■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
山梨県の2ちゃんねらがピンチ!「オラ達には知識も経験もねぇ、飯もねぇ、燃料もねぇ、除雪車もねぇ」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:05:02.16 ID:md4hktjY0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/17(月) 11:35:07.25 ID:QL4NE9bz0 [1/41]
まず山梨は今物流からなにから全て止まっている
何がやばいって今まで全て止まったことがないってことだ
対策と知識と経験がない
1m50cm積もるのなんて生まれて初めてなんだからな
雪かきの仕方すら試行錯誤しなきゃいけない
雪掘りという感覚を知った
んで災害援助してもらおうにも道がないんだよ
電車も止まってるし他県から入る道などない
県内ですら動き回れないから当たり前なんだが。
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/17(月) 11:46:09.72 ID:QL4NE9bz0 [11/41]
停電も地域によっては起きてるし
危機感がなさすぎる
明日の飯を心配しなきゃいけない
水曜がどうなるかわからんが降ったらもう終わりだ
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/17(月) 11:47:21.31 ID:QL4NE9bz0 [12/41]
盆地は山から脱出出来ないし入っていけない
除雪車もない
燃料もない
飯も切れかけ
老人ズの世話
車内泊してる人の世話
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/17(月) 12:24:43.83 ID:QL4NE9bz0 [41/41]
いまからここを掘る http://i.imgur.com/HK2AvFK.jpg
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392604507/
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:05:50.83 ID:qf8c65Iw0
- 2
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:06:28.08 ID:6wSErlmYP
- 完全に降り積もってから動き出しても遅い
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:06:29.82 ID:wDutozkNP
- 21世紀にもなってなにやってんだろうな
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:06:31.31 ID:4rrOvrFo0
- 登ればいいんとちゃうの
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:06:45.14 ID:DNmrhYcQO
- IKUZO
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:07:34.61 ID:ozNWia1k0
- たかが雪で大げさなんだよトンキンはw
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:08:05.03 ID:u/Bms+Gp0
- 2ちゃんやってる余裕あるやん
大震災なんて停電してなんもできんかった
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:08:29.93 ID:KQKcP+6F0
- なんか震災気分楽しんでそう
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:08:54.64 ID:nAFiWqsX0
- 二階から外出ればいいだろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:09:31.62 ID:afB3JYCBP
- 東部富士五湖地域(郡内)に比べると甲府盆地(国中)は雪積もるイメージ薄いからなあ
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:09:36.40 ID:aTXAykzH0
- 雪食べればいいじゃん
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:09:48.28 ID:1xTHBAcd0
- なんちゅう脆い県じゃ
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:10:05.73 ID:sknH41LR0
- この画像は昨日見たけどな
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:10:07.58 ID:iWuWu5cc0
- かんじき履けばいいよ
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:10:42.57 ID:VMD+2fp40
- デカイホットプレートみたいなのを前に取り付けて雪を溶かしながら進んでいく除雪車みたいなのってどう?
今のただ移動させるだけの除雪車より効率良さそうなんだけど
特許取ったら儲かる?
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:10:56.10 ID:+rFOvBdSP
- 311があったのに何やってたの?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:11:05.51 ID:2A9cmclO0
- 雪食えよ
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:11:24.88 ID:t1v9rBbg0
- このタイミングで富士山が噴火したらどうなるの
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:11:26.35 ID:8I/WgbIg0
- 飯の心配するなら余裕だな 2,3日はいける
ただ電気ガスで暖取れないと死ぬかもな 汗かかないように掘り進め
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:11:26.91 ID:jRILltPK0
- 雪はちょこちょこやらんとダメやね
積もってしまったら動けない
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:11:37.87 ID:yrT64NS5O
- じいさんとばあさんと数珠を握って空拝むしかないな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:11:41.02 ID:I8Xm0ltY0
- 電柱にロープ繋いで渡ろう
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:12:07.56 ID:eM7Z9ABsP
- 天ぷら食えよ
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:12:50.69 ID:kEEvnYo20
- 山梨のクズどもが消えてくれたら世の中よくなるな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:12:53.58 ID:+bX2joJt0
- 傾向と対策 普段から対策していない県や市町村が悪い
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:12:56.16 ID:VnnhdoT3P
- 楽しそうだな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:12:58.20 ID:sD1mM8+w0
- もう、山梨はいいよ・・・
大変だとは思うけどさ・・・
どんだけ同じようなスレ立てんだよ・・・
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:13:08.86 ID:7fZTgsgm0
- 気になるキーワードを共有するアレ
http://tshimizu.net/wk/
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:13:16.51 ID:26TmsaDD0
- 今まで余裕ぶっこいてたのを悔いるがいい
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:13:22.65 ID:fpogMifh0
- 幾三かよ
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:13:35.44 ID:Rl6M2Hn90
- >>16
分かって言っていると思うが、溶かす熱量の供給問題、そして溶けた水の凍結問題
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:13:37.78 ID:DP2Ba7JQP
- 山梨県が2日遅れでようやく災害対策本部を作ったよ〜
災害対策本部設置のお知らせ
(p)http://www.pref.yamanashi.jp/release/koucho/2502/koucho17.html
災害対策本部設置: 平成26年2月17日9時45分
設置場所:山梨県庁防災新館4階災害対策本部室
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:13:47.05 ID:CjiV/5ed0
- 火炎放射器で溶かせよ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:14:02.50 ID:xwYMJ0AY0
- なんで今まで対策して来なかったの?
他所はできてたのになんでお前ら出来なかったの?
完全に甘えだろ
国や自衛隊の手を煩わせるな
自業自得だ、勝手に死ねよ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:14:20.48 ID:iN8LrUp/0
- 雪のダンジョン
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:14:29.54 ID:nLV3ALG60
- 下手に汗かけないんだよな
すぐに着替えして暖房に当たる事ができたらいいけど
そうもいかない
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:14:31.24 ID:l+BbvD+h0
- んなもん3日もほっときゃ解けるだろ
はしゃぎすぎなんだよw
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:14:37.09 ID:K4XG0czB0
- アイス(雪)の天ぷらで
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:15:09.84 ID:VINv7+t50
- 地震用の非常食はないのかよ
1週間分の食料は常設しろよ
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:15:23.30 ID:NnM8H+ZD0
- んや、火炎放射とか
投入する燃料に比して、けっこうこれ
融けないから、やんないの。量が次元がちゃうの。雪ってそういうもの。
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:15:53.42 ID:v0us/ns10
- 飯がないなら天ぷら食べればいいじゃない
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:15:56.40 ID:DacTLPoh0
- いいなー
楽しそう
どうせ家には米もレトルト食品や冷凍食品位常備してるだろ
たいしたことない
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:16:00.05 ID:72GipIYX0
- たいまつに火をつけて雪を炙る
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:16:11.16 ID:5iXtRCpj0
- 富士川の水運復活させろよ
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:16:25.11 ID:0bYcEq5z0
- アフィカス「アフィリエイトで稼げばいいじゃん」
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:16:50.10 ID:D3ooIvas0
- スノーシュー自作した方が早い
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:17:44.16 ID:NnM8H+ZD0
- えっと、盛岡も
1m積もったらこれ事件。今回その半分でけっこう殺気だってっからさあ。なにせ、今シーズン、極寒なんだよ。
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:17:55.44 ID:RNIosxTG0
- 雪にシロップかけて食べてればいいじゃん
甘ったれたこと言ってんじゃねえ
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:17:58.22 ID:IiJd20yE0
- 政府は山梨を見捨てたんか?
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:18:15.12 ID:afB3JYCBP
- Wikipediaの火炎放射器の記事にあったわ
また、冬季に大量の雪が降る国や地方では、火炎放射器が融雪に用いられたことがある。
日本においては、三八豪雪の際に災害派遣により出動した自衛隊が北陸各地で火炎放射器を用いて消雪活動を試みたが、短時間の火炎放射では降り積もった雪の表面を溶かすだけでほとんど消雪効果がなく、
シャベルなどを用いて直接除雪することに匹敵するほどの雪を溶かすには莫大な量の燃料を必要とすることになり、大きな成果はあげられなかった。
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:18:24.69 ID:DacTLPoh0
- 天カス下痢総理は天ぷら食べるので忙しいんだよ
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:18:31.42 ID:BHTG4pvh0
- 30センチ積もったら雪かきしたら余裕
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:19:31.08 ID:o6JWL9+I0
- そんなに雪積ったんかやべえな
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:19:57.34 ID:wfnuIMc20
- ヘリで食料品投下するしかないな
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:20:11.01 ID:wxkV72d+0
- ネオウヨイライラ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:20:26.16 ID:6BJrmXHY0
- くそう…輸送ヘリさえあればな関東の基地にある輸送ヘリさえあれば…
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:20:33.60 ID:NnM8H+ZD0
- 1.5mはねえ。太平洋側のノウハウじゃあないな。
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:20:38.02 ID:6CF9U4+s0
- ここで騒いでる割りに山梨の天気見てもなだれ注意報しか出てない
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:20:38.63 ID:IiJd20yE0
- マスコミの大嫌いなオスプレイさんで緊急物資届けたらええ
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:20:41.48 ID:72GipIYX0
- ホント雪の捨て場所に困るんだよ
陽が出てるから歩道の雪を道路にぶん投げてたら怒るし
水で溶かそうかと意気込んでやると凍結するからやめろ馬鹿と言われるし
じゃあ仕方ないと一箇所に積み上げているとまた怒るし
どうしろってんだ!
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:21:04.52 ID:STMt49G/0
- 読点多用総屑
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:21:15.35 ID:Oa1p0FkA0
- 髪もねぇ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:21:20.68 ID:qkmEyieh0
- 明日の食料がないとか馬鹿かよ
米くらいあるだろうしどうとでもなるだろ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:21:29.57 ID:svPE9DqK0
- ナパーム投下したらいいんじゃね
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:22:05.90 ID:+PFqNCDk0
- 布団に入ってじっとしてなよ(´・ω・`)
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:22:31.15 ID:PG2bxqmVP
- おら東京さ行くだ(ver.Yamanashi)
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:22:35.39 ID:NnM8H+ZD0
- >>62
95割に言われたくない。それと…
1.5mか…。これは難題だな、山梨だから。
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:22:51.84 ID:uzqwteja0
- オクで山梨の奴から買うの楽しい
雪で発送が遅れますみたいな事書いてきたから
事前に商品説明に書いてないし悪い評価入れますねって言ったら喧嘩になった
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:22:52.46 ID:6BJrmXHY0
- >>60
オスプレイなんか必要ない今あるチヌーク使え容量も上だった筈
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:23:22.01 ID:oQdbw05y0
- >>16みたいなのマジで言ってんのか?
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:24:04.40 ID:aAZzi0OYP
- 実際平屋で一メートル積もったらどうすればいいんだ?
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:24:18.71 ID:kz8y9aY20
- いい機会だから山梨が日本に本当に必要か、ゼロベースで考えよう
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:24:20.46 ID:pNHnXtnV0
- 掘った雪をどこに動かすの?
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:24:24.27 ID:Jglqjdnn0
- 塩化カルシウムだ!
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:24:44.78 ID:sYeETi0h0
- 焚き火とかどうかな?
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:25:03.30 ID:IXP+EVvWP
- >>51
雪を効果的に溶かすには雪を効果的に暖めないといけない
それをするには温めたお湯につけて熱交換をするのが一番
デカい鍋を沸かしながらそこに雪入れつつ蒸気で走るんだな
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:25:44.30 ID:NnM8H+ZD0
- >>71
あのねえ まっっったく論外じゃないよ。
パラボラの反射鏡、つまりエジプトで金鉱石融かすのに用いた太陽炉の移動タイプ。意味なくはない。ただ
晴れてないとどうしようもないな。自分で熱源だとまためんどい。反射鏡だけなら
今回突貫すれば不可能ではないはず。
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:25:55.51 ID:zfQRE7/t0
- ケルヒャーとかの高圧洗浄機で雪をぶっ飛ばせねぇの?
とりあえず道を作る程度ならそれで雪を融かせないもんかね
- 80 :番組の途中ですが富士山の噴火に伴う火山灰の議論は禁止です:2014/02/17(月) 13:26:16.81 ID:Wc5r6U/m0
- まだ雪だからいいよな
解けて流れりゃみな同じだからな
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:26:17.87 ID:rtWvAp1e0
- 掘ってもまた水木に降るけどね。
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:26:21.20 ID:bfBOINPdP
- >>32
原子力ですべて解決!
一気に気化させる事が可能!
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:26:23.15 ID:26TmsaDD0
- ついでだから他のとこの雪も山梨に捨てようぜ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:26:24.42 ID:ivv0QSRSP
- 天ぷらを食べればいいじゃない
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:26:38.40 ID:dHAoofbj0
- 異常気象に備えて国直轄の除雪部隊作れよ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:26:45.19 ID:TefSv6cg0
- 雪だるま作って遊ぶとか、楽しめよ
余裕のない連中だな
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:27:11.88 ID:nlfZOeZ70
- http://www.hakone.or.jp/web-camera/pop_02_3.html
赤い車が全く動いてないんだけど
雪で動けないのかな?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:27:15.78 ID:69N1fEuo0
- 普通木曜辺りに買い駄目しとけよアホ
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:27:32.76 ID:Nc3r/Ase0
- 車もそれほど
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:27:36.26 ID:PSR7YC0q0
- まぁなんか山梨人たちも楽しそうでなにより
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:27:36.84 ID:9q8l6+cI0
- お湯かければいいんじゃね?
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:27:57.82 ID:ffrGiGS30
- 山梨なんてどうでもいいけど雪のせいで大阪のコンビニにジャンプが届かない
どうにかしろ
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:28:05.59 ID:Xk/vyxcR0
- 天ぷら油を使えという安倍ちゃんの決死のパフォーマンスを見てないのかよ?
ああ見えて油っこいもの厳禁の難病なんだぞ
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:28:06.18 ID:iq74h2dS0
- これで今週もまとまった雪降ったら
もうおしまいだなw
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:28:20.09 ID:NnM8H+ZD0
- たぶん反射鏡て
もう、できてるものが、日本のどこかには、あるからな。でかいものもあるはず中には。ほら太陽光発電でこないだ整理対象なったとこ
あそこにはあんじゃないの。結構これ、高温になるはずだなあ。
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:28:23.16 ID:cQDNMTgW0
- セブン、ヘリで緊急配送 ローソンは営業中止
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/17/kiji/K20140217007608170.html
セブン&アイ・ホールディングスは17日、記録的な大雪の影響で山梨県内への物流が途絶えているため、
東京都内からヘリコプター2機を飛ばし、パンなど5千個を緊急配送する方針を明らかにした。
17日午後2時ごろに同県甲斐市のヘリポートに到着し、店舗に届ける予定だ。甲府市などの店舗には、
高速道路、一般道路ともに雪の影響で商品が配送できない状態が続いている。イトーヨーカドー甲府昭和店
(山梨県昭和町)に1500個を届け、コンビニのセブン―イレブンの店舗に3500個を届ける見通し。
一方、ローソンも山梨県に配送できていないほか、長野県の一部店舗にも弁当などを配送できない状態。
また山梨、群馬、茨城県などの約10店舗が営業を中止しているという。
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:29:11.43 ID:8c6BNfSv0
- 光ケーブルがあればどこへでも行けるんじゃなかったのかよ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:29:13.90 ID:hAM+PlIt0
- >>72
ぶっちゃけ引きこもるしかない
やれること無いからな
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:29:33.47 ID:iceNQGSNP
- >>5
ハマって凍死するだろJK
>>88
雪ごときで買い占めwwwとか叩かれてたようなw
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:30:05.16 ID:bfBOINPdP
- >>79
隣の家の人がやってたけど、スコップの方が早かったw
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:30:18.39 ID:fS70IfzM0
- >>96
ローソンwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:30:23.18 ID:qkmEyieh0
- >>72
小まめに雪かきしてくれって自治体なりローカルニュースとかで呼びかけてれば最低限の歩道くらいは確保できたでしょ
黙って降り止むの待つとかバカ過ぎる
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:30:27.43 ID:UrKymqki0
- オラこんな村いやだ〜
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:30:36.65 ID:NnM8H+ZD0
- きれいに放物線@パラボラ
になってなくても要は融けるほど、光線が集中すればいいんで
ある程度、多面体でも用成すばあいもある。
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:30:48.81 ID:HFZLFY010
- 雪に穴掘ってその中に隠れてたらいいんだろ
ベアさんが言ってたぞ
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:31:10.52 ID:GYjKzWxF0
- >>103
甲府は100万都市だぞ
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:31:18.22 ID:1aCvHWoR0
- 詰んどるやないか…
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:31:27.71 ID:3vV0Nrnh0
- >>79
水なんか使ったら夜凍って危険
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:31:29.87 ID:rennzzaH0
- 天罰
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:32:39.27 ID:NnM8H+ZD0
- …と思ったけどあれか、パラボラって、焦点が、立体の内側なのか。しかしもったいないな。なんか工夫すれば。
1064℃なんで金の融点。
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:32:43.49 ID:bfBOINPdP
- >>106
さらっとウソつくなよw
山梨県全体で100万居ないぞw
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:32:51.39 ID:SD47t5QB0
- 何十年も前のことは知らんけど、俺が生まれて20年くらいは積もっても20cmとかだぜ
食料の備蓄とか融雪剤は用意してたけど、1m以上も積もる雪の対策なんて考えもしなかったわ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:33:02.77 ID:tK+fRta0O
- 19日の降雪でかなりの数の建物が圧壊する予定
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:33:17.54 ID:bh42m1bqO
- 親戚に電話したらすげー降ったって笑ってたけど以外と深刻なんだな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:33:18.44 ID:F1WYP0zL0
- >>102
あんなに積もるとわかってたらそうしただろう
誰も予想していない降り方だったんだよ
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:33:19.91 ID:NLzSBB4Z0
- 地名が出ないからホントに山梨なのかわからん
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:33:26.08 ID:eacy4VmI0
- 雪の上あるけばいいだけだろwww
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:33:40.75 ID:UyxEWEeV0
- 山梨以外の地域で、物流滞ってるところに、水曜からの雪を懸念して買い占めする奴絶対でるよな
水木の予報が大外れで何事もなくすぎればいいが
また同じぐらい降ったら山梨どころか関東死ぬんじゃね
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:34:16.80 ID:st5kJTFC0
- 乳製品屋の中の人だけどオギノもいちやまも、ベイシアも出荷停止中
頑張ってとしか言いようがない。こっちもこっちで下請けだからかなり打撃。
これ思ってる以上に死人でる。間違いなく。天ぷら食ってる場合じゃない
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:34:46.57 ID:NnM8H+ZD0
- 1064℃で範囲が見込めれば
燃料要らないからさ。火炎放射と大差ないとだめだけど。
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:34:53.98 ID:e14gSsSK0
- 弘前で薪ストーブで雪溶かして、そのお湯で周りの雪も溶かすってのやってたよ
豪雪地帯でもこんなあほなことやってんだ
ノウハウなきゃなんもできんわな
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:35:00.30 ID:5iXtRCpj0
- >>106
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:35:24.19 ID:sknH41LR0
- >>79
温熱とか高圧とかは積もってしまった物には効かないよ
雪国のロードヒーティングとかはセンサーで雪の降り始めにONになって
積もることを防いでる
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:35:26.02 ID:Uv+51r1y0
- 山梨そんな雪降らねーのか
ど田舎なのに
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:35:52.32 ID:StqtIjAMP
- 雪食えばいいじゃん
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:36:34.31 ID:4TowGnRxO
- 今年山梨でオリンピックだったら面白かったのにな
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:36:48.71 ID:33UynaPO0
- 311に比べりゃ余裕だろ、甘えるな
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:36:52.90 ID:NnM8H+ZD0
- >>123
それも程度問題かとは思うんだけど。1000度は出さないからさ普通。コストの問題で。お湯て100度。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:37:08.13 ID:JAFoCy0n0
- ドラム缶で火を焚いてそこへ雪放り込めよ
薪ぐらいあるだろ
豪雪未経験のトンキン民でも思いつくんだからそんなことぐらいやってるだろうけど
あと北海道民の知恵とか借りられないの?
何のためのネットだよ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:37:30.99 ID:HkViB0nA0
- 山梨みたいな田舎者が東京と同じような感覚で物流依存の生活すんなよ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:37:48.51 ID:Iu4LpKbZ0
- 家の周りくらいは人に頼らず自分でやろう!
山梨県民の誇りを取り戻せ!
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:38:13.97 ID:/h+jXc0W0
- 水曜に追撃されるのはやばいよな
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:38:14.46 ID:Bson95Ab0
- 安倍晋三「さ〜て今夜の夕食は何にすっかな?」
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:38:49.40 ID:eYQ6jxFT0
- まずこれを見る
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%94%B2%E7%94%B0%E5%B1%B1_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:38:56.57 ID:NnM8H+ZD0
- >>129
あのおー 除雪労力が問題。捨てる先はまだ先。
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:39:08.96 ID:dxYMsBQX0
- ほうとうでも食って寝てろwwwwwwwwww
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:40:01.38 ID:/QAaRUU+0
- 静岡中部は快晴です
山梨の人がんばって
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:40:32.59 ID:rbL7M82A0
- その辺に生えてる梨でも食っとけよ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:40:43.78 ID:ivv0QSRSP
- 合法ニート生活が楽しめるな
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:41:09.71 ID:NnM8H+ZD0
- 第一
もうだいぶ経ったよな。こうなるともう頑固雪んなってんだよな、氷んなって。ぜんぜんちゃうよこれ。数倍疲労する人力なら。
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:41:33.99 ID:H3MycdpH0
- 人工衛星からレーザー出せればいいのにな
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:41:43.27 ID:+keSX/aq0
- 知らんけど山梨なら木燃やせばおkじゃね?
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:41:53.81 ID:mMoIHHW0P
- 自宅の周りくらい自力で除雪しろよ
スコップくらいあるだろ?
こちとら毎日仕事前と帰宅後にクタクタになるまで除雪してんだ甘えんな
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:42:39.12 ID:3Es83eI40
- 米軍に頼んでさ、周囲何キロだか焼き尽くす兵器あるじゃん
あれ使えば雪なんかいっぺんで溶けんじゃね
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:42:40.90 ID:2IF9tlBb0
- 積もらせたらダメなんだよな
30cmくらい積もったら除雪、また積もったら除雪と繰り返さないと精神的に無理ゲー
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:42:56.87 ID:dxYMsBQX0
- つーかマジで四国に移住しろよ
雪とか3cmだぞ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:43:13.44 ID:HLdeMBnu0
- 今日か明日でなんとか県外に脱出できないんかな
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:43:21.26 ID:UyxEWEeV0
- そもそも雪かきスコップもってる家庭がどれだけあるのやら
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:44:00.41 ID:hAM+PlIt0
- 雪かきスコップじゃだめだろ、普通のスコップじゃないと
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:44:40.68 ID:2j07PaD90
- >>147
身延まで行けば電車で静岡に出られるぞ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:44:46.63 ID:NnM8H+ZD0
- レーザーだと予算かかりすぎるなたぶん。あれ電気くいむしだから。まあ
鉄板融かすけどねぶあつい。
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:45:05.99 ID:zCUZWnm90
- とりあえず一生に1回かもしれないチャンスだからかまくら作って記念写真はとっておけ!
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:45:10.82 ID:JAFoCy0n0
- >>135
んじゃもう県外脱出しろよ
水木で追加がきたらどうすんだ
シャイニングのジャック・ニコルソンみたいになるぞ
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:45:39.41 ID:KlfyeRjt0
- 山梨土人うざいな
ヘリで使用済み燃料棒投下してやれよ
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:45:56.64 ID:SCOlq4FX0
- 長靴持ってない奴多すぎw
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:46:07.19 ID:RwvRYeIE0
- 熱湯かけたらすぐ溶けるだろ
馬鹿かこいつらw
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:46:45.09 ID:69N1fEuo0
- >>111
県全体で横浜やさいたま以下かよw
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:46:52.19 ID:dp2YfOdO0
- >>141
雪というか水の比熱を考えると焼け石に水だとおもう
それよりも太陽光を集光するほうが現実的だろな
甲府市くらいなら一瞬で蒸発させられるとおもう
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:46:54.38 ID:vGnaT5bS0
- >>150
身延までルートが無いよ
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:46:56.98 ID:e0dc88dO0
- 一定以上降ったら、もう除雪は諦めた方がいい
個人の力じゃどうにもならん
玄関から階段つくって道まででろ、でも電線には注意な
あと地面の雪かきより屋根の雪下ろしを心配した方がいい
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:48:00.12 ID:nPN/iXOz0
- 薄毛の人が髪の毛にかけるフリカケあんじゃん?
あれを雪にまくってのはどう?
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:48:05.11 ID:GYjKzWxF0
- 発見されて無いだけで万単位で人死んでそう
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:49:08.59 ID:opBk1FBN0
- >>161
いま真面目な話してんだよ
薄毛とか関係ない話してんじゃねーよ殺すぞボケ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:49:34.04 ID:UyxEWEeV0
- >>157
世田谷とどっこいじゃなかったっけ
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:49:54.42 ID:kt4ZS3hf0
- 雪にトンネルを掘って地下帝国を築けばどうだろ
とりあえず明日また大雪が降るように雪乞いの舞を舞うわ
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:50:24.50 ID:C7MucRsVP
- 日向の雪に黒い布かけたら
早くとけないのん?
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:52:03.30 ID:mNGUKS0T0
- >>163
あれ光を効率的に吸収するから融雪剤になるとおもうぞ
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:52:14.02 ID:eUWbzqWl0
- せっかくの快晴なのに寒くて雪が溶けない
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:52:43.84 ID:TjVRpGbXP
- 出れねって騒ぐ余力があるからまだ平気だろ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:52:59.32 ID:H3MycdpH0
- 除湿剤まいたらどうやろ?吸わないかな
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:53:16.48 ID:GC7GEaeo0
- http://www.pref.yamanashi.jp/toukei_2/HP/jpop.html
> 平成26年2月1日現在の本県推計人口(平成22年国勢調査確定数ベース)は、844,320人(男 412,800人 女 431,520人)で、 前月に比べ702人の減少となった。
来月はどうなってるんだろうな
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:53:24.47 ID:afB3JYCBP
- 畑に細かい木炭を撒いてるのはあったな
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:53:46.59 ID:KqlRVYir0
- 自己責任
はい論破
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:53:55.95 ID:NnM8H+ZD0
- えーとねえ
ある程度たわむでかい円形のビニール用意すんじゃん。で
水張るでそ。これが好都合に確か、放物線にたわむんじゃなかったかな、記憶違いのばあいもあるけど。で
ゼラチン大量投入してゼリーにすんのな。これで即席の集光凸レンズは作れるはず。まあ効果はわからんけどひとつの案。透明度悪いと効果はそのぶん減るし、焦点のあいぐあいでも。
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:54:14.84 ID:O9Mxboyz0
- 近場に新潟長野と言う、豪雪の大御所が控えているだろ
協力要請とかアドバイスを仰げば良いのに
こういうのを調整してやるのが、本来中央政府の役目だと思うのだが
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:54:20.03 ID:eYQ6jxFT0
- >>170>>172
増えるワカメがいいかも
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:55:12.60 ID:rtgINAOF0
- 山梨民も東日本に在住する国民の気持ちが解っただろう
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:55:50.76 ID:69N1fEuo0
- >>169
電気止まってからが本当の地獄だよな
計画停電とか切れそうだったわ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:55:53.12 ID:xwYMJ0AY0
- >>175
自分の所でも除雪とか面倒なのに絶対嫌だわ
なんかあったらどこかが助けてくれるとか甘えてんじゃねぇよ
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:55:57.45 ID:ZQeshCr50
- 山梨は東京隣接四天王の中でも最弱・・・
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:55:58.76 ID:D6unDUYp0
- 肝心のスコップが無いとかなんだろなw
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:56:44.06 ID:dp2YfOdO0
- 電気がきてる間は大丈夫だろ
50日くらいは餓死しないから
燃料もなく停電したらどうしたらいいのかはしらんけど
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:57:45.95 ID:e14gSsSK0
- >>176
炭や灰を撒くことはあるけど、溶けた後汚いからな
わかめなら食べられるし、一石二鳥だな
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:58:04.06 ID:NnM8H+ZD0
- これだと焦点が外側になるので反射鏡ではないところがいいんだけどォ まあ…どうなのか。ゼラチンでなくても
もっと簡単に凝固剤はありそうだけども。透明氷つくりノウハウとか。
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:58:50.77 ID:opBk1FBN0
- >>176
そんなんで増えるなら苦労しないだよボケ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:58:55.36 ID:bwwoQ4ff0
- >>178
電気が止まったら空き家に火をつける奴とかでてくるかな?
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:59:09.45 ID:v6pX0ML40
- 東京に来ればいいじゃん
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 13:59:25.83 ID:C7MucRsVP
- ワカメとコンブが不足しています!
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:00:05.77 ID:KEEIsWLoO
- 462 名前:名無し 投稿日:2013/06/06(木) 00:19:19
>>422
うむ、多い。生駒市は高級住宅街でセレブ、お金持ちが多いよ。隣の貧民街の東大阪とは大違いw
近鉄奈良線は種別によって客層の違いが激しい。東大阪の人間が多く乗る種別ほど客層が悪い。
生駒市民としては東大阪の野蛮人が生駒山を越えて東(生駒〜学園前、西大寺以北の京都方面も)に来るのを禁止にしてほしい。
東大阪は治安が悪い、ガラが悪い、産業の衰退で寂れていると何もいいとこなし。ヤクザも多くて怖い
車窓も灰色でボロっちくて目をそむけたくなる。貧乏で下品な野蛮人の住む地である東大阪や八尾などの中河内とか
あの辺では全身ジャージでスキンヘッドでネックレスちゃらちゃらの臭そうなジジイとか普通にいっぱいいるからねw
奈良線の近鉄特急は奈良県民が東大阪の空気を吸わない配慮のためあるってさ、w
快急も鶴橋を出ると奈良まで止まらないので、民度は高い。準急以下は、あっ…(察し)
大阪民度高いランク
阪急(神戸)>阪急(宝塚、京都)>近鉄(大阪府外)>南海(高野線)>京阪>近鉄(大阪市内)>南海(本線)=阪神>近鉄(東大阪、八尾などの河内)
637 :2011/10/08(土) 11:08:28.44
東大阪w 阪神間育ちの上流民が野蛮で下品な犯罪者育成所の土人の住む街で典型的コテコテ大阪人の住む東大阪なんつぅスラムに行ったら発狂するぞw
阪急沿線の神戸の人間だが東大阪、八尾辺りの人間とだけは一緒にされたくない。兵庫県に来るなよボケカスども
下町の阪神沿線の神戸芦屋尼崎西宮南部の人間も東大阪よりは上と思っているだろう。
西宮の夙川や甲子園の友人も東大阪に住むぐらいなら死んだほうがマシって言ってたしなw
44 :2013/06/08(土) 14:22:12.31
東大阪、八尾などの大阪南部の近鉄沿線、中河内なんて人外魔境と思った方がええ。治安も悪いしガラが悪い。
関西政令市の京都堺神戸、大阪市内や隣の奈良の人や近鉄沿線の三重の人たちも
東京都民などの関東人も全員が東大阪を嫌い、バカにしてる。中河内の河内弁が怖いらしい。
728 名前:名無し 投稿日:2012/01/30(月) 22:05:16:37
北大阪=北摂(箕面、吹田、高槻など)や政令市の友人曰く南(淀川以南の中河内東大阪周辺)は田舎でガラが悪いスラム、大阪の恥部。チョンも多く韓国みたいな地域。北河内もそう
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:00:05.99 ID:bgG4ujuW0
- >>175
長野もいっぱいいっぱいですわ
予報どおりにもう一発大雪きたら詰むかなーって状況
他所を手伝ってる余裕なんてとてもとても
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:00:19.73 ID:RUsNVaKr0
- ニートの気持ちがわかったか?あん?
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:00:49.25 ID:z17E6JfA0
- >>176
>>183
くだらなさ過ぎて笑った
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:01:06.06 ID:JpNl1m9/0
- >>183
薄毛にも有効だからな
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:02:01.82 ID:80WbRVe00
- 支援に来た自衛隊も重機が使えず人力だし、色んな意味で末期臭しか感じないわ……
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:03:01.81 ID:tiXykFii0
- おしっこで溶かしながら道を作れよ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:03:17.52 ID:UCRXUEPq0
- 嫌儲板の意見集約ができようだな
結論: 山梨県には「増えるワカメ」を配給せよ > 天かす
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:03:45.90 ID:vfY8NHOU0
- 雪に備えてない地方で放置のまま自然融解に任せたら
速攻で排水溝も詰まって大惨事になるんで覚悟しとけ
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:03:48.99 ID:3jltxww5P
- 天ぷらでも喰って元気出せ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:04:05.47 ID:bA28dS7o0
- 美しい国を汚す山梨土人共は黙って死ね
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:04:19.01 ID:NnM8H+ZD0
- まーこの
クリアーパーツでレンズのガワだけつくって、中に水投入でもいいのかな、まにあえば。ただこっちは、相当の予算が
必要だよな。適切な工場も限定してくるし、今日明日してくれるとこってあるかどうか、効果もあいまいなまま。
でかくないとだし。そして、車で運べてなんで、限界あるし、天候左右だし。じっくり融かしてたらだめなんで、さくさく
融けないとだからこれのばあい。
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:04:36.00 ID:If30cLwU0
- >>33
おせー。こりゃあかんわ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:04:45.75 ID:trvaI2S6O
- 震災の時ワクワクして楽しんだんだからたまには自分たちも経験してみろよ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:04:54.73 ID:tfI+ke4A0
- これからのために「雪への備えを怠るべからず」って彫った石碑でも作ったら?
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:04:59.31 ID:onXcjKQx0
- んでこのスレに山梨の人いるの?
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:05:27.30 ID:IXP+EVvWP
- >>176
天才がおるな
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:06:21.31 ID:NnM8H+ZD0
- まああれじゃないの、 新潟には、こんくらい積もったばあいのノウハウあるんで、あの雪洞国道があんでそ。
それも融雪パイプなんなら、北陸だよな。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:06:23.31 ID:ZkeUwaYn0
- 山梨って東京に隣接してるから
神奈川、千葉、埼玉と同格だろ?
なのにこんな扱いされるなんて許せねーよ
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:07:19.60 ID:vGWIy5Dv0
- >>204
おるで
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:07:20.83 ID:rbL7M82A0
- これから毎年雪かき手伝ってくれるってんなら助けに行ってやるよ
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:08:12.66 ID:qqiJQUcUO
- 山梨って意外に雪無いのな
新潟出身だから東京いてもまあこんなもんだろくらいに思ってたけど
消雪パイプも朝方の除雪車もあるわけないもんな
助けらんないわそりゃ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:08:17.39 ID:ocSU4Y1Z0
- 山梨なんてDQNのクズばかりだからそのまま雪に埋もれて全滅すればいいと思う
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:08:22.50 ID:Z9iZYCTGO
- あと何人氏ぬのかな^^
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:08:23.70 ID:5HH2qwzI0
- まだ分かってないだけで
死人結構でてるだろうな
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:08:29.46 ID:7P0P3Lnd0
- ニュース見てて凄い違和感があったんだけどさ
電話インタビューに答えてて現地の住人も役場も口々に「早く除雪してください」って言ってるんだよな
自分たちで雪かきする気ないんだなw
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:09:11.48 ID:oD15o2lc0
- >>204
南アルプス市民がここに
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:09:24.07 ID:qWcjpDpU0
- >>208
山梨ってどこにあるの?
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:09:43.48 ID:UkMzuKrP0
- 山梨が死んだらよっちゃんイカ食えなくなるんだぞ?
それでいいのか?
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:09:47.17 ID:NnM8H+ZD0
- まっこのー 予算をいとわないんなら その巨大レンズと
熱光源も自前で…あー
ハロゲンてきくのきかないのこれ。ハロゲン結構、流行してんだよねヒーター。あれ限界まで熱くするとか。
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:10:05.61 ID:QBOyge+c0
- >>175
新潟県はすでに救援に入ってる
>>160
雪下ろしが難しかったら、雪庇(屋根からはみ出してきてる部分)を
落とすだけでも屋根への負担が減るそうだ
屋根からの落雪に埋まらないようくれぐれも注意
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:10:20.91 ID:vGWIy5Dv0
- >>216
東京の西にある山を越えたら山梨だよ
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:11:00.30 ID:6baVFs2l0
- 雪害で県一個壊滅って前代未聞だわ
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:11:05.94 ID:ZkeUwaYn0
- 山梨だって都会だっつーの
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:11:32.42 ID:YR4NjDnE0
- 他のことに金使ってるからだろ
防災は怠るなよ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:11:34.17 ID:eYQ6jxFT0
- >>215
木曜日にまた大雪が降るけど、それまで雪は解けそう?
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:11:47.44 ID:oD15o2lc0
- >>214
県民は総出で雪かきしてんだよアホ
除雪しても雪置く場所もない所や、重機がまったく入らずにお手上げの所も多い。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:11:47.44 ID:V6uA22PR0
- 雪がありゃ1週間生きていけるだろ
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:12:18.47 ID:S5JXCI31P
- >>7
大げさに騒いでるのはトンキン憎しの西日本だろ
東京はもう混乱収まったし東北以北は日常なんだから
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:12:30.08 ID:rYkzYQj/0
- >>207
関東平野と山向こうの甲府盆地を一緒くたにするなよ
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:12:32.18 ID:NnM8H+ZD0
- まあハロゲンも電気くいむしなんだよな。
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:12:50.09 ID:0AWzFiu50
- メシウマと楽しみを提供してくれてるだろ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:12:59.67 ID:HxWIDgDf0
- 火焚いて溶かせよ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:13:11.18 ID:Ryj/4vzCO
- >>216
もしかしたらあなたの空想の世界にしか存在していないものかも
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:13:12.03 ID:x9I48ssV0
- >>214
自然は待っちゃくれないんだから自主的に動かなきゃ数日後に詰むだけだよ
いくら大雪と言っても終わりがあるだけマシなのに
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:13:23.87 ID:AE5fRdP+0
- >>214
ほんとこれ
道民の日常だよな
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:13:43.62 ID:SDuGEnyA0
- トンキン馬鹿にしてたら山梨死にかけてた
人生ってこういうもんだよなぁwww
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:14:07.89 ID:LpcqmqgG0
- >>234
道民だって道路は除雪車に任せてるだろう
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:14:16.30 ID:oD15o2lc0
- >>224
南側はそれなりに融けてるけど、
積み上がってる雪の量が相当なので場所によるとしか
日陰の所は無理っぽい
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:14:38.30 ID:YR4NjDnE0
- アーケードがぶっ壊れたのも
除雪する奴がいないからでしょ?
人任せはいかんよ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:15:01.44 ID:NnM8H+ZD0
- 赤外線ビームて、つくるのそんなむつかしくないんだけど
まあ誰にでもつくれても、こまんだよなこれ。
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:15:39.90 ID:bwwoQ4ff0
- それなら来世は豪雪地帯に産まれてノウハウを覚えろよ
R.I.P.
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:15:54.42 ID:/FCwNq/M0
- >>236
道路の話なのに、なぜか家の周りぐらいの話にされてるよな
道民だって道路はやらんわ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:16:06.80 ID:wvwsco1Y0
- 現在の甲府市内
http://i.imgur.com/5oAhDk6.jpg
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:16:18.77 ID:wUfyMK6D0
- 例の大雪から3日も経ってこれってのがすごい
家の前くらいはよ取れよ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:16:31.47 ID:sNWUc9X10
- 北海道も東北も除雪予算は削減され自分の事で精いっぱいなんで助けには行けん
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:17:19.36 ID:QBOyge+c0
- 都民は他人事みたいだけど、都内でも孤立してるとこあんだよね
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140217/k10015296861000.html
> 東京・奥多摩町と檜原村では、大雪の影響で道路が通行できないため、
> およそ600世帯1200人が孤立した状態となっていて、
> 都から災害派遣要請を受けた陸上自衛隊が道路の除雪作業などを進めています。
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:17:26.11 ID:baUSTLz00
- >>214
雪かきしてるよ
人口密度考えろよ、20号は10キロ近く民家がないエリアがあるんだぞ、それを重機無しで人力じゃできねぇよ
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:17:29.15 ID:S5JXCI31P
- しかし本当に大騒ぎだけど甲府の企業活動は停止したりしてんの?
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:17:30.20 ID:LpcqmqgG0
- >>239
コストの問題もあるからな、電気で屋根の雪を
解かすのはかなり前から商品としてあるけど
今でもみんな屋根に登って雪下ろししてるわけで
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:17:44.20 ID:rPcn4aNg0
- 道路平らにするやつで圧縮したらどうかな
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:18:28.88 ID:GYjKzWxF0
- >>242
くそ
まじで見物にいきてえ
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:18:37.97 ID:b+aYJkrG0
- >>242
戦後かよ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:18:39.79 ID:B2kt3FOH0
- もういっそのこともっと雪積もらせてその上に新山梨を作ろう
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:18:45.69 ID:FuC65KESi
- 金出して除雪機買えばいいだろ
嫌なら死んでくれ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:18:50.75 ID:NnM8H+ZD0
- まあとにかく両親が新自由主義Cultなガスライティングをにやにやしながらし続けた一年間なんで
ここでいいことしてつけあがせることはをれにとっては超下策なんな。
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:18:58.53 ID:EvaRgYkh0
- >>33
これ県の責任じゃん。。。
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:19:05.18 ID:EmIxh6T20
- >>60
どこに着陸すんの
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:19:20.41 ID:lwSl8YxW0
- >>115
予想って
1時間後に外見たら1メートル積もってたって訳じゃないだろ
外見る、雪いっぱい降ってる、一度にやると大変だから雪かきする
終わる頃にはまた積もってるからまた雪かきする
それだけの話
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:19:28.30 ID:qqiJQUcUO
- >>243
まあ道路もおんなじ高さまで雪あると
家の前の雪どけても延々雪続くだけだからなあ
除雪車が日常的に走って無いとなかなか厳しい
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:19:45.50 ID:3tDhIdl40
- >>243
家の前は肩くらいの高さまで積もってるので出られないし
出られとしても道路が同じ高さまで積もってるので雪を除ける場所が無いんだなこれが
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:19:54.41 ID:LpcqmqgG0
- >>247
そりゃそうだろうね、道路の通行止めで山梨県に
出入りすることすらほぼできないわけで
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:20:03.98 ID:V6uA22PR0
- >>245
電気、水道、ガスは使えるんだからたいしたことねーべ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:20:05.50 ID:AE5fRdP+0
- 屋根の雪かきは死ぬ気でやれよ?
明日明後日からまた雪が降るぞ
家と一緒に押しつぶされて死にたいか?
誰がやるんじゃない自分でやれ
アパート住みだからって関係ないと思うなよ
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:20:15.67 ID:RcZDvA/a0
- もう一発ぐらい来てくれ
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:20:48.33 ID:6zMgqEv90
- セブンイレブンすげー
ヘリチャーターで空輸だ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:21:42.20 ID:zQq9/oKH0
- 変な理屈こねるよりスコップでどかした方が早い
人力なめんなよ
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:21:51.44 ID:vGWIy5Dv0
- 20年くらい前に50センチ積もったのが最高だった土地に1メートルも積もったら対応しようがねえわ
除雪の道具も車も予算も無い
東京の隣という土地柄、若者はみんな出稼ぎに行ってるから高齢者は家の雪かきも出来ずに孤立してる
ヤバイとしか言いようがない
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:22:25.20 ID:lnEJaC4OO
- 降ってる時にこまめに雪かきしないとダメ
降ってからの対策はほとんどない
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:22:31.14 ID:YQnCNmdu0
- どっかの自治体みたいに除雪させてあげる権利を売ればいい
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:22:35.77 ID:Z4W5AygHP
- >>242
模型にしか見えねえ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:22:39.86 ID:QWL86jPI0
- ライフラインが止まってない地域住みで食料が確保できるなら
融けるまで家でゴロゴロしていれば済む話なんだけどな
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:22:40.89 ID:SDuGEnyA0
- ジジババはどうでもいいだろ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:22:42.86 ID:7Fyuzfcw0
- でもさ
正直な話無くても困らない県だよね…
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:23:22.05 ID:++Coi/SL0
- 危機感を持って救うべきなんだろうけど
たがだか県人口80万の僻地なんてどうでもいいわな
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:23:24.41 ID:fNOGaAhY0
- 無駄口叩かずに手を動かせや
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:23:35.69 ID:l+BbvD+h0
- そんな雪は砂でもかけておくと太陽光で熱吸収してすぐ解けるっての
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:23:39.68 ID:wUfyMK6D0
- そういや先週の靴スレでスノーシュードヤ顔でうpしてたヤツいたけど
結局あいつが大勝利だったな
北海道いてもあんなもん使わないぞ
俺は20年くらい前に犬(ハスキー)の散歩用に買ったけど今は物置に眠ってる
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:23:43.85 ID:OoLHhoyY0
- >>19
土石流だっけ発生するんじゃね
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:23:47.94 ID:dI/To3yf0
- >>272
おい
本音やめろ
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:23:54.13 ID:rTK/ljo/0
- パソコンに張り付いてないで雪かきしろや
カスが
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:24:14.43 ID:ZusIEq1U0
- >>275
なお18、19日は大雪のもよう
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:24:24.02 ID:NnM8H+ZD0
- >>275
砂はバイクいちころ。
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:24:46.49 ID:V6uA22PR0
- 北海道の除雪車かきあつめて山梨に送ってやれよw
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:24:50.48 ID:EI25PB/P0
- >>257
仕事から帰ってからできるところはやってるよ
でも予報では朝までに+20cmって言われて起きたらこの有様
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:25:09.06 ID:QWL86jPI0
- また雪が降る危険性を考えるとまず屋根の雪を下ろしたほうがいいんじゃねえの
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:25:17.62 ID:3tDhIdl40
- >>275
大量の砂が必要になるけどどこから運んでくるの
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:25:29.45 ID:plBIP694O
- これ愚直に掘ってたら死ぬからw
雪の上歩ける様に雪で階段作ればいいんだよ
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:25:32.78 ID:C7MucRsVP
- ノウハウ大事だな
防災訓練とかも
最近減ったよな
常時コストな削減は
非常時に支払うことになる
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:25:36.59 ID:yjSCbB6W0
- 1の画像は馬鹿丁寧に地面が見えるまで掘ってるけど
ある程度の高さまで掘って後は踏み固めればいいんだけどな
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:25:44.72 ID:46KMENiq0
- >除雪の道具も車も予算も無い
バケツで雪かき出来る
>東京の隣という土地柄、若者はみんな出稼ぎに行ってるから高齢者は家の雪かきも出来ずに孤立してる
爺や婆は雪かきが得意
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:25:58.60 ID:6NPcb2Vz0
- 雪なんてすぐ溶けるだろ甘えるなよ
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:26:19.08 ID:2tMzgjtn0
- 天ぷらもねぇ
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:26:39.47 ID:IHiJy+lb0
- 1mまで放置しておく方がおかしい。
いくら経験なくてもやばいって分かるだろ?
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:26:41.81 ID:ZusIEq1U0
- まあ一番悪いのは山梨県だよ
余裕こいて防災に使う金削減したんじゃないの?
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:26:50.31 ID:ozNWia1k0
- 東京のメディアは突然に物流がストップすることの恐ろしさを知ってるからな
騒いで危機感を煽ったほうがいいんだよ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:26:51.14 ID:qqiJQUcUO
- >>262
昨日マンションの屋上から雪下ろしとか抜かして
真下に水含んだ最強に重い雪スコップでなげ落としまくって死人出そうだったからどやしつけた
雪知らない癖にスコップ持って調子乗ってる東京人はすっこんでろと思った
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:26:55.74 ID:t3alMNVG0
- 1メートルの雪が積もってるとして、まずは脱出用のかんじき的なものの工作から始めようか。
家の中の材料でかんじき的なものを作るには何かある?
俺がパッと思いついたのが洗濯干しハンガーを使うってのはどうよ?
こんなやつ http://ecx.images-amazon.com/images/I/41O5fkNi9%2BL.jpg
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:27:58.92 ID:qWcjpDpU0
- 2mを超えると木造瓦ぶきの民家の圧潰が始まるらしい
みしみしと事前に音が聞こえるんだって
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:28:15.28 ID:XvXBIna0O
- 無理してゆかりんライブに行かなくてよかった
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:28:21.63 ID:Q8KPBs8/0
- 数年前に大震災があって普段からの備蓄に関して散々取り上げられてたのに
なんで山梨のバカどもは教訓生かしてないの?
灯油は多めに備蓄したり、缶詰なりレトルト食品なんかも数日分は買い置きしたり
電気やガスが止まったときのための携帯ガスとコンロ用意したりしてないほうが悪い
バカは死んで当然じゃね?
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:28:24.48 ID:wUfyMK6D0
- >>286
圧雪じゃないからスノーシューでもないと雪の上は歩けないだろ
そう考えると雪国でも無い地域にこんだけ降ったらいろいろと詰んでるな
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:28:27.30 ID:axTSQE1I0
- ナシ県民だがまあ雪掻きは疲れたが
食料も燃料も備蓄がたくさんあるし(雪関係なく一気に買い込む癖がある)
道路は未だに雪だらけだが仕事は休みになったから外出する必要ないし
今んとこは平和
ちなみに自宅から半径30メートル以内でカーポートが4つ潰れた
なくてよかったカーポート
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:28:33.73 ID:6zMgqEv90
- 天ぷらバートル出せよ
医薬品>山梨医大
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:29:06.99 ID:U5k9/Tr+0
- いい雪積もってんなー
おいしそう
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:29:59.86 ID:pttz8wfj0
- >>296
どこに逃げるというのかね
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:30:19.01 ID:eYQ6jxFT0
- >>301
知ってる
家にアワビをいっぱい買い置きしてるんだよな
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:30:28.01 ID:3tDhIdl40
- >>299
今のところ死んでるのは家にいる人じゃなくて外にいる人なんですが
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:30:51.36 ID:8UI8EaBi0
- 掘るんじゃなくブロック状に切り出すと
かまくらも作りやすいよ
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:30:58.24 ID:rm5GgAQH0
- 電気が通ってて家にいる人達は良いよ
車に3日もいる人とか停電が続いてる人たちを助けて欲しい
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:31:15.46 ID:vGWIy5Dv0
- >>302
山梨医大はもう無いぞ
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:31:27.42 ID:uzqwteja0
- >>161
,,,.... |
く×××ヽ .|
.||\×××ヽ |
〆⌒ヽ || \×× ヽ . |
(´・ω・)! || \××i (・ω|ドキドキ
ノ ノ .|| 彡⌒ ミ. \ソ ⊂_|
∪∪ (__,,,,, ____ /~ \
`〜'''"´ ``'‐:-−''"´ \
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:31:40.17 ID:+aWhPMvK0
- 大平洋側の雪なし県よりずっと慣れてるかと思いきや
案外弱いのな
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:31:53.44 ID:Y5JP5kATi
- 山梨県民はアルミスコップなんて持ってねーだろ?プラスチックのやつとかも。
家にある塗装の剥げたスコップだと雪離れわりーよ。
そんな時は仏壇からロウソク持ってきて、スコップに塗りまくれよ。
俺は雪に慣れてっから、むしろ何が分かんねーかがわからねーから、わからんことあったら聞けや。
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:31:59.21 ID:lnEJaC4OO
- とりあえず屋根の雪下ろしだけは死ぬ気でやっとけ
玄関から道路とか後回しで良いから
どうせ道路の除雪できてねーだろうし
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:32:11.08 ID:iQ8D5D5h0
- こんな感じでソリ作れば?
http://i.imgur.com/9Z6Dg48.jpg
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:32:37.63 ID:0ZG3+oLH0
- 略奪タイム
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:32:38.45 ID:G+qfT7CS0
- ちゃねらーならピザを頼むという知恵はあるはず
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:32:55.82 ID:onXcjKQx0
- >>208
>>215
晴れて気温12℃ある中で食べる肉まんは超美味しいです^^
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:33:02.91 ID:1jCD3G3p0
- ロヂャース行ってきたら豆腐、練り物全滅
そばうどん類壊滅、パン瀕死だった
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:33:10.18 ID:NnM8H+ZD0
- とにかく2009年からいやがらせしか受けた覚えがなく@311ではそうでもない
ここでわしが育てた事案は出せない。北陸のノウハウと新潟の重機。
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:33:16.26 ID:K9krqaDF0
- 糞ワロww
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:33:21.33 ID:gfL6DQwbP
- >>77
個体の方がいいだろ
おれはホットプレート除雪車ありだと思うけどね
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:34:30.93 ID:rYkzYQj/0
- >>296
耐久力がないだろこれ
ごみ生み出すだけだ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:34:54.50 ID:LpcqmqgG0
- >>311
山梨も山以外は雪なしだからね
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:35:23.32 ID:sB4sr4K+0
- ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:35:23.27 ID:NnM8H+ZD0
- >>321
なぜそれが遅々とするかというと、氷融かすじゃんな。で、冷えたホットプレートを加熱するコストが
馬鹿んなんねんだなこれ。肉は0度じゃないからさ。
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:35:48.35 ID:lnEJaC4OO
- スコップない場合はちり取りでも良い
新雪ならふわふわしてるからプラスティックのちり取りで
ザックザックと掘ることが出来る
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:36:26.67 ID:pi0gOP3I0
- とりあえず天ぷら入りのほうとう鍋でも食って落ち着け
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:36:38.60 ID:3PCcl2Bd0
- >>220
そこは神奈川だ
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:36:39.26 ID:ng5KhGOM0
- 備蓄しといてよかったわw
雪掻き以外は平和ですわぁーww
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:37:52.53 ID:1PSonfJN0
- 融雪装置として、ドラム缶を利用して造る「簡易御衛門風呂」や元旦の
神社で豚汁やお汁粉振る舞う時に使う竈を利用すべし
火を焚いたそれらの中に多少水入れて沸かし、そこに雪を放り込んで溶かして行け
熱湯が溢れないよう、こまめに側溝に湯を捨てるための「杓」代わりに
余り重くない片手鍋も確保しておけ
薪代用の廃木材あれば町内の雪減らしに十分役立つから、
土建屋とか農家に協力仰げ
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:38:09.34 ID:axTSQE1I0
- >>292
ほとんどの連中にとって気付いたときにはもう1メートルなんだよ
ずっとアメダス監視してたけど
20時40センチ、22時60センチ、24時80センチ、
翌日8時で110センチって感じ
俺は何度か軽く掘っておいたけど(結局あんま意味なかった)
ほとんどの人は寝てる間にとんでもない事になってたって認識だと思う
途中からみぞれに変わって未明には雨になるって予報だったしなあ
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:38:20.52 ID:vcZcSuKD0
- 雪かきの仕方すら試行錯誤しなきゃいけない
雪掘りという感覚を知った
いまからここを掘る http://i.imgur.com/HK2AvFK.jpg
だからなんでそこまで積もるまで放置してんだよ
積もるのわかってんだから30cm積もったらその都度やるようにしろよ
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:38:32.98 ID:NnM8H+ZD0
- これに新技術投入となると、 大衆感覚でわー捗ってしかたない という まじで感覚 にうったえるものがないと、採用しないのが人情。
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:38:40.50 ID:qNamTbx60
- 富士山を二分する静岡県と山梨県の陣営は互いにゆるキャラを作り、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった地域規模の戦争を100年間継続していた。
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:38:43.72 ID:G+qfT7CS0
- 気象板ではフライパンが薦められてたな
やったことないから効果のほどは判らん
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:39:41.12 ID:ZusIEq1U0
- >>332
ほんとこれ
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:39:44.11 ID:wT4OSsdV0
- 灯油まいて火をつけたらどうなるの?
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:39:53.26 ID:nLuqjcwQ0
- 流氷パトロールしていた俺が助言をしてやろう
日の当たる部分は炭の粉を撒け
氷山破壊に使われるテクですぐに溶けるぞ
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:40:01.70 ID:0LPRRARv0
- 1mも積もったら移動にかんじきが必要だべ。
かんじきが無いならスキーで代用すべし。
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:40:01.58 ID:d0Xhi6DG0
- ユンボで除雪ボランティアやっても良いけど
千葉だから 山梨まで行けない
だから諦めろ
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:40:13.40 ID:Xqs1lCLO0
- 田舎は大変だな。こっちは数十年ぶりに近所のガキと雪だるまとかまくら作って遊んだわ
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:40:21.89 ID:PGmOQTTd0
- 山の中にあるゴルフ場なら多少装備があるはず
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:40:36.88 ID:NnM8H+ZD0
- 家庭用除雪機は殿堂入り次元で完成度してるから。今、これ導入する余裕が皆無なんで問題ではあるよ。1.5mだし。
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:40:46.79 ID:LpcqmqgG0
- >>332
融雪溝ないんだからこれだけ積もれば雪かき
してもその雪を置く場所がなくて詰むでしょう
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:40:59.21 ID:XvXBIna0O
- 大雪だから外出を控えろと言われてるなかを遊びに出発して未だに山梨で立ち往生してる弊社の社長様がいるから助けてやってくれ
運送業は大変だと思うが遊びでハマってる奴らはどうでもいいな
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:41:15.11 ID:gfL6DQwbP
- >>325
めんどくせぇなだったら地下水負けよ
水ならくさるほどあるだろ
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:41:19.46 ID:tXjVQoYAO
- ガスボンベ式の火が出る奴で雪を溶かせばいいだろ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:41:25.27 ID:choLMBjA0
- 楽しみやがって
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:41:25.78 ID:CjdwDMBoi
- >>313
慣れない屋根の雪下ろしって大惨事の予感・・・
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:41:31.64 ID:DIdVLGIO0
- 松明最強伝説
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:41:34.69 ID:fNOGaAhY0
- >>337
灯油に直接火をつけても点かねえだろ
ガソリンだと点くけど
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:41:49.75 ID:oIzq7ONw0
- 地震もそうだったけど、災害現象そのものよりインフラが壊れるのが痛いことが多い
いろいろなものが金で解決できなくなる感覚な
震災直後に高値で食い物とか電池売ってた人が叩かれてたが、被災者としては秩序が回復する兆しのようで有難かったよ
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:41:53.67 ID:GdF8GBdlO
- 雪が降ってる時は玄関先にホース引いて、水をちょろちょろ流しとけば、水がながれてるとこは積もらない。
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:42:05.42 ID:RpdeI9DT0
- 2014/02/16(日) 20:15:30.23 http://i.imgur.com/cuCS1Tq.jpg
2014/02/16(日) 22:20:48.69 http://i.imgur.com/5NcZdhW.jpg
2014/02/17(月) 14:37 http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty131937.jpg
陸の孤島
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:42:26.52 ID:nqeDI0hA0
- 朝昼晩シコシコ雪掻くのがミソですわ
溶けるの待っててもどうにもならんのだよ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:43:36.35 ID:80WbRVe00
- >>354
無理ゲーすぎる
http://i.imgur.com/5oAhDk6.jpg
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:43:41.40 ID:qqiJQUcUO
- まあ気象も毎年おかしくなってるし
豪雪地帯の知恵とノウハウ借りて
来年からは最初からあらかじめ幹線道路に融雪剤まいたり
除雪車何台か常備とかしないとダメかもな
除雪の助成金いらねーだろ、と真っ先に減らした民主党も死ねば良い
と思ったら死んでた
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:44:05.35 ID:8UI8EaBi0
- 都民だが屋根の雪下ろしに本当に悩んでいる
積雪する地域じゃないから屋根から自然におちる構造になってない(現にまだ残ってる)し、
1階平屋と2階建てが併設されてるから、2階建ての屋根に登るには、平屋の屋根に脚立置く自殺行為か、
業者が使うような長い脚立を使わないといけない
ビニール紐を家の両端に投げてっての考えたけど、ベランダもあるし、隣家に雪がなだれ込むことになる
結局、何もせずに溶けるのを待ったが、これ以上降り積もるなら家がやばい
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:44:18.31 ID:8OakeCku0
- あれだけ雪に注意しろと報道してたのに買いだめしていない山梨土人
そのまま春まで冬眠してろや
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:44:54.97 ID:RpdeI9DT0
- ※県外に抜ける国道・高速道路はまだ通行止めです
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:45:12.52 ID:EI25PB/P0
- >>354
http://i.imgur.com/ynyzJZ4.jpg
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:45:20.67 ID:j5ddPO5C0
- でもまあ山梨県民にとっちゃ
いい思い出だろ
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:45:48.24 ID:khDM5hGS0
- 例のタワーマンションはどうなってるんだろう
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:45:48.54 ID:Xqs1lCLO0
- >>359
みんな買いだめしたせいでスーパー、コンビニの棚はがらがらだよ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:46:03.70 ID:vGnaT5bS0
- >>210
朝方の除雪車くらいなら、ある。
通常の雪なら夜が明ける頃には路面はかいてあった。
でも今回は夜中の数時間で50センチも積もったから、間に合わなかった。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:46:13.76 ID:/KIu7x690
- いま流行りの自己責任ってやつだろ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:46:24.01 ID:PQvzeHrNO
- 閉じ込められるだけならまだしも停電したら厳しいな
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:47:01.63 ID:t3alMNVG0
- 在日米軍に依頼してナパーム弾で山梨焼きつくせばいいんじゃね?
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200802/14/33/e0034633_1635588.jpg
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:47:25.01 ID:JS/pjaaZ0
- 屋根の雪は降ろさないと家潰れるぞ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:47:28.15 ID:G+qfT7CS0
- 停電で放置されたら死ねるわ
てか何人か死んでそう
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:47:36.84 ID:vCB/Br/q0
- 自衛隊に頼まないの?もうとっくにしていたらスマソね
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:47:54.92 ID:1xA182T1O
- 今日明日で全部溶けるだろ
カッペはいちいち大袈裟なんだよ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:47:59.05 ID:4/jBa5RZ0
- むこう一週間で何人死んでまうかなー
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:48:28.07 ID:axTSQE1I0
- >>332
だから120年間で50センチまでしか降った事ないのに
いきなり一晩で110センチも降ると思うかっつーの
40センチくらい降った段階で予報を見ても数時間後には
みぞれと雨に変わる事になってるしな
そしてその時点でもう夜だ
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:48:31.99 ID:GdF8GBdlO
- >>360
ほんとワザと除雪してないんじゃないかと思えるレベルだな。あれから日数有りすぎる。
山梨選出の議員って誰なんだろ?
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:48:32.98 ID:LpcqmqgG0
- まだいいけどこれで19日に雪が大量に降って
道路の通行止めが長引くようだと詰むな
ヘリ空輸で80万人分の空輸は無理だろうし
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:49:06.88 ID:6+Jnn8L50
- >>358
屋根裏に温風送り込めないか?
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:49:13.33 ID:1PSonfJN0
- 後、今回の雪は重いから「除雪スコップ」などの雪掻き道具に雪満載にするな
時間掛るけど、上から「水平→垂直」の順に小さく
圧雪を切り崩し(煉瓦ブロック程度)ながら除雪しろ
『面倒だから』と載せるだけ載せると体力奪われ筋肉痛や腰痛に
襲われるし、スコップの柄が折れたりと除雪用具も壊れてしまう
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:49:21.96 ID:G3k3eX/oO
- >>371
自衛隊も雪かき中
重機を持ち込むにしても 孤立した人に物資を届けるにしても
まずは雪かきからだ
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:49:29.80 ID:eeZyAch00
- 俺が手伝いにいってやるよ
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:49:53.77 ID:vGnaT5bS0
- >>214
除雪はしたよ。でも、その積み上げた雪が自分の背丈より高い。路上を含め、そんな山が至る所にある。その山をどこかに運ばないと生活は無理。そしてそれは重機が無いと無理。
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:49:58.32 ID:Xqs1lCLO0
- 1Mぐらいでびくびくすんなよ。まだ余裕だろたぶんw
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:50:36.67 ID:LpcqmqgG0
- >>371
どのくらいの規模かは知らんが自衛隊が出動して
雪かきしてるところはあるよ
あと孤立してた人の救助に自衛隊のヘリが動いてる
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:50:49.91 ID:rm5GgAQH0
- >>292
放置してない
車は出せるようにと家の前を雪かきした
もし夜通し雪かきしたとしても道路が埋まってるから意味が無いわ
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:51:03.99 ID:b6jXCi590
- 法則
【山梨】韓国から観光客呼び込もう 河口湖周辺 県、韓国から旅行会社招き下見ツアー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368961630/
【群馬】岩宿遺跡から出土した資料、韓国の博物館で来月〜来年2月まで展示[06/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372565269/
【長野】「平昌五輪成功のため、ノウハウを教えてほしい」韓国からの視察団、長野のスパイラルなど施設見学
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389854485/
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:51:13.11 ID:Oosbi+gW0
- >>338
火山灰だと、どうなんだろうな?
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:51:35.86 ID:2I/sKonI0
- シャークスチームポータブルみたいなやつでも駄目なんか?
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:51:39.61 ID:zGXhYCX50
- かき氷と思って食べてればそのうち無くなるだろ
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:51:39.95 ID:OFyxfM69i
- >>143
先々週の雪はチリトリで玄関から公道まで雪かきした
これはまずいと雪かき用のスコップをあわてて購入して助かった
今回も買い出し中にチリトリ除雪してる人を何人か見かけた
それくらい普段雪が積もらない地域
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:51:42.44 ID:qqiJQUcUO
- >>365
ああやっぱり一応はあるんだ
でも朝だけだといつも通り思ってたら朝には取り返しつかなくなってたと
豪雪地帯の除雪してる業者はスゲえな
色々先読みしてやってるもんなあ
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:51:56.28 ID:+brA7gis0
- つか山梨のネトウヨってこんな事態になってもまだあべぴょん最高とかあべぴょんが天ぷら食べたから天ぷらとかいってんの?
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:52:00.92 ID:fNOGaAhY0
- >>385
これだけ雪あるならピョンチャン五輪は山梨でやりゃ良いな
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:52:32.43 ID:vGnaT5bS0
- >>247
もちろん製造業もお休みです。
出勤できないし。
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:52:53.80 ID:XvXBIna0O
- >>374
雪国だって自治体の除雪は期待できないから積もりそうな時は夜通し雪かきするんだよ
地元の自治体やマスコミが警報を出してないならしょうがないな
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:52:55.90 ID:WHhUzObA0
- 普段トンキンとか言ってる癖にー(笑)
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:53:00.55 ID:LpcqmqgG0
- >>381
雪国みたいに融雪溝が完備されてるわけでも
ないから、かいた雪をどうすればいいか困るね
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:53:02.69 ID:KupKrP4t0
- マリーアントワネットネタが多いけどな
フランス革命の中心物にバルナーヴという奴がいるんだが議論をさせれば百戦百勝で憲法まで作ったスゴイ奴だった
でもマリーがちょっと説得しただけで簡単に王党派に寝返ったっていうんだからマリーも侮れない
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:53:18.59 ID:RUuq82uH0
- 雪国じゃ毎年こんなもんだけど
この人たちはここまで積もるまで何をしてたんだ
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:53:59.96 ID:xwYMJ0AY0
- >>390
新潟のは深夜2時に起きて除雪出てるんだよ
山梨もそれくらいやって良い
ってかやらずに文句垂れてんじゃないよ
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:54:06.73 ID:FTE+DsDoO
- こうした安定した場所で見ていると もうそれだけで・・・しみじみ幸せを感じられる・・・
普段感じることのできぬ「セーフティ」という名の悦楽・・・
「安全」であることの愉悦・・・・!
・・・これが思いもかけず美味でな・・・・・・
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:54:07.94 ID:OzGj+GwC0
- 小道の雪かきがしんどいわ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:54:08.47 ID:ykcIE7Mz0
- よしションベンで雪を溶かそう
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:54:17.72 ID:fNOGaAhY0
- >>387
そんなもんジッポライターで風呂沸かすようなもんだよ
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:54:20.55 ID:G+qfT7CS0
- 積もってから色々言われてカワイソス
水木はちゃんとやれよ
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:54:26.41 ID:iFI+7uHV0
- もうさ、山梨県全域に原爆投下すれば一瞬で焼け野原になるらしいから
それでいいじゃん、盆地だし丁度よくね?
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:54:29.18 ID:UeLBuMIz0
- http://www15.ocn.ne.jp/~sunc2711/kakigouri.jpg
オフバイク持ってるならこれ持って今すぐ山梨にボランティアに行け!
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:54:38.00 ID:+brA7gis0
- >>129
なんというJリーグ
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:55:03.74 ID:iq74h2dS0
- 今週はどんくらい降る感じなんだよ
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:55:21.33 ID:6+Jnn8L50
- >>387
高水圧の奴の方が有効
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:55:43.44 ID:NnM8H+ZD0
- 無害なバイオ微生物でほかほかのって、ないの?栄養源は問題だが、糞尿ってわけにゃーにゃんぱす。
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:55:54.65 ID:nLuDaoUz0
- 県内外でトンネル掘ってるようなもんだから
内からも切り拓かないと遅々として邂逅せん罠
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:56:08.70 ID:G3k3eX/oO
- >>398
半日で1m積もるとか 豪雪地域だけだろ
しかも今回は夜間に降って
対雪インフラも 設備も無い場所
雪国自慢は他でやれ
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:56:15.63 ID:0l5PI69dP
- いいなー楽しそうで
愛知は何もない
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:56:25.16 ID:nGWNXwws0
- 雪の置き場に困るわ
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:56:37.51 ID:8UI8EaBi0
- >>377
屋根裏へのアクセスができない
全部ふさがれてる
築40年の古い作りの家
下手に屋根瓦に衝撃与えると割れる可能性もある
脚立あっても置き場無いしでどうしたもんか本当に悩んでるわ
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:56:44.23 ID:2i/jQbZQ0
- 甲府の最深積雪の新記録114センチ。、1998年1月の49センチを大幅に上回った。
この大雪の影響で滋賀、大分両県で2人が死亡。
死人がでてんやでえ
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:56:48.46 ID:426oxHNS0
- >>366
今どころか10年以上前から絶賛大流行だろ自己責任()なんたらは
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:57:04.12 ID:2AwueK3O0
- 飯がなければ天ぷらをくえばいいじゃない
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:57:08.46 ID:67eKSu5EO
- ミヤネ屋スルー確認
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:57:21.17 ID:qMiGv7gs0
- 俺なら家の二階から540しながらスノボで華麗に脱出
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:57:34.78 ID:xwYMJ0AY0
- >>412
やかんに降ったからなんなの?
なんで設備を用意しておかないの?
備えすら怠ったのに、いざとなったら助けて貰おうとか頭おかしいだろ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:57:55.01 ID:CjdwDMBoi
- >>406
練乳も欲しい
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:57:58.58 ID:72GipIYX0
- >>368
http://gazo.shitao.info/r/i/20140217145747_000.jpg
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:58:11.79 ID:Gq79VdVd0
- 山梨がこんなことになっても東京東京だからかなマスコミは
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:58:20.86 ID:6+Jnn8L50
- >>414
たき火なりなんなりで融雪に挑戦してみてよ
鉄板とか下部に穴開けたドラム缶の中にどんどん雪入れるとかさ
そういう用意も出来ないなら仕方ないけど、なんとかしなきゃ現地でも絶望しか出来ないだろ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:58:26.37 ID:+keSX/aq0
- しの竹でかんじきでも作ればおkやろ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:58:38.17 ID:2minD3yJ0
- 土人ども騒ぎ過ぎ もう降らないから雪掻きに全力注げや
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:58:41.92 ID:0laENncm0
- 楽しそうで何よりだわ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:58:44.09 ID:5DIXgVff0
- ツルハシまでいかなくてもピッケルあると
圧雪相手には便利
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:59:12.17 ID:tK+fRta0O
- 空輸が最後の生命線って考えはめちゃくちゃ危険だぞ
富士山噴火して火山灰舞ったら空路は長期間絶望的だ
次の大雪後の最大の難関を生き残れた奴は備蓄に励むなり土地捨てるなり今後の身の振り方考えろ
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:59:47.77 ID:RUuq82uH0
- >>412
じゃあそのまま死ね
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:59:50.68 ID:NnM8H+ZD0
- >>425
おまえいかにも雪国知らず講釈いかんがや、あのねえ、ローマ帝国滅亡事由なみに、たきぎなくなんは。
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:59:53.09 ID:JS/pjaaZ0
- 除雪業者は儲かるらしいのにな
こんだけ降ったら数年分稼げてただろうに
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 14:59:59.22 ID:nLfavFJ10
- 山梨の人達に何か出来ないか考えて、千羽鶴を送るわ
今2羽目折ってるから、ちょっと待っててね
もしかしてオニギリ作って送った方がいいかな?
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:00:08.47 ID:dAeGe2rg0
- 道路狭くて、道路が雪で埋まってたら、雪かきしても、その雪を置く場所がねえんだろうな
今の雪にさらに雪がのっかったら、圧力で家倒壊もありえるで
避難所あるの?
小学校とかに集まったほうがいいよ
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:00:10.33 ID:LpcqmqgG0
- >>425
そのとかした大量の水はどうなるんだい
下手すると床下浸水になるぞ
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:00:28.26 ID:/+rbWoej0
- ふぇー
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:00:29.75 ID:G+qfT7CS0
- >>408
気象庁が降らないかもと言い出してて
普通に降るというフラグがたってる
全てはお天気魔法少女が決めるはず
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:00:42.14 ID:2i/jQbZQ0
- >>433
長靴とスコップが馬鹿売れした
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:00:51.88 ID:oCDvNGVc0
- スキーで移動すれば良いのに
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:01:04.73 ID:vGnaT5bS0
- >>390
夜中から、というか前日朝から除雪車はフル稼動で動いていた。
そこらへんは、もう絶対量の不足だったと思う。
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:01:25.18 ID:OFyxfM69i
- >>257
予報は20p、しかも朝から雨予報でとけるだろうと言われてた
夕方までは家族が玄関から車道まで雪かきしていた
帰宅したらまた積もってたので寝る前に雪かきした
朝起きたら1メートル越えていた
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:01:27.48 ID:vpVGqL390
- 3日くらい寝て過ごせば、ある程度は溶けてるんじゃないかな
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:01:41.16 ID:ML0iV9nJ0
- 山梨って長野に次いで人気の田舎なんだろ
今回の件でドン引きしたけどな
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:02:05.58 ID:NnM8H+ZD0
- あと これは無いけど 無いけど、使い捨てカイロって昔、水袋割るタイプが主流だったんだよな当初。
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:02:15.68 ID:vGWIy5Dv0
- >>421
予報だと先週と同じくらいしか積もらないって言ってたんだぞ
先週の降雪量ならまだ対応出来たけど1mは無理や
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:02:22.17 ID:6+Jnn8L50
- >>415
二階建てなら二階の押し入れの天井とか、築40年なら開くんじゃないか?
そこを開けたままその部屋で沢山ストーブを焚くんだよ。
それで上手く行けば屋根を融雪出来るぞ
>>432
部落内のルートや重要な道の雪すら対処出来ないなら融雪するしか無いだろ
融雪インフラやノウハウ自体が無いから問題なのにやりもせず懐手してたって何もならないんだよ
>>436
そりゃ山間だから傾斜があるだろ
床下浸水になるほど溶かせたなら融雪大成功だから排水溝が開通するだろ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:02:22.57 ID:NjPqG1qm0
- 待ってろ、春になったら助けに行く
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:02:36.69 ID:Oosbi+gW0
- >>433
土建業者的に旨み少なくて忙しい云々
機械の維持費も出ないとか言ってたけどな
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:02:43.97 ID:O9Mxboyz0
- >>415
ある程度気温が高いのなら屋根への放水が効くかも知れんけど、どう成るか
分からんから、よく考えた上での自己責任でどうぞ
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:03:36.63 ID:SSQW8Yi80
- まともな首相ならヘリコプターで物資輸送するのにねw
阿部じみんに投票した山梨どじんが悪い
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:03:48.44 ID:Nfgua7ij0
- 山梨って結構ヤバい土地だよな
最近までずっと風土病もあったし
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:03:54.77 ID:G3k3eX/oO
- >>421
誰に怒ってんのかわからん
政府か?自治体か?
備なえって 雪がそんなに降らない場所にも
融雪道路
雪を捨てる水路の整備
除雪車やそのオペレーター
を整備しろって事か?
まさか山梨県民にキレてたりしないよな?
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:03:56.96 ID:XRmvi3cx0
- もう山梨県民の災害自慢は聞き飽きたから
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:03:58.66 ID:naG+8LfWi
- 山梨県のつーちゃんねらだけど、確かに飯だけはどうにもならんな。
幸いにもバレンタインの売れ残りチョコがコンビニに
残ってたのでオシャレで美味しいチョコばかり食べてます。
幸せ。
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:04:23.21 ID:NnM8H+ZD0
- んや、屋根は普通に、人力で降ろして各家庭でしてもらわんと。道路を安く迅速手段はないかなーという。
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:04:53.52 ID:6Qo2iiJA0
- >>1
ネットできるとか余裕じゃん。震災の時はネットどころか住む家すらなかったぞ
いつものように家に篭ってりゃ収まるって
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:05:16.37 ID:xwYMJ0AY0
- >>446
予報がなんなの?
実際降ってるのを見て動けよ
1mに対応できるように備えておけよ
>>453
他人に頼る山梨を始めとした馬鹿共
そのくらい整備して当然だろ
整備してないからこんなことになってんだろ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:05:24.18 ID:ayx5SWAD0
- 画像みた感じなんとかなりそうじゃん。
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:05:31.75 ID:y9tJYoP+0
- オラこんな村嫌だ
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:05:42.74 ID:3tDhIdl40
- >>421
ただでさえ貧乏な山梨県が、今回の事態が発生する前に「過去に例がない大雪に備えて融雪設備を作るので○億使います」とか言ったらほぼ全ての人が基地街扱いするだろ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:06:06.57 ID:Pnphq23Q0
- ご飯食えご飯
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:06:26.40 ID:qqiJQUcUO
- >>412
まあ流雪溝ありきなんてのは無茶だわな
雪流せないとどうにもならん
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:06:26.75 ID:G3k3eX/oO
- >>458
お前 おもしろいな
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:06:26.63 ID:5DIXgVff0
- 屋根の雪下ろしが一番危険だからな。
雪での死者の大半が屋根に負けた人だろ。
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:06:32.35 ID:lu9wa+nm0
- 甲府周辺は物がないだけで割りと平和だよな
山の方はヤバそうだけど
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:06:36.27 ID:G+qfT7CS0
- そしてイケメンは生き残るのか
それはさておき自然災害が誰のせいなんて言わないけど
どこの道の復旧は何日何時ごろってアナウンスするのは
サバイバル上重要だと思うがな
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:06:43.20 ID:LpcqmqgG0
- >>458
じゃあ雪国の予算削って整備すればいいね
雪国の人は対応できるようだからw
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:06:53.11 ID:5F9d1LK10
- 雪かきって絶対しなきゃならんの?
雪の上行ったら駄目なん?
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:06:53.79 ID:QBOyge+c0
- >>415
必ず二人以上で安全第一に
http://yukikaki.jp/c2.html
その前にほんとに雪を下ろさないと危険かどうか
工務店に見てもらった方がいいんじゃない?
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:07:17.25 ID:vGWIy5Dv0
- >>452
夏の高温と今回の大雪以外は良い土地だよ
台風来ても山に囲まれてるから風吹かないし土砂崩れも少ない
地震が来ても揺れにくい地盤
でももう大雪は嫌だから移住考えるレベルだわ
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:07:31.01 ID:nR1vqU7eP
- 雪の上でキャンプしろよケンモメンならサバイバル知識ぐらいあるだろ
何もできないなら自然に駆逐されてろ
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:07:31.34 ID:6+Jnn8L50
- >>458
定期的に1m降るところならまだしも高齢化だって多い地域でその対応は出来ないだろ
夜更かししてネット見てさあ動こう、機材もなんでも日中準備してるってのは若者の中でも
極極々一部になるだろが
今現に困ってる所を助けるって発想して後から問題点まとめて批判しろよ
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:07:35.22 ID:yfHBlAbt0
- 雪の前に備えて買い物しておかないのが悪い
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:07:40.89 ID:CjdwDMBoi
- >>449
そもそも除雪事業って夏の公共事業で稼がせて冬に除雪をやらせるってスタイルだからな
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:04.53 ID:+R7fG9Pl0
- >>458
お前友達いないだろ
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:07.76 ID:2dZRnR5f0
- 1.5Mとかたいしたことねーわ
そもそも雪ってのは積もってきたら掻き出してかないといけないのに
こいつらは積もるまで放置してたんだろ
そりゃどうにもならん
川にでも雪捨てるしかない
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:17.54 ID:naG+8LfWi
- >>457
そうなんだよな。電気通ってネット繋がってる分全然まし。
問題は山間部だと思うが、ぶっちゃけ雪どうこう以前に
さっさと移住でもさせて人口集中させるべき問題な気がする。
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:24.97 ID:JAFoCy0n0
- でもどこ行っても地震一発で終わる可能性はあるからなあ…
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:42.53 ID:FJs1TnMO0
- せっかく雪なんだからスキーでもして遊べよ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:47.26 ID:xiDP5ySb0
- まぁ山梨の土人が数百人居なくなった所でGDPとか何も変わらないし福祉や補助金減って良いことばっか
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:47.48 ID:Lzb/jMjf0
- 山梨は原発事故のとき何もしなかったから
バチが当たったんだわwww
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:49.14 ID:69N1fEuo0
- >>382
ヒント:水木にも大雪予報
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:49.94 ID:y9tJYoP+0
- >>79
去年やったけど水の逃げ道が無いと
雪がべちょべちょになるだけで
池みたいになる
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:49.73 ID:6Mrfpw0e0
- 梨汁プシャーして雪溶かせ
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:55.98 ID:iovU5yVC0
- >>468
ナイス な切り替えしだ
良いよ そういうの
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:08:59.67 ID:Pnphq23Q0
- >>472
ベアグリルスに倣って朽木の幼虫を食べるのが普通だよな
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:09:30.26 ID:ReSI+BMx0
- 市と県でどうにかしろよ?国が税金使うこっちゃない
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:09:59.31 ID:PmauO2k30
- >>477
それが妥当だわな
そこまでの道も当然切り拓けと
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:10:21.48 ID:v2tI9CiMP
- 悪さし放題だよな〜
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:10:22.10 ID:NBCibCKx0
- まとめブログ で>>1のスレの画像みたけど排水溝に雪捨てようとしてんのか
山梨の二次災害の甲府大洪水の未来が見えたわ
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:10:24.67 ID:vbBerLAG0
- 雪がしんしん降りつもる静かで情緒ある世界
うらやしいなぁ(ニヤニヤ
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:10:38.96 ID:8UI8EaBi0
- >>447
ネズミが出たときに屋根裏へのアクセス方法調べたんだが、ぶち抜くしかないという結論に達した
祖父母(他界)が作った家だが、祖父母も親も、どういう作りしてるかわからんそうな
屋根裏開くとしてもネズミの糞だらけだろう
>>450
雨漏りもしとるw
どうにもならないときは放水してみるよ
水圧確保できるかわからないが
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:10:52.63 ID:qLrO3QHg0
- 楽しそうだな
大きなかまくらでも作って餅焼いたりして遊べそうだ
山梨民もめったに無いチャンスだし十分楽しんでくれよな
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:11:09.56 ID:JdtVh0qE0
- 甲府だけどパチンコ屋が休みとか震災の時以来な気がする
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:11:21.36 ID:OJ+p76K30
- >>477
一晩寝ずに雪かきっすか?
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:11:35.88 ID:O9Mxboyz0
- >>469
積もってから時間が経てば表層が堅くなって雪上を歩けるけど、新雪の
状態だとカンジキかスキーでもないと、ズボズボ足から埋まって歩行は困難
自動車も通行できないしな
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:11:37.13 ID:xwYMJ0AY0
- >>461
過去に例が無い大雪にピンポイントで対応する必要は無いだろ
継続的に用意して来ておけば良かっただけ
それすらしないで文句垂れてるんだから死んでも当然だわ
>>468
雪国は今の予算でやってる
どこかを削る必要なんて無い
足の引っ張り合いはいい加減止めろ
>>473
高齢化なんてどこも大差ねぇよ
それでも対応出来てるところは出来てるんだよ
山梨に出来なかったはずがないだろ
今助けてもまた次困ったら助け求めるんだろ
備えすらしなかったやつは何やってもダメなんだよ
>>476
いないよ
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:11:55.31 ID:G+qfT7CS0
- 屋根潰れるより
天井一箇所ぶち破ってネズミの糞落ちてくるほうがましじゃね
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:12:00.21 ID:RnOS6r5W0
- 山梨スレ飽きた
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:12:00.57 ID:a/GWCQYeO
- >>481
津波の時もお前みたいなの沢山いたな
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:12:22.75 ID:3tDhIdl40
- >>458がどこに住んでるか知らんけどきっと雪が降るところなんだろう
そして過去の例で最大で3mくらい積もる所だとしたら、いきなり一晩で6m以上積もっても余裕で対策できるくらいの設備が整ってる場所に住んでるんだろう
どこだその過剰投資してる自治体
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:12:25.43 ID:b3xcytN50
- つか北国の人間は夜中に積もる雪にはどうやって対処してんの?
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:12:33.64 ID:v2tI9CiMP
- となり村まで言って
若いオナゴ引きずり出してもバレねーよなこれ
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:12:51.23 ID:NnM8H+ZD0
- んー…
なんか、タイヤ履いた電車ってなかったっけ。あれに急遽除雪のはかまつければ
パワーありそう。チェーン履かせて。
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:13:10.44 ID:GdF8GBdlO
- 積雪量の予報をアテにして寝てるとかバカにも限度がある。
雪掻きってのは、ある程度積もったら地道に作業する、休むの繰り返し。夜間でも起きて確認するなんて常識。
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:13:23.45 ID:Oosbi+gW0
- >>475
民主党政権時の業者コメントな
自民政権でも減らされていたのに、それよりも減らされて
人員確保できないし(夜に除雪とかあるため)、雪をどんなに処理しても儲けがふえる訳じゃない
燃料費の高騰などなど
近頃は、土建屋も限界で競争入札しても落札なしって多くなってきたからね
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:13:45.11 ID:YTGFFUzY0
- >>19
雪が溶ける
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:13:52.06 ID:LpcqmqgG0
- >>498
雪国の雪対策の予算は地方交付税でしょう
山梨やその外の関東で大規模な雪対策を
するなら地方交付税の配分を変えることに
なるよ
困るなら自主財源でがんばってよw
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:13:56.85 ID:O9Mxboyz0
- >>493
屋根下からの雪下ろしは頭上へ落ちて来る雪や氷の塊が凶器に成りえるんで、
自分も周囲のひとも充分に注意してなー
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:13:59.92 ID:WQQVOXes0
- 今日のワード
てんぷら
ろーそん
やまざきぱん
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:14:01.30 ID:5QEg9XEs0
- ネットで愚痴る暇あんなら雪掻きすりゃいいだろ
行動しなきゃ何も始まらない
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:14:04.07 ID:AcAMkKsgO
- 雪なんて晴れたらすぐ溶けるんと違うんか?
なんか大袈裟過ぎじゃね?
静岡民だからよくわからんけどさ
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:14:13.95 ID:2dZRnR5f0
- 雪溶かしたいなら焚き火な
まぁ火事には気をつけろって感じだけど
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:14:25.79 ID:naG+8LfWi
- >>503
北国人じゃないけど、豪雪地帯の幹線道路には
融雪機能があるんじゃなかったけ?
なので、大動脈はそこそこ保てたはず。
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:14:28.77 ID:QdHnvkkT0
- >>415
2階の押入、納戸、廊下あたりの天井板を押してみな
簡単に動くものがあったらその天井板は外せる
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:14:40.14 ID:6+Jnn8L50
- >>493
ストーブで融雪って雪国に普通にある方法だから。
無理に出来ないなら絶対に屋根裏に通じる所があるからそれ使って
送風パイプなんか安く買ってきて送り込めばいいだけ。参考にしてくれ。
>>498
2,30pの積雪予報で1mを予測して日中備蓄し夜中まで起きてそれから雪かきするぞという
条件を持った雪国でも無い地域の人間が居て当たり前だとする根拠を
明確且つ端的に示せ。
示せなきゃお前が頭おかしいだけ。
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:14:50.29 ID:QWL86jPI0
- http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty131942.jpg
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:14:55.56 ID:NnM8H+ZD0
- 逆か。鉄道車輪履いた車があんのか。ん?やっぱりあったかな…まあうんそれはそれ。
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:15:07.39 ID:8UI8EaBi0
- >>470
工務店か
頼んだことないけど、近所にあるわ
ググってみると築50年でも30cmくらいなら降ろさなくてもいい
って話がいくつか見つかるから大丈夫かもしれん
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:15:44.71 ID:04PRh8VP0
- 2ちゃんねらでVIPPERってことは、こいつぜったい今まで他人の不幸をあざ笑ってた経験があるはずだからかな。
助けなくてよし。
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:15:44.68 ID:Oosbi+gW0
- >>493
天袋の上、ちょっと持ち上げてみる
乗せてあるだけのとこも多い
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:15:56.11 ID:LpcqmqgG0
- >>513
静岡は5cm積もれば大雪だからねw
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:15:58.69 ID:+MI/6Z9t0
- 山梨とかどうでもいいんだけど
コンビニ行ったらジャンプが配送遅れで明日になったってさ
そっちのが許せないわ
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:16:00.49 ID:+R7fG9Pl0
- >>498
だから自分の意見以外は全部クソって感じなんだね
典型的な自分が困った時は大声で騒ぐタイプだわw
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:16:12.29 ID:xwYMJ0AY0
- >>509
配分じゃなくて増やす方になんで動けないかね
無能な人間しか居ないから予算すら取ってこれないのか
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:16:21.97 ID:/VUN7s5E0
- 隣のJCの家の除雪を手伝う
↓
フラグ
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:16:32.39 ID:VINv7+t50
- 冷静になって信玄の隠し湯に入ろう
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:17:18.42 ID:nLfavFJ10
- 今ケンモー民が出来る事って何だろう
全力で見守る事くらいかな?
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:17:36.37 ID:qLrO3QHg0
- アメリカの大寒波もすごかったし、
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140111-152106taiki.jpg
地球温暖化の影響による寒冷化ってやつかな
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:17:37.37 ID:rm5GgAQH0
- >>498
お前ってなんでも備えてそうだな
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:17:40.71 ID:2dZRnR5f0
- うちのほうもジャンプ発売してねーわ
糞山梨土人が
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:17:59.36 ID:LpcqmqgG0
- >>526
予算が足りなくなるなら地方税増税すればいいんじゃね
それこそ甘えちゃいけないよねw
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:18:02.77 ID:NnM8H+ZD0
- >>529
山口組を潰すことだな。
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:18:03.04 ID:784yySLW0
- >過去に例が無い大雪にピンポイントで対応する必要は無いだろ
>継続的に用意して来ておけば良かっただけ
前後で矛盾してないかこれw
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:18:08.92 ID:Ur91W4Rv0
- なんかヤバい寄生虫を根絶させた知恵を使え
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:18:26.57 ID:G+qfT7CS0
- 信玄の隠し湯って聞くたびに
兜着けたまま露天風呂につかる信玄が脳裏に浮かんで困る
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:18:36.74 ID:7Fyuzfcw0
- そんな時は石和で女でも抱くといいよ
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:18:36.94 ID:u7MIlc/g0
- >>529
ガリガリ君でも空輸してやれ
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:18:46.51 ID:CjdwDMBoi
- >>507
まあ仕方がないね
膨大な公共事業に耐えられる力が国にも地方自治体にもない
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:18:47.42 ID:qqiJQUcUO
- >>503
真夜中には除雪車がすでにフル稼働
屋根は融雪装置とか自然にある程度落ちるとかそもそも家の構造が違う
雪下ろししやすく登りやすいとか
出口さえありゃ雪かきで外出ればなんとかなる
雪は流雪溝に流して川へ直行とか
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:19:16.79 ID:kovLskb70
- この程度の雪でギャーギャーと...軟弱すぎてヘドがでる
たかが一階埋まるようなレベルの雪にすら対応できないとか山梨はゴミかなんかなんかね?
もう少し岩手とかを見習って対策すべきだっちゅうのになんやこれは
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:19:27.88 ID:G3k3eX/oO
- 武田信玄って ガチホモ(ハードゲイ)なんだっけか?
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:19:34.74 ID:/VUN7s5E0
- たかが1週間程度の除雪の予算が出ないとかどんだけ貧乏県だよ
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:19:43.29 ID:D6z3QNECP
- トンネル掘削機みたいなのでガリガリと粉々にしてやったら溶けるのは早くなるんじゃねーの
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:20:32.58 ID:14hrk9xj0
- 昔、甥っ子に出されたなぞなぞで
山があるのに、山梨県は何県でしょう?
って問題があって、
俺「答え言っちゃったじゃんw、山梨県でしょ?」
甥「ぶぶー。答えは山形県です」
これが未だに意味不明なんだが
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:20:35.01 ID:2dZRnR5f0
- そうだな、温泉のお湯もかなり使える
俺んちは明日からの雪に備え雪解けたとこに雪かけたり
風呂の使い終わったお湯かけて溶かした
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:20:33.33 ID:C5RYftc+O
- 滅多に降らないといっても今月2回目の大雪、しかも、事前に気象庁があれだけ警戒してくださいと周知してたのに知事や市長自治体は何してたの?意図的に住民見殺しでしょ
山梨県の人たちはゆとりと甘えだな。朝早く起きて雪をかけ自分たちの手で雪をかいてみろ
あんだけ自衛隊反対、自衛隊廃止を訴えといて文句だけ
山梨県とか知事や市長が反日の急先鋒で中国から工作資金もらって、オスプレイや自衛隊の反対運動団体を組織してるような連中だと、住民も苦労するな
たかだか1メートルの雪で雪国の人たちは山梨県の何倍もの雪を自分たちだけで頑張ってるんだよ高齢者まで
無能な自治体が自衛隊に責任擦り付けようと必死
いっそのこと、山梨県知事は大好きで仲良しな中国軍に支援要請すれば
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:20:43.31 ID:FuC65KESi
- 国道は除雪してあるな
何に困ってんだ?コイツラ
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:20:52.11 ID:8UI8EaBi0
- >>510>>516>>517>>522
ネズミ出そうだから正直調べたくないが、もう一回調べてみるわ
都内で雪に悩むとは思わなかった
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:21:04.79 ID:LpcqmqgG0
- >>542
岩手って雪そんなに積もらないでしょうw
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:21:24.19 ID:G+qfT7CS0
- >>546
山が他県
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:21:29.68 ID:NnM8H+ZD0
- >>546
蔵王しらねんじゃね?
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:21:55.78 ID:nLfavFJ10
- >>539
ちょうどガリガリ君ホワイトシチュー味が5本あるけど、空輸はなぁ
山梨県民限定で取りに来てくれたらあげるわ
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:22:15.67 ID:/dWN5Fh20
- は〜 知識もねぇ!食料ねぇ!だけど口座に5億ある!
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:22:25.32 ID:nb6qjE9H0
- 関東の買い占め厨は正解だったんだな
叩いてたお前ら
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:22:26.58 ID:GdF8GBdlO
- >>530
エジプトピラミッドの雪なんかもフラグだったのかもね。
将来南西諸島で大量の積雪なんてのも笑い話ではないかもしれん。
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:22:48.72 ID:IKVZKSa/P
- 立体軌道装置さえあれば
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:23:05.89 ID:fNOGaAhY0
- >>503
近所のオッサンは晩酌して8時に寝て2時起きでやってみたいだな
個人タクシー屋は仕事終わって12時ぐらいからやってる
夜中やられんのはうるせえから迷惑だけど
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:23:07.69 ID:/PzHbcwx0
- 関東全域にむけて、雪かきのしかたをテレビでレクチャーすべきだよ
豪雪地帯ではこうやってるって報道すべき
物流が死んでいるのだから、高速と国道と県道をまず動かせるように早急にする
除雪車や除雪機を売っているメーカーはどんどんCMしたりして売り出してくれ
大きいのだけでなく、小さいのがあれば、どんどん報道していくべき
各市町村で除雪機を用意するようにする
この状況で仕事とか出来ない人とかいたら、各市町村で短期除雪機仕事をその土地の民間企業に依頼したり、雪かきする人募集して短期で雇ったりすべき
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:23:08.58 ID:tifP/bZv0
- 俺なんてどんだけ雪降っても速攻除雪機で飛ばすから問題ない。
そのために隣の土地もついでに買った。
周りの住宅は庭に積み上げてて大変そうだから、
除雪が追いつかないときは飛ばしてあげてる。
基本大雪のときは積もってからじゃ遅いんだけどw
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:23:18.93 ID:nC2guNTg0
- ガソリン撒いて火つければいいんじゃね?
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:23:47.22 ID:784yySLW0
- 雪がつもることが当たり前の地域は除雪した雪を溜めたり流したりするところがあるけど
つもることを想定してない(普段は必要でない)地域にそんなものはないわな
だから急に対策をって言っても限界があるからお手上げ状態ってのが今だよな
事前に準備とか早めに対策とかできてたらってレベル超えてるよ
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:23:47.69 ID:HhxOERclP
- かき氷シロップ買い置きしとくべきやったな
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:23:48.90 ID:XPGLFS0D0
- まー1日でメーター以上積もるなんて事は北陸豪雪地帯でも滅多んに無いけどなー
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:23:49.97 ID:LpcqmqgG0
- >>549
国道は通行止めで県外にでれないよ
中央道も通行止め。完全に陸の孤島。
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:24:00.73 ID:NnM8H+ZD0
- >>551
今回、50cmちょい積もったのはヒサかたブリのことれす。最近のタイプの、横に広い、硬質プラスチックのショベルは捗るんで一気に覇権ですは。さして苦労なく、玄関から階段下まで開通。
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:24:01.01 ID:Wy+SI/F30
- 太陽の熱を利用するために、黒い塗料を撒けば良くね?
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:24:09.05 ID:GXMbq2ci0
- >>560
除雪車もブルドーザーも雪かき用ダンプも無いんじゃ1m級は詰み
諦めて冬眠するしかない
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:24:21.01 ID:2j07PaD90
- >>549
県境が全方向峠だから除雪に時間がかかってて物も人も出入りできない
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:24:23.55 ID:PZUTdJ2+0
- まあ春には溶けるだろ
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:24:55.91 ID:O9Mxboyz0
- >>551
奥羽山系沿いの秋田との県境地域は、ヘタすると陸の孤島化してしまう
豪雪地帯でかつ、スキー場地帯だよ
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:25:02.95 ID:0zdr53940
- なんで雪に埋もれるまでほっといたんだよ
雪降ってる間に雪かきしろよ
そのうち溶けるとでも思ってたのかアホが
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:25:22.14 ID:Q5kmR1kF0
- 補助金で豪華な道路網と格安のライフライン経費を誇る山梨にしては弱気ですね
たまには自分達だけで解決しろよ
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:25:23.45 ID:RZesDU470
- 人間、一週間くらい何も食わなくても死ぬ事ないから大丈夫だよ
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:25:29.87 ID:nLfavFJ10
- 炊き出しとかないの?
自衛隊とか芋煮会は頑張れないの?
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:25:31.24 ID:Bgcnn4+L0
- >>568
天才かよ
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:25:35.77 ID:YTGFFUzY0
- >>548
なんで山梨県民が自分で雪かきしてないと思ってるの?
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:25:59.49 ID:+keSX/aq0
- >>570
ド田舎なんだから県内のもん食ってればええやん
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:26:02.91 ID:LpcqmqgG0
- >>572
山はね、雪の降らない静岡だって山は積もる
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:26:07.62 ID:dghdYJtC0
- こんなに積もるまで放っておくのが悪い
振ってる最中から雪かきするのが常識だろ・・・
と新潟県民の俺は思ってしまうんだがそのあたりがわからんのだろうなあ
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:26:07.93 ID:G+qfT7CS0
- しかし80万人が遭難とか胸熱すぐる
ぜひ映画化してほしい
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:26:14.73 ID:lXb/rDxwP
- ↓スペランカー
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:26:33.59 ID:G3k3eX/oO
- >>562
会社の駐車場の邪魔な場所に雪集めちゃって邪魔だったから 灯油かけて火を付けてみたが
全然溶けないのな
表面の灯油が燃えるだけ
鍋に氷詰めて ガスコンロにかければわかるが 氷を溶かすのに必要な熱量って半端ない
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:26:43.90 ID:5qGKjsynO
- 今週の雪で留め刺されるな
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:27:18.37 ID:GT/GLynh0
- 自衛隊の大型ヘリに重機を積んで
休校している小学校などに降ろしてまわり、
そのまま校庭を雪捨て場として周囲の除雪を開始する
多分、これが一番効率的。
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:28:07.98 ID:LpcqmqgG0
- >>585
流通の途絶が長期化するとやばいね
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:28:14.65 ID:nLfavFJ10
- >>579
地産知障だっけ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:28:25.90 ID:HhxOERclP
- 自衛隊に爆撃してもらえ
みんな吹っ飛ぶ
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:28:42.67 ID:OJ+p76K30
- >>548
>しかも、事前に気象庁があれだけ警戒してください
してねぇよ。
前日時点でも積もっても20cm程度。翌日は強風を伴った大雨に変わるので雪は溶けるって話だったんだぞ。
そんで当日も翌日の大雨暴風に注意とばかり言っていた。
なのに実際は雨は殆ど降らず雪が降り続いた。
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:28:50.40 ID:3tDhIdl40
- >>498
>過去に例が無い大雪にピンポイントで対応する必要は無いだろ
>継続的に用意して来ておけば良かっただけ
備蓄とかに関しての話なら、普段から少しずつ買い溜めとけって理解できるんだけど
「例のない大雪に対しての継続的な用意」ってどんなんなんですなね
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:29:04.48 ID:NC+F4E9b0
- お金払って雪かきしてもらえ
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:29:27.81 ID:M0wCo+fq0
- 安倍ちゃんがヘリに乗って登場するんだろ
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:29:43.76 ID:JuplateY0
- 消防車で水掛けても雪って溶けないん?
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:30:31.62 ID:Jp10dzun0
- 雪かきでもめて近所の人に殺される事件あったよね
こわいこわい
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:30:39.07 ID:W4KsyvTZ0
- 山梨県知事無能すぎるだろ
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:30:59.30 ID:ZGFXxSjj0
- 長野の山奥なんていつももっと積もってるだろ
山梨の甘え
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:31:04.78 ID:RrzJ7RvO0
- 山梨県 4市町村に災害救助法を適用
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140217/k10015299811000.html
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:31:09.04 ID:XPGLFS0D0
- 今回の降雪強度は尋常じゃなかったよ
俺も雪国出身だから多少は経験あるけど
ここまで延々と降り続くのは雪かきしてて恐怖を感じるくらいだった
じゃなきゃ1日で1メートルも積もらない訳だけどな
山の方はもっと積もってんだから更に凄かったんだろう
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:31:12.38 ID:32Rz6HQg0
- >>594
大量のシャーベットが出来て氷祭りが始まる
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:31:34.90 ID:d0IAUgye0
- 新潟県民だがこういう時県民性って出るんだなって思ったわ
お前等手ぇ動かす前にとりあえず文句言うのな
俺等雪積もったら毎日黙々と雪かきするの当たり前だからなぁ
誰に文句言っても家の前の雪は無くならないし
まぁ新発田の連隊がヘリで向かったらしいんでもうちょっと頑張ってよ
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:31:35.04 ID:GT/GLynh0
- 空輸で校庭に投入する車両は重機1台に対してダンプ4台のセットで
これで山なしの内側から除雪を進め、
同時に外側から主要幹線道路の除雪を陸自の人海戦術で進める。
つか、もうこの作戦が本格的に始動してないとおかしい時間。
政府は無能
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:31:36.41 ID:JujpdsNz0
- 歩いて県外に出ればいいだろ馬鹿じゃねぇの
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:31:42.66 ID:Pnphq23Q0
- >>600
うまーーーーーーーい
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:32:05.45 ID:Nri9fRho0
- うちのバッチャンは雪が積もったら木炭の粉を撒いてたな
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:32:10.09 ID:2j07PaD90
- 山梨は地震と富士山噴火時の対応にかなり力入れてるから雪にまで金回らないんだろ
まあこんな事1000年に一度の事態だから今後も過度な対策は必要ない
予行演習だと思って頑張れ
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:32:17.96 ID:8sGMRtq30
- やはり買い占めは正解だったのか
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:32:21.97 ID:LRWH7t6t0
- 命はほうとうが尽きるまで・・・
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:32:36.74 ID:lwSl8YxW0
- >>344
それでも雪国はやってるだろ
朝起きたらとにかく積み上げて
出社したら積み上げて
昼休みに積み上げて
帰宅したら積み上げて
寝る前に積み上げて
どらえもーんゆきかきしてよーwwwww
は甘え
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:32:43.28 ID:M0wCo+fq0
- 塩を撒くと雪が溶けるんだっけ?
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:32:48.11 ID:nLfavFJ10
- もっと冷静に考えようぜ
山梨が壊滅して、何か困る事ってある?
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:33:10.06 ID:u2v0JKrb0
- 飯がないなら天ぷらを食べればいいじゃない
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:33:10.15 ID:j5ddPO5C0
- これに懲りて山梨県民は信玄餅を
ちゃんと食べやすい箱に入れるようになるだろうな
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:33:29.19 ID:YTGFFUzY0
- なんか勘違いしてる奴いるけど住宅街なんかはそれこそ近所住民総出で雪かきしてもうほとんど不自由ないよ
問題になってるのは山の中
山梨は他県行くのにどうしても山越えないと行けない
その山道峠道が通行止めで流通が止まってるのが問題
あとは山の中の集落の孤立
近くのスーパーまで車で30分とかで住民はほぼジジババしかいない
個人がどうこうのレベルじゃないわけよ
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:33:46.32 ID:Y5JP5kATi
- >>498
雪国で台風の被害恐れて琉球瓦乗せてる家なんかあるかよ。
何百年に一度の災害に対して「備えがねーからだ」なんて抜かすのは人でなしの言うことだよ。
311で津波対策が万全じゃなくて亡くなったご老人を責められるか?
今はネットもあんだから知恵くれー貸してやればいい。
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:33:47.72 ID:eacy4VmI0
- なんで土曜日にすぐ雪かきしなかったんだよ雑魚
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:33:48.81 ID:6Qo2iiJA0
- >>548
まだしんでねーよ
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:08.68 ID:2EE9BMfQO
- >>594
どっから水持ってくんだよ
しかも多分ブラックアイスバーンで事故多発する
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:11.60 ID:2minD3yJ0
- 土人救済とか後回しでいいだろ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:17.20 ID:P6YzXdU00
- 何が学校の運動場や
そもそもヘリで重機運運べんのかよ
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:19.11 ID:ZGFXxSjj0
- コメだって生で食えば死なないしな
ねずみだって生で食ってるんだよ
山梨の甘え
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:22.66 ID:LpcqmqgG0
- >>599
雪国でも平地で1日に1mを越える積雪って
そうはないからね。
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:22.77 ID:Y84ib3MUP
- >>601
騒いでいるのは西から荷物が入らなくて困っている社畜だよ
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:25.99 ID:3otigMSY0
- 家に火つければいいじゃん
- 625 :お助けマン ◆QkRJTXcpFI :2014/02/17(月) 15:34:28.08 ID:FR/if7tF0
- このスレを見ている山梨県民へ
さぞたいへんな思いをされていることでしょう。
私は自家用ヘリがあるので、希望者がいれば
空から落そうと考えている。マジで。
http://img01.hamazo.tv/usr/m/o/t/moto1976haya/26020804.JPG
希望者は大まかでかまわないから、住所を申告してくれ。
数は300個ほど。
http://img01.hamazo.tv/usr/m/o/t/moto1976haya/26020804.JPG
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:29.40 ID:IUQBQnUh0
- 今年は東北に積もる雪を山梨が負担した感じだな
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:45.83 ID:GT/GLynh0
- 安倍のバカは激甚災害指定はもうしたの?
これ集団、それも数千人とか数万人単位で雪山遭難が発生したような
大災害だよ。
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:45.96 ID:ejIB74B5O
- >>581
前日の夕方まで雪かき
寝て起きたらあの様
一晩で積雪1m以上積もった
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:55.34 ID:GXMbq2ci0
- >>610
解けるけど車が錆びるんだよね、青森市なんかは幹線道路に海水をスプリンクラーで撒いてるし
この時期は定期的に洗車機で下部洗浄しなきゃならん
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:34:56.95 ID:/PzHbcwx0
- >>586
確かにそれが一番良いと思う
雪捨て場が一番必要だからな
問題は家が潰れた人とか、車に閉じ込められたままの人とかの救出
一時的にでも、公民館とか解放して避難させるとかが必要だろうな
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:35:00.76 ID:G+qfT7CS0
- 降水量的には予報できてたんよね
雨に変わらない可能性は考えなかったのかねえ
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:35:12.62 ID:RtsHZ2GW0
- 雑草を焼くバーナーで「ヒャッハァ〜」って溶かせないの?
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:35:50.39 ID:gtSgmfVui
- 国道20号で糞づまりになってる車を道脇にレッカーで捨てるしか無いだろ
除雪車が入れなきゃどうにもならんよ
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:36:17.20 ID:rYkzYQj/0
- 上から目線で俺スゲーオナニーしてるな
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:36:19.24 ID:2minD3yJ0
- 焼夷弾をばらまけばおk
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:36:19.14 ID:pxQJO57o0
- おもしろ雪だるま作って楽しませてくれ
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:36:26.03 ID:JujpdsNz0
- >>625
コンビニ行くのめんどくさいから寄こせ。埼玉に頼む
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:36:28.78 ID:vGWIy5Dv0
- 山梨県民を怒らせると東京の水源になっている山を燃やして水不足にさせちゃうぞ
リニアも山梨で止めてまうでよ
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:36:31.58 ID:v2tI9CiMP
- 大阪府民だけどちょっと言わせて。
すき焼き丼うんめぇにゃあ♪うんめぇにゃあ♪
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:36:37.25 ID:orWvK04F0
- 雪国でもこんなに降ったら手が出ないだろ
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:36:40.16 ID:UweFRSHE0
- つーか今の現地民の状況が知りたいんだけど
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:36:45.90 ID:XPGLFS0D0
- あと、アパートの他の住人と一緒に雪かきしたけど
雪かきの仕方も慣れてないと上手く出来ないみたいね
コツはスコップで切れ目入れてブロックにして投げるのだけど
慣れてないとスコップ一回分が凄く多いのよね
それだとすぐ疲れるし腰に悪い
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:37:00.10 ID:EI25PB/P0
- 盆地の平野部で主要なところはもう機能し始めてる
問題は山間部やJR、中央道が不通なこと
文句があるのは土日だんまりだった山梨県知事
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:37:06.12 ID:Pnphq23Q0
- >>625
鹿児島
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:37:06.54 ID:nLfavFJ10
- >>625
優しいな
栄養考えて卵(生)も落としてあげて欲しい
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:37:25.95 ID:LpcqmqgG0
- >>631
降水降雪量は外してるよ都内なんかも含めて
先週の半分程度って予想だった
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:37:30.45 ID:1GNDeNud0
- バスは1日1度くるんだろ?
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:37:36.18 ID:0zdr53940
- >>628
夜中に起きて雪かきしろ
甘えるな
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:38:09.88 ID:+nrOEn320
- >>641
家で2ちゃんねる
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:38:19.44 ID:O9Mxboyz0
- >>610
ある程度解けるけど、温度を下げるからみぞれ状に残ったのがなかなか
消えなくなる
融雪に使うのは一般には塩化ナトリウムでなくて、塩化カルシウム
こっちは解けて水になったのと反応して発熱する
どっちも金属や植物を傷めるから、使用は要注意
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:38:21.05 ID:NnM8H+ZD0
- >>586
1.5mだと、対応重機が多くなさそうなんだなこれが。
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:38:27.29 ID:/PzHbcwx0
- しかし山梨でこの状態だと、都内とかの人口密集地に1メートル超の大雪が降ったら、どうなるんだろうな
雪捨て場とかない上、ビルとか屋根がない四角いような建物って雪かきどうするんだろうか
雪の対策って、人口密集地ほど大変になりそう
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:38:50.14 ID:7psrALte0
- 雁坂トンネルってこういう時の為に掘ったんだっけ
この雪でも通じてたんだよな?
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:38:55.58 ID:NBIfU55b0
- >>548
つうかね、こういうコピペ野郎が
一番自衛隊利用してを煽ってるじゃねーか
こいつこそ日本人分断工作員だろ
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AC5RYftc%2BO
ID:C5RYftc+O
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:39:28.00 ID:5THly2qJ0
- オスプレイ飛ばせよ
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:39:39.39 ID:l6n/X7hW0
- 山梨にはヒャッハーが必要だな
http://kura3.photozou.jp/pub/814/2907814/photo/180316348_624.jpg
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:39:46.01 ID:ZGFXxSjj0
- コメでもうどんでも生で食えば死なないだろ
1ヶ月もすりゃ雪なんて解けるだろ
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:39:47.88 ID:TtCyIaT80
- 東京へ出てべこでも買ってろ
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:39:48.09 ID:GT/GLynh0
- >>651
それは心配しなくていい
陸自が持ってる。
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:39:54.63 ID:ejIB74B5O
- >>648
寝てる間にまさかこんなに降ると思わんだろ
普段から降ってる地域ならまだしも
雪なんか1年に1回 5cm積もればお祭り騒ぎな地方なんだから
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:40:00.70 ID:LpcqmqgG0
- >>643
とりあえず主要道路と中央道だけでも県外との
交通が回復すれば復旧も進みそうだけどね
- 662 :お助けマン ◆QkRJTXcpFI :2014/02/17(月) 15:40:02.56 ID:FR/if7tF0
- >>637&>>644
悪いが山梨限定。
>>645
卵は割れるから無理。
こんな時に冗談は止めてくれ。
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:40:07.07 ID:27XtIxat0
- あれ?いま山梨行って食糧売れば
ボロ儲けじゃね?w
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:40:07.08 ID:5iXtRCpj0
- >>653
トンネルは当然無事だったがその前後がAUTO
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:40:21.46 ID:vGWIy5Dv0
- >>653
通行止めですわ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:40:39.50 ID:NnM8H+ZD0
- >>659
まあそれはそれとして陸自も叩くので。それはそれ、これはこれ。
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:40:43.05 ID:NC+F4E9b0
- 夏まで待て
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:40:57.79 ID:LHkKLT0I0
- よくわからんがなぜ道路の雪を掘ろうとするんだ
どうせ人一人の幅で数メートルしか掘れないんなら
階段作って雪の上歩いて雪を締め固めればいいのに
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:41:31.24 ID:v2tI9CiMP
- 老人はさっさと死んだほうが国のためなんだよな。。
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:41:34.93 ID:NUulbwkV0
- 盆地土人だけど大袈裟すぎワロタ
もう通常業務ですよwざんねんw
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:41:43.54 ID:++CGkF3M0
- 仕事くれたら食料あげる
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:41:47.52 ID:vbO3SJf20
- 雪は凄いが後半に出る店では食い物は売ってる
https://www.youtube.com/watch?v=ZrqpSH67miA
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:42:01.06 ID:2j07PaD90
- 静岡とかと災害協定結んでるはずだけどあれは地震の時だけなのか
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:42:05.55 ID:YTbTpabF0
- 雪の捨て場所だと
かまくらと雪ダルマをたくさん作ればおけ
道行く人もなごんでオールハッピー
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:42:09.66 ID:XPGLFS0D0
- >>663
来てくれ。来れるなら。身延方面からなら静岡県から来れるかもしれない
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:42:17.94 ID:LpcqmqgG0
- >>663
行ければな、セブンアンドアイは店舗に
商品運ぶのにヘリを飛ばしたよ。
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:42:27.17 ID:vGWIy5Dv0
- >>662
もし本当なら甲府盆地よりも早川町とか北杜市とかの山間部に届けてくれ
てか自衛隊のヘリが飛びまくってるけど勝手に自家用飛ばしていいの?
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:42:32.92 ID:3otigMSY0
- >>662
たぬきそばだけは首相官邸に落としてくれ
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:42:42.82 ID:NnM8H+ZD0
- >>670
ほんとに?物流だいじょぶなんなら心配せんよ。デマだけは、よしてね。
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:42:54.60 ID:nLfavFJ10
- >>662
ごめんなさーい
おこられちゃった
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:43:09.67 ID:784yySLW0
- 重機持っていっても雪の中に何が埋まってるかわからん状況下でうまく動かせる気がしないわな
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:43:19.28 ID:qqiJQUcUO
- >>632
バーナーさんが物量に耐えきれず焼け死んじゃう
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:43:44.80 ID:+nrOEn320
- >>657
ぶっちゃけ水はでるし電気、ガスも使えるし刺身や生肉や生野菜が食えない程度
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:43:56.70 ID:NC+F4E9b0
- メロンシロップとイチゴシロップどっちがいい?飯はこれで解決だ
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:44:18.76 ID:nC2guNTg0
- なんか、俺たちって一度も経験したことのない災害や異常気象に弱いよな
いや、当たり前だけどさ。これだけ情報のやりとりが進んでるのに進歩無いよな
毎回よその県が未曾有の災害にあっても、自分のとこは大丈夫だろうってのんびり構えてる。対策とか何もない
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:44:20.77 ID:orWvK04F0
- >>652
ビル群に大雪は怖いね
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:44:32.15 ID:mJ0YVwX30
- 輿石東先生に助けてもらえよ
自衛隊には頼るなよ!
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:44:37.62 ID:3otigMSY0
- これ水曜にまた雪降ったら下手したらあと一週間ぐらい続くんじゃね?
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:44:38.10 ID:eV929w090
- 停電エリアは復旧したの?
あそこに親戚居るんだ
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:44:41.61 ID:vGWIy5Dv0
- >>670
通常業務ってどんな職種だよ
荷物も食料も届かないしみんな朝から雪かきに駆り出されてるだろうが
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:44:46.17 ID:G+qfT7CS0
- そういえば富士の演習場あるんだろ
戦車が走り回ればなんとかなるんじゃね
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:44:53.99 ID:d0IAUgye0
- つか君等勘違いしてるみたいだけど、雪が積もったのがヤバいんじゃなくて
雪が積もった後に降る雨、これこそが一番ヤバいって理解してる?
降った雨が全部雪に染み込んで1t超える荷重が屋根全体に掛かるんだよ?
そっちの家は大荷重に耐える造りじゃないだろうから
悪い事は言わんから今の内に下ろしとけって
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:45:01.33 ID:NBCibCKx0
- 雪国は元々雪が降るって解ってるからそういう場所には住まないか、あるいはもうちょっと店とかが近い地域に住んでると思うけど
雪が普段降らない地域の田舎っていうのは、車使えないと近場の店まで徒歩で数時間って距離だから
車がつかえなくなるって事が無いのを前提に街のシステム作ってると
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:45:05.55 ID:NnM8H+ZD0
- それはあるな。車両所有者には了解とるなりなんなりしないと。これ311でもあった話。強引にやったけどさ。
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:45:09.56 ID:IimP450P0
- 家が埋まったとか窓割って雪がなだれ込んできたとか見るけど馬鹿なのかと
何で雪かきしねんだよって話だな
大雪の時は数時間に1回外出て雪かきするのが常識だろ
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:45:12.17 ID:NUulbwkV0
- >>679
さっきオギノ行ったけどパンとカップ麺がなかった
あと葉物野菜が少なかった。
はやく助けてくれ
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:45:22.69 ID:n62U6Q4D0
- 重機でいこうか?天ぷらくらい奢れよ。一万円のとかじゃなくてもいいw
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:45:41.50 ID:eSHxy+mAO
- 町にあるのは紙芝居
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:45:48.94 ID:GT/GLynh0
- >>672
JRはもう無理だな
除雪車が入る経路が確保できなければ
雪が溶けるまで止まったまんまだろこれ。
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:46:12.24 ID:YTGFFUzY0
- >>679
俺も盆地民だけど幹線道路はもう平気
問題は物流だな
飯屋は閉まってるとこ多くて昼バーミヤン入ったらラーメンとチャーハンと餃子しか出せないって言われたわ
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:46:26.04 ID:e14gSsSK0
- そろそろどっかからロータリー来てたりしないの?
立ち往生の車あったりするんならそれもすんなりいかないんだろな
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:46:26.14 ID:lU/nsV27P
- >>677
いいわけない
釣られるなよ
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:46:36.01 ID:rYkzYQj/0
- 平成23年度の山梨県は黒字収支だから余裕じゃね
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:46:50.60 ID:AG2r2Qul0
- とりあえずあとは小さい集落と、峠とかで動けなくなってる車くらいだろ、危ないのは
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:46:51.38 ID:IPX1EIED0
- >>100
ちょっと動画で見てみたいわw
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:46:54.37 ID:GXMbq2ci0
- >>696
普通にピンチじゃねえか…
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:47:20.56 ID:lgpc/dEwP
- >>625
ボンカレーと天ぷら食べたいな
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:47:23.10 ID:3zyFvq/K0
- 焼酎でもかけて食えよ土人が
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:47:34.04 ID:nC2guNTg0
- >>692
そんなこと知らんかった
マジで雪の知識無いとやばいな
これ死者三桁いくかもな
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:47:34.85 ID:V8oPx6N+0
- 50世帯ぐらいのアパートなんだが雪かきって必要なんかな?
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:48:01.98 ID:vGWIy5Dv0
- >>696
県外の奴にオギノとかいう超ローカルネタ使うなよ田舎者・・・
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:48:05.79 ID:VvWvRT4D0
- それにしても、23区だけが無事ならそれでいいって発想は何なんだろうな?
今回は埼玉、神奈川、多摩でも被害出て、流通も止まっていると言うのに。
ぶっちゃけ23区内人口<周辺人口なんだから東京取り囲むようにして独立しちまえ
- 713 :お助けマン ◆QkRJTXcpFI :2014/02/17(月) 15:48:06.68 ID:FR/if7tF0
- >>677
早川町、北杜市だな。
俺は聞屋だからヘリなど電話一本で飛ばせる。
>>678
官邸の傍は飛べない。
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:48:08.32 ID:NnM8H+ZD0
- あれだ
ホバークラフトと、スノーモビール、犬ぞり。スノーモビールだな当面。あんじゃんよ車両タイプ。
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:48:12.92 ID:XPGLFS0D0
- これや
http://www.toyama-douro.toyama.toyama.jp/image/image013.jpg
これすら無いからな
http://www.toyama-douro.toyama.toyama.jp/image/image015.jpg
甲府市内でも歩行者が車道を歩かざるを得ずに今も超怖いわ
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:48:14.55 ID:cHHGV5580
- 自家用ヘリワロタ
はったりにもほどがある
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:48:17.88 ID:oDwhXjVw0
- 可哀想に
これが山口県民だったらすぐに助けてもらえたのにな
2013年7月に地元山口が豪雨被害
死者2名
【安倍ちゃんの対応】
即効視察→激甚災害指定
今回の歴史的大雪
2日経過時点で死者十数名
【安倍ちゃんの対応】
災害に言及することなく自宅で過ごしオリンピックを鑑賞
夜は支援者と天ぷら会食
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:48:23.96 ID:91hHTkpe0
- そんなのはやだ〜そんなのはやだ〜
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:48:23.81 ID:utyMg9JIP
- ネットやってる時点で切迫してないのは分かりそうなもんだけどな
電気や通信は確保できてんじゃん
通信すらできんとこはごく一部なんだろ?
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:48:32.00 ID:RnOS6r5W0
- ライフライン問題ないのにいつまで騒ぐんだろうな
数日肉や野菜食えないだけだろ
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:49:20.05 ID:l6n/X7hW0
- >>691
こういうのがお望みか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ef/Marine_Corps_flame_thrower.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a8/Ronson_flame_tank_Iwo_Jima.jpg
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:49:26.31 ID:5YOvZgIP0
- 3.11の時もそんなんだったから大丈夫だよ
なんとかなるものさ山梨君
by東北
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:49:29.27 ID:GT/GLynh0
- これもしもこれからの雪で更に積もって停電が発生したら、
燃料切れと電気での暖房器具使用不能で
高齢者を中心にマジで数百人単位で死人が出るな
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:49:32.14 ID:CURw89fR0
- すぐ復旧するの分かってて車中泊とかしてるんだろ
2~3日食わなくても死にはせんから放っておけ
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:49:32.42 ID:ObuqqK0g0
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/02/17(月) 12:24:43.83 ID:QL4NE9bz0 [41/41]
いまからここを掘る http://i.imgur.com/HK2AvFK.jpg
こんなに雪つもったら
何日くらいかかれば
わりとふつうに歩けるようになるの?
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:49:37.28 ID:V8oPx6N+0
- これ以上降るとスカパーがみられなくなりそうで怖い。どうやって暇つぶせばいいのか
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:49:53.60 ID:2j07PaD90
- 早川町はヤバそうだな。
町内に繋がる道が一本しかないから町ごと孤立してる。町内に店はない。
日本一人口が少ない町だけどめちゃくちゃ面積が広くて、ほぼ山間部に集落が点在してる。
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:49:54.15 ID:cEPIgIO00
- 現状だと雪が溶けないし、溶かしても凍るから更に危険ということか
真面目に積んでないか
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:49:57.56 ID:YTbTpabF0
- どうせすぐに消えると思って雪かきもせずに2日ぐらい放置してたんだろう?
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:50:09.36 ID:NnM8H+ZD0
- モービルか。ただふかふかの雪かな。ある程度固くないとだめなの。だめじゃないんなら@ない希モス実地で
ちょっくら動員すりゃいんじゃんほい。
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:50:26.57 ID:sXBjQ7+JP
- 今のうちに山梨に補給しておかないと、
水曜日も降ったらヘタしたら餓死者が出るぞ
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:50:37.46 ID:YTGFFUzY0
- 県外の取り引き先が山梨来れないから仕事が進まない
暇でしょうがない
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:50:39.35 ID:5iXtRCpj0
- >>691
自重50tの戦車が一般道走りまわったらどうなるかわかるよね
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:51:21.30 ID:n62U6Q4D0
- >>715
もう余裕じゃねぇかよww雪降る地方はそんなもんだぞ
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:51:34.07 ID:b3xcytN50
- そういや戦車や自走砲の弾にナパーム的なものってないの?
もうその手の建築物攻撃手段って完全に航空機へ依存しちゃってるの?
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:51:37.25 ID:qW+Qxu/QP
- 天ぷら総理の初動態勢の遅れのせいで山梨がヤバい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392596186/
897 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2014/02/17(月) 11:34:25.23 ID:uYCgvgQK0
> 古屋 圭司 内閣府特命担当大臣(防災)
> 東京都出身(本籍地は岐阜県恵那市大井町で、選出選挙区の岐阜5区に含まれる)。
出生時の姓は松本であったが、母方の伯父にあたる古屋亨の養子になったため、以後古屋姓を名乗る。
成蹊高等学校、成蹊大学経済学部卒業。大学卒業後、大正海上火災保険(現三井住友海上火災保険)に入社。
1984年に退社し、安倍晋太郎(当時外務大臣)の秘書に転じる。翌1985年から養父である古屋亨の秘書を務める。
あ…察し…
951 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2014/02/17(月) 11:43:29.04 ID:ACR7RuK+0
>>897
山梨県、成蹊のコンボに命運を握られてるなんて・・・
963 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2014/02/17(月) 11:46:16.86 ID:xmx5jrTj0
>>897
成蹊エスカレーターて・・
よくこんなのが大臣なれるな
968 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2014/02/17(月) 11:48:01.52 ID:lP1zucJ50
>>897
お察しのとおりの人物だよ
岐阜県の恥部、下痢便三のネトウヨ脳友達
チャンネル桜にも出演w
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:51:39.93 ID:CCou6j5J0
- 気温で溶けるのを待つのが一番早そうだなw
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:14.75 ID:G+qfT7CS0
- 23区内の屋根の雪はもう溶けきりそうだし
雪?ああ、田舎はよく降るよね
という感覚
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:15.61 ID:AG2r2Qul0
- >>717
天麩羅擁護する気はないが、洪水の時も数日経って水が引いてからだったろ、視察は
あと地震や洪水と違って、今回はそこまで倒壊被害も出てないから視察に行く必要も感じん
雪が溶けて物流回復したら元通りの生活に戻るわけだしな
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:16.63 ID:momPmrSp0
- 電気が止まったら即死だた
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:18.62 ID:eV929w090
- >>723
この前の雪で山梨だけで4000軒停電してた
未だに親戚のうちオール電化にした1軒だけ連絡とれてない
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:27.40 ID:xxCfdMRSP
- 東京へ出るだ
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:28.54 ID:NBCibCKx0
- >>695
だから「雪崩」なんだろバカか。。。
山梨の田舎は平地じゃなくて山の中に家作るから
山側の窓のほうに山から雪が少しずつ滑り落ちてきて
何mも積み重なる
倒壊家屋の情報が全然少ないのが不思議なくらい
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:31.14 ID:qqiJQUcUO
- >>692
その雪をバカがマンションの屋上何十メートルからゲラゲラ雪下ろし〜
とか言って下にぶんなげてんだわ
当たったら人死ぬってのに
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:32.18 ID:l6n/X7hW0
- >>733
やっぱりこれだな
http://oe.ktr-tetsudo.jp/%E7%81%AB%E7%82%8E%E6%94%BE%E5%B0%84.jpg
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:39.10 ID:NnM8H+ZD0
- ということで、車両タイプのスノーモービルで、物流すればよいのだった!よかったね!まあほれ小型でも
ある程度のことはできなくはなかろうもん。ホバークラフトだって、動員かける意義はあんべ大量輸送。
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:52:48.85 ID:LpcqmqgG0
- >>724
既に凍死者が出てるけどな
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:53:03.57 ID:CURw89fR0
- >>715
え?これで災害気取りしてんの?
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:53:10.44 ID:53mgzN5Z0
- 雪国でもないけど米はあってもおかずがない人も大勢いる。
生活苦で餓死する人も大勢いるのに、雪ぐらいで構ってチャンはみっともないよね。
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:53:38.86 ID:orWvK04F0
- クロネコが2日遅れで配達してくるという異常事態が今回のひどさを物語っている
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:53:41.75 ID:xiZT9pCv0
- 雪かきやったことない奴にボランティアとして金取って雪かきさせるチャンスだぞ
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:53:49.13 ID:PPFzkbql0
- 早くジャンプを関西に届けてください
週に一回しか家からでないのに今週はもう一回でないといけなくなった
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:54:24.60 ID:vGWIy5Dv0
- >>748
URL見ろ
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:54:45.00 ID:XPGLFS0D0
- >>734
今回の大雪でまだ甲府でこれを一台も見掛けてないんだなこれが
次回のために買っとけよ…
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:55:08.90 ID:tvbbMzXdO
- あとホームセンター行く余力があったら子供用で良いからソリとスノーシューと予備の長靴買った方がいい。
ソリはオモチャにもなるし荷物も積める。
雪掘りの雪も積める。
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:55:10.89 ID:5THly2qJ0
- 雪を固めてその上通れよ
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:55:32.08 ID:V8oPx6N+0
- 新鮮な野菜と肉と魚が不足してるから送ってくれ
米とブランフレーク食い秋田
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:55:47.80 ID:vh3XBp6G0
- 今山梨は魔境か........
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:55:51.08 ID:32Rz6HQg0
- >>729
スレ読んでるか?
20cmの積雪で明け方には雨になるので溶けるでしょうという予報
↓
実際は一晩で1m超え&その後も雨にならず雪のまま
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:55:55.11 ID:/0F895wI0
- >>150
へぇ身延のが雪深そうなのに
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:56:03.42 ID:XgcoTCRH0
- >>242
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty131948.jpg
トイカメラっぽくした
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:56:08.13 ID:hn7ZKSRX0
- L字画面どころか殆ど報道ないんだけど
どーなってんの?
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:56:09.72 ID:muBRX1c70
- 安倍ちゃんは天ぷらで忙しく助ける暇は無いてさ
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:56:11.02 ID:i56OBVR30
- 大丈夫!!
新潟市なんか雪がまったく降ってないし、雪がまったく積もってないけど、
新潟〜群馬間の高速道路が全面不通になってるから、
山梨県民と同じく食糧がスーパーにも飲食店にもないよ^^
臨時閉店だらけだよ^^
越後も甲斐も一緒にお腹を空かせようぜ!!
・・・お茶しか飲んでないよ・・・(´;ω;`)ブワッ
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:57:04.17 ID:NnM8H+ZD0
- >>764
あららどうしたの。
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:57:04.91 ID:cEPIgIO00
- かんじきってあるよな
あれを台所用品や風呂用品で自作できたらなんとか雪上を歩けないだろうか
発泡スチロールの何かがあれば・・・
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:57:27.36 ID:ohuA5/BH0
- 日本海側の雪国連中はアドバイスしてやれよ
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:58:01.36 ID:d0IAUgye0
- >>709
家のフスマとかドアが開きにくくなったら危険信号やでw
むしろ今風の2×4住宅の方が耐久性ある
ヤバいのは在来工法で広い座敷とかある家
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:58:22.73 ID:G+qfT7CS0
- 発泡スチロールじゃ弱そうだけど
風呂に敷くマットとかすのこはどうだろう
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:58:27.68 ID:fyC0SroI0
- 山梨県って県境は山で、中央に申し訳程度に盆地があるだけなんだよね
他県への交通手段が少なくて貧弱だからこういう時にすぐに陸の孤島になる
陸の孤島になるだけならまだマシだが県どころか家からも出られないとはご愁傷様としか言いようがないな
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:58:34.70 ID:QdHnvkkT0
- >>663
行けるもんなら行ってみろ
県境の峠が全部通行止めだから
山を徒歩で越えて行くしかないぞ
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:58:35.29 ID:1jCD3G3p0
- >>750
ウチはゆでガニが1日遅れで届いた
冷凍じゃないからもう1日遅れたらどうなってたかな
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:58:48.11 ID:B/mcOI2L0
- >>766
かんじきって以外と歩くのにコツがいるんじゃなかったっけ
あと自作するのも昔自由研究か何かで作ったけどなかなか難しかったような
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:59:01.25 ID:NZmAR2M/0
- 自宅の出入り口を確保したら
近所で誘い合って、
夜になる前に幹線道路の交差点をツルハシで氷割ってから雪かきしろ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:59:30.36 ID:ohuA5/BH0
- >>745
昔自衛隊が除雪に火炎放射器使ってみたら大失敗だったらしいな
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 15:59:46.12 ID:eV929w090
- >>754
甲府ならまだ良いが少し出ると道うねるわ道路幅ないわで民家が潰れないか
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:00:33.97 ID:8OakeCku0
- >>713
自家用ヘリおいくらしました?
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:00:35.87 ID:IPX1EIED0
- >>598
>他の自治体からも災害救助法適用の申し入れがあるということで、山梨県は適用するかどうか、検討を進めることにしています。
なんかいまだに対応が遅いよな
この知事はなにかんがえてんだよ
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:00:59.92 ID:8v44fbRe0
- 食料備蓄→大げさ 買占めすんな
そのまま静観→対策しろアホ なんで予想しないんだ
どうしろと
そもそも120年もの間これほどの大雪無かったのに対策もクソもねーよ
あした自分のところにいきなり1M50の雪が降るって考えて見ろ対策できてる奴なんかほとんどいねえぞ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:01:41.06 ID:l6n/X7hW0
- >>775
そうなんか効率悪いんかな
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:02:16.58 ID:YTbTpabF0
- 甲府スレに書いてあったけど知事が左翼で自衛隊嫌いなんだってな
- 782 :金太丸の助:2014/02/17(月) 16:02:17.98 ID:L0UfbM7X0
- 迷路作ってるのかよ
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:02:41.69 ID:6+Jnn8L50
- >>779
むしろ報道では20pの積雪と言われてたんだよな?
事前に言われてた訳でも無い
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:02:46.78 ID:NUulbwkV0
- >>778
横内は糞知事だな
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:02:55.67 ID:CCou6j5J0
- >>779
イライラしないで
2ちゃんの書き込みなんで無責任の塊なんだから気にすんな
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:03:00.53 ID:/0F895wI0
- >>242
これが死の街か
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:03:06.10 ID:QvKVrGj10
- >>766
段ボールとかをラップやビニールで何重にも覆った物でもいいかもしれない
耐久性はなさそうだから近場しか歩けなさそうだけど
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:03:09.88 ID:G+qfT7CS0
- 120年前だと明治時代か
たまたま峠越えしてたら
山姥に食われるな
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:03:24.74 ID:72GipIYX0
- >>761
怪獣が踏み滑らして転びそうだな
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:03:46.70 ID:+RnrRd+m0
- 武田信玄のドラマ見るといっつも雪のせいで出兵できないイメージなんだが
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:03:59.31 ID:+ji1OPoQ0
- なんでこんなに積もるまで除雪しなかったんだ
雪国の人だってある程度積もったら雪降ってようが外出て除雪するぞ
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:04:10.47 ID:v2tI9CiMP
- パッとしない芸人は行くべきだな
一気に名前売れる
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:04:29.60 ID:d0IAUgye0
- >>778
山梨県民が難儀してんのはココの知事が赤いからだなw
ちなみに山梨って通常雪降らない代わりにものっそい寒いだろ?
これ雨が降った所で凍るだけだからね
雪が凍ると日当たりの悪い所は下手したらGW位まで残るよ
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:04:42.02 ID:0v47KxnW0
- >>766
かんじきを自作するなら適度に隙間がないと駄目
一枚の板に紐つけたようなのだと板の上に載った雪の抵抗でまともに歩けないぞ
なんか頑丈な円形のものに荷造り紐で縦横に網目作って靴に縛り付けるのがいいぞ
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:04:52.25 ID:rYkzYQj/0
- >>752
良く知らんけどDNPって関西地区に印刷所もってないのかな
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:04:52.58 ID:sXBjQ7+JP
- かんじきって要はキャタピラと同じように接地面積広げればいいだけだから
頑丈ならその辺の板ならなんでもいいよ
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:05:11.29 ID:jyzwSi+XP
- >>792
どうやって行くんだよ
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:05:31.54 ID:IPX1EIED0
- >>780
参考になりそうな動画あったぞ
ttp://youtu.be/jQN0QO7vvSw
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:05:33.84 ID:IXP+EVvWP
- >>321
個体では面接触
もっと考えろ
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:05:37.54 ID:0Qc8GLtL0
- 除雪用の流雪溝とかないんだろうねえ
北海道はそういうのがあって雪を溶かして流していく
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:05:42.43 ID:6YekNmZ/0
- http://i.imgur.com/HK2AvFK.jpg
絶望的だな
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:05:50.65 ID:GXMbq2ci0
- >>797
HALO降下
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:06:13.59 ID:GT/GLynh0
- >>781
こういうケースではキチガイネトウヨもサヨも関係ないんだけどな。
天気予報見ると、もう明日しか猶予がない。
明後日明々後日の雪で多分、家屋倒壊が数百件は発生。
オリンピックどころではなくなるだろうね
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:06:16.86 ID:NBCibCKx0
- まぁ今度から雪降ったらすぐに国道は除雪始めとけっつうの
降りやんでから除雪始めるっていうのが遅すぎ
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:06:16.84 ID:XHt6kC/80
- 小学校なりを集中的に除雪して
動ける人には自主的に避難してきてもらうしかないだろな
それで炊き出しなりなんなりしないと駄目
そういう方針を上が示さないと
一人ひとり自衛隊が救助することになる
それじゃ間に合わないわ
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:06:56.91 ID:tvbbMzXdO
- >>791除雪の道具と除雪という選択肢が無い。
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:07:02.68 ID:YTbTpabF0
- >>791
すぐに消える予報信じて自分の感覚で判断しなかった
危機センサーが錆びついてたんだろう
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:07:02.81 ID:A1zobqex0
- 外出しなければいい
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:07:19.22 ID:AG2r2Qul0
- >>779
食料備蓄を大げさって言ってんのは備蓄するスペースを持たない狭小住宅住みがお仲間増やしたくて言ってるだけ
買い占めすんなってのは緊急時になってから慌ててやるなってこと
万全じゃなくてもできる備えは何言われようとやっとくべきだって
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:07:44.42 ID:OJ+p76K30
- >>791
一晩で1m積もるような雪を除雪する馬鹿はおらんよ。
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:07:50.60 ID:F4mGECeN0
- 基本、圧雪される前に雪かきしないとな
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:07:53.08 ID:IXP+EVvWP
- >>330
作業員の風呂にすれば良くね?
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:07:53.95 ID:t5ea4scB0
- >>802
ワロタ
寒気が入ってきたら死ぬな
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:07:59.20 ID:B/mcOI2L0
- >>805
問題はこういう対応がなされてるかどうかだよな
こういう場所の街だと非常時の住民への連絡系統すら整って無さそう
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:08:06.30 ID:iQ8D5D5h0
- >>805
まあそういうのは知事がやるべきなんだけど土日ともにだんまりだったんだろ?
接待でもしてたんじゃね
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:08:18.15 ID:XvXBIna0O
- >>783
山梨の報道は知らんけどキー局や長野の地方局は先週よりヤバいかもって言ってたよ
だからゆかりんライブ諦めた
- 817 :お助けマン ◆QkRJTXcpFI :2014/02/17(月) 16:08:18.29 ID:FR/if7tF0
- >>777
中古で4千万弱。
ってか、リクエストがないようなんで
早川町、北杜市に向かうことにする。
到着は17:30頃、オレンジ色の機体を見つけたら
俺のヘリだと思ってくれ。
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:08:21.49 ID:3gT5nqEqO
- うちの地区は昨日町内会総出、って言っても50人くらいで50センチくらい積もった道路を10時間くらいかけて綺麗にしたで
要はやるかやらないかなんだよ
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:08:21.44 ID:Y5JP5kATi
- >>764
マジか?
うちの近所のスーパーは通常営業で食材も潤沢だが…
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:08:27.96 ID:QoTYX01V0
- >>601
へえ、新発田の自衛隊か
いるのは知ってたけどよそに派遣されることもあるんだな
やっぱ除雪能力が他より高いのかな?
関係ないけど今年新発田の諏訪神社に初詣に行ったわ
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:08:37.19 ID:f4j3tHYz0
- 国「おにぎりは一人一個です(`・ω´・) 」
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:09:08.70 ID:JxBk0RJ10
- トラクターを改造すれば除雪出来るぞ
http://www.youtube.com/watch?v=t4MgcqCosdg
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:09:09.27 ID:cHHGV5580
- >>802
降下した場所から動けない件
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:09:23.31 ID:omHjsCy10
- >>810
いやバカでも何でもないだろ
買い占めって言うか普段ここの人達は週に1回買い物して一週間分買っておくスタイルじゃないのか
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:09:38.72 ID:sXBjQ7+JP
- 甲府なら毎年仙台ぐらいは降るようだから
東京と違って最低限の除雪装備、スノーシャベルぐらいはあるのかな
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:09:39.94 ID:NZmAR2M/0
- 北関東じゃ昔は氷だらけだったから覚えてる
工事用ドリルとかツルハシで交通の要の氷を割れよ
甲府盆地の冬の3日じゃあカチカチだろ
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:09:48.83 ID:OJ+p76K30
- >>804
除雪開始する前から事故で通行止めとなり除雪車が通れない状態。
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:10:07.99 ID:6+Jnn8L50
- >>780
熱が上に逃げちゃうんだろうな
たき火で上に鉄板なり敷いてそこに雪を置き続けるとかドラム缶で炊き続けるとかならまだありだと思う
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:10:33.38 ID:No+RTY/F0
- 積もってから対処してる時点で行政の怠慢だろ
雪国だと積雪が予想される場合、深夜早朝から除雪や凍結防止剤を巻いてるんだよ 舐めたこと言ってんじゃねーぞ
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:10:36.34 ID:cYHeFDGt0
- オタスケマンが山梨県民にするーされててわろた
株上げるチャンスだったのになあ
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:10:44.54 ID:Mf3GuATEO
- あれ?昨日、ニコ生見た感じでは普通だったんだけど
ガソリンスタンドが混雑して給油量制限して、道路の車線数が減ってる位だった
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:10:46.85 ID:GT/GLynh0
- >>811
そう、これまずいのは
今まで降った雪が広範囲でほったらかされて
カチカチになった上で更に明日明後日と積もること。
もうスコップじゃ歯が立たなくなってしまう。
その上で来週辺り暖かくなって雪が溶けたりしたら
今度は洪水になる
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:10:53.55 ID:5THly2qJ0
- 消防団が放水しろ
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:11:11.10 ID:cHHGV5580
- >>817
写真とってきてくれ
どんべい落とす時のやつ
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:11:20.46 ID:Yy0YIpWa0
- 嫌緒空挺部隊が救援物資を背負って降下↓
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:11:24.53 ID:i56OBVR30
- >>819
新潟市内は駄目だよ〜
関東方面からの物流がないから、関東方面で調達しているパンや納豆、野菜類はないよ
ケンタとかラーメン店とかも閉店しちゃった
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:11:35.68 ID:Y5JP5kATi
- >>787
滑んべ
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:11:56.58 ID:+ji1OPoQ0
- >>601
自分も秋田県民だが普通黙々と除雪するよな
少なくともヤバいと思ったら寄せ始めるよ
どうせヤバいwヤバいwだけ言ってただ見てたんだろ
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:12:05.95 ID:unzMU/SbO
- 冬になる前に除雪車用意しといて
降ったら走らせるだけ。
何で積もるの待ってるの?
深夜でも雪掻き始めれば?
自家用車に除雪できる道具取り付けてそこらを一周サッと走れば?
キツイ労働は全部バイトに押し付けてきた結果、徹夜で楽しく労働する気力も体力もないメタボ親父。
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:12:07.54 ID:n5BTsVDPP
- 雪国育ちのつもりだったけど
上には上がいることを自覚した
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:12:11.70 ID:0Qc8GLtL0
- >>833
次の日アイスバーンになって多重玉突き事故になるよ面白い発想だなさすがトンキン
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:12:30.39 ID:C4+GK9QEP
- >>817
投下するときの動画がほしいなっておもいました
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:12:39.81 ID:LpcqmqgG0
- >>836
関越通行止めだし三国峠では立ち往生してるからな
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:13:00.69 ID:XPGLFS0D0
- 俺んちのアパート14日夜@甲府
before
http://i.imgur.com/h4GtmC3.jpg
after
http://i.imgur.com/pRESUIF.jpg
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:13:10.75 ID:IPX1EIED0
- >>779
>食料備蓄→大げさ 買占めすんな
ネットで叩きながら自分はこっそり買い占めるのが真の情強
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:13:20.84 ID:GT/GLynh0
- 山梨の下流域ってどこ?
近々に土石流に飲まれる覚悟だけはしとけよ
ヘタするとものすごいのがくるよ
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:13:27.51 ID:0v47KxnW0
- かんじきが板だと思ってる人は間違いなく雪国住人じゃない
新雪にスキーで突っ込んだ時にスキー板を雪から持ち上げる事考えればすぐわかる
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:03.38 ID:WByXG9+vO
- 嫌儲公認キャラクターお助けマンかw
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:05.85 ID:NBCibCKx0
- 雪国の奴が勘違いしてるけど
関東の雪はカチカチにはならんよ
日中まで氷点下になってる日とか殆ど無いから
日中には柔らかくなって勝手に少しずつは溶けていく
だから雪を固めて雪の上を歩くっていうのも逆に出来ない
日中に溶け始めてズブズブの沼地になるから人がある国は完全に雪をどかさないとダメぽ
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:05.81 ID:CCou6j5J0
- 暖かいとこの雪って水含む量多いから
重くて大変なんだよなw
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:13.63 ID:sXBjQ7+JP
- 雪は固まっちゃうとスコップどころかツルハシ、斧、ハンマーがいるからね
あれは削岩作業だよもはや、もちろん、全然進まない、トンネル工事以下
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:18.27 ID:omHjsCy10
- 新潟は凍らない港と船があるからすぐ戻る
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:24.63 ID:DK8WuaUx0
- 自分ちで想像すると怖いなあ
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:39.41 ID:/PzHbcwx0
- >>764
だから、首都圏だけに高速や電車作ったのが失敗だったんだよな
一極集中の失敗だよ
分散型の高速や電車など交通網整えればよかったのに
東京都内だけそろえてもどうにもならない
東京都内に入る物流途絶えたら、周辺地域も面倒に陥るという・・・
都市計画作った者たち失敗したね
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:42.10 ID:unzMU/SbO
- 江戸時代とか雪降った時どーしてたの?
明治の機関車SLとか。
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:48.10 ID:PGmOQTTd0
- >>846
神奈川県通って海に流れてくから神奈川もやばいんじゃないの
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:57.87 ID:G+qfT7CS0
- お助けマンどっから飛び立つんだろ
ここ見通しいいから写真撮ってやるぞ
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:14:57.82 ID:gwcFWVN20
- >>803
>>781
あさってあたりに予想されている、「第三次関東豪雪」で、
東京都内にある各キー局の本社一階が
軒並み半分雪に埋まり
キャスターも、レポーターもPもD、アシスタントも、入社できず立ち往生w
「関東・甲信越雪害をどうでもいいこと、
脇に扱っていた、ドキッ!ソチでのオリンピックまみれ」だったTVが、
発狂したように、災害特番を流すのが予測できる。
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:15:10.36 ID:NZmAR2M/0
- >>846
富士川だよ
もともと大荒れの川だわ
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:15:13.58 ID:+tI47LNtO
- 一気に溶けて洪水になったりしないのこれ
道ジャバジャバなんだけど
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:15:19.45 ID:i56OBVR30
- >>843
新潟市内のスーパーは関西方面から北陸道で来る生鮮食品物流はほとんどないんだよね〜
上越市や長岡市はあるんだけどね
上越新幹線だけはずーっと無事^^
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:15:29.41 ID:LpcqmqgG0
- >>846
富士川だね
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:15:38.94 ID:IPX1EIED0
- >>844
雪下ろしする手間省けたな
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:15:40.86 ID:+ji1OPoQ0
- >>850
そう、だから積もる前に寄せる
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:15:43.66 ID:28AtSVARO
- 民家は穴あきホースからの水で一日中融雪(集めた雪にホース巻き付ける)
あとはトラック使って燃料切れるまで排雪するしかなかろうて
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:16:02.04 ID:0Qc8GLtL0
- >>851
そこまでして地面を露出させる必要もないけどな。凍ってるところは放っておけばいい。
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:16:06.01 ID:yTOHljHv0
- お助けマン #123456
支援物資
http://moto1976haya.eshizuoka.jp/d2014-02-08.html
みんなで山梨県民をお助けしよう!
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:16:14.31 ID:kod1Fzr90
- >>806
朝からやってるわい
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:16:22.57 ID:5YOvZgIP0
- 山梨は今週PS4も流通無理かな
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:16:52.59 ID:7iZ7/0Wj0
- 山梨県民の逆ギレ具合が笑えるw
塩でも送ってやろうかなwww
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:16:54.32 ID:0v47KxnW0
- >>860
ただ溶けるだけなら普通の降水とそうは変わらないから大丈夫
ヤバイのは一転して暖かい雨が降ってそれで一気に溶ける事
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:16:58.99 ID:DK8WuaUx0
- かんじきを空からばらまけばいいんじゃない
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:17:08.03 ID:l6n/X7hW0
- >>798
わかった白リン弾を使おう
https://www.youtube.com/watch?v=GHvFHhLIEr8
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:17:17.11 ID:cHHGV5580
- >>869
雪のせいで関東にも来なかったりして
船便だから大丈夫かな
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:17:23.42 ID:7s8IZdtC0
- 東京さ出るだ!(名案)
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:17:24.51 ID:omHjsCy10
- 屋根の雪だけは降ろせ。早くしろ。家が潰れるぞ
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:17:36.70 ID:3otigMSY0
- 山梨がんばれっ!
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:17:48.67 ID:a6IV/WZf0
- >>1
クラウン、山梨県には大気圏を突破する性能は無い、気の毒だが。しかしクラウン、無駄死にではないぞ。
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty131512.jpg
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:17:51.35 ID:rYkzYQj/0
- >>844
before 時点で歪んでる
雪の重さをなめちゃいかんな
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:17:59.77 ID:XPGLFS0D0
- >>863
今朝ベランダで野良猫死んでた( ノД`)…
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:18:00.12 ID:UyxEWEeV0
- 山梨責めてる雪国民は自分たち基準で考えすぎだろ
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:18:10.81 ID:5iXtRCpj0
- マジレスすると今日中に中央道開通予定らしいから
国中民は明日買いだめ勝負だな
明後日はまた雪みたいだし
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:18:14.30 ID:UcPHWkEf0
- 山梨県がここまで持ち上げられてるのってはじめてだわ
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:18:21.95 ID:qqiJQUcUO
- かんじきとか慣れてないならやめとけ
歩きにくくて足埋まるのと大して変わりないし
かんじき付きでハマったら抜けんぞ
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:18:36.66 ID:i56OBVR30
- >>854
上越新幹線だけは普通にやってるから、あそこだけは余裕で面白いね^^
出張の人も普通に昨日今日と行き来しているよ〜
北陸道も大丈夫だから、関西方面から調達物流急いでるみたいね
明日以降は品物がポツポツ関西方面から来るそうです
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:18:38.11 ID:1jCD3G3p0
- >>847
重くなるんだろうがスキーやらないからどの程度かワカンネw
というのは置いといて、実際家にあるものでかんじき的なモノを作ろうとしても
何が土台に向くのかなかなか想像つかんね
ワッカ状のものってなんだろう、洗面器の縁を切り取ればいいんだろうかw
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:18:39.21 ID:F3qs3XTZ0
- 「知識も無ェ経験も無ェ、飯もそれほど残って無ェオラこんな県いやだ〜オラこんな県いやだ〜」
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:18:40.73 ID:Ly/2cyR60
- お湯ぶっかけ続けるだけじゃダメっすか?
知らねえけど
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:19:00.00 ID:np85FJ1B0
- いいな〜
東京なんてもってたった2日やん
山梨くらい降ってくれたら仕事休めたのに
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:19:04.53 ID:+ji1OPoQ0
- >>876
平らな屋根だとヤバいな、降ろした方が良い
ただ落ちて死なないように注意だ
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:19:17.24 ID:7iZ7/0Wj0
- >>870
ワロタ
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:19:40.97 ID:TefSv6cg0
- 西濃に今日関東に荷物を配達するのは勘弁してくれとか泣き言言われたわw
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:20:22.74 ID:B/mcOI2L0
- >>867
記事がどれもこれもクソつまんなくてワロタ
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:20:24.32 ID:NBCibCKx0
- 買いだめはあさっての午前中までギリギリセーフだろ
まだあと40時間くらいはあるさ
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:20:33.55 ID:cHHGV5580
- 明後日の雪ってどのくらい降るわけ?
PS4ちゃんとくるわけ?
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:20:48.46 ID:5nI2Z9xZ0
- >>881
実際は雪国民ですら無い可能性
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:20:49.60 ID:QoTYX01V0
- いわゆる北から目線ってやつだが
雪国の連中が山梨になんで対策しなかった?って言っても意味ないんだよな
積雪が無かったんだから、雪に対しての心構えも物理的準備もなにもできてなかったんだから仕方ない
国や県を叩く前に自分でできることはやれよ
とにかく工夫して自衛しろ、来年もこうなりたくなかったらスコップとか除雪機とか備えろ
他県の連中が山梨民ガー天ぷらガーとかあーだこーだ言うのはまったく無意味
ツイッターのバカどももノイズでしかないから無視しろ
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:20:50.58 ID:XPGLFS0D0
- >>879
舐めてる訳でもなく住人の殆ど使ってない共同駐輪場だし
絶対倒壊するわーと思って撮っといた
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:20:53.52 ID:omHjsCy10
- >>881
誰も雪かきしようとしないのが脅威すぎて笑える
ここまで積もったら優先順位は家の前より屋根だ。潰れる前に雪を降ろせ
1階の窓という窓にベニヤを打ち付けるんだ。もう時間がないぞ
潰れるか溶け出した雪が崩れて1階の窓が割れて雪がなだれ込むぞ。急げ
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:21:32.16 ID:+rFOvBdSP
- >>625
修羅の国
寒くて出られなからお湯入れとけ
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:22:12.10 ID:3xYuwMVK0
- 新潟で偉そうなこと言ってる奴いるけど市内は全然降らないからな
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:22:37.03 ID:Mk21A+Jl0
- 震災の時から言われてるが1週間分の食料は備蓄しとけってのが政府見解?だからな
1週間で救助こなかったらキレていいんだろ。
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:22:37.09 ID:tn06EZCB0
- ピザでも取ればいいじゃん
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:22:43.87 ID:CCou6j5J0
- >>901
今年日本海側の雪少ないってホント?
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:22:56.02 ID:+R7fG9Pl0
- >>870
しょーがねーレスしてやるよ
謙信ありがとう
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:23:15.25 ID:Y5JP5kATi
- >>839
除雪の段取りは秋から。
降ったら機会があれば楽勝とか思ってる?
違うよ。
http://kagemusha01200403.blog.so-net.ne.jp/2012-01-05
道路脇にこういう除雪ポールがないと重機なんか怖くて動かせない。
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:23:23.43 ID:cHHGV5580
- そろそろ死人がでる?
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:23:25.65 ID:d0IAUgye0
- 山梨の人は家の周りの雪だけで頭がイッパイだろうけど
ここまで積もると春の雪融けで雪崩とか地滑りに注意やで
特に家の裏に山があるとかだと危険度MAX
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:23:33.27 ID:EI25PB/P0
- >>860
もうすでに
やっぱり雪捨て場がないみたいだ
>一方、山梨市では市民が雪を落とした水路から水があふれ出すケースが起きた。富士吉田市も「水路や側溝の水があふれている」との連絡が10件程度寄せられているという。両市は防災無線などを通じ雪を水路に捨てないよう呼び掛けている。〈報道部、地域報道部〉
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/17/6.html
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:23:58.66 ID:5THly2qJ0
- ぶどうあるから食料には困らんだろ
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:24:13.91 ID:kod1Fzr90
- 電気が止まったら本気出すわ。マンションだしまさか倒壊しないだろう
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:24:20.62 ID:sXBjQ7+JP
- 雪国でもここまで一発では降らないだろう
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:24:29.89 ID:0v47KxnW0
- >>886
どの程度かと言うと抜こうとすると靴が雪の中に埋まったまま足が抜ける程度w
柄の部分をぶった切ったテニスラケットとか良さそう
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:24:33.26 ID:Mf3GuATEO
- ロールホースに穴をアホみたいに空けて先を塞いで水を流せ
簡易消雪パイプの出来上がり
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:24:38.62 ID:YTbTpabF0
- 雪捨て場がない?学校のグランドとかあるだろ
トラックで運べや
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:24:43.55 ID:NZmAR2M/0
- >>909
富士川の隘路となる富士宮が心配だな
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:25:11.64 ID:B/mcOI2L0
- >>906
そもそも自治体に重機あっても使い慣れてないうえに連絡系統できてない街じゃまともに運用できないよなぁ
うちの街は降雪量そんなに多くないから北国とはいえドカ雪降ったら対応し切れてないというのに
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:25:11.89 ID:QoTYX01V0
- >>901
市内っつっても新潟市くっそ広げたからなあ
東部とか北部は相当降るだろ
中心部だって長靴要るレベルだし
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:25:14.71 ID:/vvpj9fH0
- 雪の捨て場所がない
明後日また降られたら詰む
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:25:44.14 ID:iRLZU3sB0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/c96c6b643c15108e379a3b4bac6c66c6.jpg
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:25:58.76 ID:+ji1OPoQ0
- >>912
年明けに降ったよ、だいたい同じくらい
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:26:08.60 ID:870vA9y50
- 文句ばっか言ってる民主議員に助け行かせりゃいーだろがアホ共
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:26:13.60 ID:Mk21A+Jl0
- >>899
そういうノウハウがないんだろ
雪国は雪積もっていい前提で家も強固に作ってるからな。
それでも1Mくらい積もったら雪下ろす。
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:26:31.47 ID:GXMbq2ci0
- かき氷のシロップ送ってやれよ
食料と雪捨て場の問題同時に解決できるぞ
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:26:35.19 ID:5QM6+Jwu0
- >>919
海や川にすれりゃいいじゃないか
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:26:50.26 ID:NZmAR2M/0
- >>914
甲府盆地が巨大なスケートリンクになるだけだぞ
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:27:08.64 ID:HibXRXV6P
- シャワーで温水かければ溶けるんじゃね?って雪かきのたびに思う
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:27:15.79 ID:QoTYX01V0
- >>915
ガキども大歓喜だろうな
雪だるまにかまくらに滑り台に雪合戦にやりたい放題だわ
めったに降らないんだから今のうちに楽しんどけ
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:27:20.66 ID:G+qfT7CS0
- いま気象庁のスパコン、低気圧の進路はかなり南だけど
信用するかどうかは自己責任でお願いします
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:27:21.37 ID:d0IAUgye0
- >>919
学校の校庭とか幾らでもあるだろ?
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:27:28.79 ID:XPGLFS0D0
- >>920
札幌に学生時代から8年住んだけど雪軽くて雪投げ楽なんだよねー
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:27:31.73 ID:69N1fEuo0
- >>867
馬鹿みたいだな
物流が死んでるのにどうやって支援すんだよ
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:27:42.87 ID:sXBjQ7+JP
- >>913
真上にじゃなくて、つま先の所にノルディックスキーみたいなヒンジ付けておきな
かんじきじゃなくて輸入物のスノーシューはそういう構造になっている
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:27:48.76 ID:PPBVz+o+P
- お湯かけても中途半端な量だと水の総量が増えるだけだぞ
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:28:28.88 ID:GdF8GBdlO
- >>909
ダムになって水路から水が溢れてくれると、道路の雪がジャンジャン溶けて除雪が捗るんだけど。
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:28:44.89 ID:omHjsCy10
- 一番の脅威は山形県民が自ら雪かきしない事じゃねえかな
家にいる年寄りでも母ちゃんでもそれこそ小学生の女の子でも雪かきはするからな雪国だと
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:29:11.76 ID:9r3XdW/g0
- 輿石なんて当選させてる反日県民が国の支援受けられると思うなよw
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:30:07.77 ID:1jCD3G3p0
- >>913
まさかわざわざレスがもらえるとは思わなかったわありがとうw
なるほど、テニスラケットよさそうね、ガットもそのままで行けるし
自分のやらないスポーツには頭が回らんな、つーかテニスラケットねぇし
ウチは路面凍ってもアイゼンとダブルストックで滑る心配はないんだがなぁ
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:30:16.34 ID:kRdTXMr70
- 鹿でも狩れば?
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:30:40.20 ID:LpcqmqgG0
- >>936
山形県民って最悪だな
- 941 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/02/17(月) 16:31:00.92 ID:WUANuoaM0
- 大変だあ
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:31:08.44 ID:omHjsCy10
- 山形じゃねえ山梨だ。山梨は雪国のイメージ無いからから山形って書いちゃった
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:31:40.34 ID:/vvpj9fH0
- >>930
馬鹿だろ
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:31:43.73 ID:PPBVz+o+P
- >>936
何を根拠に誰も雪かきしないと言ってるのやら…
今日も昨日も総出で雪かきだぞ
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:32:00.84 ID:UyxEWEeV0
- 山梨だってバカじゃないからやれる範囲で雪かきぐらいしてるだろ
雪なんて滅多に降らないところにそんな雪国みたいなこと求めるのが信じられんわ
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:32:34.73 ID:DK8WuaUx0
- 今回思ったけど山梨って良いところっぽいね
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:32:55.77 ID:E5ANaGK00
- 東北民はなんで助けに行ってあげないの?
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:33:00.67 ID:EI25PB/P0
- >>937
当選させたく無かったよ
日教組総動員、特別養護老人ホームの入所者の投票用紙勝手に使ったりありとあらゆる手で当選しやがった
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:33:16.85 ID:lU/nsV27P
- >>818
このスレで文句言ってるやつも2ちゃんなんかで吠えてないで雪かきでもしてろって話だよな
家も金も食糧も体力もあるのに何もしようとしないやつらなんて放っとけばいい
全て流された被災者もいるんだから甘えんなカス
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:33:24.33 ID:NBCibCKx0
- 固めるなって意見もあるけど
日中になれば関東の雪は解けるから踏み固めまくれば良いと思うんだけどなぁ
周りの気温が0度以上なら踏み固めたほうが熱伝導率が高くなって早く溶けるよね?
雪国みたいに氷点下以下で、踏み固めるとその氷点下の気温が雪に伝わるから酷い事になるのは分かるが
関東なら雪は踏み固めまくったほうが速く溶けるんじゃないかなーって
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:33:38.44 ID:GEdK+cJW0
- 雪国だけど1.5mも雪積もったら何も出来んわw
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:33:42.28 ID:+ji1OPoQ0
- >>947
毎年誰も助けに来ないけど?
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:34:11.27 ID:jfRog6zJ0
- 山形県民の冬の趣味は除雪だからな。
朝4時から小型除雪機の音が鳴り響くぞ
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:34:16.93 ID:qqiJQUcUO
- >>904
年末実家帰ったら雨と雷と突風だった
雪もちょっとはあるから余計に始末が悪い
びっくりしたよこの季節に
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:34:17.97 ID:nK9cM4oD0
- 支援するなら輸送ヘリチャーターして物資運ぶくらいしか手段ないけど金かかるぞ
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:35:06.63 ID:omHjsCy10
- >>949
するよ普通に
雪の降り具合見て今夜ヤバイなと思ったらなるべく遅くまで起きて雪かきするよ
そういう人町内に結構いるんだよ。お爺ちゃんでもやってるよ
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:35:23.79 ID:28AtSVARO
- >>602
ほんこれ
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:36:13.75 ID:/vvpj9fH0
- 俺の近所は雪かきしない人も結構いた
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:36:24.45 ID:IYA56Nvu0
- なるほど盆地だと山に囲まれてるわけであって
こうやって完全に孤立することもあるわけだ
勉強になるな
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:36:40.55 ID:sXBjQ7+JP
- >>947
東北みんが出て行ってる間の東北の雪かきはどうするんだよw
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:36:45.77 ID:KkZPfH8T0
- まぁこれで少しは雪国の大変さがわかったんじゃないかな
一年数回しかない大雪のために強靭な建物を作り除雪車や融雪パイプを維持し
どんな雪でも諦めず会社や学校へ行き首都圏とは比べ物にならない燃料費の負担
一律燃料税導入のたびに地方を馬鹿にしていた報いだな
対策もできないなんて自己責任の甘え
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:37:19.93 ID:n62U6Q4D0
- >>942
山形県民なら子供からお年寄りまで雪かきしてるよw雪耐性MAXのはず
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:37:24.13 ID:9FG+UJgT0
- 津波もそうだけど
いい加減自然災害なんだから諦めるってこと覚えろよ
恨みなら空に向かって言え
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:37:46.51 ID:ZQeshCr50
- 東北土人信州土人早く来てくれーッ!!
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:37:48.66 ID:d0IAUgye0
- >>943
いきなり馬鹿呼ばわりされるのもアレだが、やるしかないんだよ
それこそ車が無くたってスコップ一杯ずつだろうが捨てに行けよ
効率が悪かろうが家から遠かろうが小学生が校庭使えなかろうが
家の周りに雪捨て場が無ければやるしかねーんだよ
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:38:03.67 ID:5QM6+Jwu0
- スコップが1日で1000個売れたらしいな。余裕じゃん山梨県人
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:38:08.46 ID:y/pu8f4FQ
- 愛液もねぇ膜もねぇマンカスもねぇオラこんなクンニはやだ〜
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:38:20.70 ID:ECOkPjrD0
- >>912
新潟の豪雪地帯出身だけど2〜3年に1度あるかないかくらいだな
道路は除雪車フル稼働で何とかなるけど電車は止まるし学校も休みになる
雪に慣れてても苦労するから山梨の人たち本当に大変だと思うわ
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:39:01.70 ID:E5ANaGK00
- >>960
東北民は全員プロなんだから大丈夫だろ
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:39:05.89 ID:omHjsCy10
- >>962
雪のことを書いてて山って打ったらナチュラルに「がた」って打っていた・・・何を言っているのか(ry
まあそうだよな
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:39:12.98 ID:sXBjQ7+JP
- >>963
老人はともかく、若いのは一人(生涯)一億円(稼ぐ)って考えたらもったいなくね?
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:39:16.36 ID:YTbTpabF0
- >>967
このスレでもっとも有用なレスだな
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:39:23.84 ID:TJuXWv/Q0
- 飯?天ぷら食えよw
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:39:44.92 ID:GdF8GBdlO
- 雪掻きって大変だけどやってみると楽しいもんだ
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:40:00.85 ID:+R7fG9Pl0
- >>965
やっぱお前馬鹿だわwww
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:40:06.08 ID:B/mcOI2L0
- 慣れてないのに頑張れよってのは酷だな
ウチの街とか平均気温低すぎて気温20度超えただけで街の機能が麻痺し出すし
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:40:24.02 ID:YFYqyvQX0
- 突然隕石が降ってくるとか想像の外なら対策できないのはわかるけど
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:40:25.32 ID:LpcqmqgG0
- >>959
真ん中が大丈夫でも県境の峠が塞がれちゃうからね
実際今やばいのは山間部と県境の峠が塞がれてることだ
甲府なんかの都市部の主要道路だけはそれなりに
除雪されてる
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:40:35.80 ID:C5RYftc+O
- 滅多に降らないといっても今月2回目の大雪、しかも、事前に気象庁があれだけ警戒してくださいと周知してたのに知事や市長自治体は何してたの?意図的に住民見殺しでしょ
山梨県の人たちはゆとりと甘えだな。朝早く起きて雪をかけ自分たちの手で雪をかいてみろ
あんだけ自衛隊反対、自衛隊廃止を訴えといて文句だけ
山梨県とか知事や市長が反日の急先鋒で中国から工作資金もらって、オスプレイや自衛隊の反対運動団体を組織してるような連中だと、住民も苦労するな
たかだか1メートルの雪で雪国の人たちは山梨県の何倍もの雪を自分たちだけで頑張ってるんだよ高齢者まで
無能な自治体が自衛隊に責任擦り付けようと必死
いっそのこと、山梨県知事は大好きで仲良しな中国軍に支援要請すれば
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:40:52.66 ID:ZusIEq1U0
- 正直なところてんぷらって嫉妬するようなものかねぇ
コンビニ飯どんだけ多いんだよ
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:41:04.65 ID:t2hvvG/Z0
- スレタイのせいで現地が遊び感覚で書き込んでるとも割れてこんなひどい書き込みがあるんかいな・・・
それはそうと14日発送の荷物がまだトラックの中って問い合わせで出るんだが・・・
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:41:23.91 ID:d0IAUgye0
- >>975
ごめん馬鹿呼ばわりされる意味が分からない
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:41:41.82 ID:+ji1OPoQ0
- >>977
雪が降るかもしれない予報されてたんだしねぇ、対策不足だと思うよ
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:41:58.12 ID:Vk/TXM5d0
- >>601
俺は秋田県民だけど、同感だわ
文句垂れてないでとにかく雪寄せしろよって思う
普段降るとか降らないとかじゃないんだよ
寄せるんだよw
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:42:06.31 ID:fNOGaAhY0
- >>855
SLとかは知らんけど
うちの婆さん(91)が言うには昔は除雪車なんてのは無いから除雪には限界があるから
家の前を階段状に雪を掘って出入りしてたそうだ
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:42:12.77 ID:/vvpj9fH0
- >>965
山梨は学校が山の上とかだからな
防災もクソもない
朝から暗くなるまでやっても近場に集めるのが精一杯なんです
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:42:34.98 ID:+R7fG9Pl0
- >>982
あーごめんごめん
わからなくていいよw
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:42:52.35 ID:PPBVz+o+P
- 30cm降るという予報かつ過去メートル超え降雪のない地域でメートル超えを想定して生活してる人がこのスレにどれだけいるのやら
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:42:55.16 ID:KQ7Eod6jP
- これが本当の災害だよトンキン
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:43:26.38 ID:DK8WuaUx0
- >>982
気にするな
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:43:36.65 ID:LpcqmqgG0
- >>981
中央道上越道関越道止まってるから物流はぐちゃぐちゃだよ
残った東名は今日一日中渋滞してる
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:43:37.37 ID:GdF8GBdlO
- >>981
オナホぐらいは我慢するべき
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:44:11.44 ID:VCjCjE120
- 山梨県民は首相叩く前にテメーんとこの輿石になんとかしてもらえよ
あんな糞左翼に投票してる時点で反体制思想なんだから国に頼るとか大概にせえよ
首相のメシ調べる前に輿石のメシでも調べとけゴミクズ山梨県民が
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:44:18.00 ID:5QM6+Jwu0
- >>989
奥多摩に陸自が救助にいったぞ
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:44:18.46 ID:QBOyge+c0
- 東京消防庁/@Tokyo_Fire_D2014/02/17(月) 14:43:03 via web
【積雪に伴う孤立地区における消防活動について】
檜原・日原・小河内・御岳地区の一部では、積雪による通行止め等により孤立した状態となっています。
このため、消防隊の到着が大幅に遅延する可能性があります。火の取扱いには十分ご注意ください。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/201210/10_kokoroe/index.html
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:44:55.27 ID:f9zaFygM0
- >>993
叩いてんのは県民じゃねーよ
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:45:03.22 ID:ii/YOxyy0
- 糞楳田死ね
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:45:19.19 ID:1ATk0k2gP
- 福島から溶けた燃料棒持ってきたらええやん
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:45:23.27 ID:sXBjQ7+JP
- >>993
キメェ
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/17(月) 16:45:33.34 ID:+R7fG9Pl0
- >>993
輿石に関しては選挙の時自民がマシな候補立ててくれれば倒せたのに
非情に残念
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)