■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WSJに首相の靖国参拝を称賛と報じられた本田参与が反論「オフレコだと思いぶっちゃけた 真意と違う」
- 1 :的井 圭一:2014/02/20(木) 14:46:07.76 ID:J7VXEgEE0● ?PLT(14073) ポイント特典
-
本田悦朗内閣官房参与は20日、安倍晋三首相の靖国神社参拝を称賛したとの米紙ウォールストリート・ジャーナルによるインタビュー記事に関し
「靖国神社は日本国民にとって特別な場所という例として説明した。ああいう記事になり予想外だ」と官邸で記者団に反論した。
同時に「私の見解ではなく、靖国神社とはそういうものだということをオフレコでざっくばらんに説明しようと思った」とも述べた。
これに先立ち、本田氏は菅義偉官房長官に「記事を読んで驚いている。発言の趣旨を違えて報じている」と連絡した。
本田氏は安倍首相の経済ブレーンを務めている。
2014年2月20日 12時13分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014022001001369.html
■WSJのソース
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは
19日付の電子版で、安倍晋三首相の経済ブレーンの本田悦朗内閣官房参与が同紙のインタビューに応じ
太平洋戦争末期の旧日本海軍の神風特別攻撃隊について、「日本の平和と繁栄は彼らの犠牲の上にある。
だから首相は靖国(神社)へ行かなければならなかった」と発言したと報じた。
同紙は、本田氏を「戦時中の話を熱く語るナショナリスト」と紹介。同紙によると本田氏は、昨年12月の首相の靖国参拝を「首相の勇気を高く評価する」と称賛。
「日本の首相が靖国参拝を避けている限り、国際社会での日本の立場は非常に弱い」などと語った。
2014年 2月 19日 20:00
http://jp.wsj.com/article/JJ11554287220014083954219817095351984056784.html
Adviser to Japan prime minister offers nationalist fuel for push to strengthen country's economy, military
http://on.wsj.com/1jNc8QB
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:47:59.92 ID:g8t15fX3P
- 脱亜論の影響と福沢諭吉が言いたかったこと
(前略)
そして福沢諭吉は脱亜論を発表すると朝鮮人留学生の受け入れを中止し、朝鮮に対する積極的な支援をやめることとなる。
また、日清戦争になると共に文明開化を目指すべきとしていた清を諦め、軍費を寄付するなど日清戦争を応援した。
東アジアへ冷たくなった福沢諭吉であるが、金玉均が上海で暗殺された時には供養を行い、青山霊園に墓まで作っている。
ではこれらの背景から福沢諭吉が「脱亜論」で本当に言いたかったことはなんだったのか。
これはつまり単純明快で、東アジア全体の近代化を諦め、日本だけで列強の1国になるべきと考えていたのだ。
ここには人種差別な考えは決して含まれておらず、朝鮮半島や中国を見下すような意図はまるでない。
つまり歴史的な背景を踏まえれば、ネトウヨが指摘するような人種差別的な考えなど毛頭なく、
そして福沢諭吉自身にはまるで先見性がなく、自らの失敗により後悔と方向転換を発表しただけなのである。
『ネトウヨに読んで欲しい脱亜論の真の意味』より(高踏出版)
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:48:53.97 ID:AasKHj1y0
- 安倍は経済に重点を置くのか、軍国主義者なのか
これが問われている状態なのに
自称経済ブレーンすらWSJで先軍政治を主張するようでは
もはや二者択一が成り立たないんだよなあ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:49:16.11 ID:PRCQMBTSP
- まあ次から次にすぐヘタレて、特攻切込みで勇敢に散っていった英霊に申し訳ないと思わんのか
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:51:06.51 ID:+rRvSWebi
- 何がオフレコだボケ
お前はドラゴン松本か
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:54:07.55 ID:6K2r2o3e0
- 安倍の友達こんなんばっかだな。オフレコとか通じねーよ。そういう意味で言ったのではないとか言い訳何回すんだよ
この外交問題尾を引くな。案外安倍ちゃんの政権の命取りになるかもな
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:54:11.01 ID:JmUqyuqi0
- 本田氏は大学教授でもあるが、その言わんとすることを強調するため神風特攻隊が米空母に体当たりするさまを頭の高さに上げた左手を落として表現した。
同氏は「日本の平和と繁栄は彼らの犠牲の上にある」と、目を真っ赤にさせながら言い、「だから安倍首相は靖国へ行かなければならなかったのだ」と語った。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304445404579391953576198282.html
どう見ても一般論じゃなくてこいつの持論だな
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:54:48.24 ID:xcjKonuvO
- もう「コレ真意ト違ウ」とだけ再生できる菅ロボット作れよ
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:55:27.52 ID:35+juOxP0
- いい加減しつこいぞ、中韓のロビー活動が酷すぎる
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:55:31.70 ID:XVMGnypt0
- youtubeに上げといてオフレコもクソもあるかアホだろ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:55:43.88 ID:LcKkTrSb0
- オフレコだから本音が出たんじゃないのかよw
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:56:26.93 ID:KBj884PAP
- ガースー本人は靖国派じゃないのにたいへんだな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:56:54.02 ID:kjv1RHK00
- ガースーの命が吸われていきます!
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:56:54.21 ID:Kr2Pzdnt0
- >>10
?
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:56:59.62 ID:kKlb6PXf0
- こういうときのオフレコだったのに発言ほど悲しいものはないよな
そしてオフレコなら何いっても許されるみたいな意識が日本の政治のレベルの低さの原因でもある
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:57:32.14 ID:BBJal+YR0
- コンセンサス得ろよ。でないと何もしないぞ
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:57:56.53 ID:hgAzPxZo0
- 天ぷらもオフレコ
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:58:14.59 ID:w+HwixO3P
- まずは龍ちゃんにごめんなさいしろよ!
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:59:23.59 ID:35+juOxP0
- でも言ってること自体は事実だよね、みんな叩くけどさ
いや事実だから叩くんだろうけどさ
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:59:32.95 ID:dA+6BS0v0
- >「日本の平和と繁栄は彼らの犠牲の上にある」
まぁ〜これは、事実だからなー。
と、いうか別にいいんじゃね。どんどん煽ればいい
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:59:53.07 ID:PRCQMBTSP
- >>7 今の愛国者は左手で特攻機の真似が精一杯か
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 14:59:56.52 ID:XqXGotEN0
- オフレコだと思っただとか、私的意見なら何言っても許されると政治家連中が勘違いしてるのは
明らかに日本のメディアが甘やかしてきたからだよな
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:00:53.49 ID:Kr2Pzdnt0
- >>22
ほんとこれ
こんな反論は絶対国際社会では許されない
こいつも早く辞任しろ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:01:38.62 ID:tzf1LC+90
- いい加減オフレコだったでは通用しないことを気づいて
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:02:33.25 ID:mpRyGqbF0
- 次から次へと人材に事欠かないなあ(白目)
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:03:44.43 ID:/v288Cmm0
- 友達に地位与えるのはやめた方がいい、飲み会だけにしろ
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:04:56.05 ID:qScyxiYn0
- 脇が甘すぎるわ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:05:00.95 ID:CwFzk/ed0
- ほんとにこのネトウヨ政府ってバカなの?
いくら真意説明とかやっても次から次に側近が失言繰り返すんだからアメリカが怒るのは当然だろ
アメリカへの説明=嘘ついてますって言ってるようなもんだ
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:05:07.27 ID:Kr2Pzdnt0
- だいたい内閣にこんなくさった思想持ってるようなキチガイがいること自体日本人として受け入れがたいわ
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:06:29.37 ID:S9WEPOzK0
- カメラで撮影されてる時点で気づけよアホか?
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:07:26.37 ID:w+HwixO3P
- なんで取材時間中にわざわざ真意と違うこと言うの?アホなの?
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:07:35.58 ID:EVS+udN00
- 情報操作でもないのにオフレコで真意と違うこと話すって誠実さ疑うわ
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:07:58.93 ID:Kr2Pzdnt0
- 嘘しかつけない自民党らしいよほんと
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:08:48.30 ID:h/iZwxvxP
- 知恵を出さないやつは助けないぞ
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:10:08.33 ID:yd/a52s10
- 公人が国際舞台に出れば私的意見など存在しない
ちょっと考えればわかる事だろ
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:10:28.26 ID:KuBLnGU20
- 正々堂々とぶっちゃけてもいいが、あとから言い訳は良くない
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:10:35.06 ID:jpRISbye0
- オフレコと公式と矛盾することになる
むしろオフレコこそ真意が出るとも考えられる
アホしかおらんのかこの内閣
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:11:03.97 ID:ZbiqU6Ke0
- よくもまあ底抜けのアホばっかりよく集めたもんだな、この内閣は
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:12:16.77 ID:/9x/EnK50
- 支持率も日経平均も高いのでお友達の個人的発言はまだまだ出てくるだろう
菅おつ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:12:18.15 ID:1tiOTr090
- オフレコだから真意が出たんだろw
つうか少しは後先の影響とか考えられないのか安倍天と天カス連中は…
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:12:53.96 ID:nfyY6hgC0
- オフレコだから真意が出るんだろ?
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:13:06.00 ID:dv1NVomx0
- 首相補佐という立場からして辞任するのが適当なんだけど
NHKの連中もそうだが安倍の勢力が弱まるのを懸念してか絶対にそんなことさせないのな
辞めろとも言わんけど全部受け流して真意じゃない個人の意見だなんてもう限界だろ
いつまで国の姿勢より安倍を優先して発信し続けるつもりなんだこの馬鹿政府
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:13:12.24 ID:jpRISbye0
- 真意真意って、
お前ら靖国参拝を賞賛して、
過去の戦争も正当化したいと、本音では思ってるだろうが。
それが真意だ。
隠そうとしても、こぼれ落ちる。隠せないんだよ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:14:00.53 ID:Kr2Pzdnt0
- 今すぐ辞任しろ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:14:04.67 ID:A5JpiBew0
- あべぴょんの周りには
こんな奴らしかいないのか
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:14:23.07 ID:Gp35+LAU0
- オフレコでぶっちゃけた事と真意が違うとかサイコパスなのでさっさと職を辞して治療に専念してください。
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:15:11.39 ID:dU+MeWoL0
- 安倍ちゃんのお友達は吐いた唾を飲んでばっかだな
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:15:28.91 ID:jpRISbye0
- この政権の本音は
過去の日本の戦争を正当化して
靖国も天皇システムも再起動して、
彼等の思う強い日本=大日本帝国 へ回帰したいというのが
真意だろうが。
そういうのがポロポロ漏れ出てくるんだよ
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:15:48.09 ID:t2lWyKzi0
- オフレコという言い訳は通らない
そんなのは昭和の時代にはわかってたことだろ
違うのか?
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:15:56.25 ID:Vcz+aT+30
- >靖国神社は日本国民にとって特別な場所
勝手に統一見解されてもらっちゃ困るわ
カルトは勘弁
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:16:31.17 ID:PJ/pi8QtO
- これだから財務省でハブられるんだよwww
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:19:36.12 ID:Kr2Pzdnt0
- >>50
うわぁ、びっくりした
日本国民の95割はあんな施設いらないと思ってるのにな
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:20:21.02 ID:/9x/EnK50
- 過去と決別しての軍事力強化ならアメリカも賛成するというのに
韓国も日本も未来志向と口では言うが難しいものだな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:21:11.68 ID:MXFBHPti0
- またこのオフレコなのに言われちゃったパターンかよ。
いつになったら学習するの。
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:24:34.17 ID:mpRyGqbF0
- >>48
その辺の構造については白井聡「永続敗戦論」で詳しく論じてるよ
書店ではネトウヨホルホル本が並んでる隅の方におまけみたいな感じで置いてある
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:24:36.05 ID:/9x/EnK50
- アベノミクスは軍事目的ではない=菅官房長官
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYEA1J03420140220
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:25:47.25 ID:djMLcrTD0
- >>1
2014年 2月 19日 20:00 JST 更新.安倍首相の靖国参拝を称賛=
経済ブレーンの本田参与?米紙報道 .
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは19日付の電子版で、
安倍晋三首相の経済ブレーンの本田悦朗内閣官房参与が同紙の
インタビューに応じ、太平洋戦争末期の旧日本海軍の神風特別攻撃隊について、
「日本の平和と繁栄は彼らの犠牲の上にある。だから首相は靖国(神社)へ
行かなければならなかった」と発言したと報じた。
同紙は、本田氏を「戦時中の話を熱く語るナショナリスト」と紹介。
同紙によると本田氏は、昨年12月の首相の靖国参拝を「首相の勇気を高く
評価する」と称賛。「日本の首相が靖国参拝を避けている限り、国際社会での
日本の立場は非常に弱い」などと語った。
[時事通信社]
http://jp.wsj.com/article/JJ11554287220014083954219817095351984056784.html
WSJが自分のサイトで時事通信を引用して米紙ウォール・ストリート・ジャーナルとか持ち出す茶番
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:25:55.25 ID:IQoQQvtv0
- オフレコでも問題発言だって事をそろそろ学習しような
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:26:24.08 ID:rAoDRo290
- 言い訳すんなボケ
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:28:34.34 ID:djMLcrTD0
- >Adviser to Japan prime minister offers nationalist fuel for push to strengthen country's economy, military
糞WSJの印象操作記事
死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:29:03.06 ID:A6e0YryP0
- 首相がこんなんだから、お友達も籾井も勘違いして「会長としての発言ではない。取り消します」とか言っちゃうんだろ
ますます国内外から「失望」の声が上がるな
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:31:54.44 ID:djMLcrTD0
- 偏向報道だな
インタビュー撮って措いて、
これはこういう意味です
これはこういう意味です
これはこういう意味です
日本は危険です!日本は差別しましょう!日本を弾圧しましょう!日本をディスりましょう
ってソースに意味付ける能書きをWSJが垂れ流してるだけ
朝日毎日の国際報道と同じ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:33:39.89 ID:mpRyGqbF0
- >>62
仮にそうだとしてもそんなのに簡単に乗って放言してしまう知能の方を問題に思えよ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:34:17.58 ID:/9x/EnK50
- 中道のブルームバーグに社説で厳しく書かれバリバリ共和党のWSJにこの扱いというのは重い
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:36:09.65 ID:nqj8dvgJ0
- そのような意味で申し上げたのではない
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:37:04.44 ID:7/sY64z50
- 安倍と取り巻きは真意が真意が〜って現実逃避してるけど
腹案があるとかトラストミーって言ってた鳩山由紀夫と変わらないな
発言、行動する度に頭悪いのがどんどんバレて行く
左下と右下のポピュリスト同士でどっちも河村たかし辺りと同レベル
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:37:20.45 ID:djMLcrTD0
- >>63
御前はそれを無責任に賛美してるだけ
アメリカがメディアを挙げてディスってる事を日本側がアメリカメディアの卑劣性を訴える話
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:38:51.26 ID:z90TWh4B0
- オフレコ文化をやめよう
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:39:56.42 ID:aUJUNubyP
- 自民党 「これオフレコだからかいたらつぶす」
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:41:08.30 ID:mpRyGqbF0
- >>67
???
マジで何を言ってるのかわからないんだが
だれか通訳してくれ
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:41:33.60 ID:ExeyhKYR0
- ほんとクソしかいねーわこの政権は
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:41:45.29 ID:xEkIMcEv0
- >>39
ゲッソリしてそうだな
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:42:32.56 ID:D8qYOdln0
- 本田内閣参与「アベノミクスの目標は日本の軍隊を強くすること」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392800678/
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:42:52.35 ID:CR6OSI4tP
- 的井 圭一 って聞いたことある名前だな
なんだっけ・・・?
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:44:59.66 ID:B6x6OgCd0
- 安倍ちゃんは海外メディアとは会食してないのか
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:45:10.78 ID:jpRISbye0
- 真意真意と言うが
むしろ真意を知れば知るほどヤバい内閣だということが
バレて困ると思うよ。
表面を取り繕っても、真意は見えてしまうもんですから
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:46:44.59 ID:9EZ5kjn1O
- 天ぷらフレンズはマジで腐ってるわ
オフレコで済むならドラゴンは復興大臣を辞任する必要なかっただろ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:47:11.40 ID:djMLcrTD0
- もう殆ど糞アメメディアのコラムと同じだろ
私はこう思うw私はこう解釈したwこれはこういう意味でで
彼はこういう人物で、彼は歴史を否定している
って記事書いてるだけの糞メディアがアメ公だろwwwwwwwwwwwwwwww
週刊現代レベルがアメリカの高級紙wwwwwwwwww
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:48:14.56 ID:ilYaCGfu0
- 持論ってだけだろ
はい終わり
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:53:04.49 ID:64Jpd3YJ0
- 安倍周辺ってバカばっかりだな
右に偏った世論に乗っかって威勢良く発言したけど、批判されてすぐ撤回とか恥ずかしいから辞めろ
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:54:49.35 ID:7/sY64z50
- イタイ奴が政権周りにうじゃうじゃ居るんだな 安倍ちゃんの類友なんだろうけど
放火されて炎上したんじゃなくて自爆、自損事故が多いにも程がある
全員が全員「問題視されると思わなかった。真意が伝わってない」って言うけど
普段から自分と同じ思想のお友達としか会話してないから炎上するラインが見極められないんだろうな
なんかバカッターと同レベル過ぎて引くわ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 15:55:09.66 ID:f/MnvZAu0
- 「ジャップは本音と建前が違う」ってことを
天下に知らしめたようなもんですな
建前では不戦の誓い、オフレコでは戦争肯定
これは信用ガタ落ちですは
ジヤアアアアアアアアップwww
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:00:04.61 ID:djMLcrTD0
- おやおやwケンモチョンwもう反論出来ないのか?wwwwwwwwwwwww
このスレ1000まで伸ばしてみろよバーカwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:00:39.36 ID:9EZ5kjn1O
- >>79
その辺の街中を歩いてるおっさんが語る持論と内閣総理大臣が起用した
内閣官房参与が語る持論を一緒にするなよ
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:01:11.82 ID:ZYu/XAT50
- え、意味がわからない。
オフレコだと思ったから本音が出たんだよね?
つーかオフレコと思ってた事自体おかしいけど
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:02:30.76 ID:vRuJSbNB0
- いい加減にしろよこいつら
こいつらのせいで国が破綻する
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:03:46.65 ID:k1yVqrfX0
- オフレコなのに真意と違う・・・?ん・・・?
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:05:53.26 ID:KqcdMqIA0
- なんにせよ安倍政権の本音が知れたわけだ
大多数の穏健派日本人は危機感持っただろう
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:06:19.87 ID:fSqYRdlxi
- 本田「オフレコでざっくばらんに話しただけだ!」
WSJ「馬鹿なの?死ぬの?」
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:06:52.45 ID:cg+9dcOb0
- ジャップは自分の意見を表明できるように訓練されていないし、
大人になってからも少なくとも下っ端のうちはそういう機会がないから、
ちょっと偉くなると空気読めずにすぐ恥知らずなこと言い出すんだろうね
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:08:56.33 ID:40pEFyLmO
- >>83
この死体蹴るの楽しすぎいいいwwww
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:09:13.12 ID:jpRISbye0
- 靖国参拝イヤッホーイ
どうだビビったかクソ中国
慰安婦は居なかったし、南京虐殺もなかった、あの戦争はアジア解放戦争!!
圧力に屈しない俺らTUEEEEEEEEEE
これが「真意」なので
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:10:13.08 ID:ZYu/XAT50
- むしろ今の日本が中韓にたかられ、アメリカの犬になり下がった責任は
靖国の奴らにあるだろ。
選挙権はあったんだし、大人だったんだから責任ないとは言わせない
学生とかくらいだわ被害者は
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:12:05.99 ID:soN7FM9e0
- またウヨお得意の逃げか
というか私の見解ではないそういう意味ではないとか連発しすぎで
国際でこいつらのいうことは信頼するに値せんってなるで
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:15:18.10 ID:f/MnvZAu0
- 都合の悪いことを書かれると
偏向捏造反日メディアだとキレるネトウヨジャップw
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:15:52.07 ID:6iOcHUBA0
- >靖国神社は日本国民にとって特別な場所という例として説明した
靖国を国政レベルで特別視する国民なんて戦争世代か右翼ぐらいだろ?
そんなもんを外人相手に例として上げてる時点でもう私見しかない
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:19:08.26 ID:w6s+Yah00
- この状況下なら外電は何でも書くだろ
オフレコとか通用しねーよ
- 98 :名無し:2014/02/20(木) 16:25:41.82 ID:9EDFqWS70
- 朝日新聞がわざと違うことを米紙に伝えた。
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:39:46.29 ID:dJ4uvOyE0
- ああ、またかよ
これで何人目だ
モミー
八百田
衛藤
こいつ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:47:15.96 ID:QD5hWBZ50
- なんでこういう稚拙な言い訳するのかなぁ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 16:47:45.67 ID:qH8J8Nep0
- オフレコかどうかは問題じゃない
こういう考えを持ってる奴が内閣官房参与だというのが問題
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:16:08.39 ID:lgVsbzhA0
- 自覚なしでアメリカその他に喧嘩売ってくる馬鹿ばっかを起用するアベおぼっちゃま・・・
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:21:27.19 ID:0G3oIsvmO
- >>102
文字通り類は友を呼ぶって事だな
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:22:48.48 ID:5vRKdvbn0
- 秘儀 「シンイガー」
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:25:47.22 ID:FNblD7O00
- オフレコだと思ったら真意と違うことを話す?
意味が分からない
ふつう逆じゃね?
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:26:48.98 ID:v5XhoV2G0
- オフレコでぶっちゃけたのが本意じゃないとか
統合失調症なの?糖質内閣なの?
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:30:43.82 ID:vd5Zeomy0
- 日本の繁栄は、アメリカが日本が自浄できなかった全体主義の膿みを出してくれた上で、長年軍事的外交的に庇護してくれたお蔭です
これぐらい言ってこいよ
真意が問題じゃないならよwwww
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:32:26.68 ID:FNblD7O00
- あとWSJって思いっきり共和党寄りだからな
億が一近く共和党の大統領になってもボロカス扱いは変わらんよ
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:33:40.88 ID:uGGqlGlE0
- また真意と違うか
いい加減学習しような
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:34:12.21 ID:YMKdbDS20
- 安倍ちゃん周辺て
みんなで集まってはこんな話ばっかしてるんだろな。
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:34:49.27 ID:U89C0xvx0
- WSJはまだマシな方で英FTではもっと辛辣に書いてるらしいな
いずれにしても米国内では安倍は信用できない、という評価になってきているのは間違いない
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:38:48.45 ID:6K2r2o3e0
- 安倍の友達って本当にこんな考え方のやつばっかなんだな。びっくりだよ
こんなのが日本人の総意だとは思ってほしくないから早く安倍降ろし誰か始めろよ
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:43:01.42 ID:vd5Zeomy0
- ウヨの本音は、
「日本は正義の戦争した! アメリカその他は絶対悪!」
という出来の悪い漫画レベルの世界観なんだろう
そこまでアメリカ嫌いのくせに、結局はアメリカに甘えてるという構図だから、無理がでてこういう自爆をかますと
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:43:34.10 ID:kKlb6PXf0
- 安倍のお友達連中ってドヤ顔で威勢良く放言する割には
キツく突っ込まれるとヘナヘナと萎れて涙目撤回を繰り返してばかりだよな
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:46:23.85 ID:ImlooMbA0
- 国内のマスコミには金ばら撒いてダンマリさせたけど
海外のマスコミは騙させられなかったねーwww
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:46:46.52 ID:MKNog0i/0
- 下痢フレンズはどんだけ日本を貶めたら気が済むわけ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:49:53.82 ID:0ML1dC6o0
- >>114
ほんと何なんだろうね
非常に見苦しい
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:51:30.45 ID:K2c+lWm20
- 多分俺がアスペなせいだけど
オフレコで真意とは違う発言する意味が分からない
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:51:37.04 ID:U8ffE8KI0
- >「日本の平和と繁栄は彼らの犠牲の上にある。
無謀な戦争で犬死させられた悲惨な犠牲者を2度と出すまいと
生き残った人々が平和を希求し経済復興に取組んだということです
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:53:47.83 ID:/nlNsnme0
- 安倍の周辺はキチガイばかりだな
中韓の言う右傾化が現実化してるやん
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:54:57.90 ID:tszMWSZ80
- >>120
そろそろ右翼も「あいつやべえ」とか思い始める頃じゃないの
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:55:42.72 ID:0WM+FTNY0
- オフレコじゃ通用しないと民主党政権を叩いてたのは何だったのか
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:56:08.30 ID:vd5Zeomy0
- 中韓どころか、最大の味方になって欲しいはずのアメリカとかにも喧嘩売ってるからな
右傾化というか、ただのバ化
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:56:33.98 ID:WMUyKSbP0
- スレタイワロタ
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 17:57:06.85 ID:v0iXJXwD0
- >>1
オフレコって、この本田って男が勝手に言ってるだけじゃねえの?
ついで
>「靖国神社は日本国民にとって特別な場所という例として説明した。ああいう記事になり予想外だ」と官邸で記者団に反論した。
>同時に「私の見解ではなく、靖国神社とはそういうものだということをオフレコでざっくばらんに説明しようと思った」とも述べた。
いや、お前の見解を勝手に日本国民の見解にしてるだけじゃねえか。
「自分はそう思う」と言い切れ。他人を勝手に巻き込むな。
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:00:11.16 ID:Evng2nuS0
- むしろオフレコが真意だろうがハゲ!
慎重にしゃべれよ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:01:12.10 ID:UZCFD+1Qi
- 本田勝彦かと思ったら違った
この政権はどれだけ靖国人材揃えてんだよ
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:01:50.00 ID:YVX9Wyyz0
- こういう話って、「馬鹿な政府のせいで死ななければならなかった当時の人々に
追悼の意を示して、二度とあのような愚かな行為をしないという決意」とでも
言っておけば、ここまで批判されないんじゃないかと。
追悼を隠れ蓑に国家主義を美化するからおかしなことになるのであって。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:02:34.53 ID:VtbCA76q0
- まあ右傾化といえば最終的にはアメリカと太平洋戦争をもう一度勝つまでやるなわけだし
靖国のA級戦犯とやらもそれを望んでいるらしいし
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:03:13.96 ID:PYSz2rO20
- ダブスタ
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:03:48.96 ID:OZfW7mjh0
- 英霊って言葉が狩りの対象になってんだろな。普通に戦没者でいいやんかもう。
ちなみにうちのひい爺さんが祀られてるから
東京見物のついでに初めて靖国へ行ったが、ちょっとでかい普通の神社だった。
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:05:07.51 ID:c1dubO3qO
- やっぱり問題になったし
バカかと
カミカゼ特別攻撃隊がアメリカ艦隊に特攻する様子を
目を赤くして「あれが大和魂」みたいな熱弁をふるって
アメリカ人がどう思うのか
知恵遅れしかいないのか安倍一派
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:05:32.52 ID:vd5Zeomy0
- ウヨ好みの妄想じゃない、史実の特攻隊見ると確かに泣ける。別の意味で
形式上は志願とされたため、上層部は責任逃れまくり
志願したくない、と村八分覚悟で表明してもいつのまにか志願したことに
宛がわれる機材は、二流以下もざら
自分のせいじゃなく帰還してきたら、隔離されていじめ
これを美化できるウヨ脳に戦慄する
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:06:23.63 ID:IosqnbD/0
- >オフレコでざっくばらんに説明しようと
その姿勢だけは評価せざるおえない
ただよく中国は狡猾だという意見があるけど立場上の方針が違うだけでアメリカも大概ですから
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:09:18.03 ID:+HgezGB+O
- ぶっちゃけ真意ではない
ぶっちゃけが真意でない
オー ニホンゴ ムヅカシイねー シャチョサンせんせー
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:11:09.39 ID:VtbCA76q0
- >>131
英霊が問題なのではなくそこに一緒に祀られてるヒトラーが問題
この辺は合祀以後中国がずーーーーっと言ってきたんだけど日本は黙殺してきた
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:14:39.23 ID:Ye+QMX570
- あほんだ 真意と本音は違う!
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:17:43.93 ID:sexM7WYS0
- 命令と志願の間で苦しみながら日本を守るために亡くなられた人の魂は崇高だとおもう
だけども特攻自体は下策の下で、発案者が腹を切ろうが後追い特攻しようがそんなことで許される問題ではないし、
神社に祀って許されることでもない
二度とこんな作戦は絶対に繰り返さないと肝に銘じるべきで
間違っても為政者が特攻作戦を賞賛してはいけない
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:18:09.56 ID:r3w7D9qU0
- 靖国負け犬神社を参拝することは
まさに自虐の極み
神社本庁からも外れた縁起の悪い邪道神社はとっとと取り壊し
戦後レジームから脱却するべき
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:21:01.12 ID:+ERji7y60
- 会長衛藤本田について、安藤優子『側近たちの失点は安倍政権にとってかなりの痛手となるでしょう』。本田ネタは、言ってないし抗議したとも報道しといて、失点扱いはないでしょ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:27:15.60 ID:CQ2BbUTa0
- 天ぷら一味からボロが出まくるな
似たようなのばかり集めんなよ
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:28:53.15 ID:l50myrej0
- >>128
安倍の周りは閨閥ばっかだからそのロジック求めるのは無理だろw
しっかし右傾化目論むにせよお粗末過ぎ
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:29:50.10 ID:P3/4GyUH0
- 19時21時がオリンピックに逃げてる今、18時のNHKニュースって一番香ばしいよね
本田参与 米紙の記事内容を否定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140220/k10015401541000.html
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:30:50.65 ID:BGwPct9B0
- >靖国神社は日本国民にとって特別な場所
はあ?
日本国民が全員ネトウヨだとでも思ってんのかこの馬鹿
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:31:47.65 ID:/nlNsnme0
- 自民党の運動方針案(靖国参拝に関する記述)
http://sp.mainichi.jp/select/news/20140109k0000m010048000c.html
2013年「参拝を受け継ぎ、国の礎となられた方々に哀悼の誠をささげ、不戦の誓いと恒久平和の決意を新たにする」
2014年「参拝を受け継ぎ、国の礎となられた方々に対する尊崇の念を高め、感謝の誠をささげ、恒久平和への決意を新たにする」
わざわざ「不戦の誓い」を削除したってので話題になってたけど、
「哀悼の誠をささげ」→「尊崇の念を高め、感謝の誠をささげ」という変化も見逃せない
自民党は明確に靖国参拝の意味を「慰霊・哀悼」から「顕彰・尊崇」に方向転換してんだよな
もはや好戦的なカルト団体としか思えない
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:35:51.70 ID:ZkgYPIyu0
- >>144
「靖国神社なんて別に特別な場所じゃないし」ってついったとかで言ったら袋叩きにされる現状を見れば
要するにそう思わないのは非国民とかチ○ンとかいう扱いになるんだろ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:36:08.81 ID:eaPGHFOq0
- 俺は祖父が特攻隊員で靖国に祀られてるけど、神聖で特別な場所とも思わないし、参拝反対だけどな
喫煙者として灰皿がある事だけは評価してるけど
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:38:39.71 ID:w6s+Yah00
- >>143
毎時のBSニュースが最後の良心じゃないのか
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:41:59.14 ID:P3/4GyUH0
- >>148
陸山会の件の頃は一番BSニュースが関係者が無双してた記憶があるわ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:46:07.73 ID:Ty8xOcsT0
- オフレコもいいけどさ
なんでWSJに腹割っちゃうかね
あほすぎて擁護できない
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:49:59.46 ID:zB16dZGPi
- 政治家ってアスペの溜まり場じゃないかと真剣におもう
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:50:26.24 ID:ImlooMbA0
- 安倍 「日中関係は第一次大戦前の状態」(タボス) → 民間の翻訳ガー
萩生田 自民党総裁特別補佐 「民主党のオバマだから靖国批判した 共和党の方がマシ」 → アメリカがキレるきっかけ
衛藤 首相補佐官 「アメリカに失望」 → よつべ動画削除
百田尚樹 NHK経営委員 「米軍は大虐殺をした」 → ケネディ大使がNHKの取材に難色
籾井 NHK会長 「慰安婦はどこの国にもあった」 → 撤回
本田 内閣官房参与 「アベノミクスは強力な軍隊を持つため」 → new
アホしかおらん
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:54:05.77 ID:0sgAfGgC0
- まんまとハメられてやんの。
ネトウヨ内閣はアホ揃いか。
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 18:54:59.53 ID:owKEqPxk0
- >>153
頭が良かったらネトウヨにならない。
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:04:50.92 ID:sXAtG+JN0
- >>119
んで無謀な戦争起こしたやつらをこっそり合祀して
ドヤ顔で参拝だからなあ
ほんまもんの屑やで
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:32:09.94 ID:ImtCh19a0
- 強い日本をトリモロス!
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:33:16.69 ID:VP5Fcami0
- ジャップは赤子の手をひねるがごとく遊べるね
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:36:22.59 ID:VdJcaXBE0
- >>128
安倍のような右派にとって天皇全体主義国家は無びゅうだから無理だな
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:36:41.11 ID:6tT0EdVX0
- こういう特攻賛美者に限って、自分は他人を煽るだけで逃げ回る
旧軍軍人幹部らが証明してくれてるねw
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:36:43.69 ID:mExdJ1dHI
- オフレコでぶっちゃけた事が真意じゃないとはどういうことだよ。
真意に決まってんだろ。
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:37:33.08 ID:b+7x46AzO
- >>151
アスペとサイコパスだな。
まともな人間はいないだろう、どんな党にも。
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:39:09.69 ID:mExdJ1dHI
- この程度の言い訳しかできないのに政治家できんのか
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:42:04.48 ID:vKDB0unb0
- 特攻隊しかり少しでも美化したり賛美したりすれば世界中から罵倒されるのがまだ理解できてないようだ
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:43:42.03 ID:QDAHi92d0
- また実話がやらかしたのか
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:46:47.97 ID:zOW5gNXK0
- そもそも海外メディアにオフレコは通用しないんです
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:48:57.33 ID:JVeSaz590 ?PLT(12065)
-
これは国家転覆罪だろ…
公安はちゃんと働けよ
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:49:00.12 ID:ZkgYPIyu0
- オフレコっていうのをいつも身内でダベって悪口言いまくってるような話をしてもいい条件だと勘違いしてるだけだよね日本だと
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:49:35.74 ID:ndqe0Ypu0
- 靖国神社は戦争推進神社って事実をいいかげんに認識しろよネトウヨどもは
靖国神社持って日本から出てってくんないかなあ、ほんとに
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:50:49.37 ID:/zyvwude0
- オフレコはカットされないってチームドラゴンで学んだだろ
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:51:12.05 ID:P3/4GyUH0
- >>162
この参与は大蔵官僚くずれ
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:51:31.02 ID:qBf2PL1x0
- こんな過敏な時期にくだらねえことやってんじゃねえよゴミが
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:52:17.58 ID:AjjQWx820
- オフレコ強調は完全に証拠とられてるってことか
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:52:56.76 ID:Uot4by/T0
- >>1
出た!いつもの発言の趣旨が伝わらなかった!
コミュ力が足りねーんじゃねーの?
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 19:54:48.24 ID:4hcAvxSJ0
- オフレコっていう合意があったのにWSJが裏切ったのか
それとも本田本人が勝手にオフレコと思い込んでただけだったのか
その辺をハッキリしてほしいんだけど
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:00:17.37 ID:Xi7TSFD80
- こういう奴らが礼賛するのっていっつも特攻隊だよね
何で飢えや病で死んでいった何十万という兵についてはスルーしちゃうん
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:01:05.02 ID:owKEqPxk0
- >>175
特攻隊は志願という建前だけど
飢えや病で死んだ兵士は上層部の無能そのものだからね。
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:03:15.76 ID:1n9Ll94K0
- あのね、記者発表そのまま全社同じ記事にするような国は日本だけなの
日本以外のジャーナリストはそんな事したら即クビになるの
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:03:18.80 ID:bHdv9Ak30
- お前らが靖国でするべきなのは参拝じゃなくて土下座だろ
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:04:19.32 ID:x4G+q/mCP
- スレタイ実話余裕でした
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:05:37.14 ID:o3tMNUF80
- 靖国問題では、アメリカは日本への信教の自由への侵害を行う。
アメリカ人は靖国神社への参拝を非難する。
靖国神社は神道の最大派閥である神社本庁が支持をし、
「戦没者追悼の中心的な宗教機関だ」と声明もだされている。
ここでアメリカ人には胸に手を当てて考えてほしい。
日本政府が「アメリカ大統領は教会に行くべきでない」と非難すれば、
アメリカ人はそんな信教の自由を侵害する日本をどう思うか?道義的に許せないだろう。
ではアメリカも同じことを日本にやってはいけない。
アメリカ人がそんな身勝手な言動を続けていれば、日米関係の亀裂は大きくなるばかりだ。
アメリカ人には正しい態度で他国と付き合ってほしいものだ。
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:06:48.39 ID:he97bFn80
- オフレコだと本音しゃべれない病気なのか
シャイな日本人の典型例みたいでかわいらしいな
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:08:08.50 ID:ImlooMbA0
- >>180
だったら戦争ふっかけなければよかったし、負けて自分達の言い分聞けってのはあまりにも虫がよすぎないかね
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:13:01.06 ID:ttkidbK90
- オフレコ(動画)
なかなか良いジャパンジョークだなw
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:21:29.44 ID:6tT0EdVX0
- ウヨクの妄想は、常にウヨク「のみ」にとって虫がいいものばかりだからなw
アメリカどころか、日本の多少なりとも客観性もってる人間から見てもドン引きするレベルじゃん
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:21:56.09 ID:fSqYRdlxi
- >>165
ネトウヨ「チャンネル櫻が外国にあれば!」
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:23:58.72 ID:XdKFuUAq0
- 靖国サティアン
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:27:58.38 ID:cq0OqyN+0
- >>20
どこが事実なんだよw
日本の繁栄はアメリカ様の指導によってなされたものだろ?
ジャップの犠牲は国民を苦しめただけやんwwww
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:29:37.70 ID:R2kx4skD0
- 国民がー
国民がーwww
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:30:58.02 ID:he97bFn80
- もうアベノミクスのみが日本を救うって幻想が国民の間で共有されてしまってるから
なにいっても政権はひっくりかえらないって弛緩しきってるんだろうな
時代が時代なら辞任ものの失言が連発されてるけど何も起こらない
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:31:43.68 ID:pMARwR56O
- >>175
>こういう奴らが礼賛するのっていっつも特攻隊だよね
>何で飢えや病で死んでいった何十万という兵についてはスルーしちゃうん
もっとヒデエのは生還した元兵士とかを労う言葉が一切無いトコだと思う
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:34:27.93 ID:9bsx4Q/n0
- 実話スレかと思ったら違った
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:34:46.03 ID:owKEqPxk0
- >>190
死んだら一時金で済むが、生きて帰ると恩給を払わなければならないからな。
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:37:41.23 ID:9bsx4Q/n0
- >>190
だからヒロポンなんてもんが流行って退廃的な世相になったんだよ
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:41:31.43 ID:o3tMNUF80
- >>182
聞かずに信教の自由への侵害をアメリカが行えば、日米に亀裂が入り、中国が喜ぶだけの話。
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:42:58.08 ID:AasKHj1y0
- >>194
中国が喜んで日本が悲しむ話、だろ
現実見ろよ
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:45:51.65 ID:he97bFn80
- 自分が困るということを無視した、客観性があるように見せかけた自分に都合のいい話だな
もしくはやけくその自爆テロなのか
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:47:55.94 ID:owKEqPxk0
- >>194
靖国神社参拝それ自体が問題なのなら、小泉の参拝も
アメリカが問題視してなければおかしい。
が、アメリカはそれをスルーした。
安倍ちゃんの参拝は問題になった、なぜか?
中韓が騒ぐからではない。中韓はどっちの場合も騒いだ。
共和党と民主党の違いでもない。共和党も安倍ちゃんに自重を促した。
理由は明らかだ。
小泉は、自分が歴史修正主義者ではないこと、靖国史観の持ち主ではないことを
はっきりとさせた上で参拝したのに対して、安倍ちゃんは歴史修正主義者で
靖国史観の持ち主であることをまるで否定しない。この違いからだ。
これは個人の信教の自由の問題ではない。
国家の歴史観の問題だ。
安倍ちゃんは、「日本国としての」歴史観が靖国史観にあるのかどうかを
はっきりとさせなければならない。それを要求する権利が諸外国にはある。
これは「個人」の信教の自由とは無関係だ。
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:48:50.42 ID:o3tMNUF80
- >>195
アメリカも中国もどっちもどっち。どっちについても日本にとっては悲劇。
肌が黒いオバマの支持率は、黒人と比べて白人は明らかに低いように、
アメリカには未だに確固たる人種差別があり東洋人への差別も根強くある。
アメリカについて人種差別をうけながら生きていくのも、
中国について反日感情で反発を受けながら生きていくのも大差ない。
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:51:41.08 ID:Mdl2Zg370
- >>5
ドラゴン松本は正しいだろ。
震災復興事業計画策定を東京の野村総研に丸投げして
東京のコンサル屋と東京のスーパーゼネコンとで地元企業無視で宮城をしゃぶり尽くそう
としていた凶悪な宮城県知事の村井に向かって、
ふざけたことをするんじゃないぞ、地元企業重視でしっかりやれ
地元宮城に金が落ちなかったら地元宮城経済の活性化にならない、
と復興相として宮城県知事を厳しく叱りつけたのだから。
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:55:06.70 ID:r7Z5CZ3S0
- マスコミの取材にオフレコなんてない。
広報のイロハのイだよこんなもん。
日本の安倍放送局とかに甘やかされて、バカになってるんだろ。
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:57:51.98 ID:Mdl2Zg370
- >>3
先軍政治まで考えているかどうかは分からない。
全部を日本の自力独力で賄う自主防衛だなんてそんなもん、
どんだけ消費増税したって全然足りねーじゃん。
結局は、世界に向かっての異議申し立ての道具として靖国神社を政治利用して
靖国神社を愚弄し侮辱している子どもなんだよ、下痢便三も本田悦朗も。
しかし、衛藤も本田もこのまま更迭しないで放置するなら
オバマ訪日中止だけでなく、さまざまな悪影響が出てくるだろうなあ。
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:58:13.98 ID:7pi4v0uf0
- そのうち誰かが「国民の総意だ!」みたいな事抜かして
「国民に振るな!」みたいな騒ぎになるんじゃないか心配だよ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:59:23.59 ID:IppCF7pB0
- 「真意とは違う」じゃなくて「真意を言ってしまった。建前は違う」の間違いじゃないのかwww
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 20:59:24.09 ID:02kGV5dn0
- 日本の慣れ合いマスコミの感覚でいるんだろうなぁ
海外のガチにそんなこと通用するわけがない
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:00:18.17 ID:o3tMNUF80
- >>197
違うよ。靖国参拝問題は一時は日米で収束しかけていた。
だが、日米間の問題として盛り返してきた背景には、日本のロシアへの接近がある。
歴史認識とかゴミ屑のような問題で、外交の大きな流れは動かんよ。
オバマがボイコットしたソチ五輪へ、安倍はわざわざ向かった。
オバマはウクライナ情勢でも反ロシアの立場で積極的に介入しており、
いま、アメリカはロシアと真正面から激しく対立している。
そのロシアに日本が近づくことに、アメリカは苛立っている。
だが、逆に言えば、そういうロシアが孤立化し味方がほしい情勢下だからこそ、
北方領土問題も日露国交正常化も進展できる可能性がある千載一遇のチャンスではあるがな。
安倍はアメリカを怒らせてでも、日露の長年の問題を解決しようという方針を選択したんだよ。
もう一度いうが、歴史認識とか、そんなしょーもない問題で外交の大きな流れは動かない。
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:00:39.60 ID:Mdl2Zg370
- >>6
オフレコとかいう言い訳は通用しないね。
オンレコであろうがオフレコであろうが、書くべき事実があれば書く
というのが、メディアなのだから。
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:02:14.06 ID:cI7mQ4YB0
- もうアメリカ捨ててロシアと同盟組もうぜ
天然資源もまだまだ開発の余地あるし
プーチン様に支配してもらったほうが日本には有益
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:03:15.17 ID:02kGV5dn0
- 一年ほど前もそんなことあったよな
日本「あんな事言っていない」
海外マスコミ「あー録音があるぞ」
日本「あれはオフレコだ」
海外マスコミ「オフレコってなんだよ」
都知事だっけ
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:03:23.30 ID:ePxBE+be0
- 脳内戦略家がおるな
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:04:31.06 ID:JiJRvLix0
- 特別な場所だとは思わないが
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:09:34.08 ID:wI4WZyNH0
- 安倍ちゃんのお友達ってバカばっかだな
なんで言わないでもいい事をわざわざくっちゃべって自爆するんだよ
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:10:12.81 ID:ShxkwXzL0
- 安倍の周りってなんでこんなのしかいないの?
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:10:23.62 ID:owKEqPxk0
- >>211
安倍ちゃんと友達になれるやつって、安倍ちゃんと同レベルの知能の持ち主ってことじゃないかな……
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:11:32.86 ID:ZkgYPIyu0
- >>212
意見の違う者は徹底排除するから
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:11:39.24 ID:lBUo9XaN0
- 特別な場所(カルト宗教施設)
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:12:14.23 ID:KeYB6R1v0
- むしろ、オフレコの方が本音なんじゃ...
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:13:44.38 ID:c/LSH37f0
- >>212
その件に関しては疑問形を出すまでも無い
アベカルト
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:17:56.82 ID:D8qYOdln0
- 地獄の日本兵 ― ニューギニア戦線の真相
http://www.amazon.co.jp/review/R351PVZY2IRZGU
飯田 進
1923(大正12)年京都府生まれ。昭和18年1月、海軍民政府職員としてニューギニア島へ上陸。
終戦後、BC級戦犯として重労働20年の刑を受ける。昭和25年スガモ・プリズンに送還。
現在、社会福祉法人「新生会」と同「青い鳥」の理事長を務める。
>首相の靖国参拝問題、
>靖国に祭られた戦死者の遺族が抗議しても一度靖国に祭られたら引き渡してもらえない等、「英霊」と美化されている問題があります。
>食料配給がなく、無謀な作戦遂行させられた上、
>各地で戦死した大半は飢え死に、共食い等、惨めな死に方をした実態は美化できるものではない。
>また、戦死者の犠牲のうえに今日の経済的繁栄があるなどという人間は、歴史を直視できていない、とのコメントも重みがあります。
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:21:14.81 ID:D8qYOdln0
- はじめに
(略)…小泉元首相も、特攻隊基地のあった鹿児島県南九州市知覧町の
知覧特攻平和会館で、遺品を前にして涙をこぼしたといいます。
しかし、と私は思うのです。多くの人が忘れてしまったこと、知らないことがある、と。
太平洋戦争中の戦死者数で最も多い死者は、敵と撃ち合って死んだ兵士ではなく、
日本から遠く離れた戦地で置き去りにされ、飢え死にするしかなかった兵士たちなのです。
その無念がどれほどのものであったか、想像できるでしょうか。それは、映画やテレビドラマで
映像化されている悲壮感とはおよそ無縁です。これほど無残でおぞましい死はありません。
しかも、そのような兵士の最期は、ある局部的な戦場の出来事ではありません。
二百数十万人に達する死者の最大多数は、飢えと疲労に、マラリアなどの伝染病を併発して行き倒れた兵士なのです。
平成十八年八月、私は長いこと胸にあった思いを、小論にまとめて朝日新聞の「私の視点」欄に寄稿しました。
靖国神社のA級戦犯の合祀と総理大臣の靖国神社参拝の是非をめぐって、国内外で議論が沸騰していた時期です。
また、昭和天皇のA級戦犯靖国合祀に関する発言を記したメモが発見されたという報道でも、注目が集まっていました。
その文章には、次のようなことを書きました。
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:23:02.93 ID:Mdl2Zg370
- >>207
ロシアはまるで信用ならん。
ウクライナに天然ガス供給遮断をちらつかせて圧力をかけた
前科があるからだ。
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:23:38.26 ID:D8qYOdln0
- >>219
「戦死した兵士の遺族たちは、最愛の肉親が野たれ死にしたとは思いたくない。それは人間としての人情なのである。
誰も非難できない。小泉元首相も素朴な情念のおもむくままに正しいと思って靖国参拝を行ってきたに違いない。
その心情は多くの国民、とりわけ遺族たちの心の琴線に触れるものがある。だがそこからは、あれだけの兵士を
無意味な死に追いやった戦争発起と戦争指導上の責任の所在は浮かび上がってこない。
『英霊』という語感の中に見事に雲散霧消してしまっている」
この寄稿は意外なほど多くの反響を呼びました。手紙や来訪者が数多くあり、講演も頼まれました。
そこで太平洋戦争の最大の死亡理由は餓死だったと話をしたところ、異口同音に驚きの声が挙がりました。
「初めて聞きました。本当ですか?」
「ガダルカナルでは沢山の餓死者がでたそうですね」
感想は様々でしたが、百万人を超える兵士が飢えて死んだとは、ほとんどの日本人は知らないはずです。
ただ、等しく国家のために勇戦敢闘し、尊い命を捧げた殉国の英霊として祀(まつ)られているからです。
確かに名誉の戦死をした兵士は沢山います。私のかたわらで撃たれて死んだ兵士も、何人もいます。
サイパン島で玉砕した友人たちもそうです。出征前、彼らと一緒に撮った写真は、いつも私の書斎に掲げてあります。
しかし、最大多数の兵士は、飢えと疲労と病で死んだ、というのが厳然たる事実です。そうした状況は
太平洋戦域のいたるところで、戦いが始まって間もないころから戦後にいたるまで、繰り返し発生しました。
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:25:28.68 ID:Z2dv6rYm0
- >>56
官房長官は今日も忙しいな
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:26:05.95 ID:D8qYOdln0
- >>221
その典型的な戦場だったのがニューギニアでした。
ニューギニア島は日本から南に約五千キロ、オーストラリアのすぐ北にある大きな島です。
東西は二千四百キロにわたり、面積は日本のおよそ二倍の広さがあります。全体は熱帯雨林に覆われ、
現在は東側がパプアニューギニア、西側がインドネシアの一部になっています。
戦争中私は、その島にいました。昭和十八年、十九歳だった私は志願して海軍の民政府調査局員に採用され、
ニューギニアに上陸しました。戦況が厳しくなってからは、陸軍作戦部隊に情報要員として配属され、戦闘にも参加しています。
昼間でも太陽の光が届かない原生林のなかで、幾度もあわやという危機に直面しながら、私はかろうじて
終戦を迎えることができました。しかし、進駐してきたオランダ軍にBC級戦犯容疑者として逮捕され、重労働二十年の刑を受けました。
いま私は、八十代の半ばを過ぎています。もう余命いくばくもないどころではありません。それだけに、ニューギニア島での
戦場の実態をきちんと残しておきたいという思いが募るばかりです。
きわめて荷の重い仕事です。ですが、野垂れ死にした兵士たちはそれぞれ未来に夢を抱いていた若者でした。
彼らの無念の思いを、私は代弁しなければなりません。それを伝え得る、私は多分最後の一人だからです。(はじめにより抜粋)
内容紹介
敵と撃ち合って死ぬ兵士より、飢え死にした兵士の方が遥かに多かった----。昭和17年11月、日本軍が駐留するニューギニア島に
連合軍の侵攻が開始される。西へ退却する兵士たちを待っていたのは、魔境と呼ばれる熱帯雨林だった。
幾度となく発症するマラリア、友軍の死体が折り重なる山道、クモまで口にする飢餓、先住民の恨みと襲撃、
そしてさらなる転進命令......。「見捨てられた戦線」の真実をいま描き出す。
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:32:32.52 ID:v5XhoV2G0
- 安部下ろししない男とはセックスしない隊ができたらデモするから起こして
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:43:21.06 ID:Mdl2Zg370
- >>205
靖国神社に参拝して戦争犯罪人の軍神を拝む行為を正当化することは、
アメリカにとってのみならずロシアにとっても到底受け容れ難い。
そのことはこれまでのロシアの声明コメントからも明確。
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:47:02.85 ID:xO0A05Xp0
- 米国のマスコミが最近意図的に悪く解釈した嘘記事書いてるね
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:49:02.71 ID:he97bFn80
- 戦後レジームの見直しなんてアメリカのみならずどこだって認めるわけないのにネトウヨはアホだな
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:49:03.53 ID:t5pTjysx0
- 最後に何か言わないと負けみたいな風潮でもあんのかね
>http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140220/plc14022008500005-n2.htm
動画を削除した衛藤氏だが、記者団には、こうも言い放った。
「首相と意見が違うつもりはない!」
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:50:02.57 ID:vP7IUSjp0
- ほう、今の繁栄は特攻隊の犠牲の上にあるという発言は真意じゃないのか
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:50:30.46 ID:aST66JB2P
- つべに上げといてオフレコとか頭くるってるのかコイツ
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:51:28.69 ID:CwAjYCOr0
- じゃあ、安倍が「自民党を批判する奴は片っ端からでっちあげ逮捕してやる。
それでも批判をやめなければヤクザを使って暗殺してやる」と
”個人的”に”オフレコ”で発言しても構わないというのが自民党の方針なのかな?
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:51:57.64 ID:wI4WZyNH0
- 安倍晋三には米英仏露中相手に戦争して勝つ自信があるんだろう
そうでなきゃ戦後レジームの見直しなんて言わないわな
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:53:02.94 ID:Uot4by/T0
- >>121
おかきの播磨屋のおっさんはとっくに批判してるな
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:53:14.46 ID:D/6QTD7D0
- >>227
お前満たないブサヨが常に韓国中国に譲歩しろというから
奴らが調子に乗って戦後レジュームの脱却が支持されんだろ
ネトウヨを生み出したのは間違になくブサヨと中韓だよ
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:55:15.60 ID:D/6QTD7D0
- >>232
どこの異次元世界だよお前の妄想を語る場所じゃないぞ
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:55:41.42 ID:dJ4uvOyE0
- >お前満たないブサヨ
日本語で
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:56:05.34 ID:UVXmLOg00
- .
署名イカ /.⌒ヽ ◎ 韓国に対するビザ免除廃止要求 の署名 (外務省・法務省・入国管理局宛)
/ .\ .http://chn.ge/1fej9nP (28094筆)
../ ヽ. \
(./ ヽ. ) ..◎ 「河野談話」 の撤廃 を求める の署名(中山成彬議員他) (安倍総理宛)
/ l" .http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html (58508筆2/7時点)
.ノ l
l ● ● ..| ◎ 吉松育美さん、『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 の署名 (安倍総理宛)
l 〜 | https://www.change.org/stalkerzero (117683筆)
ヽ.._____ _,ノ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ ◎ CANADAトロント 南京記念日宣言撤回 の署名(在カナダ邦人の会)
. く_(__(_(_._」____)ノ http://nadesiko-action.org/?page_id=3428 (17078筆)
.
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:56:29.43 ID:mieuGuiW0
- >>228
それ記者に言ってたのか・・・・・・
頭の中どうなってんだ
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:59:00.04 ID:ZkgYPIyu0
- >「首相と意見が違うつもりはない!」
まあ事実だわな
騒ぎになったから動画削除&発言取り消し「させられた」だけで内心は何も変わってないだろうし安倍ぴょんと
その取り巻きも何も思想変えてないだろうし
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:59:06.02 ID:he97bFn80
- 中韓がムカつくからアメリカやヨーロッパやそれらと部分的に対立してるロシアからもそっぽ向かれても構わないってか
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 21:59:55.35 ID:Uot4by/T0
- >>138
勝てないとわかっていた戦争で、天皇の威を借りたり同調圧力によって前線に連れて行かれ
無意味に磨り潰されて犬死していったことは悲惨ではあっても崇高でも何でもねえよ
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:05:13.71 ID:SvUQ4ltb0
- てかウォールストリート・ジャーナルの記者を前にして
オフレコ取材だと思った理由はなんなんだ????
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:06:41.71 ID:1rraWUimO
- あ
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:11:24.02 ID:Uot4by/T0
- >>146
靖国神社は一応日本人にとっても特別な場所だよ
戦後秩序に反旗を翻し、日本人含む大日本帝国の被害者たちを冒涜する連中の象徴として
また、彼らを過去の物とするために日本人自身の手によりぶっ潰される対象として
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:12:31.65 ID:9QGIcj/v0
- >同氏は「日本の平和と繁栄は彼らの犠牲の上にある」と、目を真っ赤にさせながら言い
この自己陶酔ぷりがもう
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:25:42.20 ID:XyWV5a0C0
- 日本の平和と繁栄を壊そうとしてるのが自分たちだって自覚は全く無いのな
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:27:42.22 ID:bxdvp08s0
- ぶっちゃけたんなら本音なんだろう?
真意と違うってどういうこと?
釈明するならどこがどう違うのか説明しないと。
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:32:27.66 ID:Uis7Nsu90
- 猪瀬のイスラム喧嘩発言も海外記者に対しての発言だったよなあ
これって同時に国内マスコミがどれだけ緩々な状態かという証明でもあるわな
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:40:26.11 ID:EVS+udN00
- >>197
>>205
はいはい、月島さんのおかげ
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:42:57.83 ID:d3du4Hg10
- 揃いも揃って低脳ばかり
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:49:15.39 ID:hXXWKW0u0
- ネトウヨは内弁慶なんだから匿名で吠えてなさいってことだよw
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:02:24.43 ID:tLzE5cMd0
- > 日本の平和と繁栄は彼らの犠牲の上にある。
もっと早く降伏して犠牲を少なくするとどうなっていたのかな
犠牲より朝鮮戦争の特需と、共産主義の防波堤ためのショーケースのポジションについた戦後の流れが復興には大きかったんじゃないの
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:46:07.93 ID:WEMBrO4J0
- なんか失言多過ぎだよ
戦争なんて嫌だよ
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:59:16.62 ID:6ImWt24OP
- 飢餓地獄の日本兵 〜89歳(当時)が語る”戦争の真実”〜
http://www.youtube.com/watch?v=k9jSutaes5o
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:09:08.43 ID:vA8F5/di0
- また「そんなつもりで申し上げたのではない」かよ
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 08:24:45.82 ID:Zn1I4zfo0
- >>205
ちょっと前までは「アメリカは中国と接近したくて、中国と摩擦を起こす安倍にイラついてる」だったのに
今度は「アメリカはロシア接近が気に食わない」っすか
自称事情通のバカウヨが繰り出す「悪いことは全て人のせい」理論は
アクロバット擁護に比べるとバリエーションが豊富で面白いねえw
戦前の価値観の正当化にこだわって
そのゴミのような歴史問題を引き起こしまくってるのは
他でもない安倍首相とその周辺の連中なんだが
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 08:32:28.42 ID:mZG1sBv90
- >>28
先の大戦で戦ったのはアメリカだって分かってこの発言が出来るのが凄いわ。
正しく狂ってる。
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 08:34:47.96 ID:mZG1sBv90
- >>205
収束しかけてた靖国参拝問題に次々とお友達が火にガソリンを注いでるんだろ。
少しは黙ってろよ。
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 09:13:16.02 ID:ylZLZxVq0
- 特攻隊に感謝するために靖国行ったとかいうけど
確か靖国には特攻作戦させた側のクズどもも祀られてんだろ
この辺りどう考えんだよ
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 09:23:08.55 ID:mZG1sBv90
- アメリカで旧日本軍(の特攻隊)がどー見られてるかって、イスラム原理主義者が聖戦を唱えて自爆テロで貿易センタービルに突っ込んだ
9.11を「パールハーバーの再来」と言った事で明らかだろう。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 09:25:11.04 ID:SL+fpIoC0
- そりゃ相手からすりゃ建前よりぶっちゃけた本音の方が大事だろ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 09:27:35.24 ID:AuOAlx/T0
- アメリカにたてつくことの恐ろしさを理解してないのは戦後生まれの宿命なのか
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 09:29:59.60 ID:jLNlEkUw0
- >>260
日本人は許されたってことがなかったことにされたって考える習性があるのかもな
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 09:36:22.22 ID:ylZLZxVq0
- このおっさん「電話したら修正するっていったし」
WSJ「内容は正確だと確信している。修正する必要はないしすると言った覚えもない」
おいネトウヨ次の聖戦の相手決まったぞw
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 09:47:12.42 ID:VKTL28ZZ0
- オフレコなんてもう通用しないのになぜ言ったし
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 09:51:09.79 ID:ruHWN0Ee0
- >>265
通用しないのは民主だけだと思っていてもしょうがないね
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 09:56:35.45 ID:BFMwG+xf0
- 大マスコミ様たちとの馴れ合いに、
慣れ過ぎているんだろうな
WSJ、GJ
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 10:04:56.41 ID:zfVvXkOX0
- >>7
この男、特攻隊が自ら志願して自己犠牲を果たしたという神話を信じ込んでいるようだな。
正直呆れる。
こんな代物が大学教授勤まるんだねえ。
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 10:08:45.79 ID:twDNcfm9O
- 週刊実話がどうしたんだ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 10:11:20.08 ID:ruHWN0Ee0
- >>268
そうじゃないと指示した上の連中が殺したってことになるからな
日本には悪い奴はいなかったって前提じゃないと日本軍を美化できない
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 10:30:30.44 ID:Bx5Szz+t0
- >>264
WSJのコメント欄を日本語の罵倒で溢れさせる仕事が始まるのか・・・
最近ネトウヨは戦線を拡大させすぎじゃね
太平洋戦争と同じパターン入ってきてるわ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 10:31:48.07 ID:mmfsOfz10
- オフレコなんて、もう意味ない時代なのにね。
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 11:51:18.13 ID:k4FBQy0a0
- >>180
人間の自由を否定した主義を礼賛する連中が信教の自由を説く滑稽
自由を抑圧した、したい連中が最も自由を口にして享受する醜悪
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 11:55:20.96 ID:R4mzcWRUO
- 小渕の様に安倍ちゃん急死もありえるな
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 14:23:07.35 ID:2YVJrkp+0
- >>274
下痢が悪化するのか
それとも天ぷらの食べ過ぎか・・・
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 15:27:25.57 ID:Q3rMwuaA0
- 日本の総理は、戦没者の追悼のためだけに靖国神社に訪れるのではない。
神道という宗派の支持を受ける目的がある。
総理は口には出さないが日本人ならわかりきってることだ。
「靖国神社は戦没者追悼の中心的施設だ」と
神道の盟主である神社本庁が声明を出すことからも明確なように、
靖国神社は神道において特別な宗教施設となってるのが否定できない現実だ。
つまり、神道からみれば千鳥ケ淵戦没者墓苑は靖国神社の代わりには到底ならないということだ。
自民党が創価学会という宗派の支持をえるために公明党と連立政権を組むように、
国会議員は神道という宗派の支持を得るために靖国神社へ参拝を行う。
靖国神社は、追悼云々、歴史認識云々の前に、宗教施設であることを忘れてはいけない。
これは追悼云々、歴史認識云々に振り回され、日本のメディア関係者すら忘れがちなことだ。
ここでアメリカ人には逆の立場で考えてほしい。
日本政府が「オバマ大統領は教会に行くべきでない」と非難すれば、
キリスト教徒のアメリカ人はそんな信教の自由を侵害する日本をどう思うか?
おそらく信心深いアメリカ人は日本政府に対し激高するだろう。
そういう愚をアメリカ政府は日本に対して行っているということだ。
アメリカ人が忘れてはいけないことは、靖国神社は第一に重要な宗教施設だということだ。
アメリカ人はキリスト教の教会に対して言及する心構えで、
靖国神社に対し発言しないと道を誤るということだ。
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)