったな
ゲーメストでもほとんど記事がなかった
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:43:05.97 ID:zDjEFxLV0
がちょーん
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:43:11.47 ID:q8wSRA0v0
ヴォン!ニャーニャー ヴォン!ニャーニャー ヴォンニャー ヴォンニャー ヴォンニャーニャーみたいな曲のタイトル教えてください
多分初代だと思うんですけど
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:43:30.91 ID:NBTLWwoC0
高校の帰り道にあった10円ゲーセンにおいてあってよくやったなぁ。懐かしい
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:44:10.15 ID:j3gNoiA/0
beatmaniaVの楽曲がかっこいいの多かった。
何で馬鹿みたいにbpm早い曲ばかりになってしまったのかね。
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:44:44.71 ID:yhP4npEp0
ヒプホプ路線がなくなったからな
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:45:18.27 ID:6y4DGqJTP
>>64
音楽の歴史もそうだけど革新性がなくなるとどんどんテク偏重になってくんだよな
やっぱアイディア勝負でシンプルなのが面白いよ
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:45:32.12 ID:XvYp0MWq0
初代から2ndまでハマってあとチョロチョロしかやってないけど、スクラッチで普通の音が出るのが謎だった
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:45:33.80 ID:Z2+UH6ZJ0
>>77
cat song
http://www.youtube.com/watch?v=Rb9A-MaZLxQ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:45:34.29 ID:NBTLWwoC0
>>77
猫ふんじゃったのやつ?
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:46:36.05 ID:rdRiEu2/0
>>78
10円といえばキーボードマニアが10円ゲーセンに置いてあった。
あれかなりの名作だったけど、とっつきにくくて音ゲーからハブられたな。ギタドラとセッションとか出来たんだけどなぁ。
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:47:17.50 ID:mFcjcw/h0
最初出た時はなんでゲーセンでDJなんだよwwww
こんなの絶対流行らねーよwwwって思ったけどな
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:48:31.56 ID:RLdvcE5p0
夏だ!海だ!沖縄だ!
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:49:09.07 ID:NIt1V5tIP
今のIIDXって全解禁無くなっちゃったんだよなあ
Paseli導入で1プレイの単価を上げようとしたり
残ったヘビーユーザーから多く稼ぐ方向性になっている
Happysky〜GOLDの頃は新規プレイヤーも多くて
盛り上がってたのに…ゲーセンの斜陽が本格化しているな
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:49:25.93 ID:4OP4JiyZ0
プレステ版のやつ買って家でやってたら下の階の奴がうるせーって怒鳴り込んできた
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:50:48.59 ID:L18Kx8ETP
筐体のプログラム抜いて普通のパソコンで動くんだっけか?
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:51:01.03 ID:q8wSRA0v0
>>83-84
これだわありがとう
ムービーも良いねー
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:51:01.45 ID:fCOtv8ko0
Yebisu Mixがしぶい
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:52:36.06 ID:OuV1pNg00
>>71
だがそれが良かった。
94 :
ょぅι゙ょ..._〆(゚ω゚`)
◆JSJCJK/6K6
:2014/02/15(土) 23:52:38.53 ID:/at/peEO0
>>64
押し切れるようになればなる程譜面の見え方変わってきて面白くなるんだよ
簡単と思ってたところが今見ると微妙にリズムハネてたりしてスコア出すの難しい、とか
そういった現象が難しい譜面にはよくある
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:53:31.93 ID:u3dtnjKJ0
I.C.Bは良い曲だった
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:53:54.51 ID:Z2+UH6ZJ0
新しいのが出るたびに難易度が凄い勢いで上がってたよな
最初の☆5と後期の☆5じゃ明らかにレベルが違う
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:54:31.81 ID:+4AtaNhw0
専用コントローラー買ってやりまくったなぁ、でもゲーセンでやるとうまくいかないんだよな
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:55:01.88 ID:OuV1pNg00
>>95
Tomoki Hirata良いよね
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:55:08.74 ID:bOzBq+yf0
この前ひっさびさにやったら5.1.1とかいう昔の☆1で落ちたんだが
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:55:22.14 ID:yhP4npEp0
もうゲーセンに投入する100円すら惜しく感じる
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:55:32.77 ID:lyBmGlAu0
音ゲーの曲は何であんなダサいの?
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:55:41.31 ID:f9+xWn2X0
現在のbeatmania
http://www.youtube.com/watch?v=Q5lCoXGvGGk
http://www.youtube.com/watch?v=2GqdJNbe6yk
http://www.youtube.com/watch?v=PJVE_8ZIrEM
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:56:11.03 ID:nz7iABvi0
ビーマニとは
http://i.imgur.com/WosljJh.jpg
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:56:28.02 ID:PdezSKXd0
初期のアスキー製コントローラでやりまくってたけど
くたびれて来たんでコンマイスタイル限定のIIDXアケコン買ったなぁ。
アスキー製コントローラはターンテーブルが滑りやすいんで
CDショップで貰えるCD保護マットを貼り付けて滑り止め代わりにしてたよ。
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:57:12.38 ID:UzOCBdXq0
最近☆12に手が伸び始めてきたけどこのレベルになると鍵盤に何の音がアサインされてるのか分からん
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:57:18.79 ID:Z2+UH6ZJ0
>>97
わかる。
鍵盤の大きさと位置や鍵盤を押す感触が若干違って上手くいかないんだよな
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:59:03.80 ID:rdRiEu2/0
>>104
ずいぶん優しいユーザーだな。あのコントローラは全体的に欠陥品レベルだと思うわ。特にスクラッチは接触おかしい。
コナミから出た奴は結構まともっぽかったね。持って無かったけど(3万ぐらいするんだもん)
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:59:21.30 ID:nbSsfsjM0
If you were here
http://www.youtube.com/watch?v=z_Ilh61nj2U
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:59:24.40 ID:6y4DGqJTP
>>103
なんですぐオタに媚びちゃうんだろうな
しかもビーマニとか音ゲーの独占みたいなもんなのに
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/15(土) 23:59:30.15 ID:+jzscyWTi
イケてるにぃちゃんがやってたよ
今キモオタ
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:00:43.29 ID:sEdXivC10
ニーソニーソ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:01:10.26 ID:yroIHk9h0
>>109
ライト層はすぐ辞めて最後に残るのはヲタだけになるからってのと、あと開発スタッフ自体入れ替わり激しいからそうなるのかもね。NAOKIまで居なくなったって聞いて驚いたわ
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:01:57.32 ID:T/XMqUjD0
ゲームボーイカラーのやつ全部好き
曲のアレンジもいいし難易度もちょいどいい
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:02:08.81 ID:Z2+UH6ZJ0
俺もアスキーのやつ使ってたわ
http://www.famicom.biz/all/catalogue/4988606102136.jpg
本当はこれが欲しかったけど
http://www5d.biglobe.ne.jp/~phase2/game/dev_ps/photo/p_djs01.jpg
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:02:10.10 ID:JhsIXR5A0
m-floとかmonday満ちるとかが入ってたころはよくやってた
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:02:55.14 ID:Ve+YMdZD0
BMIIIに収録されてた5Key版の鰓Nostalって結局家庭用に収録されないまま終わったな。
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:02:58.76 ID:H/qc8itr0
昔はいざ知らずいまはゲーセン行って音ゲーやるのはオタばっかでは
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:03:02.96 ID:u39LRNbf0
ビーマニは3rdくらいですでにライト層には飽きられてた
それでUDXはコア層狙いにシフトしたんだよ
そしてヲタ臭い連中だけが残った
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:03:10.07 ID:tNYp4GJR0
ビーマニのキャラって水商売くさいけどやたらエロいよな
肉感とかがたまらん
http://i.imgur.com/Shup7Wp.jpg
http://i.imgur.com/6uLdBQY.jpg
http://i.imgur.com/X0JmkOs.jpg
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:03:11.22 ID:T4Tn+GD60
>>53
6thいいな
売ってるの見たことないけど、プレミア付いてるのかな
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:03:15.10 ID:97Rwqg4rO
ダブルでやってるやつ凄すぎだろ・・・
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:03:30.30 ID:R01/93oW0
?PLT(12100)
ケンモメンなら専コンのボタンとりはずしてゴムシート貼ったりしたよな?
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:03:59.87 ID:+4AtaNhw0
いい曲多かったよな、今度CD探してみるか
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:05:05.07 ID:oYJ8eRQt0
>>119
ビーマニはよくわからないけど赤髪の子可愛い
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:05:22.49 ID:Bt/fZ1+C0
>>108
洋楽かと思ったらI'veの人なんだよな
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:05:34.78 ID:xxkdOyjc0
>>114
両方もってるけど下のやつは叩いた時の音が半端無くうるさい
ダンレボもそうだけどやるとまじで近所迷惑だな
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:05:36.06 ID:rx/2sQvx0
猫ふんじゃったのやつ好評だったなあ
簡単だから誰でもできたし
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:05:56.80 ID:u39LRNbf0
UDX3rdの曲が印象残ってるの多いな
そっから先は知らんのばっかりだ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:06:21.29 ID:zP9Xgd7k0
音ゲーヲタクの女は総じて気持ち悪く、しかしヤレる
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:07:09.07 ID:1lqYqEvg0
弐寺は1クレ500円とかだったような気がする
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:07:44.31 ID:lnaRSHHU0
>>101
オタにこびるから
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:08:11.09 ID:m266HBZz0
?PLT(12100)
PSのフタ開けると、無音になるけどめっちゃゆっくりになるからそれを使ってクリアしてたけど
今考えてみるとすごい本末転倒なことやってた
beatmania GOTTAMIX - HELL SCAPER
http://www.youtube.com/watch?v=PmY4_QXzCXs
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:08:19.88 ID:w3BtInTU0
100円だったのがびっくりした。
開いてたら一回やってあとはSNKにお金落としてただけ。
カプマーブルの空中コンボで「もうゲーセンじゃねえな・・・」って感じたな。
ヤンキーがいなくなってからオタクしかいないって感じに変化した。
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:08:20.59 ID:JucKoGtli
Gottaはやりまくったな
Ska a go go とかjazzっぽいやつでボコボコにされたから
Do you love meとかミラクルムーンとかの簡単なやつやってた。
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:08:23.35 ID:vz/KnBJ70
10年前からキモイwwwwwオタクのせいで廃れたwwwwww
って言われているけど未だに新作出てるんだよな。
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:08:51.77 ID:bR5rQdhn0
>>98
うん
しかし俺はサントラ買うぐらいまでだったな
作曲者名表示されても誰やねんって反応だった
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:09:02.25 ID:obv+xs/60
>>114
案外下のコントローラも鍵盤固くてなじめなかったな
アスキーのよりかはだいぶマシな感じ
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:09:08.54 ID:T8JtR4fT0
2DXは4thが至高
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:09:31.57 ID:cQWCDqdy0
やっぱこれがすげー好きだわ
http://youtu.be/w99uDzkYA_8
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:10:14.26 ID:hpKDp+M70
いまだにこれのどこが「音ゲー」なんだかさっぱりわからんわ
猿の実験にしか見えん
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:10:17.46 ID:hkVE5MVg0
>>114
上のやつは良品
下のやつは超弩級の欠陥品
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:10:33.71 ID:Ve+YMdZD0
>>53
俺は2nd、3rd、3rdmini、4th、5th、GOTTA、BESTHITSがあるな<家庭用5鍵BM
アペンドはデータが上書きされるからカラバリメモカを専用化して使ってたよ。
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:12:08.44 ID:m266HBZz0
?PLT(12100)
6thはそれまでのとは一線を画してる感じがする
借りパクされたけど
Disabled the FLAW
http://www.youtube.com/watch?v=0Wvvaw7ATSE
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:12:21.55 ID:pA07yMmz0
こないだアケコン売りに行ったら一万で売れてワロタ
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:12:43.93 ID:QE1pE5gA0
今の音ゲーのなかで一番敷居が低いのはおそらくダンエボ
いやマジで
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:12:44.89 ID:xxkdOyjc0
DXは7までやってたけどSafariとかVとかR5のAnotherとか
何回やってもクリアできんからそこらへんで心が折れてた
5Keyは321 STARSがクリアできなくてイライラした
http://www.youtube.com/watch?v=mCHM3wrs4Io
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:12:46.59 ID:rFxWNRzD0
>>28
総務省のキャリアなんでバリバリ働いてるよ
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:13:36.16 ID:2CDlOibs0
EMPから始めた新参だがわざわざゲーセン行ってやるって選択肢しかないスタイルそのものが
今やシリーズをヲタゲー足らしめるに十分なんじゃね
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:14:14.83 ID:H/qc8itr0
>>145
あんま音ゲーに見えない
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:14:43.08 ID:xq+O3dcm0
ビーマニ上手いとお水のねーちゃんに大人気やったでw
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:15:06.87 ID:dT9TADwi0
6段でやめた
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:15:46.89 ID:ZXpXuTWY0
?2BP(1000)
ヘルスケ大好きだった
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:16:19.90 ID:VEZHrdet0
jubeatって面白い?
やってみたいけどどうやるのかわからん
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:16:28.76 ID:yd6RVlPh0
20,Novemberが志向
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:16:43.32 ID:rFxWNRzD0
SPADAの曲が微妙すぎてヤバイ
自称ヲタの「俺はこの曲の良さわかってる」系ばかり
一見さんが引き込まれるような曲が皆無
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:16:55.72 ID:QE1pE5gA0
>>145
http://www.youtube.com/watch?v=cMR0Jr49fNQ
ほら、どこからどう見ても音ゲーですよ
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:17:01.27 ID:fYlik7ln0
SILVがどうしてるのかすごい気になる
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:17:46.56 ID:mAjjYBYg0
>>153
光るパネルを叩くだけ
敷居は弐寺なんかよりも低いと思う
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:17:47.34 ID:bcdbp50TP
クラブdbで桑島法子がメタルギアを延々とクリアできずにやってたな
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:17:49.55 ID:q+KU90VXO
>>29
ほんとこれ。最初すげー難しかった思い出。
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:18:37.47 ID:SKUA8aE20
今でもたまにFINALやりにゲーセン行く
最後にKOUYOUで遊んでると毎度泣きそうになる
5鍵はいいゲームだったよ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:18:47.73 ID:m266HBZz0
?PLT(12100)
ケンモメンはキーマニも嗜む
Keyboard Mania 3rd MIX - Pink Rose
http://www.youtube.com/watch?v=KDl_X2CnqNY
[KEYBOARDMANIA II] 矩形波倶楽部 - AKUMAJO DRACULA
http://www.youtube.com/watch?v=nbIrIP11ph4
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:18:50.06 ID:zh9NVpdM0
>>44
一番時代を先取りしてたのは間違いなく5鍵4thだと思う
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:19:00.57 ID:BVz5tp8X0
5鍵は、4thの全体的な配色センスが受け付けなかった。
曲もあんまり良いのなかったし、4thで一気に冷めた。
冷めなかった奴が7鍵に移行したんだろうな
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:19:23.91 ID:hkVE5MVg0
FINALはもうモニターが死んでる店が多いんだよなあ
筐体欲しいわ 10万もしないんだっけか
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:20:02.83 ID:duNfQPEP0
今一番難しい曲教えて
蠍火とかいう曲は知ってる
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:20:44.03 ID:FlIHvLAJ0
最近は同人系作家の曲とか入れだして一気につまんなくなった
ハードコアタノシーの連中の曲とか全然楽しくないし
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:21:20.25 ID:yroIHk9h0
>>155
テーマが中二病だから、それはそれで狙い通りだろw
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:21:28.07 ID:hkVE5MVg0
>>163-164
4thは曲の方向性も間違ってたけど、それ以前にゲーム性が変わりすぎた
詳しく言うと判定
全然ゲージ減らないけどBAD、出ないジャストグレート、フラストレーション溜まりまくるようになってた
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:21:39.04 ID:ZXpXuTWY0
名古屋の栄のコスタデルソルってとこは無印ビーマニがおいてあるしかもナンバリング一月に1回変わるさらには弐寺は5台ダンマニもある
名古屋の一社のポート24はビーマニVがおいてある
どっちも希少価値あるから名古屋にいこう
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:21:53.11 ID:dgcJDmNA0
?PLT(12001)
>>162
キーマニ面白かったけど玄人向けすぎた
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:22:03.46 ID:vz/KnBJ70
>>166
5作以上前の譜面だが
http://www.youtube.com/watch?v=r0uGrdFWzzc
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:22:29.83 ID:rFxWNRzD0
公式ならこれ
MENDES (Black Another)
SP譜面
http://www.youtube.com/watch?v=5ilFZZCSjQE
DP譜面
http://www.youtube.com/watch?v=gh2fREu7Z5c
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:22:42.17 ID:yd6RVlPh0
90年代後半って既に不景気不景気言われてたけどまだいろんな情熱があったよね
00年代に入ってから色んな物が終わった感じあるよ
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:23:07.89 ID:Bt/fZ1+C0
>>167
SDのL.E.D.が同人作家もフィーチャーしたいとか言ってるから仕方ないね
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:23:41.38 ID:yroIHk9h0
>>162
これは敷居が高すぎた
俺はバンドとかやってたから楽しめたけど、友達はクソゲー扱いしてた。
ゲームとしては映像も綺麗だったしよく出来てたと思うけどね。
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:24:56.63 ID:oHy8fa4G0
声優の能登が弐寺のコラム書いてて、感想送ったらサイン色紙当たったわ
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:25:12.34 ID:XuYsP08C0
初代の頃は付き合いでゲーセンに来た人がポチポチ触ってた
必死にやってたのは格ゲーの解説君だけだった記憶
2ndか3rdぐらいから人気でたんじゃなかったかね
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:25:16.41 ID:fxnPlSW50
ダンレボって未だあるの?
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:25:59.10 ID:xxkdOyjc0
キーボードマニア、ドラムマニア、ギターフリークス、ポップンミュージック、DDR
全部専コンもってたけど今思うとゴミで余計な金使いすぎた
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:26:14.42 ID:2CDlOibs0
>>166
Lv12は大概むずかしいんじゃねーの
よく知らんがこれとかもキツイかもしれん
http://www.youtube.com/watch?v=Dkq-Uac_qh0
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:26:18.11 ID:XwMP772l0
スクラッチDJの真似事なのにクロスフェーダーじゃなくて変な鍵盤みたいなのが付いてるのが訳分からん。
あのかちゃかちゃややこしいのがどんどんオタク化してる原因じゃないのか?
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:26:25.25 ID:m266HBZz0
?PLT(12100)
ダンエボってDAISUKEあんのか
ちょっとヤってみたいけどなぁ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=dD1qp0PDL_0
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:26:48.45 ID:dgcJDmNA0
?PLT(12001)
>>180
キーマニの専コンの出来はヤマハが噛んでただけあって悪くなかったろ
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:28:26.76 ID:rFxWNRzD0
キーマニのCarezzaとQのためのソナタは音楽にうるさいケンモメンも太鼓判を押すレベル
http://www.youtube.com/watch?v=EYNHFlcWN6k
http://www.youtube.com/watch?v=6tcKMVd4M7Y
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:28:54.72 ID:Ve+YMdZD0
>>179
DDRX3vs2ndMixってのが大きめのゲーセン中心に出回ってる。
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:29:04.07 ID:yroIHk9h0
>>182
スクラッチの癖にシンバルの音とか出るしなw
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:29:06.47 ID:vz/KnBJ70
昔みたいに「難しいのやって」とか言われることはまず無いからな。
難易度も最高クラスはキチガイだけど、大多数の人は六段〜八段程度。
昔で言うVのハイパーがギリ出来るかどうかって程度だよ。
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:30:12.72 ID:QE1pE5gA0
>>183
Daisukeおもろいよ、流石に難しいけど
ぶっちゃけダンエボは曲にあわせて左右にステップ踏んでるだけでもクリアはできるし、結構楽しい
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:30:22.60 ID:bcdbp50TP
バラードのDo you lovd meが大好きだった
https://www.youtube.com/watch?v=oGXPDLnn-DE
コンプ2で復活したときは嬉しかったな、謎のハイスピードアナザーになってたけど
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:30:50.96 ID:7aW5szKr0
久々にやるか・・・
http://i.imgur.com/B6fHrID.jpg
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:31:15.45 ID:+QjkeKbC0
ゲーセンでこういう音ゲーやるときってどんな顔すればいいの?
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:31:16.65 ID:Z91Kx6dN0
20,Novemberは名曲
最近バンブラでこればっかりやってる
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:34:06.19 ID:Z7CoG7l60
Jack and Mark Get Busy!
https://www.youtube.com/watch?v=Z0CdGJtpTzI
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:35:42.26 ID:rFxWNRzD0
>>168
狙い通りっつかよくねえよ
悪い方の厨2病じゃねーか
悪魔城ドラキュラメドレーみたいなのとかああいう曲たくさんはいると思って期待してたら
ハーコーオタとかが騒いでる同人大量採用してそっちの中2かよ!ってなった
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:36:13.38 ID:YK1JjLD90
>>192
フルコンしてドヤ顔で振り向く
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:36:58.97 ID:QE1pE5gA0
>>186
今は新作の「DanceDanceRevolution」ってのになったぞ。DDR2013何て言われてるが
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:37:41.78 ID:tvkVVtxp0
リンクルからの新参だけど同じくらいか少し後から始めた新規参入者けっこう多いよ
それこそ5鍵からやってる知り合いはひとりもいないなぁ
スパーダは赤段解禁遅くて困る…
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:38:21.10 ID:JhsIXR5A0
DDRは久しぶりにやったらパネル踏みっぱなしってのを知らなくて必死で連打してた
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:38:56.44 ID:VEZHrdet0
>>158
なるほど
今度やってみるわ
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:39:26.30 ID:rFxWNRzD0
新規参入は増えてほしいが
過去の削除された名曲たちを知らないのはなんつーか可哀想だと思う
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:39:46.26 ID:yroIHk9h0
>>189
あのゲームどうやって覚えるんだ?
振り付けとか最初絶対わかんないだろ。
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:39:50.78 ID:RfI6Cm/d0
五鍵FINALでやめて最近弐寺始めたけど家庭用の環境揃えるのが面倒すぎる
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:40:23.14 ID:m266HBZz0
?PLT(12100)
指なんて覚えゲーでしょ
勘違い野郎がのさばってるイメージしかない
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:40:48.61 ID:H/qc8itr0
>>199
わかるわ
あとフリーズアローは少しでも体重をかけないとすぐngになるのがイラつくな
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:41:27.30 ID:rFxWNRzD0
ユビートは失速した印象しかないな
一瞬「は?」ってなる押し方がわからない配置増えすぎだろ
十字架配置とかネタ的には面白いけどゲームとして叩かせるのはどうなのか
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:41:49.31 ID:hlxbQLnT0
反応してる奴は間違いなく三十路越えのジジィ
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:42:07.51 ID:50zihpP/0
>>191
懐かしすぎる。
append disc だから2,800円で買えたんだよね。新作も。
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:42:58.99 ID:m266HBZz0
?PLT(12100)
SOUND VOLTEXってのに興味があるんだけど一見して忙しそうなんだがどうなの?
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:43:23.25 ID:HEiWxGhYO
昔「らららラブシャイ〜ン」俺「うわぁ…」
現在「ニーソ!ニーソ!」俺「…」
俺は未だにbeatmaniaを続けている
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:43:40.08 ID:sEdXivC10
弐寺はまだ賑わってるな
ポップンとDDRはそろそろヤバイかも
ギタドラは最近ちょっと盛り返してきた
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:44:18.13 ID:QE1pE5gA0
>>202
ライトでやればまずしなないので、ざっくりとした振りの流れを確認
その次のスタンダードでおおざっぱな動きを真似するようになぞるのを何回か
その次のエクストリームあたりでだいたいそれっぽい動きが出来るようになる
基本的にゲージがなくなって死ぬことがないゲームなので、最初から100点満点を目指さなければいいよ
難しい曲だと家で予習必須だけど
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:45:11.74 ID:rFxWNRzD0
>>210
ニーソ姫1曲のほうが
クプローグとスパーダレジェンダリア(笑)の曲全部より再生数が多い現実
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:46:03.91 ID:dT9TADwi0
たまにゲーセン行くけど音ゲーコーナーで賑わってるのは指とビーマニだな
ドラムはちょくちょくポップンは死んでる
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:47:15.50 ID:yroIHk9h0
>>212
なるほど。
他のゲームみたく所見でも目視でなんとなく出来るから、2DXで言えばいきなりAnotherから入るみたいな事はまず出来ない訳ね。
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:47:22.51 ID:rFxWNRzD0
ポップンサニパは糞ゲー
曲も多いだけでとにかく微妙なのばかり
ここ最近ではチュンストが収録曲も出来も圧倒的だった
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:47:54.13 ID:pfLwzIrC0
3rdがピーク
変な歌詞のユーロビートのダサイ曲と
スーパーハイウェイとかいう駄曲が人気だった
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:49:27.11 ID:6fFkNklQ0
Nofia
http://www.youtube.com/watch?v=1FjlGuK5Nd8
Prince on a star
http://www.youtube.com/watch?v=PipzlEEsNuk
I Live JUST 4 U
http://www.youtube.com/watch?v=u9gk660Af7w
このあたりの曲をよくやってたわ
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:49:30.86 ID:+Hb+TAo/0
>>114
そうそうこの下のやつが欲しかった
ダメなのかこれ
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:49:53.30 ID:mAjjYBYg0
ポップンプレイヤーだけど社会人になってから解禁とかキツくて足が遠のいたなあ…
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:50:33.24 ID:Bt/fZ1+C0
ダンエボよりダンスセントラルの方が本格的っぽく感じる
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:51:33.11 ID:Ve+YMdZD0
>>197
新作出てたんだ。
ゲーセン逝っても湾岸かフルブのどっちかしかやってないから気がつかなかったよ。
(本拠地がナムコ系の店だからコンマイゲーはあんまり入ってないし)
んでちょっとぐぐってみたけどX3vs2ndMixで復活した2nd曲がほとんど削られてんのな。
どーせなら1st〜MAXとSolo&Solo2000の歴代曲を全部まとめたVer'出してくんねーかなと。
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:52:57.64 ID:kYyvQ7lx0
ああいうのは友達とノリで100円入れて「思ったりむずいなこれww」
「おまヘッタクソだなww俺にやらせてみろww」って感じで素人がワイワイ楽しむものだろ
お前らが熱中してやり込むほど一般人はドン引きして離れてくんだよ
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:54:18.21 ID:2J+tOSYR0
今日のattack the muzic スレか
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:54:26.84 ID:50zihpP/0
>>219
上のは カチャカチャカチャ!
下のは バチバチバチ!
どっちも隣から苦情来る代物。
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:57:11.49 ID:QE1pE5gA0
>>221
所詮初代キネクトだから本格ダンスは無理があるよ
ForrowTomorrowやDaisukeがやれるからダンエボ派だわ
キネクト2はどんなもんなんかなー
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:57:48.75 ID:ZTCmdxFRP
>>223
それ今のアケゲー全部に言えるから
クイズゲーでさえ撮影暗記の総暗記ガチ勢が出て廃れたもん
一般人がアーケードでやるゲームなんか
今やキャッチャーだけ
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 00:58:22.11 ID:qneyT3vU0
弐寺もポップンもCS復活しないかな
定価2万ぐらいでも買うよ
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:00:25.16 ID:cLFGN8k80
>>102
どっかのマイナー糞コンピに入ってて中古で50円で売られるレベルだな…
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:06:15.87 ID:fHJXzab10
>>211
ポップンに至ってはてこ入れで新作にYOSHITAKAをディレクターにするレベルでやばいってよくわかる
DDRはNAOKI抜けたのが痛すぎる
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:07:54.60 ID:zh9NVpdM0
>>128
IIDX3rdが一番の転換期だったと思う
5鍵時代の雰囲気も強く残ってたし、今に通ずる曲風の走りでもあったし
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:08:57.61 ID:ovZtJo6i0
>>214
昔はポップンやドラムも人気あったんだけどな、ゲーセンじゃひっきりなしに天体観測流れてた
弐寺が今(相対的に)人気なのは新規開拓を曲とゲームシステムの両面から継続的に行ってきたのが功を奏したからかもな
後はBMSみたいな本家と相乗効果のある同人分野があるのも魅力の一つか
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:11:04.80 ID:RfI6Cm/d0
弾数と蘇生の制限で無双しにくくなったな
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:11:08.64 ID:u39LRNbf0
IIDX3rdで印象残ってるのはやっぱりこれだな
うまい人がこればっかやってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=ATQPZkgoYu4
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:13:21.62 ID:Bt/fZ1+C0
IIDXといえばTaQ帰ってきてほC
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:15:34.85 ID:rFxWNRzD0
2DXもこの頃のほうが版権曲のチョイス良かったのに
http://www.youtube.com/watch?v=JCoaP1edAoA
なぜ外注を同人勢にしたんだ
東方糞ヲタみたいなの奴らしか喜ばねえだろ
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:16:55.49 ID:RVTmg0Pd0
ゲーセンの音ゲーコーナー行くと色々増えてる中でビーマニやってる人はまだまだ多いな
ポップンが人減って凄い廃れてる感じがする
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:17:08.25 ID:u39LRNbf0
>>236
たぶん予算の問題だろな
人気出た頃はアーティストとかもばんばん楽曲出してたしな
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:18:12.27 ID:GO1dvfvx0
おれとかこれ買ったんだが、しかも結構できがいい
http://www.saluteweb.net/image/smallcom/DSCN2117.jpg
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:20:05.07 ID:ZXpXuTWY0
今無性に321stersやりたくなったから専コン出したけどアパートだしかなり近所迷惑になってしまう
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:20:20.15 ID:Bt/fZ1+C0
scott brownを呼んできたのには驚いた
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:22:14.11 ID:ovZtJo6i0
>>239
懐かしい
これの別バージョンにTMレボリューションの曲とかも入ってた気がする
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:23:07.32 ID:+8D10xLs0
>>239
ボタンがゴム製でよくはまってたわ
これでスカとか無理ゲーだった
二代目から改善されててよかった
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:23:14.25 ID:7aW5szKr0
>>239
俺も持ってたぜ
それのもう一個新しい奴も
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:23:50.30 ID:XNvG0ixc0
http://youtu.be/niHB0gdQhPc
こういうスクラッチをギュンギュン鳴らすタイプの曲が最近までなかったのかが不思議
DJシュミュレータなのに
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:23:57.07 ID:mvCyp9W2P
音ゲーでいうハードコアなんか全然ハードコアじゃないからハードコアと名乗るのはやめてほしい
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:24:18.43 ID:4yhbq7G80
天 国 の キ ッ ス
http://www.youtube.com/watch?v=TZX6trbymXs
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:25:28.77 ID:dc39EkUO0
初期の頃はアングラでチープなオサレな雰囲気だったのに
続編が出るたびにどんどんオタク臭くなっていった
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:25:54.81 ID:x+hyOxKy0
FF戦闘的サザエさん
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:26:23.51 ID:+8D10xLs0
ドリカムバージョンとかいう黒歴史
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:27:51.32 ID:u39LRNbf0
>>248
ヒップホップとかハウスとかがどんどん消えてったよな
ユーザーの難易度至高によってもぐらたたきのための曲しか残らなくなった
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:29:39.81 ID:cHBNnoN10
なんという俺得スレ サントラいっぱいもってる
今でも気に入ってるのはIIDX7th E.V.CAFEいいわ
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:30:34.72 ID:rFxWNRzD0
>>248
本スレでも話題になったけどRAあたりからオサレな曲が減ってて
今稼働中のSPADAにはオサレ曲が全くないというね
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:31:04.49 ID:9B48Se6v0
全体的にちょっと譜面複雑になり過ぎだろ。
後ろから見てると動きが凄すぎて一体何やってるのか分からんぞ。
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:31:15.96 ID:scofORNT0
なんでボタン増えたんや(´・ω・`)
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:32:15.73 ID:c50unq1b0
電波曲マジでやめて欲しいわ
即刻削除しても文句出ないレベル
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:33:13.37 ID:ovZtJo6i0
>>236
サウンドディレクターである角ちゃんの意向が強いと思う
角ちゃん自身が同人音楽や厨二系音楽にハマってるみたいだしな
俺は同人音楽聞くしBMSもやるから角ちゃんのそっち方面に示す理解や若手を育成したいって思惑は嬉しく思うし同意したいけど、
それでもあんまりそっちに比重置き過ぎるのもちょっと危険かな、と思わなくもない
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:34:14.95 ID:Bt/fZ1+C0
L.E.D.はマッハコライダーの評判がよければテクノもどんどん取り入れていくとか言ってたな
いやまぁそれが普通なんですけどね…
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:34:15.15 ID:H/qc8itr0
>>256
ビーマニにはいらんと思うわ
どこがDJだって感じになるし
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:38:01.24 ID:ovZtJo6i0
ちなみに外注で最強はベタだけどやっぱこれだと思うんだ
http://www.youtube.com/watch?v=tUuoX5UdBZs
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:39:54.11 ID:rFxWNRzD0
>>257
そのコンセプトではすでにサンボルがあるんだからそっちでやればいいのに
空気リミックスと空気曲をボス的位置に置いて悪評食らってるのって完全に駄目なパターンじゃないすか
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:41:05.11 ID:fHJXzab10
>>256
如何せんニーソ(IOSYS)がヒットし過ぎてさらに角ちゃん(ところすけ)の琴線に触れちまったからなぁ…
止めにprimクリティカルヒットだし
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:41:43.68 ID:EbBV5Csc0
CS出なくなったから、ボッチ練習できなくなった・・・
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:41:50.78 ID:fY/nGJGH0
ユーロコアから始まって
ガバ、ミニマル、ハードコアと続いて
トラコア サイケまで出尽くしたからな
iosysみたいな電波曲に行き着くのも仕方が無い
今更avexコラボとか出しても見向きもせんだろ
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:42:25.14 ID:P1Xm2Q0P0
>>260
たぶん時期被ってると思うけどトランスのコンピレーションCDにコレはいってたな
オリジナルが一緒なだけでアレンジ全然違うけど
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:43:09.79 ID:peaVjnva0
PS版ファミ通限定のコントローラ(GROOVISIONSデザイン)が今も押し入れに眠ってるわ
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:45:42.64 ID:fHJXzab10
>>261
サンボルはどっちかっていうとニコ厨囲いだと思う
タノシー勢は同人勢とはいえニコ方面ではパッとしないしそういう意味では住み分け出来てると思うが…
IOSYSは知らん
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:49:13.32 ID:cd5GpZJK0
>>239
これだったか忘れたが
Luv to meが入ってるの持ってたわ
むしろそれからビーマニに入った
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:50:39.54 ID:ASch14ym0
家庭用1st出た時に友達がやってるの見て欲しくなって買ったわ
友達はみんな半年ぐらいで飽きてたけど俺は明日も解禁12をやりにいく
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:54:11.37 ID:hkVE5MVg0
>>260
版権曲だとこれだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=HwWKWKwdmXY
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:54:34.34 ID:3uhYWp340
ゲームボーイのしょぼいビートマニアずっとやってたわ
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:54:35.99 ID:oKMhDzLF0
自宅PCでステマニやるのが好きだが最近は廃れてきてて悲しい
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:55:54.28 ID:GzfIdvay0
初代はCOREまでやってたな
7以降は、さすがにゲーセンから筐体が消えた
弐寺は5thまでは記憶ある
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:56:55.24 ID:fY/nGJGH0
1stMIXからやり続けて皆伝か、すごいな
同時期で始めたけど未だ9〜10段を行き来してるわ
才能無いんだろうな
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:57:39.93 ID:VoX32XfF0
これやってる奴らみんな気持ち悪い
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:58:43.27 ID:H/qc8itr0
確かに
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:59:06.39 ID:aOfXM+CK0
割としょぼいスペックのPCでもエミュつかったら5弦あそべる
PCのキーボードでやったほうが感触がよくておもしろい。スクラッチはEnterキー
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 01:59:22.58 ID:KeLM92Vr0
SPADAの雰囲気がデビルメイクライっぽくて好き
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:01:41.77 ID:4yhbq7G80
評判悪い5鍵5thだけど、dancemania版権曲好きだったな
http://www.youtube.com/watch?v=SGY1HJqGKAQ
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:02:44.34 ID:2X9s9jvL0
2th〜5thまでがよく語られがちだけどGOTTA2やclubのあたりもたまらんと思う
この頃にはもう五鍵は衰退し始めてたんだっけ・・・ドリカムや小西とコラボしても回復できなかった人気・・・
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:06:13.87 ID:u39LRNbf0
ゲーセン自体がどんどん潰れてるせいで
レゲーを探すのも困難になってしまった
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:06:50.97 ID:3nhDSZzb0
間違いなくじゃいじゃい
http://www.youtube.com/watch?v=tKqO9gEPmpw
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:07:38.74 ID:zh9NVpdM0
>>270
これはたまらんな
ミスレイヤーも凝ってた
版権で他にはこの辺も好き
http://www.youtube.com/watch?v=6wSK99ouDEQ
http://www.youtube.com/watch?v=2w0GivAWmNk
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:09:11.41 ID:4yhbq7G80
版権曲ならこれも欠かせない
http://www.youtube.com/watch?v=TZX6trbymXs
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:11:19.72 ID:kO3/XUaM0
Miracle 5ympho Xとかいう今作一の良曲
http://www.youtube.com/watch?v=-nojuTNL-fg
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:11:22.78 ID:lqqsnVr+0
最近の音ゲーって、ニコ厨を取り込もうと意識しすぎだろ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:11:57.38 ID:BbUseEKO0
久しぶりの音ゲースレだ
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:12:02.69 ID:GzfIdvay0
>>284
中島さん・・・
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:12:20.44 ID:YK1JjLD90
>>282
ほんこれ
http://www.youtube.com/watch?v=JOOJoYL9I_o
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:15:27.56 ID:2MIekWcy0
小学生の頃、スカクリアできるようになってすごい嬉しかったな
PSコンで
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:15:42.51 ID:hkVE5MVg0
>>286
その結果がバンブラPの大爆死だからな
あれはマジで悲惨
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:17:44.53 ID:rFxWNRzD0
まようけど版権ならこれ
http://www.youtube.com/watch?v=QFqea-AjMMw
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:18:12.17 ID:hkVE5MVg0
>>292
これは最高すぎたわ
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:18:47.36 ID:3GaL61/J0
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image2/206/10680206/1207/img9900828582612.jpg
俺はこれでデビュー
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:20:27.07 ID:qrL3pkoFO
SEGAからも似た様なの出てたよね
ヒップホップっぽいお皿キュッキュッする奴
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:22:32.07 ID:2X9s9jvL0
五鍵のころから関わってる数すくないスタッフでもある角コロ師弟が
同人!萌え!電波!な流れを推し進めてるのか・・・たまげたなぁ
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:23:19.63 ID:ASch14ym0
家庭用GOTTA2はComp2のアナザー譜面入ってたのが神すぎた
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:29:41.50 ID:ovZtJo6i0
皆選曲のチョイスいいな、ていうかきっとオッサンだなw
>>296
5鍵時代の角ちゃんは最強だった
最初ゲノム聞いた時はこの世にこんなカッコイイ曲あったのかって位に衝撃的だったわ
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:32:08.43 ID:hkVE5MVg0
あれ、あごお化けはどこ行ったの?クビ?
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:32:13.13 ID:rFxWNRzD0
角ちゃんこういう曲かけや
http://www.youtube.com/watch?v=xErbwo0_1FY
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:32:24.74 ID:4yhbq7G80
>>298
大体30前後じゃないか?ビートマニア5鍵世代
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:33:25.23 ID:UywELuDQ0
ジャムジャムレゲカフロムジャメイ〜カ〜
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:33:25.88 ID:2X9s9jvL0
>>298
それとヘルスケの二点セットは最高だったよな
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:33:46.39 ID:AcV36rH50
当時はネオンサインが何とか〜って曲が人気だったなぁ
クリアできるまで何回もやったわ
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:34:35.35 ID:4yhbq7G80
>>300
懐かしいな
GOTTAのオープニングから逆輸入されたんだよな
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:36:22.59 ID:jeUzeXfS0
極めた人にmpc叩かせてみたい
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:36:45.50 ID:yjC6+44E0
イェ イェ イェのダサさといったら鳥肌級だよな
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:38:08.19 ID:ZTCmdxFRP
家庭用の6th+CORE、曲数は多かったけど
判定がデタラメ過ぎた
出てくれただけ有難いんだけど…
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:42:29.15 ID:u39LRNbf0
http://www.4gamer.net/games/247/G024776/20140215004/
最新作が昨日発表されたけど
もう似ても似つかないシロモノだな
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:44:03.46 ID:rFxWNRzD0
やっぱりbeautiful daysやばいなw
復活しねーかなぁ
版権料の関係あって難しいだろうけどSPADAに収録されてるどの曲よりもいいわ
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:44:51.66 ID:H/qc8itr0
>>309
へーそれなりに楽しそうだな
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:45:40.41 ID:m4sYN6Ue0
hunting for youとmomentが好きだった
ビーマニのおかげでテクノ、ハウスを本格的に漁り始めたわ
楽器をやるきっかけにもなったし、いい時代だった
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:46:06.34 ID:YXg8cat00
5keyは何かと最後まで良曲ばかりだった。
20,Novemberのfinal editとかもう最高。
http://youtu.be/xkYgNoTAALs
曲のジャンルが極端に変わったのはやっぱり7key中盤ぐらいからだと思う。
今は5key時代のようなオシャレな曲がほんとに無い。
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:47:02.95 ID:rFxWNRzD0
>>309
こうやって見るとテクニカはいろいろ惜しかった
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:49:19.45 ID:7WXtRSDq0
それではここで「GENOM SCREAMS」や「HELL SCAPER」で好評を博した
L.E.D.こと角田利之さん作曲のbeatmania IIDX 20 tricoroラスボス曲をお聞き下さい
http://www.youtube.com/watch?v=kdDuEHOKuIw
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:50:25.90 ID:u4LPyPxS0
俺のビーマニデビューは3rdからだな
最初は撃沈。そこから猛練習
やっとSuper Highway や hard tecnoをクリアできるようになった
しかしその後
家庭用ゲームで出たgotta mixでヘルスケイパーにボコボコにされ
私のキャリアは終わった
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:50:39.31 ID:ovZtJo6i0
>>301
やっぱそこら辺だろな
>>309
初音ミクとDJMAXとリフレクビートを足して3で割った印象だな
しかしヨシくんまた新規作のディレクター任されるとかほんと働き過ぎだなw
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:51:31.81 ID:M6KicG3Q0
映像付きのサントラ売ってくれ6800円ぐらいまで出すから
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:52:13.66 ID:2X9s9jvL0
>>309
(プレイするの)いやぁ〜キツイっす
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:53:58.43 ID:DZjFTQ7IO
>>253
オサレな曲ってどんなの?
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:54:26.96 ID:rFxWNRzD0
ヨシタカ大丈夫か 過労死するぞ
リフレクヒットさせてボルテヒットさせて流れに乗ってきたから休めると思った矢先に
今回のビートストリームと傾きかけたポップンテコ入れ立て直しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:55:32.77 ID:xM9MduOl0
Believe againを聞いたら外の雪景色と相まって故郷の風景思い出して泣いてしまった;;
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:56:19.72 ID:Jlb9bHl40
>>1
かっこいい…このステップも得点に関係あるの?
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:58:52.86 ID:cHBNnoN10
III最強
youhei shimizu - feeling of love (HQ) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=JgNvjyF0_m4
beatmania III - Ending - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=BgWhlLVLdd0
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 02:59:50.13 ID:rFxWNRzD0
>>320
こんなの
http://www.youtube.com/watch?v=bbdmw3khwOw
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:00:43.46 ID:4yhbq7G80
>>320
こんな曲とか
http://www.youtube.com/watch?v=J4ewnJBPKlc
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:02:30.50 ID:7aW5szKr0
5鍵しかわかんねーYO
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:02:45.70 ID:m4sYN6Ue0
>>248
確かに3rdまではアングラな感じだった
4thはディープな作りだったけど音源はイマイチだったな
clubmixはUIも音源もよかった
渋谷系目指してたのかその界隈のアーティスト使ってたり
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:03:21.93 ID:+KGA8tCP0
初代は確か96万本売れたんだったな
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:03:43.05 ID:rFxWNRzD0
ポップンだけどこれもオサレ
高速系オサレという珍しいパターン
http://www.youtube.com/watch?v=OghZ_IJ6s0I
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:05:23.31 ID:m4sYN6Ue0
>>320
MONDAY満ちる YOU MAKE ME(ガチでハウスやってる人
http://www.youtube.com/watch?v=6Dun8tt9jeg
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:07:57.68 ID:ju5NnKfU0
初期らへんは小学生だったけど
PSのゲームと専用コントローラーとか持ってるやつ多かったな
集まってよく遊んでた
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:08:05.13 ID:ASch14ym0
きゃとられは電波曲としてはレベル高いと思うけどな
最近prim名義多すぎる気がするがこれはこれですごい才能だと思う
そういえばSPADAのLED名義の曲の評判次第で今後5鍵っぽい曲増やすかどうか決めるんだっけ
正直微妙すぎて曲名すら覚えてないが
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:09:53.83 ID:lqqsnVr+0
ハウス分が足りない、めっちゃ足りない
>>320
http://www.youtube.com/watch?v=rpLHyARXVCg
http://www.youtube.com/watch?v=jN1ksTB6v0o
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:14:59.10 ID:fHJXzab10
>>333
ガチのLED聴きたければ弐寺以外の機種やれっていう感じになってる
EMPEROR OF AVALONとかTSAR BOMBAとか弐寺っぽいのに他機種の曲だし
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:16:10.10 ID:7MEEpmHM0
>>324
懐かしいなw
フロッピーにデータしてたの覚えてる
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:16:19.92 ID:OKnGYLLu0
いつの間にかオタ専用ゲーになってた
アケゲーの末路はこんなんばっか
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:20:23.46 ID:CwgirrxB0
5thのなんか暗い雰囲気が好きだったな。
UDXでオタくさいアニメ調になって終わった。
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:22:11.46 ID:ERN36GkU0
>>3
個人的には自宅で練習しまくってアーケイドでLOVE againをパーフェクトでプレイできたとき拍手喝采もらったのは覚えてるわ
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:40:08.55 ID:GzfIdvay0
ビーマニCLUB MIXの「TOKYO EUROPIAN ESPRESSO」のアナザーが、
あの「TOKIO」だったんで大笑いした事があったな
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:50:57.60 ID:aVYxUXN40
ビーマニポケット2000
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14638414
お前らこれ持ってたよな?
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:54:41.01 ID:yMEA2iml0
完全にオワコンなんだろうけど楽しいからやめられない
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 03:56:27.30 ID:kPXYmIEo0
>>341
これのサマーバージョンをジャスコで万引きして捕まったわ
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 04:13:15.22 ID:pV4Qo7gS0
はんてぃんふぉーゆーーわーい
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 05:31:08.71 ID:Ve+YMdZD0
MiracleMoonはポップな雰囲気のオリジナルと
ダンサブルな雰囲気のL.E.D.LightStyleMixとではどっちが人気があるんだか。
俺はどっちもいいけどノリで選ぶなら後者かなと。
しかし元々BMが初出の曲なのに
Pop'nが初出と言い張る馬鹿な腐マンコもいたよなぁ。
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 05:37:09.53 ID:05JmPGs20
懐かしいな
ダンレボとかもやったな
あれからもう15年くらい経つよな
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 06:03:47.08 ID:W5MbN5Ex0
もっと楽器っぽいのかと思ったらクソゲーだったから驚いた。
リッピングしたMP3を読み込んだらDJプレイができるんだ。スクラッチができるんだ。
そう思ってた。
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 06:40:03.78 ID:/9VcLkCC0
GOLIの絵が好きだったのに5thstyleで水着描き始めてから急にキモくなった
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 06:48:43.37 ID:ZzbrruEH0
>>341
これってゲームボーイとどっちが音質良いんだろ?
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 07:05:51.78 ID:HtpJdyS8P
なんというおっさんホイホイスレ
懐かしくて涙でてくるよ
寺は筐体の完成度高いしやってて本当に飽きなかったな
トロッパーズで光まくって俺うめぇ事件とかもあったよね
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 07:13:34.30 ID:8WFsvrleP
DJなんて誰でもできるな…
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 07:16:33.50 ID:6vbN4Ysl0
ドラムマニアで何本もスティック折ってごめんなさい(>人<;)
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 07:35:35.56 ID:PZUO/YLF0
ぱっぱぱーやっぱってボサノバ?だかなんだかの曲と
gottamixのメカゴジラが出てくる曲が好きだった
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 08:06:47.47 ID:vL7t5K3kP
大沢伸一とか小西康陽みたいな当時のクラブシーンの神様みたいな人が楽曲提供してたからな。
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 08:15:56.45 ID:Y/d+x49cO
(「・ω・)「ガオー
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 08:23:11.13 ID:mdByl5Ev0
2寺の穴VとDDRのDinamiteRAVE☆9は今でもステルスでできると思う
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 08:59:04.94 ID:E5CgXaKm0
長寿化させるためにヘビーユーザー向けに高難度曲だ解禁地獄だって
ACの伝統だわな
間口を自分で狭めてる
一昨年からリフレクで音ゲーに目覚めたけど
弐寺とか触る気しないもん
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 09:07:13.02 ID:b+Jqc1dy0
ビーマニとか太鼓は叩くと音出るからいいよな
最近のは叩いても音しない単なるリズムアクションゲーばっかだから困る
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 09:37:17.05 ID:Q7EnCql70
B4Uの空耳フラッシュなら知ってる
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 09:46:13.62 ID:SKUA8aE20
6thは地味だけど良かったな
当時誰もやってなかったけど
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 09:46:57.67 ID:Yf85WN4mP
リフレクやってるが弐寺はきつすぎて低レベルでも全然クリアできん
解禁条件にクリアがあったら余裕で投げるレベル
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 09:51:11.02 ID:0fKySPCt0
RAM復活のDJ TROOPERS
海外大物参戦 Resort Anthem
10th以降でもこの2つはまだ良かった
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 09:53:58.28 ID:54ziGjYZ0
>>175
GHOST REVIVALとかTHE BIG VOYAGER好きだったのにそれは残念な発言。
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:07:08.19 ID:0pwV2/gG0
3rdの攻略ビデオ。EXTRASTAGEの変態プレイがヤベェ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21022430
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:13:36.60 ID:jOmw3/rj0
>>182
ターンテーブルとクロスフェーダーの操作のみのスクラッチDJの真似事ができるパクりゲーも出たけど一瞬で消えた
ゲームとしてつまらないんだよね
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:15:54.28 ID:lJ4fHWcS0
おすすめの曲つべでくれ
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:18:14.05 ID:hlwI12MP0
音ゲー好きな人はいまだに多いが
もうゲーセンではjubeatやポップンばっかしかやらねえからなあ
ビーマニやDDRはなぜあそこまで先鋭的になったのやら
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:20:39.85 ID:u2fVeGOl0
>>309
>楽曲としては,ボーカロイドのものを始めとして,EXIT TUNES,東方プロジェクトといった人気コンテンツが中心で,
うわぁ・・・
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:23:43.84 ID:54ziGjYZ0
Lなんとかで家で全てできるのでゲーセンでやるまでもないな
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:29:11.15 ID:0NqpCVpV0
パチスロ・ビートマニアは名機
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:36:36.01 ID:6w4fwSCd0
>>257
AOFを召還したときにはクソびびったんだがなぁ
今でもよくやってるわ
あの路線はj-core(笑)層には受けないんだろうか。
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:38:41.50 ID:SfpZvf7T0
>>292
弐寺はFPMも採用してたのか
知らんかった
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:43:33.53 ID:azta3Jjp0
当たり判定が厳しいのって4thだったかな
ちょっとでもズレただけでgoodになるよな
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 10:53:20.21 ID:hkVE5MVg0
>>373
そう
それが客が離れた原因にもなった
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 11:20:31.63 ID:Ytf9guOd0
>>313
7keyで難易度上がったのと曲に全く魅力を感じなくなったのでやめたな
今でいうニコ厨が好きそうな曲ばかりになってしまった
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 11:22:06.74 ID:dTzX4wLg0
初期の頃のDDRの楽曲が一番好き
http://www.youtube.com/watch?v=-5XxJ4XBm50
http://www.youtube.com/watch?v=0aW0llwT8S0
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 11:24:45.89 ID:q9ZYkKsr0
DDR作ったNAOKIはカプコンにいるん?
テラとかもう終わりなん?
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 11:30:00.14 ID:zE65Hpvf0
難易度に魅入られtricoroの終盤で始めて、今SP6段。
安売りしていたのでアケコンも衝動買いしてしまった。
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 11:39:13.52 ID:d3UD8PYo0
オタ向けになったのって、7鍵盤でアニソンぽい曲がやたら前面に出てきて以降かな。
あと、なんかランク付けみたいなの始めた事でオタ以外がごっそり離れた。
5鍵盤が流行っているころは、オタ、DQN、学生、リーマンといろんな人がやっていた。
ハウスが出来るやつは凄い(20,Novemberの曲名を出さなくてもハウスで通じた)って時代だった。
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 11:48:10.16 ID:rFxWNRzD0
弐寺で人気が出たジャンルを追いかけるだけのニワカオタのでかい声を
開発が真に受けちゃったのが原因かと思われる。
最近だとハードコア、ダブステ、J-core笑あたりが顕著
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 11:57:43.24 ID:hlwI12MP0
>>379
オタと高校生くらいしかいねーな、音ゲーに
近所のセガだと
リーマンはカード使うアケ筐体に走っている
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 12:00:43.96 ID:qiWE/vzdO
この手のスレが立つ度に毎回言うが
モグラ叩きを音ゲーというオシャレなゲームにしたコナミのセンスは凄まじいわ
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 12:01:25.48 ID:nnaYNKpo0
別に凄まじい人気じゃなかったけど、オシャレゲーとしてゲーセンの入口とかに置いてあった
凄まじい人気があったのはダンレボ2ndあたり
寺が出てからビーマニやらなくなったから、寺を初めて見たときの凄まじいオタク臭さの印象が抜けない
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 12:10:05.62 ID:cHBNnoN10
>>383
寺初代にオタク臭さなんてあったか
m-floやらマンデイ満ちるの曲流れててカコイイとしか思わなかったわ
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 12:34:03.64 ID:hkVE5MVg0
>>384
お前が正解
IIDXがオタク臭くなったのはセリカとかエリカとかのキャラを前面に出し始めた3rdから
ただし3rdとか収録楽曲のセンスはめちゃくちゃ良かったから相乗効果だね
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 12:40:06.51 ID:y9Hzt1p00
>>385
キャラもそうだがPrestoとeraが当たったのがデカイ
この2曲自体は凄く良かったけど、これ以降この2曲を悪い方に進化させたような曲が量産されてしまった
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 12:56:53.26 ID:IO2En4wr0
beatmania 2ndMIX - Salamander Beat Crush mix
http://www.youtube.com/watch?v=vXzaglpNfyI
beatmania 2ndMIX - tokai
http://www.youtube.com/watch?v=7v6Nttrl6Bg
beatmania 2ndMIX - u gotta groove (Triple Mazin Dub)
http://www.youtube.com/watch?v=JQghHlQL9yQ
これすき
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 12:58:28.02 ID:niAeFEBoO
5鍵盤のTHE FINALはハマったわ
prince on a star
↓
DENIM
↓
クリムゾン
↓
ゲノムスクリームズ
の流れでしたわ
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 12:59:35.92 ID:rFxWNRzD0
Prestoは奇跡の産物
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 12:59:50.48 ID:nnaYNKpo0
>>384-385
誰も初代寺を見てオタク臭いと感じたとは全く書いてないだろ
その変なキャラ出し始めた時に初めて見たんだよ
気持ち悪いゲームだなと思ったわ
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 13:00:21.28 ID:Ve+YMdZD0
今は茶屋町アドアーズと呼ばれてる
かつてのチルコポルト茶屋町は
入口横の店先にDDRを設置してたもんで
爆音と相まって嫌でも注目を集める状態になってたな。
それこそ音ゲーブーム全盛期だった'90年代末期の話だけどね。
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 13:00:38.26 ID:wN78ENO60
アケ板と一緒だったけど基地外でどうしょうもねーから専用板が出来た
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 13:09:26.17 ID:nnaYNKpo0
>>392
懐かしいな
音ゲーの話しかしないから音ゲー板作って、アケ板では音ゲー厨排斥したけど
ゲーセン板でも音ゲーの話しかしなくなって、どこでも音ゲー厨が嫌われてたなw
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 13:16:17.44 ID:hkVE5MVg0
>>386
era Presto R5
この3曲は3+1設定の店だと4曲目が遊べるのが大きかった(☆7以上はクリア、☆6は100%クリアだっけ?)
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 13:16:36.15 ID:LoQU+Efk0
>>245
一般人がこんな速いテンポで鍵盤と同時に回すの無理だろw
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 13:16:54.62 ID:H/qc8itr0
ビートマニアって低レベルでも難しくてあんまやる気が出ないんだよなあ
他の音ゲーはそういったことがないからよくやるんだがな
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 13:20:24.41 ID:y9Hzt1p00
>>394
☆6以上がクリアで☆5が100%
HS1しかなかった当時は☆7だと8分主体のR5が比較的楽だったな
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 13:27:19.77 ID:8JdBUOGk0
IIDX7thで水着リザルト出てたあたりが頂点
今更キャラリザルト出してきてももう画風が違うし、
とっととエロゲ作ればよかったものを
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty131576.png
もっといえば5鍵complete2くらいのダークさがあってもいい
399 :
おちんちん
◆d9eTMNEKrI
:2014/02/16(日) 13:44:59.96 ID:0zFcmqF40
これやってると鍵盤叩いた音でリズム見失うよね
https://www.youtube.com/watch?v=ixPUoAVT3Ac
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:17:47.12 ID:1+x6cxYk0
BMSブーム復活して欲しいわ
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:19:23.30 ID:u39LRNbf0
>>385
アニキャラ出したのは3rdだけど
まだ楽曲は初代から引き継いだり、まだ初代ビートマニア路線が強かった
臭くなったのは4以降から
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:46:30.59 ID:fW1c9BFU0
袖無しGジャンの人が居たな
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:47:56.00 ID:4yhbq7G80
IIDXやってないけど、ニーソ姫って現役プレイヤーにはどういう評判だったの?
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:51:52.75 ID:4ldXcbd90
nouvo nudeの人は今アイドルプロデュースしてる
http://www.youtube.com/watch?v=OhgsNSQy3oQ
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:53:26.09 ID:SbSaa8/c0
>>403
DPA譜面が糞楽しかった
曲は当時のLOVESHINE並みにぶっ飛び過ぎてて逆にどうでもよかった
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:53:58.14 ID:YNapIs5n0
>>16
4thと5thが逆だったら人気継続したかもしれないな
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:55:05.72 ID:fvm9t5ap0
>>377
junも同時に退社とのもっぱらの噂
>>379
あるタイミングで
急に「最近のアニソン」が収録されるようになった。
ポップンは割と昔からアニソン入れてたけど
「最近」とはほど遠い物だった。
上層部から何か言われてるんだろうなぁ
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:56:42.99 ID:H/qc8itr0
ビートマニアってアニソンはいってんのか
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 14:58:25.40 ID:fvm9t5ap0
>>408
ごめん
BEMANI全体の話
「beatmania iidx」だけに関して言えばまだアニソンは無い。
最後の砦って事なのかもしれないけど、
逆に「硬派厨」なるものがいてそれはそれで困る
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:00:05.67 ID:4yhbq7G80
>>405
なるほど
一周通り越してゲーム要素しか気にならなくなるわけか
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:05:50.94 ID:TNbN0F1H0
>>407
あるタイミングは南雲退社かな
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:06:35.93 ID:2X9s9jvL0
>>404
メカゴジラやゴブルの人はおしりかじり虫やキルミーの作曲してたり
フューチャージャズの人はKのサントラ作ってたり
調べてみるとみなさん意外なところで活躍してるよね
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:09:47.47 ID:Bt/fZ1+C0
ヒラショーはSMAPに曲提供してて
100秒の佐々木さんは嵐の編曲やってるんだよね
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:26:39.35 ID:qDdRqfQH0
ポップンの最新作画風が変わっててポッパー大発狂らしいね
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:32:56.14 ID:vSW8pUqn0
動画とかみるとすげー速さで落ちてきてるけどあれって予め譜面憶えてから臨むものなの?
それともその場その場で見てから叩いてんの?だとしたら凄すぎだろキチガイかよキモいわ死ね
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:35:39.58 ID:cd5GpZJK0
>>415
ある程度慣れて難しい曲をやるようになると
あれくらいのスピードは出さないと譜面が追えない
人それぞれ適正速度は違うものの、
音ゲーをやったことがない人が速いと思うくらいはスピード出さないと逆に難しい
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:43:11.28 ID:CpEJaHlO0
意識して目で追うんじゃなくてボーっと見ながら勝手に手が動くようになると脳汁がドバーッとでて(る気がして)楽しい
ある程度の倍速は掛けないと頭が勝手に処理してくれるようにならない
もう何年もやってないけどギタフリはそんな感じだったな
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:46:36.39 ID:H/qc8itr0
凄すぎワロタ
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:46:59.73 ID:PZrJ2JWH0
>>362
empから戻ってきた新参だけど
WannaParty
MIRU Key Way
neogenesis
cheertrain
chocolate Dancing
が好き
久しぶりにやりたくなってきたな
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:47:07.31 ID:Omtt4ELD0
>>415
逆に倍速かけないとオブジェクトつまりすぎて認識できない
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 15:51:00.28 ID:hkVE5MVg0
>>417
http://www.youtube.com/watch?v=MTKWENDQs88
http://www.youtube.com/watch?v=2w0GivAWmNk
BPMはほぼ同じく140前後
どっちがノーツ(降ってくる音符)見やすいか比べてみ
速度が速いほうが赤い判定ラインに迫ったときに目押ししやすくなるから圧倒的に有利
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 16:13:03.54 ID:py1//6uB0
>>419
ミルキーウェイとチョコレートダンシングは削除されたよ
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 16:15:31.05 ID:4yhbq7G80
>>421
flowtationかっけー
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 16:32:10.74 ID:/hexw/Ww0
リフレクって何気に良曲多いよね
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 16:37:20.52 ID:+y5Wutgp0
ビートマニアの初代の販売開始時は全然売れなくて何かの抱き合わせだった
無理やり買わされたゲーセンが後に泣きながら感謝した
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 17:08:09.99 ID:DPM8zdwB0
弐寺家庭用高騰しすぎ
再販するか現行ハードで出せよ
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 17:11:47.03 ID:hlwI12MP0
>>391
あそこは5年前でも結構盛り上がってたよ
今でもたまにギャラリーができているみたい
そういやアソコ音ゲー多いね
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 17:13:47.32 ID:py1//6uB0
>>426
CS版出しても売れないし、それならAC版に力入れるわ ってのがコナミの考え
実際今CS版出したらどれくらい売れるんだろうね?
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 17:21:10.71 ID:DPM8zdwB0
>>428
DLCで曲追加だけすればリスクないと思うんだがね
やっぱコントローラが障害か
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 17:23:39.00 ID:vJ04y8Ui0
>>422
リゾアンあたりからやらなくなったけどマジか
通りで無いわけだよ
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 17:23:58.45 ID:C54ZZ9Ek0
>>356
LISUさんですか
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 17:52:11.10 ID:YvnD8UQMP
steamで売って欲しいなぁ
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 17:55:09.64 ID:Xb5WRf510
ska a go goの皿って音が鳴るはずなのに動画だと音が鳴ってないのばっかりで
俺の記憶がおかしいのか判定してもらいたい
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 18:19:07.45 ID:fvm9t5ap0
>>432
自社規格大好きのコナミが人のインフラに乗るのはあり得ない話
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 18:41:39.49 ID:BM4oqHor0
GOLIってまだびーまにのイラストの仕事してんの?
2ndとか3rdの頃の絵がすごい好き
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 19:16:58.20 ID:dT9TADwi0
http://i.imgur.com/M0K5G5t.jpg
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 19:19:58.77 ID:iRlFVjb8i
Goriだっけ?ビーマニやったことないけどあの絵師の絵がエロくて良かったわ
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 21:21:57.72 ID:ZTCmdxFRP
>>364
懐かし過ぎる…
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 22:34:46.55 ID:NjW4RQ1z0
最近ボカロ、東方にBEMANI曲が圧され気味なのがくやしい
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 22:40:38.88 ID:Mov37iX90
>>436
これ最新のやつないの?28とかもう萌豚御用達だったよ
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/16(日) 22:44:26.31 ID:HEiWxGhYO
仕事帰りのストレス発散に毎日ゲーセン寄ってたら今日のイチオシ80回コンプを突破している
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 03:40:19.30 ID:F+h5a+Xg0
>>435
>>315
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 03:55:56.59 ID:KZQmaCr50
>>442
ギガデリックとか冥が最難の頃に離れたけどそんな難度変わらなそうだな
ボス曲に萌え電波曲やる様になったらおしまいっすわ
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 04:04:58.31 ID:CliU8lAY0
murmur twinsとかmoon childとかクッソ名曲あったあの頃が一番
3rdの頃の曲とか何がええねん
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 04:15:08.73 ID:F+h5a+Xg0
>>443
キャトられはラスボスポジだけど難度的にはもっと上のがいくつかあったり
http://www.youtube.com/watch?v=5DYsf0p0A7s
http://www.youtube.com/watch?v=2614NY2DTQA
http://www.youtube.com/watch?v=IVUSD3rf7wg
http://www.youtube.com/watch?v=EgW3qvHmwDw
まあ冥は難ゲージ以上ならずっと最強の一角だね
登場から8年でやっと接続者が出たレベルだし
ラス殺しがそこまででもないからノマゲだともっと辛いのが結構たくさんあるけど
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 04:52:35.20 ID:I4eTbA/KO
冥は曲全体でも後半が簡単だから低速地帯0%で抜けても余裕で回復するからゴビヨやレイジみたいなもんだな
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 06:21:59.18 ID:TLt9IOuk0
もう最近は本家がBMSに近づけようとしてる感がね・・・
アケは高いしCSとBMSだけで十分
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 08:54:23.48 ID:qhvr78mL0
>>161
KOUYOUも五鍵末期じゃなかったらもっと知名度あったんだろーな
地元は近所に4軒ゲーセンがあって、どこもビーマニ置いてたけど、今じゃビーマニどころか一軒残して全部潰れちまったな
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 12:57:17.73 ID:lINexrLn0
>>406
5thは判定も心地よかったし、曲数も十分だったしなあ
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 13:14:39.91 ID:h25Kn+jt0
チョンゲーだけどDJ MAXのが面白かった
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 13:21:23.18 ID:OmolWGTg0
http://www.youtube.com/watch?v=y43qxN-0aqs
452 :
【中部電 80.1 %】
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
:2014/02/17(月) 13:27:41.75 ID:vyz1IxkQ0
Miracle Moonとかhunting for you好きだったな
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 16:13:22.01 ID:69N1fEuo0
>>433
スクラッチはリバースシンバルだろ
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 17:33:40.18 ID:sQEHyD7f0
>>450
テクニカは慣れればタッチパネル系の中ではダントツで楽しいけど
あの晒しと慣れるまでの期間でもう人気になる要素が皆無だったな
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:38:09.14 ID:WobyuUZd0
どうせ懐古ばっかのケンモメンだから最近の弐寺disるの多いこと多いこと
最近の方がよっぽどいいしそんな差なんてないじゃん昔のどこが良くて最近のどこが悪いのかよくわからんわ
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:41:10.17 ID:9F4ipcOt0
3rd〜8thぐらいが平均的に良かったな。無印だと3rdまで。gottaとかVとか初期のUDXは良曲もあるけど全体的に人を選ぶと思う
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:44:26.02 ID:znD4s67w0
>>455
ゴミだろ
版権収録曲の内容みても全盛期とは比べ物にならんわ
同人音楽()で満足できるやっすい耳してるんだねw
458 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:46:32.80 ID:CDmx4vUr0
当時は音ゲーには全く興味は湧かなかったが、
パンツパンツレボリューションだけ激しく興味湧いたわ
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:49:04.61 ID:WobyuUZd0
>>457
じゃあどんな曲が良かったのか具体的に教えて
馬鹿にする気はないから
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:52:15.80 ID:sQEHyD7f0
ZEDすき
それ以外のたのしーきらい
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:52:15.91 ID:znD4s67w0
上野圭市 南雲 玲生 m-flo Dr. Bombay
他にあるけど書ききれんな
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:55:44.63 ID:XMY0h5OS0
ゲームはゴミだけどキャラのエロさは一流なんだよ弐寺は
そこらへんのエロゲーギャルゲーより優秀だぞ
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:56:05.65 ID:3Y603uXzP
CSは前も発売しなくなってから出せ出せの声で発売したけどあんまり売れなかったからな
また発売してもコアしか残って居ないから売れないだろうね
3万のコントローラ発売した時に予約だけして買わなかったな
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 18:59:18.81 ID:E4Jva4pOP
>>114
>
http://www.famicom.biz/all/catalogue/4988606102136.jpg
上のヤツ、俺も持ってたけどボタンを押すと
カチャカチャうるせえんだよなw
あれは家じゃ出来ねえ
コントローラそのものは良かったと思う
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 19:00:27.63 ID:7MAl5oD10
めっちゃ流行ったよな
100円玉積んで黙々とやってた
集金もかさばって車が故障するとか問題になったよなぁ
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 19:05:15.29 ID:E4Jva4pOP
初期のビーマニの曲も良いけど
DDRの曲も良かった
ビーマニよりもライトユーザー寄りで
覚えやすくて分かりやすい曲が多かったし
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 19:08:23.53 ID:znD4s67w0
DDRのサントラとか普通に有線にかけてても気づかないくらい
クオリティ高かったな
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 19:10:05.17 ID:WobyuUZd0
>>463
実際今のcs=bmsみたいなもん?
色々違う部分あるけど
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 19:10:50.14 ID:pYHKGnI40
>>462
もっとゴリのフォロアー増えてもいいよな
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 19:17:44.60 ID:WInBLd5M0
DDR全盛期は、テレビでも盛んにDDR楽曲がBGMとして使用されてたな
TOYOTAのCMでB2Uとか、ぐるナイでE-ROTICとか
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 19:19:13.95 ID:eIlJpGF00
もう20年も前の話か。
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 21:10:22.74 ID:OP+qpe0T0
なお、ビーマニのあの譜面システムを考えたのも特許を持ってるのもコナミじゃないっていう。
コナミって本当にステマ上手かったよな。あの譜面システムがコナミの発明だって信じてる人
多分いまだに多いんじゃないか?
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 21:56:41.73 ID:Hq6tBX9v0
何であんなに流行ったんだろ?
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/17(月) 21:59:27.27 ID:znD4s67w0
ゲームをあまりやらないようなライト層を取り込めたのが大きい
今のパズドラみたいなもん
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/18(火) 02:31:42.07 ID:asjBcL8AP
>>472
ヤマハだよなたしか
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
:2014/02/18(火) 09:44:04.35 ID:7XbOh6s80
現在のポップンミュージックは…
https://www.youtube.com/watch?v=TNPpp1G3kkE&feature=youtube_gdata_player
104 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★