■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 23軒目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:14:43.20
- かわいすぎるムスコの話で鼻の下のばしながら呑もうか
前スレ
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 22軒目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1323357138/
<仲間スレ>
【娘も】我が子が可愛くて可愛くて仕方がない Part19【息子も】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1321346094/
【夜】娘が可愛い親父の酒場 5【限定】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1319752568/
次スレは>>970な
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:40:15.53
- >>1
乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:39:43.35
- >>1
ありがとう。
やっと週末だ。息子としゃべりながら飲むぞ!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:52:18.71
- >>3
何しゃべるの?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:37:02.96
- 1歳未満ぐらいの何もしゃべれない息子でも、一方的に話しかけてやるだけでも
すごく意味があるらしいね
俺らが思ってるより以上に言語を理解してるらしい。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:19:26.03
- 一歳でも空気読む能力はありそう
親の感情はぼんやり通じると思う
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:43:35.57
- おはよう、お前ら
えらく眠いけど、わくわくして寝てらんない
今週は毎日が深夜帰宅だったから、寝顔しか見てないぜ
土日は遊ぶからな
覚悟しろよ、息子達!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:13:59.10
- >>7
子どもまだ寝てるだろw
うちも日中日差しが暖かいなら一緒に出かけるけど、まだ寒いしなー
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:36:34.41
- >>8
まだ寝てる
今のうちにやらなきゃならない事を済ませて
日中はひたすら遊べる体制を作っとかなきゃね
今日の最高気温は5度だってよ、寒いね
@東京郊外
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:16:59.89
- うちの次男1歳5ヵ月がバイバイをするようになった
その姿がまるでサウスパークのケニーのようでかわいすぎる
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:07:09.52
- 明日はゴーカイジャーの最終回だ!息子は泣くかも知れない…。シンケンジャーのDVDが終わっただけでオイオイ泣くんだよ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:25:18.99
- 今年初節句なんだが、兜とかどこで買った?
いいの買ってあげたいけど…
人形屋回ったりした方がいいのかな
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:33:59.30
- >>12
大阪だったら松屋町(だっけ?)とか、そういうところへ行くとイイ物があると思う。
イオンなんかでも出てるけど、いかにも大量生産品だしねえ。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:38:52.74
- >>12
我が家はイオンやイトーヨーカドーの買い物ついでにデザイン見て専門店で購入した。
種類多いから専門店で買って良かったと思った。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:39:02.79
- うちは、実際に被ることのできる兜買ったけど
失敗だったぞ…
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:21:46.61
- >>12
自分が子供の頃に使った奴が残ってたりしてよ。ジジババに聞いてみるのも良いかも。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:58:30.28
- クシャミを2回した後ににっこりするのが可愛すぎる。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:13:51.54
- 【婚活殺人】木嶋被告、愛人契約30人…月収150万円★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329533735/
弁護側は北海道から上京した翌年の1994年からデートクラブや複数の「愛人契約」で
月約150万円の収入があったと指摘。
約30人の“愛人”がいたという木嶋被告は、当時について「貯金をしたことは一度もなかった」と説明。
収入の使いみちについて「高級雑貨や食料品、競馬に費やしました」
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:44:20.05
- >>15
いいかなと思ってたんだがダメ?
>>16
お古はナシだろ
- 20 :15:2012/02/18(土) 13:53:40.61
- うちは、10月生まれだ
買ったのは、伊達正宗の兜
初節句は7か月、嫌がる息子を抑えて無理矢理写真を撮った
次の年は1歳7か月兜を被って被ってダッシュ
兜が重く壁へ…頭は大丈夫だったが角が曲がった…
被るより、飾ってある方が良いと思う
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:00:33.86
- >>19
>お古はナシだろ
あの、何代も引き継いでくって、異常なことでもなんでもありませんけど?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:23:15.62
- ベビザラスで買った俺はむしろ古い兜が羨ましい
- 23 :12:2012/02/18(土) 14:34:07.86
- >>20
なるほどな
よく分かった
やめとくわ…
>>21
よっぽどの名品なら分からんでもないが
うちのはそうじゃないし
実家にあるのを引き継ぐならここで聞かないって
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:54:42.31
- >>12
東京なら蔵前〜浅草橋辺りかな。
現金問屋も多いし安く買えたはず。
贈り物じゃ無いなら良いよ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:58:23.81
- >>23
まあまあ、仲良くいこうや
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:02:20.47
- 兜と刀、弓だけでも結構な値段するもんな
トイザらスにも置いてあったな、人形屋で鎧兜揃えたら最低30万はするんじゃないか?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:54:44.54
- 専門店行っても、基本正宗ばっかりなんだよな
秀吉のピカーってやつとか謙信の兜ってなかなか無いんだな
武将ブームとかいってもそんなもんか
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:29:40.96
- うちが買った時は、大河で直江兼続やっていたから「愛」も結構並んでいたぞ。
店員のおばちゃんが
「伊達正宗も大河が大ヒットしたから、ここまでメジャーになったんだよ!
直江兼続も大河がヒットしたらメジャーになって、種類も増えるよ」
と解説してくれた。
>>27の言う通りなら直江はヒットしなかったちゅ〜ことだな
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:30:14.39
- 謙信も兼続も政宗もみんな米沢ゆかりなんで、出身の俺は迷う。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:50:08.23
- 戦国武将と言ったら信長が一番好き
けど「これぞ信長」って兜ってないんだよな
他の武将の兜にするのも妥協っぽくてイヤだったから創作デザインみたいな兜買った
アギトだかクウガだかの角をもっとウネウネさせたようなデザイン
意外と気に入っている
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:36:17.24
- 俺んとこの兜は息子で3代目
別に名品でも何でも無い量産品
でも親父の子供の頃の写真にも、俺の写真にも同じ物が映ってる
これって結構すごい事なんだな、と思た
今、息子2人と嫁さんが昼寝中
俺はみんなの寝顔見ながらジンを呑みつつロールケーキを食ってるwww
最高に幸せだ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:12:27.01
- いわゆる、古来の長男像を頑なに息子に要求するのも善し悪しなのかな?
長男だから、反論は許さず常に責任感を促すとか。
それとも、「長男だって子供である事に変わりはない」というスタンスも必要?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:28:15.42
- >>31
ウチは親子二代だけど、確かに感慨深いよね。良く残しておいてくれたと、ジジババに感謝してる。
>>32
どう育てるかなんて、家族で違って当然だろ。自分で責任持ってくれよ。他人の長男がそれらしかろうとなかろうと、どうでもいい。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:33:02.88
- うちの兜は無理だ…
うちは段々面倒で出さなくなってほっといたら錆びちゃったとか言ってる親だからな…
嫁の家は大人になっても組み立てが必要な七段雛を飾ってる
状態もいいし、娘だったら貰ってもいいくらいだが
けっこうきちんと管理しとかないとダメなんだよな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:05:05.48
- >>34
金属のさびくらいはなんとかなるよ!
メッキは厄介だけど、そこまでひどく錆びさせてなきゃ磨けば光る。
問題は繊維関係だな。ウチのは40年ものみたいだけど、紐とかが茶色に変色してる。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:07:42.83
- 端午の節句といえばこいのぼりだけど、僕は「屋根より高い」よりも「いらかの波」が好きだな。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:15:30.61
- ぼ…僕も!
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:35:15.43
- なんかデジャヴを感じた
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:08:16.85
- 流れぶった切りで申し訳ないが、
ゴーカイジャーが今日で終わった。
ゴレンジャー世代の俺と、戦隊デビューの3歳の息子で盛り上がって観ることができた
(知らない戦隊がほとんどだったが…)
息子「ゴーカイジャーは今度(来週)どうなるの?誰と戦うの?」
父 「今日で終わったじゃん…来週からゴーバスターズだよ」
息子「ゴーバスターズが終わったら、ゴーカイジャーあるの?で、その後フォーゼ?」
3歳に最終回の意味は分からなかったのだな〜
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:11:23.39
- atmosphere512 (1 秒前) スパム報告 スパムとしてマーク ☆コピペ☆各自ご確認のうえ拡散をお願いします
池田清 @kiyoshi_ikeda1
日本会議 岡山事務局によれば、「人権侵害救済法が3月13日に閣議決定される可能性が高い」とのことでした。
人権侵害救済法の成立を阻止する為にも自見庄三郎議員に閣議決定に応じないようお願いしよう。
自見先生への意見はハガキや手紙で送って欲しいと
秘書の方がおっしゃっていました。
人権侵害法案には、「在日外国人参政権」も含まれていて危険です。
手紙であれば跡が残るし、先生が確実に目を通すので、 電話よりも効果的だそうです。
とにかく先生宛てに文面で!との事。 なのでメールでも大丈夫だと思います。
一番良いのは直接事務所に行って先生に会う事。 可能な方は是非お願いします!
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:03:12.59
- 息子はもうすぐ3歳だが、ゴーカイジャー終わったね…と教えてやると感慨に耽るどころか、ゴーバスターズの予告を差し『○くん、コレすきー!』…だと。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:19:27.80
- みんな純粋で可愛いねぇ…
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:31:19.87
- >>39
ゴーカイジャーをまた見たいという気持ちを受け止めてやれ。
俺なら、「ゴーカイジャーをまた見れるかパパにはわからないけど、見れたら良いね」って言う。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:54:09.33
- 年の離れた今で言う腐女子の姉の影響で
戦隊モノはスルーして幼稚園のときからバイブルがザンボット3だった俺的には
息子が物語を理解できるあと数年後ぐらいに富野に人間爆弾みたいな話を作ってほしい。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:58:28.26
- もう寝かせたやついる?これから仕事の準備だ・・・
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:09:51.33
- >>45
みんな布団の中だ。夜勤ガンバレ!
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:10:10.99
- >>43
DVDは1〜7巻持っていて、息子が保育園から帰って寝るまでエンドレスで再生されてる…
たまには、7時のニュースとかバラエティー番組とか見たい
>>45
ザンギャックと戦い疲れて8時前に就寝したぞ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:14:07.14
- 嫁にはじめてオナニー見られた。まじでしにたい。。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:15:01.51
- 誰か救いの言葉をくれ、。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:16:32.35
- もういやだ。。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:19:34.43
- 息子が可愛くてしょうがなかったんだな〜
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:21:57.47
- ムスコかわいがりすぎたわ。。しかも見てた動画がふたなり。。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:25:28.71
- 動画の息子はいらない子だったな…
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:30:21.73
- 「お前の事が好き過ぎて。」
とか取り合えず言っておけ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:36:31.25
- 嫁とはレス2年です。。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:37:10.27
- さっきから、会話がいっさいない。。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:41:48.39
- 嫁が寝てからしろよ…
起きてるなら、とりあえず軽いボディータッチから始めろ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:42:04.30
- >>48
どういう状況wまぁいいじゃん
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:56:18.69
- 寝てたと思ったら、いきなりリビングの扉がガラっと開いて。。
動画みながらシゴいてる姿を完全に見られた。。
たいしに。。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:16:50.19
- 死ぬ前にお前の好きなプレーを嫁に頼んでみな
土下座してでも、死ぬよりはましだ
レス解消になるかもだし…
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:18:46.67
- ヨメからすりゃどうやって性欲処理してんだろと
思ってたところだから、
ああ、ふたなりが趣味なのかと納得したとこだろ
今後もレスで穏やかな家庭生活が続くさ
っていうかスレ違いだな完全に
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:52:01.32
- >>61
そこまでハッキリ言ってやるなよ…
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 06:34:27.87
- ふたなりの装具買ってくるかもよ?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:17:48.12
- スレ違いだ、いいかげんにしろ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:50:04.13
- せっかく苦労して有給取ったのにインフルエンザでお遊戯会が延期された
張り切ってビデオカメラまで買ったのにな
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:27:07.52
- ドンマイ
そういうときもあるさ!
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:20:21.71
- >>65
ドンマイ
インフルで休んじゃってる親も
子供の晴れ姿見たいだろうからな
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:55:40.88
- >>65
延期なら気持ちを切りかえて!
有給取れなくても、ビデオがあるならリアルタイムじゃなくても息子の勇姿が見られるぞ!
なにより、次の開催日までに、息子とお前がインフルに感染しないように気をつけろ!
では、保育園にお迎え行って来ます
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:19:31.75
- 息子に侮辱するような酷い事を言ってしまったり、感情にまかせて殴ったりしたときって
父親自らが内心悪い事をしたと思って後から自分の非を詫びるのはよろしい事なのかな?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:27:35.98
- 息子はもうすぐ3歳になるが、本気で腹が立った事が無い。
だから本気で怒ったことも無いなあ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:44:13.28
- >>69
詫びたければ詫びろ。
あんたの悩みって、子供にとって良いか悪いかじゃなく、ただ自分が良い親として他者から評価されたいってだけのことじゃん。
>>70
本気で叱らなくても、子供に重要事項が100%伝わるなら問題無い。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:59:56.02
- >>69
お前の息子が、悪い事をしたと気がついた時に素直に謝れる人間になって欲しけりゃ詫びろ。
ただそれだけの話だ。
だいたい「よろしい事なのかな?」って何だよ。
親になるくらいの年齢なら、自分の頭で物を考えろよな。
子供の将来の半分はお前が作るんだからな。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:25:00.09
- 3歳の息子が保育園で覚えたらしく、
食事やおやつなどで口に入れたものを、オエェーって出すのがマイブームらしいんだが、
どうやって怒ったらいいんだぜ?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:41:02.98
- 作った人の苦労の話し、食べ物ができるまでに携わった人の労力でも話せばいいんじゃないか。
だから大切にしろと。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:46:52.25
- 期末中なのにやる気がないとベットでグダッている高1の息子に一言 お願いしますm(_ _)m
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:53:02.26
- 試験中ってオナニーが捗るよな
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:57:30.88
- >>73
叱る必要があるとした根拠は?
>>75
この期に及んで何か言いたいわけ?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:18:57.49
- >>73
そういうのは反射的に手が出ちゃうな。失礼なことするな、と。
>>76
雑音排除が良いのですね、わかります
>>75
それだけじゃわからんが普段から勉強してないんじゃ無い?
授業もちゃんと聞いてないとか。
学校のレベルと能力が釣り合ってないとgdgdになりがちだね・・・
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:44:08.75
- >>73
うち3歳もオエーってやったり気分次第でご飯を残すから
「もったいないオバケが来るよ
お父さんもお母さんも寝ている時に
オバケの世界に連れて行かれるんだよ」
と言ったらご飯も残さないようになった
残す時は
「もうお腹いっぱいになったんだから、ごちそうさま
だから、もったいないオバケ来ないよね?!」
と言って来る
恐がらせてごめんと複雑な気分になる
でも、いじらしくてかわいい
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:46:41.55
- >>75
お前が学生の時どうだった?
同じことしてないか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:01:22.50
- 一歳3ヶ月の息子に三輪車載せて押してやると喜ぶ
幼児らしくなってきたなあ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:55:33.28
- 新聞のママさん投稿欄に、女性と偽って相談したいくらいなんだが
ともかくうちの息子が3歳、もうすぐ4歳なのに抱っこ抱っこと甘えて
しかたない。知らない土地、人の前だともうずっと抱っこ。
こんなことで長男として大丈夫なのか、本当に心配だ。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:14:18.64
- うちも人見知りで、抱っこ抱っこ小僧だ
そんなこと小学校に入学したらもう二度と言ってくれないんだ
「抱っこ」と言ってくれることを、俺は幸せだと思っている
思春期過ぎて「抱っこ」と言っていたら新聞どころか医者に相談するべきだろうがな…
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:20:09.09
- >>82
ウチもそうだったよ。
長男は幼稚園に上がる頃には卒業したけど、次男は2年生頃までそうだった。
でも社会性は次男の方があるみたいだから心配は要らないと思うよ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:10:52.32
- うちは高いとこを見たい時しか抱っこを要求してくれない
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:10:29.63
- なんでこんなに可愛いんだろうな
こんな可愛い息子を安全に育てられる日本を作ってくれて
先人たちよ有難う!!って思っちゃうよ
ちょっと税金が高くて労働時間が長くても
お前の為に頑張っちゃうんだぜお父さんは
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:58:48.11
- 今日は少し早く帰れたんで息子を抱っこできた。
癒されたよ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:03:33.47
- うちの高1の息子、嫁がいないと
ソファで寝っころがってる俺にじゃれてくる。
嫁の前では俺のことオヤジっていうけど、サシだと、とーちゃん、だ。
その意図はわからんが、とにかく俺の息子は可愛いってことだ!
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:29:35.41
- またどっかのバカ親父が2歳の息子を虐待しやがった。
おしめ一枚で雪中に放り出したそうだ。
こんなの聞いたら泣いてしまうんだけど。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:43:22.50
- 皆な幸せだな〜
俺も幸せだ〜可愛い息子を産んでくれた嫁に感謝〜
寝顔だけで癒されるw
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:16:23.08
- >>88
じゃれるってどんな感じ?
>>90
確かにwまぁこちらも最近帰りが0時過ぎなんだが。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:41:36.54
- 息子がいる父親は、妹がいる男の子に通じる気がする。
息子(妹)のためにも俺がしっかりしなきゃな、というあたり。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:33:53.33
- >>88
いい息子だな
高一の時なんておやじ避けてたけどなー
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:43:03.33
- ヒント:小遣い
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:28:04.73
- あと1ヶ月ほどで息子が産まれる予定なんだが
男新生児相手に何したらいいの?
一応育児本1冊読んだんだが、
なかなか頭に入らない。
出産までの妻のサポートと、沐浴のことは書いてあったからわかったが…
まず何をしたらいいの
宜しければアドバイスお願いします。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:42:48.20
- >>95
まずは息子を愛すること
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:45:36.91
- >>95
後はでーんと構えることじゃない?
周りでウロウロしてたら嫁さんイラつくだろうし。
我が家の場合は沐浴とミルクの作り方、やり方と紙おむつのやり方を病院で教わった。講習の最後に
「一番はお嫁さんの気持ちが楽に過ごせる環境を二人で作ってください」と言われた。
家事は俺も出来たから嫁さんからは感謝されたな。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:53:34.88
- 95さん
子育てハッピーアドバイスを読むと良いよ。
イラスト入りで、とても分かりやすいです。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:51:17.58
- >>95
嫁さんが情緒不安定になったりするかもしれないから、嫁さんをサポートしてあげて
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:10:43.58
- >>95
みんなの言うとおりまずは嫁を気遣うことかな。
新生児に対して父親ができることってあまりないので、
産後はいろいろ大変だし、嫁の御用聞きに徹したらどうかな。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:47:03.00
- 俺が踏んだ地雷を一つ
嫁が楽になるだろうと思って俺母を手伝いに呼んだ
これはダメだぞ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:20:05.66
- 命に別状無ければ多少の失敗はあってもいいから、
細かいことに拘らずに子育てを楽しめばいいよ。
うちは母乳飲まないとか体重増えないとか夜鳴きするとかで散々悩んだけど、
今から思えばそんな細かいことに悩む必要なんて無かった。ちゃんと育ったよ。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:39:09.55
- 今10ヶ月だけど離乳食食べなくて嫁が悩んでるな
母乳の飲みも悪くなってるから栄養面が心配だと
でもご機嫌でニコニコして遊んでるんだし大丈夫だよと言ってる
ホントに栄養失調なら顔色とか悪くなるだろうし
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:37:42.58
- >>103
うちも食べなかったな。
そのまま10歳になり、メシ食わせてないんじゃないの?
虐待してんじゃないの?
と疑われるくらいガリガリ君になってるが、何も不都合はない。
実際、しっかり食べてるんだが。
よく考えたら、俺自身も30歳になるまでは1日5食食っても全然太らなかった。
そういう体質の人も居るんだよ。
30過ぎたら、どかんと体重増えたが。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:49:42.32
- >>95
息子に自慢できる特技を持つことだよ
趣味でもなんでもいいから息子に親父スゲーって思わせるのが大事
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:15:22.30
- >>104
そういうタイプは中学からの身長の伸び率が異常になるよw
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:29:27.83
- うち息子は帝王切開で、NICUに3日間入院した。
(産道を通った普通出産ではないから、羊水が肺の中に残留している可能性があるからってことらしい)
NICUで、哺乳瓶(飲みやすいタイプ)でグビグビ飲めるミルクを覚えてしまった
そのせいで、吸わないと飲めないオッパイに一切興味を持たない…
母乳で育てたいのに、母乳を飲まない息子に自己嫌悪を感じてるみたいだ…
俺的には、俺が与えるミルクをグビグビ飲む息子がかわいくてしょうがない
食べてしまいたい
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:41:37.70
- >>107
搾乳して、ほ乳瓶で与えればいいだろ。生まれて間もないうちは、良くある話じゃん。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:58:08.77
- 来月息子が生まれるんだけど、3月生まれだと何かと不安の方が大きい。
3月生まれだと負け組になりやすいようだけど、幸せはあるんだろうか。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:00:30.29
- 明日は三歳の息子保育園に迎えに行く日だわ
幸せ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:08:45.14
- >>109
産まれた瞬間の子供の姿をみたら、そんな不安はすっ飛ぶよ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:09:15.67
- >>109
うちの息子も3月生まれだ
保育園での末っ子的な立ち位置は否めない
いろいろとハンデというかビハインドを抱えてるのも否定できない
けど幸せな人生に導いてやるつもりだよ
その覚悟がないなら父親やめろ
半年ぐらいしてから赤ちゃんポストにでも投函しちゃえよ
「4月産まれです」とか書いとけばいいんじゃね?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:14:01.49
- うちの父親は本当は4月生まれだったのに、早く学校に行かせる為に3月生まれで届け出したらしい。
昔だからできたことだよな。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:14:39.77
- >>109
気にすんな
早生まれのスポーツ選手だっていっぱいいるだろ
俺だって2月生まれで勝ち組とは言わないけど月並みの幸せは手にいれてるよ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:00:30.81
- 誰かイギリスの早生まれのデータのurlをプリーズ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:11:32.37
- >>115
なんのことか知らんが、欧米の早生まれは8月か?
12月だったら誕生日がクリスマスとがっちゃんこしそうで不利な感じだがw
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:13:21.28
- >>109
私も3月生まれだけど,同期の中で常に一番若いというアドバンテージならある。
自然に任せるんだ。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:46:23.12
- >>101
うちは呼んでないのに俺母と妹が来た
嫁と息子が産婦人科から戻るときに嫁母と入れ替わったんで何事も無かったが・・・
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:37:18.07
- 3月生まれは絶対幸せにはなれないよ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:54:30.00
- 何月生まれでも関係ない
息子が可愛いことに
かわりは無いんだからw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:29:08.66
- >>119
自己紹介乙
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:11:19.09
- 四月生まれ、繰り上げで幼稚園に入園したもんで、年少組をダブらされたのは屈辱だったなぁ。
新しいお友達はみんなオムツ取れたてくらいの世代。周りを見下す悪い癖は環境要因が半分かも。
つーことで>>117を支持したいね。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:13:26.16
- おれの息子(3)は2月生まれだがなんにも思ってないなー
昨夜は嫁が飲み会で遅いからおれと一緒に寝た
いつも息子は嫁と一緒に寝てるけど、久々だったからうれしくてしょうがなかったわ
胸のなかで丸まってギューってしてくる、やっぱり顔がおれなんだよなー
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:03:27.56
- うちは逆に4月生まれで不安だよ
みんなよりお兄ちゃんなのに能力が劣っていたら劣等感持たないか…
逆に幼少期に無双して中学生くらいから堕落するパターンにならないか…
嫁が後者なんだよな…
最初は自然と出来たから努力するって事が身に付かなかったんだと思う
嫁は10月生まれだから生まれ月は関係ないと思うんだけど
やっぱりふと気になっちゃうな
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:53:29.45
- >>103
あなたの対応はすごい良いと思う
うちも嫁が若干過保護気味なので、
それくらい大丈夫だよ、って言ってバランスとってる
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:44:58.31
- >>124
ガキの時分の些細な能力の差なんて、人生において何の損得にもならん。お前の嫁だってチャンと結婚して子供も出来たんだろ?
何が問題で何が不満なんだよ。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:56:50.30
- >>107
硬めの吸いにくいタイプに変えてみたら良いと思うよ。
楽に飲めるって認識を変えたほうがいい。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:39:42.11
- ヌック(NUK)のプレムアムチョイス(シリコンの方)がおっぱい的形状なのに適度に飲みづらそうでオヌヌメな気がする。
うちはNUKスタンダードの生ゴムタイプだけど。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:49:27.96
- 上の方で兜の話があったが、どうしても云いたいので云わせてくれ。
うちの息子が鎧兜がほしいと頼むので、俺が作ってやる!と宣言。
厚紙、折り紙など駆使して、鎧兜一式作った。(手本は何もなし)
創作時間約10時間。
まさに世界にただ一つだけだ!
息子メッチャ喜んだ。お父さんも幸せだ…
チラウラすまん。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:50:41.97
- 129だが…補足。
もちろん、着衣可能!
連投すまん。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:14:20.24
- >>129
ちょっと見てみたいw
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:27:57.21
- >>131
129です。ありがとう。もちろんしょーもないオモチャ(それ以下だけどねw)なんだが、兜、コテ、具足、胴丸、錣、刀(鞘つき)と、かなり頑張った。
流石に息子をネットにさらす気にはならんので、想像してくださいw
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:41:36.30
- >>129
すごいなお前!尊敬するぞ!
うちの息子にもう1体…なんて無理は言わないから
型紙だけでもUPしてくれ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:44:56.24
- >>129△
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:58:44.61
- >>129
ギャグ漫画の「魔王」だっけ?野獣とか屍肉とか出てくる。あれでスーパーファミコンを父親が自作してやる話があって、あれ思い出した。
多分、もっと完成度高いんだろうが。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:06:48.19
- >>122
繰り上げで入れてるならだぶるのは普通の事じゃないの?
なにが屈辱なの?嫌みできいてるんじゃないぞw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:45:44.88
- >>136
そりゃそうなんだけど、いきなり後輩世代(としか思えない同級生)と一緒くたにされて、同級生と思ってた友達は向かいの園舎(年中組、年長組のある園舎)に行っちまってさ、お遊戯しましょう、手遊びしましょって、やっぱ屈辱としか言いようがない感覚だったねぇ。
で、すまん今気付いた、これは息子でなく俺の幼少期の話。主語を省略してすまんかった。息子は夏生まれのまだゼロ歳児だ。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:56:08.97
- >>115
ttp://rocketnews24.com/2011/11/03/148297/
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:58:20.72
- >>137
留年させられたような気分なのかね
ってかそんな繰り上げなんてことが可能なほうがビックリだわ
古き良き時代だったんだな
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:12:57.47
- 年上と過ごすことが、子供の成長によいと思われる
うちは、一人っ子だけど
上に兄弟がいる同級生の方が成長している気がする
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:22:16.67
- >>140
兄も兄で下の子の世話するから1人っ子よりいろいろ経験するよな
うちもそろそろ2人目欲しいよ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:15:29.42
- >>139
うちの幼稚園 (私立) にも、もう一年間、年少やるかもって子がいるな。
外人の姉妹の妹なんだけど、たぶん満3歳にならずに入園してるんじゃないかな。
>>137 みたいに知的に成長してる子はたしかにダブらせるのはかわいそうかもな。
スレ違いだけどうちの娘は4月1日生まれ。超早生まれ。身長は平均-1.5SDくらいだし、3歳から入れるか悩み中
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:09:03.96
- >>137
納得。確かにお友達が他所でお遊戯してて自分だけだったら…
疎外感みたいな感じだね。っておまえさんかいw
教えてくれてサンクス。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:57:20.50
- 桑田真澄は4月1日生まれだが幼少からスポーツで大成しているな。
実は俺もなんだがてんでダメ。運動も学業も。
でもこれは何月生まれでも一緒だった気もするなw
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:31:26.17
- 息子の足が俺よりデカク成ったよ・・
身長も時間の問題だなw
俺の親父はどんな気持ちだったのかな?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:01:11.75
- 4/1生まれって下の学年に行くかどうか選べるって聞いたことあるけど、ただの都市伝説?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:05:29.48
- 早生まれだからといって卑屈になる必要はまったく無いんだが、
運動部出身の親とか子供に運動系やらせたいと思ってるものにとっては、
今の年次システムはマジで困るよな。
プロスポーツの世界だけじゃなく、高校や中学の世界でも4〜6月生まればかりってデータも出んだが
実際、4〜6月生まれは身体能力に優れてる→出場機会優遇される→更に上手くなる一方、
早生まれは身体能力的に劣る上、出場機会すら与えてもらえず、そのまま挫折という悪循環
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:52:14.44
- >>144
>桑田真澄は4月1日生まれだが幼少からスポーツで大成しているな。
それを聞いて、うちの息子(3月生まれ)も大丈夫な気がしてきた。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:09:43.09
- でもどこかで区切らなければいけない訳だし仕方ないんじゃね?
まさか4月入学と9月入学に分ける訳にもいかないしな
- 150 :144:2012/02/24(金) 15:25:48.46
- まぁ余程小さい子じゃなきゃ体力的にもそんなに変わらんと思う。
俺の場合身長はいつも真ん中あたりだったな。
そのうち後ろの方へ行ったけど。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:35:28.46
- 息子も自分も早生まれ、自分が一番嫌だったのは単車・車の免許を取れるのが遅い事のみだったな。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:36:07.17
- >>151
でも息子にはバイクの免許は取らせたくないw
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:14:32.23
- >>142
姉貴の娘7歳が超低体重(900g)で産まれたけど、元気に小学校通ってるよ。
未だに家の長男(5才、身長125cm)より小さいけど幼稚園は3才から通ってて問題無かったみたいだよ。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:43:24.83
- >>146
選べない。
4月1日生まれは「年齢計算に関する法律」により、3月31日(誕生日の1日前)をもって年齢が上がる。
だから、どこの自治体でも、必ず当年就学になる。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:35:43.44
- >>152
バイクはちょっとした事故でも死ぬからな
俺もバイクは取らせない
俺も親と嫁にバイクは禁止されてる
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:43:57.73
- 初の婚前旅行がキャンプツーリングだった我々としてはなぁ…
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:16:10.83
- 俺は息子と一緒に中免取りに行くのが夢だ
嫁に留守番させて息子と2人だけでツーリングとか行きたい
で、帰ってから2人して嫁に自慢話
むくれる嫁
そんな15年後を夢見てる
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:04:01.33
- >>157
じゃあ今日は車の図鑑でもみせてあげたら?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:36:30.23
- なんで車?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:15:47.19
- バイクにはバイクの良さがあるのにな。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:42:01.57
- 盗んだバイクで走りださなければOK
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:04:49.22
- バイクは、いい。
俺も学生時代は乗りまくった。
よく一緒にツーリングに行ってた連れが
俺に「そんな無謀な運転はするな」「まわりを確かめろ」「絶対に事故るな」
ってウザいくらい安全運転指導教官みたいな奴だった。
そいつのお陰で、大きな事故もせずにバイクライフを楽しめた。
しかし、そいつがもらい事故で植物人間になってからは、俺もバイク乗るのをやめた。
10年経った今でも、1度も意識が戻ることなく病院で眠ったままだ。
こいつがいなきゃ、たぶんこのベッドに寝てたのはおれだったと思う。
息子にもバイクに乗せたくないと思ってる。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:11:06.96
- >>162
もらい事故ならバイクは無関係では?
車や自転車、道を歩いていてももらい事故に遭う可能性はあるわけだから。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:59:39.46
- >>163
どこをどう読んでも、バイクを悪者にしたい奴の作り話にしか思えんけど? w
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:14:09.58
- バイクはもらい事故でも被害が大きいだろうに
車との距離が自転車や歩行者より近いし
でもバイクはいいよな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:16:25.53
- バイクはいいよな。
でも乗る前に、この書類に一つオマイらのサインとハンコをだな。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:32:49.34
- 夏は暑いし、冬は寒いし、コケたら死ぬし
どこがいいんだか…
銀行でスーパーカブに乗っていた俺が言う
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:39:48.38
- >>167
暑くて寒いとこがいいんじゃねえか
おまえは夏の海とかスノボとかと一緒だろ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:48:46.73
- ああ、でも灼熱の大阪でレーサーレプリカに乗ってた俺が北海道に転勤したら、
こんなに快適な乗り物なんだ!って開眼しなおしたくらいだからな。
場所にもよると思うよ。冬は乗れないけど。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:16:05.19
- 一ヶ月間会えなかった10ヶ月の息子が、嫁実家から成長して帰ってきた。
俺が童謡を歌うと前後に体を揺すってリズムを取り、
「パチパチは?」と言うと、左手の甲を右手で叩く。
可愛すぎるぜ!
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:25:04.02
- 前髪が伸びて目に入るから、
嫁が髪を切るついでに一緒にパーマ屋へ連れて行った。
しかし「いやだ!」と言って逃亡…
仕方なく、家に帰ってから俺が押さえつけ、
嫁がバリカンを持ってグリグリ坊主にした…
お前ら散髪どうしてる?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:31:08.52
- 寝てる間にちょっとずつ切ってた
ポイントは1日で切ろうと思わずに数日おきにちょっとずつ切ること
永遠に完成しないが大失敗もしない
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:40:52.86
- >91
遅レスだが、寝っ転がってる俺に甘エルボー&スクワット。
お返しに電気アンマだ!
俺の禿頭部みて、うっまぶしいとか言ってくるんで、
ハゲ頭突きで応酬。ぎゃははは、とか笑ってる。
可愛いのう、可愛いのう。
高校生になっても息子は可愛いよ。俺ん時は親父とろくに口きかなかったが、
今になって悪いことしたなあ、と思ってる。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:23:04.25
- 3歳になる息子が怒った時の決めセリフ
「もう、おとうさんはバカだ」
半べそかいて向かってくる。
ちなみに5歳の娘が怒ると
「いうこときかないとカミつくからね!!」
同じく半べそで
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:30:01.95
- >>174
かわいいなおい
うちも同じく3歳の息子がいるが怒ったとこ見たことないや
どうやって怒らすんだ?
- 176 :174:2012/02/26(日) 00:10:44.62
- んー、片付けできてない大事にしている
オモチャを捨てたふりしたときとか。
でも、ちゃんとできた時にはしっかり褒める
2人とも内緒で「だれがいちばんスキ?」
とか訊いてくるから困る
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:54:33.07
- >>171
成人の息子だったら虐待だなw
うち(6歳)のは普通に親父と一緒に床屋だ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:00:16.07
- うちのの一才半はずーっと家バリカン。
危ないからと体を押さえつけると物凄く抵抗するので、
新聞広げてそこに座らせると、案外抵抗せずにやらせる。
保育園のクラスメートの両親には驚かれるが。
床屋に行っても無駄な抵抗するだろうし、案外楽で良い。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:57:55.85
- うちの息子(3歳)は義母が美容院に連れて行ってる
隣町のイトーヨーカドーの中になんか子供向けの美容院があるらしい
まあカネ出してくれるから別にいいけどね
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:39:06.62
- >>176
>んー、片付けできてない大事にしている
>オモチャを捨てたふりしたときとか。
そういうの子供はずっと憶えているから気をつけたほうがいいぞ。
大人にやってもDVだから子供にやっても同じ事。
反抗期に殴られたり、家に帰って来なかったりするのはこういうのが原因だったりするからな。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:10:49.37
- お気に入りのサイトを保存します。
URLだけでなくサイトの画面や動画のサムネイルも一緒に登録することが可能。
まとめサイトなど、気に入ったサイトを永久保存しておきたいときに
便利です。
http://nwn-app.appspot.com/mfcdownload.html
Vectorでも公開中
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se489058.html
他、多数雑誌にも掲載
現在、評価期間中のため完全フリーです。
(一切の機能制限はありません。)
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:46:46.60
- 前スレ>>841です。
今月23日、二人目の女の子が生まれましたが
3歳2カ月の息子とどっちが可愛いかなんてとても優劣など付けられず困惑?してます。
ただ、僕も息子も守るべきものが増えたのは確かなので一層頑張らなきゃなと思います。
それにしても、上の子をおろそかにするなと言うのは「言うは易く」のようですね。
何に気をつければいいのかと言うのも、よくわかりません。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:56:42.12
- >>171
うちのは4歳になったけど、やっと落ち着いて切らしてくれるようになった
それまではギャン泣きで大暴れ
今でも嫁の膝に座らせて、大好きなDVDを観させながら散髪してる
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:25:18.91
- 男の子は暴れるし、危ない遊びやるから、
転んだ時に髪の毛がヘルメット代わりになるんじゃないのか?
うちの息子は小学校低学年くらいまで長めにしてたよ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:40:49.26
- 尼崎市で小4の男児が同級生を犯したらしい。お前らの子供も気をつけろよ。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:16:58.38
- >>182
おめでとう
うちは、息子が3歳6ヶ月の時に娘が生まれたよ
幼稚園に入って割とすぐの時期だったんだけど、幼稚園の先生が言うには、スキンシップをとってあげて下さいって
お兄ちゃんって言っても本人もまだまだ小さいし、色んな変化に不安でいっぱいだから、抱きしめて安心させてあげて下さいって
たくさん抱っこして頭撫でてやったよ
まだ、嫁さんも娘さんも入院中なんだよね?
家に帰って来ないとピンと来ないと思うんだけど、実際、新生児の頃って父親の出番はお風呂位だし、嫁が床上げ済んで日常生活に復帰するまで、自分は家事や息子の世話をしてたな
今、息子は小学生だけど、あれがあって、息子との信頼関係が築けたと思う
大変だったけど、なんとか乗り越えた同志みたいな連帯感ができた
自分自身、父親の自覚みたいのが、よりしっかりしたしね
チャンスだと思って頑張ってみてよ
思い出したら泣けて来た
あの時の俺、頑張ったよ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:16:32.25
- >>171
うちは子供用の散髪屋に連れてくけど、一〜三回目はびっくりしたからか少し泣いたけど(1歳半頃)、
今(2歳半)はカッコイー!イケメン!!とか褒めてやると普通にドヤ顔で座ってるよ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:46:08.06
- 2歳8ヶ月の息子
ネットで散髪セットを購入してからはずっと自分が切っている
散髪していると息子は得意気にチョキチョキとか言ってて楽しそうww
時々嫁のところに行き「いま、髪の毛切ってるの〜」とか説明するので
少々髪の毛が部屋に散乱するが、息子の散髪はなかなか面白いぞ
散髪方法の本とかもあるので、チャレンジをお勧めする
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 07:10:56.28
- 朝の送りからの出社だー
満員の通勤電車に子ども連れてる人みると大変だと思う
うちは家から徒歩5分のところに保育園あるからまだ楽だけども。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:08:32.05
- 職場の保育園に預ける人とかもいるもんなー
うちは嫁が専業だから預ける予定ないけど、引っ越す時に近くにこども園がある場所を選んだ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:37:57.03
- 息子まだ3歳なんだが
将来地元のDQN校に行かすか、私立に行かすか迷ってるんだが
おまいら的にはどっちがオヌヌメ?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:18:33.58
- >>191
一応聞くが…釣りか?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:37:34.22
- >>191
地元の公立の進学校もあるぞ
うちの息子は8ヶ月だが将来オックスフォードかケンブリッジに行きたいと言ってきたときの為に
今から俺もブリティッシュな英語を習うべきか悩んでる
- 194 :182:2012/02/27(月) 22:42:50.42
- >>186
ありがとう。息子と一緒に頑張るよ。
ところで、息子と同い年の男のお孫さんがいる例の部長に
「俺は女房より一つ年下でちょっと弱いけど、お前は奥さんより一つ上なんだろ?
奥さんより年上って事は、名実ともに一家の大黒柱だって事だよ。自信持って行け」
と言われて俄然息子(もちろん一家)のために頑張りたくなったよ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:44:52.73
- 俺は俺の母校の公立高校に行かせたいと思ってた
けど数年前にその母校が中高一貫になってしまった
小学生のうちからガリ勉して受験して…ってそれじゃ私立のボンボンと一緒じゃないかよ
他の公立高に行かせるべきか?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:01:06.32
- 3歳の息子が、普段は「とーちゃん」って呼んでるのに、裏では「かいぞうくん」と
俺のことを呼んでることが判明。まずもって「かいぞうくん」という意味が不明。
何か子供の間で流行っているのか?
そして、影であだ名を付けられるということに、何かトラウマが…
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:04:35.08
- 何?真面目な相談だったのか?
そんなもんその時に息子が一番行きたい学校へ行かせろよ
それに私立のボンボン、公立のDQN高ってお前どんだけ視野が狭いんだ?
親のエゴを押し付けるわ、学校イメージを自分のくだらない価値観で決め付けるわ、酷いな
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:24:09.88
- 私立のボンボン学校か?公立のDQN学校か?
答えは、お前が息子の教育にどれだけかけるかだけだろ。
結果は、息子が出してくれるよ
- 199 :195:2012/02/28(火) 00:02:59.46
- あ俺は>>191じゃないっす
紛らわしくてスマソ
俺は別に市立中学がDQNとは思ってないよ
むしろ世代的なもんかもしれないけど私立中学には多少の偏見があることは否定できない
高校は公立も私立もアリだとは思うけどね
ただ、俺の母校(都立高校)がメッチャ楽しかったから息子にも行かせたいと思ってた矢先に中高一貫になっちゃって戸惑ってるんだ
まあ息子はまだ3歳だから当分さきの話なんだけどね
P.S.
私立中学出身の奴、息子が通ってる奴スマソ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:18:03.62
- >>199
私立と公立の中高一貫は別物だろ
書き込みになんとも言えないモヤモヤを感じるw
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:27:39.38
- 公立中高一貫は金は出せないか出したくないけど勉強にはガツガツしてるイメージ
それが悪いってわけじゃないけど
むしろ男子ならそれくらいでいいかもしれないけど
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:42:07.30
- >>200
なんていうか12歳やそこらで受験勉強をさせることにも抵抗があるし、中学までぐらいはガリ便からヤンキーまでゴチャ混ぜの環境で揉まれて欲しいって気持ちもある
高校受験や大学受験は皆通る道だから諦めてるんだけどね
- 203 :142:2012/02/28(火) 00:44:53.97
- >>153
姪っ子さん元気に育ってよかったね!
娘は結構喋れるし、3歳から通わせちゃおうかな。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:18:31.00
- >>196
3歳の息子にしてあだなをつけられるとはw
そのかいぞうくんとやらのネタ元探ったらおもしろいかもなー
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:28:56.78
- >>202
うちは学区がそのヤンキーしかいないDQN中学だな・・・
私立通う金はないし、まじめに越境考えてる。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:34:08.22
- まさか3歳児が『かってに改蔵』を知ってるとは…世もまつだな。
- 207 :>>153:2012/02/28(火) 07:29:18.86
- >>203
姉貴は姪の身体の成長もあるけど、脳の成長を心配してたから早めに入園させてた。
スキップさんとか言う、年少の前の体験入園みたいなやつを週一で通ってて、みんなにチヤホヤされてたみたいだ。
周りの刺激をいっぱい吸収して元気に育ったよ。
息子スレで姪の話スマソ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:43:14.88
- 友人関係で、将来の進路大きく変わるからな…
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:40:55.57
- >>208
だからこそ玉石混交の公立に行かせてやりたい
金持ちから貧乏人、好青年から超絶DQNまで揃った環境で自我を確立してほしい
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:59:48.66
- >>209
俺もそう思う
色んなを人見たり、接したりするのは
大人になっても変わらないし
後は、地元の友達は一生ものだしな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:31:15.32
- 俺の場合、地元の友達なんてほとんど残ってないな
地元出身だけでつるんでるのは大抵DQN
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:43:10.94
- ★准看護師の男(39) ストーカーで逮捕 同僚男性に「結婚して」
栃木県警真岡署は28日、同僚男性に「結婚してくれ」などのメールを
送って付きまとったとして、ストーカー規制法違反の疑いで宇都宮市の
准看護師の男(39)を逮捕した。
逮捕容疑は、昨年11月から今年2月にかけて同じ病院で働く看護学生
の男性(36)の携帯電話に男性同士の裸の写真や「死ね」などと書いた
メールを14回送信し、つきまとった疑い。
同署によると、准看護師は男性に好意を抱いたが、交際を断られて恨み
を抱いたという。准看護師は一部の行為について「覚えていない」と否認している。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/28/kiji/K20120228002725290.html
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:45:42.94
- 幼稚園のサッカー教室と体操教室どっちに入りたいか聞いたら
「パパに勝ちたいからサッカーやりたい」だってw
いつも1対1でボールに触らせてもらえないのが相当悔しいらしい
父ちゃんあと10年は負けるつもりはないぜ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:56:54.89
- >>209
DQN学校に行かせれば、超絶DQNとつるんで、息子も超絶DQNになる可能性高い
レベルが高い学校に行かせれば(入学できれば…)、レベルが高い友人とつるんで、
そこそこのレベルになってくれる可能性が高いのではなかと思ってしまう
逆バージョンの多々あるけどな…
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:16:23.54
- まあ統計的にはそうだろうな。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:43:12.77
- 高校が有名なだけで進学校ではないと悲惨だぜw
ソースは俺。
昭和51年生まれ、中学偏差値3教科68で5教科70だったが、高校入って部活ばっかりやってたら高校出るとき偏差値50以下だぜw
奇跡的に現役で大学には入れたが勉強出来なくて留年したぜ!
中学、高校の勉強は本当に大切だと実感したよ。
今でも家に教科書残してある。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:58:55.67
- >>214
主体性のない息子を持つと大変だな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:13:33.03
- >>216
負け戦自慢?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:27:00.85
- この辺りは田舎なんで、基本、小中高公立ばかりだ。
中学校の荒れぶりが酷くてね。中学絡みで殺人事件やら強姦事件まで起きた。
悲しいことなんだけど、勉強の動機付けがDQN共からの逃避って子がいる。
一番の進学校にはほぼ100%、DQNが排除されるから。
おとなしくて勉強がそれほどでもない子は可哀想だよ。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:21:25.77
- >>218
負け戦もいいとこだよ(´・ω・`)
高校は全国区だけどバカ養成学校だ。
マジで人生の汚点だ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:44:23.32
- 今度の日曜日は自転車を買いに行くぜ!!
- 222 :176:2012/02/29(水) 02:34:51.81
- >>180
アドバイスありがとう。
そんなこともあるんだな、思ってもみなかったよ。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:06:36.38
- いつ今日は帰れるのだろうか・・・お迎え失敗
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:31:46.19
- >>209
それは、地元の公立校に玉石混交であるのが前提だが、
実際はほんとにDQNだらけでマジオワットル
俺らの頃と今はまったく違うんだな。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:33:00.14
- やっと家に辿り着く
長い長い帰路だった
ここからがもうひと頑張り
玄関入る前に雪ダルマの製作だ
明日の朝、息子の喜ぶ顔が目に浮かぶぜwww
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:33:03.31
- 今日一歳9ヶ月児の息子を保育園に迎えに行ったら、仲良くしているクラスメートに
パパって呼ばれた。その子のお母さんも一緒にいて、
○○ちゃんの付くでしょと冷静に突っ込みが入ってた。
男の子は勿論可愛いが、娘も良いもんだなあ。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:34:25.21
- 中1レベルで何者にも動じない自我を確立してる>>217の息子はすごいと思うよ、マジで。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:36:10.29
- 嫁が2人目の出産帰省で、息子も一緒に帰省中・・・
嫁がいなくて超楽しいけど、息子がいなくて超つまらん
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:44:41.57
- 俺はたいして出来がよかった訳でもないけどたまたま私学の進学校に合格して行ったけど、
そこはみんなガリ勉が当たり前の世界ですごく苦痛だった。
当時は、そんな学校に行かせた親をすごく恨んだりもしたもんだが、
実際、今になってみると学校の連れはみんな商売人や資格職を持ったしっかりした奴ばかりで
公私共にすごく助けてもらえてる。
弟は、地元の公立へ行ったんだが、知り合いはパチプロとかナマポの上手い貰い方とかどうしようもない話ばかりで
死にたくなるって言ってる。でも、嫁は中学のときから付き合ってるすげえ美人。
どっちがよかったのかなんて、今でも判らん。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:18:52.80
- そりゃ人それぞれだから
私立行ったからどうなるとか無いよ
ただ設備が整ってて快適だなあとかそんなもんよ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:31:18.60
- >>228
禿同!!
息子がいないとホント淋しいよな…
息子が俺に依存している以上に、
俺がどれだけ息子に依存しているか思い知らされる
子離れできるか不安になる…
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:44:01.78
- >>226
俺も保育園とか近所の公園で子供達と遊んでる時によく「パパ」って言われる
ママの前だとどうしていいか困るw
うまいツッコミないものかな?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:57:37.47
- 優しくしてくれる保育園関係者は「先生」
家庭のそれは「パパ」なんだろうな。
よそのママにそういうことはないんだろうから、やはり父親は母親にかなわんよな。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:13:37.78
- 基本的に毎日の保育園の送り迎えは俺がしているが、
たまに、嫁がお迎えに行くことがある(2・3か月に1回くらい)
でも、子供たちは嫁の顔を一瞬見ただけで「○○クンのお母さんがお迎えに来たよ!」と
うちの息子を呼んでくれるらしい
子供たちの記憶力は恐るべきものがある
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:15:59.45
- >>225
あしたの息子の反応kwsk
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:42:06.61
- >>234
それは仲良く、他の子にも話しかけてるからなのかな?
にしても毎日の送迎すごいな。朝はまだしも、帰りにしっかり迎えに行けるなんて
本当にうらやましい。職場の理解あってこそだね。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:55:10.46
- 息子に模範を示すべく、毎日腹筋やってるよ。
膝を折って、足の裏を床に密着させたままスローでやるんだけど2分間でも結構きつい。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:18:08.57
- 三人目生まれたから、来年から毎朝三人保育園に送らないといかん
月曜は布団も持つから手が四本くらい欲しい…
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:56:24.37
- >>235
アパートの駐車場でゴソゴソしてたら息子と嫁に見つかった
嫁も軽く帰宅困難者になって保育園のお迎えが遅れてまだ起きてたみたい
二階のベランダから声援を受けながら靴と手袋をビチョビチョにしながら頑張ったよ
夜更かしの反動で今朝は息子がなかなか起きず、俺は先に出勤したから息子の反応は見てない
あ、いつもは三人で保育園行くんだけど、時間に余裕のない日は俺は先に出かけるんだ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:53:28.30
- >>239
家族全員で登園かぁ。
なんだか羨ましいぞ。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:10:35.54
- うちのいざりっこ坊やが初めて自分でつかまり立ちをした
一歳3ヶ月でよその子は走り回ってるけど成長してるなあ
最近は指さしがブームみたいだ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:50:44.39
- >>240
家から駅への通り道に保育園があるんだ
で、俺と嫁は電車の方向は一緒なのだが、嫁のほうが2本遅い電車でも間に合う
だから余裕のない時は俺は先に出かけたり保育園の前でバイバイしたり
ほんとはもっと毎日引き渡しまでやりたいんだけどね
そしたら途中まで嫁と一緒に通勤できるしね
それに家族サービススレで報告するような出来事も起こるかもしれないしw
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:15:04.87
- >>241
歩行器に入れたら、3倍のスピードになるぞ!
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:31:57.26
- >>242
お別れのときにぎゃーぎゃー泣いてそうだなw
お迎えはどっち?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:04:07.53
- >>244
小さいころは毎朝ガン泣きしてたけど今は全然泣かない
お迎えは基本的には嫁で週1ぐらいでバアバで月イチぐらいで俺
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:34:28.30
- >>237
うちの3歳児はゴーカイジャーのDVDを観て
ゴーカイブルーが腹筋をやっているのをマネしてやってるぞ。
まぁ〜首がやっとあがる程度の腹筋だけど、本人は
「ゴーカイブルーみたいでしょ!」とがんばっている。
TVののチカラはバカにしたもんじゃないな…
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:21:41.01
- かわいいな
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:13:08.14
- 息子産まれた
写真見ながらしみじみ飲んでます
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 06:45:24.84
- >>248
おめ!
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:47:46.11
- >>248
おめでとう!
そして、ようこそw
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:09:36.97
- >>248
おめ!子供は超絶にかわいい。
うちは8ヶ月だが掴まり立ちをおぼえて、座ってるとよじよじ昇って来るのがたまらん。
歩けるようになったら連れ回したい。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:44:32.83
- まぁ可愛いのはせいぜい小2までだけどな
今のうちに散々遊んどけよ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:06:20.72
- >>252
なぜ小2?声変わりくらいまでじゃないの?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:31:41.45
- 20歳になっても抑えつけてレロレロしてますが、何か?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:44:18.13
- >>254
それはないわw
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:45:12.94
- 週末だー、帰ってきたらもう寝てるけど、明日からまた遊べる。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:18:55.69
- 高校生くらいでも、可愛いくてたまらんよ。
今の男の子は反抗期とか無いんだな。ずっと素直、優しい。
うちは娘も超可愛い。中学生だが、お父さん、お父さんって甘えてくる。
…ってこれはスレチだな。
とにかく声変わりしたって、まだ全然子どもだよ。
安心して大丈夫!
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:34:14.10
- 反抗期がない=自立心が芽生えてない=依存症
だからな、気をつけろよ?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:11:32.32
- 息子を育ててみて感じさせれたけど、男の子の方がむしろよっぽど純粋というかデリケートな気がする。
女の子の方が、ある意味神経が図太いところがある。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:35:36.00
- 女の子生まれたけど男の子もホスィ...........................
自転車とかアスレチックとかやりたいなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも男のほうが人生ハードだからな・・
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:42:04.98
- 息子かわいい
サッカーの朝練なんか行かせないで布団の中でイチャイチャしていたい。
どーせ俺似で集団競技には向いてないんだからさ、、、
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:18:05.92
- >>263
いやいや、行かせて社会性育てろよwそれをみて応援すればよし。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:20:08.77
- >>262
えっ?俺?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:38:38.85
- >>263ごめん>>261でしたw
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:06:22.21
- >>262
集団競技と社会性、あんま関係ないだろ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:12:35.56
- >>265
社会に出たら体育会出身は、帰宅部より有能
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:14:44.04
- そういう決め付けは荒れる元なのでやめよう。
お父さんとの約束だぞ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:40:43.12
- >>263 おもろい!
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:02:03.81
- 娘が欲しかったが息子だった。
娘だと思って妄想してたので、なかなか気持ちの切り替えができない。
それでも実際生まれたらかわいくなるものなのかな?
自分自身はスポーツも何も男らしいことできなくて、どう接したらいいかも分からん。
不快に思う方がいたらすまん。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:14:51.99
- >>269
俺もそうだったよ。男の子だとわかった時はショックでさあ。
今は(2才)溺愛してるよ。生まれたての頃はそんなでも無かったけど、育児に参加し、子供が成長するにつれ自分になついてくるとうれしいよ、やっぱ。
男でもこんなに可愛いのなら、女の子だと将来他の男にズッコンバッコンやられるのが俺には耐え難い。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:05:17.73
- うちは男の子だと思ってたら女の子だった。
おれ自身男兄弟なので、女の子なんてどう扱っていいのかわからん。
娘もかわいいけどさ、
知り合いの男の子預かったときは、男の子も同じようにかわいいと思ったよ。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:05:52.28
- >>269
大丈夫だよ
ある時急に自分の息子だって
感じる時がくる
そしたら可愛くて仕方がなくなるからw
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:21:09.09
- >>270
人の娘ズッコンバッコンやっといてそりゃねーだろw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:24:50.77
- >>266
???
個人競技は得意だよ?
水泳選手とサッカー選手とで社会性云々の有効な統計あんの?w
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:31:17.00
- >>269
自転車くらい乗れるだろ?
一緒にサイクリングとか楽しいぞ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:31:57.66
- >>269
俺は子供自体あんあり好きじゃなくて、且つそれでも持てるんだったら娘かなと思ってた
自分と嫁にちょっとずつ似た、すべて絶妙に小さくデフォルメした人間が
本能的に周囲に愛されるように、にっこり微笑んだり
可愛い声をあげたりする
そして俺のこと掛け値なしで大好き
あっと言う間に落ちたねw 今2歳だけど、溺愛状態だよ
ズッコンバッコンてなんて微笑ましい表現なんだ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:33:31.77
- >>273
他人の娘と自分の娘は違うだろ。
もぅ、圧倒的に違うだろw
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:43:16.36
- 日曜日。
子どもとyoutubeみたり、トミカで遊んだり、一緒にNHKの「みんなの歌」を歌うのがたまらなく楽しい。
独身時代は、どっちかっていうと「ガキウゼー」って思ってたから変わるものだなあ。
大学生時代の自分が、今の自分を見たら卒倒するかもしれん。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:46:44.04
- >>269
子供がある程度大きくなって保育園とか幼稚園に行くようになるだろ?
そうすると子供達から○○君のお父さんという認識で子供が来るわけだ。
そこには勿論女の子も居るんだが、そこで男の子の可愛らしさは
再認識できるよ。女の子も勿論かわいいけど、一緒に遊んで楽しいのは
男の子だなあ。
- 280 :269:2012/03/04(日) 10:01:03.09
- みんなありがとう。同じ感じの人もいるんだね。よかった。
ショックの影響か、ちゃんと育児できるかも心配になってたけど、生まれてみればやっぱり違うのかな。
自分の幼少にいい思い出がないので、そんな思いはさせないようにがんばろう。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:18:21.55
- とにかく良いところが皆無、ボンクラでどうしようもない。
強いていえば身体に障害がないぐらい。
息子がこんなだと、匙を投げたくなるよね?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:37:05.13
- >>280
そんなに気負わない
自然体でいればいいし
一緒に成長するのを楽しめばいいよw
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:38:03.14
- 生後3日、なんかすべてが超きゃわいい
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:01:54.58
- >>281
自分は小さい頃、やんちゃなガキ大将で勉強も得意だったのかい?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:08:58.06
- >>269
男でも女でも、子供を持てた人生に感謝して
子供が存在する人生を皿まで舐め尽くす程に楽しんでくれ
ガキが居ない人生送ってて
ガキがいる人間を毛嫌いする輩も居るけど
そんな奴らですら誰かの息子だったんだと思うと
愛せるほど子供が居ることって凄いから
幼少に良い思い出が無いって
俺には想像つかないけど
子供時代に味わいたかった幸せ妄想を
全部お前の息子さんに味合わせてやってくれ
頼むぜお父さん仲間よ
- 286 :281:2012/03/04(日) 16:17:02.39
- >>284
ボンクラとは少々厳しい言い方をしてしまったかな。
正直、僕自身も全般的に出来は良くない子供だったんだけど…
かつての自分に輪をかけて酷いので、「出来の悪い子ほど可愛い」どころか、生理的嫌悪感すら感じるときもある。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:23:54.38
- 系術系で爆発する可能性もあるし、まぁ、長い目で見れば?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:35:22.67
- >>286
自分の息子に愛情がわかなくたって問題無い。
ただ、あんたにとって、この場がふさわしくないことが問題。。
- 289 :269:2012/03/04(日) 16:53:53.63
- さらにみなさんありがとう。
まあ悩んでも仕方ないし、無事に生まれてくれたらいいか。目の当りにしたら溺愛になるかもしれないし。
正直、同性ということで自分と重ねてしまって、俺は自分自身が嫌いだから困ったんだけど、
そう考えること自体間違っているのかもしれないな。
息子と遊んだり、大人になったら酒飲んだりっていうのが楽しめるようになるといいな。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:17:32.62
- >>270
なんという俺自身。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:12:08.09
- 男の子が欲しくて希望通りだったな。俺は
マジで可愛いよな。子供のために死ねる、っていうのがわかった気がする
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:40:04.00
- 息子が幼稚園とか小学校の頃だと行事とかいろいろあるじゃん。
積極的に参加するじゃん。
可愛いょぅι゛ょいるじゃん。
自分の娘を持ちとロリコンが治るっていうじゃん。
結論:息子で良かった。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:44:05.25
- みんな五月人形とかっていくらくらいの買った?
嫁が26万もするやつが欲しいとか言ってる
俺は10万でも高いと思ってたんだが
親(ジジババ)もお金出してくれるんだけど10万くらいのつもりで5万出すって言ってるし
嫁は小さくてもちゃんと時代考証に乗っ取った手作りがいいと言ってる
見た目が良ければいいんじゃないかと俺はおもうんだけど
言ったら嫌なら私の貯金から出すからいいでしょなどという
息子はかわいいけどさ…何の役にも立たない兜にそんな額出すのは抵抗が…
俺も家にあった五月人形にあんま興味無かったし、男は女の雛人形みたいにああいうの見て喜ばないと思うんだけど
嫁は女だから節句飾りを特別視してんだと思う
でもここは嫁に選ばせてあげるべき?
ただ親も買いたがってたのに額的に親が買った感がなくなるのもかわいそうだなと思ったりしちゃうんだけどさ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:50:42.36
- 人形ごときに二十万も出すなら、そのぶん知育玩具でも買ってやれ。
親のオナニーに子供を付き合わせるべきじゃない。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:06:27.81
- >>293
五月人形は本当に必要ですか?
両親、祖父母の自己満足ではありませんか?
もう一度、お父さんお母さんで話し合いしたほうがいいと思います。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:07:14.79
- やっぱそうだよな
専業嫁だし俺がダメって言えば諦めると思うから諦めさせよう
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:08:37.96
- 高価でも最後は粗大ゴミ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:13:24.60
- 人形捨てるのは勇気いるよな
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:34:15.72
- 自分が子供のときに一番喜んだのって、新聞紙で折った兜とかだった。
けど田舎だと五月人形とか買わないと後ろ指差されるのだろうか。
こいのぼりとかも上を見たらキリがなさそうだ。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:05:02.61
- 田舎の鯉のぼりすごいな
たなびいてもはみ出ない敷地スペースが必要だしw
うちはベランダにつけられる小さいの買った
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:06:38.61
- 敷地はいらんほどある田舎だが支柱がでかすぎて最低3人いないと立たなくてさ。
風が強いと鯉が支えのロープに絡まって面倒なことに。
嫁実家がくれた鯉のぼりだけどここ2年上げてないよ・・・
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:26:47.96
- 昨年、女房の親戚のお兄さんが息子@3歳に端午の節句のカードを送ってくれて和んだのを思い出すなぁ。
僕ら夫婦宛てに、「震災やら停電やらと鬱屈したご時世ですが、
だからこそ子供の健やかな成長を存分に願いたいですよね」と。
30歳にしてまだ結婚しておらず、息子と都合4回しか会っていない彼だけど、
「俺も早く息子が欲しいなぁ」とばかりに僕らの息子を可愛いがってくれてますよ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 06:34:18.79
- >>294
知育玩具こそオナニーじゃんか。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 06:46:06.13
- 役に立たない人形よりはましだと思うよ。
どっちにしても子育てには金がかかる。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:49:16.38
- >>304
知育玩具が役に立つか?
と言うより、役に立つか立たないかって貧しい発想がそもそもね。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:29:26.99
- 財布の許す範囲で好きなものを買えばいいじゃないか
ちなみにうちは五月人形ジジババに買って貰ったけど、初節句とその翌年しか出さなかったw
娘の雛飾りも2回ほど出しただけ
タンスの肥やしになってるぞ
ただ、ジジババに対する親孝行はしたと思ってる
あと、人形ってのは捨てにくいから、そこそこ将来までタンスに埋もれてるだろう
で、子供がもう少し分別付くようになったときに
「お前が産まれた頃、みんながお前の誕生を祝福して、こんな人形を買ってくれたりしたんだ」
ということを言いたいなという俺の気持ちも満たされてる
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:59:36.04
- うちはシーズンオフの時にオークションで買った。
兜飾り・屏風・弓太刀揃いで6000円くらい。
それで十分満足してる。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:16:27.90
- 満足してるのはお前とお前の財布だけだろw
子供も不満はなかろうが、満足はしてねーだろw
嫁とジジババは満足してるか?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:17:38.62
- 10年後、>>307が息子に
「お前の五月人形飾りはオクで格安で仕入れたんだぜ」って聞いたらグレるぞw
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:34:33.05
- そんなんでグレる?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:34:06.64
- 4歳児
アンパンマンの消防車が書いてあるカルタで大喜び
本当に好きなものに出会うと無表情になって固まってガン見する性格
またどこかに連れてって飛行機とか見せて反応を見たいぜ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:54:26.93
- オクといえばちょっと前に、ガキの頃大好きだった「昆虫のひみつ(改訂前版)」を
懐かしくてオクで安く手に入れてたんだが、
それを小1の長男が最近たどたどしく読んでいる。これで昆虫少年に磨きが掛かるな。
- 313 :293:2012/03/05(月) 14:06:30.89
- 嫁もちょっと高いと思ってたらしく、まだ時間もあるので色々見てみるということになりました
でも時代考証に則った作り方の手作り創作兜は譲れないみたいです…
まぁ15万くらいならというところに落ち着きました
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:21:17.13
- みんな時代考証ってこだわり処なのか?
俺は戦国武将の中ではダントツで信長好きなんだが信長の兜って少ないないんだよな
政宗や「愛」の人の兜ばっかり
っていうか信長って兜かぶらずにノーヘルのイメージだしな
ってことで今時風にアレンジされた兜を買ってしまった
けっこう気に入っている
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:49:18.52
- >>311
うちは「こびと図鑑」のカルタに夢中
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:55:06.49
- >>314
時代考証ってのは兜の作り方や材質です
その形にプレスしただけのものはダメで、パーツをちゃんと合わせたもので
武将のものはその武将のものであって息子じゃないのでアウト
所縁ある武将なら別だが…とのこと
パーツごとの造りや役割、意味を息子に教えたいらしいです
家紋も入れてうちの家紋だよと
まぁその気持ちも分からないでもないんだけどね
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:33:57.68
- >>316
それは伝統製法とか本格的な造りとかいうもんで時代考証とはいわねぇわな。いや、別にいいんだけどさ。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:44:22.78
- >>316
それを言い出したら青天井じゃね?
こう言っちゃなんだが、たかだか20マソで作れるのは20マソなりの模造品だぞ
材料費や流通コストさっ引いて考えても職人1人の1日の人件費を考えてみろよ
どこかで近代製法を取り入れなきゃ20マソじゃ作れないだろ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:11:24.58
- 12歳男7歳男3歳女の3兄妹。
次男がとにかくかわいい。顔も性格も。
毎日顔面ナデナデしてるわw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:14:32.78
- >>318
一応嫁にはそういう作り方してる目当ての職人さんがいて
ネットで見たけどその人のはそんなに高くないみたい
20万以下だとサイズは小さくなるけどあるんだ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:20:42.89
- 兜の話は戦国板でやってくれ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:20:44.05
- >>319
まあ一番かわいい盛りだねぇ。
ちっちゃい体でランドセルしょって学校いってるんだもんな。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:50:24.33
- スキンシップってどこまでしていいのか迷う
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:28:37.84
- おいおい今これ祭りになってるぜ。
こんな父親マジいんのか?
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:47:41.72 ID:5LbREl3t0
ソース
http://www.youtube.com/watch?v=MpMB6btsTfk
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:30:45.02
- 俺も三十年ほど前に100万近くした兜買ってもらったらしいがはっきり言って金の無駄
息子は喜ぶわけないし親のエゴだから家は新聞紙で十分だ
他に金使った方がまし
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:41:04.07
- >>324
そりゃ、いるだろ。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:32:45.20
- >>325
エゴかよw
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:12:39.41
- >>325
まあ、年に数回しかお目にかかれない兜より、こどもにかかる教育費として100
万円渡された方が使い勝手はいいよな。w
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:03:43.77
- さすがに兜は紙で作るか買うかのニ択なら買うわ
親や祖父母の自己満足と割り切るしかないだろ
けど勉強机はホームセンターで材料買って親子で自作しようと思ってる
完成品を買ったほうが安いし高品質だし本人も喜ぶのは判りきってるんだけどね
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:17:19.38
- 兜って自分のお古じゃダメか?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:23:34.36
- むしろアリだと思う
続けてけば「曾祖父さんの代からの…」みたいになるしな
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:00:52.80
- 兜って子供の身を守るおまじない的な道具なんじゃないの?
買わなくて子供が大けがしたら後悔しそう…
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:41:52.72
- >>330
先月の中頃にこのスレで兜の話題が出たばっかりだよ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:59:36.49
- 俺が日曜にスマホに乗り換えたのだが、
ちょっと使うのを見ていただけで、かなり使いこなしている…
3歳児の柔軟性は恐ろしいものがあるな
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:07:45.11
- キチンと躾ないといろいろと壊されるぞ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:50:41.34
- 仕事終わって、風呂入って、もうこんな時間。そして早朝出社で、まともに話せてない・・・。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:54:38.63
- 橋下市長「採用後に入れ墨し、公務員同士で見せ合ったりするなんて…あなた方の価値観は狂っている」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330994377/l50
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:36:26.52
- >>334
一歳の息子も触りたがるから赤ちゃん向けのアプリで遊ばせている。止めたら泣き出すw
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:48:29.55
- 僕の父は、僕を叱るときは必ず緩めていたベルトをちゃんと締めたり、
シャツを入れるという独特の仕草があったんだけど…何故か僕もそうしちゃってる。
特に意味はないんだろうけど、僕自身は真摯に父と向き合えたなぁ。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:13:45.27
- ん?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:38:18.06
- >>339
まあサインにはなるよな、空気感を変えるというか。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:45:17.00
- こいのぼりの歌に、「百瀬の滝を 登りなば たちまち竜に なりぬべし」ってあるよね?
私見ながらこれって「大変な事もいろいろあるけど、それを乗り越えてこそ立派になれるんだよ」
と解釈してるんだがいかが?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:04:25.37
- >>342
大意はあってるけど、「百瀬の滝」はたくさんの滝じゃなく、でかい滝のことなんで、
「乗り越えられなそうなくらい大変なことにぶち当たることもあるけど、それを乗り越えれば…」
と解釈するほうが「たちまち」の意味も自然にとれるから良いと思われ。
一応、古典の免状持ちです。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 04:35:35.71
- >>343
学校の先生?
自分は欧州で生活してて、息子(ハーフ)が生まれたんだけど、
子供に伝えるべき伝統的な日本人の精神って何かな?
周りに全然日本人いないし、日本語教育できないんだけど、
日本人の心を多少は身につけてもらいたいんだ(良い意味でね)
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:51:07.32
- >>344
俺は「会社員の経験なしで会社員になる生徒の教育ができるか」って理論で会社員やってるリーマン。ぼちぼちその修行期間を終えたと思ってるから、こんど教員の採用試験受けるよ。
結局、日本人が憧れる「昔の偉かった人」って明治の人でしょ。息子には明治インテリの思想を辿れるようにしてやりたいなと思うので、自分もやられたけど幼少期は漢籍ほか古典の読み聞かせをやろうと思ってる。
後は偉人伝記の読み聞かせかな。母語と、主要な古典と偉人を理解してればルーツにコンプレックスを持つことはないってのが持論です。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:17:54.44
- >>344
補習校もないほど田舎?
海外で育った友達みると、中高に上がるにつれて幼少期に覚えた日本語を使い機会が
ほとんどなくなって、結局そーいや俺の父親日本人だな、くらいになっちゃうやつも
いるしねー。あなたもしっかり日本語で会話する努力をして、まずは関心を向けても
らう環境を作った方が良いよ。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:24:41.78
- 日本にもいるもんな
親アメリカ人なのに英語分からないとか
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:04:59.61
- セインツか
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:19:04.16
- うちの息子(3歳5ケ月)は、未だにトイレでウンチができない(おしっこはできる)
保育園でも我慢しているみたいで、家に帰ると「紙パン(おむつ)にする!」と言う…
「トイレでうんちができたら、欲しいモノなんでも買ってあげるよ!」と言っても効果なし
お前らの息子はどうやってトイレしつけた?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:22:46.38
- >>349
そこまでしっかり意思があってもできないってことあるもんなんだ。衝撃。
- 351 :349:2012/03/08(木) 23:43:07.27
- >>350
頑固者で困るよ…
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:19:29.21
- オマルとか補助便座?とかの物質的なことは散々やってるとして…
トイレに限らずだけど、俺はモノで釣らずにプライドをくすぐるな
「〇〇できたらお兄ちゃんっぽくてカッコイイよな」とか
「さすが年少さんだね」とか
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:49:14.45
- >>349
個人差あって当然なんだから心配しなさんな。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:09:23.12
- トイレトレーニングなら育児板が情報豊富だよ
うちはそろそろ開始なので情報収集中
始める前に旅行行っとくか考えてる
- 355 :349:2012/03/09(金) 17:41:35.29
- >>352
「トイレでウンチできたらカッコいいよ!おにいちゃんだよ!」と言っているのだが
「ぼくはまだこれ(指を3本立てる)だから無理だよ
これだけ(指を5本立てる)のおにいちゃんになったらできるよ」
と答える。本当かどうかわからないけど、小学校にあがるまでにできたらいいと思っている
今日は早上がりだから、保育園にお迎え行って来ます
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:21:59.33
- 保育園では普通のパンツで過ごしてるの?
で、もらさずに我慢できるってこと??
便意が理解できるのにトイレで出来ないって、何かトイレにネガティブな経験があるんじゃね
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:59:48.16
- まあ素人の俺達がヤイヤイ言ってもな
保育園の先生やかかりつけの小児科医に相談したほうがいいんじゃね?
って、もう相談してるか
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:27:55.35
- 2歳になる息子がほんともうヤンチャで、大声で叫ぶわ玩具を投げるわと毎日大騒ぎです。
生まれた当初は仲良かった愛犬(シーズー)も今では立派な喧嘩相手。
お気に入りのペンギンのぬいぐるみを取り合い周囲の物を吹き飛ばす吹き飛ばす。男の子ってこんななのかと・・・
それでも初めての子だし可愛かったんですが、2人目の出産が近付いて一時実家に預ける事に。
正直私以外が制御できるとは思えないし、母や父に大迷惑を掛けるんじゃないかとすごく悩みました。
それでも初孫だから気にしないと両親は笑ってくれたし、夫も
「お前が楽に出産出来るように預けるのに、心労になっちゃ意味がないぞ」と慰めてくれました。
んな事言われても不安だったし気が気じゃなかったけど、とにかく「おとなしくしててね」と言い聞かして実家に預けました。
568 :2/2:2012/03/09(金) 17:42:20.73 ID:sB64P1uP
そして数日後、実家から電話が来ました。
「あの子が何かしでかしたか!?」と不安になりながら電話を取ると、祖父から
・息子が実家で物凄く大人しくしている事
・話を聞いてみると「弟か妹が来るらしいからおとなしくしなきゃ」と話す事
・夜、犬に会いたいとポロポロと泣いている事、それを祖父母には隠そうとしている事
・数時間ごとに「ママ大丈夫かな?」と聞いてくる事
という内容を涙ながらに語られました。
「あんな賢い子は見た事がない!」と言う父に「大げさだよ」と答え電話は切ったのですが、私もその後号泣。
親が知らないだけで、意外と子供って成長してるんですね。
2人目の話は息子にはボヤかしていたのに、誰かと話しているのを聞いたのでしょう。
なんかもう色々感極まって泣いていたら、夫に陣痛と間違われそうになりました(笑
早く2人目を連れて迎えに行ってあげたいものです。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:11:34.87
- いい話だがコピペにしてもスレ違いじゃまいか
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:38:49.22
- 紙オムツは快適すぎる。
トレパンマンにしろ。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:41:47.38
- 「03.09 参議院決算委員会 義家弘介議員(自民)日教組と民主党」
http://www.youtube.com/watch?v=fH7M_QoelCo
PTA会費を裏手当に流用?
それも1,300万も!!25分頃から
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:10:17.77
- 布団の中でスマホで2ch
隣で息子が寝息たててる。
もう、可愛くて仕方ない。
いたづらしたいw
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:34:37.88
- >>362
いいからはやく寝かせてやれw
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:24:44.21
- 息子がぐっさんのCMしている回鍋肉を食べたいと嫁に言ったため
夕食がそれになったんだが
「こんなんじゃない、もっと美味しそうだった」
と文句を言っていた。
の、割にはおかわりした挙句
俺の分まで食った息子よ、大きくなれよ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:55:02.32
- >>364
わかるwあのCMの回鍋肉ウマそうだよな。
俺は息子の分まで食った。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:38:57.09
- 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:41:33.64
- http://www.youtube.com/watch?v=zK1bo3kBqTg&feature=relmfu
「てくてくあるこう」
2歳の息子膝に乗せて見る歌
見るつーのは映像も可愛くてたまらんから
これみてうちの子は挨拶が上手になったきがする
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:32:17.30
- テレビの影響は馬鹿にできないよな
うちの息子は一歳の頃に「いないいないばあ」の「しっぽの歌」にハマり動物好きになった
近隣の動物園や水族館の年パスを買って月イチのペースで通ってるよ
自らを「〇〇猫ニャー」、俺を「パパ犬ワン」などと呼称するほどの動物好きだ
仮面ライダーはオーズにはハマったがフォーゼは見向きもしない
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:34:50.35
- 息子どもと一緒に回転寿司に行ってきた。
上の子(小2):7皿+パイナップル
下の子(年長):8皿+シューアイス
下の子が俺似でデブったらイヤンだな。
せつかくのハンサム君なのに、、、
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:54:39.75
- 今日息子の卒園式があった
通園当初は「いやだ〜!!」と泣いていた息子が
ちゃんと一礼して園長先生から卒園証書を両手で受け取った
なんだか目頭が熱くなったよ…
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:42:01.26
- >>369
玉子とか巻物メインだった?ならそこまでは太らないと思う
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:53:18.79
- >>371
それは違う。
一番デブるのは米だ。
ソースは俺w
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:42:36.66
- >>367
息子じゃ無くてお姉ちゃんの方が一時これにハマったわ
http://www.youtube.com/watch?v=Wxsnr7knQqI
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:37:11.30
- >>370
それは感動だな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:49:51.48
- 今日は皆なにしてんの?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:02:36.14
- 午前中に3時間ばかり公園で走り回って来たから、今は爆睡中
嫁はマッサージと美容院で晩飯まで帰って来ない予定
俺は…、寝顔見ながらロールケーキ食いながらジン呑んでる
今年の我が家は平和な一日だな
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:23:17.76
- >>376
そういう平和なのが一番だよな。
ロールケーキとジンの組み合わせは中年太りの原因になるがw
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:25:12.77
- 反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人
朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:42:19.88
- 昨日、保育園のクラスの集まりが有って、子供成分を
存分に補充したので、家の掃除を頑張って昼寝してた。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:56:13.50
- >>379
おまわりさん、この人です!
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:44:28.03
- さーて明日からまた仕事か。お迎えを1日くらいできたらいいな。。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:30:37.78
- 早く春分の日終わらんかなー
端午の節句の鎧兜を飾りたい。うちのは5〜10歳ぐらいまでの子が着れる本格的な甲冑のセットだよ。それが4人分並ぶと博物館みたいになるw。刀まであるよ、もちろん摸造やけどな。じいじ、息子を戦に出す気なのかよ?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:43:11.17
- 去年まではプラレールの書き込み見ると
どうせ元から鉄オタの気があったんだろ
何言ってんだかなんて思ってたけど
すげー面白いんだな
おまいらごめんなさい
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:17:04.30
- >>383
許す。
うちの2才の息子は自分の手で動かすのが好き。
俺はMAXやまびこ、子供ははやぶさ。
「次はトンネル〜トンネル〜。次はカンカン〜、カンカン〜」
足腰が痛いw
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:31:32.00
- 嫁が息子(2歳)にオマケ付のペットボトルを「これ1個だけよ」と買ってくれた。
連結して遊べるオモチャだから俺が独断で翌日もう1個買ってやった。
息子が「どうして買ってくれたの?」って聞くから
「お父さんが飲みたくて買ったら、たまたま付いてきたんだよ」と答えた。
家に帰って前日のオモチャと繋げて遊んだら当然ながら嫁に見付かる。
「また買ってもらったのぉ〜! 1個って言ったでしょ!」と(俺が)怒られたが
息子が「ちがうよ!おとうさんがのみものかったら、たまたまついてきたんだよっ!」と一生懸命説明してた。
その様子がスゲェ可愛い。
嫁は「そんな都合のいい事ある訳ないでしょ〜」と笑っていた。
自分の好きな事ができなくなると言って家族を持つのを拒否する人には理解できない幸せなんだろうな。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:34:39.58
- 息子のボクシングセンスに驚いた今日この頃^^
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:54:32.64
- 養育費やなんやらで毎月20万は飛ぶわな
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:12:10.25
- 息子に会いてぇーーーーー。
自転車、一緒に乗りてぇ。
単身赴任だから、月一しか会えない・・・・。
ちくしょー!!!!
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:51:43.95
- >>388
月一はキツイな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:59:56.27
- >>388
どんくらいの距離?
スカイプで毎日話せばよい
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:52:17.91
- 毒男の自由な生活を叩かないと結婚地獄はやりすごせないよね
結婚生活に疲れた人・・・20人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1329382395/
嫁に死んで欲しい奴がココに書き込むと願いが叶うスレ 6術目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1321079464/
【本気で】嫁の実家に行きたくない【ムカつく】2度目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1322813621/
女を養う意味ってなんですか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1331427345/
【嫁】プレゼントを悩む既婚男性【息子娘】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1260063597/
嫁の両親がうざい件について
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1244557402/
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:33:52.60
- 独り身で獲られる幸せもよく分かるが
家族に与える幸せも棄てたモンじゃないんだぜ!
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:04:39.69
- 俺、息子大好きだ!
それ以上に、息子大好きなのが、俺の嫁!
よだれ垂らして息子を舐めまくり、お口に発射すると最後の一滴までゴックンだよ!
そのあと、息子であそこを突いてやると、随喜の涙流す嫁!
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:17:52.51
- >>389、390
片道550キロ位、毎週とか帰るのは金銭的にも体力的にも辛い。
スカイプとかも考えるんだけど、そもそも仕事終わって帰ってから電話すると寝てしまっている。
今週末は帰れる!!
一杯、遊んでやる。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:14:55.77
- >>386
うちの3歳児は、ゴーバスターズやフォーゼを観ながら
「来い!お父さん!」と戦いを挑んでくる。
ちょうど俺の股間がヤツの攻撃ポジションだけど、普段はヘナチョコパンチ。
しかし、よそ見していると強烈なワン・ツーが入ってくる。
油断ならん…
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:24:27.60
- 頭ナデナデすると凄いうれしそうな顔して可愛い
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:31:35.98
- 1才3ヶ月の息子が糸まきまきしながら部屋の中をくるくる歩くようになった。明日も頑張ろうと思う
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:37:39.66
- 会社の先輩に男児が生まれたらしいが、奥さん実家で一晩過ごした感想聞いたら
「2時間おきで起きるし、ミルクのんでもオムツ替えても泣き止まないし、なんであんなに泣くんだろ?」
と軽く憔悴してた。
「そりゃあ眠いからですよ、赤ちゃんはそんなもんですよ」
とニヤニヤして言ってやったら
「マジかよ〜、眠かったら寝ればいいじゃないかよ〜」
と憔悴の色が強まっててワロタ。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:26:51.78
- >>398
笑うとこあるか?w
当時が懐かしいなぁ。泣きに気づくだけえらいもんだわな。
そのうち泣き声にきづかなくなるんだよなぁ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:16:47.20
- >>395
頭突きがちょうど俺のウィークポイントなので、強烈過ぎて悶絶します。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:05:49.10
- 夜勤になってからいろいろ大変だー。
学校から帰って来たのをみていってきます、今休憩して、朝ただいまといってから
幼稚園への送り。そして眠る。変な感じ。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:37:52.08
- >>401 幼稚園への送りって貴重なコミュニケーションの時間すよね。俺は息子と2人きりになる時間が送迎の10分くらいしかないから、まだ会話のできない息子に送迎中いっぱい話かけているよ。家帰ってくればママ、ママだから…
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:01:15.31
- 風呂が一番だけどな
ぬるい風呂にして遊びながら入る
年長さんくらいからちゃんと背中流せるようになるぞ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:12:10.09
-
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【石井こうき オウム 統一教会】
オウム、北朝鮮、麻原サブリミナル、左翼政権誕生→阪神大震災、サリン
韓流信奉、韓国、韓流サブリミナル、(反日)左翼政権誕生→東日本大震災、原発事故
似ているね
てかそのものか。 そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→民主党
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:11:47.21
- ◆◆◆◆◆◆拡散に 御協力 お願いします◆◆◆◆◆◆
【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331711675/22
↑
反対メール・電話・FAXの送り先
■久々の本気でおねがいします2!!人権擁護法案!! ひめのブログ
http://bbs.unionbbs.org/test/read.cgi/news/1323182085/37
日本社会は韓国男達・在日韓国男達が日本女性を合法的に好き放題レイプすることが出来てしかもそれが罪に一切問われない社会になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331711675/919
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:44:41.22
- >>402
そうだよねー。貴重な10分、20分+休日でなんとかカバーしてる。
ちゃんと話しかけてえらいな。そのうち、普通に返事するようになるよ。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:30:30.31
- 保育園まで徒歩1分の俺は負け組な気がしてきた
うちは週末のお風呂がサシで話す時間だな
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:35:42.62
- >>407
気にしなくても良いのでは?
1人目が娘だったから次は息子がいいなぁ( ´∀`)
将来息子とキャッチボールやサッカー、バスケ1on1とか楽しみ(*^▽^)/★*☆♪
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:49:50.77
- おわったーーー!!
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:28:09.71
- >>406 返事するようになるのか。涙出そうだな。この子の親になれてよかった。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:43:35.01
- 晩飯の時間だな。学校であったこと、好きな本、ゲーム。話は尽きんよ。
息子二人なんで、競争になるわ。
嫁が蚊帳の外になりがちでムクレルのはご愛嬌。
下が二才の頃に自営になって、毎晩一緒に飯が食えるようになった。人生で
最良の決断をしたと思ってるよ。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:31:22.89
- 息子が困った事に姉の影響でリラックマに御執心なんだ…
俺息子とサッカーボール蹴りたいよ…
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:29:24.66
- >>411
決めた時は結構悩んだんじゃないの?今しあわせなら決断してよかったな。うらやましいぞ。
>>412
明日が勝負だ!うまくさそってみろ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:24:05.12
- 小4、春から小5の息子がもうチン毛がはえてきた
そのせいか最近風呂に一緒に入るのを照れて入ってくれない
寂しいぞ・・・
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:42:41.95
- うちの娘も一緒に風呂入ってくれないぞ
5歳にして一緒に入ろうとすると「パパエッチ!」だからな
既にレディらしい
弟とは一緒に入るのになー
何が違うんだろ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:12:39.98
- >>412
困ったといえば、小2の息子が俺の影響でプリキュアを観るようになってさー。
嫁に叱られちまった。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:29:57.71
- 僕自身、かつて父に真っ向反論した事も数知れずあったけど
父が僕の肩に手をやるとそれだけで何故か神妙になってしまった。何故なんだろうか。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:50:02.94
- 「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
オウム、北朝鮮、麻原サブリミナル、左翼政権誕生→阪神大震災、サリン
韓流信奉、韓国、韓流サブリミナル、(反日)左翼政権誕生→東日本大震災、原発事故
似ているね
てかそのものか。 そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→民主党
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:34:26.99
- >>414
やっぱ今の子は成長がはやいんかねぇ。
誰しもが通る道だからこればっかはなぁw
俺は親父やお袋が5千円やるから一緒にはいろと笑いながら誘ってきたけど俺は拒否だったなw
甥っ子は同じく今年から5年だがつんつるてんだわ。
俺といつもはいりたがるけどね。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:57:44.36
- >>416
うちは嫁が見てるわ
ちなみに娘はいない
見るだけならまぁいいがなりきり服が欲しいとか言い出して困る…
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:27:52.55
- >>420
俺は二次ロリになりそうで心配してたのに、そちらは男の娘ですか、、、
それはそれは、、、w
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:47:57.64
- >>414
声変わりしたころくらいから分かるからなw
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:34:08.85
- 奥田民生かよ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:42:47.72
- 昨日、そろそろ帰ろうかという時に嫁の携帯から着信。
出ると息子(小1)で、「駅行くよ」だと。
目的は寝台特急「日本海」。
ホームでは結構な数の同好の士に混じって撮影してご満悦。
見送った後も、乗車口案内の看板を全部撮影して歩く。
父ちゃんは仕事上がりだし腹もへってるんだぞ。
寝る前には反対方向のも見に行くことを約束させられた。
さすがに「きたぐに」は却下した。
で、今朝再び駅へ。
前から風邪気味だったのにはしゃぎすぎたのか、夕方から熱出したよ。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:48:19.66
- やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg
世論調査もこんな感じで捏造してます
東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
馬鹿はいつまでも騙される
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:16:58.28
- 3歳の息子がヤンチャしてたから怒ったんだ
そしたら、「ぼくは旅に出る!」とか言い出して爆笑
おう行け行け!一人前になるまで戻ってくるなよーって言ったら勇み足で出て行って、いつ戻ってくるかなーって嫁さんと話してたんだよ
家の裏道で「おとうさーん!」って泣きながら歩いててまた爆笑
嫁さんは慌てて走ってったけど、男なんだから泣かせて立ち上がらせるべきだよとも思うんだよね
今ソファで寝てるけど泣いたら誰かが助けてくれるとか間違った考え持たないかが不安で仕方がない
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:01:37.20
- 知らん間に道路に飛び出たり、踏み切りに入ったりするから気をつけたほうがいいぞ。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:20:51.49
- >泣いたら誰かが助けてくれるとか間違った考え
間違った考えを持ってるのは子供なのか、それとも親なのか
じっくり考えたほうがいいと思う。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:18:51.92
- さすがに3歳じゃ…
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:39:35.19
- 車とか危ないから俺なら心配で後ろから着いて行っちゃうだろうけどね
男の子だから甘ったれには育ってほしくないという気持ちは解るよ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:04:31.06
- >>426
突き離すんじゃなくて、もっと冷静に諭してあげたらいいのに。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:30:32.55
- うちの3歳児にちょと早い保育園→幼稚園の進級(?)祝いに自転車を買ってやった。
補助棒は「いらない!」と泣いたが、強引につけた
新車がうれしいらしく乗り回しているが暴走族…
補助棒を、つけていて正解だった
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:39:33.28
- 3歳を1人で外に出すとかありえん
普通に保護責任放棄だろ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:44:21.07
- >>432
ああ、頭ふりふり、小さい身体で自転車漕ぐ姿は、ほんとたまらん。
うち小2だけど、いまだに可愛いわ。
先日、自転車で転倒して、前歯打って、今、ブリッジで固定してる。
折れてませんように。おまいら、自転車乗るときは、ヘルメット被せろよ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:19:46.82
- うちのも小2だが、去年の11月に18インチのCTBで50kmのサイクリングについて来た。
で、アサヒのジュニアクロスを買ってやったのだが、今年は100kmに挑戦するって。
もう、俺がしんどいw
- 436 :432:2012/03/18(日) 23:27:11.12
- >>434
「バスターブルーみたいでカッコイイよ!」と、おだてると
率先してヘルメットを被って、ヘルメットのロックも自分でする
新しい自転車もバスターブルーのヘルメットどっちもうれしいらしい
買ってやって満足だ!
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:02:47.52
- 先日車を買い換えたんだが、4歳の息子が前の車を引き取りに来て乗って行く業者に向かって
「こらー!それパパのだいじよ!かえせー!かーえーせー!!」と叫んでた
車庫に来た車を指差して「新しい車買ったんだよ」と言ったら目に涙を溜めてた
前の車が好きだったらしい・・・何だかかわいそうになっちまったよ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:03:56.26
- >>437
なんかもうそういう健気さが可愛いなーw
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:36:14.19
- >>437
ドナドナみたいで息子の気持ちわからなくない…
とは言え、うちも、新車に換えたら暫く「この車いやだ〜!」って泣いて
新車に乗らなかったな〜
車に乗せるために「車に乗ったらアメをあげるよ!」アメをやっていたのだが、
今は普通に乗って、普通にアメを要求する…失敗した
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:04:20.69
- >>437
4歳にしては言葉が足りない気がするが
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:23:09.54
- >>440
個人差。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:09:09.09
- 今日は下の子の卒園式だった。
うちの息子が一番のハンサム君だったが、
俺の視線は一番美少女な「まおちゃん」に釘付けだった。
あそこのパパさんにジェラ嫉妬!
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:56:03.52
-
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー反日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:49:02.28
- >>441
いや、明らかに足りない
さっき息子の保育園の4歳児クラスの自己紹介ビデオを見直して確信した
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:27:18.26
- 息子の卒園式に行ってきた。
式もクライマックスになり泣いてる園児もチラホラ。
そんな中、息子は恐い顔して何かを睨んでた。
式後に理由を聞いたら泣きたくなかったからだそうな。
お母さんには「恐い顔するくらいなら素直に泣いた方がいい!」と怒られたが、
お父さんは男だから、その気持ちよ〜く分かるぞ!
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:34:09.11
- >>444
荒れるよなことは発言はやめような
みんな、日常生活の一部分をピックアップして報告しているんだ
そんな一部分だけを見て、云々言うのはよくないぞ
- 447 :446:2012/03/19(月) 17:37:47.00
- うわ〜!失敗
×荒れるよなことは発言はやめような
○荒れるような発言はやめような
恥ずかし〜
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:40:48.01
- 4月1日生まれと4月2日生まれじゃ、学年的に一つ変わってくるから
発達の度合いが違ってもおかしくない。
幼児の頃でほぼ一年近い差ってのは大きいと思うぞ。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:19:00.82
- 30歳児なのに言いまつがえばかりな>>447もいるから安心しろ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:56:55.40
- >>449
間違いなのか訛ってんのかどっちだ?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:42:57.64
- まさかのマジレスw
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:10:54.50
- 2人目を(嫁が)妊娠したんだが、次も男の子だった。
周りからは「女の子が良かったでしょ〜、残念だったね」といわれるが
もう俺は分かったわ。男の子のほうがかわいい。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:02:56.15
- >>444
あんたw大概失礼だね。わざわざ確認?
言われた相手の気持ち考えてあげなさいね。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:07:14.26
- 我が子は障害あっても世界一可愛い。
俺が一生守るよ。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:00:40.99
- 最近寝返りを覚えて、色々なところでコロコロ転がってる
ちょっとヒヤヒヤするけど、寝返った後のドヤ顔みたいにフンスフンス鼻息荒くするのが可愛くて仕方ない!
今は5ヵ月
これ以上可愛くなったら仕事行けねえぞ…
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 06:41:13.75
- >>455
仰向けに戻れないと怒るしなw
あのどや顔は癒されるわ。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:50:27.62
- 休日は2人の子供がまとわりついてくる。
まさに子供に溺れる状態、幸せです。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:11:38.41
- >>455
なるよw
今日は早く帰ってきてね
とか言われるんだぜ
お父さん頑張るよ…
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:51:24.46
- 息子(5才)が初めて自分の自転車で一緒に買い物行けた。
今日出来たから自信がついたみたいだ。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:45:18.25
- >>458
あの言葉は効くよなw
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:12:29.22
- 5歳の息子がジュースをこぼしたときの嫁さんへの報告の仕方が可愛かった。「ママ、マズイ話があるんだけど…。」そんな切り口のしゃべり方どこで覚えたんだ(笑) 思わず吹き出したら、嫁さんから睨まれた。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:40:59.71
- ちょっと聞いてくれ
俺、明日が誕生日なんだが、今日二人目が生まれたんだ。もちろん男!
男の子、二人なんて最高だぜ〜
最高の誕生日プレゼントだ!
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:02:29.43
- そりゃあ、めでたい。
おめでとう!
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:23:23.92
- 今日からここに参加しますw
ていうか今夜初めて一緒に寝るんだ。
噂通りに2時間おきに起こされるのかな?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:37:46.51
- 起こす息子と起こさない息子がいる。
そして、目覚めてしまう親父と決して目覚めない親父がいる。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:03:17.55
- >>461
うちの子は思いっきりうつむいて
「あのね、…ごめんなさいの、おはなしがあるの。」
って裾を引っ張ってくる。
チョーカワイイ!
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:17:40.14
- >>464
マジレスするとうちの子は生まれて数日はほとんど泣かなかった。
「泣いたらミルクをやれ」と看護婦さんから言われてたので、
6時間ほど泣かなくてその間ミルクをやらなかったら、
ちゃんと二時間毎にやれと医者に怒られた。
まあ、3,4日もすると、2〜3時間おきに泣くようになったよ。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:46:56.84
- 3時間以上過ぎたが嫁も息子も爆睡中
俺だけヤキモキw
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:05:45.80
- 今日は折角の休みなのに、嫁と3か月の息子は嫁の実家だ。
いつになったら我が家に戻ってくるのやら・・・
部屋に飾ってる大量の息子の写真を眺めながら、シャルドネを空けてます。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:10:11.65
- >>469
うんうん解るよ。
4月になったら気候も良くなるし戻ってくるんじゃない。
っていうかそろそろ戻ってくるべきだし。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:23:23.93
- >>461
> 「マ、マズイ話があるんだけど…。」
どう考えても父親ゆずりです
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 05:34:26.23
- >>468
これから20年くらい子育てが続くんだから、1時間ぐらいでヤキモキしてたら身がもたんぞ。
まああれだ、生まれた直後数日は母親の体内にいる時にもらった栄養があるからそんなに心配するな。大抵の子は生まれて数日は体重が減る。
それより部屋の温度に注意な。子供の手をさわって、熱かったり冷たかったりしたら着るものとかエアコンとかで調節要。脱水症状にしないように。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 05:34:26.52
- >>468
これから20年くらい子育てが続くんだから、1時間ぐらいでヤキモキしてたら身がもたんぞ。
まああれだ、生まれた直後数日は母親の体内にいる時にもらった栄養があるからそんなに心配するな。大抵の子は生まれて数日は体重が減る。
それより部屋の温度に注意な。子供の手をさわって、熱かったり冷たかったりしたら着るものとかエアコンとかで調節要。脱水症状にしないように。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:05:37.65
- 夜勤明け
寝顔つまみに
ビール呑み
流れトン切りスマソ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:46:27.63
- >>471
おっしゃる通り(^-^; だから尚更可愛い!
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:37:12.56
- 育児板行ってみたけど身の危険を感じて帰ってきた。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:46:47.87
- 山口のドラえもんに助けてもらう男とか、下の足場固定せず平気の奴らとかがこの世の中にいる。
24時間見張らねば安心できない。
【埼玉】足場倒壊園児死傷 倒れた足場は吸盤で壁につけただけ 「壁つなぎ」されず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332301202/
- 478 :432:2012/03/21(水) 17:55:32.53
- 3歳児に自転車を買ってやって息子は大はしゃぎで乗っていたが、
俺が補助棒を持って行動を規制する上に
「そっちは車道だから危ない!歩道を走って!」とか
「交差点は止まって、右見て左見て渡るんだよ!」とか
ついつい、強い口調で言ってしまう。(命かかっているから)
しかし「お父さん怒るから自転車いやだ…もう乗らない」と言いだした。
言い方キツかったまな〜どうすりゃいいんだか…
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:11:26.45
- >>478
走る場所を決めればいいじゃん。
家はマンションの広場で乗らせたり、自転車OKの公園で走らせてる。
その時は「ここから先は車が来るから必ず止まろう」「交差点は歩くときと同じだよ」
って前もって言ってる。
後は親が子供乗せた時に見本を見せないと分からないと思うよ。
つーか子供は大なり小なり、交差点では降りて押して渡るのが基本としないと信号見ないで突っ込むぞ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:16:48.34
- >>478
公園とか河川敷みたいな広い場所はないのでしょうか?
いずれにせよ、車が通るところはかなり危険だと思う。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:11:58.85
- >>476
子供を産んだ猫は気が立っているからなw
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:13:46.15
- >>478
近くの広い公園に補助輪付きの自転車とともに車で往復してるよ、、、
補助輪取れた後の方が心配。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:06:29.06
- >>478
怒ったあとはいっぱい褒める。これ鉄則。
よくできたな!偉いぞ。と頭クシャクシャでおk
- 484 :478:2012/03/22(木) 23:16:12.18
- みんなイロイロアドバイスありがと!
息子が「ジィジとバァバに自転車を見せたい!」って言うから
うちから、俺の実家まで自転車で10分位の距離で、
歩道も広いし、交通ルールの仕込みもできるからと思って
チャレンジさせていた…
でも「赤信号は止まるんだよ」と言えば、100m以上離れていても赤信号を見つけると止まるし
それ以上に尾崎豊なみに自由を求めるし…
これからは、車で公園に行ってそこで自由の乗らせてやるよ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:34:25.92
- 長女が牛のカバンをゴロゴロ引っ張り回して歩き回ってる。家族旅行の催促ですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2779879.jpg
牛じゃなくてシマウマらしい・・・。次女
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2779882.jpg
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 03:03:27.41
- 今は可愛いな
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:34:34.15
- 馬の骨にズンドコされちゃうんだぜw
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:40:07.00
- >>485
息子スレにマルチするなw
娘も可愛いな。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:26:22.63
- 生まれたばかりとはいえ、一時間おきに泣くのは勘弁してほしいorz
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:35:59.52
- 俺も先月息子できたが、祖父母に任せて俺単身赴任した
母親は天に召されたわ
息子に会いたいのー
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:52:53.76
- 今年小学二年生になる息子が1年前ぐらいからオナニーしてる。
父親としてどうすればいい?
マジレス頼む
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:06:24.23
- >>491
上下に?床?
まぁマジレスするなら別に遅かれ早かれ覚えることだからいいと思う。
オナスレ見ると意外と早くから覚える子多いみたい。
参考に見てみては?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:10:04.25
- >>492
ありがとー
汗だくで手淫してんだよ...
オナスレってどこ?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:10:17.10
- >490
出産の時の不幸?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:14:12.08
- てす
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:16:48.12
- あ、書けた
独身なんだけど、いつも楽しく読んでます。
金曜だから飲み屋に一人で来てた訳だ。
したら、奥の座敷からチビの笑い声。
屈託ないね、あれはスゴいパワーあるわ。
元気になった。
今の彼女とガキんちょできたら、また来ます。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:18:12.15
- >>491
俺も小2で覚えたぞ
男の子なら無問題だから気にするなよ!
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:32:56.08
- >>490
かわいそすぎて泣ける、、、
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:43:18.58
- 今日妻が自宅すぐの郵便局に行くのに3歳半の息子に留守番を頼んだ
悪い奴がきたら戦って追い返してね、と冗談めかして言って家を出て2分後に帰宅
玄関を開けたら祭りで買ったビニール製の鈴が入ったハンマーを振りかぶったままの息子が立っていたそうだw
今妻は息子を抱きしめながら眠ってる
そんな二人を肴に一杯やるのが幸せだぁ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:52:08.39
- >>493
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1299631413/
汗だくってなんかかわいいなw
3歳とかいたぞw
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:51:37.20
- >>490
おい…
生きてる方にはちゃんとあってこいよ。毎日顔が違うんだからな!
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:23:41.23
- 640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:49:56.19
- 顔かわいい?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:55:30.94
- 兄:嫁の顔型に俺の顔パーツ→カワイイ系
弟:俺の顔型に嫁の顔パーツ→ハンサム系
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:46:14.89
- 皆さんは、日頃どんな自己鍛練をしてる?
あるいは、息子さんに課してる?
息子に模範を示すために、僕は週2、3回10キロほどランニングをしていて、腹筋も鍛えているんだが。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:57:37.60
- 未経験からラグビー始めたが、妊娠したあたりで妻にやめろと言われて休部中。
ただ息子が俺を上回るラグビー体型で。まだ0歳時なのに肩周りががっしり、腿も太い。コンタクトスポーツやらせないのはもったいないなぁ。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:02:17.21
- 印象だけど、若くして息子が生まれたお父さんほど息子思いだよね?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:24:57.24
- >>507
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな(AA略)
自分の中では「若い→経済力不安定、遊びたい→息子思いじゃない」って印象だけどな
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:03:58.51
- >>507-508
お前ら退場。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:42:07.50
- 640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:01:07.32
- 息子がiPadを手放さなくなってしまった
お絵描き帳のような使い方を想定してたんだけど
やっぱり良くないよな
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:06:14.43
- 歳による。
アプリは親が管理すれば、良くないとまでは言い切れない。
親の監理下にない状態でやりたい放題にしとくのがまずいんじゃないか。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:55:15.17
- DSよりは良いかも
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:42:23.61
- うちは2歳後半でiPadとDSにはまってしまって
ご飯や寝る時間まで言うことを聞かなくなったので取り上げた。
まだ自制がきかない歳なら与えるのは考えた方がいいな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:45:36.75
- >>512
俺はそういうのは心配しないけど、発育にはアナログものの方がいいのじゃないかなと漠然と思う。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:16:19.27
- 親が与えて置いて、後から取り上げるとかほんとに親の都合に翻弄されて
可哀想だな…
最初から意味や規則を決めて渡すのが親の役目だろう…
2歳の子どもが不憫だな…
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:56:59.82
- >>516
言ってることはわかるが厳しいやつだな
親も子供と一緒に成長するんだ
刺々しい言い方は止して楽しく話そうぜ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:08:58.46
- >>444みたいな感じなんじゃないの?
他人の子供と自分の子比較して優越感に浸りたいんでしょ。
ほっとくのが一番
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:18:07.20
- >>516
おまえはよっぽど立派な父親なんだろうな
実は無職童貞の引きこもだったりしてww
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:32:29.79
- >>512
学校で学生につわせてるけどさやっぱああいうのは
依存性が高いんで、意思の弱い子には毒だよ。
こちらの望んだ使い方から外れてどんどんJOYの方にいっちまう。
しかも止めると目を盗んでやるようになる。
電磁波が出るものは子供のうちにあんまり体に近づけてるのはよくないって
話もあるし、
絵ってのは線や着色だけの問題じゃないので、
筆圧の感触を手で覚えさせる意味でも基本はアナログが一番だと思う。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:31:33.84
- >>520
じゃあ学校でつわせるなよw
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:39:20.29
- 駄目なやつは何をやっても駄目になるんだ。
依存でも何でもして経済に貢献してくれ。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:02:20.05
- >>521
学校の方針が一教師のことでで決まるわけ無いじゃん。ニートはでてくんなよ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:33:26.11
- 「学生」って言ったら大概は高卒後のことだしねぇ…建前上は分別のつく年齢ってことになってるわけで。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:05:09.13
- >>523
確かに一教師のことでで決まることじゃないよな
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:21:49.02
- 昨日は俺は4歳の息子にやたら注意ばっかりしていたような気がしていけないと嫁に言ったら
「とにかく不必要に急かしすぎだった」
「あの子はあなたそっくりなんだから、見ていて『それをあなたが言う?』みたいな気分になるわよ?」
と言われてしもうた。
そうだな…父ちゃん自分が天然過ぎて苦労してきたから
生き写しのお前が余計に心配なのかもしれん
反省して今朝はゆったりと保育園に送るようにしたが、まず俺がどっしりしてないとなあ。むつかしい。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:31:02.62
- Don't think ! feel.
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:51:32.98
- 息子が1/52歳になった。
顔が見たくてたまらん
嫁実家にiPadとWiFiルータ送ろうかなw
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:44:34.36
- おめでとう〜
かわいいだろうなぁ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:59:45.49
- 1/52歳
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:02:44.16
- 自宅勤務なのですぐに抱っこしてしまう3ヶ月の息子。
最近にくがついてきてずっしりして可愛いぜ…
でも父親が抱っこし過ぎもよくないかなー。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:03:29.52
- >>528
1/52歳 …て何日だ?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:05:16.79
- >>532
生後1週じゃない?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:35:45.85
- 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由、テレビ番組が息を吐くように嘘を付く理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:38:25.47
- 今日から息子小6と二人で旅行だぜ
興奮して目がさめちまった、特急までまだ5時間もあんのに
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 06:17:37.80
- 逃げた女房でも迎えに行くのか?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:08:11.02
- www
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:59:45.39
- 父子家庭なんだろ。
放っとけ。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:22:33.59
- 嫁がいても二人きりで旅行行くことだってあるだろ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:14:02.65
- あるよ
日帰りなら3歳、泊まりは4歳から行ってるよ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:29:52.06
- うちは3歳児だが、旅行とか外食とか、もう大変。
地方で子供が多い地域に住んでるから、まだ周りも「子供だから仕方ない」って
目で見てくれるが、東京の人って子育て大変そうだな。
電車とかに乗せて、お洒落なカフェ行くなんて想像できん。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:31:03.64
- >>541
まともなカフェなんて行けないね。
結局、ショッピングモールなど子どもウェルカムのとこに行くしかない。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:11:02.12
- 18歳で持った子だから、生活するのが精一杯で息子を可愛がる時間も余裕
もなかった。しかも嫁に任せっきりだったから息子というよりは親戚の子み
たいな感覚だった。しかし離婚して息子と二人の生活をするようになり、
息子の可愛さに目覚めた。最近は寝勃起晒してる高校生の息子を抱きしめ
たくなる時がある。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:32:45.60
- www
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:37:09.45
- 新しい単語を知った気がする。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:17:15.71
- 640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
復興が遅れるのも当たり前。脳がない奴が大臣やってるから
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:59:09.41
- >>543
ネタかどうか分からないが、良い父親だなwがんばれよ。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:24:28.32
- 1歳半から乳児保育園に通い始めた息子が、明日で卒園し4月2日から保育園に通い始める(卒園式は3月10にあったが)
(ちなみに、嫁が3交代だから俺が園への送迎と育児をしている)
通園当初はしゃべることがほとんどできないうえ、俺と離れるのがイヤで泣き続けた息子が
今もヘタレながら仲良しの友達もできて乳児園に楽しみにしている。
通園当初からの連絡帳を読むと、子ザルが幼児になったんだな〜と感慨深く涙が出てくる。
新しい保育園には、一番仲良しの友達が行くけど、新しい環境に行くと泣くだろうな〜
でもがんばって新しい友達ができて欲しい。
なにより、2年間がんばって通園した息子をほめてやりたい。
君の将来に幸おおからんことを!
嫁が明日歓送迎会だから、息子と二人で卒園パーティーだ!
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:46:07.13
- >>543
寝勃起w
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:21:41.24
- 昨日、息子から5万円貰った。嬉しかった(涙)
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:05:11.85
- テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが
やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg
世論調査もこんな感じで捏造してます(↑テレビ朝日は謝罪済み)
いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:10:28.85
- 毎週日曜日しか休みがなくて、その日曜日でさえ仕事の付き合いで潰れてまともに遊んでやれないのに、
最近おっぱいやめてからは朝方俺に引っ付いて寝てくれてる。
可愛すぎてそのまま二度寝しちゃうんだけど、自営の二代目で時間に融通きく仕事で良かったよ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:33:46.76
- 自営の二代目で融通きくって…
その一文ですげーダメなボンクラのイメージになってしまった
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:45:15.98
- 職場に連れて行く系のボンクラならなごむ。
二代目の二度寝のせいで開店しないとかなら死ね。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:45:17.59
- オヤジが生きてる間は
甘えとけばいいじゃん!
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:45:36.76
- 1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332925336/
テレビの捏造ブームに騙されるな
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:55:37.54
- >>553-555
なんか、すまんorz
管理で、出勤時間が多少変えられるって意味だったんだ
その分以上に夜遅いし、休みも日曜日のみなんだよ…
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 17:57:32.82
- >>557
○管理職で
×管理で
フレックスタイム制って言えばよかったな
重ねてすまんかったorz
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:25:11.57
- フレックスが定着してる会社って素晴らしいな
子持ちの他の従業員達も喜んでるだろ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:18:58.71
- フレックスだけどお客様都合があるからそうも行かないよなー
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:28:27.80
- フレックス導入は管理職と事務職の一部だけだな
今日も午前中は仕事だ…
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:49:22.67
- 6ヶ月検診,嫁と一緒に行って来た。エコー検査で足の間に立派なものが確認できました。
よろしく先輩,なんかアドバイスくれ。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:12:09.21
- >>561
うちの会社と同じだわ
そんでもってフレックスが該当する役職にいるのがたまたま経営者一族とその配偶者だったりする
たまたまよたまたま勘違いしないでよね
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:43:33.80
- フットサル大会で息子のチームが優勝した。
ふふふふ、嬉しい。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:09:52.63
- >>562
子育てを目一杯楽しめ!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:34:40.46
- 上の子とサイクリングしてきた。
俺はビーチクルーザーで、息子はジュニア・クロス。
で、ちょっとしたオフロードに入って、鍛えてやったw
帰りに寄った喫茶店でホットココア飲んでる姿が可愛いのぉ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:05:14.58
- >>566
息子さん何才?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:01:54.20
- 小学1年生の息子とドラえもんの映画見てきた。
何の気なしに見てたら、超感動。
あれはやばいぞ。
絶対父子で見るべき。
奥さんに任せたらもったいない!
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:45:42.55
- なにを今頃・・・
ドラえもんとしんちゃんの映画はガチ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:59:09.66
- 朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←NHKの社員がよくチカンやヤクで捕まるのはここの工作員
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:20:23.23
- >>568
明日、息子3人連れて行って来ます
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:23:39.97
- 朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←NHKの社員がよくチカンやヤクで捕まるのはここの工作員
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:38:18.04
- 息子がお母さん大好き
お風呂はいるのも、一緒に寝るのも拒否られてお母さん
お父ちゃんは悲しいよう…
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:09:31.54
- >>573
息子何歳?
風呂くらいは一緒にはいりたいよな
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:10:08.39
- >>571
報告しろよ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:33:14.51
- 息子が今日から乳児保育園から新しい保育園へ入園
ヘタレで環境の変化に弱いから心配していたけど
乳児園の一番仲良しの友達(3歳児なりの親友)がいたから泣くことなく楽しんでいたらしい。
よかった!明日からもがっんばってくれ!
息子の親友も我が子並みにかわいいぞ!うちの息子と頼んだぞ!
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:13:21.88
- 朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←NHKの社員がよくチカンやヤクで捕まるのはここの工作員
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:22:36.46
- >>567
新3年生だよー
チンコが俺に似ずにデカイんだ、これがwww
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:22:33.13
- 俺はよくヨソの子供に「やっつけろ〜!」みたいな攻撃を受ける。
息子の友達兄弟から公園で見掛けただけの知らない子供まで様々だ。
先日用事で息子の幼稚園クラスに顔を出したら前に殴りかかってきた園児が攻撃してきた。
それを見て一緒に殴ってくる息子ともう1人。適当に相手してたら女の子含む10人くらいの集団になった。
俺をやっつけようとカンチョーの指示を出すガキ。そしてカ〜ン〜チョ!の一斉コール(女児含む)。
はしたないから女の子がカンチョーなど言ったりしたりするな。
それと一つ教えてやる。
カンチョーはお尻への攻撃だ。
チソチソへじゃない!
息子は他の子と他の遊びをしていた。薄情なヤツだ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:47:44.55
- >>578
三年生か。
ちょっと幼いな。
でも素直な性格してるだろ。
一分一秒その素直さを長く持ち続けさせるべきだと思うよ。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 02:57:10.58
- >>578
「息子のチンコが父親が大きいとき、母親はクリデカ」という法則があるらしいが、どう思う?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 04:15:25.09
- と、発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)が申しております
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 06:19:58.51
- 竹島に韓国軍を置かせるように言ったのも朝鮮人だらけの民主党だからな
未だに勝手に侵犯しているなんて考えの人は居ないよな
もちろんJAL、エルピーダは民主党による国策倒産
ここら辺は新聞読んでちゃ判らない
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:19:33.16
- もうすぐ第2子で息子が生まれるんだけど
娘ほど可愛いがれる自信がない。
息子が嫌なわけじゃなくて
娘を溺愛し過ぎてるんで
2番にしちゃうんじゃないかなと。
両方いる方はどっちも1番として見れる?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:38:13.24
- >>584
そのうちどっちも一番になると思うよ
俺は逆に第一子男第二子女のパターンで
娘をちゃんと可愛がれるか心配したが、今では、というか、半年もすればどっちも一番だ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:35:39.52
- >>584
そのままでいいと思うよ。
たぶんお前さんの息子は強い人間に育つ。
親が頑張ることはいいことだが精神的に無理する必要はないんじゃないかな。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:25:35.63
- 嵐の影響で今夜の接待がなくなった!
息子に会える!一緒に風呂にも入れる!
やったー!
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:47:15.99
- >>585
>>586
サンクス
深く考えずに自然体で待っとくよ
嬉しい事だしな
>>587
おめ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:40:27.80
- 何年か前に息子と子供向けのイベント行ったらハーフの子と一瞬でフィーリングが合ったようで少し一緒に遊んだ。
その子の父親はウチの子と遊んでるのを離れたトコでカメラ片手に見守ってた。
イベント後に立ち寄ったてんやでその親子を発見。でも全く交流なし。
後になっていろいろ思い出し、その父親は身長、ヒゲ、サングラスから某有名レスラーとほぼ断定。
プロレスファンに会った時とかプロレスの話題になった時はささやかか自慢にしてる。
怖そうなレスラーなのに意外と子煩悩なんだな。なんか親近感が湧いて今でも好きなレスラーだ。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:18:28.07
- ブッチャーか、、、、
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:10:23.87
- >>589
アイアム○○?
奥さんがドイツ人だったはず
- 592 :>>571:2012/04/04(水) 10:48:41.41
- >>575
報告に来たよ
新4年の長男、新1年生の次男、保育園3歳児の三男を連れて4人で行ってきました
上の子二人はなれたものでポップコーンほおばりながら楽しんでました。
初めての映画館の三男は「でっかいテレビやな」と最初は喜んでいたものの、
私の膝の上でじっとして居れず、多少難儀しましたが楽しく鑑賞出来ました。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:31:36.32
- 僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。
_____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その民主党員 . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
- 594 :589:2012/04/04(水) 14:43:06.91
- >>590はあえて間違えていると思うが
>>591が正解とほぼ断定
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:57:01.89
- 得意技はSTFとケンカキックのあの人だな。
ハーフですぐにピンときた。
プロレスわからない人にはガキの使いの年末のビンタするレギュラーの人と言えば分かるだろうか。
昨日は暴風雨で15時に職場脱出。
16時過ぎには9ヶ月の息子と久々に一緒に風呂に入れたので嬉しかった!
掴まり立ち出来るようになったから洗うのが楽になったね。
顔洗うの嫌がるのだけどどうしたらいいかなぁ。洗わないとだから泣きながらあらってしまうが、
トラウマになったらいやだなぁ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:28:59.87
- >>595
泣かすのが嫌ならタオルで拭けばいい。
てか、トラウマとかカリスマとか一々表現が大袈裟過ぎね?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:27:13.63
- みんなスルー上手
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:53:16.85
- シャワーで頭の上から湯をジャバジャバ掛ければ綺麗になるさ
息子が9ヶ月の頃、石けん付けて顔洗ってたかな?覚えてないやw
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:48:35.06
- 今11ヶ月だけどガーゼで拭くだけだ
一時期乳児生湿疹出た時は石鹸で洗ってたけど
まぁそれでも泣くけどね…
真剣になりすぎないで明るく声かけながらやるようにしてる
泣いてトラウマになるかも…とか言ってたら世話出来ないよ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:49:30.99
- 僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。
_____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その民主党員 . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:51:17.81
- 子供はオマエらみたいに油ギッシュじゃないから拭くだけで十分。
両親学級で習ったろ?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:49:27.52
- >>589
犬か猫だったかな?飼ってるらしくて
散歩中、「○○ちゃーん、そっちいっちゃダメですよー♪」みたいな口調だけど
回りに面が割れたとたん、「おらー!!○○ー!!ユーガッデム!!」みたいに役作ってたって前テレビで言ってたw
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:05:51.23
- 1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その124
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333533082/
テレビの捏造ブームに騙されるな
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:26:24.98
- うちの4歳児、最近替え歌がマイブーム(単に覚えていないことが多いのだが)
でも、最近教育テレビの「おれイヌ(ネコ)」を観ながら
『おれ、4歳だからパパとママの言葉よくわからない〜』
『おれ、4歳だけどパパとママの気持ちよくわかる〜』と歌ってる
本気で泣いた…
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:56:02.52
- 風呂といえば、1歳の頃に風呂桶で頭洗うと必ずあくびしていた息子。
4歳になって、ふと赤ちゃん洗いしてやったら3年前と同じあくびしてくれた。
体は大きくなったけど、変わらねぇなぁっ・・・て感慨深かったよ。
- 606 :589:2012/04/05(木) 16:00:54.66
- >>602
俺の中ではプロレスの悪役ってただのキャラ作りで
実際はむちゃくちゃ優しくて子供好きって印象。
もちろん、そうでないのも沢山いると思う。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:41:30.73
- 健介&鬼嫁は三郷のデッカイ店で良く見る。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:19:15.71
- >>606
伝説の「時はきた、それだけだ」の名シーンで、後ろ向いて笑いをこらえてたのは可愛かったよねw
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:49:19.80
- 蝶野が可愛くてしょうがない親父が集う酒場になってるぞ
- 610 :589:2012/04/06(金) 08:23:36.55
- 恐妻家で門限1秒でも過ぎたら家に入れてもらえないとか(ソースはwiki)
実際可愛いトコあるじゃん
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 08:26:10.62
- 明日息子の入園式なんですけど、ポイント的なもんありますか?
こうしたら良いとかこれはやめろとか。
お願いします!!
ちなみに息子はウルトラマンが好きです。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:36:02.27
- 写真いっぱい撮っとけ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:53:16.65
- >>612
写真とビデオどっちウエイトおいた方がいいすか?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:21:56.94
- <<611
あくまで俺の場合だが参考までに
開門時間より早く行って並ぶ。時間に間に合うからとゆっくり行くと立ち見になる。俺は運もあったが20分前に並んで最前列2人分確保できた。
式の撮影は禁止でも撮るヤツは必ずいる。子が代表とかでどうしても撮りたければ回りを見てひっそりと撮る。撮影禁止ならカメラ回しっぱなしとかフラッシュはヤメロ。
保護者席は少ないから参加はなるべく両親のみ。祖父母はなるべく遠慮してもらう。両祖父母はヤメロ。
パパ友は別にいらないと思うならパパさんに進んで話し掛ける必要はない。いなくても別に困らない。
子の性格や行儀にもよるが式が終わって近くの公園で遊ぶor飯食って帰るなら着替えを用意する。すぐ汚されるぞ。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:24:43.95
- 撮りたい気持ちはわかるが
撮影禁止なら止めろよ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:43:46.30
- 昨日入学式だったんだけどさ、同じクラスのお父さんで
"学ラン"で着て来た奴がいて度肝抜かれたよ!!
俺と同じ三十代に見えたが、襟足伸ばした角刈りにヒゲ 上着は標準服でボンタン、ずっとポケットで拳にしてボンタン膨らませて斜に構えてたよソイツ。
ビーバッブかルーキーズの影響なのかわからんが、他父親にナメられたくないオーラはビンビンだった。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:14:30.08
- なら次の授業参観おまえは白装束で行け
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:19:26.64
- いや、スク水がオヌヌメだ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:46:07.82
- いやセーラーで行くよ俺
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:57:26.93
- 四等水兵乙
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:58:02.65
- コブ付きの親父が平日の昼間っから何やってんだよ…
ここは蝶野のコスプレで!
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:09:52.60
- >>612
入口に入園式の看板?があるところ辺りでは写真メイン。式が始まったら写真数枚+動画メイン。
総合すると動画メインだが、保存用に写真も‥がいいかと。
うちも明日入園式だけど風邪ひいた‥‥
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:10:29.14
- 611だった
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:07:02.06
-
-----朝日新聞やNHKが煽る「国の借金」について
日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。
朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。
<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>
数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。
それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
-------そのニュース、核心はデマだ。 長文失礼いたしました。----------
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:46:07.38
- >>616
>ビーバッブかルーキーズの影響なのかわからんが
今どきならフォーゼだろw
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:56:52.89
- >>625
あのヘアスタイルを再現するに足る十分な材料がない
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:08:12.98
- 貴重なダルマ噴いた
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:25:40.10
- ロボットアニメの英才教育しようと考えてるんだけど、始まりはやっぱりガンダムだよね?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:37:21.67
- >>628
息子にどうなって欲しくて、ロボットアニメの英才教育をしたいかによって
コメントが異なってくるが…
黙っていてもお前が歩んだ道を息子も歩むと思うぞ
まぁ〜なりよりガンダムを言うと、ファーストだのAGEは認めないとか
荒れる原因になるからやめような
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:14:47.21
- まゆお姉さん交代しとる!
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:47:47.39
- スレ違いですみません。
批判覚悟で私達、日本人の生活のために書き込みました。
無関心だと、いずれ私たちの生活はボロボロになります。
日本人の生活を破壊する橋下が国会進出に乗り出しました。
橋下の危険性・無能ぶりを友達、会社、家族など身の回りに伝えましょう。
また、橋下のバックにはユダヤ資本や民団からなるマスコミがついていますから
マスコミに騙されないようにともお伝えください。
でないと、民主党が衆議院で圧勝した悪夢がもう一度きます。
参考:
橋下 財政 嘘 橋下 大阪 不況 橋下 ユダヤ
橋下 民団 橋下 工作員 橋下 マスコミ 上げ
橋下 資産課税 橋下 大阪都 嘘 橋下 TPP
橋下 外国人参政権 推進
橋下 喜捨建設 橋下 パー券 橋下 利権
橋下 公園利権 橋下 同和 利権
橋下 パチンコ 癒着 (注:橋下はパチンコ潰し宣言はしてません)
維新の会 捏造
を検索してください。
(これだけの数が上がること自体すごいことです)
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:09:21.63
- 知人が小学生の一粒種を遺して急死した。そろそろ、半年だが、一連のイベント
も一段落。周囲は日常に戻った。まるで、彼が存在していなかったかのような
生活だ。
人は二度死ぬとか。生物としての死。人々の記憶から消え去った時、二度目の死。
どうやら彼を二度殺さないですむのは息子さんの存在のおかげだ。
結局、俺らの存在理由って、子供をこの世に残すことなんだろな、と実感。
生き物としては当たり前のことなんだけど。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:02:53.81
- 「国の借金」について
日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。
朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。
<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>
数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。
それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
---そのニュース 核心は”デマ”だ。 長文失礼いたしました。---
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:01:08.83
- >>628
ダンバインだろ。
チャム・ファウ無敵だ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 07:08:34.05
- >>634
ロボットスレいけ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:47:32.55
- 1歳3ヶ月の息子がついに「チューして」っお願いしたら、
チューしてくれるようになった。
嫁に隠れて練習したかいもあって、初めてのチューは俺がいただいたよ。
口半開きで涎タプタプなチューだけど、成長を感じるなぁ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:24:10.82
- みんな子供時代の息子と過ごせて羨ましい。
俺は事情があって2歳から15歳まで息子と別居していた。
今、息子は17歳。空白の時間を埋めるように息子を溺愛したい自分が
いるが、とはいってももう17歳。流石に抱きしめたら引かれるだろう。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:31:45.66
- 小梨の時は、父親なのに息子にチューなんで親バカなんじゃねーの?と思っていた。
今はチュッチュチュッチュしてるわ(2歳)
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:54:41.32
- 33歳にして、3月30日に第一子の息子が生まれました。
「あと3日遅く生まれてくれればよかったのに」とも思いましたが、
数日経ってみればそんな事よりもこれからの楽しみが幾重にも膨らんできました。
そんなもんでしょうか?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:04:47.36
- 俺の可愛い息子が、ピンクレディのUFOの替え歌を歌っていたんだが
流行ってんのかこれ?
♪手を合わせてケツに指すだけ♪
見事にカンチョウされたわけだが…。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:30:06.61
- ああいう替え歌って誰が教えてんだ?w
自分が小さい時歌ってた替え歌を5歳の息子が覚えて歌ってんだよw
あるぅひんけつ♪もりのなかんちょぉ♪ってw
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:41:58.07
-
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その124
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333533082/
テレビの捏造ブームに騙されるな
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:15:02.82
- >>639
おめでとう!
でも3日遅いと何か良い事あるのかい
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:30:42.53
- >>639
そんなもんでしょうね。
父ちゃん日本語しっかりしようぜ。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:32:01.17
- >>641
はるちるがるとるぶるん教えてやれw
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:36:41.34
- >>643
早生まれを気にしているんだろう。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:46:45.01
- 7月生まれのおらの息子以外は
じじばば、おじおば、従兄弟従姉妹
全員早生まれだから何が問題なのかピント来ないわ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:06:41.56
- すみません 親御様方 ちょっと高1の糞餓鬼の 相談乗ってくれませんか
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:05:06.64
- >>643
>>138
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:41:08.30
- >>648
どうぞ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:31:22.47
- 息子中2ずるむけ
父火星・・・
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:56:23.46
- >>645
はらちりがらとろぶるん♪じゃなかったっけ?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:09:03.43
- うちの息子もちんぽでけーよw
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:07:39.42
- >>652
俺の小学校ではすべてに「る」を入れてたよw
いまだに言えないw
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:26:56.71
- 明日は下の息子の入学式だ!
息子の写真を撮りつつ、美少女も盗撮したりして、君が代を朗々と歌い上げてくるわ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:01:21.86
- >>639
一週間位はずらせられるだろ?
早生まれはキツイぞしかもギリッギリじゃないか。
悪いこと言わないからずらすの考えたほうがいいと思うぞ。
ってもう遅いかな?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:24:31.19
- >>656
状況が書かれてないのに適当なこと書くなw
予定通りならまだしも、数週遅れとかだったらヤバイだろ
自分の考えが常識だと考えるなよ
もしかしたら、自分の常識、他人の非常識ということを忘れんな
ま、産まれてんだから全然遅いだろw
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:19:20.81
- >>656
早めるのはまだしも、遅らせるのはきついんじゃないの?
そんなうちの娘は4/1生まれ
- 659 :658:2012/04/10(火) 03:21:30.27
- >>658
ごめん、息子スレだった
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:32:26.37
- そして何故4/1生まれは早生まれなのかで論争が始まる
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:53:13.43
- 中2の息子のスェット越しの寝勃起があまりにビンビンでついつい触って
しまった(笑)。既に俺と同じくらいの勃起。もっと大きくなれよと思う
反面、少し悔しい。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:03:28.75
- >>657-658
>>656が言ってるのは、出生届の誕生日を遅らせるってことじゃない?
最近はわからんが、昔はよく年末生まれの子は1月1日生まれにしてた人もいたらしい。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:19:16.00
- >>656
昔はいけたかも知れないが、
今の時代は難しいだろ。
自宅で産婆さんに取り上げてもらうなら出来るかもね
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:26:03.65
- >>661
それは流石にやめようぜw
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:10:34.61
-
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:35:54.34
- 早生まれってさ、ついこの間まで2歳だった子どもと
もうすぐ4歳になる子供が同時に幼稚園からスタートになるんよ。
子供にもよるけど同い年の子供達より色々遅れ気味になっちゃうんだよな。
まあ、気にするしないは親次第なんだけど。俺は息子が3月の終わりに生まれたら
4/2生まれで届け出るかなぁ。娘だったらそのままだけど。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:36:09.77
- ダミアンかよ('A`)
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:25:42.84
- >>666
出生証明書の日付はどうやって詐称するの?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:27:31.62
- 出生日ってずらして届けられるもんなのか?
二年前は印刷に病院ハンコの出生届で余地なかったような
そもそも公文書偽造?とかにならんの?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:10:20.03
- 詐称じゃなくて何日かはずらす事が出来たはずなんだがw
違法じゃないよw
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:13:19.62
- 調べたら昔はできたけど今はできないみたいだな。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:18:17.53
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239375982
ここのベストアンサー以外の書き込みには意外といそうな書き込みあるな。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:41:53.29
- >>669
取り上げた医師らとの阿吽の呼吸が昔はあったらしい
嫁曰わく、義弟は4月3日生まれだが本当はゲフンゲフン
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:25:14.65
- 春休みに家族旅行してさ
春から小6になったんだけど、久々に一緒に貸しきり風呂2人で入ったんよ
うっすらちん毛も生え始めて、立派になってと眺めてたら
チンコはささっと洗うだけ、まさかと思って、お前皮剥いて洗ってるかと聞いたらやってないと
案の定チンカスだらけだったw教えて洗わせてたらフル勃起しちゃって大照れ
学校じゃチンカス取りましょうとかは教えんのかね
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:42:45.55
- >>674
>>学校じゃチンカス取りましょうとかは教えんのかね
本気で言ってる?wお前の仕事だろがw
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:13:13.70
- なんかうらやましいな毛が生えても親父と入るなんて。
俺は小5で剥たのはいいが癒着ひどくて母親にくすりぬってもらってた。
親父は片親だったから接し方がわからないなりの不器用なんだけど今は天国だし。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:19:03.92
-
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
【殺された石井こうきの発言から】
そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 08:42:17.76
- 大人でもチンカスたまってる奴いるよなw
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:53:18.76
- マンカスだらけの女もいるしな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 13:10:33.25
- >>678
どうやって確認するんだ?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 13:55:43.55
- そらお前大人の男同士のつきあいってもんがあるだろう
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:01:51.55
- >>681
アッー!!
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:33:52.22
- もうすぐ2歳、イヤイヤ期真っ盛りで
何でもかんでも一度は「いやない!」
妻は大変そうだけど俺にはたまらなく可愛いw
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:02:17.52
- 父子家庭だが、息子が最近ムセイばかりしてる、汚れてカピカピパンツがカゴに入っとる
小6なんだが、オナニーしてないのかね
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:04:54.86
- >>684
早いな。教えたらサルのようにやるだろう。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:52:23.52
- これまで、「自分が死んでもどうでもいいや!…でも、親を泣かせるのはいやだな〜」
と思っていたが、
息子が産まれて以来、親が死ぬまで絶対子供には生きていて欲しいと思うようになった
でも、息子にもしものことがあったら、生きていけない
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 06:54:12.32
- 昨日の晩、嫁からきいた話。
脱ペーパードライバーしたての嫁と二歳半の息子で、少し遠出をしたらしい。
ナビ付きだから大丈夫だろうと俺は思ってたが
車の流れに押され、パニくってナビの言う事もきけず
迷ったらしい。
息子に「母ちゃん迷ったわ、どうしようねー」と話た所
「母ちゃん、とうちゃん電話、とうちゃん車(←迎えにきてもらえ)」と
アドバイスしたらしい。
とうちゃんを頼りに思ってくれてたのか!
一緒に温泉行くか、遊ぶだけの男だと思ってなかったんだな!
まだ寝てて、行ってきますできなかったけど、とうちゃんは頑張って仕事に行ってくるよ。
母ちゃんを頼んだぜ。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:35:36.01
- >>687
いつもハンドルを握っているお父さんのことを、ちゃんと見てるんだな。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:57:56.01
- うちの息子の二歳のころは将来の夢は「車の運転手」だったな
バスでもトラックでもなく「うちの車の運転手=パパ」になりたいと言ってくれてたのに
俺はゴーカイブルーが憎い!!
あのロンゲ野郎のせいで俺はヒーローの座を失ってしまった
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:49:43.43
- >>689
あるあるw
やや比較が違うが、家の息子は野原ひろしみたいなパパがいいって言ってて凹んだわ
正直勝てる気がしない…
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:06:01.58
- うちも父子家庭、妻は死別、息子中2だけど
息子は毎日オナニーしてやがるぞ、俺の隠してあるエロdvdを見つけ出して見ている模様
微妙にしまいかたが違うからわかる、後俺の若い頃のセクシーパンツが無くなってたり
エロに興味津々な年頃だな
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:06:00.05
- >>691
おまえのセクシーパンツって何だよw
ヒョウ柄のブーメランビキニとかか?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:09:37.35
- >>691
息子は父親のパンツを何に使うんだよwww
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:29:04.56
- もしかしてセクシーパンツってたまにエロ本やオナホの付録で付いてるパンツのことじゃね?
中国の工場でバイトのオバチャンが一回履いてから出荷するとかってやつ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:42:18.77
-
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:48:09.09
- 息子の端午の節句も近いけど、こいのぼりの歌というと「屋根より高い」よりも「いらかの波」の方が好きな僕は陳腐な人間なのかな?
「豊かに振るう 尾ひれには 物に動ぜぬ 姿あり」って、何と勇壮な詩だと思うよ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:18:54.22
- この時期になると「いらかの波」の話が必ず出て来るなw
- 698 :691:2012/04/14(土) 01:37:19.64
- セクシーパンツって男性物のまあビキニやらだな
息子はどうやらパンツの上からしごいてやるのが好きらしくて、パンツの染みで分かったのと、前現場をみちまった
ボクサータイプしか持って無いから履いてみたかったんだろうw
と思ってる
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:16:34.59
- うちの息子もパンツオナニーしてるな
結構いるんじゃないかな
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:13:25.34
- 親父のチンコを包み込んだパンツなんか履きたくないだろw
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:37:51.60
- イケメン親父ならいいかもな
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:03:52.26
- 俺や妻のパンツを被るばかむすこを呼びましたかw
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:06:49.14
- 俺いらかの波って知らないんだが…
ゆとりだから?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:02:22.83
- 鹿児島の芋焼酎の名前だよ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:13:58.62
-
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|街宣車両の正体 朝鮮人工作員 .| |検索|←をクリック!!
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:21:52.26
- >>702
そこがかわいいんだろ?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:57:21.23
- >>703
自分で歌ったことはほとんどないけれど、デパートとかに行くと、
いらかの波がよく流れてた気がする。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:54:48.44
- この話題も散々既出で飽きてきたが、甍の波〜の鯉のぼりは非常にいいのは異論はまったくない。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:11:40.85
- いらかの波の歌そのもの云々よりも>>696の書き込みが厨2臭くてかなわん
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:55:54.52
-
橋下 財政 嘘 橋下 大阪 不況 橋下 ユダヤ
を検索してください。
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=youtube_gdata_player
スレ違いで大変申し訳ありませんでした。
あと、マスコミは橋下の味方です。橋下に騙されずに
橋下の危険性・無能ぶりを友達、会社、家族など身の回りにお伝えお願いします。
最後に、なにげに橋下・維新に投票したら、大阪が不況になったように
いずれ自分たちの暮らしが破壊されます。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:38:25.98
- スレ違いと分かってんなら二度と来るなよ
大阪市制とか鮮人とかマスコミとかここに来る時にゃ関係ねえんだ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:31:25.28
- 結局今週も平日は深夜過ぎにしか仕事から帰宅出来なかった
嫁も寝てるので息子達の寝顔も暗闇でしか見てなかった
今日、やっと休み
朝も早くから起こされて眠くて頭の中がぐらんぐらんしてたけど
上の子(2歳)を連れて2時間半かけて、花見・公園遊具・電車見物・買物の散歩をしてきた
疲れ果てたのか、遅い昼飯後から超爆睡、下の子(3ヶ月)もすやすやと眠っている
嫁はマッサージに出かけて不在
部屋には夕日が差し込んで、窓の外には半分散ってしまったが大家の庭の桜が見える
BGMとしてネットラジオでジャズ専門チャンネルを低く流している
息子達の寝顔を遠くに見ながら、嫁の焼いたパウンドケーキをツマミにジンを飲む
俺って世界で一番幸せな男なんだな〜としみじみ思ってしまった
と、言う事で自分の幸せ具合をちょっと自慢させてもらいました
長文、失礼!
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:44:57.51
- ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ.. ┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが
やらせインタビュー(業者)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/awborz/20070402/20070402222855.jpg
- 714 :639:2012/04/15(日) 18:30:51.72
- 皆さん、私自身の悩みをぶつけてしまったようですみませんでした。
先日、会社の部長が「俺自身も息子も3月生まれで、息子が小さい頃も
3月生まれだと損かなぁとしばらく思ったもんだけど、成長するにつれ、
そんなの取り越し苦労になってくるもんだよ。3月生まれを悔やむよりも、
他にいろいろいい事もあるはずだからそれで補えればいいんだよ」と肩をポンと叩かれて直々に言われちゃいました。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:41:05.23
- >>714
いい上司に恵まれてるな
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:05:04.06
- もうすぐ端午の節句
去年うちの実家に兜を移設したから今年から設置はジー&バーの仕事になった
淋しいような楽になったよ〜な…
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:06:18.22
- 仮面ライダーの延長ベルトをプレバンから取り寄せたら息子が戦いを毎日せがんでくるのが面白い
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:03:36.31
-
<=( ´∀`)
( ) 朝鮮人は宇宙一ニダ
| | |
〈_フ__フ
Λ_Λ
< ;`Д´> あ…
( )ポロ
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:28:49.18
- おまいらもう鯉のぼり出してるの?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:54:21.85
- もう2週間ちょっとだからな
出すより仕舞うの面倒だ
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:13:22.23
- 夜、俺を見てニヤけて、寝返りをして嫁を見てニヤけて、を繰り返しながら眠りにつく1歳の息子が可愛すぎる!
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:01:32.86
- ここで聞くのもどうかと思うけど…諦めきれないから後押ししてくれ。
昔の仲間と去年からマニラに遊びに行く予定を立てて航空券も購入済み。
だが、しかし…今日幼稚園の予定表を見たら、なんと、参観日とガップリヨツ。
当然、参観日にはすごく行きたい、ホントに。
購入した航空券はrefund出来ない。
たかだか数万円だが少ない毎月小遣いからチビチビようやく溜め込んだ所謂ヘソクリ。
普通に考えると 子供の参観日 > マニラ なんだけど…。
さすがに嫁には相談できないし…
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:38:54.17
- 遊びの内容が問題じゃないか
相談できない遊びじゃなければ相談しろ
どのみち当日はバレるんだし
- 724 :722:2012/04/17(火) 01:48:37.29
- >>723
まぁ、そういうことだいねぇ…。
まぁ遊びというのは、まぁそれだ。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:24:22.65
- 子供の成長過程におけるイベントは一期一会。
マニラなんかいつでも行ける。
そんなことで悩むのはそれだけのやつってことだ。
参観日に行けと後押しして欲しいんだと思うので
敢えて突き放して書いてみる。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 06:51:49.23
- マニラでも息子を作ればいいではないかw
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:04:07.19
- >>722
嫁はマニラで子作りしに行くのを知っているのか?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:06:13.31
- 子供置いて友人と旅行とかよく出来るな。
あ、俺が大して稼げてないからそう思うのかな?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:26:36.44
- 1人で旅行は別にいいと思う
ただ嫁に黙って計画ってところがなぁ
家族と家庭を運営していくって事を全然考えてない
自分の予定の事しか考えてない
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:27:55.88
- 黙ってたってパスポート見られりゃ一発でバレるわな。
堂々と行けっつうの。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:36:36.07
- もしマニラ旅行の方を選んだら、嫁にそのことを一生言われるよ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:33:01.01
- >>728
全然ありだとおもう。
逆もあり。
それくらいできない家庭なら最初からいらないと俺は思っちゃう。
いわずに内緒なのはいけないとおもうけど。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:01:50.62
- 小1息子の給食が昨日から始まった。
些細な事で呆れるほどゲラゲラ笑う息子は、牛乳のターゲットにされるのではないかと不安だ。
笑い耐性が付くのはまだ先だろうから、せめて時代が変わってる事を願っている。
時代が変わってなければこうならないように風呂場で特訓だな。
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
━━┓┃┃
┃ ━━━━━━━━
┃ ┃┃┃
┛
/' ! ! ! !
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:20:10.82
- 帰ってきたらモヌケの殻になってるかもな
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:43:28.98
- もうすぐ6歳なんだが
「てめえのケツはてめえで拭け」っつって、自分で始末させようか
拭き残しがあると不衛生だしなぁ
ハミガキの仕上げを親がやるみたいに
おおまかに子供にやらせておれはフィニッシャーに専念するか
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:19:46.58
- 6歳はさすがに自分で拭けないとまずいだろ
来年から小学生だぞ?
学校でウンコするとアダナがウンコマンになるから、なかなかしないとは思うが
いつまでも親が拭くわけにいかんだろ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:29:39.39
- >>735
父ちゃん。6歳にもなってケツふけないなんて情けないぞw
3歳くらいから練習させなかったのか?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:30:50.17
- 乗り遅れたけど、仕事で週末からマニラ行ってきた俺は勝ち組か。
帰ったら息子に歯が生え始めててワロタ。4日の間にw
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:50:55.83
- >>721
おまおれ
もうしばらくすればお前がいるか確認のために
お前の寝顔にフルパワー目潰しかましてくるからな
俺はそれで最近視力が下がったよ、楽しみだな!
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:46:42.00
- え?幼稚園入園の時には自分で拭けないとまずくないか?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:48:41.18
- <=( ´∀`)
( ) 朝鮮人は宇宙一ニダ
| | |
〈_フ__フ
Λ_Λ
< ;`Д´> あ…
( )ポロ
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:17:50.86
- 昔と比べて、おむつ取れる時期が遅くなってるってやってたよ。
昔は2歳の誕生日前後から外す訓練やっていたのが、最近は3歳まではいてる
のも珍しくないらしい。
どうせ60から尿漏れパンツつけて、65からは本格的におむつ回帰するんだ。
細かいことは気にしない!
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:11:04.21
- >>733
ウチの子の小学校では「ちゃらりーん、鼻から牛乳〜♪」が流行ってるw
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:31:00.13
- 当の本人は書き込んだ後涙目に付き以後そっとしておいたれw
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:47:51.44
- 私は、あじゃぱー
を流行らせようと思ってる
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:19:15.88
- 俺んとこは『竹中直人リスペクト』だな。
気を付けの姿勢でうつ伏せになる奴。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:07:19.82
- 息子が生まれるまでは、まったくの無趣味だった俺
家が海の近くなんで将来息子と一緒に遊べるようにやった事ない釣りとかサーフィンとか初めてみた
まだ4ヶ月だけど早く一緒に遊びたいが色々道具買ってくる俺に嫁が怒り気味
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:22:46.91
- >>747
いや今は遊ぶヒマあったら家で嫁さんのフォローしてやれよ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:30:25.38
- そうか!
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:54:25.99
- >>747
嫁さんからすれば、このクソ忙しいのに旦那が遊び歩いてるように見える
しかも昔からの趣味なら仕方ないけど、新しい遊び
たちの悪い嫌がらせかと思ってるんじゃない?
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:16:21.85
- うん。嫁の気持ち逆なでしてるように取れる。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:39:58.88
- 横浜ららぽーとのスポーツ用品店にでっかい熊の人形があるんだけど、
それが結構リアルででかい。
うちの息子(2歳)を連れて行ったときに、すげえ怖がってたから
その日以来、言うこと聞かないと「熊さんが来るぞ!」と脅かしてやると、すぐ言うこと聞くようになった
。
夜、電気消したときなんかもたまに思い出して怖いらしく、「くまたん、くる?」と聞いてくる表情がたまらなくかわいい。
「パパにくっついてたら、守ってあげるよ。」というと、ぎゅーっとくっついてきて、安心して寝る。
んー!!かわいすぎる!
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:12:55.07
- そんなかわいい子もいつかは寝勃起するようになるんだよなー
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:06:20.65
- おいw
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:03:45.15
- うちの子も2歳だが本当に怖い時は泣かずに苦笑いをする。
その表情が多少頼もしくて、かわいい。
そんなかわいいうちの子も寝勃起するようになるのかー
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:19:12.53
- なるなるw
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:29:58.45
- 朝のオムツ変えのとき、朝勃ちしていることないか?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:56:49.40
- 生まれた頃から勃起してる事ちょくちょくあったと思う
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:14:50.46
- マニラとはまた随分とマニラックな
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:19:52.54
- 3日考えてそれか!
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:44:50.26
- 現在七ヶ月の息子。寝るのが早くてちょっとでも遅くなると、寝ててあえず。
でも、起きてる時間に帰れるとどんなにぐずってても喜んでくれるようになった。幸せすぐる。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:03:49.92
- 4ヶ月の息子。子どもが出来る前は自分も嫁も女の子が欲しかったんだけど男の子すげー可愛いわ
嫁も男の子でよかったと言って溺愛中
服もピンクとかばっかじゃなく色々あって男の子物のほーが可愛いね
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:18:01.16
- 男の子で良かった とかこの青二才が!!
どっちでもめちゃんこ可愛いいんだよwwwwwwwwwwwwww
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:35:18.76
- たしかにどっちもかわいいww
息子4歳、娘1歳
娘がじゅうたんのホコリ食べるので嫁がダメ!って言ってたら
娘泣いて、それ見て息子も『そんなに怒らんで』って泣きながら訴えてきた
逆に息子が悪いことして俺が息子怒って息子が泣いてると
娘がハイハイで俺の前まで移動してきて、体制整えて俺のほうにわざわざ
座りなおして、俺睨みながら抗議のギャン泣き
このまま仲いい兄妹に育ってほしいぜ
しかし、顔は父、息子、娘と
全員プロレスラーの天山にクリソツ
娘よ、スマンwww
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:57:40.47
- 天山知らないからぐぐってみた。
写真みてとりま謝っておいたw
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:29:55.52
- >>765
俺達一家(嫁以外)にも謝れww
ちなみに、嫁は顔はでかいがそこそこの美人なんだが、
嫁に似てる箇所
息子 すきっ歯のみ
娘 二重のみ
あとはほぼ天山
息子娘よ、設計する時間違えんなよ。
どう見ても母ちゃんに似たほうが将来安泰だろうが・・
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:49:54.30
- 640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は
NHKが汚れているから
史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。
薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:59:30.14
- ビバ天山
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:41:43.59
- 天山も後髪さえ無ければカワイイかもしんないし…ww
嫁からの電話で息子ちゃんが寝返りを覚えたらしい!直しても転がりまくるとw 見たいーー!
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:11:19.83
- 640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は
NHKが汚れているから
史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。
薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 03:22:58.79
- >>769 天山に後ろ髪だと?と驚いて
よく考えたら、俺が思ってたのは天竜だったわ、スマンスマン
まいうーにも出てた天山ね、可愛いじゃん。
カクレモモジリみたいな顔の女の子だって、世の中にいるんだからな。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:41:13.91
- 天山似の娘…ジャイコ?
あると思います!
すまん調子に乗りすぎた
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:41:24.59
- 俺は佐々木健介とゴッチャになっていたorz
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:33:04.71
- 天竜似の女の子はやばいな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:24:30.94
- あらら、みなさん天山で盛り上がってしまったかww
娘の事なので、スレチですんません。
娘はほとんど男の子に間違われてばっかりで、こっちから自己申告しないと女の子とは認識されないみたい・・・
ちなみに、嫁の理想のタイプは佐々木健介で
出てる番組は録画しまくって、あとで見てニヤニヤしてます。
系統が同じだから、天山似のおれでもよかったのか。
そして、子供も天山似でもかわいいといいまくってるのか。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:27:32.50
- 佐々木健介いいよね。
いつもは嫁さんの尻に敷かれながらいざと言う時は
家族を命がけで守りそう。
威張り散らすわけじゃなく女性にとっては理想の旦那に
近いんじゃないか?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:44:26.05
- 夫婦げんかもテクニカルなのかなぁ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:16:54.96
- 佐々木一家は飯のくいかた汚いから嫌いw
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:09:13.71
- 女房が息子を叱っているときは、僕はあくまでも「第三者」でいるつもりなんだがこれでいいのかな?
(第三者というか、53:47ぐらいで気持ち息子を弁護してるかも)
何故か、息子は僕が肩に手を置くとものの見事に神妙になるんだけどね。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:13:07.98
- 親に叱られてるときは、もう片方の親が味方になってやるんだと。
俺長い時間グチグチしてるのイヤだから、嫁が長くなりそうだったら、ゴチンと一発で終わりにしてる。
息子どもには評価されてるみたいだw
「痛いけどすぐに自由になるから」と。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:51:07.41
- >>780
でもきっと逆にしたら評判は悪いんだろうなw
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:56:37.80
- 子供の日用に、フォーゼの変身ベルトとなんか音と声がでる武器を買ったぜ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:37:21.20
- えっ?
最近は子供の日ってなんかプレゼントとかする日なのか?
普通にお出かけしてメッチャ遊び倒す日だと思ってたよ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:02:05.05
- こどもの日は人それぞれでいいんじゃない?
特別に何かすることが大事であって、買ってあげないといけないということはないんじゃね?
ただ、フォーゼのスイッチ全部買わされたが、異常に高い
次はメテオと言われないか心配
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:57:05.11
- 息子4歳
隣の息子も4歳(学年はこっちが一つ上)
よく隣の子がうちにきて息子と遊んでるんで、
土日には俺も一緒に公園までいったり昼飯ラーメンたべに行ったり
結局うちでご飯食べたりとかしょっちゅうしてる
昨日の昼間うちの息子がとなりに遊びに行くと
「今パパがいるからまた今度ね。パパのバイクがない時に遊びにきてね(バイク通勤の人)」
といわれてママに追い返された様子
息子しょぼーんってなって帰ってきたけど、隣の息子が結局うちにきて
なんだかんだで俺含めて3人で公園いったw
となりの旦那さん仕事忙しいみたいだけど、俺も最近残業続き&休日出勤連続だから五分五分だと思う。
なんだかなぁ・・・ってやるせない気持ちになったよ。
こうなったら、隣の息子も俺がまとめて遊んでやるぜwww
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:50:28.85
- >>785
お隣さんと仲良しいいな。
家のマンションのお隣さんは生活の時間帯が違うから全然会わない。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:00:51.45
- >>784
ホンとスイッチは高いよね
ガチャガチャ1回¥300だし。
その点レンジャーキーは¥200だしリーズナブルだね。
スイッチ¥300×40=12000(30.31.40はおいとくとして)
キー¥200×199=¥39800
・・・アレ?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:28:24.30
- >>786
昔のいわゆる団地とか社宅みたいに小さい子供だらけだと
近所付き合いが大変そうだが…
俺はどちらかいうとバイクオヤジ側なんだろうな
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:51:50.82
- 4歳長男と1歳長女がおり、長男なもんで両親と同居している30歳父です。
僕の父@57歳は、僕の息子に対しては呼び捨てなのに対し僕には「○○くん」。
何だかあべこべだよね?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:25:44.42
- きましたパパ見知り。嫁が抱っこするとピタッと泣き止んで俺にも笑いかけてくれる。お父さんショックで泣きそうです。息子愛は負けないのにな
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:43:38.25
- うちも…
俺が抱いてると隣の嫁に手を伸ばすけど
嫁が抱いてると隣の俺にバイバイするんだ…
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:18:25.51
- 妻>俺>>妻母>>>妻父
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:39:13.40
- 俺が嫁に抱き着く→俺に怒ってくる
嫁が俺に抱き着く→俺に怒ってくる
ヤキモチ姿が可愛くてたまらん、1歳3ヶ月のくせに!
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:19:35.65
- 790です。4ヶ月の息子、こないだなんか奥さんがスーパーで買い物の間2人車の中で待ってたわけ。チャイルドシートで寝てたからさ。ちょっとしたら大泣きで抱っこしたんだが全く泣き止まず… おばちゃんやらおじさん何人かに車を心配そうに覗かれたよ…
違うんです、愛に溢れた父親なんです… 奥さん帰ってピタリ。ずるい
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:11:57.76
- 駐車場の寝起きあるあるw
うちなんかストレートに「マ゙マ゙に会いたい〜!!」って号泣するぜ
あやうく誘拐犯にされるところだった
けど最近はパパの指名率もだいぶ上がってきた
合い言葉は「オトコ同士だもんなっ!!」
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:02:05.51
- あんなに困ってる5分は人生で無かったわ。いいなー 喋るまでが長いなー 可愛いから許すけど
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:16:40.29
- 俺はほぼ単身赴任状態で2週間毎に家に戻る感じですが、>>790さん同様毎回パパ見知りになります。おみやげのお菓子を与えるとすぐなついてくるおちょうし者です。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:30:29.06
-
メディアは全部抑えてある。教団名を出したり逆らえばどうなるかわかってるだろうな?
< _-=≡:: ;; ヾ\ >
< / ヾ:::\ >
< | |::::::| >
< ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ >
< || <●>| ̄| <◎> |── /\ >
< |ヽ_/ \_/ > / >
< / /( )\ |_/ >
< | | ` ´ ) | >
< | \/ヽ/\_/ / | >
< \ \ ̄ ̄ /ヽ / / >
< \  ̄ ̄ / / \ >
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
___
/ ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
/ノ (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@) ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ |_/ / ////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ _ノ l .i .! | ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
/´ 公明 `\ │ | .| ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 05:43:25.87
- >>789
長男が生まれて親に見せに行ったとき。
俺:ほーら、可愛いだろう!
母:俺クンの方が可愛かった、、、
親ってバカだなーと思った瞬間w
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:08:19.34
- 娘が欲しかったんだが分娩室前で「元気な男の子ですよ」と報告され、
男の子は母親に似るっていうから、ブサイクな俺似の娘じゃなくて良かったと
思い直していざ顔を見たら俺に激似で笑った
可愛くてしゃーないw
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:04:22.26
- >>799
うちの親父もそんな事言ってたわ
俺の息子の方が目もパッチリで全然可愛いのに
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:24:30.03
- >>801、いいじゃねぇか、褒められてんだから
俺なんか、二歳半息子と2人で露天の温泉に浸かってたら
知らんおっちゃんに「すごく可愛いねぇ、
お母さん似だね」って言われたよ。
失礼だな、俺だって可愛いのに。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:19:03.52
- アパートの管理会社から騒音の苦情来ちゃったよorz
週末にクッションマットを買い足して面積を広げる予定です。
家は購入予定ですが、もう少しかかりそうです。
1歳半の息子に静かに歩かせるにはどうしたらいいですか?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:19:24.50
- サラサラヘアーだった3歳の息子の髪質が最近かわってきた
ドライヤーで風呂上りに髪の毛乾かすの早かったんだがなー
まあ、俺も嫁さんもネコ毛だから仕方ないけど
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:22:32.24
- >>803
_
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:31:19.20
- >>804
ドライヤーなんてハイカラなものを使ってるのか?
うちはタオルでガシガシ拭いて、タオル地の帽子を寝るまでかぶらせて終わりだぞ
うちじゃドライヤーなんて嫁しか使わん
ってかドライヤーってオサレスイーツが使うもんだと思ってた
- 807 :804:2012/04/27(金) 12:23:40.75
- >>806
娘の髪の毛乾かすついでにだからかな
俺もドライヤーなんて子供生まれてからしか使ってなかったわ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:11:57.34
- >>802
面白いおっさんだなw
>>803
音が響かない分厚い鉄筋のとこにでも引っ越すしかないな
一歳児に静かに歩けなんて無理だろ可哀想だし
これからイヤイヤ期でますますうるさくなるよ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:50:12.50
- あまり混んでない電車で「うちのサークルの会長がマジキチな件!」とか2ちゃん用語で会話してる奴らがいた。
2ちゃん見たり書いたりするのは構わんが、ハッキリ言ってキモい。
でも言葉を覚え始めた息子が
「ごはんたべたお!」
「おふろはいったお!」
とか言うのはむちゃくちゃカワイイんだよな。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:54:49.14
- 親バカ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:38:07.95
- 息子が「年中さんになったから自分のことをオレって言うんだ」って言い出したw
今まで一人称はボクどころか「〇クン」だったくせにwww
めっちゃカワイイ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:32:32.66
- やったー、連休!!
坊主と冒険に出るぞ!!
>>803
これから四歳くらいまでは、足音がひどくなる。
かかとからつくから仕方ないんだよ。
コルクマット、部屋中に敷き詰めも限界があるし
階下が文句言ってるなら、もうどんな小さな音だって
これから文句つけだすぞ。
俺もすげー大変だったもん。早く引っ越せばよかったと思った。
家を買うまでの繋ぎと思って、部屋を見つ次第
一階に引っ越せ。家族のためだ。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:58:58.66
- 1階に引っ越した方がいいよな
おれは、息子のためだけに家を買ったよ
子どもは駆けっことかジャンプするもんだ
金銭的には損だが、精神的には成功したと思ってる
GWは息子とずっと一緒に過ごす!
明日は仮面ライダーショー
明後日はプラレール博
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:17:43.61
- >>803
菓子折りもって階下宅に謝ってこい。
コルクマット、ラグマットですぐに対処しますから。
って言っとけば不思議なもんで少しガマンしてくれるよ
たぶんだけど
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:59:01.98
- 菓子折りは効くよ
うちは隣の部屋が高齢子無し夫婦で壁ドンされてたけど、
壁ドンされるたびに翌日に菓子折り持ってお詫びに行ったら叩かれなくなった
下の部屋は同年齢の子供いるし家族ぐるみで仲良いから文句言われたことないや
あと、少し部屋が狭くなるけど壁にマットレスを立てかけたり、でんぐり返りしていい部屋を限定したりした
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:05:30.97
- 『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は
NHKが汚れているから
史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。
薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのです
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:05:19.70
- 隣人・階下が独身か、子供の居ない夫婦か
神経質な妻・頑固者の夫の老夫婦だと
菓子おりが有効でなくなる日もそう遠くない。
子供の足音騒音で、何年も争って、賠償命令出ただろ最近。
恐いと思う。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:56:26.07
- 何もしないよりは菓子折り持ってくなり、謝罪に行くなりしたほうが全然まし。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:57:32.22
- >>811
あーすげーわかるw
どっか背伸びしたい時期なんだよな。
友達のいる前では親に対して偉そうにしゃべるときあるしな。
家に帰ってくるといつもの甘々のくせにw
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:02:47.61
- アパート探す時は世帯層のチェックも重要ってことだよな
うちは基本的には未就学児の世帯向けアパートなんだけど6部屋中で1部屋だけ子無し夫婦が住んでる
しかも他の部屋は数年で住人が入れ替わってるのにその部屋だけ新築当時から15年近く住んでるらしい
他の部屋の住人とも交流ないしなんだかな
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:06:04.11
- 新興住宅地だから同年代の子が多いんだけど、女の子ばっかり
中高生になったらときメモな展開が期待できるな…
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:32:18.95
- 卒業式後は自宅でTVゲームか…
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:19:02.32
- 京都の事故
44 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/12(木) 20:06:17.25 ID:LKXz/REk0
かつてはてんかん患者の自動車免許取得は法的に制限されていたが、
2002年6月の道路交通法改正によって、発作が起きても意識障害を伴わない又は、
発作が就寝中に限るなどの患者は、公安委員会の検査や、医師の診断書を提出するなどの条件付で取得に道が開かれた。
日本てんかん協会の運動で、てんかんでも免許取得が可能になった。
その結果、案の定、2002年以降、てんかん患者のひきおこした重大な事故が急増
2011/04 栃木・鹿沼 6人死亡 (持病を隠蔽、過去に事故2件)
2011/04 島根・松江 1人死亡 (持病を隠蔽、薬飲まず)
2011/05 広島・福山 4人重軽傷 (過去に事故2件)
2011/07 愛知・岩倉 2人死亡 (通院歴なしで不起訴)
2011/10 鹿児島・姶良 1人死亡4人重軽傷 (過去に物損事故、薬飲まず)
2012/02 栃木・宇都宮 6人重軽傷 (昨年7月に事故、運転しないと誓約書)
すると2002年の法改正で可能になった、てんかん患者の自動車免許取得を既得権益とする
共産党が支援している日本てんかん協会は
「てんかん患者の権利を守れ」と法務大臣に要望書を提出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334225953/
その三日後にまたしても死亡事故発生
2012/04 京都・東山区 7人死亡9人重軽傷 (数日前に発作、姉と相談)
日本てんかん協会 (共産党の支援団体)
住所 東京都新宿区西早稲田2-2-8
>>権利を守れ
>>西早稲田2-2-8 差別利権で食ってる団体だな
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:40:08.55
- 何日かぶりに家に帰れたら息子ちゃんが出来る事が増えてた。まじかわいい
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:46:23.79
- >>823 黒幕はアメ・ユダ・統一だと思う
19. ★メカのかめ★ 2012年04月14日 12:28
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協) 新宿区西早稲田2-3-18
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) 新宿区西早稲田2-3-18
・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
・財団法人日本クリスチャンアカデミー 新宿区西早稲田2-3-18
・宗教法人日本バプテスト同盟 新宿区西早稲田2-3-18
・株式会社アバコクリエイティブスタジオ 新宿区西早稲田2-3-18
・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・日本てんかん協会 新宿区西早稲田2-2-8
こんなの見つけたけど住所全部同じだし、対応の仕方見たらチョンそのものでした
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:35:23.67
- 一所懸命貼って回ってるけどさあ
ここには来ないでくれよ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:19:56.68
- >>826
おまえみたいな奴の為に貼ってるんじゃね?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:26:29.81
- 場違いな56歳男性です。
30歳の長男と3歳の孫(長男の息子)がいますが、どちらも私の誇りなので書き込んでもいいですか?
孫息子が可愛いのは当然ですが、当の息子にしたって立派になっても
本質的には可愛い奴である事には変わりないもんですよ。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:49:02.51
- 俺も将来そう言える様に育てよ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:22:40.63
- 1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mor●ningcoffee/1335468718/
AKBの宣伝に税金を使い、その税金が民主党に流れている
テレビの捏造に騙されるな
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:05:49.55
- 3歳の息子がニヤニヤしてたから何やーて聞いたら、デッカくなったとか言ってチンチンいじっとったw
成長してんなー
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:32:31.21
- 生まれて三ヶ月で毎日ギャン泣きだが寝てるときの天使っぷりに成長が楽しみで仕方ない
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:15:37.15
- >>832
よう同級生
おれの一日は天使の頭のニオイを嗅ぐことから始まる
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:37:14.76
- 四歳の息子に鉛筆を口から入れてケツから出したり右耳から左耳に貫通させたりって手品を披露したらバカ受けした
真似しようとするのを必死で止めたわ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:55:33.71
- 鉛筆は危険だろ
俺はティッシュかガーゼでやってる
耳にティッシュぶら下げて「できないよー」って寄ってくるのがカワエエ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:07:05.22
- >>835
了解
「まずはティッシュで練習しよう」って言ってみるわ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:11:37.64
- >>817
子育て世代は、一戸建てが理想なんだが、都会ではそうもいかんだろうしな。
家は地方政令都市の、割と便利な地域の一戸建てだから、満足している。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:05:37.34
- >>835
鉛筆は危険だな
でも、危ないことを好んでやりたがるから困るよね
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:59:10.21
- ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:06:30.33
- 息子が優しく元気にすくすくと育ってくれるんならコピペしたんだけどな
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:16:52.86
- パパ見知りのレスした者です…。
昨日はヒドかったなあ。風呂上りに嫁が来るまでギャン越え鬼泣き。同じ様にあやしながら拭いてるのに嫁だとむしろ笑って拭かれてる。
等等等…。凹んだなあ。
しまいには添い寝じゃないと どうしても寝なくてさ、でも3人だと潰しそうと嫁に言われてベッドを取られ、リビングで布団敷いて寝たわ。
面倒かったけどソファーだと涙こぼれそうだったからさ。普段帰れない事も多くて添い寝が多いからなんだろうな。前は普通にベビーベッドで寝てたのに。これも成長と思えば…。嫁もゴメンね何回も言ってくれた。
でも
息子ちょう可愛い
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:40:07.75
- >>841の息子:知らないおっちゃん、ちょうキモい
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:52:42.13
- >>841
>3人だと潰しそう
なんで?
嫁さんが添い寝出来るなら夫だって出来るだろうに。
連休だから多少眠れなくても夫のフォローが期待できるし、この気に慣れさせないと
自分が寝込んだときに急に子供見てて、助けて!て出来ないのにさ。
嫁さんって悪いひとじゃないとは思うけど、
ちょと天然で夫の気持ちへの配慮が足りないと思うわ。
母子だけ気分がいいことしてると、男は24時間家に居ない分、そのうち気持ちが離れていくよ。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:43:51.67
- >>843
まじであれ読んでそう解釈しちゃう系?俺の書き方が悪いの…?自虐とか読めない系男子だ?
長々マジレス書いてバカバカしいから全部消したよ
俺は嫁大好きスレにも書き込みしてるから大丈夫系男子だよ、おっさんだけど
悪い人では〜 とかしたりアドバイス他でもしてるなら止めた方がいいと思うよ。空気読めない系男子なら。的大幅に外してるから
悪い人ではないんだろうけど…( )
まあ、ありがとうと言っておくよ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:08:11.98
- 空気読めない系男子(笑)
大丈夫系男子(笑)
パパ見知りじゃなくて本当にいやがられてるんじゃねーの?おっさん
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:24:00.39
- >>844
お前も嫁も馬鹿だと解釈したが?
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:39:13.81
- ぜんふマジレス書かなきゃいけないのかよ。つまんねーな、バカに優しくするとこうなるんだな。ホントにマジで書いてると思ってんだ。2個目も本気で系とか書いてると。バカに気を使ったんだけどな。
なら次からバカにも理解出来る様に夫婦仲から始まって、普段の見知りへの嫁フォロー、次の日皆で出掛ける予定の時間、他の事もセックスの描写も書けばいいのか?バカには。なら事細かに書くよ。
悪いねバカの脳みそに気をつかってあげられなくて。次(つぎ)からは考(かんが)えるよ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:46:13.82
- 大丈夫か?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:04:28.39
- >>847
いや、もういいよ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:33:00.62
- おっさんには興味ないからさ、息子の話しようぜ!
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:40:58.37
- 一歳の息子が四日ぶりに嫁実家から帰ってきた。
夕方、寝てる最中の息子の横で待機。
目を覚まし、俺の顔をしばらく見て笑いかけてた次の瞬間、急に大泣きしだした。
嫁が言うには嬉し泣きらしい。
俺も泣きそうになった。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:53:53.31
- 大人には見えない何かが見えてんじゃない?
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:18:58.91
- >>851
オマエさんの嫁おもろいなw
羨ましいぞwww
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:24:05.91
- あ、パパ?
ち が う ー ー ー ー ! ! !
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:06:47.55
- >>833
よう同じ習慣者w
俺も2ヶ月間近の息子の頭の匂いを嗅ぐことから一日が始まる。
なんとも言えない匂いがたまらんw
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:44:05.94
- 夏は頭が酸っぱいんだよな
まあメリット使えば取れるけど
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:14:03.85
- 0歳の子があまりにも泣き止まないからノーザンライトボム食らわした
一瞬で泣き止んだwwwww
ざまあwwwww
って思った
泣き止まない息子が悪いよな
後悔はしてない
せっかくの休みの日に子供たちおいてショッピングに行く母親が悪いよなどう考えても
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:22:43.92
- はいはいワロスワロス
ageでまで伝えたかったのか
寂しいGWだな
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:08:38.08
- >>857
お前は、とりあえず死んどけ
- 860 :857:2012/05/03(木) 18:40:08.33
- と言う夢を見た
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:39:50.88
- 今俺の抱っこで寝てる、あたし幸せです。イケメンだなうちの息子
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:41:51.60
- いやいや、うちの息子の方がイケメンですよ。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:57:15.67
- うちのは「美少年」ですね。
イケメンってのはバカっぽい顔でしょ?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:59:04.31
- いやいやいや、うちのがイケメンです
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:19:12.87
- もう最近はイケメンって言うと<丶`∀´>こんなんが浮かぶ。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:09:58.65
- イクメンなんて言葉を流行らせたのはムカつく。
奥様方からイケメンのイクメンですねとよく言われるし…
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:25:36.21
- 知人・友人みんな男の子ばっかりなんだよなー。
将来うちの息子ちゃんと結婚できるか、いまから心配。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:59:17.36
- >>867
こどもの内は皆そうじゃない?
女の子と遊ぶのはダサい(本音:恥ずかしい)と思う時期なんだと思う。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:58:54.64
- 今日は5歳の長男が叔父と買い物行ってる。
とーちゃん、かーちゃんべったりだったのに大きくなったや。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:20:34.30
- 魔の2歳児、最近女房に叱られると
パパ〜って助けを求めてくるようになった(笑)
カワユス
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:32:57.80
- 4歳になる息子が風呂で俺の股間を凝視している。
そんなに気になるものだろうかと思うが、「大きくなったら
パパみたいになるの?」という言葉に父親としての威厳を感じる
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:56:55.15
- なんでそんなもんで威厳感じてんだよ馬鹿w
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:57:39.33
- ご飯食べてるときに足をテーブルに乗せるから止めさせたんだけど
止めないから怒ったら泣いた
嫁さんはまだ小さいからそんなきつく叱ったりしなくていいの!かわいそかわいそねーとか言ってんの
もう1歳だからしつけた方がいい気がするんだけど…
嫁が何にも怒んないんでひきこもりのカーチャンみたくなんねーか心配だ…
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:16:47.27
- うちは1歳半だけど、これまで怒ったことは一切ない
危ないからやめようね
パパちゃんの携帯だから返してね
というように、言葉は極めて穏やかだけど、交渉の余地はないというきっぱりした態度で接すると、子どもも諦めてくれる
物事を理解できない一歳児に怒っても仕方ない
嫌われるだけで、何らの教育効果はない
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:21:28.05
- やって駄目なことは駄目と言い聞かせるのは大事だと思う。
なぜ駄目なのかをきちんと説明することも大事。
でも怒ったらいかんよ。うちの一歳児は、駄目っていうと
やっちゃいけないことなんだって分かるので泣き出す。
説明して叱ってみても駄目なら、体罰もありかと。
テーブルに足を上げたら足を叩くとかね。
奥さんとよく話し合った方が良いよ。
子供が混乱するから、夫婦できちんと話し合った方が良いと
保育園の先生は言ってた。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:22:02.55
- 最近、鼻風邪をひいて鼻水止まらない
ティッシュで拭くと嫌がるんだよね
首根っこを掴まえて問答無用で拭いていたんだが、あるとき、お願いしてみることにした
具体的には、拭く前に
失礼します
と言うことにしたんだけど、驚くほど効果的
鼻の下を伸ばして、ふーんと言って差し出すまでになった
育児の天才かもしれん
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:24:45.06
- >>875
体罰なんてするな
子どもすら論破できないなんて、その時点であんたの負けだ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:40:40.72
- 言葉なんて通じるかよ、アホか。
世の中綺麗事だけじゃ済まねえんだよ。
拳固のひとつももらっとく方が良い。
体罰結構じゃねえか。愛ある体罰は虐待じゃない。
猫も杓子もダメダメって言ってきた現状、モンペや
学級崩壊している現実を考えてきたらどうかね?
イヤイヤ期に言葉が通じるならやって欲しいわ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:03:30.74
- まぁ一理あるな。このスレもモンペを自覚してないやつたまにいるしなw
なんでもいいこいいこやってたらそれこそ臨機応変に立ち回れない子に育ちそうで俺はやだな。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:19:56.38
- >>878
DVの加害者も同じことをいうよね
見ず知らずの私に対してこんな口のききかたをしているようでは、あんたの「教育」の中身も知れたもんだよね
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:23:04.67
- >>879
悪いことは悪いと明確に指摘しなきゃいけない
でも、その叱り方を穏やかに指摘するか、感情的に怒鳴ったり叩いたりするかの違い
じゃないかな
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:57:13.41
- >>880
だったら、自分の信念に基づいて一切の体罰を排除して子育て
したら良いんじゃない?
世の中綺麗事や建前だけ振りかざしても現実的じゃない。
拳固をはらなくて済むなら誰だってそうしたいよ。
仕事だって、建前だけで出来るならそれに越したことはない。
現実的には根回しとか臨機応変な対応が求められるでしょ?
子育ても一緒だと思うがね。
2chで綺麗事書いてる方が気持ち悪い。
こういう場だからこそ、本音で行きたいよ。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:15:52.26
- 「底辺の」教育だと、「底辺の」子供しか育たない気がする。
子供は親の鏡というけど、相応の子供ができるのではないかな?
赤ん坊のうちでは差がないけど、小学生にでもなれば周りから避けられるようになると思うよ。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:17:50.21
- 叱らない叩かない教育って昔から日本にあった?
犯罪率の高い欧米の教育の真似とか阿呆らしいと思うけどな。
つか流石に1歳は怒っても理解できないだろ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:47:40.94
- 体罰無しで立派に育ててる親だって居るよな。つまりはそういう事だ。体罰しか方法が無いなんてことねーだろ。親がその方法を考えられないから手っ取り早いく叩くだけ。可哀想に
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:52:07.58
- >>876
ティッシュ硬いから痛いだろ。
絞ったガーゼか、せめてタオルでやってやれよ、、、
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:01:32.12
- >>885
馬鹿。場合によっちゃ、その手っとり早さが重要だわ。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:02:33.32
- 体罰を極力避けて、言葉やその他の方法でどれだけ説得力を持たせて
子供を育てるかが親の力量だろ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:03:47.64
- 体罰しか方法がないなんて誰が書いてる?極端な奴だなぁ。
時には体罰も必要派と体罰は一切ダメよ派だろ?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:08:01.69
- 俺はマーチ卒で、中堅企業の経理部長で、年収900万で、嫁は一回り下で可愛いし、息子は二人ともイケメンだ。
東京近郊の古い街のマンションは親から貰った。
米は実家から送ってくるし、隠居の場所もあるし、墓もある。
うざい親戚づきあいは多くない。
何を言いたいかというと、まぁ、底辺じゃない。ということ。
叩いて育てられたし、それで親を怨むなんて事はない。
体罰とDVの区別の付かないバカに息子はなって欲しくない。
だから、キチンと叩く。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:01:02.28
- 他所の教育方針にとやかく言う気は無いが、体罰は賛成だわ。
傷つけられる痛みを知ることは大切だし、何より効果的だしな。
ただ、筋が通ってなきゃいかんと思う、筋が通ってないことを親がすれば子どもだってそれを真似するようになる。
それと、母親と役割分担するのも大事、父親が叱る役なら母親は宥める役になるのが理想だと思うんだがどうだろう。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:45:06.47
- 嫁→体罰を受けて育てられて来た→子供にも体罰をする
俺→体罰を受けたことが無い→子供に手をあげない
今2歳なんだけど、嫁の言うことはよくきくな
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:00:09.27
- 俺は小さい頃に叩かれた覚えなんて無いけど、善悪の区別なんか当然あるし、痛みだって知ってる。体罰と虐待は別だって事もわかる。
当然キチンと社会人だし家族もいる。
体罰でないと教えられない事って何よ?
セーフな体罰とアウトな体罰の境目は?
その家族次第か?叩かないを否定するなら自分のラインがきっちりあるんだろ、その境目は?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:02:22.48
- そもそも 体罰しない=甘やかし&モンペ
から既におかしいだろーよ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:50:15.24
- 殴るとき、ほんの一滴でも怒りの気持ちはないか?
イラっとしてないか?
殴ったあと、少しでも後悔することはないか?
自分の気持ちを100パーセント、コントロールできてるか?
あなたの言葉からは、どうしてもそういう風には思えないんだよね
会社のことをあれこれいってるけど、外でやったら犯罪であることを、子どもがあなたを社会的に非難できない立場と知りつつするのは賛成できない
どうして言葉で説得できないんだ?
部長なんだろ、部下がいるんだろ、取引先とネゴすることもあるんだろ?
その際に培った交渉技術を子どもに駆使すればいいじゃないか
部下を殴って信頼を得られないだろ、たとえどんなにあなたが正当化しても、手を上げた時点であなたの負け
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:53:47.30
- 追伸
私は、自分の気持ちを100パーセント、コントロールできる自信はないので、イラっとする時があっても、それを子どもにぶつけることだけはしまいと思っている
子どもを自分のていのいいサンドバックにしてはいけないから
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:02:15.53
- 他人の子供をサンドバッグ扱いするなよ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:47:27.45
- みんながみんな口論だけで解決できるような器用なやつばっかじゃないだろ
うまく説明出来ない人は拳で教えるしかないんだよ
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:49:43.65
- ま、育て易い子とそうでない子もいるからねえ
>>878
言葉は通じてるよ
イヤイヤ期は成長してる証だ
その後のなんでなんで期もそう
ここまで大きくなったんだなと楽しもう
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:33:49.76
- 1・2歳児なんて走り出した時の「ストップ!」の命令だけ聞ければいいだろ
危ない物は身の周りに置かないだろうし目と手は離さないだろうから
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:21:06.64
- 口で論破され続けると、どっか口先だけですべて解決出来ると
思ってしまう子供になっちゃうイメージがある。
この辺は考え方の問題だけど。
過ぎたるは及ばざるが如しってやつで、何事も極端なのは
よくないのは判ってるけどね。
この問題って、数十年後にしか最終的な結論が出ないのが難しい。
- 902 :sage:2012/05/05(土) 05:48:57.78
- 結論なんか出ないって…
親の責任に於いて、自分の能力の限り
善い人間に育てる努力をするだけだ
100%上手くイク方法や人生なんて無いのは皆知ってる
運が関係するアンフェアなものだし
体罰する派も、しない派も
レス読んだ限りは息子さんへの愛が溢れてるよ
方法論や信条が各々違うのは許されてるはずだし
息子さんには世の中、色々な考え方の人が居ると教えてんじゃない?
敵意を感じるような問答はもうやめようよ
まぁ息子可愛過ぎて
教育信念を述べてるだけだから
スレタイから外れてはないけどさ
俺は2歳息子が嫁実家にお泊まりで
淋しくてこんな時間に起きちまったじゃねーか!
…orz
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:18:44.97
- >>902
そうだよね。俺らも子供から教えてもらうことは沢山あるから答えはないんだよね。
早起きはとしとったからじゃ?w
失礼しました。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:37:24.02
- 一歳児に髪の毛引っ張られたら、引っ張り返すけど、
これは体罰なのか?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:44:48.24
- >>902
たしかにそうだ。
あなたの言ってることが一番納得いく。
家庭によってそれぞれやり方あるもんな。
って、うちも今嫁と子供が嫁の実家にいって、おれ一人・・・
おれはずっと休日出勤続きで1週間みんないなかったけど、
今日は仕事速く終わらせて迎えに行くぜー
ちなみに、うちの3歳の息子、近所の友達の家から勝手に物もって帰ってきてた
んで、ここははっきりわからせないと・・・
と思って、叩きながら怒ったら、いつの間にか俺も泣いてたw
息子泣きながら、『おれが悪かったから、とうちゃん泣かないで・・』
って行ってるの見て、嫁が笑いこらえれずに噴出してた。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:15:30.05
- >>877
1歳児に論破とかwww もうぜったいレストランとかつれてくんなwww
ほんと子供を飲食店でそのまんまの親が多すぎて不愉快
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:18:04.39
- >>904
同じ返しはダメ。
親だからこそ、やっていい場所を考えてやって( 頭から上の攻撃はアウトだよ)
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:45:58.94
- >>906
私は2つに場合を分けた
第一に、話しても分からない小さい子は怒っても仕方ない。なぜなら、理解できないから。
殴るのは尚更無意味。嫌われるだけ。
1歳ころからは、やめようねと穏やかに言えばちゃんと分かる。殴らなきゃ分からせることできないのは教育の失敗と知れ。
第二に、話せば分かる年頃なのに、話して言うことを聞かせられないのなら、これまでの人生、何をしてたということになる。
たかが子どもを説得できず、偉そうなことをいうなと思うよね。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:24:45.96
- >>908
もしくは「ADHDかもしれないと思え」だな
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:52:26.83
- こどもの日
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日
父に感謝する祝日は無いんだよな
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:46:06.13
- >>909
発達障害の子供を持つ親だが、障害者認定は非常に不愉快。
そんなことを書いてしまうあなたの頭の方がよほど問題。
障害児をもつ家庭のご両親に対してものすごく失礼なことを書いている。
たとえ、自分の論が正しいとしても、言っていいことと悪いことが有る。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:05:40.03
- >>911
被害者面すんなよ。
取り敢えずADHDを疑ってくれるだけ>>909は理解あるじゃん。
この間バスの中でギャーギャーわめいてる子供に対して、「静かにしろ」だの「親の躾がなってない」だの、したり顔のババアが説教しだしてよ、当の子供より煩いっての。
その子はほぼ間違いなく自閉症。一見しただけじゃ区別が付かない子も沢山いるって知らないのさ。
レッテル貼ってもらった方が助かることもあるだろうよ。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:55:13.80
- >>912
>>909は理解なんかしてない。中途半端な知識で上っ面をなでてるだけ。
これだからものを知らない奴は困るね。発達障害はADHDだけじゃ無いんだよ。
何でもかんでもアスペアスペいう奴も居るが、広汎性発達障害って色々あるんだよ。
ギャーギャーわめいてるのはしつけがなってないだけ。発達障害の子は、きちんと説明したら分かる。
行間が読めないとか、比喩的な表現が理解できないだけ。
恥ずかしいから勉強した方が良いな。最近は色々良い薬があるんで、症状はかなり押さえられるんだよ。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:29:26.13
- 体罰反対の人って死刑反対だったりすんのかなとふと思った。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:55:34.22
- >>908
世の中には、理解出来ない&理不尽だけど、従わなければならない物がある。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:57:48.17
- >>914
ああ、同じウスラの臭いがする。
日教組臭というか。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:03:08.30
- >>913
きちんとわかってくれるまではギャーギャー騒ぐけどな
ウチの子の場合
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:15:36.64
- アグネスは分かってくれるまで8時間説教したんだとか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:53:50.46
- 30分以上は体罰だな
- 920 :sage:2012/05/06(日) 00:12:41.33
- >>903
まだ30代前半だよ!
…体力の低下はビンビンに感じて御漏らししそうだけど
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:02:27.40
- >>914
俺は死刑制度には賛成だけど、話が飛躍し過ぎてて意味不明。だから体罰がないと説明出来ない事を先ず教えてくれよ。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 04:15:08.00
- 子供は大人の小さいのって訳じゃなく、
子供には子供なりの世界観や価値観があると思うんだよ。異文化の存在。
だから言葉で伝えて通じないこともあると思うんだよ。
言葉で伝えても本当に悪いことしたり、取り返しのつかないようことをしそうなら
ぶん殴ってでも止める、って思ってる。
それが親の責任だと思う。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:56:46.87
- >>922
言ってる事は解るけど酔い過ぎだと…。
チビ助相手に 俺はぶん殴ってでもお前を止める!って…。そんな時あるか?普通に止めらりゃいいだろ。
例えばさ、中学生だ高校生だになって店から物を盗る、人を傷付けるで殴るなら分かるけど、その年齢だとそれこそ体罰とは少し違うだろ。善悪を知ってるんだから
小さいうちに殴るしかない時があるってのがね。そんな時あるかしら??ってさ。手っ取り早いのが大事な事もと上で言われたけど、時間使ってもキチンと話すのがそれこそ親の責任じゃないの。
汚しスマソン
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:35:54.47
- >>923
例えばこれから出かけようって時でも、小一時間かけて説得するわけ?
お前は何時でも暇なんだな。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:51:06.62
- 体罰はやる側が麻痺してきて、エスカレートするんだよな。
例えば手を叩いても、次に何かやったら更に強い罰を与えなきゃならない。
俺は、息子が小学校に上がる前に、ケツをむき出しにして叩いたな。
これが個人的には限度だと思うけど。
まあ、子供が「ああこれはやっちゃいけないんだな」
と思わせるためにも親が感情的になるのが大事なときもあるけど、
それは親側が演技していればいいんで、本当に切れちゃう必要はない。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:05:49.18
- >>924
するよ。自分に無ければ嫁にも引き継げるだろ。
時間が無いから手早く引っ叩いて躾けるってお前の息子ペットなの。柴犬のタロウ君なの?可愛いのは分かるけど板違いだよ…
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 11:45:01.90
- うちも叩くことはしなかったな。
ダメ、いけません、が基本で理由も説明。
子供相手でも叱るならそれなりの理屈を持たないとね。
叩いて服従では躾にならない。ただの畏怖でしかないし、
子供を服従させることができたというその場限りの親の自己満足でしか無い。
今は中学で基本優しい子に育っているがひ弱なわけではなく、
学校では先生や他の子に頼られる形でリーダーシップを取っているし、
親子でありながら一番の友だちのような感じで遊ぶことができている。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:14:54.78
- >>926
だから、これから家族で出かけるって時にどうやって嫁に引き継ぐんだよ?
手っとり早さは時として重要なの。原理主義の単細胞かよ?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:19:34.31
- >>927
畏怖、恐怖は必要な感覚だ。
危険なことに関しては特にな。
友達関係の親子なんて、当人達に自覚がないだけで、相当痛いし歪んでるわ。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:30:50.04
- …お前等しつこいな
ここは子供可愛くて仕方ないエピソードをチラ裏で垂れ流し推奨なんだよ
お前達の主張は双方充分正しいよ
ただ問題なのはお前等は同一存在じゃなく
お前等の方法論はお前等各人の人生に於いて正しく
相克する必要の在るもんじゃないんだっての
オレらの神聖なチラ裏を白けさしてまでやる必要あるか?ゆっくり考えてくれよ
2人でチャットルームでも逝くとかさ
案外良い友達になれんじゃないの?
つーか俺2回も上げてたよ
もうやだ、イッテくる
……アッー、イッチャッタ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:47:51.66
- 体罰有り派→体罰一切なしとかどうなんだろう?
体罰無し派→体罰とかさすが底辺www
こんな感じの温度差を感じる。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:01:49.57
- >>924
それはおもう。
ずっと店の中でやってんだよな。省一時間説得とやらを。
騒いだらいったん外に出ろよ。
他の奴はそうやってんのに、
説得とやらをずっと食い終わるまでやってるアホがいる。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:03:28.12
- こどもの日は5歳の長男がピアノで「こいのぼり」を弾いてくれた
ピアノは自分からやりたいと言ってたので習ってはいるが、
「こいのぼり」はもちろん教わってない
耳が良くて曲をすぐ覚えてメロディを弾けるようになる
最近はピラメキーノの「鼻から牛乳」をやってくれる
アタマに「チャラリーン」も付けてと頼むと
しばらく音を確認したあと、和音でやってくれる
しかもニコニコしながらのオマケ付きだ
次男と嫁と一緒にとても優雅なひとときを過ごした
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:05:55.79
- 嫁がダウンしたので代わりに息子とジブリをよく歌ってる1人とプリキュアをよく歌ってる2人のコンサート行ってきた。
おっさんにプリキュアのコンサートはキッツイや。
息子は息子でノリノリだったからこの先、少々心配だ
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:11:37.77
- 一歳一ヶ月の息子は車の運転がしたくて仕方がないらしい。
この前ゲーセンに連れて行ったら、お金を入れてない車ゲーのハンドルを、
真剣な表情でグリグリやってた(笑)
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:09:26.87
- 俺は殴られて育ったから殴って育てる(キリッ
と嫁に言ってるが本当に殴ったら嫁に蹴り殺されるわ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:15:17.57
- つーか、長時間の説教は精神的虐待だわ。
ゴチンと一発!あとはニコニコ!
メリハリが大切
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:54:24.23
- 連休中は実家で沢山遊んでもらって、とても楽しそうだったな。
とーちゃん明日から仕事頑張るぞ!
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:06:23.82
- あと数日で1歳の息子
他人に見せたくて仕方ないよマジでイケメン
息子に嫉妬する事も多々/溺愛しまくりw
可愛い彼女沢山連れてきてくれ、息子の彼女に萌えるんだろな
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:26:17.04
- >>939
幼稚園の行事、まじで楽しいから!
でも、美少女のパパに嫉妬したりしてwww
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:42:23.07
- 連休中ずっと一緒に居たから離れたくない
また毎日残業で夜は会えないけど
パパ頑張る
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:35:19.28
- 同じく
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:40:16.91
- 同じく
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:50:07.15
- 同じく
その上、もう帰りてーよ。
連休明け、残業だ。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:45:17.87
- 俺なんて連休使っての社員旅行だったぜw
息子が初めてつかまり立ちできたってのにみれなかった。
あぁ無情
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:58:00.54
- 連休中ずっと俺と遊んでいたせいか、さすがに飽きたらしく嬉々として保育園に行った息子
頼もしいと思う反面、「保育園いやだ〜!」と泣く子供もいてクールな息子の反応にちっと淋しかった
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:41:56.24
- 最近仕事が忙しくて息子抱くと訝しげな顔をされる
今日も晩酌が進むお
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:33:29.44
- 息子何歳よ?
15歳とかってオチじゃねえだろうな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:27:10.06
- いつも嫁に怒られてるオレを3歳の息子が
庇ってくれるようになってきたぜ・・・・。
「ママそんなにたくさん怒ったらだめ」みたいな。トホホ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:57:49.73
- 4ヶ月健診終わり
注射とかの空気を察すると、抱っこから下ろされる時に不安そうな顔で見上げて嫁の服をにぎにぎする息子。
看護師さんに「本当に可愛い子供さんですねーw」と言われちゃったらしい
そうなんです、本当に可愛いんですうちの息子ちゃん。顔がなー可愛いからなー
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:46:29.22
- >>950
みんなに言ってるだろw
と勘ぐる俺はダメだな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:09:50.55
- >>948
息子は半年
嫁が抱くとご機嫌、俺が抱くと怪訝な顔した後に泣き始める
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:18:35.25
- >>951
いや、言ってない!
看護師さんの本音がポロッ出ちゃったんだよね。『看護師歴10年で初めて漏れた本音…あたしまだまだだな…』
だと俺は思う。そんな事ないよ君は立派な看護師さんだよ と慰めてあげたい
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:57:44.66
- 秋葉原に用があったからお外と電車が大好きな1歳息子を連れて行った。
息子は体力バカだから基本は歩かせるのだが人が多い所は抱っこした。
人も少なくなり息子を下ろすといつの間にかメイドカフェのチラシを持っている。
渡したメイドさん(見てないから推定)は親子で来いとでもいうのだろうか?
もし行ったら息子にも萌え〜萌え〜キュン!とか言うのだろうか?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:57:14.74
- >>954
言い出しっぺなのでレポよろしくノシ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:30:29.02
- >>953
ナースはそんなおべっか使う必要ないもんな
うちの子も可愛いから扱いが違ったよ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:52:35.35
- ウチの場合は、俺のムスコがナースに大人気なんだな、フフン♪
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:46:23.56
- >>956
だよなー お互い可愛い息子を持つとツラいよなー 可愛いばっかりに看護師さん悩ます事になっちまって…
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:14:40.27
- はいはい、みんな可愛い可愛い。
親バカさんでちゅね
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:05:29.29
- 親バカこそ この世で絶対の正義と知れ。親バカさいこー!
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:39:05.39
- うちの子のポリオワクチンの飲みっぷりに看護婦さん
とろーんとなっちゃったらしいぞ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:47:12.65
- 歯ブラシあててやると「ウヘヘヘ」って笑いながら磨かせる息子かわいすぎる。
でも上の歯はけっこう嫌がるんだよな。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:28:47.06
- 2ヶ月になる息子、実は喋れないだけで頭脳は大人なんじゃないかってくらい
悟りきった顔で寝てるから困るw
ちなみに寝顔は安岡力也に似てる
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:54:14.52
- >>955
行かねーよ!
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:02:13.67
- >>957
あら可愛いらしい♪
とか
こんな(に小さい)の初めて〜♪
とか言われるのか?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:04:26.15
- 息子にアキバレンジャー見せたら嫁が激怒したorz
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:41:31.58
- おいおい、うちの息子ちゃんより可愛い子がいるって?
うちの子は35度線に置いたら戦争が終わるレベルだぜ!?
それでも我が息子こそが一番だってヤツは手を挙げてみろ!
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:40:53.65
- おれの息子が一番だ!
可愛すぎてラオウから養子にくれと言われた。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:41:37.05
- >>967
うちのもかわいすぎだから
″38″度線に置いたら戦争終わるわ。
念の為(笑)
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:56:43.49
- うちの息子と浜辺散歩してたら海割れたぞ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:32:34.13
- うちの息子と空眺めてたら北○鮮のミサイルが空中分解したぞ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:19:55.11
- イッパイ イターーーーw
まじかよ… 集結すれば世界が救えるな。
ま、本当のところ産まれた時に例の台詞を喋ったから、うちの息子は 仏陀キタコレ!だけどな。
今はまだ35度線レベルな
皆で頑張ろうぜ!
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:20:23.50
- 8なw
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:24:19.94
- >>961
不活性ポリオワクチンなら大丈夫だけど、生ワクチンには気を付けろ
半年はウンチにポリオのワクチンウイルスが含まれているらしいぞ
この前知ってマジでビビった
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:59:22.41
- ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:04:54.02
- >>974
生ワクチンで副作用が出る確率は約10万分の1だと。
ウチは悩んだ末、不活化ワクチンを待つことに決めた。
例え10万分の1でも知ってしまうとねぇ…
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:14:19.16
- >>970
次スレぷりーず
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:19:16.59
- 先生からウンコにウイルス混じるのは一週間て言われたけど違うのかな?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:07:40.08
- >>976
今年の秋から不活化承認の予定だぞ。
待ったかいあったな。お互いに。
- 980 :971:2012/05/11(金) 21:14:26.05
- 970の応答がないので代わりに立てといたぞ
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 24軒目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1336738335/
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:34:51.00
- >>980
乙!
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:28:12.69
- >>980
乙です
あゝ息子
息子に会いたい
息子かな
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 05:05:51.87
- 川の字で寝ているが息子のキックが強くなって目を覚ましてしまう。
でも、かわいい。
鼻を摘まんで仕返ししてニマニマしてます。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:51:29.63
- 夕べはちと肌寒かったからスリーパー着させたまま寝かしたら
武藤のリングインみたいなポーズで寝てるうちの一歳の息子w
わかってやってる?…わけないかwww
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:09:23.13
- "今年の夏、大阪・関西で停電・計画停電があったら橋下の責任です。
橋下が人気取りのためにゴネた結果です。
彼が言い訳と責任転換、話題そおらしをするかもしれませんが騙されないでください。
そして口コミで責任追及していきましょう。"
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:52:28.28
- 普段は小悪魔としか思えないようなわが息子、土日になるとじいちゃん家に行くが
途端に家がしーんとして、悲しくなる。我が侭だなあ、親って。
一番は、嫁と二人きりだといまさらしゃべることがないんだよね。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:22:06.46
- >>986
我が家はその光景からはや20年近く経ち息子は大学へ通うため他県に引っ越し。
一人っ子長男の我が家は今、夫婦だけ。子供はもう大学4年になるんだが、
いまでも寂しくてかなわないときがある。
でも仕方ないんだよな。
就職で地元に帰って来るとも思えないから今から死ぬまで嫁と二人か。
まあ、俺一人になるかもしれないけどなw
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:01:50.09
- もうすぐ2ヶ月なんだけど、夕方になると訳もなく泣きまくる('A`)
数ヶ月は我慢するしかないのかな?
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:18:53.41
- >>988
多分訳はある
精査して理由を取り除いてあげられたら素敵だが
そこまでする価値が有るかは判らん
頑張って見守るだけでもいい気がする
そして、そのうちそんな小さな時もあったなぁって
寂しくなる時が来る
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:20:37.86
- >>988
もう少しの辛抱だよ
ただ今度は夜泣きに悩まされるけどなw
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:21:41.53
- >>988
有名な、赤ちゃんの夕方泣きだよ。うちも夕方になると90〜120分くらい
泣いてたもんだった。ず〜〜と抱っこして泣き止むのを待ってた。3ヶ月の頃かな?
でも4ヶ月になったら自然とおさまった。今では懐かしい思い出だよ。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:21:50.09
- >>989
サンクス頑張る。
残像が出るくらいの勢いで暴れるんだよなぁw
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:22:46.09
- >>988
たそがれ泣きでググレ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:25:44.31
- >>990-993
ありがとう、どうしようもないみたいね。
嫁がダウンしないように毎日早めに帰るようにしてみるよ。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:26:47.07
- >>988
イヤー、ウチもそんな時あったけど
いま2歳半で随分楽になったなー
とか、酒飲みながらニヤニヤしてたら
嫁と一緒に階段下りる音と『おにぎり食べたら寝ようね〜』の声
やっぱ未だに大変だわ
大変で途轍もなく幸せ
『ママのおにぎりが大ちゅきなんだよね〜』だとさ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:26:58.33
- 嫁のおっぱいがオニギリサイズ
まで読んだ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:32:17.80
- >>996
チラ裏のスレ読んで
意味の無いカキコしてるお前にすら幸あれ
息子が可愛くてしょうがない親父はそう言えるんだよ
お前みたいな糞野郎だって、誰かの大事な息子なんだ
あー、明日も休みで息子と居れるぜ!
最高だ日本!!
誰か優しいお父さん
>>996 の為に
次スレ立ててやってくれ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:35:30.68
- つ>>980
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:25:03.31
- >>998
thx
もうオッタテテあったか
アッーリガトウ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:25:19.65
- アッー!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)