■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
津川雅彦「映画は日本より韓国のほうが上。大学生と幼稚園ぐらい違う。」
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:54:35.86 ID:iSB2DL++0 ?BRZ(10090) ポイント特典
-
.
ソースは2014年2月16日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/5205.jpg
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/5206.jpg
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/5207.jpg
津川雅彦:残念ながら、映画は韓国のほうが上ですね。
ヤマヒロ:お!ちょっと、それ聞いてみたい。
津:監督も脚本家も役者も皆やっぱり腕いいですね。
ヤ:どの辺が違うんですか?
津:いやー、大学生と幼稚園ぐらい違います。
ヤ:日本と?
津:うん。
ヤ:へぇー。
津:恥ずかしながら。
山口もえ:何か…、今日皆さんらしくない発言…。
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:55:20.21 ID:7XVaWKcY0
- 知ってる
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:55:49.08 ID:im8UwvBx0
- 日本の脚本家、役者は素人目に見ても酷いもんだしな
朝鮮云々は置いといて
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:55:58.53 ID:AXccjW6xP
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< という朝鮮人の妄想だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:55:59.98 ID:/zyvwude0
- 日本が低すぎる
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:56:07.04 ID:RQ+1M15h0
- ネトウヨ発狂
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:56:13.77 ID:IQoQQvtv0
- 正論
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:56:32.57 ID:2yeRTZ4h0
- オオカミに育てられたヒトの子は、人間になることは出来なかった
謂わんやヒトモドキが育てたヒトモドキをや
ttp://www.google.co.jp/search?q=%22%90l%8A%D4%82%C9%82%C8%82%E9%82%B1%82%C6%82%CD%8Fo%97%88%82%C8%82%A9%82%C1%82%BD%22
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:56:47.06 ID:DCdI7ogh0
- ハリウッドが大学生なら韓国が高校1年生で日本は小学6年生くらい
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:56:50.15 ID:4HlAl++z0
- 三池とかの映画とか稚拙で火曜サスペンスドラマ枠でいいだろって感じだし
本当にドラマの延長みたいな映画多すぎ
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:57:04.69 ID:Pgu4iRSG0
- 津川が言うんだからかなりのもんだな
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:57:21.78 ID:S6+PyFyB0
- 勝谷もそんなこと言ってたな
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:57:36.89 ID:Yhw2OA2e0
- 発狂しようにもネトウヨさんはドラマやアニメ以外の映画なんて観ないからね
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:57:41.38 ID:ARUjqr340
- 同感
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:57:43.82 ID:J/TWZhrE0
- 北野武より伊丹十三の方が名監督っていう人の事なんで
- 16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:58:10.64 ID:FWNl8yJi0
- 実際そうだから何も言えない
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:58:20.69 ID:/oYGHL0Y0
- 自分の専門分野だと事実を認識せざるをえないのか
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:58:26.80 ID:BNAKXTND0
- 津川は在日
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:58:39.55 ID:A5JpiBew0
- 見もしないでヤフーレビューに1点つけてるだけのネトウヨとは違うなw
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:58:41.72 ID:mNIXjGWW0
- >>1
本当にそうだから何も言えねえ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:58:45.89 ID:rAu9z7kG0
- 画面構成ならもっとレベル違う
もっと照明にチカラ入れろよ〜
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:58:50.88 ID:im8UwvBx0
- +だと、このスレタイだけでファビョりそう
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:58:54.78 ID:ov0Ro+Lc0
- 韓国人は日本映画結構見てるみたいだけどなぁ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:59:11.38 ID:w/aNjCit0
- 津川もチョンだったか
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:59:11.71 ID:kjkn1AsT0
- 役者の魂はいちおう残ってるんだな
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:59:13.53 ID:CfpVyibl0
- 黒沢清はなんか枯れちゃったし
森田芳光と若松孝二は死んじゃった
あと有望な監督って誰がいるんだ?
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:59:32.50 ID:kJ8xa+kP0
- 韓国映画は、まず大きな物語をつくろうとしているだけ70年台とかの日本映画っぽい感じがするんだよな
日本映画はとにかく狭い世界に走ってる
ただ、暴力表現が嫌いだ
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:59:36.38 ID:iboaiZbS0
- 役者だから、そこだけは冷静に判断できるんだな
- 29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:59:43.18 ID:fXPOtcR80
- マキノ一族出身の真性の映画人だから政治思想はどうあれ認めざるをえないんだろうね
パク・チャヌクやポン・ジュノみたいな監督が日本にはおらん
黒沢清とか園子温とか山下敦弘あたりも頑張ってるかもしれんが
- 30 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 22:59:43.43 ID:f6CVjU/2P
- ネトウヨ発狂クソワロタ
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:59:57.50 ID:/W4paeSP0
- 津川の老害ボケてると思ったが案外まともだったな
今の日本映画が韓国映画より凄いとかキムヨナより真央が勝ってるとか言う奴は自分はまともじゃないと自己紹介してるようなもん
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 22:59:58.90 ID:9erasXNK0
- 予算の規模が違うからな
向こうは国の支援がついてるし
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:00:01.33 ID:iI8SXowX0
- まぁでも韓国の映画はハリウッド寄り過ぎだけどな
ならハリウッド見りゃいいじゃんになるからなぁ
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:00:07.35 ID:DIuKPCCTP
- 甥っ子がウルトラマン見てるの眺めてたらこいつが突然出て来てあまりのひどさに震えが止まらなくなった
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:00:08.92 ID:/IUcURAn0
- どっちも見ない
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:00:29.85 ID:2cNan7Ju0
- レンタルで高地戦見て感動したから返すついでに学徒兵の映画借りたら酷かった
韓国映画は衰退期に入ったと思う
しかも日本映画と同じ感じの衰退のしかた
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:00:30.21 ID:FGsxh9deP
- 韓国映画は全く知らないが日本の映画ドラマはくっそレベル低いだろうな
糞キャストだし
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:00:32.79 ID:9WQU7txj0
- 爺さんが牧野省三ってだけで芸能界のゴリ押しで生きてきたくせに
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:00:37.94 ID:KEW4l9AE0
- アジョシだっけ?
あれ見たけどくっそグロかった
俳優かっこよくて面白かったけど
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:00:53.68 ID:im8UwvBx0
- >>23
ソースは?
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:00:54.36 ID:4GD+U85yO
- 伊丹とこいつの映画は好きだわ
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:01:00.26 ID:E3N8OmEh0
- まあ黒澤や小津とか半世紀前の監督で終わっちゃってるもんな
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:01:05.97 ID:oG3/rBgI0
- 実際そうだもんな
WOWOWとか見てても韓国映画のレベルは確かに高い
日本はドラマ映画とか、スイーツ映画とか色々ひどすぎ
テレビ局が映画製作にかかわるようになってからはもうダメよ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:01:18.81 ID:klmlXASb0
- 日本が特別クソだからな
アジアでも下位だね
ドラマはアメリカ最強だけど
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:01:27.58 ID:jBLrKJ6Z0
- >>15
はぁ!?当たり前だろ?セカイのタケシを真に受けちゃってるの?
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:01:29.96 ID:iAsm1HLe0
- ちなみに剛力出演の黒執事は壮絶にコケたので観客の目が完全に腐りきってはまだいない模様
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:01:36.43 ID:P8HZ1Vty0
- 中国、韓国の方が面白くて世界で勝負できる映画作ってるもんな
日本は閉鎖的なムラ的な映画社会が全てを駄目にしてる
- 48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:01:42.94 ID:6PoqHOTa0
- 日本で映画は斜陽産業だし、話が作れる人が漫画とかに流れるのは仕方ない
年功とかで監督に抜擢されるような構造だと、才能ある人間の芽は出にくいだろうし
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:01:58.89 ID:HpZFoUow0
- 津川って単なるキチガイ愛国者かと思ってたけど違うんだな
ネトウヨも見習え
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:02:09.45 ID:AIWZCCA80
- さすがに認めるのか
まだボケてねえな
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:02:45.65 ID:dZu36AJs0
- ドラマとかもそうなんだけどあっちのは日本のドラマや映画に勢いがあった頃を思い起こさせる
ありゃババアが釣られるのも分からなくはないわ
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:02:46.32 ID:1Tt56sZn0
- これはマジ正論
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:00.03 ID:vYW1t84V0
- >>30
誰一人として発狂してないぞ
お前を除いてな
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:01.68 ID:sGQVLCWL0
- >ヤ:どの辺が違うんですか?
>津:いやー、大学生と幼稚園ぐらい違います。
結局どの辺が違うんだよ
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:06.34 ID:aOwQreq80
- 今のジャップには三谷工期みたいな糞しかいないからなあ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:12.20 ID://nBRGQYP
- 日本が糞すぎんだよ
- 57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:22.59 ID:fXPOtcR80
- >>32
国のバックアップが必要なことはウヨじいさんの石原慎太郎さえ韓国を引き合いに言ってたね
都知事時代にロケ地協力なんかに乗り出したがってた
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:35.46 ID:NULgqdw70
- 正論
堤幸彦みたいな奴が持て囃される日本はマジで終わってる
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:36.91 ID:kJ8xa+kP0
- 日本映画で面白そうとか思うと、李相日だったりするからな
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:40.74 ID:4KO018Ma0
- 日本の映画は確かに糞だけど南朝鮮に比べたらだいぶ上だな
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:43.65 ID:iAsm1HLe0
- >>45
あれはいわば日本で「タランティーノ最高!」とか言ってる連中みたいなのが
ファッションで褒めてるだけなのにな
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:49.24 ID:IPLAboUS0
- ジャップなのに侍役できるやつがほとんどいないとかジャップ糞すぎるもんな
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:03:55.99 ID:3VFpX1n00
- ケンモリアンホルホルwwwwww
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:04.17 ID:KEW4l9AE0
- >>54
全てにおいてってことじゃねーの?
演技から構成から何から何まで
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:09.91 ID:pRl9pr2A0
- 但し戦争映画に限る
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:13.65 ID:STf3Zp9Y0
- 「へんげ」みたいなクソを持て囃すスノッブどもも多いから、そいつらも処分せんと
いつまで経っても勝てんぞ
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:18.87 ID:6iyWNq7r0
- 日本の若い役者って演技力ないじゃん
顔いいだけで
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:21.02 ID:0QBqVc2Q0
- 韓国映画が良いとは思わないが日本の不自然な演技はどうにかならないのか
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:25.85 ID:P8HZ1Vty0
- ハリウッドになんて逆立ちしても勝てないしな
音響のレベル、光の処理の仕方とか脚本とかの前に相当なレベルの違いがあるからな
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:26.65 ID:3uucr6Ia0
- 韓国映画はオタクが好みそうな題材多い気がする
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:30.24 ID:7uaM7yxC0
- こいつ完全にボケてるな、死ねよ
日本が韓国に負けるわけないだろ
世界の黒沢に宮崎駿、作品も7人の侍とか挙げ切れんわ
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:31.61 ID:BOxDkxjX0
- 昨日の感染列島見て確かにそう思ったわ
あれ以下の映画を作れる国ってそう無いよな
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:31.82 ID:CfpVyibl0
- >>32
仮にクールジャパンとやらで国がバックアップしても韓国レベルに並ぶのはかなり時間がかかると思うよ
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:50.88 ID:ECyU5Q060
- >>1韓国は津川の祖国なのでは?
愛国心あふれる津川雅彦さんも仕方がなくパチンコ屋営業してるの?
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/3018046/
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:04:58.68 ID:rGs6hNlN0
- 自分の専門分野では謙虚になるのね
映画監督もやってるし、そこはさすがやわ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:07.13 ID:0dHtrtbb0
- それはだいぶ前から映画関係者の間では常識といいますか
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:07.51 ID:vYW1t84V0
- 気持ち悪い奴らが好むアニメという媒体も
いずれ追いぬかれそうだな
いつまでも萌え豚に媚び売ってんじゃねーぞ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:07.74 ID:RmQ+vkh10
- チョンの映画は見たことないけど確かに日本の映画はショボイ
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:13.08 ID:KEPUln7N0
- 韓国は韓流で映画にも税金ぶっこんでますしおすし
日本は何かと言うとジャニーズだのなんだので正直見るに堪えない
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:35.90 ID:OQwSbSNZP
- >>15
そういや津川さんって伊丹映画の常連だったね
- 81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:37.34 ID:1T5hyjEc0
- 普段は右の方向にちょっとおかしい感じもある津川も
映画のことになるとまともになるから、
残念ながらこれは事実なんだろうな
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:37.52 ID:nD52cb0v0
- 今の日本映画界じゃなあ、まあ津川さんも戦犯じゃないですかね
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:42.40 ID:kjkn1AsT0
- 論理だといくらでもネット上で嘘をばらまけるけど
審美的な感覚は人に染み込んでるものだからねえ
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:45.33 ID:41Ijfwj10
- 芸人が映画作ってるくらいだしな
邦画は中身スカスカでも話題性だけあればいい
この考えだからつまらん映画ばかりになる
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:47.17 ID:AZ9lx3Oq0
- これは同意だわ
韓国映画のBDは買うが
日本映画のBDは買うものが無い
これは悲しいぞ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:45.25 ID:GMz426lC0
- 演技を見る以前に邦画は画面がとにかく安っぽい
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:48.32 ID:1Tt56sZn0
- >>54
韓国映画は吹き替えの声優のチョイスもなかなかセンスいいから好き
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:49.15 ID:Rpg8APA/0
- 映画だけは認める
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:57.04 ID:0K2BxDv/0
- 黒澤明、小津安二郎、北野武は良いと思うけど平均取ると負けてると思う
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:05:57.37 ID:xGPI2WOm0
- 邦画の戦闘シーンがあるアクションものは特に酷い
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:08.41 ID:IPLAboUS0
- >>61
それは大規模すぎる
日本でアキ・カウリスマキ最高ってくらいの程度
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:09.92 ID:yUCaXSmbP
- エンタメ殺したのはジャニーズと秋元な
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:11.07 ID:8dT/rFIk0
- 本格映画作っても客来ないからな
アイドルのおっかけやらアニメオタク用の映画でないと成り立たない
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:16.28 ID:klmlXASb0
- スワロウテイルみたいなの誰か作れよ
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:19.31 ID:CUst8M9r0
- 韓国の映画は見たこと無いが
日本の映画が酷いのは分かる
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:27.48 ID:JDQ1SncQ0
- >>10
まあオールドボーイは三池の映画に影響受けてるんだけどね
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:29.04 ID:uGGqlGlE0
- ×大学生と幼稚園ぐらい違う
○幼稚園と池沼ぐらい違う
日本が酷すぎるだけだろ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:34.82 ID:/W4paeSP0
- 日本映画で1800円払って元が取れたと思う作品有るのか?
日常を淡々と映すだけで二時間ドラマでいいだろってのしか無い
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:40.86 ID:IQoQQvtv0
- 硫黄島からの手紙で最後のスコップふりまわしてるシーンで途中退席した
まあジャニーズはやめたほうがいいよなんだアレ?がっくりきたわ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:50.29 ID:3q0Mhu+N0
- そもそもスターがいないんだよなあ
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:51.38 ID:dKavWq7M0
- 何言ってんだ
チョン映画の脚本めちゃくちゃだろ
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:54.39 ID:TN9gbuvd0
- 日本映画はサヨだから駄目とかじゃないの?
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:55.43 ID:RfVRayW90
- 念レス成功
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:06:55.51 ID:83/GlicmP
- 韓国は幼稚園で日本は特殊学級
- 105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:09.70 ID:+9/q2SHL0
- 平和ボケしてるからだろうな
韓国は貧富の差やら社会情勢tがかなり不安定だから作り手の育つ環境もシビアなんだろう
そこから発想を得ると強いよね
創作は苦境を経ないといい物が出来ないのは定説化してるからね
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:22.34 ID:K8VQEkd90
- 実銃使っての戦闘シーンが撮れるってだけでも雲泥の違いがあるよな
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:26.26 ID:NpVuX5Vg0
- >>15
大衆娯楽作品としての伊丹映画の出来の良さはバカにできないものがある
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:26.35 ID:JqhWNWx50
- 安倍ちゃんとよく一緒に食事してるお友達の一人でしたっけ
ネトウヨ困惑だね
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:26.57 ID:kGtvVuHX0
- チョンの出来がどうとかじゃなくて
日本のドラマや映画が世界最低レベルだしな。
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:26.93 ID:nytjLXEv0
- 兵役があるからかわからんがアクションは相当開きあるな
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:31.43 ID:iboaiZbS0
- 税金使ってるから質が高いのか?
じゃあ税金で色々やってるAKBって質高いの?
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:40.27 ID:dA+6BS0v0
- 韓国映画は、一度もみたことないが
日本映画は、ここ数年見てない
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:40.95 ID:ff++IkJm0
- 最近の、を付けろよ
世界の黒澤混ぜるんじゃねぇ
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:44.94 ID:gX+CHb7r0
- 日本は先進国中唯一
国立の演劇学校がない
豆
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:46.17 ID:ZVoZfq2C0
- オールドボーイとか母なる証明とか最高に面白いもんな
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:52.22 ID:CfpVyibl0
- >>72
日本映画のパニックモノのレベルの低さ何とかならんのかね?
緊迫感もなければ何も無い
あと無駄な恋愛要素入れ過ぎ
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:07:54.36 ID:ogvo3/MO0
- キム・ギドクくらいしか知らんわ
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:04.72 ID:3Eh6Tl/t0
- 日本→ジャニーズ、AKB、モデル
韓国→ソン・ガンホ
配役の時点で完敗してるわ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:05.86 ID:4QcA9a360
- 韓国のドラマはBGMが酷かったが
最近はどんどんオーケストラ系のBGMのレベルが上がってる気がする
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:07.16 ID:07kuUXgZ0
- トガニみたいな映画がヒットするってのはいいところかも
もしかしたら変態ペド野郎がオカズ目的で観に行ってたのかもしれないが
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:10.52 ID:jbwAK9Vm0
- 韓国映画なんざ見ないから知らんが
日本の映画はなにかとお涙ちょうだいでウンザリ
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:18.87 ID:gDrtKlSh0
- アクションは韓国の方がかなり上を行っているのは確かだな
事務所の力によるキャスティングありきの日本とは違う
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:21.55 ID:2fvbCHT80
- もえの発言が全て
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:23.63 ID:N5/nyYQDO
- 費用対効果でみると今の邦画は世界で一番クソだと思うわ
特に俳優とカメラマンが能無し
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:24.93 ID:0QBqVc2Q0
- 吹き替えというか舞台みたいな喋りじゃん日本の演技て何で洋画みたいに普通に喋れないの
- 126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:34.09 ID:DOnLBd4/0
- ジャニーズや事務所押しの自称女優が出しゃばってるようじゃ無理だろ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:43.06 ID:wwt9kn1F0
- あふれ出る良作臭
https://www.youtube.com/watch?v=dTnyhLywdJc
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:08:49.88 ID:uWjUOaor0
- >>15
は?当たり前だけど。天と地ほどの差ありますけどなにか?
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:00.06 ID:hygHzJPQ0
- テレビ局プロデュースのクソ映画が持て囃されて、映画祭で評価されるような作品が単館で良い方な国だからな。
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:19.31 ID:HWmDUKplO
- 邦画って昔っから人の日常生活を描くの多過ぎないか?
だからよく邦画は暗く陰鬱なイメージとかって言われるんじゃないの?
- 131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:27.43 ID:BT/6XvXs0
- 技術的には多少は上かもしれないけど
韓国はオリジナリティは全くないよ 世界的にも評価されてないでしょ
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:30.47 ID:RgAN7GB10
- ドラマもっとっくに追いつかれてるんじゃない?よう知らんけどオバちゃん方があんだけ熱中するのには
それなりの理由があるだろ。
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:31.58 ID:2p79rbys0
- あの頭が悪すぎる超単純バカウヨじじいでも自分の専門分野になると
やっぱり現実の事実を言うのかwww
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:36.04 ID:wPTTFzk90
- 邦画とかそびえたつクソだからね
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:40.26 ID:+9/q2SHL0
- >>15
流石に伊丹のほうが上だわ
映画監督ってこういうもんだよという教科書の様な人間じゃん
過激な表現や美術に助けられてる北野とは格が違うよ
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:44.08 ID:fXPOtcR80
- >>122
日本も昔はサニー千葉がいてハリウッドにアクション教えたくらいだったのにね
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:45.51 ID:IQoQQvtv0
- 「息も出来ない」とか「母なる証明」みたいに余裕で評価されてるできるもんがあるからな
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:09:55.34 ID:86RzNRGg0
- >>33
ポン・ジュノくらいしか知らない俺からすると韓国映画ってミニシアター系が好きな奴の感性にあう映画が多い気がするわ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:10:03.58 ID:KEPUln7N0
- >>96
あれって原作は漫画アクションに連載してた日本の漫画だろ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:10:08.11 ID:Ff+1xVRn0
- 日本映画がひどいからなあ
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:10:08.59 ID:rEAeu6sS0
- 韓国映画とか見てる奴マジでいるんだな
気持ち悪い
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:10:11.03 ID:AIWZCCA80
- 昔はあんなに尖ってたのに今の体たらくは何なんだろうな
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:10:19.43 ID:uoZJszph0
- >>15
しっかり面白くて興行収入を得られる
それがプロフェッショナルなんだよ
伊丹映画本当に面白いし世界に凄い影響を与えてる
悪いけどたけしの出来損ない勘違い映画
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:10:29.23 ID:gX+CHb7r0
- つうか日本なんてもう
まともにオーディションすらしてないんじゃないの
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:10:33.64 ID:OQwSbSNZP
- 黒澤明、今村昌平、岡本喜八、円谷英二とか、かつては偉大な監督も多かったけどね・・・
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:01.39 ID:Dx1qKrml0
- 質の高い映画がきちんとヒットするのは羨ましい。
邦画にだって面白い映画はあるのに大抵興行厳しい。
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:14.13 ID:svAFokGG0
- 昔深夜によく香港映画やってたけどアクション映画以外のジャンルも面白かったな
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:15.06 ID:2cNan7Ju0
- >>99
本当にイーストウッドが監督してたのかねえ?
まあ硫黄島はそれ以前に何言ってるのかわからないシーンが多かった
日本人が日本語で話してるのに字幕出さなきゃいけないレベル
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:23.33 ID:qB2Xqb3R0
- 園児とか・・・
さすがロリコン変態国家だな
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:27.39 ID:dKavWq7M0
- トガニとかチョンのロリコン趣向丸出しでキモかったわ
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:30.99 ID:SYHeoEVo0
- 世界で酷いのはレンタルでのしても韓国レベルに並ぶのは
予算の規模が本格映画作っても兵役がぁ!のが
なにかとお涙ちょうだけ70年台とかの日本映画っぽい感じがへんげみたいなての伊丹映画の出来の良さはいで
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:31.49 ID:DjfdgYvg0
- 韓流とか言い出す前の映画やドラマは結構いいけど最近のはそうでもない
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:40.22 ID:ijd76D6t0
- 撮影に本物の銃が使えるし、俳優や制作スタッフも軍歴あるのが多いからリアリティがある
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:41.88 ID:KoGu9U5r0
- 思えば、誇っている物は軒並み「かつて凄かった物」ばっかりだよねこの国
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:43.49 ID:yUCaXSmbP
- >>125
気になるよなぁ
台詞のチョイスも不自然だし
時代劇以外はむず痒くて見てられない
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:44.74 ID:6S+B/Fcu0
- >>125
日米ハーフの友人は演技指導がクソだって言ってたわ
特に子役はレベル低すぎるって
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:50.05 ID:CfpVyibl0
- >>130
韓国映画は日本以上に陰鬱なの多い気がする
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:54.55 ID:kGtvVuHX0
- >>141
カンナさん大成功ですって
整形の話の映画は面白かったわ。
日本版は糞だったけど
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:56.15 ID:mjbfM23v0
- 日本って俳優→脚本だから駄目ってどこかで言ってた
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:56.25 ID:XVJ5TP1X0
- >>1
どちらもプロ未満ってこと?
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:56.67 ID:/W4paeSP0
- >>139
それは知らないが日本でその作品の実写映画化は無理だろう
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:11:57.17 ID:tz+1Rlas0
- 差はどうかは別にしてある程度合ってる
日本の映画は客に見せるものじゃなく監督のオナニーと
スポンサー様のためのもの
韓国の映画は客ありきで作ってる
その差は大きいから日本の映画はカメラワークやセリフの
やり取りに進歩がなく見づらいものばかり
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:01.37 ID:mfzprjcw0
- 南北分断の話の映画は面白かった記憶
タイトル覚えてないけど、JFKみたいなかんじ
10年位前に見た
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:04.97 ID:tB+MVthf0
- 映画の面白さが日本に何か貢献する要素があるなら国が支援してもいいと思うけど何かるのかな
面白いと観光客が増えるとか
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:07.81 ID:bZnrSkTv0
- 黒澤全盛〜昭和後期までが日本映画黄金時代
次の黄金時代は来ないね
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:13.38 ID:UlZJcMsY0
- 日本の脚本レベルが低いのはよく知ってる
でも韓国の映画ってどうなの?あんま見ないけど、見たことある分に大したのはなかったけど
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:20.19 ID:hygHzJPQ0
- >>32
国から支援下りても変わらんだろ。
どうせ、政治力だけはある駄作メーカーのテレビ局が持っていくんだし。
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:21.11 ID:VdqMEgJB0
- 予算がないは言い訳
本気だして作ったのが宇宙戦艦ヤマト(笑)
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:24.31 ID:V0hKLVtP0
- 本当に津川は何しゃべっても中身がないな
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:29.85 ID:yG0m3G020
- 今の映画界は非常に健全になったものだがな
それこそ昔はもうみるに耐えないくらい無茶苦茶だったわけだし
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:37.22 ID:dtPHqWpa0
- 全部がそうだとは思わんけど甘い人生ってやつはBlu-rayで買ったな
イビョンホンのやつ
普通にレベル高かった
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:46.23 ID:1G2mBFXR0
- 韓国映画はほとんど観たことないが
日本映画がクソなのには同意せざるを得ない
何でこんなレベル低いのかワケがわからない
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:48.28 ID:0QBqVc2Q0
- いちいち動作や台詞回しが大袈裟なんだよな
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:51.04 ID:BmtMzHGD0
- >>15
北野は
北野ブルーの一発屋だよ
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:12:53.00 ID:KoXEXem20
- 邦画にしろドラマにしろ舞台演技だなと感じてしまう
演出にしてもドラマ監督はコミカルにしてごまかしてるし
AV男優のほうがまだ自然
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:00.09 ID:4D6RlFYD0
- >>10
2時間ドラマはクオリティ高いのは本当に映画食っちゃってるからねぇ
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:01.62 ID:Sc24RxjO0
- 韓国ドラマとか見て思うのは
韓国ドラマのが昔の日本の名作をしっかり研究してる感じがある
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:06.93 ID:+9/q2SHL0
- >>127
なんでこんなにアンパンマンみたいな奴ばっかなの?
怖い
よく考えたら韓国映画なんて殆ど見てねぇわ
邦画も同じくだけどw
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:07.40 ID:aSnZ0NLd0
- >>74
>>1のスレ立て履歴を見る限り
津川に関してはまともなスレを立ててると思うぞ
「そこまで言って委員会」より「NOマネー」の方が面白くなった件 それはそうと津川はクビにしろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391326116/ be:191401 @poverty 2014-02-02 14:58:26
「そこまで言って委員会 共産党SP」神回杉 共産党と津川雅彦のクソさを改めて実感出来たわ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381041910/ be:191401 @poverty 2013-10-06 00:26:12
津川雅彦はクビにすべき 「そこまで言って委員会」からクビにすべき
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379826593/ be:191401 @poverty 2013-09-22 12:09:25
「たかじんNOマネー」は青山と小銭稼ぎを切って正解だった 「委員会」も津川を切った方良いと思われ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378217225/ be:191401 @poverty 2013-09-03 20:34:08
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:09.00 ID:3Eh6Tl/t0
- 邦画が糞なのは料金が高すぎるっていうのもあると思う
1500円もするんじゃアイドルやジャニーズのファンかカップルくらいしか観に行かないよ
韓国はこの半分だし
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:14.37 ID:PKn+tOlG0
- 邦画って総じて映画の雰囲気が出てない気がする
なんでここまで見事に2時間ドラマの空気感を全面から醸し出せるんだよ…
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:14.47 ID:3q0Mhu+N0
- 映画会社が軒並み駄目になったのが大きいのかな?
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:15.95 ID:upSsDE+l0
- ハリウッドも韓国のも国内でヒットして厳選されたいいものだけが日本に入ってくるってだけじゃないの?
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:17.34 ID:B6TrTkwd0
- お笑い芸人が映画監督やってられる国だからな
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:18.87 ID:kjkn1AsT0
- っていうかみんな昔の日本映画もこんなんだったなっていうんだよな
まあチンピラヤクザ系の映画のことなんだろうけど
国毎に映画産業が乗ってる時期っていうのがあるのかもね
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:19.55 ID:9tT1uYji0
- 仮にジャニーズやアイドル使っても
脚本や演出を日本人以外にやらせればもっとマシなのできると思う
それぐらいクソ
- 187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:20.36 ID:2JP48jlW0
- 韓国の芸能って世界と戦おうって意思があるけど
今の日本は内需で完結してるから成長するわけがない
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:23.63 ID:gnbJeHz80
- 画にセンスを感じないし演出や脚本はコントだしな
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:28.96 ID:uoZJszph0
- デーブスペクターが「日本映画が極端にレベルが低いだけ」とは言ってた
ドラマも酷いと
俳優は演技が醜すぎると
ただ広告代理店のプロパガンダ用に映画が撮られ広告代理店が一押しする芸人を使ってるだけだからね
演技も糞もない
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:29.45 ID:ff++IkJm0
- >>132
追いつかれてるってより
日本が勝手に崩壊してる
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:33.06 ID:5rk/+MXAi
- 北野武がいるだろ
なんだかんだで今の邦画界ではトップクラスの監督だ
次点で園子温と三池
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:43.62 ID:r1zltzPR0
- おいネトウヨ
これが現実だ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:46.37 ID:hYNGF0770
- 津川は在日
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:46.72 ID:XxH3SjIpO
- ようちえんせいの方が好きなケンモメンからしたらご褒美だな
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:13:59.97 ID:ZVoZfq2C0
- 最近だと内田けんじ監督と園子温監督の作品くらいかな
世界で戦える邦画
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:00.58 ID:dulGlMiC0
- 津川は最初から日本の映画界を左翼ばかりと批判し続けてたじゃん
日本映画憎さに韓国映画を持ち上げてるんだろ
ま、韓国映画は見たことないが日本映画は普通に糞だと思うけど
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:00.85 ID:qupm13VP0
- 黙れパチンカス
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:06.98 ID:AIWZCCA80
- いつの間にか学芸会レベル
どうしてこうなった
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:20.42 ID:RXKQPhxK0
- 邦画は恋愛パートと感動パートが多過ぎて糞つまらんからな
昨日やってた感染列島がいい例
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:21.74 ID:6S+B/Fcu0
- >>183
良いものだけ厳選したとして、日本映画はハリウッドや韓国映画よりその数が劣ると思う
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:24.83 ID:k9IMp6g+0
- 津川在日認定か
もう在日しか日本にいないんじゃね?
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:46.25 ID:sBwMKnkw0
- 最近ヒットする日本映画見てもゴミだらけでなぜこんな興収あげてるんだろう?ってのが多い
清洲会議とかのぼうの城とかほんと酷かったけど大ヒットでしょ?どうなってるんだ
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:47.16 ID:kH0ZLQgp0
- >>101
冷静に見て日本の映画はウリナラファンタジーにすら負けてると思うわ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:48.46 ID:9MaKC6QI0
- 邦画はTVで放送しても見たいってのがないからなマジで
しかもキモいアニメ映画がトップなのが日本
そりゃ日本の映画は見る価値無いですわ
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:49.81 ID:tz+1Rlas0
- >>57
石原の苦言のお陰でロケやっていい状況になったからな
それまでは一体を封鎖すら無理だったから映画なんてまともに取れないのにCGを嫌う風潮がファックだね
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:14:56.05 ID:aEcoH58O0
- 邦画マジで酷い
クソキモイ日本語ラップでマジアリガト〜!みたいな歌詞流しつつ
映画のカットからの「泣けました〜」みたいなイカニモバカそうな女の感想
もうねマジ終わってるから。これから見る映画の前に見るとホント酷い映画作ったなとしか思わない
ちなその時見た映画が大脱出。先月の話ねこれ
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:07.96 ID:dN/E3L9h0
- >>1
津川が言うならよっぽどだなw
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:15.37 ID:nvm+0XeR0
- なんか煽りとか抜きで邦画見なくなったわ
別に嫌いじゃないんだけどな
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:17.94 ID:0xbV67Le0
- >>32
日本映画もさんざん国の支援受けてるんだが
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:37.52 ID:K8VQEkd90
- ぶっちゃけ今の日本映画界は七藝とかで上映される空気作品を身内でマンセーして
ハリウッド叩きに終始してるだけだもんな。
そういう路線で行くにしてもマイケル・ムーアみたいなのも出てこないしな。
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:38.50 ID:p/PPPNtK0
- >>15
おまえは何を言ってるんだ?
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:40.04 ID:OV9rp5Jl0
- 伊丹十三のは先見的でメッセージ性もめちゃくちゃ
あるのに痛快で大衆ウケし感動もできる
本当素晴らしい監督だったわ。
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:41.58 ID:nZ7MXdGN0
- まあジャニーズとわけわからんアイドルのゴリ押しだからな
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:42.83 ID:7YpAJIZE0
- >ヤ:どの辺が違うんですか?
>津:いやー、大学生と幼稚園ぐらい違います。
受け答えになってなくね?
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:44.13 ID:r8Y0akkH0
- >>196
伊丹監督についてはどう思ってるのか効いてみたいもんだ
流石に左翼とは言えんだろうw
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:44.02 ID:uoZJszph0
- >>191
北野も最近の映画は海外で評価が低いよ
北野のは作りこみも甘いし映画じゃないわ
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:49.18 ID:Xi7TSFD80
- 津川叩いてる奴はいても現在の邦画を擁護してる奴がいなくてワロタ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:15:49.99 ID:tdFcSPD/0
- 邦画はマジで糞
監督も脚本家もオナニーばかり
役者も芸人とかのゴミを使うし
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:16:17.68 ID:4D6RlFYD0
- >>202
デートや時間つぶしではまだリーズナブルな方だからじゃないか
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:16:31.48 ID:SN3sn5i+0
- 津川みたいなバランス感覚持ってるネトウヨって少ないよな
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:16:32.42 ID:DIuKPCCT0
- 日本の映画はテレビ局の系列じゃないと宣伝してもらえないから
公共の電波を使ってひたすら自分たちの映画とタイアップした番組流し続けて、空いたCMの枠にはガンガン無料で映画のCM
そのテレビ局が作る映画だからテレビドラマの劇場版ばっかり
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:16:39.07 ID:86zUaoX4O
- 韓国の最近見てないが
大統領の理髪師とチェイサーや、映画は映画だはおもしろかった
日本の場合、近年芸能事務所の力が強くなって
芸能事務所が代理店通さずにスポンサーに直接営業するようになったから
事務所のごり押しが酷くなったと
本で読んだ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:16:42.28 ID:6S+B/Fcu0
- 日本の脚本がクソなのって漫画文化のせいもあると思うわ
漫画のノリを実写でするから寒いんだよ・・一斉に突っ込みとか
見てて寒気しかしないわ レベル低すぎる
せめて会話のセンスをアメ公レベルにしろって思うは
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:16:43.15 ID:83/GlicmP
- だって怪物くんとかガッチャマンは無いだろ
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:16:53.38 ID:6i11/Bil0
- 韓流を売りにしてない韓国映画は楽しめる
ソンガンホのオッサンが出てるのとか
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:16:54.49 ID:MgH4Q12Y0
- 戦前から50年代ぐらいまでが日本映画のピークなんだろうな
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:00.59 ID:5qp3v5N50
- 在日だろ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:21.34 ID:h0fHYtbM0
- 韓国のドラマが無料で見れたからこの前見たが日本のドラマと変わらんかった
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:21.50 ID:KezeAlWX0
- 仮面ライダー龍騎のシナリオが日本のドラマ映画界の頂点なんだが?
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:22.62 ID:dccI4jVG0
- 山田洋次が死んだら日本映画はどうなっちゃうの。
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:25.70 ID:Tr0Rswz20
- 今の邦画はテレビ局製作のドル箱だからなぁ
テレビで洋画の扱いがひでぇ
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:26.53 ID:D43/kar4P
- 国産は映画もゲームもそうだけど世界観が糞
客を引き込む力が弱い。すべてが安っぽいんだよなあ
- 233 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:17:27.96 ID:f6CVjU/2P
- 案の定ネトウヨが津川を在日認定しててワロタ
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:31.30 ID:v+ivT8Ah0
- どうしてわかった金太郎
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:38.58 ID:gyF+RKoR0
- 映画大国韓国でプロレスが流行らないのがおかしいんだよなぁ・・・
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:44.65 ID:fXPOtcR80
- 韓国映画ってややノワールものが多すぎる気もするけど
それでも今の日本映画界じゃ母なる証明みたいな重厚な映画が撮れないよなあ
悪人はまあまあ面白かったかもしれんけど(監督は在日コリアンだけど日本育ちの映画人だし)
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:47.58 ID:6Ic5+hqN0
- コケる臭いしかしない漫画原作の邦画ってのはどういう理由でゴーサインが出るんだ?
税金対策ってやつか?
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:47.97 ID:mLDBt4H60
- シュリって映画は確かに面白かった
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:17:58.55 ID:ZoSSXybY0
- >>151に字幕を付けてくれ
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:02.87 ID:kjkn1AsT0
- >>202
のぼうの城はこないだテレビで見たけどまだ頑張ってるほうだと思ったわ
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:04.72 ID:rrOjbcoW0
- 韓国人のレベルが高いんじゃなくてジャップのレベルが低すぎるんだよな
なんで映画界はこうなっちゃったの?
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:12.71 ID:oHGQr9G20
- 向こうはアニメ的表現・漫画的表現・ゲーム的表現すら取り込んで処理してる
ありとあらゆる創作物を研究してる感がある
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:17.96 ID:uoZJszph0
- 後藤組長が伊丹殺害しなければな
伊丹映画のエンタテイメント性は素晴らしいよ
よし1000円払って見に行こう
そういう気持ちにさせてくれたね
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:20.04 ID:XxF7zBN40
- これは本当に、どんなに贔屓目で見てもその通りだから困る
韓国はゴミみたいなのも大量に出すけど、面白い作品は本当に世界レベルで通じる傑作出す
日本はガチでゴミしか出さない。
お涙頂戴とラブストーリーしかできない学芸会
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:22.45 ID:fZD0OUzk0
- まあお前ら見とけよ
実写進撃の巨人が世界を驚かせるから
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:23.23 ID:d8Yst4e50
- 邦画ってなんか独特のテンポの悪さない?
あとセリフや表情がわざとらしいっていうか普通の日本人はそんな顔や話し方しねーだろって感じがする
洋画ばっかりみてるからかなあ
勧告映画は見たことないからわかんない
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:23.26 ID:AjE68EKA0
- オールドボーイと警察⇔マフィアみたいなのは面白かったよ
これには同意せざる得ない
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:28.53 ID:nsyZC3kW0
- 映像もセリフも動きもどこ見ても違和感だらけなのはなんでなんだ?
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:41.70 ID:/dwIfH6S0
- アニメも宮ア駿が死んだら終わりだな
原作が漫画のコナンやワンピがTOPはってるからな
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:18:43.09 ID:POAh/NCQP
- 韓国映画全く見たことないけど日本映画が酷いのはわかる
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:03.00 ID:rQa2UlwT0
- ネトウヨが認めるなら韓国映画ってすごいんだなって思わせる作戦だな
ウトロの木馬だろこれ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:06.40 ID:9Eu/DnnR0
- 邦画は映倫がガンとかそういう事情があるんじゃないの?
個人的に韓国映画は暴力に偏りすぎて好きではないが
かと言ってちょっと前の邦画の若者がだるく恋愛したり悩んでるのを延々二時間やって解決策なし
みたいな雰囲気映画ばかりだったのも好きではない
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:07.34 ID:pSYrXBgq0
- >>245
CMの時点であれな匂いが
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:17.89 ID:dm/YIu2S0
- 主演俳優(下手くそ)で客取ろうとするからねぇ
あと、どの映画に出ても同じ演技しかできない役者、多すぎ。
これは日本特有のものだな。
韓国映画は、グローバルな作りをしている。
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:22.69 ID:sBwMKnkw0
- >>212
やくざ=右翼=悪の構図は新しかっただろうな
日本映画はやくざ=任侠で美化して持ち上げまくるものばかりだったから
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:34.13 ID:9tT1uYji0
- のぼうの城とか典型的なクソ邦画だろ
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:47.39 ID:dKavWq7M0
- 松田龍平の舟を編むってやつは見てみたいな
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:50.19 ID:AasKHj1y0
- 右翼爺さんかとおもいきや本業では現実を見ていたか
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:53.63 ID:wAiTgtN60
- >>207
っつーか、津川さんはマキノ省三の孫で、四代目澤村國太郎の息子だからな。
爺さんは日本映画の父、親父は歌舞伎から映画に転身したスーパースターだもの。
他の誰かが日本映画にケチつけたら大騒ぎになりかねないけど、
津川さんが言うなら映画界はみんな黙って聞いてるわw
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:55.73 ID:nZ7MXdGN0
- 2000年以降で面白い邦画って存在するの?
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:19:59.69 ID:GMz426lC0
- 邦画において一番ヒットする要因となるのは知名度
これはテレビ局が宣伝する事で解決する
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:05.08 ID:DE2Z6so50
- 幼稚園児しか出てない番組か
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:05.37 ID:tz+1Rlas0
- >>207
委員会だけだと思うけど委員会の出たときに日本映画会を痛烈に批判してたよ
客を見ずにスポンサー様と芸能務所ばかり見るからあんな下手くそ使うんだよって
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:10.87 ID:Bnz2kKvQ0
- 昨日の感染列島見たら幼稚園どころか精子レベルだろ
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:11.70 ID:6nuUanfx0
- ケンモメンなら母なる証明はみておくべき
韓国映画はちゃんとみたことないが、これは面白かった
- 266 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:20:15.41 ID:f6CVjU/2P
- >>237
コリアンは漫画を原作にしても国際映画祭でグランプリ受賞してるのにね
コリアンが大学生としたら本当にジャップは園児だよ
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:19.24 ID:IQoQQvtv0
- 日本の映画って自国の汚いところをまざまざと見せないというかイデオロギーもないよね
大統領の理髪師を見てたら分かるが
選挙で当時の韓国人がなにをやったかを再現してるわけ紙食ったりね
そういう自国民の本物の汚さや汚れを表現しないじゃん日本
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:20.34 ID:SN3sn5i+0
- おまえらのオススメの韓国映画って何なの?
これだけ邦画と差があると言い切っちゃうからには何タイトルかはポンポン出てくるんだろ
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:21.46 ID:I88y+I0s0
- >>223
その代わり、漫画文化の延長線のアニメは有利だな
アメのフルCGアニメは完璧CG脚本パーフェクトだけど
映画文化の延長からか
これ映画でよくねって思ってしまう
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:25.25 ID:FM1O3Zy9P
- ・安い恋愛劇とお涙頂戴は必須
・大して臨場感のでないちゃちなCG
・地上波放送を睨んでエログロは禁止
・ジャニやゴリ押し若手女優による棒読み
この辺りが改善されれば見られる作品が出てくると思う
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:25.91 ID:wp16V17v0
- 韓国映画はハリウッドを模倣しまくってどんどん自分の物にしていった
その映画からの流れで歴史ドラマも日本の時代物を超えてる
内容は時代考証とかないコリエイトだけど
それ以外は日本は完全に負けてる
で、歴史ドラマからの流れでトレンディードラマとかも作りがしっかりしてきてる
内容が陳腐なのにしっかり惹きつける技術がある
日本はバブル期で完全に止まったままの学芸会を垂れ流してるだけ
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:27.41 ID:CfpVyibl0
- >>225
ソン・ガンホって不細工だけどカッコイイよな
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:37.23 ID:iOMqPvjY0
- 今の日本映画って歴史上最低レベルまで落ちてるんじゃね
ドラマの二時間枠でしょ要は
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:44.67 ID:0QBqVc2Q0
- 日本映画も韓国映画も見ないでアメリカの映画しか見なくなってしまう
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:55.29 ID:3q0Mhu+N0
- のぼうの城は野村萬斎が舟の上で踊ってるところだけ良かった
内田けんじは漫画臭くて世界じゃ無理だと思う
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:20:57.56 ID:5rk/+MXAi
- >>135
過激な表現と美術ってまんま伊丹のことじゃん
キッズリターンに過激な表現と美術があったか?
伊丹映画なんて毎回タイトル違うだけで中身同じじゃねーか
>>216
アウトレイジの画面作りの上手さを見ろ
三池や園が映画の教科書に乗るレベルと絶賛したくらいだわ
伊丹なんて子供騙し
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:02.88 ID:MI7vNiPx0
- これは悔しいけど事実
でも暗い映画に限るけどね
娯楽作になると韓国もクソ映画相当多い
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:10.76 ID:CPrhWKrG0
- 日本より上だという映画があるのなら具体的に作品名を挙げてほしいね
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:11.29 ID:4KO018Ma0
- >>273
片腕マシンガールは面白いよ
アカデミー賞レベル
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:18.64 ID:fXPOtcR80
- >>222
事務所の力が強いアイドルありきのキャスティングで
韓国みたいにソン・ガンホみたいな骨太の俳優を主演に抜擢できないのも
最近の邦画の薄っぺらさかね
仁義なき戦いに出ていたような男くさくカッコイイ俳優たちが今はおらん
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:23.82 ID:Ty7zwHiG0
- 反論しようにもまともな邦画なんて無かった
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:34.79 ID:kjkn1AsT0
- 映画とかオワコンww 団塊の娯楽ww これからの若者はミクがーアニメがーニコニコがー
みたいな臭いキモヲタが乱入してくるかと期待していたが一人も来ないなw
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:35.97 ID:sBwMKnkw0
- >>223
米国は分業制が進んでて脚本も女の台詞を考える担当、
10代の台詞を考える担当、最後に映画会社の意向に沿って全体的に手入れする担当って分かれてるんだよね
監督のオナニー、脚本家のオナニーを許さないシステムがあるのである一定の失敗が防げる(それでも失敗作は出てくるが)
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:42.86 ID:KrS52uG80
- ネトウヨみたいな韓国はなんでも下とは言わないんだな
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:45.32 ID:iR6suDbZ0
- ウヨの津川が言うなら本当なんだろう
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:46.47 ID:bSvsf9Qs0
- 21世紀以降だと、国際的評価で実写映画すべてオールドボーイに大敗してるからな
パヤオ大先生が本当に引退したら日本映画完全終了
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:48.34 ID:uoZJszph0
- >>246
デーブスペクターが言ってたけど演技の下手な人は演技が大袈裟になるんだってさ。
よく褒められる本木雅弘も顔芸が醜いんだよな
わざとらしすぎて見れたもんじゃない
でもバックがバーニングだから誰も叩かないなw
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:49.38 ID:+eEEjAEn0
- シークレットサンシャインって言っとけば通ぶれるんだろ?
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:50.93 ID:Z2dv6rYm0
- さすがは安倍ぴょんのお友達だな
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11744881654.html
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:21:52.98 ID:TBG7x8JK0
- キチガイネトウヨかと思ったけど認めるところは認めるのか
しかも役者が言うんだから本当なんやろな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:01.45 ID:aEcoH58O0
- 俺普段ウリナラファンタジードラマをこき下ろしてるんだけど
「神弓」って映画は割とちゃんと作ってあったぞ
あれ韓国人マトモに時代劇作れるじゃんと思った
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:05.43 ID:pSYrXBgq0
- >>246
わざとらしい説明台詞とかラノベかっていう中二病台詞が満載だからな
「俺は1千万人を助けるために、1人の命を犠牲にするという考え方を否定する!」
こんな台詞を実写で言わすんだから大したもんだ
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:06.42 ID:nytjLXEv0
- 海外物の吹き替えに話題性だけで
声優初挑戦のタレント使いまくる時点でお察し
まったく質なんか考えてない
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:23.29 ID:KZyQylQd0
- 平気でアイドルを主役にするからな
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:23.34 ID:p/PPPNtK0
- >>202
のぼうの城は面白かったけどなあ
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:28.52 ID:8ySY4N7j0
- >>185
石原裕次郎、小林旭、高倉健らの時代のスター目当てで客が入ったからねえ
脚本も演技も酷いよ
黒澤ら一部の巨匠映画のおかげで国際的に地位が上がっただけで
大衆映画は今のインドレベル
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:29.69 ID:IPLAboUS0
- 嫌儲民の選ぶ日本映画10選
雨月物語
山椒大夫
東京物語
羅生門
天国と地獄
七人の侍
生きる
絞死刑
太陽を盗んだ男
ソナチネ
- 298 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:22:38.28 ID:f6CVjU/2P
- >>277
フハハハハ
悔しいかネトウヨ
コリアンにひれ伏すがいい
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:39.48 ID:tz+1Rlas0
- >>264
いい題材なのにね
映画で飽きるって人生の中で記憶に無いくらいなのに飽きてチャンネルを変えたよ
あの素材をああもつまらなくするのは才能だと思う
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:48.73 ID:ff++IkJm0
- >>223
最近は真似も面倒になったのか
漫画原作を実写化ばっかだしな
そもそもちゃんと作る気がないんだろう
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:50.45 ID:iGxOms+S0
- >>10
三池はマニアックなイメージだったから、いまだに娯楽映画の方が意外な感じ
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:57.08 ID:sOoLeSVK0
- 邦画も邦楽も00年代に完全に終わったけどどうすればいいの
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:22:59.73 ID:4D6RlFYD0
- >>226
昔の映画の方が面白そうだもの
http://www.youtube.com/watch?v=j0c_1XKJUSQ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:04.59 ID:UYJtyquM0
- 最近韓国の良い監督がアメリカで作ってみんな失敗しちゃってるからな、悲しいわ
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:07.30 ID:nqj8dvgJ0
- 詳しくはないんだけど
あちらは映画俳優とアイドル・タレントにちゃんと線引きがあるだけでも
おままごとの邦画とは違う
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:10.69 ID:9MaKC6QI0
- >>293
深夜アニメに出てるレベルのゴミ声優使うのも大差ない
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:14.54 ID:VdqMEgJB0
- こういう見るからにしょーもない映画大杉
http://www.yoshinoya.com/info/images/hakoiri_movie_ph001.jpg
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:18.60 ID:kSXPqtQCO
- >>291
うむ
あれは認める
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:32.16 ID:dfBepLUi0
- 勝ってたのは全盛期のJホラーだけだな
韓国ホラーはおろかハリウッドにも影響与えたくらいだし
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:45.26 ID:yrhV/bmT0
- 唯一よかったホラーも最近は全然ダメだな
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:47.14 ID:wwt9kn1F0
- >>178
ぶっちゃけジャップのが韓国人より顔の美醜にうるさいよな
韓国の興収みりゃ
ジャップなんざまともな大人が多いのが分かる
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:48.44 ID:bSvsf9Qs0
- >>297
平成に入ってからの映画がソナチネしかねえw
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:23:54.12 ID:GDh1irFMP
- 日本って同じ監督しか映画作ってないじゃん
なんかエンタメで食ってきた奴らのゴール的な加齢臭がして駄目
- 314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:02.01 ID:rVWWodJQ0
- >>292
命を大事にしないやつなんか大っ嫌いだ!
とかも酷い。許せないセンス
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:03.01 ID:ILX6C6XK0
- 邦画はマジでつまんない
韓国のが面白いのは認めざるを得ない
ウヨだのチョンだの関係なく邦画は糞
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:03.53 ID:xH2S4R2s0
- そもそも映画ごときで上も下もねーわ
映画なんて全部くだらねえよ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:04.34 ID:TEVH6JSA0
- 韓国嫌いでも邦画界のゴミっぷりは認めるしかないだろ
恥ずかしくないのか あんなアイドルのコントみたいな映画ばっかりで
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:04.34 ID:tdFcSPD/0
- 韓国映画はハリウッドのメソッドを参考にして制作してるけど
邦画はスタッフの連携も分業もろくに出来ずチグハグになってる印象
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:05.93 ID:+rRvSWebi
- 日本は題材はまあまあいいんだけど、脚本が糞過ぎて途中で一気に物語がゴミになって白けちまう
藤原竜也とかギャーギャー騒いでたらいいみたいな演技の役者も重宝されるのはだめだ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:08.56 ID:fXPOtcR80
- >>241
70〜80年代の角川映画がよく戦犯扱いされるね
アイドル主演映画の走りだし
人間の証明や野生の証明はまあまあ面白いけど
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:10.81 ID:aEcoH58O0
- のぼうの城って相手が石田三成って時点で見る気がしない
だってあの石田だもの。どうにでもなるだろ
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:15.63 ID:o9nhCcUW0
- >>307
わかる
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:20.08 ID:6Ic5+hqN0
- >>307
男が香取慎吾に見えたけど知らない人だった
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:20.60 ID:uoZJszph0
- 松田龍平は滑舌が悪い
あれは致命的
在日優遇だから日本は
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:22.30 ID:XxF7zBN40
- >>247
オールドボーイは面白かったな
あれは漫画っぽい表現も多いから日本のアニオタこそ最も楽しめる作品だと思う
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:26.92 ID:PGibiojP0
- 日本でも昔の映画は見ると面白いんだよな
用心棒、八甲田山、男はつらいよ、女は度胸などなど
でも今の映画は見ても面白くないんだよな
なんでだろ?ちな27
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:27.42 ID:/W4paeSP0
- オールドボーイ絶賛されてたから見たけどそこまで凄いとは思わなかった
意味深な割に薄い内容だと思った
それでも日本映画でこの内容は死んでも作れないと思ったわ
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:30.28 ID:6hIdtdlw0
- ジャアア
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:32.66 ID:Rpg8APA/0
- >>268
ちょっと前に映画館で見た「悪魔を見た」はなかなか良かった
イビョンホンとチェミンスクがいい演技するんだよなぁ
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:34.04 ID:m5ayezPB0
- 確かにドラマの延長線が多すぎるわ
映画風のカラー処理はしてあるけど
iphoneアプリかよって感じがしてたまらなく笑える
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:37.05 ID:2orVbnR50
- やっぱそうなんだな
真実知っちゃったわ…
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:38.52 ID:iOMqPvjY0
- 三池の十三人の刺客そこそこ良かったぞ
まあ最期の稲メンと役所のセリフが説明っぽかったけど
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:45.99 ID:Dx1qKrml0
- テレビ屋による原作クラッシャーぶりが半端ないんだよなぁ。
アマルフィなんて原作者が脚本やってたはずなのに、出来上がったら
脚本家としてクレジットされるの拒否するものになってた。
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:47.14 ID:gX+CHb7r0
- >>291
くだらないファンタジー史劇と時代劇は向こうでもカテゴリー自体が違う
前者はアイドルも行けるが後者は来れない、絶対
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:24:55.84 ID:4T1pTTSp0
- 劇中音楽だけはまだ日本映画の方が割と好み、残りは結構負けてる気がする
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:16.11 ID:tf/X7E7Z0
- 反知性的というか白痴みたいな映画多すぎる
惚れた腫れたで深刻ぶったりくだらない話で騒いでめでたさめでたしみたいな
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:21.04 ID:NpVuX5Vg0
- >>276
キッズリターンは大衆娯楽を意識したってたけし本人がコメントしてるよ
暴力描写とエキセントリックな美術の他作品が北野作品の本筋だろうな
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:21.16 ID:JAmjUby00
- >>154
家電、半導体、映画、ゲームなんかそうだな
車、アニメ、漫画、高速鉄道何かも将来はそうなるんかな
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:22.45 ID:5rk/+MXAi
- 伊丹映画にあの夏、ソナチネ、キッズリターンレベルの映画があるのなら是非教えてもらいたいね
ミンボーの女とかあれなんの冗談だ?
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:22.90 ID:MgH4Q12Y0
- >>297
太陽をOUT
人情紙風船IN
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:24.37 ID:N5/nyYQDO
- >>223
そうやな
学芸会のノリで、過剰な顔芸やったりなあ
自然な演技できる奴いないのかね
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:29.97 ID:fZD0OUzk0
- 最近見た日本映画って桐島、部活辞めるってよ。くらいだけどまあ楽しめた
WOWOWでやってなかったら見ようとも思わなかったけど
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:32.30 ID:knJqUZ/s0
- ま、エンタメに対する取り組み方が全く違うよな
韓国は完成品を良しとするし、日本は未完成品を良しとする
完璧に訓練された少女時代と、素人に毛が生えたAKB。 芸を比べたら前者の方が圧倒的に上なのは事実
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:37.10 ID:IPLAboUS0
- >>307
しょうもないけどまあまあおもしろいそ
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:39.10 ID:r8Y0akkH0
- 今は映画も音楽もアイドルアイドルアイドルアイドルアイドルアイドルアイドル
だらけでまともに見れたもんじゃない
ジャニーズが1人でも出てたら見る気無くすわ
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:25:41.22 ID:p/PPPNtK0
- >>297
八甲田山雪中行軍が入ってない
- 347 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:25:52.25 ID:f6CVjU/2P
- >>313
日本は老害国家でイノベーションが起きないからな
これは芸術にとっては致命的だよ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:05.37 ID:nZ7MXdGN0
- 邦画ってキャスティングからしてカスっぷり丸出し
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:06.20 ID:K8rxXxTT0
- なんか死にそうな爺さんの最後の願いで若い嫁さんがスカート捲し上げてパンツ見せる映画なかった?
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:10.63 ID:QfNpermm0
- 正直映画に関してはぐうの音も出んわ
いい演技する役者も多いし
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:22.68 ID:dulGlMiC0
- >>307
洋画(アメリカ)のコメディもそういう下らないB級が多いだろ。暇つぶしには良いぞ
CSIマイアミとかの洋ドラマの方が金かかってて面白いけど
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:30.53 ID:8MoMAes60
- まず第一に脚本、そして監督、次に俳優だな。
日本の場合は優先順位がおかしいんだよな。
商業主義ならまだわかるけど、安易な企画でゴリ押ししすぎなんですわ。
その結果がテレビドラマの映画化や出涸らしのような続編、誰も望んでない漫画や小説の映画化
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:35.11 ID:/oWBSU1Z0
- >>338
アニメはもうやばいな
一番安泰なのはカメラか
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:37.43 ID:pSYrXBgq0
- 日本は良い人材がアニメに流れてるって言うけどアニメ畑の人が撮った実写もあれだしな
押井、樋口、大友、庵野・・・
駿は実写に手出さなくてよかった
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:39.81 ID:MI7vNiPx0
- のぼうの城は合戦シーンが残念過ぎるだろ
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:44.67 ID:6S+B/Fcu0
- >>341
役者じゃなくて教育が悪いんだと思うわ。。
よく言われるけど日本の役者って演技の演技をしてるよね
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:48.95 ID:GizXzmX10
- 嘘はいかんな
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:26:50.83 ID:G5090m5aP
- 本気で北野武よりも伊丹の方が上だと思ってる奴はマジで映画観る目がないから黙ってた方が良いよw
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:02.95 ID:Dx1qKrml0
- >>349
「寝ずの番」
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:07.80 ID:sBwMKnkw0
- >>282
JーPOPとかロックとかhip-hopの表街道に対してキモオタは初音とかニコ作曲者の音楽とか声優とかに依存していく
小説に対しては中身空っぽのラノベに依存
映画だけはそれらキモオタが依存できる物が無いからそういう次元では話されないんだろうな
アニメ映画もTVの延長線上だし
- 361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:08.71 ID:eeRZdr4F0
- この爺は高齢ネトウヨだったのに韓国上げて日本落とす人だったのか
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:09.21 ID:EoEi3TMs0
- あれ?ネトウヨ泣いてるの?
泣
い
て
るの?
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:12.92 ID:AH4Je4y70
- これを素直に認めるところまでは評価できるけれど
こいつはその理由を左翼のせいだと主張しているからな
じゃあ右翼だけ集めて世界に通用する映画を作れよという話にしかならない
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:15.10 ID:Jv6eaonc0
- >>324
生まれも育ちも日本なのにカツゼツ悪いの民族のせいしちゃうのかい
それ民族差別じゃ
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:21.49 ID:RVk7z6ni0
- >>1
日本の映画は多数決で少数派優遇
たくさんの人間が面白いと思うものを少数の人間のクレームを受けないように作る
韓国は反日映画ならクレームだろうがなんだろうが勢いで作れるから面白さはある
逆に韓国ホルホルはつまらん
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:22.81 ID:IVsctjlf0
- 日本の演劇人(笑)は演技については熱く語る癖に糞演出糞脚本については驚くほど寛容だからな
邦画やドラマが駄目なら舞台なんて寒すぎて途中退席するレベルだぞ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:26.31 ID:mW+Z9Lyv0
- ネトウヨ国籍透視中
____
/愛●国 \
. / ─ ─ \
/ ((・.)) ((.・,)) ヽ
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ -=ニ=- /
ノ \
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
____
/愛●国 \
. / ─ ─ \
/ ((・.)) ((.・,)) ヽ
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ -=ニ=- /
ノ \
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
____
/愛●国 \
. / ─ ─ \ 津川雅彦は在日だろ
/ ((・.)) ((.・,)) ヽ
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ -=ニ=- /
ノ \
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:32.91 ID:uoZJszph0
- >>326
ほとんどがテレビとタイアップになり送り手のプロパガンダ放送になってる
あんなもの金出してみるもんじゃね
>>297
最高傑作は ああ野麦峠だよ
あれはリアルすぎて国が絶版を指示してるから
その位のインパクトがあった
二度とテレビ放映もDVD化になることもない代物
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:36.95 ID:bv2r/DT80
- 日本ってなんで恋愛ものばっかで壮大なスペクタクル映画つくらねーの?
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:51.20 ID:H42PWGDy0
- デビルマンは先週語っただろ!いい加減にしろっ!
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:52.76 ID:tz+1Rlas0
- 邦画が面白かったのって何時だろうな
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:54.59 ID:fXPOtcR80
- 映画好きも減ったからATG全盛期みたいな実験的な映画も配給しにくいしね
新宿泥棒日記とか薔薇の葬列とかおもしろい
>>259
叔母が沢村貞子で叔父が加東大介だしね・・・
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:55.89 ID:Kp7I/hym0
- スノーピアサー見てきたで。
やっぱポンジュノはアイデアマンだわ。見せ方知ってるわ。
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:56.54 ID:ZoSSXybY0
- >>338
近い将来に新幹線あたりで大事故が起きて日本お通夜状態になると予測
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:57.29 ID:mojfC98c0
- これはマジだからしゃーない
藤原竜也とかお遊戯の極み
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:27:57.49 ID:SBRZAcDr0
- >>342
「桐島」とか「サイタマノラッパー」みたいなのは出るんだが、それでも残念ながら製作サイドにカネが回らないんだよ…
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:08.13 ID:K8rxXxTT0
- >>359
あーこれか ありがとう
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:08.20 ID:Ocs9WSrU0
- ウンコ映画多いから、これは正直認めざるを得ない
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:20.25 ID:me6hKWFx0
- 邦画はアイドル(笑)の売り出し機関ですから
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:20.31 ID:NpVuX5Vg0
- >>371
個人的には角川全盛期
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:20.23 ID:JDQ1SncQ0
- >>354
アニメと実写は求められる才能の質は別物だよ現場でその場その場で直接指示ださないといけないから
紙で時間かけてやりとりするアニメ畑の人はそもそも向かないと思う
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:24.04 ID:7BDaGZ350
- たしかに
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:28.36 ID:jIbYxSRy0
- 日本はアニメも映画も全て趣味からの延長線ではなくサラリーマンのような受動的な作品になっている気がする
新人監督でも予算を十分与えたりだとか米国はもちろんだけど中国、韓国もおそらく出た芽は潰さず育成しているんだと思う
大赤字でも損失が減るようにと同じ制作委員会方式のはずなのに日本のシステムは何処かがおかしい
ゴジラや七人の侍だって最初は大赤字のお荷物だと言われたが結果的に大当たり
今や冒険心が消え、中途半端な予算をつけ時代を逆行する日本の映像コンテンツに未来があるとは到底思えないわ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:28.99 ID:XyWV5a0C0
- 生粋の右翼爺がここまで言い切るなんてよっぽどなんだな
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:38.26 ID:ILX6C6XK0
- 平成に入ってこれは面白いと思ったのは北野武の映画か、スワロウテイルとかだな
ジャニーズ枠とかバーニング枠とかそういうの無くそうよ
今凄いと言われてる監督は全員カスだよ才能無いよ業界は気付こう
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:28:57.60 ID:hygHzJPQ0
- 日本映画
役者…舞台出身の上手い人がエキストラや脇役を務め、演技が超絶下手な奴が主役。
脚本…たんに喋らせてるだけ。
演出…最悪。それ以外に表現しようがない。
カメラマン…多分、同じレベルの仕事はバイトでもやれる。
音楽…作品の世界観とか一切無視。
制作環境…こだわり?なにそれ?っていうレベル。とにかく間に合わせ。
企画…本当は映画の仕事嫌いなんだろうなと思わせる仕事ぶり。
監督…最後の砦だが、次世代の担い手はほぼいない。
制作本数…今後もじゃんじゃん減って、もはや映画撮れる人がいなくなるようになるんだろうな。
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:00.66 ID:mBxmuRW50
- 実際問題、監督がクズだらけだしな
おんなじ漫画原作映画でも日本はるろうに剣心()だもんな、しかも原作レイプ
一方、韓国は土屋ガロン(狩撫麻札)原作のオールドボーイズだぞ?超絶硬派過ぎるわ
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:01.74 ID:0QBqVc2Q0
- 日本の芸能界はオーディションやって演技力で選ぶんじゃないのが問題
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:02.49 ID:G5090m5aP
- 最近の邦画じゃ桐島とアウトレイジが良かったな。ビヨンドはイマイチ
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:02.51 ID:6Ic5+hqN0
- とりあえずアメリカ様のゴジラ楽しみ
http://www.youtube.com/watch?v=mBwsUD7jYCI
- 391 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:29:08.36 ID:f6CVjU/2P
- >>354
アニメももう老害産業だろ
若いやつもキモオタの性欲のはけ口の萌えアニメ作ってるバカだけじゃん
終わってる
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:16.81 ID:p/PPPNtK0
- 90年代末あたりか日本のホラーが盛り上がって数年で糞化して日本のホラー影響受けた韓国ホラーが盛り上がり、そして
同じように数年で糞化したのは笑った
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:22.79 ID:GMz426lC0
- じゃあ2000年以降の邦画で面白いの挙げてみるね
ウォーターボーイズ
天然コケッコー
サマータイムマシン・ブルース
キサラギ
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:36.13 ID:UGMvGlS90
- ジャップ映画はマジでゴミ
唯一無二で人類史上最低のゴミ汚物
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:35.97 ID:SBRZAcDr0
- >>363
さすがに津川でも最後の一線は守ったなと思ったんだがそういう論旨なの?
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:39.67 ID:v+ivT8Ah0
- 恋愛映画ばっかで映画見に行きてええええええって気持ちにならない
一部のハリウッド映画だけが頼りだわ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:40.36 ID:uoZJszph0
- >>364
在日がどうのこうのじゃない
松田が日本人だったとしても滑舌が悪いからメインは張れない本来は
別に差別意識はないよ
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:41.42 ID:tAWaPM/40
- http://www.youtube.com/watch?v=7Gn-U78u6sM&feature=youtube_gdata_player
お前ら実写魔女宅見てもそんなこといえるの?
言っとくけどこれは間違いなくパヤオ超えるから
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:55.09 ID:sBwMKnkw0
- >>307
キモオタ層に訴えかけたかったんだろうけど
キモオタ層は寧ろ女叩きしてくれる映画の方が良いんだと思う
こいつら一生女と縁がないと完全に諦めてる完全な底辺だから
恋愛ものはアニメですらもう受け付けないと思う
アニメに出てくる男キャラにまで嫉妬するようなキチガイだから
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:29:58.55 ID:6S+B/Fcu0
- マイリトルサンシャインとか、ハリウッドだけど低予算で面白かった
あれ日本でも人材揃えれば撮れる映画だよね
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:30:15.96 ID:1rNnMQYxO
- >>384
こいつパチンコ宣伝で稼ぎまくってる奴だぞ
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:30:37.29 ID:4UPqFjUR0
- 数年前だけど母なる証明見た時やられたと思ったわ。今の邦画界であのレベルの映画は作れないだろ
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:30:42.87 ID:NpVuX5Vg0
- >>393
告白
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:30:43.45 ID:pSYrXBgq0
- >>398
予告だけでもこの破壊力
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:30:54.38 ID:tZtMVkPN0
- アクションの多い作品なら得意な俳優を使ってほしいっす
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:30:55.92 ID:tz+1Rlas0
- >>352
ドラマ見てもわかるけど脚本や演出がいくら良くも俳優がカスだと台無し
もう伝統だけど剛力がわかりやすい
日本の映画やドラマは役者をなめてるからあんなゴミだらけのカスを使う
俳優が良ければ脚本の悪さは無理でも演出の悪さはある程度カバーできると思う
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:03.08 ID:bv2r/DT80
- >>393
キサラギは面白かった
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:07.63 ID:RN/5smGq0
- 昨日の感染列島は酷すぎたな
支離滅裂過ぎて何がしたかったのかよくわからなかった
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:10.87 ID:wwt9kn1F0
- >>307
韓国映画も恋愛もの多いけどね
http://www.youtube.com/watch?v=8Y5eaZ_TE9w
- 410 :元在日の俺 ◆v/rTh0HxaQ :2014/02/20(木) 23:31:15.24 ID:/MCrhMKE0
- これに関しては何もいえないくらい正論だわ
ここ最近観た邦画で素直に面白いと思えたのは
「HK/変態仮面」と「るろうに剣心」だ
邦画が末期なのか、俺の見識が浅すぎるのか、その両方なのか
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:17.45 ID:fDIeMIYB0
- >>132
韓流に嵌ってる人何人かにそれについて聞いた事がある
80~90年代の日本のドラマみたいな雰囲気で話が分かりやすく
登場人物の相関が愛憎渦巻いてるのが堪らんのだと
要は火サスや昼ドラのノリで見てるみたい
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:17.50 ID:j4+qwafG0
- >>297
飢餓海峡と幕末太陽伝を入れろといつも言ってるだろ!
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:21.00 ID:6aBS1aQE0
- >>143
たけしはともかく、伊丹十三が海外に影響を与えたなんて事実はない
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:32.09 ID:/W4paeSP0
- >>339
ソナチネ、キッズリターンもそこまで面白いか?花火とかも
娯楽として見るならお葬式、タンポポ面白いじゃん、てか30年前の映画と10年前の映画を比べるな
手塚より鳥山が優れてるとかビートルズと最近の歌手を比べるくらいナンセンス
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:33.94 ID:tf/X7E7Z0
- 去年の日本映画は凶悪と共喰いが良かったよ単館系だけど
シネコンはハリウッド映画とジブリしか見に行かない
宣伝バンバンされてるのはテレビドラマの延長で白痴が観るもの
面白い映画観るには自分で探すしかない
- 416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:35.08 ID:mBxmuRW50
- >>223
漫画原作映画は悪くない、悪いのは監督
日本:るろうに剣心()
韓国:オールドボーイ
同じ漫画原作で差が付きまくりだし
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:40.59 ID:KN5bOg1QO
- マンガはちゃんと手塚大友鳥山とかフォロワーが受け継がれてブラッシュアップしてる
アニメもギリ受け継いで技術的なブラッシュアップもあって面白くなってる
黒澤溝口小津とか天才的なやつがいたのになんで邦画だけ受け継ぎ手がいなくてどんどん糞になってってんだ
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:47.99 ID:iOMqPvjY0
- 映画もドラマも
タレントの宣伝から抜けださなきゃ一生このままだろうな
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:51.30 ID:AH4Je4y70
- 津川雅彦「テレビと左翼思想によって日本映画ダメになった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140108-00000015-pseven-ent
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:51.21 ID:q9wmMkn+0
- まだババアが食い付いてて無い頃の韓流の第一波みたいな感じで「シュリ」って映画を日本のマスコミがゴリ押ししてたから見たけど
全く面白くなかったから興味無くなってたんだけど、最近は良い映画が出てるの?
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:52.00 ID:EgIhWFmk0
- とりあえず漫画をどうにかしようとすんのやめてくれ
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:56.52 ID:4D6RlFYD0
- >>368
学校図書用を転売する先生が出そうだな
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:31:59.34 ID:nD52cb0v0
- >>398
酷すぎワロタ、なんだこれ
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:02.52 ID:kJ8xa+kP0
- >>260
藤沢周平シリーズはわりかし面白かったよ
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:03.59 ID:QfNpermm0
- >>393
キサラギはカス
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:04.76 ID:6S+B/Fcu0
- >>400
リトルミスサンシャインです^^;
マイリトルポニーと混ざった^^;恥ずかし
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:06.36 ID:TEVH6JSA0
- 角川とかフジテレビとか電通とかジャニーズ事務所とか全員悪い
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:09.33 ID:GCFcZSSe0
- >>276
HANABIぐらいまでの北野映画は美術と言うより音楽に助けられてるな
代表作のイメージの7割ぐらいがキタノブルーと久石音楽によるごり押しじゃないかとすら思える
他の邦画が2時間ドラマなら北野映画はイメージビデオ+おバカコントの繋ぎ合わせ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:26.23 ID:86RzNRGg0
- >>279
特撮シーンだけは面白かったけど全体の8割以上を占めるその他の部分は学芸会レベルの貧弱な演技と安っぽいドラマで映画としては糞だったわ
肝心のアクションシーンも含めてどっかで見たことあるような予想可能で意外性のないシークエンスばっかり
映画秘宝の煽り文句に洗脳されたスノッブたちが「他とは違う映画を見ている」という仲間意識を確かめあう為だけの映画
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:35.11 ID:p/PPPNtK0
- ちょっと前にやってた東京物語のリメイク版みたいなの糞だったな
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:36.64 ID:TCo7lwI+O
- >>54
「大学生と幼稚園児、格闘したらどっちが強いか」
具体的に語る必要あるか?
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:38.52 ID:fxg0dH/Q0
- これみたけどこんなこと言ってなかったよ
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:40.21 ID:2sJ1J0ev0
- 映画自体全然見ないが
こないだ深夜にやってたウォンビン主演のやつは面白かった
あれ見たら確かに日本映画とは大きく離れてるなとわかる
もちろん韓国が上で
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:40.16 ID:4KO018Ma0
- ここ数年で面白かった邦画はこれくらいだな
片腕マシンガール
東京残酷警察
ロボゲイシャ
戦闘少女、血の仮面伝説
東京ゾンビ
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:40.61 ID:sBwMKnkw0
- >>395
左翼=自分の好きな映画しか作らない、世の中に受けるような要素を入れようとしないからだめ
いろんな所から金を引っ張ってきてある程度世の中に受け入れられる作品を作れなくなってるのは左翼の性
って言ってたよw
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:32:49.82 ID:+hEIHsQJO
- 津川雅彦が映画監督デビューするときにマキノ雅彦の名前を使った意図とかどっかで語られてますか?
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:01.37 ID:UvSNa1yD0
- 339あの夏、ソナチネ、キッズリターンなんの冗談だ?
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:01.36 ID:aEcoH58O0
- >>398
10秒見てられねえ
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:04.35 ID:IV6xnRm/0
- もしかしてグランパパの負債を統一協会系の…
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:11.22 ID:G5090m5aP
- >>414
ソナチネ、キッズリターンよりもお葬式、タンポポの方が面白いって言うのなら相当レベル低いよキミ
聞いてて恥ずかしくなる
あと映画を比べるのに10年前も30年前もないから
本当にいいものはいつの時代でもいい
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:12.64 ID:Y7YrCXnU0
- アメリカ>>>>>>>>>>韓国=中国>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:13.13 ID:QJjsZ/hF0
- これは同意。ネトウヨ発狂するだろうけど
韓国映画の泥臭さ好きだわ
- 443 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:33:16.04 ID:f6CVjU/2P
- >>384
右翼のバカでも自分の専門分野だけは負けてるのが分かるんだろ
実際は全ての分野で韓国に負けてるのに
自分が知らない分野にはバカだから大口叩けるんだよ
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:16.87 ID:0QBqVc2Q0
- 北野武も只の自慰やくざ映画しか作れないのがなぁ
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:18.33 ID:uoZJszph0
- 日本はマイケルムーアーのような人間が出る土壌がないような
あいつは自分の預金で1人で映画をつくってドサ周りから始めてる
面白いから「じゃ上映してあろう」っていう映画館が出てきた
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:29.29 ID:Yl/tfUCpP
- >>1
>ヤ:どの辺が違うんですか?
>津:いやー、大学生と幼稚園ぐらい違います。
会話をしろよ
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:29.54 ID:NpVuX5Vg0
- >>398
デビルマン、ガッチャマンに匹敵しそうだな
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:30.85 ID:Jjyo+Uy70
- このじーさんは借金のイメージしかないな
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:41.12 ID:xOjGGuCR0
- 韓国映画はカンヌなんかではあまり評価されてないし
韓流でアジア限定かな
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:45.86 ID:/Mm3vaqA0
- そこまで言って委員会
他の国はボロクソに言ってたのに
韓国だけ持ち上げてたな
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:47.43 ID:P2kx3JIY0
- 日本の映画はカップルで見れそうな当たり障りのなさそうな映画が一番売れるからな
洋画でも、テッドとか
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:51.05 ID:XxF7zBN40
- 脚本のレベルはそんなに大差ないような気がするけど、映像センスと俳優の気合の入れ方が全く違う
あいつらちゃんとハリウッドやら日本のアニメとかも含めて過去の作品よく勉強して取り入れてる
ドラマの延長みたいなお遊戯会の邦画とは比べもんにならん
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:33:57.45 ID:fXPOtcR80
- >>411
男だからかあんまり面白いとは思えないけど
韓国ドラマって家族描写が丁寧なホームドラマが多いからね
あれはシニア層には受けそう
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:34:02.27 ID:CGly3QZM0
- だってリング3Dとかガッチャマンとかデスノとかホント酷いじゃん
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:34:11.78 ID:7L1misRZ0
- 邦画とかまったく見てないな
ギリで少し面白いと思ったのがハリポタくらいだし
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:34:17.12 ID:rhjPhVMp0
- >>381
カメラに写すものと紙に写すものとじゃ表現法が丸っきし違うからねえ
押井の実写作品は押井が映画好きな分か、要所は映画っぽいんだけど、どこか冗長なんだよなあ
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:34:18.89 ID:gVJs3n9b0
- それはないわ
グエムル見てよくわかった
仮にそうだとしても韓国映画なんて誰も見ない
最近の邦画が糞ってのはその通りだが、それならば洋ドラか洋映画観る
そもそも韓国映画という選択肢がない
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:34:29.50 ID:Rpg8APA/0
- >>398
これはひど過ぎる
金払って見るレベルじゃねーぞ
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:34:39.65 ID:aST66JB2P
- 王になった男は面白かった
イ・ビョンホンやっぱカッケーわな。ヒョジュちゃんも可愛い
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:34:46.16 ID:SBRZAcDr0
- >>435
レスどうも
微妙に同意できる部分がないわけじゃないんだが、う〜ん…
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:34:49.03 ID:RY38n/9I0
- 花より団子とか花盛りの君たちみたいな頭悪い日本風のドラマみたいなのあるけど
ああいうのでも韓国の方がレベル高いのが分かるから笑えるわ
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:34:57.19 ID:mBxmuRW50
- >>368
ああ野麦峠てまんま新自由主義社会だよね
そら現代社会の支配者には都合悪すぎィ
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:04.35 ID:q0B2pa+M0
- 津川は基本的にはボケジジイだが自分の領分のことになるとマシになるな
ハリウッドとも比較してた
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:04.46 ID:LEkdryRa0
- 面白いかは別として、売り込むための研究はしてるからな
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:05.42 ID:dtPHqWpa0
- >>403
最後のクソ寒い崩壊CG演出は何やねん
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:11.14 ID:ILX6C6XK0
- >>398
くっそつまんなそうwwwwwwwwww
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:12.40 ID:Ty8xOcsT0
- オリンピックの合間に陰陽師とか感染列島とかやってたから見たけど
うん、韓国映画は見たことないけど、ゆわれてもしゃーなしやな
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:15.39 ID:Rgy40VHJ0
- 漫画原作でアイドルが主演のTV屋出資大作映画
家族の確執とかどうでもいい 地味すぎて見る気も起きない映画
↑ジャップの映画はほとんどこれ
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:21.93 ID:j4+qwafG0
- 第七房の奇跡みそこなった。スノーピアサーは行こう
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:35.94 ID:kH0ZLQgp0
- 伊丹十三の評価が高いな
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:40.31 ID:aEcoH58O0
- >>445
あの人の映画マジで受け取る人居るけど頭がちょっと緩くないか?
ちゃんと最後の方にこれはこういう政治的意見の人ですよってアピールが結構入ってるのに真に受けてる
- 472 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:35:41.51 ID:f6CVjU/2P
- >>445
日本じゃ大手映画会社でジジイのご機嫌取りが上手いだけの無能が作った映画を上映するからなw
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:51.73 ID:tNZPB4xW0
- 北野武はやっぱり凄いよね
リメイクの座頭市を除いて全部オリジナルという点も地味に評価できる
あと役者をかっこよく撮るのが抜群に上手い
日本じゃその点では一番じゃないの
>>428
ないない
音楽のゴリ押し?北野はあの画面作りと演出力が一番の凄さじゃん
3-4は音楽すらないし
あの夏やソナチネなんて音楽消しても理解出来て感動できるって言われてる
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:35:53.00 ID:0QBqVc2Q0
- 安易な実写化のくそみたいなクオリティもどうにかしてくれ
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:00.46 ID:q3EnbLrn0
- これは事実だな
日本の映画はドラマ映画ばかりだし
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:04.22 ID:K8rxXxTT0
- 邦画も1970年代までは面白かったんだけどな
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:07.34 ID:I88y+I0s0
- >>444
北野映画の良さは、予想できない過激な暴力と
言葉にできない寂しさがあるからおもしろいんじゃん
ただのやくざ映画じゃねぇだろ
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:26.87 ID:7L1misRZ0
- なんでジャップランドではSF人気無いんだろうな
アメリカはよく作ってるじゃん
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:27.67 ID:SN3sn5i+0
- >>398
1分でこの威力かよw
世界よ、これが日本映画だ
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:37.50 ID:Yl/tfUCpP
- 邦画なら青い鳥見ろってスゲー面白いから
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:38.14 ID:bSvsf9Qs0
- >>445
マイケルムーアだってゆきゆきて神軍の監督から影響受けてるから無理というわけではない
才能の問題ではなく、あの手の作風を日本でやるとメジャーとしてお金儲けできない
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:40.83 ID:Y1xo0RuW0
- 韓国映画は知らんけど日本の映画って良い物作ろうって気概すら見えてこないしな
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:43.21 ID:3q0Mhu+N0
- 北野映画って深作より面白い?
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:55.17 ID:kjkn1AsT0
- なんで魔女の宅急便実写化なんていうのが公開に至るまでにストップされないのか
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:36:58.39 ID:5Js+SQKF0
- 邦画は私小説的袋小路に入って20年近く経ってる
日頃からそんなのばかり作ってるからいざ大作作ろうにも小さく纏まったしょぼい作品に仕上がる
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:06.74 ID:hox33yPA0
- 正論なのだが韓国映画も愛憎だの絆だのワンパだ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:14.28 ID:voojmiNo0
- >>419
芸スポでそのスレが立ったときに
「左翼思想で邦画がダメになった!」とやたらと書いてる人がいたので
「具体的誰のどんな作品? 挙げてみて」と尋ねても
誰もひとつも示してくれなかった
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:18.07 ID:IVsctjlf0
- 韓国ドラマによくある終わりにシーンストップしてEDテーマ被せる演出好き
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:24.31 ID:b+4a2Pdt0
- 最近の韓国映画も過剰なCGで誤魔化した映画ばっかりだから糞だよ
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:34.10 ID:mBxmuRW50
- >>398
マジ勘弁
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:39.83 ID:GDh1irFMP
- ノルウェイの森って監督ベトナム人だっけ
日本人がやれよ
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:40.24 ID:CfpVyibl0
- >>369
良い意味でも悪い意味でも平和ボケして緩い国だからな
壮大やスペクタクルとは無縁すぎる
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:41.62 ID:hYNGF0770
- 津川は在日
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:46.22 ID:N5/nyYQDO
- 竹中直人とかがキャスティングされてる時点で見る気失せるよね(笑)
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:49.27 ID:2l5hpgs70
- ホルホルしてんなーw
そんなに極右のジジイに褒められたのがうれしかったの?ん?w
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:37:58.02 ID:RY38n/9I0
- >>320
角川が悪いっていうより
あの手法だと予算かけずに簡単に儲かると他の映画会社が全員が真似しだしたのが悪い
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:03.57 ID:G5090m5aP
- やっぱ武映画叩いてる奴って恐ろしくレベル低いわ
もしくはまともに見てないのかのどちらか
ヤクザ映画ばっかりって言ってる奴は間違いなくそれだけど
そういう奴が邦画を腐らせる一因になってんだよなあ
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:07.18 ID:poLALLFt0
- 朝鮮戦争のブラザー〜だけ見たわ
泥臭いけど好きだった
>>450
よく覚えてないが反中親韓ってポジションじゃなかったかな
たかじんが言ってた気がする
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:39.03 ID:+Bl8U1SH0
- 津川がこんなこと言うんだから相当だな
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:42.76 ID:rhjPhVMp0
- >>483
緊迫感の有る劇画って感じ
私的に北野のクライム映画は好き
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:44.33 ID:LtEhcYXS0
- これは正論だわ
日本の映画と音楽はマジでゴミ
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:47.21 ID:D43/kar4P
- >>398
監督 清水崇で笑った
こんなの小学生しか楽しめないだろ
- 503 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:38:48.00 ID:f6CVjU/2P
- >>481
目先の利益だけみてジジイのご機嫌取りだけする文化だから映画なんて面白いものが生まれるわけがないんだよ
日本が外国よりすぐれてるのは既得権による支配だけだわ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:49.76 ID:zf4Y04XF0
- 日本映画は、テレビでやってりゃいいレベルのものを
役者やスタッフのステイタスのために映画扱いしてるだけ
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:51.00 ID:QJjsZ/hF0
- 息もできないとか、母なる証明とか最高
全盛期のたけし超えてるわ
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:55.15 ID:hygHzJPQ0
- Shall we ダンス?は面白かった。
けど、多分、役所、竹中、渡辺無しだったら、悲惨なことになってただろうな。
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:38:58.43 ID:g6O/88Cp0
- 大部屋出身のヤクザかチンピラ同類の俳優は
良くも悪くも日本映画に貢献してた
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:39:03.52 ID:oLv5K2Lw0
- >>398
開始5秒もせず爆笑したwwwwwwwww
保育所かよ
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:39:29.44 ID:A45iEXYh0
- 韓国は知らないけど日本の映画って実際全体的に糞だしな
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:39:31.23 ID:MgH4Q12Y0
- >>483
りんごよりナシのがうまい?みたいなのやめーや
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:39:32.91 ID:EgIhWFmk0
- 吉岡秀隆の過大評価っぷりがヤバイ
半落ちの樹木希林にマジ泣きしてるとこを吉岡の演技で一気に冷めたわ
あと3丁目の夕日でも出てくるたびに演技がクサすぎて現実に戻される
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:39:36.40 ID:JAmjUby00
- >>246
そうだよな
何となくみてて、何か眠くなってきた時は
大抵テンポが悪い
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:39:37.21 ID:4D6RlFYD0
- >>484
題名だけである程度稼げるからじゃないの
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:39:42.45 ID:Gae85nVc0
- 戦中派がいなくなってリアリティのある作品が作れなくなったんだろ
韓国はなんだかんだ言ってついこないだまで軍政でガチで血が流れてたからな
日本の学生運動みたいなおままごととは違う
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:39:50.53 ID:w0nNhQ4o0
- 日本はアニメは一流(今はね。。。。
映画はあのクソ以下の「実写化」やめろ
たけしはリアルな場末の日本、東洋人の暴力がウケただけだと思う
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:04.74 ID:ZoSSXybY0
- >>369
映画も歌も恋愛ばかりなのに現実は超少子化
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:05.66 ID:60mpSGQT0
- ただでさえ満足に作品として作れないのに漫画、アニメ原作にいっちゃったからな
そういう物にしか出資して撮らせてもらえない見てももらえない
エンタメにしてもクオリティが低いからどうしようもない
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:06.97 ID:sBwMKnkw0
- >>451
それは米国も同じだろ
制作費100億円以上かかるものは恋愛要素必ず入れたり(実際は)
>>471
あいつはちゃんと共和党系や保守系の人間でも受け入れられるようなスタンスでやってたりかなりの技巧派だよね
ドキュメンタリー映画なんだから当たり前だけど
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:10.10 ID:nD52cb0v0
- たけしのアウトレイジとか昔のヤクザ映画の切り貼りやんか
なんで絶賛されてるのかわけわからんかったけどな
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:12.72 ID:6Ic5+hqN0
- >>398
中の人はこれはダメだなと自覚はあるのだろうか
それとも最高の出来だと自負しちゃってるのだろうか
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:13.01 ID:me6hKWFx0
- 音楽なんかもそうだが韓国は欧米的だよな
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:13.49 ID:bSvsf9Qs0
- 左翼思想でダメになったんじゃなくて実は松竹ヌーベルバーグが嫌いだといいだけじゃないのか
今の人にそんなこといっても仕方ないからそういう言い方をしているだけあって
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:13.51 ID:R8HuexqT0
- アニメしかないもんな
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:26.97 ID:ff++IkJm0
- >>398
CG合成酷すぎて吐いた
CG合成一つにしても何でこう不自然なんだろな
アグリーベティとか見てみろよ
どこに合成してるか分からないほど自然
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:29.85 ID:PKn+tOlG0
- >>189
ドラマ酷いで思い出したけど
少し前偶然くノ一が現代にいるみたいなドラマの主人公が街中駆け抜けるシーン見たの
躍動感ゼロどころか旗竿躱すのに意味不明なオサレターンしてて監督頭おかしいのかと思った
カメラもずっと走ってるくノ一の後ろから追い続けてるだけなの
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:30.78 ID:tNZPB4xW0
- まあ武も個人的には座頭市から低迷してたと思うけどね
迷走というべきか
アウトレイジは久々に面白かったな
主人公不在で情緒を排してスタイリッシュな映像と巧みな編集で
きちんとしたエンタメ映画に仕上げている
やはり凄腕だと思ったね。
だがその反面、初期の危うさが無くなったのはまあ仕方ないのか
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:31.90 ID:tg6ZP4520
- 韓国はどうか知らないけど日本の映画レベルが低いのはわかる
CGのレベルが低すぎる
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:34.70 ID:kjkn1AsT0
- >>403
告白とかほんとヤバイよな 鳥肌立つ
たまにあれ評価してるやついるけどあれこそテレビ屋と広告屋に殺された日本映画のある種の到達点だと思うわw
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:40:55.59 ID:sxkmWXu00
- 韓国映画が良いんじゃなくて
邦画が世界最悪なだけ
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:41:02.91 ID:J6WTWMfA0
- ジャップの映画は学芸会レベルだもんな
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:41:10.08 ID:/W4paeSP0
- >>440
えーキッズリターンとかソナチネって全く盛り上がりも無いし、どうなっちゃうんだろってドキドキも無いじゃん
10年前、30年前ってのは伊丹の方が先に映画作りで日本映画に多大な影響与えて、それを踏まえて北野が映画作ったって意味ね
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:41:16.13 ID:6S+B/Fcu0
- ていうか最近の日本人の知能低下が激しいってのが一番の理由だろ
少年漫画も少女漫画も30年前と比べてレベル落ちすぎだし
小説は携帯小説やラノベみたいな中身のないゴミしか売れないし
アニメは萌えオタに媚びた性欲処理道具のようなのばかりだし
映画も美女イケメンを主役に添えた病死悲恋物語か寒いアニメ映画しか売れない
受け手のレベル低下に合わせた結果こうなったんじゃね
識字率誇ってるけど日本人よりアメリカのガキのがまともに本読んでるっていうね
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:41:17.86 ID:qXy3rJr+0
- 金かけた大作みたいなのは全然ダメだよな
B級ハートフルコメディみたいなのでたまにいい感じなのはあるけど
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:41:17.86 ID:MXGyh7500
- ちょっと前のジャパホラーは良かったけど、
売れたらみんなマネして面白くなくなった。
白塗り黒髪ロングヘアーの四つん這い女を出すのははもう飽きた
新しいの出してくれよ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:41:24.43 ID:SBRZAcDr0
- >>506
その3人は「役者」だからな
今リメイクしたら少なくとも一人はアイドル枠になりそう
- 536 :元在日の俺 ◆v/rTh0HxaQ :2014/02/20(木) 23:41:30.84 ID:/MCrhMKE0
- >>419
全文読んだが直球すぎる正論だ
日本のアニメって非常にクオリティが高いよな
映像だけじゃなく脚本とか声優の演技とかも洗練されている
東京ゴッドファザーズとか、鉄コン筋クリートとか
サマーウォーズとか、攻殻機動隊 S.A.Cとか
ああ言うの実写で造れへんの?
実写邦画と日本のアニメってレベル差ありすぎね?
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:41:34.25 ID:7L1misRZ0
- 邦画は俳優がそもそも格好良く無い気がする
結局映画って俳優と女優が超人気者で
その人気者のコスプレと判りやすい展開を見るだけのもんでしょ
刑事とか高校生とか医者とかね
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:41:34.53 ID:p/PPPNtK0
- 左翼がだめっつっても山田洋次消えたらほんとにテレビに漫画原作の映画ばっかになりそう
それに戦後の左翼、もろに共産主義者の監督の映画は結構面白かったし
- 539 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:41:49.31 ID:f6CVjU/2P
- >>515
アニメも専門家に言わせたら韓国が大学生で日本は園児じゃねえの
アニメの分野はネトウヨが多いから現実が隠蔽されてるだけだろ
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:41:56.42 ID:LtEhcYXS0
- アクションとか本当しょぼいもんな
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:42:00.66 ID:91Wq+Udp0
- だってここ何年も邦画つまらないじゃん…
韓国の作品知らないから比較はできないけど最近の邦画は学生のノリのゴミばっか
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:42:04.77 ID:IPLAboUS0
- なにが悪いってこんな糞を産み出しても売れるってこと
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:42:08.39 ID:OQwSbSNZP
- >>371
俺には1950〜70年代の辺りだと思う
80年代以降はTV業界との競争に敗れて衰退が目立つ
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:42:17.90 ID:lpnV35cf0
- 日本と韓国でそんなに差があるのか
んじゃあハリウッドはどうなるんや
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:42:42.87 ID:dH73PnId0
- 津川がこう言うなら実際はもっと離れてるんだろう
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:42:43.50 ID:6aBS1aQE0
- 韓国映画とか見たことねーなーとか思ってたけど、
そういやグエムルっての見たなと思いだした。あと実写版頭文字D。
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:05.72 ID:k1yVqrfX0
- 名誉ネトウヨの津川が言うんだから間違いないだろう
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:07.42 ID:+rRvSWebi
- どんなもんじゃーい!
大ヒット映画「ヒットマン明日への銃声」
主演・亀田大毅
http://all-in-ent.com/image/jacket/1401/01_b.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=3dfjZCxo8sA&feature=youtube_gdata_player
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:11.30 ID:uoZJszph0
- >>471
>>481
ムーアーの話だとドキュメントでもエンタイテイメント性(面白さ)が大事だと、
お金を出して見て満足してくれるかどうか
その中に自分の訴えたいこと盛り込んでいく
最後まで見てくれて初めてスタートラインにたてる
そこに苦心すると
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:14.40 ID:1eRrUm6s0
- >>544
ハリウッド=プロ
韓国=大学生
日本=幼稚園
実際これくらい違うと思う
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:15.31 ID:J1Jjsv3u0
- スレ伸びスギwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ嫌儲民が喜んでんだよwwwwwwwwwwwww
おまえらほとんどジャップのくせにwwwwwwwww
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:23.41 ID:MXGyh7500
- あと香取慎吾とかジャニーズのアニメリメイクもやめてくれ
一体、誰に需要があるんだよ
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:40.64 ID:QfNpermm0
- 邦画はセリフ廻しが糞
そして演技は過剰
大戦犯三谷幸喜
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:41.25 ID:qFdA+k4/0
- 邦画はアホみたいな顔芸と目をキョロキョロするのをやめろ
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:52.84 ID:p/PPPNtK0
- >>550
ハリウッドそんなにいいか?
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:57.11 ID:xEFjzcSWi
- こんな気持ち悪い番組やってんだな(笑)
この時間の関西人はみんな韓国のこと考えてんの?(笑)
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:43:59.25 ID:me6hKWFx0
- アニメも萌えアニメだらけでどうなのこれって感じだけどな
2000前半ぐらいまでは良かったけどね
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:00.17 ID:FVn2G+Vx0
- お前らも韓国映画の良さは知らんけど日本映画のゴミさは知ってるからな
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:01.49 ID:BmtMzHGD0
- EU圏の映画はどうなんだ
あまり見ないけど
ジャップ以下なのか
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:05.43 ID:BBJal+YR0
- カーチャンが見てっから飯食ってる間見たりするけど、
ドラマでもばんばんCG使ってるっぽいぞ
中国のドラマにも負けてんじゃねーの日本
ホラー映画は日本まだ強そうだけど
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:10.02 ID:by72NI5m0
- ネトウヨはアニメしか見ないからわからないだろうな。
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:21.56 ID:bSvsf9Qs0
- 悪いけどアニメはここ10年以上ピクサーに負け続けてるから
パヤオ大先生も引退するそうなので映画と同じでそのうち昔は良かったが定説になる
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:22.43 ID:6S+B/Fcu0
- >>551
日本人だからこそ日本のエンターテイメントに嘆くんだろ
日本産だから何でもオッケー!なんて肯定してたらレベル低下するだけでしょw
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:32.25 ID:ZFbn2S570
- >>398
原作知ってるからってのもあるだろうけど
予告編だけでおなかいっぱいだな
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:33.95 ID:tdFcSPD/0
- >>521
韓国は映画に関しちゃ極めて合理的なんだよな
日本は何故かそれは良くないという自称芸術家様が幅を利かせている
年寄りにも若いのにもいるこのクソどもを一掃しないと駄目だわ
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:41.34 ID:G5090m5aP
- >>519
アウトレイジは今までのヤクザ映画と全く違うスタイルで撮られてるだろ
何を言ってんだお前は
>>515
日本のアニメが1流?
どう見ても今最悪の状態じゃないの日本のアニメって
>>531
そりゃ単にお前に映画見る目がないだけだ
つーかお前はハリウッドのポップコーン映画がお似合いだよ
まあためしに色んな映画レビューサイトでソナチネとキッズリターン見てみれば
お前の感想がいかに幼稚なのかがよく分かるから
いやしかし、観客側にこういうレベル低いのがいればそりゃ邦画も落ちるよなあ
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:43.60 ID:CfpVyibl0
- >>552
大麻くんの薬物くんは涙無しには見られなかった
本人も色々辛かったと思う
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:50.50 ID:lVZ12wVD0
- 正論だわ
おい泣けよみたいな糞シーンも多すぎ
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:50.55 ID:hygHzJPQ0
- >>539
今や映画人材は韓国の方が層が厚いからな。
そのあたりがアニメ映画作り出したら、まあ勝負にならなくなるかもな。
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:52.45 ID:SobeHqd0P
- ネットのネトウヨほどキチガイってやはりネトウヨ系文化人にはいないよな
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:53.51 ID:C3Gg0mSe0
- 今の日本で映画の分野なら簡単に巨匠になれそうなんだよなあ
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:44:58.47 ID:j4+qwafG0
- 国内市場がある程度大きいうちは内輪ネタで食えてた
これからはマジで厳しいんじゃね
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:03.73 ID:gQlIFGCJ0
- どっちも香港映画の足元にも及ばない
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:12.41 ID:LtEhcYXS0
- そもそも日本は俳優がカスなんだよ
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:19.95 ID:1eRrUm6s0
- >>552
ジャニーズ事務所とジャニオタに需要があるんだよ
そのアニメのファンとかは当然無視でな
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:22.32 ID:yx4r+L7g0
- てか今の日本映画ギョーカイって前からいろいろ問題は多いんだけど
今の傾向としては「企画押しでスポンサーから金集めて、企画押しで客集めて、企画押しで円盤売って儲けたい」ってな産業構造だからね
つまり映画的な質なるものが要求されずに商売として成り立ってる(?)現状
おこちゃまな感じにならざるを得ない
まあ今の日本映画でも質的にいい作品や監督が無いわけじゃないけど
あっても「これ見るなら外国映画観たほうがいいわ」ってなレベルであえて日本映画を観るメリット感も無くて
高い金払ってまでってな気分にはどうしてもなれないんだよね
ただ最近の韓国映画界も質的に刮目する人材や作品が減ってきてる気がするんだよね(商売としては知らんけど)
感覚的には2002〜2010あたりが最盛期だったな( ・ω・)
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:29.61 ID:Dx1qKrml0
- 「永遠の0」はCGの船と実写の海の境界よーく見てみると
CGの隙間があって笑える。NHKのドラマのほうがまし。
- 578 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:45:29.90 ID:f6CVjU/2P
- >>556
関西人はいつも韓国の事を考えてるよ
韓国に嫉妬したり韓国を羨望の眼差しで見たり韓国に劣等感を抱いたり
関西人にとって韓国は特別な存在だ
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:31.72 ID:JBtDLquM0
- 山田洋次も国内で受け継がれなかった撮影ノウハウが韓国には伝わってるだか言ってたな
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:33.96 ID:oED91FZXP
- 韓国でサムスンの労働環境を暗に批判した映画が大ヒット
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304204104579385542769537538.html
このような映画が製作・配給されること自体、韓国では異例のことだ。
大手映画会社という後ろ盾がないプロデューサーが当てにできる資金調達の手段はごく限られている。
韓国の巨大複合企業は映画配給会社や映画チェーンと親密な関係にある。
その結果、大手企業を否定的に扱う映画が作れないという批判の声もある。
パク氏は「もう一つの約束」を上映する映画館が他の長編映画より少ないと語った。
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:44.92 ID:6nuUanfx0
- >>551
韓国抜きにしても邦画は酷いからなあ
皆色々言いたい事があるんだろ
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:46.93 ID:pDVxxNMv0
- アクションに限っていえば間違いなくそうだろな
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:47.77 ID:6Ic5+hqN0
- 韓国では国策でアニメや漫画の学校作って人材育成に力を入れてるとかなんかで読んだが
今どうなってんだろ
代アニみたいな感じなんかな?
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:49.93 ID:wwt9kn1F0
- >>441
ディパーテッドよりインファナルアフェアのほうが好きだけどな
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:52.63 ID:pXPNRSTF0
- ネトウヨの大将じゃないのあんた
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:53.98 ID:H42PWGDy0
- B級日本映画ってなんであんなにくどいバイオレンス要素入れるの?
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:45:54.30 ID:hg3Urlz8P
- どんなにいい腕とアイデアがあってもスポンサーの顔色伺いながら作ればクソになる
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:46:16.17 ID:QQNQaT/BP
- 邦画はホラーとアニメだけでいいわ
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:46:20.97 ID:QfNpermm0
- >>551
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392904772/
ネトウヨ速報ですら同意の嵐だぞ
そんだけレベルに開きがある
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:46:22.40 ID:4LmhLGPX0
- 山口もえが冷静すぎる
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:46:25.41 ID:mBxmuRW50
- >>555
最近見たのパシフィックリムぐらいだわ
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:46:36.80 ID:zf4Y04XF0
- 秋元豚のせいで、売る仕掛けさえあれば内容は素人芸で十分という
考え方が蔓延してるからな
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:46:37.82 ID:6S+B/Fcu0
- >>555
少なくとも世界で一番レベル高いのは確かでしょ…
ゴミも多いけど
>>559
俺もあんま見ないけどイタリアとかフランスはアメリカとはまた違った欧州的な芸術路線でたまに良い映画輩出するよね
イギリスはアメリカと同じように世界に挑戦してグローバル化目指してる感じするわ
自国以外を舞台に撮ってる
最近ならレミゼラブルとかイギリス映画だよね
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:46:44.72 ID:I88y+I0s0
- >>557
萌アニばっかで不安になってくるけど
技術の向上は感じないか?
CGアニメーションもプリキュアとか
アルペジオ、キルラキルでうまい具合に活用され始めたし
昔みたいな作画崩壊を見なくなったのも
製作サイドがうまく管理できていると実感できる
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:03.01 ID:4D6RlFYD0
- 山田洋二にしろこの津川にしろ偏ってるからこその勢いがあるわけだ
何も興味を示さない、特に表現したいものは無いから安直に恋愛ばかり
ただ映画取ってる俺かっけーって人ばっかりなんじゃないの
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:07.76 ID:CfpVyibl0
- >>573
最近のだと新少林寺にイップ・マン面白かったな
カンフーアクションはバカになって見られるから好き
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:15.13 ID:Yl/tfUCpP
- お前ら世界大戦争見てみろ
ちょっとビビるから
http://i.imgur.com/2SaMUvn.jpg
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:24.91 ID:tNZPB4xW0
- >>531
>えーキッズリターンとかソナチネって全く盛り上がりも無いし、どうなっちゃうんだろってドキドキも無いじゃん
これは酷いw
あと伊丹は日本映画に大して影響与えてないよ
伊丹本人も自虐的にそう言ってたしね
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:25.28 ID:91Wq+Udp0
- >>398
本当になんでこんなものを何億もかけて作っちゃうのか理解不能
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:41.27 ID:H9vywGca0
- さすがパチンコ営業のプロだけあるな
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:43.46 ID:/W4paeSP0
- >>566
面白さがわからないのはお前が低脳のクズだから、はい論破、で済ますのは楽でいいですねw
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:46.17 ID:sBwMKnkw0
- >>424
アグリー一話当たり制作費3億円
魔女の宅急便制作費?
3億はないだろうな
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:48.86 ID:zUOEvLMX0
- こんなの映画ちょっと見てるやつなら常識なんだよなあ…
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:49.18 ID:0QBqVc2Q0
- もう日本は映画やドラマ諦めるしかないわアニメかアバターみたいな作品極めればいい
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:47:58.35 ID:8UUZ2g2v0
- 実写ものとかドラマ映画とか極端な例あげつらってdisろうとはおもわんが、もうそろそろ愚鈍な大衆向けにレベル合わせてるスタンスやめにしねえか?
倍返しがそれなりの内容で反響もよかったんなら、もうちょい攻めてもいいってことだろ
ミニシアターブームも一息ついて久しいんだからそういうのを狭いコミュニティから一般化させるくらいの気持ちでやれよ
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:48:06.73 ID:J6WTWMfA0
- >>548
意外と様になってるやんwww魔娑斗より上手いwww
- 607 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:48:15.11 ID:f6CVjU/2P
- >>587
日本は制度上映画を撮る腕やアイデアじゃなく
ジジイのご機嫌とりする腕やアイデアがある無能しか映画撮れないからスポンサー関係ないよ
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:48:18.54 ID:ax1hHOVN0
- 山口もえとかいうビジネスノンポリ
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:48:19.69 ID:SBRZAcDr0
- ウヨサヨ抜きに「永遠の0」が8週?連続No1を取るあたりでお察し
と映画ヲタの知人が言ってたのを思い出した
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:48:29.80 ID:P6Lz1Iw2P
- そうなんだ
まぁ最近は邦画()とかそんな扱いだしなぁ
韓国の映画もBSCSで入ってくるのしかしらんがどうなんだ
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:48:47.90 ID:mR2L4vXc0
- 何と何を比べてとか比較して説明して欲しいよね
韓国の映画は確かに面白いと思うけど逆に言えば俺は面白くない映画をみてない事だろうから
ちなみに日本映画で面白いと思ったのは異邦人たちの夏とかあの夏、いちばん静かな海。
津川雅彦主演の映画は面白いと思ったものない
助演で出て面白いと思ったのはマルサの女くらい
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:48:49.03 ID:K8VQEkd90
- 津川的にはいい映画ってのは「出来がいいのはもちろんだがバッチリ稼げないと駄目」って
活動屋らしい価値観があるからね。
芸術映画作って満足してる日本映画界にはそりゃ一言言いたくなるだろうさ。
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:17.49 ID:7L1misRZ0
- 永遠の0wwとか言うお寒い戦争映画が
定期的にヒットしてるよね
ちょっと前には大和とか言うのあったし
シナリオのレベルが異常に低いのが邦画の特徴
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:17.61 ID:p/PPPNtK0
- ハリウッドのアニメだと車がしゃべってレースするやつがめちゃくちゃ面白かったなあ
テレビでやっててまったく期待せずに見たから驚いた
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:23.35 ID:rAoDRo290
- http://www.tamasaburo.jp/news/annex/146_Picture.jpg
愛国者の鏡だな
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:29.61 ID:tvXpuviN0
- たけし一作目のその男凶暴につきは衝撃的だった
セリフ極端に少ねえわカメラの構図は斬新だわキチ入った演技上手いわで
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:33.47 ID:uoZJszph0
- 日本は既得権益だけで才能のやる奴を拾い上げてくれる土壌がない
美術の世界でいうと「狩野派」だけが仕切ってる世界
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:37.06 ID:G5090m5aP
- >>601
だってあんたあまりにも馬鹿すぎるもん
ソナチネとキッズリターンの感想がそれでしょ・・・
馬鹿扱いされても仕方ないよ
ドキドキワクワクしないとつまんないってのなら邦画のテレビドラマ映画がお似合いだよ
いやでもほんと、なんか可哀想になるレベル。
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:37.88 ID:w0nNhQ4o0
- >>519
たけしは育った環境のせいで、ヤクザ関係の暴力映画しか作れないんだっけ
>>557
アニメも多くは、パチンコスロット化のための版権作りだから
中身のある奴は多くない
けどクソ「実写化」映画よりマシ
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:38.25 ID:3q0Mhu+N0
- 好き嫌いはあるにしても伊丹十三の映画はちゃんと娯楽してて良かった
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:39.16 ID:kjkn1AsT0
- >>598
「日本映画に影響を与えている」かどうかと映画監督の評価って同一ではないような
個人的には玄人のほうが伊丹十三をちゃんと評価してるって感じがするけど
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:50.63 ID:wwt9kn1F0
- >>594
全部つまらん
はやく大人になれ
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:51.86 ID:H42PWGDy0
- 見たことのある韓国映画だとカンナさんなんちゃらって奴だけだけど面白かったわ。
あれ、先週原作は日本の漫画なんだろ?
なんで日本で作れないかね。
少林サッカーも、あれは日本が最初に作るべき映画だったよな。
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:51.58 ID:0xbV67Le0
- お前ら邦画ばかりひどいひどいと言うけれど外国映画もたいがいだぞ
外人フィルターに騙されてるだけじゃないか
試しに邦画を洋画声優に吹替えさせて比べてみれば、糞映画と思っていた邦画も佳作になると思う
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:55.47 ID:MGX/JSpzP
- 伊丹は2ちゃんで過大評価だと思うわ
才能あるとは思うけど
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:57.24 ID:/W4paeSP0
- 最近で良かった邦画がフラガールまでさかのぼる
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:49:58.83 ID:mdQaC58+0
- あんたの動物園の映画
つまらなかったよ
俳優だけしてろ
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:50:05.99 ID:Yl/tfUCpP
- 終わってるのはお前ら消費者で映画自体は良作も作られてる
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:50:08.38 ID:sBwMKnkw0
- >>577
最近の大河も合戦シーンでは霧ばっかり出して人数削って迫力ないし
もっとCG使えばいいのにな
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:50:11.57 ID:q9wmMkn+0
- 今、楳図かずおが映画撮ってるから、それ見て駄目だったら邦画は諦める
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:50:17.76 ID:zUOEvLMX0
- 園子温なんかが評価されてる業界の時点でお察しなんだよなあ…
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:50:27.58 ID:QZPdk1w20
- 学芸会に洋画すら手も足も出ず老害左翼監督は奮わず
誰も望んでないってことでしょ
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:50:39.86 ID:o+omL0js0
- 整形のしすぎか知らんが
韓国の女優の表情は色々な意味で面白い
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:50:55.58 ID:btF6urfS0
- 邦画って恋愛モノとか人間模様を写した作品が多くてほとんど興味わかないわ
しかもドラマが映画になるとただ絵面が良くなっただけでドラマの延長線なんだよな
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:04.22 ID:5VJR4B1n0
- 正直、邦画と同じくらい興味ない>韓国映画
以前話題作を数本見ただけだけどそれほどでもなかったな
「ブラザーフッド」はまぁまぁよかった
「母なる証明」 母親ブサいくすぎ
「オールド・ボーイ」 映像は独創的だけど役者の演技がオーバーすぎ
上のどれより在日の撮った「血と骨」のほうが面白かった
最近気になってるのはキム・キドクの映画、そのうちみたい
数本見ただけの独断と偏見だと、韓国の演技のオーバーさはスペイン映画に近い感じがする
イギリス人俳優みたいな繊細な演技とは程遠い
映画はハリウッド中心に年500本くらいみてる
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:04.27 ID:ax1hHOVN0
- 映画はよく分からないが
日本の地上波民放ドラマのレベルの低さは感じる
韓国ドラマ好きが増えるのも納得できる
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:08.72 ID:lpnV35cf0
- 日本の映画はドラマの延長であとはジブリしかない状態らしい
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:22.89 ID:lVZ12wVD0
- >>398
金払って見るやついないだろ
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:26.70 ID:rhjPhVMp0
- >>536
日本に於けるアニメと映画との発生時機は同じじゃないからね
主に映画でのアニメ作品は発展から今まで二三十年ばかし
かつての発展途上の中の努力が今はまだ活かされているし、宮崎を筆頭する大物連中が現役なのが大きい
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:32.06 ID:6S+B/Fcu0
- >>624
恋空が仮にジャックニコルソン主演でも俺は同じように金返せと思っただろうね
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:39.33 ID:NpVuX5Vg0
- >>528
ああすまん。ミスリードが上手で俺好きな作品なんだわ
- 642 :元在日の俺 ◆v/rTh0HxaQ :2014/02/20(木) 23:51:41.33 ID:/MCrhMKE0
- >>628
じゃあ俺に邦画の良作を教えてくれ
ここ最近、最も楽しめた邦画が「変態仮面」の俺に教えてくれ
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:44.25 ID:CZuWDD8Y0
- >>521
K-POPの場合、バックは北欧の作曲家集団とかが制作してる事がちらほらある。
ジャニーズもスウェーデン人にやらせてたりするけど。
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:48.65 ID:tNZPB4xW0
- >>619
たけしはヤクザ関係の暴力映画以外にもいっぱい撮ってるよ
ていうか全フィルモグラフィの中でヤクザ関係の暴力映画は半分もないのでは?
あの夏〜はヤクザも出てこないよね
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:51:57.01 ID:3ym0NWSE0
- 現在のジャップコンテンツはバカをバカにしておくための政治的道具に過ぎないだろ
野麦峠をゴールデンタイムで流してみろや糞ジャップ
- 646 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:51:59.84 ID:f6CVjU/2P
- >>599
ジブリが実績があるからだけだろ
バカなジジイが金出すかどうか判断すんだから内容とか関係ねえんだよ
安倍ちゃんとか麻生みたいなアホが総理してる国で映画が撮れるわけねえわ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:52:07.66 ID:KKJUPDvqO
- アニメ除いて、優れた映画監督が北野武だけ
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:52:09.14 ID:OQwSbSNZP
- >>551
嫌儲民は映画好き多いし、かつ今の邦画に不満持っている人多いからね
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:52:08.96 ID:BBJal+YR0
- 国内で見る外国ものはそれなりに評価されたものが輸入されてくるのだろうし、
駄作の数も腐るほどあるんだろう。日本映画で海外に評価されてるのももちろんある・・・あるはず
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:52:10.65 ID:wwt9kn1F0
- >>624
俺はお前ら好みではないだろうけど
カモメ食堂とか邦画は邦画で好きだけどな
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:52:13.17 ID:Ckt0MmVK0
- こういうときはぶっこんでキターとか実況の人たちは騒がないの?
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:52:19.33 ID:sBwMKnkw0
- >>614
ピクサーの映画一本でジブリが今まで出した作品すべての収益を上回る暗い稼ぎまくってるからな
これで日本はまだアニメでは1流とかいってるから怖い
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:52:23.91 ID:gj5chTU+0
- いいこというやん
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:52:38.80 ID:hygHzJPQ0
- >>612
芸術映画のつもりで作っているものが本当に芸術的価値のあるものなら、まだ救いはあるんだが、残念ながら芸術的価値もないからな。
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:52:58.85 ID:4LmhLGPX0
- 色々と内部の原因もあるだろうが
日本では洋画とジブリに潰された側面が強いと思う
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:53:15.20 ID:Irm8X7lN0
- 韓国とか関係なくジャップの映画はクソだよ
インドやイランの方がまだマシな作品多い。
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:53:24.10 ID:IPLAboUS0
- >>368
野麦峠されてないんかぁ
ってアマ見てみたら予約があった
新手のステマだろw
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:53:31.80 ID:/gejIzm40
- 韓国映画は見たことないが
今の日本映画がクソなのは知ってる
俳優女優アイドルのための映画つくってんじゃねえよ
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:53:46.33 ID:aoN/OgJxO
- 韓国映画入門ってなんだろ?
母なる証明を勧められたが
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:53:55.44 ID:VdqMEgJB0
- >>652
シュガーラッシュ観て日本お得意の「萌え」も負けたと思った
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:53:59.84 ID:GCFcZSSe0
- >>473
>3-4は音楽すらないし
>あの夏やソナチネなんて音楽消しても理解出来て感動できるって言われてる
3-4を傑作だと絶賛するような連中にとってはそういう意見なのかもしれないが
一般的にアレをみて素直に名作だと感じる人間は少なかろうよ
で、そういう一般人にとってあの夏とかソナチネを音楽消してみたら半分以上は間が持たない
色々言っても映画は一般人が見るものだからな。武のオナニーというかハッタリを
紙一重で「こっち側」に見せていたのは久石あってこそだと思うね
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:54:03.11 ID:gHGlMrJcO
- これに関しては本当に同意
というか邦画ってなんか芸術的なというか純文学的なというか監督や知識人に受けるんだろうなぁみたいな高尚なのか
漫画やアニメみたいな映画しかない印象
後者は割と好きではあるんだけど
でもホラーとアニメは世界でも通じるかな
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:54:10.84 ID:I88y+I0s0
- >>622
お前みたいな品評家きどりが邦画をつまらなくしてる一因だろうな
つまらないと一蹴して気取るんじゃなくて
どこがおもしろいか楽しむ姿勢が重要だろう
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:54:20.84 ID:PKn+tOlG0
- >>559
日本で上映される作品に関してなら良い作品多いよ
一般的な邦画以下の出来を探す方が難しい
厳選されてるからだろって言われりゃそうなんだけど
- 665 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/20(木) 23:54:38.16 ID:f6CVjU/2P
- >>648
嫌儲民は映画よりも韓国が好きなんだよ
韓国が故郷だったという者も多い
にちゃんのコリアンタウンと呼ばれる所以だよ
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:54:40.91 ID:sBwMKnkw0
- >>624
酷い映画でもフォーマットがしっかりしてるのが米国映画だからね・・・
ゾンビ映画とかどれも同じだけど押さえるツボがしっかり分かってるので根強い人気がある
日本は押さえるべきツボを分かってない人が監督やれたり脚本書いてる
だからオナニーみたいないい加減な映画ばかりになる
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:54:53.86 ID:q0HXgigs0
- 塚本晋也とか今どうなんよ
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:54:59.14 ID:5rk/+MXAi
- アウトレイジのレイアウト見てみろ
ハリウッドにもあのレベルはそうはない
ビヨンドは劣化してしまったが
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:21.49 ID:CZuWDD8Y0
- 日本のアニメの運命はセルルックの技術が完成するかどうかにかかっているかと思う
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:21.34 ID:6nuUanfx0
- >>659
母なる証明はほんと面白い
あれは見るべき
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:23.87 ID:Yl/tfUCpP
- >>642
極道兵器
復讐 運命の訪問者
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:25.91 ID:tNZPB4xW0
- ここ数年なら
アウトレイジ
桐島
十三人の刺客
ヒーローショー
がよかった
あれ、少ないな・・・
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:27.72 ID:ylqCRLuW0
- 邦画を擁護する奴なんて日本の映画業界人ぐらいだろう
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:30.95 ID:wwt9kn1F0
- >>656
インドは何作か見たけど
イラン映画は見たことないな
おすすめってなんだ
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:33.64 ID:7L1misRZ0
- 日本で期待できる監督って
ヤマカンくらいかな
あとはアイドル人気に頼ってるだけの三流監督しかいないわ
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:38.21 ID:LEkdryRa0
- コンテンツ輸出額が1兆円超えるらしいな
売らなきゃいけないから真面目に研究してるんだよな
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:53.58 ID:/W4paeSP0
- >>618
すまんなあ、感性の違いなんよ
ボクサー目指してたのとチンピラが全て失ってまだ始まっちゃいねーよって言うだけの話としか思わなかった
色んな感性の奴がいるし、絶賛しなきゃ低脳でレベルが低いと切り捨てるのはどうかと
黒澤とか山田洋次は時代を超えて愛されるんだが北野は一部の熱狂的ファンで一般的とは思えないんよ
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:53.77 ID:IPLAboUS0
- >>674
別離
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:56.22 ID:mR2L4vXc0
- ものすごくB級だけどホラーだけは日本が一番面白いと思うわ
映画じゃないけどブレアウィッチより本当にあった呪いのビデオの追求シリーズ者のドラマとか
数段面白いと思う
リングとか言わずもがな
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:55:58.15 ID:P8HZ1Vty0
- ハリウッドなんて脚本家10人ぐらいでストーリー作ってるからな
日本は結局原作ありきで、それをまともに映画用に再構成できるような人材居ないからな
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:02.31 ID:SBRZAcDr0
- 協賛企業に前売り券を大量に押し付ける手法、これの最初は「敦煌」だっけ?
未だにこんな馬鹿やってるんだもん
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:05.73 ID:uoZJszph0
- >>657
絶版だったのに2014年4月復活になってるから復刻されるんだね
知らなかったわ
レンタルで登場するといいね
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:06.00 ID:LtEhcYXS0
- アジアなら香港が一番だね
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:08.38 ID:UVXmLOg00
- .
署名イカ /.⌒ヽ ◎ 韓国に対するビザ免除廃止要求 の署名 (外務省・法務省・入国管理局宛)
/ .\ .http://chn.ge/1fej9nP (28094筆)
../ ヽ. \
(./ ヽ. ) ..◎ 「河野談話」 の撤廃 を求める の署名(中山成彬議員他) (安倍総理宛)
/ l" .http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html (58508筆2/7時点)
.ノ l
l ● ● ..| ◎ 吉松育美さん、『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 の署名 (安倍総理宛)
l 〜 | https://www.change.org/stalkerzero (117683筆)
ヽ.._____ _,ノ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ ◎ CANADAトロント 南京記念日宣言撤回 の署名(在カナダ邦人の会)
. く_(__(_(_._」____)ノ http://nadesiko-action.org/?page_id=3428 (17078筆)
.
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:25.34 ID:g5NrKhfEO
- 津川雅彦本人も糞みたいな映画を監督したよな
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:27.30 ID:aEcoH58O0
- >>675
クドカンの間違いだってハッキリわかんだね
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:31.81 ID:Dk8LcU/5P
- ジャニーズやらの大根演技みてもつまんねーもんな
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:35.43 ID:H42PWGDy0
- こないだ実家に帰った時におかんが観てた韓国ドラマがフィルム撮影っぽい処理しててちょっと魅入ってしまった。
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:59.23 ID:vjZvSblzO
- 施設での虐待を映画にしたのあったよな
実話でヒットして、再捜査されて施設改善に繋がった作品
タイトル忘れたが観たやついるか?
少女がレイプされたやつ
何とかのドラマとの違いあるよな
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:56:59.30 ID:gOPwuE1r0
- ロードショーで邦画だった時の失望感は異常
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:57:02.35 ID:FTiTJIVx0
- これ日本はアホみたいにアイドルばっか使うからだって流れじゃなかったっけ
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:57:02.68 ID:yUCaXSmbP
- >>594
それはあるな
このあいだ久々にアニメ見たが絵や動きは確かに綺麗になったなと思った
内容やら声がクソすぎて5分もたずに嫌になって変えたが
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:57:08.07 ID:bSvsf9Qs0
- イラン映画って日本にはなぜか異様に芸術性が高いもんばっかり入ってくる感じがある
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:57:09.91 ID:fZD0OUzk0
- >>675
ヤマカンが撮った実写は、とまっちゃんとはなざーさんが出てくるとこだけが見所だったよね
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:57:37.31 ID:kjkn1AsT0
- >>641
いやいいんだけどさ
なんとなく映画からは遠いものだとずっと感じてた
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:57:39.86 ID:Yl/tfUCpP
- しかし日本ほ映画監督の変態性に関しては消え去ったな
石井輝男みたいな才能は見当たらない
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:57:52.30 ID:Ktra1NdD0
- チョンモメンがどうしたら良いか困ってるやないか
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:58:00.23 ID:8UUZ2g2v0
- 海外の役者の芝居がよく見えるのは”ちがう民族”による所が大きいからな
見慣れない・言葉も異なる人たちの表情は同胞とちがって読み取りにくいからフィクションに入り込みやすいんだよ
同胞を見る場合は「いま、素になってた」とか事細かにわかる
バンドが妙にこっ恥ずかしく感じるのもこういうフィルターが邪魔してるから
ためしにメイキングやセット裏の映像見てみろ フィルム補正のない映像で見るとふつうの外人だから
- 699 :元在日の俺 ◆v/rTh0HxaQ :2014/02/20(木) 23:58:09.61 ID:/MCrhMKE0
- 韓国映画は、香港映画の演出とか、昔の日本の映画の台詞まわしとか
近代ハリウッドのCG技術とか、いろんな所の良いとこ取りをしている
要するによくパクってるし、それが洗練された所まで達している
映像作品はパクり、パクられだし、面白かったり目を引けば勝ちだから
ここに関しては韓国のパクリには正当性がある
邦画がダメなのは監督とか脚本以前に、映画を造る上での体質が腐ってる
もう根っこの段階で土台がボロボロで始める前から結果が出てしまっている
そこから直さないと、まともな映画はできない 津川の発言は全面的に正論だ
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:58:11.59 ID:qLkse/0eP
- 嘆きのピエタはNHKのドラマみたいな撮影技術だったな
ベルリンファイルは完璧にハリウッドレベル
しかしどちらも一時期ほどの韓国映画の面白さはなかった
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:58:15.85 ID:G5090m5aP
- >>661
ないわ
あの夏なんて音楽ない方が絶対いいから
キッズリターンも音楽が邪魔してるとこあるし
そもそも、
>武のオナニーというかハッタリを紙一重で「こっち側」に見せていた
これが一番強く当てはまるのは第一作のその男だと思われるが、
その男は久石じゃないしな
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:58:32.24 ID:vIKWuGOt0
- この人が言うなら本当にそうなんだろうな
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:58:33.06 ID:LvjRBTIs0
- 映画監督育成学校とか国からかなり予算かけて作ってるからね
しかもポンジュノとかちゃんとそこから世界トップレベルの監督輩出してるし
母の証明見たとき、こりゃ韓国映画にゃ適わんと思ったわ
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:58:37.14 ID:uoZJszph0
- >>685
津川もいい役者だけど長門の演技が好きだったんだよね
本当に上手
干されたけどね
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:58:45.16 ID:3q0Mhu+N0
- 撮ってる人間も正直つまんねぇなと思いながら作ってるんだろうけど
それを傑作だって宣伝する評論家も大概
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:58:52.45 ID:GDh1irFMP
- >>642
ヘルタースケルター
食堂かたつむり
桐島
あたりは終わってるわ
つーか俺意外と邦画見てるな。。
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:58:58.70 ID:wwt9kn1F0
- >>678
ありがとう
俺好みかもしれない
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:59:14.99 ID:8zpM4i3h0
- 名作映画の数々を高品質にリリースしてることで定評のあるクライテリオンレーベルから発売されている日本映画のリスト
http://www.criterion.com/library/list_view?c=Japan&p=1&pp=all&s=director
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:59:20.00 ID:MgH4Q12Y0
- >>656
マシってなんだよ
インドは映画大国だしイランは映画祭で賞取りまくってるだろ
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:59:21.65 ID:60mpSGQT0
- >>659
母なる証明もそうだけど、息もできない、オールドボーイ、殺人の追憶は間違いないと思う
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:59:29.63 ID:Srt4JLAI0
- これは10年位前から言われたことだな
南北の工作員が恋する有名な映画の時に確定した感じ
ネトウヨがその時、張り合いに持ち出した邦画が踊る走査線w
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:59:42.54 ID:6Ic5+hqN0
- 作る側の人にはもっと頑張ってもらって視聴者をドキドキハラハラ楽しませて欲しいね
キャスティングありきとか作り手の思想の押し付けとかどうでもいいからそこからしっかりして欲しい
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:59:51.58 ID:zUOEvLMX0
- >>701
あの夏〜は全然静かじゃないんだよな
やっぱ久石って糞だわ
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:59:52.27 ID:4LmhLGPX0
- 大衆娯楽だからね、芸術性なんてほぼいらないんだよ
先進国であるアメリカに学ぶのが一番てっとり早いしそれやる韓国も進歩するのは
当たり前
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/20(木) 23:59:59.08 ID:gOPwuE1r0
- 立て直しよりさっさと滅んで生まれ変わって欲しい>日本映画
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:00:11.08 ID:9WoE85Zy0
- >>677
もうおまえは黙ってろよ
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:00:18.01 ID:4e6DFWJ40
- 大晦日の品格チェックで良く監督vs芸人があるけど芸人とプロの監督が勝負してるのに一目で分かるような技術の差ないもんな
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:00:22.01 ID:v+85MFFt0
- 邦画は実質崩壊してるだろ
今はテレビドラマ班が映画の真似事してるだけ
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:00:24.35 ID:ff++IkJm0
- >>624
外国のは酷いのもあるが良いのも多い
日本のはほぼ酷いのしかない
って事だろう
海外のは全て良いって言ってる訳じゃない
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:00:31.54 ID:sBwMKnkw0
- >>698
俺は舞台が好きでよく見に行くんだが、
舞台の演技を映画でやるのが米国だと思う
映える演技に特化させてる
日本では舞台俳優ですらTV演技や映画の抑制された演技を強制されて潰される感じ
だから興味のない人たちはそういう演技を見て嘘くささを感じてしまうんじゃないかな
嘘だと分かってても引き込む演技を許さない閉鎖性が問題化と
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:00:44.04 ID:fDIeMIYB0
- >>524
人無し、時間無し、技術無し(発注/受注どっちの場合もあり)だから
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:00:46.41 ID:C3Gg0mSe0
- 邦画って2倍速で見てもテンポ悪いからなw
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:00:52.89 ID:q9wmMkn+0
- 知らんだけで良い映画撮ってる人も居るんだろうな、日が当たらんだけで
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:00:55.92 ID:XI/YuJNF0
- 誰が観ても思う事をそのまま言ってるだけだけど
マルサの女ファンの俺からすると悲しいわ
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:01:08.75 ID:Xncmd2yV0
- インドポップの洗練度はアジアNo.1じゃないかと思っている。
- 726 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/21(金) 00:01:13.26 ID:f6CVjU/2P
- >>652
ピクサーの映画が売れるのもジジイに媚び売る無能じゃなく本物の専門家がやりたいように作ってるからなんだろな
ピクサーのスタッフすべて連れてきても日本の映画業界で作らせたら同じようにジジイに媚び売ったつまらないもんしかできないだろ
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:01:13.42 ID:iZxF2F3d0
- 永遠のゼロ評聞いてみたい
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:01:18.60 ID:9tT1uYji0
- 邦画は監督や脚本が本当にクソ
これはジャニーズやアイドルを使わなくても
クソしか作れていない事からも証明されている
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:01:22.65 ID:9PGEVjVI0
- 電通やテレビ局から離れて独自に映画製作するのが無理な状況だと思うわ
ステマとプロパガンダ放送を見せされてるだけ
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:01:42.91 ID:rhjPhVMp0
- >>698
自身の属する文化圏との乖離に依る力は強いよな
冗談じみた場面やセリフでも、なんだかよくわからないと妙にシリアスつうか充実感が得られるw
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:02:01.11 ID:KdgYCco20
- 邦画はホラー以外どれ見ても邦画というジャンルだわ
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:02:03.97 ID:Srt4JLAI0
- >>720
三谷はドラマも映画も舞台ということ意識して作ってるよ
カメラの撮り方だけで良くわかる
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:02:43.95 ID:VdqMEgJB0
- >>699
良い映画を作ろうという気概が全く感じられないんだよなあ
探せば良いのあるのかもしれないが目に付くのはくだらないのばかり
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:02:48.57 ID:ZFbn2S570
- 最近のアニメなんてほとんどポルノだろ
まず「萌え」ありきで、ストーリーとか設定とか演出はほぼテンプレ
で、たまに独創的な作品がでてきたら後追いで続出でまたテンプレライブラリが増えるってだけ
完全にAVとか水戸黄門と同じ制作手法だよね。
万人にわかりやすいハイライトがあってそこから逆算で作ってくみたいな。
くだらねえよ
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:02:49.53 ID:XOO44pVw0
- 中国映画は北京ヴァイオリンやら色々名作浮かぶけど
韓国は全く浮かばないな
いや、日本の名作も黒澤くらいしか浮かばないけど。
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:02:53.81 ID:/W4paeSP0
- >>716
北野信者が北野作品を絶賛しない奴はレベルが低い低脳と認定するのがわかっただけで収穫だわ
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:02:59.43 ID:pWtZC32y0
- イラン映画の別離とか超つまんなかったわ
評論家が誉めてるので、賢い僕を演出するために面白いって言っておくやつばっかでしょ
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:03:00.00 ID:29vE6VqIO
- >>674
「別離」
インド映画なら「ボンベイ」「きっとうまくいく」「神さまがくれた娘」
サウジアラビア映画「少女は自転車にのって」
ボスニア映画「鉄くず拾いの物語」
タイ映画「ムアンとリット」
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:02:59.83 ID:cWU4gujg0
- >>732
三谷のラジオの時間はすばらしかったね
あとは脚本が糞過ぎて論外
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:03:02.80 ID:Dr9Ycar00
- テレビ局がでしゃばってドラマを映画でやって金儲けするようになって完全に息の音が止まった
そういう意味では「踊る大捜査線ザ・ムービー」は特大級の戦犯
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:03:12.84 ID:85AOCHui0
- ゼロ・グラビティが日本から産まれなかったのは残念だが
かぐや姫の物語は心底誇りに思うわけよ。氏家斉一郎みたいなパトロンがいりゃ日本だって
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:03:18.03 ID:oOpAawBv0
- 永遠のゼロよりはかぐや姫のが好きだな
どっちもまぁ最近のでは良い方
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:03:19.57 ID:y1Yt/9lZ0
- >>431
大学生が御用で幼稚園児勝利
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:03:27.70 ID:9PGEVjVI0
- >>728
その脚本の広告代理店などの意向が無理くり埋め込まれるんだよ
「金出してるのは俺だから俺の言うとおり脚本を作り変えろ」と
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:03:35.08 ID:noJlO2EZP
- >>732
三谷のラヂオの時間は良かった
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:03.34 ID:voojmiNo0
- >>398
第二弾w
これでも改良されたものなんだよね
最初の奴は最後に校庭に「ズサーッ」でみんなずっこけた
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:04.46 ID:6S+B/Fcu0
- てかアメリカ人はもとからオーバーアクションだから違和感ないけど
日本人ってあんま感情表に出さないから大袈裟な演技が非常に合わないよね
加えてセリフ回しも不自然極まりないし子役が子供が絶対言わないこと言ってる
そして漫画のノリをそのまま持ち込んだ寒いお笑い
だから白けるんだよ
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:06.42 ID:JAmjUby00
- >>343
別に日本には素人芸をよしとする伝統はないんだけどな
そういう風潮はどこから湧いてきたのやら
- 749 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/21(金) 00:04:11.10 ID:f6CVjU/2P
- >>729
海外でもそうだろ
でも海外はジジイが知らん事には口ださないんだよ
日本は何も知らないジジイが金だけだしてりゃいいのに口まで出してくる
だからジジイになって才能が枯れてからとかジジイに媚び売る才能のある無能しか映画がとれない
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:11.02 ID:2CRCc2hV0
- ホントにクールジャパン()とか考え直したほうが良いぞ
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:23.02 ID:POAh/NCQP
- 12
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:29.28 ID:GDh1irFMP
- >>614
カーズ面白いよな
正統派ロードムービー仕立てでわかりやすいし随所で大人も楽しめる
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:34.39 ID:E69FcmRu0
- 新聞記者だった爺さんとたかじんがいない
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:38.39 ID:gHGlMrJcO
- そういや邦画っていわゆるアクション映画ほとんどない印象なんだけどあれってなんでなんだ?
特撮とかライダーとかはあるけども
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:40.57 ID:86cvOwKhP
- >>712
思想の押し付けがないと無個性のハナクソしかできない
娯楽ならそれでいいけど芸術方面は傲慢なくらい思想を押し付けた方がいい
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:04:54.45 ID:idc661TA0
- コンテンツが衰退してる
若い監督も生まれない
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:05:00.58 ID:5rk/+MXAi
- >>736
いやお前は確かに酷いw
ネタでやってんのかと思うレベル
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:05:01.11 ID:TLzTOkh/0
- これはガチ
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:05:06.89 ID:cWsVivgi0
- アニメだけは世界一だな
シンプソンズムービーと千と千尋比較するとよく分かる
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:05:17.79 ID:8d1N2BfXP
- >>677
いや、感性の問題じゃないでしょこれはもうw
キッズリターンを見て
>ボクサー目指してたのとチンピラが全て失ってまだ始まっちゃいねーよって言うだけの話としか思わなかった
これでしょw
あらすじなぞってるだけじゃん。あんたガチで映画見る目ないよ
ついでに頭も相当悪いだろ。映画の感想言う資格すらないよあんたにはw
あと山田洋次が時代を超えて愛される?寅さんですか?w
ソナチネはイギリスBBCが選んだ21世紀に残したい映画100本で邦画から唯一選ばれたんですけどね
いやしかし、お前最悪にレベル低いわ。
映画語らない方がいいぞ
馬鹿を晒すだけだから
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:05:25.28 ID:cWU4gujg0
- >>741
あれこそまさにオナニー作家の集大成だと思うがね
津川も芸術作品結構、だけど一般受けするものが作れなくなってる事を批判してるんだよ
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:05:32.98 ID:dv1NVomx0
- >>727
見てないけど君を忘れないとか単にたまに特攻隊の周期がくるだけなんじゃないかね
あれもキムタクでそれ岡田だろ
コケたくないからって客呼びこむ人選からまともにやれよと思うんだが
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:05:36.40 ID:wwt9kn1F0
- >>738
いろんな国の映画を教えてくれてありがとう
インド映画は大体見てるはw
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:06:06.45 ID:EXmpK4tWP
- 抜けるエロいのでオススメ教えて
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:06:07.72 ID:9TY0En8b0
- 日本はもう一生ディズニーピクサーには勝てないだろうな
トイ・ストーリーとかウォーリーとかも良い
まあ美女と野獣の時代から別格だったけど
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:06:08.84 ID:iuSnRyN30
- >>759
でも世界ではアメリカのアニメの方がはるかに売れてるんだよね
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:06:15.08 ID:CZuWDD8Y0
- ピクサーの中ではネズミのやつが好きだね!
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:06:43.64 ID:hfRWNcpQ0
- >>729
ほんとこれ
名のある監督でも最近は原作物しか撮れてない現状だし
若手なんてまったく撮れてないよAKB仕事が回ってくるのがやっとみたいな状況ですもんね本当不遇だと思う
黒沢清レベルになるとそれを利用して超絶傑作を撮ってしまうんだけど
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:06:46.41 ID:MGX/JSpzP
- ソナチネ、キッズリターンは間違いなく日本映画の傑作
黒澤は海外作含む自身のベスト100にHANABIを選んでいる
淀川も同じくベスト100にキッズリターンを選んでいる
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:06:56.78 ID:4e6DFWJ40
- >>734
とりあえずありふれた巨乳キャラが胸揺らすだけで大喜びしてDVD購入してくれるコアなオタク層が基本的にメインの購買層だからしょうがないが悲しいわな
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:09.01 ID:KNCoKyxT0
- オーストラリアのアボリジニの映画は中々楽しめたなぁ
なんだっけ、戦場までは200マイルとかそんな感じのタイトル
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:11.12 ID:TnjqF5dNO
- 日本の映画がダメな理由
・事務所が売り出したいタレントを用意する
・演技力や役作りでなくタレントを基準に配役する
・タレントの都合で(キスシーンNGとか)シナリオを変更
・ゲスト出演のタレントのためにシナリオを変更
・タレントの売り出し時期に合わせて製作
あとはまあ、うん
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:15.46 ID:v+85MFFt0
- 邦画業界がテレビ黎明期にテレビを軽視して無視決め込んだせいで滅んだと聞いた
多分今のテレビとネットの関係と似てる
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:15.80 ID:4cZgK0S20
- >>677
>ボクサー目指してたのとチンピラが全て失ってまだ始まっちゃいねーよって言うだけの話としか思わなかった
↑これ感想じゃなくてストーリーの概要だよねw
頭大丈夫かよこいつ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:20.25 ID:86cvOwKhP
- >>765
いわゆるアニメ映画とピクサーはまたちょっと違うと思うけどな
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:23.87 ID:WMrdBfqP0
- >>679
ないない ホラー見てなさ過ぎ
呪いのビデオとかアホかと
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:42.77 ID:tmxG9cuV0
- ウルフオブウォールストリートとスノーピアサー見た奴
感想教えて
見にいきたいけどいけそうにない
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:45.21 ID:nUJwF2410
- これは韓国がすごいんじゃなくて日本が酷すぎるだけ
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:47.36 ID:26WUDJVO0
- GKの本拠きたあああああああああああああ
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:51.01 ID:FZLfj8Qh0
- プライベートライアンとかたまにレンタルしちゃうが、邦画で何回も見たいのってなかなかないな
2回か借りたのは七人の侍ぐらい
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:07:58.47 ID:cWU4gujg0
- >>747
良い流れでも台詞を洗煉させてないいい加減な脚本は多いよな。。。
マジでそのジャンルが好きそうな人にその台詞だけ書かせるようなシステムができたらそれだけで大分変わるだろうに
あと確かに韓国映画にも良くあるディープキスシーンとかは日本人がやると引いちゃうだろうな
その辺のバランスも難しいのはあるか
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:08:02.63 ID:pWtZC32y0
- >>759
なにが世界一なんだよぼけ
日本のアニメ映画なんてゴミしかねえだろ
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:08:04.18 ID:6nmFbMKY0
- カン・ジェギュは売れ線狙いすぎポン・ジュノは当たり外れが激しすぎギドクはキチガイ
佳作連発してるパク・チャヌクが韓国内ではナンバーワンだと思うけど向こうの評価は違うらしい
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:08:08.61 ID:bimAUQAo0
- >>761
同感。俺もゼログラビティは監督のオナニーにしか見えなかったな。
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:08:12.13 ID:8qp4ZCIa0
- >>757
どこが酷いの?キッズリターンとソナチネを絶賛しない事に関して?
書き込むなとかレベルが低いとかじゃなくてぐうの音が出ないように論破してくれよ
北野作品がそんなに楽しめない事が酷いと言われてるようにしか今の所伝わって来ないんだが
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:08:23.16 ID:TKEA5XkV0
- >>768
それは甘えだわ
アニメでもいい作品は作れるだろ
作品を実写にこだわる必要はない
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:08:53.20 ID:YI3Ein8fi
- 日本のアニメって一部を除いて世界の恥だよね
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:08:54.33 ID:5se0CiY20
- >>759
なんでピクサーと比較せんでシンプソンズ?
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:08:59.91 ID:iuSnRyN30
- >>772
あと日本の役者って基本的に根性無しだよね
役者を名乗ってるくせに脱がないし頭も刈らない
ほんと顔しかとりえのない新垣○衣とか木○拓哉みたいなゴミが多すぎる
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:09:04.44 ID:29vE6VqIO
- >>764
シェーム
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:09:36.60 ID:DyspKjeg0
- >>759
ガキの頃にみたライオンキングが強烈に記憶に残ってるわ
アニメでは勝ってるなんて全く思わない
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:09:40.74 ID:rmdqqRRp0
- 才能が居ないわけじゃないんだけどね
才能ある人が撮らせてもらえないしもはや映画を読解できるような観客も居ない
- 793 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/21(金) 00:10:10.08 ID:LQf2CZVuP
- >>787
つうか日本が世界の恥
ネトウヨ見てみろあの醜い生き物
あんなのが日本人なんだぜ
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:10:12.80 ID:yzPZP7ztP
- シンプソンズMOVIE面白いだろうがクソが
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:10:17.66 ID:cWU4gujg0
- >>765
オールドアニメーションにこだわったディズニーが失敗続きで起死回生で8000億円でピクサー買収して一人勝ちって構図なだけだけどな
この辺時間かかりすぎてはいるが柔軟さがあるから強い
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:10:27.60 ID:8d1N2BfXP
- >>769
キネマ旬報の20世紀の日本映画100本にもソナチネとキッズリターンは入ってるよ
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:10:28.32 ID:gYPkdw2d0
- >>766
まあ、アメとは開拓した市場が違い過ぎる
日本のアニメ派出は専ら北米だし
ほかにゃ受賞云々で欧州に頭出す程度
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:10:28.53 ID:IDvWqnZq0
- 幼稚園児と大学生ってあまり変わらないだろ
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:10:54.86 ID:tMpnZ1CG0
- アニメが世界一なのは量だけで、実際はピクサーに勝ててない
昔のパヤオは超凄かったとかいって慰めるしかない
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:11:00.79 ID:sw4ntx4r0
- アニメはまだ客を楽しませようって意志が感じられるけど
邦画はそういうの皆無に等しい
何のために作っているのかわからん
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:11:01.58 ID:475oOrrH0
- >>772
事務所の為の映画であって観客や監督の為の映画ではないのが大きいわな
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:11:18.00 ID:KvNgqwKs0
- 経済だけじゃなくて文化も衰退しつつある国になってるな
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:11:23.90 ID:8qp4ZCIa0
- >>774
苦役列車もただの日雇い人足の日常の話でくっそつまらんかったがやっぱ俺の感性は低いんかね
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:11:29.61 ID:86cvOwKhP
- >>792
このスレでもそうだけど挙がる作品が
CMガンガン打ってるゴミみたいな映画ばかりだからな
もちろんそれは業界のせいなんだが
そこだけ見て終わった連呼する状況が真に終わってる
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:11:46.59 ID:HRjrJItt0
- 邦画はその昔世界に通用するクオリティだったらしいな
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:13.14 ID:unrE9NdE0
- アニオタがここぞとばかりに湧いてきて気持ち悪い
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:17.99 ID:FkqT+UDS0
- 日本映画は料理にたとえれば
普通に作ればおいしいとはいえなくても食べられる料理ができるのに
なぜかくそまずくて味にうるさくない奴でもこれは無理って料理を作ってしまう
って感じ
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:18.72 ID:9PGEVjVI0
- >>760
たけしも大衆化路線を狙ってからは興行収入は上がったけど海外の評価は下がってるんだよね
かつてのファンが離れていってるよ
俺はたけし映画は作りこみも甘いし元々好きじゃないけど
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:23.91 ID:rmdqqRRp0
- 日本のアニメが凄いんじゃなくて宮崎駿や今敏とか監督が凄いだけでアニメ文化が凄いんじゃないだろ
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:26.17 ID:yzPZP7ztP
- 山田洋次の事は嫌いになっても寅さんの事は嫌いにならないでください
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:31.31 ID:Lja/Hf080
- >>793
同意
変態ロリコンのキモオタが日本はスゴイ!とかほざいてるの見ると赤面してしまう
身内の恥を見ているようだ
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:35.38 ID:DX/ZX/Bu0
- ストーリーはともかくアジョシと10人の泥棒たちとベルリンファイルのアクションはハリウッドに負けてないレベルだと思った
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:38.11 ID:Xncmd2yV0
- チャップリン映画みたいなオーソドックスな面白さがあるんだな。ピクサーやディズニーは。
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:47.88 ID:g4JxNtFVP
- >>761
一般受けする韓国映画ってなんだろ
グエムルや火山高のことか?
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:49.55 ID:85AOCHui0
- ペイするか否かでいったらさ、そらピクサーは凄い
シュガーラッシュやトイスト観ててもそう思う
ただどっか規格化されてるんだよ。スレの趣旨と外れるのは本意じゃないが、日本ならではってのが欲しくて、それはハリウッド的なものの破綻の中にあると思う
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:55.04 ID:wx96Qbki0
- 周防正行 矢口史靖の才能が枯れちゃったからな
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:55.51 ID:Nw15ovlX0
- >>799
パヤオの全盛期は、「カリオストロの城」「となりのトトロ」「ラピュタ」「ナウシカ」「紅の豚」
までだな。それ以降は劣化模造品(もののけ姫とか千とかゴミ)
特に「ラピュタ」の完成度は異常。アニメ史上最高傑作と言ってよいだろう
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:12:55.71 ID:nANMLncV0
- シュガーラッシュは技術的なことは置いといて
シナリオは既視感ありまくりだったけど
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:13:12.75 ID:3hmVy8u20
- >>805
先人の持ってた貯金を一気に使ったら無くなった
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:13:15.81 ID:iJvMU+soO
- >>772
ダメなのは監督と脚本家だろ
特に脚本家
売れた映画はドラマの映画版か小説・漫画の実写版
またはアニメのどれか
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:13:17.69 ID:gqO0JL1f0
- 邦画のベクトルがハリウッドにむいてたらこんなんならかったのに
ガンヘッドの興行的失敗が痛すぎる
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:13:19.94 ID:gYPkdw2d0
- >>803
それそもそも私小説だぞ
んなもん好みで感じ方が違うのも当然
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:13:57.04 ID:4cZgK0S20
- >>772
考えてみるとそういうのに全く影響されない監督って少ないよな
黒沢清でさえ前田敦子ねじこまれて大絶賛させられてるし
>>808
評価は下がってるって言ってもアウトレイジ2部作が評価低いだけで
アキレスと亀なんて相当な高評価だけどね
要は海外のファンがたけしに求めるのは芸術志向の高い作品なのだろう
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:04.17 ID:noJlO2EZP
- >>802
多分、経済が衰退し切ると、また面白い作品が出て来ると思うよ
やっぱり人間追い込まれないと面白い作品は作れないよ
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:06.63 ID:N+8zAAAe0
- >>789
加瀬亮とか日本兵役なら丸刈りするだろうし見た目バッチリだからな
でもそういう奴持ってこないで見た目からチャラい時点で日本人にしか受けないし海外に評価される訳も無いんだよね
日本でヒットさせたい願望から間違ってる
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:14.17 ID:N5HgtO/70
- どんだけ邦画を貶しても20週近くも洋画が首位になってない現状
なんで洋画は死んだの?
漫画と言う優れた物があるのにアメコミなんて興味が湧くはずがない
字幕厨が出しゃばる
の癖に英語力がゼロだから外人と面白さを共有できずw
なめられたもんで日本は遅れて公開が当たり前
ていうか洋画を見て優越感に浸る事が時代遅れ
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:22.97 ID:9TY0En8b0
- >>775
日本も3D作ってるよ、ホッタラケとか.hackとか。見てないけど
日本ではむしろ3D使ってあえて二次絵みたいに見せるのが流行ってるっぽいね
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:32.30 ID:k+uPzAdY0
- 韓国は国策でかなり資金だしてるからな
日本はAKBとかクソしょーもないもんをクールジャパンやってるうちに
ハリウッドのエイジアン枠は韓国人にとられまくり
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:35.32 ID:ID06HOeG0
- アマチュア創作が同人とかいう商業作品のパクリに汚染されてなければ
色々出てくる芽も多いんだろうがな
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:37.98 ID:YI3Ein8fi
- >>785
いやお前の感想がさ
小学生でももうちょっとマシなこと言うぜw
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:46.68 ID:iuSnRyN30
- まあそもそも日本人がそこまで映画好きじゃないってのはあると思う
アメリカで良い映画が生まれるのはアメリカ人が映画大好きだからでしょ
てか少なくとも最近の日本人って物の内容を見る忍耐や気概を失ってるよね
かわいい女の子見て萌えればいいや、イケメン出てればそれでいいや、
そんな感じ。イケメン死ねば泣けるからええわ、そんなん
せっかく良い映画撮っても、ジャニーズ出さなきゃ売れないならやる気失くすよね・・
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:48.17 ID:cWU4gujg0
- >>787
制作費が違いすぎるからね・・・
どのアニメも技術の向上ではなくどれだけ安く仕上げるかに心血注いでるから
50年以上前のファンタジアレベルに到達できるアニメなんか無いという・・・
まあ日本で一番続いてるアニメのサザエさんとかだからそんなところに金は使いたくないというのも本音だろう
しかしそれでは世界で金は稼げなくなって言ってるんだがどうでも良さそうだよな
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:53.11 ID:TKEA5XkV0
- アニメは同じ映像作品
映画となんの違いもない
監督が優秀ならいい作品が出来上がる
映画とアニメを分けて考えるやつは本質が見えてないにわかなんだよ
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:56.96 ID:Y9dtbQDz0
- >>701
意見が会わないのをこれ以上言っても仕方ないけど
>これが一番強く当てはまるのは第一作のその男だと思われるが、
>その男は久石じゃないしな
第一作目はそもそも他の人でやろうとしてた下地を元に改変したんだから
純粋な北野映画とは個人的には言いたくないな
どんだけ優れたものでもゼロから作ったんじゃないなら
でも、何度みても名シーンだと思うのが一番多いのは第一作目だったな
ソナチネでも何でも他のは初見は衝撃的だったけど、何度もみるとこの辺ハッタリでしょ
と思えてくる場面が多い。逆に近年の北野映画はガチャガチャ詰め込みすぎて
平凡になってきてる。
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:56.94 ID:rmdqqRRp0
- スノーピアサー観たけどハリウッド映画みたいだった
スタッフは韓国人だけど映像はアメリカに負けてないあたりに韓国映画界の技術力が見える
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:57.34 ID:Bx+Q17ZV0
- 津川って糞愛国者だと思ってたわ
自分の専門分野では正直なんだな
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:14:58.09 ID:tMpnZ1CG0
- たけし映画は作りこみが甘いところがおそらく批評家受けのポイントだから
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:15:08.07 ID:njoI+51K0
- シュガーラッシュは話は単純なのに面白すぎるからヤバイ
ジャップにはあんな脚本絶対書けんわ
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:15:23.35 ID:OTNbIlNP0
- 嫌われ松子の一生の監督の作品が好き
名前がパッと出てこないけど
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:15:31.67 ID:86cvOwKhP
- >>827
だから3Dとセル調アニメではまたちょっと違うけどな
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:15:38.25 ID:LDTTRt2+P
- アイドルを売るための道具だもんな
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:15:40.05 ID:kMl0pom/0
- >>789
井浦新良いよ
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:15:53.75 ID:IFNkSXXE0
- 日本映画って
基本的に高齢層と子供向けと
カップル用の恋愛映画ばかりで
20代30代40代男性が楽しめるような内容のものって
極端に少ないんじゃね
その辺の世代はアニメゲームを楽しんでるね
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:15:56.65 ID:xpZvDdlO0
- 日本は映画よりテレビって感じだな
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:15:57.12 ID:5TPe8z6j0
- 今敏ってどうなのよ?
駄作扱いなんか?
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:16:18.82 ID:kUXxVGgO0
- >>10
事実、ドラマの延長で映画作っているんだよなあ
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:16:31.05 ID:6w/Shl3G0
- >>776
いや
他の邦画に比べたらあの程度ですらホラーだと面白いって言ってるんだけど
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:16:38.91 ID:ID06HOeG0
- >>832
安く仕上げてるのに企画で冒険しないな
オタクに甘えてばっかり
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:16:51.25 ID:4iCymbu/0
- 正確には現代の商業映画において
出来が韓国の方が上という程度だろう。
日本の百年以上続く映画の歴史はまた別だよ。
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:00.08 ID:tMpnZ1CG0
- アニメも昔はトトロとかラピュタとかあったんだとかいいだしたらヤバい
昔は東京物語とか七人の侍があったんだという世界と同じになる
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:05.07 ID:rmdqqRRp0
- >>845
三代映画祭に出品できる数少ない日本人だったから文句なしに巨匠でしょ
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:06.27 ID:pWtZC32y0
- >>826
洋画はリアル志向の映像が
アホな日本の観客にはついていけないのだと思う
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:07.64 ID:hJrXMRAn0
- 個性派の役者だらけでどこに出しても恥ずかしくない
正統派の美男美女の役者がいないのでつまらん
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:24.24 ID:DX/ZX/Bu0
- 今公開されてる新しき世界とか糞面白そう
インファナルアフェア+ゴッドファーザーとか言ってるやつ
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:30.07 ID:IIQe6Oop0
- >>805
通用どころか世界最高峰の頃もあったらしいでホルホル
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:30.98 ID:475oOrrH0
- 少し前に「日本よコレが映画だ!」ってキャッチコピーを出したライターさんはあながち間違いではなかったのでは?
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:32.50 ID:9PGEVjVI0
- 津川の東條英機役は良かったよ
なかなか東條の人間像を忠実に描いてるわ
右より思想の人だとはその頃は知らなかったけど
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:41.56 ID:kORPlD+M0
- >>848
悪の華
キルミー
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:47.34 ID:Lja/Hf080
- >>824
外国人が母国の兄弟に会いに行くとか番組で
日本に10年ほど暮らしてた弟はチャラくて頼りなさげな雰囲気だったんだが、
母国で暮らしていた兄ちゃんはすげー引き締まった凛々しい顔立ちをしてたな
雰囲気、喋り方、大人と子供の差があったわ
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:17:47.96 ID:N+8zAAAe0
- >>826
格安なレンタルがあって割高な映画館があってそして一部の人間にしか興味の無い邦画が垂れ流されてるってだけじゃないか
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:18:03.32 ID:cWU4gujg0
- >>814
シュリとかじゃね
>>817
またキモオタかよ
>>820
何でガッチャマンが素材で剛力と松阪の恋愛劇になるの?みたいな
訴えたいことがないんです、そのジャンルあまり好きじゃないんです、そういう人が監督や脚本家やれてしまう事に問題があるんだろうね
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:18:17.53 ID:8d1N2BfXP
- >>834
そもそも君が言ってる「ハッタリ」の意味が分からん
そしてそれに久石の音楽がどう関係してくるのかも
>逆に近年の北野映画はガチャガチャ詰め込みすぎて平凡になってきてる。
これは理解できる
詰め込みすぎというか説明的すぎる
芸術3部作なんてそのせいでつまらん
逆にアウトレイジなんて憑き物が落ちたようにサッパリして好きだけどね
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:18:23.16 ID:5TPe8z6j0
- >>851
パヤオばっか話題になっていつも悔しいんだよね
あっこで死ぬべきじゃなかったわ
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:18:31.38 ID:lZfBwHAy0
- 全ての面で負けてると思うけど
一番目に付くのがやっぱ表に出てる役者かな
全体的な俳優のレベル差は顕著
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:18:34.17 ID:HjN4LME40
- 最近見た映画ったら山田洋次の東京家族だったけど酷かったなぁ
それでもアレは日本映画ではまだマトモに映画してる方なんだろうな
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:18:40.26 ID:3hmVy8u20
- ぶっちゃけ一番の原因 バブル崩壊後の不景気
大作作る金出してくれなきゃ人も育たないよ
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:18:48.05 ID:kUXxVGgO0
- >>26
内田けんじ
吉田大八
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:18:56.93 ID:lINKmHWc0
- 津川の主張って
誰か突っ込むとキレて叫び出すから
本当投げっぱなしジャーマンになってるよな
前の選挙後に津川がゲストに質問してゲストが答えようと喋り始めた瞬間キレ始めて結局何も言えんなってたけど
こいつサラサラ議論なんかする気ないよね
一体何の番組なんだ
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:19:08.74 ID:ID06HOeG0
- >>858
オタク相手に奇行で目を引くっていう常套手段取ってるだけ
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:19:12.33 ID:HRjrJItt0
- >>831
んなことない日本でもハリウッド大人気だろ
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:19:25.79 ID:Qgp4b4gH0
- 実際今の邦画はサブカルくさい映画ばっかだし
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:19:31.84 ID:YI3Ein8fi
- アキレスと亀の良さだけは分からんw
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:19:32.73 ID:DKSXM0vD0
- 映画のリテラシーない、テレビばかり見てるニワカって
「世界の北野」とかいう日本のマスコミしか言ってないキャッチフレーズを鵜呑みにしてて笑えるよな
そりゃ海外の映画オタクは北野武映画を知ってるけど
一般的にはまっっっっったく認知されてないよ
そうだな〜日本の一般層における、ハリウッド俳優の「ルーク・ウィルソン」の知名度と同レベルぐらいじゃないかな
映画好きの映画オタクしか名前も顔も作品も浮かばないレベルよ
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:19:37.47 ID:86cvOwKhP
- 外人はさ
>>817みたいなキモオタアニメより
獣兵衛忍風帖みたいな作品を喜ぶんじゃないかな
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:19:42.04 ID:TnjqF5dNO
- >>820
例えば、最高の脚本を書いたとしよう
例えば、素晴らしい監督を用意したとしよう
スポンサー「じゃ、主演はマキダイ、ヒロインは剛力ちゃんで!シクヨロ!」
スポンサー「主題歌はAKB、メンバーをカメオ出演させよか!どやっ!売れるやろ!」
これな?
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:19:47.70 ID:iuSnRyN30
- >>864
確かに
特に子役とか言って祭り上げられる奴が総じてゴミ
芦田愛菜ちゃんはガチで才能あるだろうからハリウッドで教育受けたら良い役者になるだろうけど
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:19:57.69 ID:giVjKmaXP
- >>867
メソッドの人か
あれは面白かった
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:20:11.00 ID:lv60fOz60
- ジャップドラマまったく見ないけど
SMAPが変な格好して「手塚先生」と呼ばれてるの見かけたときは
この業界病気かと本気で思った
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:20:18.52 ID:cWU4gujg0
- >>828
米国も○○州や○○市で映画やドラマ撮影すると○パーセントまで経費と認められ税控除されるシステム合ったりするよ
あと大通りでも映画撮影のために通行止めにしたり社会的に映画を支える体制ができてる
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:20:20.46 ID:plNtyFgT0
- 映画撮るときにマキノの名前使ったくせによく言うよw
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:20:28.45 ID:8qp4ZCIa0
- >>822
いや、だから北野映画も万人受けじゃないと思うんよ
世界の名作100選て言われてもその内の何割か見てるけどつまらんなあってのもちょくちょく有ったし
フラガール面白いと思ったけど全員が絶賛はしないと俺は思ってるし、感性の違いを認めないでキッズリターンがつまらないと言うお前はレベルが低いカスと言われたのがなんだかなあと思って
多様化してそれぞれの作品にファンはいるんだから一つの作品を理解出来ないのはレベルが低い、これは面白いと言ってもレベルが低いって言われてもなあ
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:20:38.10 ID:oelU5GpI0
- >>864
役者が一番大したことないだろww
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:20:50.71 ID:vKNtWGC30
- >>973
ドールズはロシアで2年間のロングラン公開になって、
そのせいでロシアで有名な日本人ランキングで北野武が4位に入ってたけどね
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:21:06.11 ID:k+uPzAdY0
- 昔の映画館は二本立てで同じぐらいの値段で入れ替えも滅多になかっただろ
いまは時間合わせてやりくりしないと駄目だし
値段も上がって
決して気楽な娯楽って感じじゃあなくなった
しかもいつも同じような俳優がでて三文芝居だ
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:21:09.19 ID:4qNmSO6I0
- >>832
あとアニメーターへの福利厚生も全然違うよね…
アメリカのピクサーの福利厚生があまりにも良すぎてビックリした
軽食とか無料だし、子持ちのスタッフが無理なく働けるしで色々と凄い…
なんで日本のアニメーターは奴隷みたいなんだろう…
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:21:23.00 ID:6w/Shl3G0
- >>868
むかしから討論っぽい番組にはキレ役というのが居まして
マイクで殴ったり酔って殴ったりとか場外乱闘もしてたんだけど
最近はそこまでしないみたいですが
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:21:27.19 ID:KvNgqwKs0
- >>873
リテラシーは本来業界が育てていくべきところだったな
もう手遅れだけど
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:21:31.50 ID:EKbgXrTK0
- >>829
コミティア知らんとかニワカやろお前
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:21:33.75 ID:Xncmd2yV0
- >>859
ハーフナーマイクを観てみると育った環境の大切さがわかる
血筋は純オランダ人なのに、口元はだらしなくニヤニヤして猫背で
海外メディアに出てるときの笑い方も日本人そのもの…
白人特有の威圧感や鋭さが一切消えてて面白いわ。
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:21:38.53 ID:IIQe6Oop0
- >>875
その監督&脚本が本当に素晴らしいのなら
海外に売り込めばいいよ、邦画じゃなくなるかもしれんけど
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:21:57.79 ID:Oir4nBvg0
- >>764
肉体の門
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:08.57 ID:pYGkoAnn0
- >>853
美男美女の供給先がモデルで演技の素人だからな
- 893 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/21(金) 00:22:13.28 ID:LQf2CZVuP
- 日本のCGが酷いのも技術とか資金の問題じゃなく古い技術しか使えない老害ジジイが作ってるからとかじゃないの
映画の内容もそうだけど特撮はほんとに酷すぎるだろ20年くらい遅れてねえか
あれほど遅れてると資金とか技術では説明できないだろ
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:17.44 ID:77oyowQt0
- 儒教ベースに昔の日本の893映画物の兄弟仁義が入ってて暴力映画のレベルは高い
悲壮感漂う映画は完璧に韓国の方が上
見たか昨日の感染列島
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:18.57 ID:gDFJ26uiP
- 少女時代のセリーヌディオンカバー
https://www.youtube.com/watch?v=asUH5j2iaEY
チャート音楽もそうだよね
ちゃんと音楽を好きな人が作ってちゃんと音楽を好きな人が歌ってる
そうじゃない日本はおかしい
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:20.21 ID:HjN4LME40
- >>868
ウヨが自分の言いたいことを行って、田嶋を左翼論客代表みたいに扱ってサンドバッグにして
やはり我らの言うことは正論だホルホル するための番組
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:24.30 ID:hJrXMRAn0
- ホラーの分野だけは世界一だと思う
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:24.99 ID:kLy3cqKP0
- またネトウヨ負けたのか
まあ、ジャップの監督に有名なのいないしな
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:28.12 ID:QK352tfG0
- 一応贔屓しない程度のプロ意識はあるんだな
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:30.44 ID:iH/jN59s0
- >>398
この女の子俺好みだわぁ〜
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:34.53 ID:3hmVy8u20
- 金がない→細かい絵しか撮れない→日常やマニアックな方向→大衆には受けない→・・・
これをエンタメのデフレスパイラルと言う
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:37.94 ID:e5E52dVv0
- 一番売れてるのがアニメ映画だからな・・・
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:43.51 ID:kORPlD+M0
- >>869
言われてみればそりゃそうだが
それは突き詰めると、だいたいのエンタメ作品に該当する気がするね
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:43.74 ID:s8FcOApC0
- >>827
ホッタラケは見たわ
主役の声アゴだけどわりと面白かったよ
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:22:55.34 ID:iuSnRyN30
- >>870
全然売れてねえよ
ヨーロッパ市場に比べたらね
日本はマジでガラコパス
逆に言えば自国で供給できてるってことだけど
でもそれがレベル低いんじゃ話にならねえよ
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:23:03.52 ID:8d1N2BfXP
- >>881
好みは誰だってある。そりゃ当然でしょう
君が馬鹿にされてるのはね、キッズリターンを見た感想があまりにレベル低すぎるからなの
そりゃレベルの低い馬鹿にも感想言う権利はあるよ。ただそれがあまりにも稚拙で幼稚で馬鹿丸出しだから
馬鹿にされてるだけなの
理解できるかなあ
無理だろうなあ
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:23:15.24 ID:ID06HOeG0
- 実写もアニメも期待してないけどゲーム潰されたのはショックだった
軽薄短小推しだの開発費高騰だのの大嘘吹いて回ってた屑ども氏ね
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:23:32.10 ID:TnjqF5dNO
- >>823
金を出すスポンサーが事務所とニギニギしてんだもの
個性派監督がいくらゴネても金が出ないんじゃ作れない
結果、妥協の産物が生まれる
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:23:40.02 ID:rmdqqRRp0
- 日本の観客に映画に対する好奇心がないのでもう日本映画が再興するのは無理です
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:23:59.39 ID:85AOCHui0
- アメリカだってアメリカンニューシネマという難産があったし
韓国はなんつっても戦時だし、非日常から遠ざかるとあかんくなるのかな
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:00.11 ID:lArdhEh5P
- >>885
生み出す金に差が有りすぎる
しかもCG作品は関連商品も続編も比較的容易に作れる
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:11.83 ID:gYPkdw2d0
- >>881
その思考はまったく同意だが、何故それをおれに言う
おれは苦役列車云々にしか反応してないぞ。横レスしてすまなかったな
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:16.86 ID:475oOrrH0
- 日本の映像娯楽なんてそんなもんだよ
この前なんて吉本のカウカウを世界に売り出しお笑い芸人を世界のコンテンツにするとか日経含めて大々的ニュースにする位だし
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:19.76 ID:LerQVG9C0
- 日本映画って「泣ける映画」がいい映画だと思われてるフシあるよね
映画のCMでも「感動しました!(涙目)」とか、知り合いなんかも「あの映画いいよ!チョー泣ける」とかw
別に泣くために映画みるわけじゃねーっつーのw
泣くっつーのはある種驚きの表現でもあるんだから「泣ける」とか「感動」とか予備知識無い方が楽しめるんだよ。
大抵ラストあたりで感動(笑)のシーンがあってタイアップ歌手の歌が流れるみたいなお決まりのパターンw
もう「ふーん良かったじゃん(鼻ほじ」みたいな感じだよね。
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:23.23 ID:k+uPzAdY0
- >>905
ガラパゴスってほどでもないっしょ
それなら役者はpromotionで訪れないよ
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:35.23 ID:vXAjSN0E0
- 津川みたいな上級のネトウヨは親韓なんだよな
+に居るようなネトウヨとは格が違うのさ
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:39.30 ID:kMl0pom/0
- >>894
感染列島の事を思い出させるな
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:41.83 ID:cWsVivgi0
- ジャップの作品って元ネタ見え見えなのばっかだからなぁ
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:47.34 ID:N5HgtO/70
- 邦画は世界で稼げないって何時稼ぎましたか?
ポケモン?遊戯王?
はっきり言って邦画は今絶好調です
勝手に終わった事にしないでね
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:49.08 ID:4CSa5CwP0
- ジャップの映画監督なんてサヨクしかいないのにネトウヨが必死で擁護しててワロタwwww
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:49.68 ID:YI3Ein8fi
- >>908
たけしみたいに自分で制作費出せる監督は日本にはそうはいないわな
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:56.39 ID:y25DfBOhP
- >>911
日本もようやくCGアニメの波が来そうだけどな
長かったな
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:24:58.22 ID:e74mc16e0
- この板の流儀がわからんのだが、できれば次スレをプリーズ
マジで勉強になるわ
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:25:22.28 ID:pYGkoAnn0
- >>896
田嶋は弄ってこそだろうが
ウヨサヨがどうたらとは違う
田嶋は言葉でセックスしてんだよ。判れよ
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:25:31.15 ID:kgI6UFo50
- キネ旬ベストテン2013
お前ら何本くらい観た?自分半分くらいだったわ
http://www.kinenote.com/main/kinejun_best10/2013/award/index.aspx#japan
- 926 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/21(金) 00:25:39.21 ID:LQf2CZVuP
- >>905
ほんとだわな
携帯とかもガラパゴスを独自の進化を遂げてる意味に使ってホルってたアホがいたけど完全にスマホに駆逐されてるし
既得権に支配されて競争がない老害国家でレベルが高いものが生まれてるわけないんだよな
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:25:43.44 ID:e5E52dVv0
- >>909
今の時代の日本人っていったい何が好きなのか掴めんよなマジで
爺婆さん達が興味失ったらホント終わりそう
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:25:51.31 ID:vKNtWGC30
- こんなスレに次スレはいらんよ
浅田真央のフリーまであと1時間くらいだぜ
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:25:53.48 ID:8qp4ZCIa0
- >>906
淡々としてて万人受けはしなくねーか?
つまらないとは言わないがドキドキもワクワクも無くエンディングでさあ
あれを絶賛しろ、低脳と言われてもなあ
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:25:54.26 ID:hfRWNcpQ0
- >>908
ほんとこれ
昔みたいに何テイクも撮れないからダメだと思ってもそれで行くしかないとかめっちゃあるらしい撮影わずか数日とか
だから酷いものが出来上がる
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:25:57.45 ID:C//xqHID0
- かぐや姫とか、本当に凄まじい傑作だと思うけど
産業として映画を考えると継続的に作れないとなw
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:26:17.37 ID:iuSnRyN30
- >>910
アメリカンニューシネマってハリウッドの全盛期じゃん
ハリウッドは中身無いとかいうやつはマジでここらへんの映画見ろって思うは
>>915
あれは過去の遺産だわ
もはやアジア市場の中心は日本から中国にシフトしてる
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:27:27.08 ID:k+uPzAdY0
- >>925
風勃ちぬだけだった
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:27:27.45 ID:pWtZC32y0
- >>915
当たればでかいからじゃない?
何故か日本でも大ヒットしたテッド(クソ映画)なんてなんもしてなかった気がするけど
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:27:29.13 ID:25c++gC60
- 韓国の映画とか1本も観たことないんだが
面白いやつなにかあるの
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:27:35.39 ID:tMpnZ1CG0
- 日本人が好きな映画はアニメだよw
興行収入上位は全部アニメじゃない、
洋画でみんなが見てるのはピクサー
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:28:00.26 ID:KvNgqwKs0
- >>915
一応1億人いるからな
程なく人口減でそういうこともなくなると思うよ
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:28:01.93 ID:kMl0pom/0
- >>932
真夜中のカーボーイはケンモメン向けだわ
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:28:03.60 ID:vKNtWGC30
- >>929
キッズリターンにドキドキワクワクもないのか
珍しい感想だね
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:28:35.22 ID:lM1eNGbE0
- >>866
海外はそういうのに大金を投入してくれる金持ちや企業が必ず出て来るけど
日本の金持ちはそういうの一切しないよな
ケチってレベルじゃないわ
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:28:35.18 ID:IIQe6Oop0
- >>932
ハリウッド映画の全盛期はテレビ普及前じゃない?
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:28:36.04 ID:QylcUKKq0
- これに関してはなぁ…。
観る前から糞だろって思う作品多すぎだし、観ないと批判は出来ないからととりあえず観ると想像よりも酷かったりするし…。
劇場版ライダーとかの方がマシなのは問題有ると思う。
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:28:36.90 ID:475oOrrH0
- 凛として愛相当偏ってわいるがは中々ドキュメント映画としては面白かったな
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:28:51.47 ID:Xncmd2yV0
- >>914
そういう風潮が居酒屋甲子園とか「残業をポエム絵馬で払う店長」とかを許してるんだろう
この国「キラキラ北朝鮮」だわ。
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:29:19.48 ID:Kaj40Dlw0
- 一瞬同意しかけたけどどっちもゴミ以下であった
邦画はクソすぎる
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:29:29.48 ID:YI3Ein8fi
- 良い邦画もある
テレビドラマ映画が目立つだけだ
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:29:38.61 ID:okOC0UnnP
- >>936
永遠の0ってアニメだったの?
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:29:46.46 ID:k+uPzAdY0
- >>940
つうか投資としてビジネスがきちんと成り立ってるもんな
日本は制作員会方式っての?あれが一番アカン
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:29:59.95 ID:/5+ZENpL0
- 全部松本が悪い
- 950 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/21(金) 00:30:03.86 ID:LQf2CZVuP
- >>940
ジャップはバカなんだよ
ジジイは金だけだしてりゃいいのにまだまだ現役とかほざいて口も出してくんだろな
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:30:06.15 ID:3hmVy8u20
- >>927
好きなもんを当てにいくとその特定の層しか見ないものが出来上がるんだよね
ハリウッドみたいに大衆全てに受ける普遍性を作り出そうって気がないのよ
普遍性の追求って最も日本人に足りないことだとおもう
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:30:14.80 ID:tMpnZ1CG0
- 映画史的にはハリウッド映画最強時代は1920〜1930年代だったような
確かにべらぼうに金を使いまくっている
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:30:23.62 ID:86cvOwKhP
- 原一男とか渡邊文樹みたいなキチガイ監督はもう生まれないんだろうか?
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:30:35.29 ID:8d1N2BfXP
- >>929
絶賛しなくていいよ別に
あの感想見たらね。そりゃ分からんわ
君みたいな馬鹿もいるんだなあってことで、おしまいですよ
いやしかしホント、すごい感想だった
あれをそのまんま言えるってとこに感動すらしたよw
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:30:37.15 ID:8qp4ZCIa0
- >>939
えー、どこに盛り上がりが有ったのよ
面白い作品て山場のワクワク感が凄いんだが北野作品て同じテンションでえ?終わり?みたいな感想なのよ
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:30:50.20 ID:4qNmSO6I0
- >>911
>>922
韓国はもうシークレットジュジュっていう女児向けでCGつかってるよね
日本のプリキュアもようやく本編でCGを使いだした
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:31:00.21 ID:5TPe8z6j0
- ポケモンとか別の方向でアプローチしたら化けそうだがなぁ・・・
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:31:06.34 ID:hfRWNcpQ0
- ポールトーマスなんたらさんの糞つまんない「ザ・マスター」とかってどっかの大富豪が個人で出資してるんだってね
あれいいよね
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:31:29.31 ID:QylcUKKq0
- 週末は映画館へって気分も値段の前に躊躇する…。
新作は今の値段で良いけど、旧作を500円程度でやってくれたりしたら映画を観る習慣も付くんだけれど。
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:32:00.30 ID:cWsVivgi0
- テレビドラマ映画が日本映画を殺したな。
トラック野郎の頃は芸術性はなくても楽しませようって気概があった。
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:32:07.72 ID:85AOCHui0
- >>932
興行的には悲惨なもんじゃん。冷戦やベトナムやヒッピー文化やらで
陽気なアメリカンウェイが珍しく萎れててそしたら傑作をポンポン産み出した時代
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:32:26.32 ID:/5+ZENpL0
- >>950
は?全然わかってねーな、老害は口だけ出して金は出さん連中だぞ
年下の人間を自分の道具くらいにしか思っていない
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:32:36.32 ID:akgrtx2V0
-
ツガ爺は反日統一教会朝鮮ゲリゾー自民党シンパなんだから、
親韓発言は何ら矛盾しない
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:32:45.05 ID:kgI6UFo50
- >>932
中国の市場は日本超えたからなすでに
これからはアジアのプロモーションの中心は中国だろうね
差というならなのは政治的な規制問題くらい
逆に日本は規制へと時代を逆行してるしワロエナイ
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:32:51.57 ID:kviOKzhO0
- 関係無いがジャップ連呼急に減ったな
やっぱりアフィカスだったのかな
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:32:56.79 ID:vKNtWGC30
- >>955
お前さんに言っても通じないと思うんだよなあ
まあシンジがボクシングでなりあがっていくとこなんてドキドキワクワクしたけどねえ
中盤から群像劇になるとこもGood
あ、それとお前さんはアルマゲドンとかインデペンデンスデイがおすすめ
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:33:08.79 ID:86cvOwKhP
- >>956
というか韓国は13年前に既にフルCGのアニメ作っとる
ストーリーはガンダムだったが
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:33:23.22 ID:9PGEVjVI0
- 映画そのものが斜陽なんだよね近年は
ハリウッドも興行収入が激落ちしてるし
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:34:01.31 ID:0JcUteJa0
- >>885
ピクサーとは収益が違いすぎる
中抜きとか代理店とか諸々あるにしてもそもそもの儲けの額が少ない自転車操業でやってる業界だから日本は
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:34:14.45 ID:QylcUKKq0
- ただ、香港映画に比べたら日本も韓国もあんま変わらん低レベルって気もするが。
テレビ局が関係しているとダメな場合多いわ。
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:34:21.78 ID:tMpnZ1CG0
- 邦画の道楽映画って大日本人とかたけし映画の一部とかかぐや姫の物語とかか
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:34:27.90 ID:LerQVG9C0
- >>910
育つ環境による国民の意識の醸造てのはあるだろなぁ
隣国(日本)に統治された時代があって、祖国が分断して周りは全部敵みたいな感じで。
そう考えるとアイツらの鼻っ柱の強さや、見苦しいまでの負けず嫌いも少しはわかる。
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:34:29.63 ID:Xncmd2yV0
- >>968
娯楽体験は次世代のビデオゲームに取って代わられると思うよ
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:34:31.91 ID:N5HgtO/70
- ワーナー1位は一昨年はるろ剣、去年はまどか、今年もるろ剣で確定でしょ
ちなみにゼログラは今年扱い
ハリーバブルが恋しいか
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:34:42.13 ID:KvNgqwKs0
- >>919
日本の業界ってこういう近視眼的な奴らが大勢いるんだろうな
>>965
確かに面白いように減ったな
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:34:56.35 ID:YI3Ein8fi
- 中国なんか中国人の扱いが悪いって理由でダークナイト上映中止にする国よ
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:00.58 ID:TE9HJemQ0
- 邦画はほんとサブカル路線しか無くなったな
小さい市場でオナニー垂れ流してるだけ
今のアニメと一緒だな
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:06.76 ID:nHc1jRzu0
- そういや韓国映画見たことないな
輸入してんの?
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:07.72 ID:iuSnRyN30
- .>>968
アメリカ人はもうみんなhuluとかネットで見てるからね
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:09.42 ID:gDFJ26uiP
- 80年代のアイドルブームがいろんなことの原因だ
とオカンが言っていた
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:12.63 ID:nANMLncV0
- 東西問わずカメラをふらふら動かし始めて映画は駄目になったと思う
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:28.37 ID:6OAnyGnd0
- んなこと言ってるなら、自分が変えてみせろよと。それくらいの立場にはいるんだろ?
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:34.72 ID:QHia5hkE0
- >>116
国民の頭が悪いからな
詳細に作ると理解できないんだろ
映画でもないのに、ナショジオを見ると再現性の高さに感心するわ
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:48.58 ID:L9ZP1RHU0
- 邦画はすぐにギャグに逃げやがる
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:53.34 ID:86cvOwKhP
- >>981
実相寺みたく変な角度で固定すればいいんだな
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:54.58 ID:4qNmSO6I0
- >>960
橋田寿賀子の功罪は大きい…
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:35:59.07 ID:8qp4ZCIa0
- >>966
まあ、スレも終わりだし、レベルが低い認定しか来なかったのはどうも腑に落ちないが、お疲れ
ワクワクしながら見なきゃいけなかったのが俺の敗因か、ありがとう
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:36:14.56 ID:cWsVivgi0
- 今の映画に足りないのは大衆性だな
ホームアローンやグーニーズの様なのが全くなくなった。そういうの作れるのピクサー位だな。
グラビティゼロが面白いとか勧める頭いかれた評論家気取りが大衆を映画から遠ざけた。
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:36:14.79 ID:IIQe6Oop0
- アニメ板に比べると映画板の過疎っぷりたるや
少なくとも2chでは映画に興味ある人は少ないな
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:36:22.00 ID:S8w4rJAF0
- またつまんね動物園の映画撮れよw
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:36:25.20 ID:iG2yCEju0
- この手のスレが立つと昔は韓国は三大映画祭でトップ獲ってないからとか言えたんだけど
2年前キム・ギドクがベネチアで最高賞獲ったからもう言えない
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:36:32.47 ID:cSUSmtqaP
- >>965
今更何を言ってるんだ
アイスナインでそれはとっくに証明済みだろが
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:36:42.52 ID:okOC0UnnP
- >>973
それこそ斜陽じゃん
- 994 :神家房男 ◆19wlk1OWF2 :2014/02/21(金) 00:36:49.28 ID:LQf2CZVuP
- >>962
金も出さないやつになんで口を出される事があるんだ?
意味が分からない
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:37:08.22 ID:N5HgtO/70
- >>975
そうだよ
映画館で悲鳴あげてる洋画を助けてあげて
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:37:09.31 ID:5cF7cury0
- >>978
最近あんまりないね
昔はいろいろあって面白いのもあったけど
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:37:52.22 ID:Xncmd2yV0
- >>965
ほんとだ
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:37:52.79 ID:8d1N2BfXP
- >>987
まともに相手して欲しかったらもうちょっとまともなこと書きなよ
せめて映画の感想くらいまともに書けるようになってからこい
お前相手じゃレベルが低いとしか言いようがないだろう
まともに映画見てるかも怪しいし
あとお前とはもう二度と絡みたくないからこの板で映画スレには近づかないでくれw
馬鹿を相手にすると疲れるんだよ本当に
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:38:01.42 ID:sp2M08Y/0
- 嫌儲民公認の唯一の韓国ドラマ、チャングムの誓い見てたけど
ふつーに毎週楽しみに見ていた件
韓国ドラマは筋がズレなくていいよ、恨みと妬み、裏切りと発狂が軸で、苦労して大勝利という流れ
ある種の水戸黄門。
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/21(金) 00:38:20.53 ID:kgI6UFo50
- >>984
こんな馬鹿なことしちゃう俺頭いいみたいな
実際はただの馬鹿にしか見えない現実
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)