■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 304【必須】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:21:37.29
- 【既 婚 男 性 専 用】
嫁に逃げられリーチきてる夫の相談スレです。
相談者はコテハン・トリップ・フシアナ【必須】を付け、テンプレ必読。
相談用テンプレをコピーして書き込みすること。
必読テンプレは>>2-7辺り。
【コテハン・トリップ・フシアナの方法】
名前欄に「山崎渉(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「山崎渉」部分は「fusianasan」でも可。
これにより名前欄にホストが出ます。
これは、自演を繰り返すネタ師が居る為の緊急措置です。
フシアナは【必須】です。最初の書き込み時に使用してください。
ホストから身元が判ったりする事は無いので安心してください。
コテハンはレス番号などの数字は避け、単語のもので。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
まとめを見て、相談の流れを理解してから相談すると良いでしょう。
前スレ(303)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1320294179/
寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/
自分語り禁止。
次スレは>>970が立てること。>>970以降はスレ立て優先で減速を。
- 2 :テンプレ(1/5):2012/06/19(火) 12:24:43.90
- 【逃げられ男にならないための八ヶ条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事・済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。
【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 3 :テンプレ(2/5):2012/06/19(火) 12:25:20.21
- これらはすべてDVです。
◆身体的暴力
・小突く
・殴る
・蹴る
・殴るふりをする
・包丁を突きつける
・物を投げつける
・髪を引っ張る、引きずり回す
・タバコの火を押し付ける
・首を絞める
・階段から突き落とす
◆精神的暴力
・何でも従えと言う
・発言権を与えない
・交友関係や電話の内容を細かく監視する
・外出を禁止する
・何を言っても無視する
・人前で侮辱する
・大事なものを捨てる・壊す
・罵詈雑言を浴びせる
・夜通し説教をして眠らせない
◆経済的暴力
・生活費を渡さない
・外で働くことを妨害する
・洋服などを買わせない
・家庭の収入について何も教えない
・家計を厳しく管理する
◆性的暴力
・見たくないのにポルノビデオを見せる
・脅しや暴力的な性行為
・避妊に協力しない
・中絶の強要
・子供ができない事を一方的に非難する
・性行為の強要
◆子供を巻き込んだ暴力
・子供に暴力を見せる
・子供を危険な目に遭わせる
・子供を取り上げる
・自分の言いたいことを子供に言わせる
・子供に暴力をふるうと脅す
参照サイト
ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/dv/index.html
- 4 :テンプレ(3/5):2012/06/19(火) 12:25:54.76
- 【浮気したけど離婚したくない相談者へ】
「嫁の傷付いた心を癒し、嫁からの信頼を一瞬で取り戻す」
そんな魔法の呪文は存在しない。
例え許すと嫁が口に出したとしても、許す事なんてできないだろう。
ただ、コップのフチを盛り上げて、乗り越えてくれるかどうかだけだ。
嫁が離婚せず戻ってきてくれた=許してくれた と思った時点で
お前は再度捨てられ街道まっしぐらだ。
嫁が普段どおりに接してくれていたとしても、
嫁の心の奥底に、黒々とした鉛を抱かせていることを忘れるな。
浮気した側とされた側では、時間の起点が違う。
嫁が戻ってきたからこの件は終わりー とか、甘い事考えるな。
嫁は夫の不倫を知った時点から、終わりのない苦しみが続いていくんだから。
時として苦しみが頭をもたげ、欝や情緒不安定に陥ったりお前を責める事もある。
終わった事を愚痴愚痴と…と言ったら、その時点で嫁は絶望。
ここも再度捨てられのポイントだ。
軽い気持ちだろうが何だろうが、浮気は愛する嫁をここまで苦しめる。
お前の行動が信じられなくなり、束縛や携帯覗きなんかもするかもしれん。
だが忘れるな、その行為の裏で惨めな事をしている自分に泣いている嫁が居るんだ。
それらを踏まえた上で言う。
どうしても離婚したくないなら、嫁の信頼を取り戻す努力をしろ。
浮気されたのを知った時点で、信頼はゼロではなくマイナスになったんだからな。
ただし、これから先に無限に続く苦しみを、嫁が選択してくれるかどうかは解らない。
苦しみを背負わされる嫁本人が離婚希望なら、それに応じてやれ。
お前はそれだけの事をしたのだから。
逆に、嫁が別れない選択をしてくれたなら
嫁の気持ちに心底感謝して、今後二度と嫁を傷つけるような行為はするな。
それを踏まえた上で、以下のスレへ移動してください。
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1276071066/
- 5 :テンプレ(4/5):2012/06/19(火) 12:27:05.75
- DV・モラハラ男の定番セリフ集
・玄関にまとめてあるゴミを集積場に持って行くことしかやってないのに、
「俺は家事を手伝っている」と偉そうにする
・「嫁を愛している」
「嫁を幸福にできるのは俺だけ」
・「これって普通だろ」
「俺の周りの奴の嫁はちゃんとやれてる」
「母親はやっていた」
「そのことについては、ちゃんと謝って解決済み」
「俺だけが悪いわけじゃない、嫁にも悪いところがある」
・「嫁は本気で離婚する気なんかない」
・「家事なんて覚えようと思えば、いつでも覚えられる。
掃除は掃除機がやってくれるし、洗濯なんて洗濯機の中に入れるだけだろ?」
「家事なんて必要に迫られれば覚える。今は必要がないからやってないだけ」
・「あいつは俺がいないと何もできない」
・「なんだかんだ言っても、嫁は俺に惚れてるんだよ」
・「突然離婚したいだなんて、嫁は浮気してるんじゃないか!?」
・「新婚の頃に戻りたい」
・「俺は何をすればいい?」
・「俺の飯はどうなる?」
- 6 :テンプレ(5/5):2012/06/19(火) 12:28:09.41
- 繰り返しますが、相談者はフシアナ必須でお願いします。
【コテハン・トリップ・フシアナの方法】
名前欄に「山崎渉(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「山崎渉」部分は「fusianasan」でも可。
これにより名前欄にホストが出ます。
これは、自演を繰り返すネタ師が居る為の緊急措置です。
フシアナは【必須】です。最初の書き込み時に使用してください。
ホストから身元が判ったりする事は無いので安心してください。
コテハンはレス番号などの数字は避け、単語のもので。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。
テンプレは以上です
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:38:49.02
- >>1乙です。どうぞ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:15:55.29
- スレ立て乙。どうぞ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:49:08.15
- 前スレ沈没。どうぞ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:46:34.66
- 保守。どうぞ。
- 11 :FLH1Adh003.hyg.mesh.ad.jp ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 13:44:20.72
- まだ何も考えがまとまってないがお願いする。
メモもしてないんで時間かかるかもしれない。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:57:51.90
- ◆現在の状況
嫁と別居中
嫁は一度離婚届を渡してきた
◆最終的にどうしたいか
嫁に戻ってきてもらいたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
40代 会社員 800万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
40代 事務員 100万
◆家賃・住宅ローンの状況
持ち家ローン無し
◆貯金額
3000万弱
◆借金額と借金の理由
残りあと30万 自転車
◆結婚年数
17年
◆子供の人数・年齢・性別
子供2人 男高校生 女小学生
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
双方離婚暦無しだがそれぞれ同じ理由の婚約破棄暦がある
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
喧嘩をしてその日のうちに嫁が息子を連れて出てて行った。
離婚届を置いて出て行った。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:02:51.96
- 思いつく理由は
・嫁の収入の低さをあげつらったこと
・娘の入院の原因を責めたこと
・嫁の体調不良に気づかなかったこと
・過去に何度かこちらから離婚をほのめかしたこと
・経済的平等性についての意見の違い(解決済)
・息子の進路と生活状況について
このあたりだと思う。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:09:12.81
- 今は俺が自宅にいる。
嫁と息子と娘は一緒に住んでいる。
息子はたまにこっちに泊まりに来る。
話し合いは嫁から拒否されてる。
できれば早く話し合いたいし元通り戻ってもらいたいが嫁にはぐらかされてる。
誰もいないみたいなんでいったん落ちてまた後で覗きにきます。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:11:49.29
- 誰かアキラメロン貼ってやれ
かわいくないやつ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:11:20.07
- >>14
フシアナした時のトリップはどこいった?
同一人物の証明ができないじゃまいか
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:12:36.52
- >>13
金を稼がないと否定して、母親失格と否定して、嫁としてイラネと何度も告げる。
再構築したい理由は子供だけ・嫁イラネって状態だろ?
嫁に離婚を切り出されて、意地になってるだけ。諦めろ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:12:56.56
- ずーり T T
ずーり ,/´ ̄``:ヽ, ,/´ ̄``:ヽ,
/××× :::::::/××× ::::ヽ
|∀・ ×× :::::||∀・ ×× :::::| サァ アキラメロン!
T ヽ××× ::::/ ヽ××× ::::/ T o
,/´ ̄``:ヽ, '''''''''''''´´ `'''''''''''''´´ /´ ̄``:ヽ,
/××× ::::ヽ ヒ、ヒィー / ::::ヽ
|×・∀・ × :::| ('A`≡'A`) | ::::|
ヽ××× ::::/ T 人ヘ )ヘ T ヽ ::::::/
`'''''''''''´´'/´´ ̄`:ヽ, ./´´ ̄`:ヽ,`'''''''''''''´´
/ ××ゝ::ヽ./ ××ゝ::ヽ
ずーり | ×× ・∀|| ×× ・∀|
ヽ ××ゝ::/ヽ ××ゝ::/ ずーり
- 19 : ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 15:32:38.97
- 名前欄が真っ白になった。
これでちゃんとなったか?
金を稼がないと否定はしてない。
ただ売り言葉に買い言葉になってしまったからこれはきちんと訂正した。
母親失格とは言ってないが俺が誤解して早とちりしたんで誤解はとけた。
嫁としてイランとは言ってない。
嫁が何度も夫婦じゃないと言って来たんでなら止めるか?みたいな流れになった。
これをずっと根にもってたらしい。
子供だけ必要で嫁が要らないと思ったことはない。
むしろ嫁だけが戻ってきても良いくらいだ。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:38:26.75
- > 【心に残る名言集】
> ・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
> ・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
> または、男は対症療法、女は根絶治療
> ・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
> 女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 21 : ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 15:53:00.96
- これは読んだよ。
> ・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
嫁はもう過去の婚約者について気にしてない。
> ・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ または、男は対症療法、女は根絶治療
いろいろ問題はあったがきっちり解決してきたつもり。
嫁も納得してたと思う。
> ・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
> 女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
許すもなにもお互い歩み寄ってたしどちらかが一方的に悪かったのでもなかったと思う。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:59:50.60
- >>19
いつから別居してるんだ?
- 23 : ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 16:04:03.17
- 2ヶ月近く別居状態だ
- 24 : ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 16:10:38.41
- すまん。
落ちる。
夜また来るよ。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:01:47.71
- ・根絶療法=離婚
・盛り上がるコップ=過去の仕打ちは積み重ねてカウントしている状態
話し合ってチャラにならんから、女は怖いという格言だぞ。
読解力がないのか、相手の意図を汲み取る気がないのか、どっちなんだ?
いずれにせよ、本人は話し合って解決したつもりになってるようだが、嫁は真逆だろうなぁ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:17:38.26
- >>19
・誤解が解けた
・訂正した
これって>>19目線であって嫁がそう思ってない(許していないし、ただ話し合いを諦めただけ)
可能性もあるよな
そもそもの喧嘩の原因は何だ?
稼がないという事象ひとつだって、何に金がかかって家計が足りないかにもよるだろ?
戻ってきたら以下の質問に答えて欲しい
・稼がないと言った時の、お前が家計が足りないと感じて、無駄な支出だと思ってるもの
(まさか成長する子供の服や部活、塾とかの経費じゃないよな?)
・母親失格とは言ってないが誤解して早とちりして嫁を責めた内容
(嫁は誤解だと理解したのか。嫁は何と言って許したか)
・嫁が何度も夫婦じゃないと言ってきた理由
(話し合いの結果を勝手に破る、話し合いを拒否が重なる→話も出来ないなら夫婦じゃないとか?)
・娘の入院の原因は嫁だったのか
(責めた結果、嫁はなんと言ったのか、娘自身にもお前の母親のせいとか言ってないよな?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:20:53.66
- また嶋っぽい奴が来たか。最近あいつの2番煎じばっかりじゃないか。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:26:23.68
- 二番煎じと言うが
まともな奴だったらここにこないだろ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:29:04.73
- 2番煎じでない別の問題抱えたオリジナリティのある奴だって問題があれば
くるだろう。だが最近は数人続いてみんな嶋型。
以前、おかしなネタ師以前はもっと色々いた。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:49:45.08
- >>29
ここの住人がなんでもネタネタ言う奴、叩くだけの奴ばっかりになったから
まともな奴は相談しにくいんだろ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:01:12.29
- >これをずっと根にもってたらしい。
根にもってた、って随分恨みがましい言い種だな。
俺は悪くない、根に持つほうが悪いと本音では言いたいわけですねわかります。
>むしろ嫁だけが戻ってきても良いくらいだ。
家政婦の分際で何やってんださっさと戻って来いってことですねわかります。
子供、というか娘は徹底的にどうでも良さげだな。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:02:46.81
- 叩きは昔からというかここが出来た頃からあった。
だがまともな奴はそれで反省したし、いつからか擁護しようもない奴が増えたから
擁護レスが付かなくなっても仕方ない。
逃げられない為にくるんだから、欠点の指摘が多くなって多少叩きめいても仕方ない。
以前の相談者はその辺は理解してたぞ。する奴がいなくなったのはある時期以降だ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:12:23.14
- 欠点指摘するのは良いが昔はもっとジェントルだったよ。
庇護する必要はないがアドバイスする気がないただの叩きが増えていると思う。
相談者が反省の色を見せても憶測とあら探しでさらに叩く。
だから打たれ弱い奴はこない。来るのは余程の奴とネタ師だけ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:00:45.94
- 嫁の入院の原因を責めるって何で?
嫁さんなんで入院したの?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:04:09.76
- 質問は本人が現れている時にした方がよくないか?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:18:42.71
- >>34
お決まりの俺のご飯どうすんだ!ってことじゃね?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:38:45.47
- >>34
いや、>>13によると、入院は娘、体調不良が嫁
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:41:14.53
- >>37
おお、読み間違えてた。ありがとう。
- 39 : ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 21:22:27.90
- 何回も落ちてスマン。
今から読んで質問に答えていく。
- 40 : ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 21:31:55.58
- ・稼がないと言った時の、お前が家計が足りないと感じて、無駄な支出だと思ってるもの
(まさか成長する子供の服や部活、塾とかの経費じゃないよな?)
これは家事分担についてもめた時に言ってしまった。
昔は共働きで家事が折半だった。
嫁が辞めてからは100%嫁が家事をしてたんだが嫁が仕事に出だしてからも俺が家事をしなかったんでもめて言ってしまった。
嫁の言い分は、共働き時は50%で専業になったら120%になっただった。
嫁が働きだしてから俺も少しはしたが嫁は不満だったらしい。
俺がしてるのは家事じゃなく自分のことだけでそれも不足だったと言われた。
塾の経費は正直無駄だと思ってた。
息子は塾に行かせず娘は小学生から塾や習い事というのが変だと思いその費用を出さなかった。
・母親失格とは言ってないが誤解して早とちりして嫁を責めた内容
(嫁は誤解だと理解したのか。嫁は何と言って許したか)
嫁が体調不良で寝てた時に娘がイオン飲料を買いに行って事故に遭った。
娘は自分で勝手に行ったんだが俺は外が暗い時間なのに娘を行かせたと責めてしまった。
娘は嫁のために行ったらしいんだがそれで俺が嫁を責めたのを見て娘が泣いてそれを嫁が酷く怒った。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:31:56.30
- >>39
まずはコテハンつけようか。どうぞ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:48:06.95
- >過去に何度かこちらから離婚をほのめかしたこと
そのときの揉めた内容は?
>息子の進路と生活状況について
の中身は?息子に何か問題でもあるのか?
幾ら子供が二人でも二人で900万もあれば楽勝だろ。相手の給料責めるほど
生活は困るまい。塾だって馬鹿高い塾以外は行かせてやれるんじゃないか?
家のローンもなし、自動車でなく自転車の借金だけならそこまでケチケチする
必要はあるまい。
- 43 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 21:52:06.96
- コテハン思いつかんのでこれで。
・嫁が何度も夫婦じゃないと言ってきた理由
(話し合いの結果を勝手に破る、話し合いを拒否が重なる→話も出来ないなら夫婦じゃないとか?)
これは結婚当初の話なんだが当時は共働きでその頃の俺の収入が今よりも良くて給料はそれぞれが管理してた。
俺も嫁もそれで経済的に困ることもなかったし問題無しと思ってたんだが嫁が妊娠して病院に行った時にもめた。
俺は嫁が診察受けたんだから病院代は嫁持ちというのに問題を感じてなかった。
というか何も考えてなかった。
一時金も出るし両方の親から貰った祝い金も嫁に全部渡したんで十分賄えると考えてた。
収支だけ考えたらそれで良かったんだが嫁の気持ちの面ではまずかった。
最初は一時が万事こんなだったと嫁に言われた。
あと旅行に行った時俺だけファーストクラスにしたのも謝ったが10年以上経つ今になってまた言われた。
自分でしたいことは自分の懐から出すというスタンスを何も考えず嫁が専業になった後もしばらくやってしまったことがあった。
嫁は貯金あるし大丈夫だと思ってたしいざとなれば俺が補填してやればいいと思ってたんだが嫁はそう思わなかったらしい。
嫁に「子供は誰の子?」と言われてあんま俺に懐いてなかった頃だったんで「お前の子」と言ってしまった。
今はそんなことはない。
・娘の入院の原因は嫁だったのか
(責めた結果、嫁はなんと言ったのか、娘自身にもお前の母親のせいとか言ってないよな?
入院の原因は交通事故。
娘の前で嫁を責めて娘が泣いて俺に謝ってきたのを嫁が見て嫁がキレた。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:55:07.14
- 酷い話だな。酷すぎる。弁護のしようがない。
お前コミュニケーション障害でもあるのか?それとも先輩と同じ自己愛か
なにかの人格の病気でもあるのか?
別れたくないなら本気でカウンセリングでも行ってものの考え方からなおせ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:55:58.69
- 「息子と娘の教育機会を平等にしてやろう」「得意な物を作らせて自信をつけさせよう」と考えないのが不思議だ。
育児放棄なのか、ドケチなのか。
嫁さんの体調不良に気づかないほど無関心だし、頼ってもムダだと嫁に判断される夫婦関係しか築けてないのが、事故の原因だろうに。
寝込んでる病人に子供の監視とかムリだし、娘の優しさを踏みにじられたって感じたんだろうなぁ。
こりゃ再構築ムリだろ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:57:39.16
- 事故の時は仕事中か?
嫁と子供だけで留守中の出来事と解釈して間違いないか?
- 47 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 22:07:53.61
- >過去に何度かこちらから離婚をほのめかしたこと そのときの揉めた内容は?
嫁がこれじゃ夫婦じゃないと言ってきたことに対してなら夫婦やめるか?と言い返した。
最終的には同じことでもめると先回りして夫婦やめる話か?みたいなことを言ってた。
もめた内容はそれぞれのことはそれぞれの甲斐性でというスタンスをやりすぎたこと。
子供がいない時はよかったんだが俺が子供を嫁の管轄と考えてしまってたのが最大の問題だったと思う。
>息子の進路と生活状況について の中身は?息子に何か問題でもあるのか?
息子はずっとあるスポーツをやってて学校外のチームだったり訓練センターに行ったりしてたんだが怪我をして辞めた。
俺としてはそっちでやって行くつもりが無いのなら塾へ行って進学すべきだと思ったんだが息子はやる気が無い。
スポーツと縁が切れたんならそれなりの身の振り方があると俺は思ってる。
選手は諦めたと言いつつもそれに関わり続けたいと言う。
嫁はそれに賛成してた。
スポーツでそれなりになれる見込みがあるらしいというんで黙認はしてたがそうでないのなら進学してこれから先のことを考えるべきだと思ってる。
塾も行こうとせずにバイト三昧で成績も上がらないんで悩みの種だった。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:12:35.03
- おかしな話だな。息子は自分の意志で行かなかった。
だから娘も行くなというのは悪平等ではないか?
上の子が不勉強だったら下はしてはいけないのか?
- 49 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 22:16:10.65
- >息子と娘の教育機会を平等にしてやろう
平等にすべきだと思ったから息子が塾へ行ってないのに娘にというのはおかしいと思ったんだ。
>得意な物を作らせて自信をつけさせよう
だから息子がずっとスポーツするのを辞めさせたりはしなかった。
嫁の体調は嫁はいつも元気な時が少ないんでいつ本格的に悪いのかが分からなかったんだ。
>事故の時は仕事中か?
仕事中で息子はバイト中だった。
息子のバイトに反対してたこともあってそれで息子にも怒鳴ってしまった。
息子は謝ってきたんだが息子に謝らせたことでも嫁は怒った。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:17:36.61
- 自分の意志で塾にいかないの息子と平等にって 意味がわからないんだが
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:18:22.35
- それは平等とは言わないだろう。
息子が娘と同じ年の時はスポーツもさせて、断念してからは塾も勧めている。
だが、娘には許さない。平等どころか不平等だ。
上の子が自分の意志で勉強しないから、する意志にある子もするなも平等ではない。
- 52 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 22:21:23.39
- 娘には小学校低学年から塾というのは早すぎると思ったんだ。
それなら息子の方が優先だろうと思った。
あと嫁は娘にばかり金をかけたがる。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:23:11.58
- 息子のスポーツにも金が掛けてるだろう。学校以外でやると金が掛かるぞ。
お前が知らないだけじゃないか。
それにその収入なら少しぐらい子供に金かけてもケチる事はあるまい。
どうも娘に対する愛情が乏しいようだな。
- 54 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 22:24:35.09
- 息子は公立なのに娘は女の子だから私立と言う。
俺は女の子だからこそ近くの学校の方が安全だと言った。
なら引っ越したいと言いだしてこれが嫁が出て行く直前の喧嘩の原因になった。
- 55 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 22:26:06.52
- スマン、母親が来てるんで一旦落ちさせてくれ。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:26:31.32
- って言うか一緒に旅行行くのに自分だけファーストクラスとかありえない。
根に持たれて当然。
嫁にも娘にも愛情感じない。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:27:00.67
- もうダメだろうな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:28:18.71
- 新婚旅行で自分だけ離れた席に座る新婚なんて初めて聞いた。
普通はラブラブで一緒だろ。一人だけいい席に座るって発想は信じられない。
自分の子妊娠中の嫁の検診費出さない男も周囲で見たことない。
人間として神経が少し狂ってるんじゃないか?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:28:26.34
- >>40
質問に答えてくれてありがとう
イオン→嫁に「稼がない」って言ったんだよな?
共働き時に家事折半→専業で嫁100%…まぁそれでもいいけど、産休で専業になったなら、
小さい子抱えていたら家事って完璧には無理だし、自分の子でもあるんだから手伝わんのか?
また、出産直後は家事なんて無理だろ。子の世話でやっとで起き上がって普段どおりには無理
その時も全部やらせたのか?
しかも専業→共働き、なら戻ったんだから家事折半(+子の世話)なのに?
息子は塾に行かせず→行きたがる息子を我慢させたのか?子供の適正ってものもあるだろ
息子=スポーツ少年、娘=頭がよく私立目指すとか、ピアノ等習いたがるとか
娘が買い物で事故にあったんだから、まずは嫁に早くよくなってもらうため養生させ、娘は
娘で事故のショックや怪我もあるだろうし、ひとまず労われよ…
自分が母親のために買い物に行ったら事故って、そのせいで父親が臥せってる母親を責めたら
娘は自分のせいで母が怒られたって自分を責めるじゃないか
妊娠時の検診って、どうして嫁は妊娠したんだ?自然発生的に嫁が自発的に妊娠したのか?
病じゃなくて、お前が妊娠させたんだろ?嫁の腹にいてもお前が作った子なんだから
夫婦の共同財産から出せよ…
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:29:23.12
- 子供は工業製品じゃねえんだから、均一のクオリティってわけにゃいかないんだよ。
性別、向き不向きや能力に応じて「それぞれに合った」教育、教養を身につけられるように考えてやれ。
- 61 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/24(日) 22:30:02.28
- >息子のスポーツ
かなりかかった。
県外に行くことも多かったんで小学校の頃は親も一緒に移動でハンパ無かった。
娘にちゃんと愛情ある。
むしろ息子より娘の方を可愛がってる。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:31:26.24
- 100パーセントは分かるが120パーセントってなんだったんだろう?
100パーセントで全部だろう?それ以上仕事ないなら増やさない筈じゃないか。
なにを更に20パーセント増やせたんだろうな。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:32:38.09
- なんか進むの早いな
つか、無理だろ。
新婚旅行で自分だけファーストって初めて聞いたわ。
その金で、二人でビジネスでいいじゃねーか
息子のスポーツとかかわりたいって、例えばサッカー→怪我でダメなら、せめて
コーチとか、スポーツマッサージやトレーニング法とかの指導をとか、色々あるだろう
何故、スポーツやってきたのにいきなり勉強なんだよ?
冷静に考えて、今更始めても、そういう頭脳系で今まで来ていた奴らと勝負にならないだろ…
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:33:35.67
- 愛情があったら、安全のために私学にやりたいという嫁の気持ちも分かるだろう。
それに、上の子が嫌でやらないという理由で下の子の機会を奪う行為はできまい。
お前の愛情は口だけで、実際の行動からは愛情は感じられないな。都合がいい時
だけ可愛がって金が掛かることは却下してるだけに見える。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:34:42.29
- ここまで妻子を蔑ろにしてきて今更どうして離婚が嫌なのか判らん。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:36:37.43
- イオン、ここのレス読んでどう思う?
イオンの主張を嫁はもうのめないから出て行ったんだから、今のままで戻ってきてもらうことは無理
戻ってきてもらうためには、前のようにはならないから大丈夫っていう保証がないと無理だ
まじめな話、お前戻ってきてもらうために自分を変える気あるの?
離婚したら養育費は除いて、自分の金自分で好きなだけ使えるし色々言われずにすむし、
離婚したくない理由って何?世間体?
戻ってきてもらうための小細工しても結局変わらないままだと、もう一度出て行かれるだぞ?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:38:11.72
- イオンは自分の子供の通う公立の場合の学区の状況知ってるのか?
どうしようもないほど荒れてる・学級崩壊等で、まともな親なら子を守るため私立にって
考えるような学区じゃないよな?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:39:16.71
- >>65
意地・メンツ・対外的に恥ずかしい
この辺じゃね?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:39:39.48
- 別れていい事もあるぞ。
だって家に入れる金がなくなる。養育費月数万×2人分でいい。
息子は高校なら20歳か大学でるまでだから数年だし後は1人分だ。
それで嫁が手間暇や足りない分の金出して育ててくれる。
嫁に五月蝿い事も言われないし家事をしろとも言われなくなる。喧嘩も
なくなるぞ。
子供に会いたければ面会申し込めば、子供が拒否しない限り会えるから
好きな時だけ父親できてウハウハだ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:43:13.69
- >>55で母親が来ているってあるけどさ、まさか嫁がいなくて家事出来ないから呼んだの?
嫁が出て行ったのを母親に言ったってこと?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:43:36.86
- この相談者しみったれ臭がハンパない。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:43:47.93
- >>68
今までの行いの方がよっぽど男としても父親としても恥ずかしいのにな
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:46:03.33
- 母ちゃんが来て世話してくれるならなお嫁いらないよな。
食事だって慣れて育った母ちゃんの方がうまい。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:47:45.38
- > もめた内容はそれぞれのことはそれぞれの甲斐性でというスタンスをやりすぎたこと。
> 子供がいない時はよかったんだが俺が子供を嫁の管轄と考えてしまってたのが最大の問題だったと思う。
生活費は?毎月いくら渡してたんだ?
嫁のヘソクリ頼り過ぎて「年収80万の間違いじゃね?」って感じるわ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:51:22.95
- こんな時間に訪ねてくるママンか。姑問題もありそうな予感。
少しばかり高収入で嫁より稼いでるのを良いことに、
家庭内で支配者的に振る舞っているようだし。
程度は分からんがモラハラ臭もするな。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:53:52.62
- イオンの主張はだいたいが、わからなかった・きづかなかった、ばっかりなんだけど
たぶん一事が万事で「わからなかった」し「気付かない」んだと思う
今問題となっていることは嫁から指摘されたから分かったけど
それ以外のことは指摘されない限りわからないんだろうね
たぶんイオンはアスペルガー症候群なのど広汎性発達障害だと思う
一事が万事、人の気持ちのわからないマシーン相手に嫁もうんざりしたんだろ
一回、広汎性発達障害やアスペに関して調べてみてくれ
思い当たる節があるのなら、病院に行って診断とアドバイスを貰うのが良いよ
嫁にも医者から説明して貰ったほうが良い
アスペ旦那もちの嫁のほとんどが鬱などの精神疾患にかかる
それほど発達障害は悪気なく傍にいる人を苦しめるからな
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:55:37.06
- >>12で
◆貯金額
3000万弱
◆借金額と借金の理由
残りあと30万 自転車
ってあるけど、
>>43で
自分でしたいことは自分の懐から出すというスタンスを何も考えず嫁が専業になった後もしばらくやってしまったことがあった。
嫁は貯金あるし大丈夫だと思ってたしいざとなれば俺が補填してやればいいと思ってたんだが嫁はそう思わなかったらしい。
>>47で
もめた内容はそれぞれのことはそれぞれの甲斐性でというスタンスをやりすぎたこと。
なんで自転車で30万の借金?
これはイオンの稼ぎ分のうち小遣い分からローンで買ってるのか?
それとも家計からローン組んで買ったのか?
まさかと思うけど、子供は嫁の管轄、ってレスしていたけど、嫁+嫁管轄の子供の衣食や教育費は、
一切イオンが出さず嫁が全部出していたのか?
嫁が出してくれと言って来たら補充してやる→だけど嫁は言わない→嫁全部持ちだったのか?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:06:40.26
- メロンですよね
- 79 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/25(月) 00:13:42.52
- 携帯からなんで上手くレスできんが母親は親父と兄の嫁さんとトラブって数日前から来てる。
自転車ローンは現金のつもりだったがカード新規で作ってローンにしてくれと頼まれた。
商品券とパーツを代わりにサービスしてくれたから。
スタンスでもめたのは随分前で今は違う。
今は嫁に給料渡して小遣い制だった。
ただしボーナスは全部俺の取り分だったが。
新婚旅行は別々じゃない。
ファーストクラスは旅行代基本俺持ちプラスアルファして俺だけ席を変えた。
嫁はエコノミーでいいと言ってて俺はファーストクラスに乗りたかったで意見分かれて嫁が譲らなかったんで俺だけ変えた。
その時はお互いの主張道理だしいいと思ってた。
今は違うが。
- 80 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/25(月) 00:28:05.41
- 発達障害は無いよ。
二カ所も行って両方ともで少し極端な結果が出る項目はあるが通常範囲内と言われた。
一カ所目は母親に二カ所目は嫁にで同じようなもんやらされてウンザリしたよ。
りんごの木はわざと二回目は違うの書いたが結果は同じこと言われた。
数字に色のイメージがあるってのが珍しいと言われたくらいだな。
だからこっちの問題はない。
- 81 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/25(月) 00:30:12.37
- スマンが寝る時間が来たから寝るよ。
お休み。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:52:13.02
- >>80
母親と嫁にも何かの障害だと思われてたってことか。
結果が通常の範囲内といわれたから自分には問題はない、っていうのは
あくまでも医学的にはであって、社会的には嫁にとっても母親にとっても
異常だと思われてるってことなんだが、そこは自覚してるか?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:21:51.90
- 相手の立場になって物を考えられない障害持ちなのか、
単なる愛情の欠如なのかよく分からんな。
まあどんな嫁かは知らんが、どっちも婚約破棄して結婚してるてのがなんか物語ってるよな。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:24:16.43
- 奥さんに全力で逃げてほしい物件
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:33:31.83
- 時間が来たから急に寝落ちか。
そういえば相当前に何がなんでも定時にねる奴がいたっけ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:24:07.64
- 発達障害は現実的に著しい障害がなければ障害とは診断されないからね
仕事があって家庭を持ってたらなかなか症状があっても診断まではいかないさ
診断されないから異常なしではないってこと理解した方が良い
発達障害持ちは自分の障害を自覚して、
家族に障害の特性を理解して貰い、色々なことを大目に見て貰って
はじめて家庭を営めると思っておいたほうが良い
それほど無意識に傍にいる人を傷付けると言うことだよ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:25:53.13
- >>85
自閉圏の障害持ちなら
何がなんでも自分の予定を通すから
こんなもんだと思う
予定を通す意義は関係なくて
予定を予定通りに行うことに強いこだわりがあり
予定外な出来事にはパニックをおこす
嫁の想定外の行動には
わからんわからんムキーッって発狂ものだと思うよ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:26:31.14
- 自分の子供は正常と思い込みがちな親まで言い出すほどなら
相当なものだろうな。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:43:31.65
- >>85
危機感がまるでないからグースカ寝られるんだよ
嫁がいようがいまいが関係無いんだろ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:59:21.15
-
>>74と>>77への回答が抜けてる件。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:21:22.93
- >>90
金の事なら小遣い制だろ。
嫁と親に病院連れていかれた時の経緯詳しく
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:03:08.02
- 信じられんくらい酷い物件だなぁ
マトモなのはATM機能だけか
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:39:14.30
- ちょっと意地悪言われた腹いせにパンツ一丁で嫁の顔面至近距離から屁をかましてやったら真剣に切れられた俺が可愛いレベル
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:38:02.88
- 91が答えるなw
本人に全部レスさせろよ。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:29:09.45
- 自分で離婚を仄めかしておいて、いざ向こうから切られたら嫌ってのはどうかと。
何にせよ、本気で修復したいなら信頼出来る第三者立会いで話し合うしかないと思う。
決意と誠意が見せられるかどうかだな。まあこれまでの言動考えると厳しそうだが。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:55:04.93
- >>93
なにやってんだwww
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:01:58.77
- 何で修復したいのかがさっぱり分からんな
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:24:27.56
- >62
多分、イオンの世話。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:57:44.98
- >イオン
>>79読むと、
・イオン母はイオン父&兄嫁ともめて数日前からイオン宅に
これ、嫁との別居→イオン母転がり込む、なのか?それとも夫婦喧嘩→イオン母到来→別居?
・ローンで商品券とパーツをサービスしてくれた!得した!って思ってないよな?
ローンって金利がかかるから、結果的にパーツや商品券以上に払わされてないか?
利息総額計算してみ?
それと
>>66と>>67への回答は?
自分の子供の学区状況知ってて嫁が子供を私立にって言うのと、そうじゃないのとでは意味が違う
女の子なんだろ?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:01:45.28
- >>62
子供がいない(共働き時)→家事100%=嫁50%+イオン50%
子供が出来る(嫁専業)→家事100%=嫁+今までになかった育児分が全部嫁で100%超という比喩
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:10:06.39
- 俺は82ではないが、>>82には是非答えてほしい。
「嫁に言われて医者に連れていかれた」
↓
「(通常範囲内と言われたけれども)嫁目線からしたら、今の自分は良くないのかもしれない」
↓
「このままでは嫁に無理をさせ続け、いずれは離婚される」
↓
「なんとかしなくては」
こう成らなかった訳だから。
あと、「今日は○時までに寝させてもらいたい」と 早 め に 言 っ て おいた方がよいかもしれぬ > イオン
- 102 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/25(月) 23:26:15.22
- 仕事終わって帰る途中だ。
読みながら答えていくよ。
あと今日も12時30分に落ちる予定にする。
嫁がいる時は母親は来てない。
来たのはここ数日。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:47:10.25
- イオン
>>23の2ヶ月近く別居、からすると、
離婚届を置いて嫁出て行く→2ヶ月経過その間にイオン母が居座るだよな
別居とはいえ夫婦なんだから、イオン母が家に滞在することは知らせてあるのか?
イオン母の部屋として客間等があるなら、ずっとイオン母がいる可能性もある(同居へ持ち込む)
嫁が帰りたくない理由が増えると思わないか?
家族の家事+育児に、姑の世話が増えて、食費等かかることになるんだから
- 104 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/25(月) 23:48:46.00
- 自分が異常とは思ったことはないが良くも悪くも真ん中から外れてるという自覚はあった。
障害がある場合はまず対人関係でトラブるが俺にはその傾向が無いからそっちの障害ではないと言われた。
ただ興味対象への集中力とそれ以外の差が他の人より大きいとは言われた。
俺の父親と兄と息子にも同じような傾向はある。
嫁に治せと言われたこともある。
母親は不安だったのと俺なら言いやすいから俺をテストに連れてったんだと思う。
成人した人間をどうこう出来んのは母親も分かってたろうしな。
嫁はセカンドオピニオンみたいな感じだろう。
俺が色々やらかしたのは娘が生まれてしばらくくらいまででそれからは普通だった。
ファーストクラスみたいなのも結婚当初だけだし話し合ったあとは通帳も嫁が管理してた。
- 105 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/26(火) 00:00:25.59
- 嫁には知らせてない。
母親の家はあるから同居はない。
もうそろそろ向こうに帰ると思う。
自転車のローンは得するからしたわけじゃなくて頼まれたからカード作った。
カードは増やしたくない。
ローン終わったら解約して良いと言われたから作った。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:19:58.66
- で、イオンは何か反省してるの?
どういうところを直すからチャンスをくれと、プライド捨てて嫁に土下座できるの?
- 107 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/26(火) 00:20:30.56
- 自転車のローンは小遣いから。
結婚して息子が生まれるまで家計は完全折半。
息子が生まれて娘が生まれるまで母子三人の分は嫁で俺の分は俺。
さすがに収入差もあるし不公平だと思って娘の分は俺が出すと申し出たら文句言われてそのままになった。
その後嫁が仕事辞めて嫁に通帳渡した。
嫁が働き出してからボーナスも俺の小遣いになった。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:26:20.39
- >>107
どうしてそんなにセコケチなんだお前は。
嫁働いててもせめて子どもの分ぐらいお前が出すのが当然だろーが。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:27:01.57
- >イオン
>>104 父と兄に同じ傾向あるなんて、身内に多く出てることで不安にならなかったのか?
まして息子もだろ?確実に血で繋がってるじゃないか
その、興味がある対象と云々が、息子にも伝わってるんだから、息子の塾云々の話も同じだろ
親がスポーツダメだから勉強汁と言って塾に行かせようとしても、本人が興味ないならやるわけないよな
自分と同じなんだから、理解してやれよ。
自分がそうなんだから、早い段階から子もそれを活かして興味があることを伸ばすんじゃねーの?
>>105
得するからじゃなくて頼まれたから作った?
でもローン払いをするなら利息かかるから、損しているよな?
ローン終わって解約するまでに無駄な利息分払うことを理解してないのか?
- 110 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/26(火) 00:28:55.35
- 反省はした。
反省したから色々変だったところは直してきた。
今はほとんど普通の家庭だと思う。
嫁に言われたとおりしてきた。
話し合い拒否されて打つ手がない。
悪いところがまだあるのなら言ってくれたら土下座でも何でもする。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:29:24.80
- >>107
嫁が専業なのに、嫁が母子3人分払ってたのか?
嫁は専業中収入ないだろ?出産の検診代・出産費用や子供が生まれることで揃えるものを
全部嫁が出していたなら、資金尽きるんじゃないのか?
娘の分は俺が出す、これで子供一人ずつ各自面倒をみるから公平!とか思ってるお前アホか?
- 112 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/26(火) 00:30:55.96
- 時間になった。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:40:05.61
- 何を相談したいのかわからん。
もうアキラメロンAA(ry
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:54:42.71
- 近年稀に見るクズだなw
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:02:36.14
- まともなことは出来ないのに無駄なパフォーマンス(土下座)は出来るんだな。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:06:22.51
- 昔いた匿名とかいうコテの奴みたいだな。
定時になったら何がなんでもおネンネ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:11:11.64
- なかなかのクズっぷりですな
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:15:05.44
- まじならアスペルガーっぽいな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:16:01.41
- 奥さんは土下座なんて望んでないっていう事を理解できないもんかね。
こういう的外れな事を散々やらかして来て、相手はもう話もしたくないって言ってんのに。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:19:02.31
- 自覚のないアスペはこれだからね・・・
嫁も苦労するよ
イオン、マジレスするけど
お前は自閉症についてもっと勉強したほうが良い
大人の発達障害は、できるかぎり診断は下さないものだから
医者が障害じゃないと言っても、症状がない訳ではないからな
本人的に人間関係に問題ナシと思ってるようだが
自閉傾向が強くなればなるほど、人間関係の問題点について自覚ができない
自覚がないから問題がないと言うわけではないからな
本当に問題がないのなら嫁は出ていかないだろ
本を何冊か読んで勉強しろ
自分がいかに嫁に迷惑をかけているのか
自覚することは不可能だが、知識として蓄えることはできるだろ?
発達障害者は知識を蓄えて人間関係はチャート式に対応するしかないからな
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:27:11.72
- 現在嫁が何に一番怒ってるのか、再構築についてどう考えてるか、
わからないと何ともしょうがないな。
話し合い拒否られてるなら、息子に聞いてみたらどうだ。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:55:16.13
- イオンはアスペで間違いないだろうね
症状がピッタリだし
奥さんもそれに気付く前までは、イオンに対する態度が正しくなかったように思われる
自分の旦那がアスペだとは信じたくなかったのかも
しかし現実と向き合い、どうしようもないと判断したので逃げたのでは?
だとしたら、修復は100%不可能だ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:17:46.13
- イオン「はいはいどーもすみません(てへ☆」
嫁「士ね」
こういう反省しかしてないんだろうか
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:38:43.24
- もう踊るほうに送った方がいいんでないの?
2ヶ月も前にとっくに逃げられてるんだし。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:30:54.71
- でも、そんなにおかしいことじゃないよ
俺んとこ、俺年収600で嫁150のとき子どもが生まれてから
嫁と子ども分は嫁、俺分は俺、ただし光熱費など折半
母親と同居してから母親に年金から少し金入れてもらったけど
実の親から金をもぎ取るのは不憫なので
金を入れなくていいことにして
嫁と子どもと母親の分は嫁、俺の分は俺、光熱費は折半でやってた
でも、嫁が仕事中に何回も流産して首になって専業
その後、数年は嫁は金を家に入れてたけど
子どもが小学校低学年にしかなっていないのに
もう金がないから家に入れられないというようになった
今は母親が友達がいなくてつまらないからと地元に戻ってしまったから
母親の分を嫁が出すこともないのだけど
嫁がちまちまとバイトするくらいしか収入がないので
生活費をだすどころかせいぜい俺のタイヤ代ぐらいにしか使えない
家買っちまったんでローンもあるけど
嫁の収入は当てにならない
子どもの学級費や給食費も俺が出してるんだぜ?
俺の場合、逆に嫁をいつ切ろうかと思ってるくらいなんだがw
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:34:45.61
- なにいってんだこいつ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:37:29.88
- またでかい釣り針だなw
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:45:46.83
- 子供は誰の子なん…だ…?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:48:53.50
- マジにしろネタにしろタヒねばいいと思うよ。
って奴がマジにしろネタにしろ鬼畜自慢しに来るスレだからな。
まあ、そういう意味では別におかしいことでもない。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:00:56.48
- 欧米では事実婚があたりまえで、生活費は女が自分と子供の分、男は自分の分って
折半するのが普通なんだが。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:02:41.16
- ここは日本だ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:08:46.77
- 欧米スタイルなら家事も当然やってんだよね。
ここは日本だけど、お互いが納得してるなら良いんでないの?
日本に住み続けるなら、子どもに影響は出そうだけどさ。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:15:24.38
- 年収600万のローン持ちでありながらこの上から目線が痛々しい。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:14:40.39
- 子供に金使いたくないならセックスすんなと
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:19:44.13
- >>130
じゃあ日本から出て行って欧米に住めよこのゴミクズ
それが嫌なら政治家にでもなって法律婚の制度を廃止してみろ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:37:36.60
- >>135
言いたいことはわかるが、言葉使いはなんとかしようね。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:50:40.93
- テンプレも埋めず、フシアナもせず、便乗のふりして釣ろうってネタ師にかまうなよ。
正規相談者以外はスルーしよう。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:55:26.38
- >>130
生活費も折半なら、家事も折半。
嫁が一人分の朝食を作って食べているのを横目に、
自分の分の朝食を作る。
普通の光景。
ソースは、かつての赴任先のフランス人の友人カップル。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:56:50.61
- まあここは日本だしな
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:28:44.98
- >>138
ここは日本なのでそんなの関係ねーし、フランスでもみんながみんなそうではない。
それにあっちでは恋人でも夫婦でもない男女がルームシェアするのも珍しくない。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:45:48.66
- 日本の婚姻制度が遅れているんだよ
日本の女が男に寄生するのではなく経済的に自立し
フランスみたいな事実婚で夫に頼らず自分の子供を育て上げる
というようにならなければ少子化だって解決しないと思う
同居するメリットは男は自分の食事や掃除、洗濯をまかなってもらえる
のと、好みの女とHして自分の跡取りを生み育ててもらえる
女からすると自分の好きな男と一緒にいられる
女所帯は不用心だから男といると安心
男と子供の世話をするという本能が満たされる
といいことづくめだよ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:46:10.03
- ここで海外の話出されてもなあ
文化もなにもかも違うし
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:47:42.70
- >>141
それをここで言ってもどーしようもないだろうにw
お偉いさん達に言ってみれば?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:53:45.25
- >>141
それは女側のメリットが薄すぎるなw
力仕事や防犯上、男手があった方がいいかなって程度か
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:02:17.37
- >>141
それだと男に親権がなくなるんじゃないか
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:08:09.14
- なんでDTが書き込んでるんだ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:14:16.83
- 経済的に自立してる女にメリット少ないなw
確かに親権は男側にいくことなさそうだ。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:38:38.27
- 養育権は女で子が大学出て就職するまで育てられて
親権は男で成人した子が男の家を継ぐ、というふうにしたらいいんじゃね?
子は男のものだけど世話して育てるという行為は母性本能だから
女にまかせるということで。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:42:56.18
- なおさら男いらなくね?
っていうか、今時継ぐほどのものがある家なんて
希少だと思うが。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:47:18.06
- おまえら頭おかしいの?
まさか本気で言ってるんじゃないよな?
女に全然メリットないじゃん。
イオンのおかしさを笑えないぞ…
って、気団にキモヲタが紛れ込んだだけか?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:50:13.97
- 実はイオンに1ペリカ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:05:23.37
- >>149
おまえの家はそうかもしれないが普通は違うからw
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:06:58.41
- 平安時代みたいに
通い婚にするのがいいんじゃね?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:15:46.39
- >>153
金持ち以外結婚できないよw
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:25:25.78
- なんだ、膿家男か
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:47:30.87
- はいそこまで。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:01:32.07
- >>154
貧乏人が淘汰されて丁度いい
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:13:02.44
- >>157
子供出来ても誰も養育しないし養育費も払わなくなるだけ。
レイプ多発&母子家庭激増によるナマポor手当て激増で日本沈没だな。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:16:39.29
- >>157
男の七割がDTのまま生涯を終えそうだな。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:49:48.06
- スレ進んでいるからイオン来てるのかと思えば、釣りかww
仮にそれでいいって言ってくれる女と共同生活するとしても、女側も自分によりメリットがある男を選ぶだけのことでは?
家事も育児もしてもらって、自分はビタ一文たりとて子供に出さない男なんぞ、選ぶメリットねーw
それでもいいってスペックならともかく、8割の男はお断りされるだろ
スペックないなら、出すもの出す(妻子の分も普通に生活費を出したり折半)しかない
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:51:08.42
- 嫁を切るつもりが、嫁は生活費出さない経済的DVの証拠溜めていたりな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:31:58.83
- 子育ても自分の生活も女一人でできるなら男なんていらないだろ
自分は子供にかかる費用も出さず、身の回りの世話をしてもらうなんて
欧米だってよっぽど女に経済力がなきゃ無理
個人主義が当たり前のフランスと比べても矛盾が出るだけだろ
日本じゃ嫁に入ったら選択肢が少ないんだから
アメリカと比べるならまだわかりやすいけどな
生活費は旦那が管理 家と子育ては女がする 共働きの場合は 平等にってな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:34:00.73
- さっさと離婚してハウスキーパーを雇えばいいだけだろ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:38:25.14
- 欧米式だかなんだか知らんが、経済的にも精神的も自立した女ってのは
同様に全てにおいて自立した男にとっては都合いい存在でしかないんだよね
遊びと割り切って付き合い、その結果、さっぱりと捨てられる存在
それが分かってる男がフェミニストを名乗る皮肉
それを受け入れられるわけない日本の女が欧米型恋愛を語るのを見ると
いつも失笑してしまうんだが
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:49:42.38
- >>164
まあ、日本には自立した男もいないから心配すんなw
母ちゃんの次は嫁だろ jk
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:54:56.34
- >>165
当たり前だろ
嫁を上手く掌で転がして身の回りのことを全てやらせるんだよw
じゃなきゃ結婚する意味ねーだろwww
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:56:53.68
- 既婚とは思えん
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:59:08.85
- 外国男と日本女で、下着を準備しようとしたら
「君は僕のママじゃないんだから、そういうことは止めてくれ」
というエピソードはどっかで読んだな
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:51:57.35
- 裸族ってオチでいいのか?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:45:00.00
- マジレスすると、>>125のようなチン毛(=ヒモに毛が生えただけのチンコの乗り物)は
フランスでも需要少ないし勘違い野郎とpgrされてるよ。
ってかイオン逃げたか?w
まぁどうせ再構築不可能物件だからどうでもいいが。
- 171 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/28(木) 23:56:22.97
- すみません、書き込みなれてないので時間かかりますがお願いします。
◆現在の状況
嫁が子供と出ていった
◆最終的にどうしたいか
戻ってきてほしい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
24歳、会社員、300万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳、専業主婦
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃5万、住宅ローンなし
◆貯金額
200万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
2年
◆子供の人数・年齢・性別
1人、0歳、男
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
共に離婚歴なし
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:08:07.68
- >>171
・・・続きはどうしたんだ?
- 173 :sage:2012/06/29(金) 00:10:05.34
- 年収300万で妻子養って貯金200万って
今の情報だけならかなり節約がんばってるイメージだ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:11:25.97
- おふ、欄ミスった。LAN線で吊って来るorz
- 175 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 00:13:28.45
- ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
文章苦手なので箇条書きにします。
仕事が忙しく、新生児の頃から帰宅は深夜で嫁が一人で子供をみていた。
休みは月に2回くらい。疲れているのと、家のことは嫁任せだったのでほとんど寝て過ごしていた。
嫁はその間子供を連れて実家に遊びに行ったりしていた。子供は俺より義父母と義弟になついている。
「あなたは寝てばっかりね」と怒っているときもあったが、そっとしておくといつのまにか機嫌が直ってるので放置していた。
先週の休みも寝て過ごしていたところ、「いい加減にしろ!」と今までにない怒り方で嫁がキレた。
・平日はもちろん、休日も子供の面倒をみないこと(30分〜1時間くらいは遊んでる。俺が疲れて終わりにする。)
・家事も全然手伝わず、飯を食ったあとすぐに寝てしまうので話をする時間もないこと
これらのことでものすごくストレスがたまっていて、過呼吸の発作?が起きるようになったと言われた。実際このときも倒れた。
「あなたは家族に関心がない。お金を稼いできてくれることに感謝はしているが、もう耐えられない」とそのまま実家に帰ってしまった。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:16:10.51
- 月2の休みで家族サービスしろってのはきついな…
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:18:54.59
- >>175
帰宅深夜って具体的に何時くらい?
休みが月2回ってのは年間の平均で?
家事育児手伝わないって一般的な不満を言う嫁さんの気持ちも
わからなくもないが、上の情報だけだとちょっと相談者が不憫かも。
- 178 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 00:19:52.60
- 子供は俺が抱っこするとギャン泣きするので接し方がわからないし、起きていなきゃと思ってもいつのまにか寝てしまうんだ…。
あとちょっとした発言が嫁の気に障るらしい。たとえば、飯を食ってるときに子供がじゃれついてくるので「ご飯くらいゆっくり食べさせて」と言ったこと。
座って食べれるんだからいいでしょ!と言われた。嫁はいつも台所で立って食事しているらしい。
子供は可愛いし離婚したくない…。
メールも電話も出てもらえない。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:20:22.09
- 今嫁が帰ってきてもどうせ育児も家事も手伝えないんだから
実家でゆっくりしてもらったらどうだ
- 180 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 00:24:30.56
- >>177
23時〜1時くらいです。
休みは月1回か2回、GWや年末は3日くらいもらえます。
仕事で遅くなるのがほとんどですが、先輩にパチンコ付き合えと言われてそれで遅くなることもあります…。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:26:06.03
- 職場が超ブラックぽいけど何時に家出て何時に帰宅するんだ?
- 182 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 00:31:02.28
- >>179
先日から担当が変わり、週2回休みがもらえて帰宅も定時であがれる部署になったんですが、以前の生活ペースが抜けず帰宅後即就寝&休みの日も寝るというのが続いたため嫁もキレたのかもしれません。
激務のときは何も言いませんでした。
後出しすみません。
- 183 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 00:32:55.30
- >>181
以前は7時〜早くて23時でした。
今は8時〜20時くらいです。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:39:08.81
- >>182
激務だからと嫁さんが我慢してたが、帰宅時間早くなったり休みが増えても
同じだと解ったからコインは家事育児を基からする気がない人間だと思われたんだな。
原因わかってるなら謝罪の仕方や今後の方針もわかるんじゃないか?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:43:54.24
- >>183
現実的には食った後に洗い物をするとか、
風呂に入った後に風呂掃除するとかじゃね?
後は、感謝の言葉をかけるとか
家庭に関心持っていることをアピールするしかないな
疲れていても、簡単な事を頼まれたら笑顔でホイホイやるしかねーよ
なぁに、慣れればどってことない
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:48:30.08
- ・嫁は実家に遊びに行っていたのではない
・嫁が抱っこしても泣くときは泣く
言いたいことわかるか?
- 187 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 00:48:34.92
- >>184
そうですね…。レスをみてようやく気付きました。
たしかに協力する気がないと思われてもしかたないですね。
早い時間に帰宅できたときは自分が子供を風呂に入れるなど、具体的に改善策を出して謝ってみます。ありがとうございます。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:51:03.15
- 貯金の200万って、嫁の独身時代の貯金じゃないよな?
嫁も実家で暮らした方がいいんじゃないか。
家事も育児もサポートしてくれるし、
時々は育児の不安や愚痴を話し合えるし。
お前、先輩のパチンコには付き合うのに、
嫁の育児には付き合わないんだろ。
だったら、そんな父親いらないと嫁が思っても仕方ないだろうに。
- 189 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 00:53:32.62
- >>185
感謝の言葉はずっとかけていませんでした。ハッとしました、ありがとうございます。
話すことは飲み会の予定を伝えるくらい。食べたものはテーブルに置きっぱなしで、嫁が片付けてる間漫画を読んでました。
これからは自分から進んで動くようにします…。
- 190 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 00:59:24.84
- >>186
はい、食料品やオムツ等自分が寝ている間に義父母に付き添ってもらって買いに行っていたようです。本当は車を出してもらいたかった、家族で買い物にきている人達が羨ましかったと言われました。
子供は自分が抱っこするとギャン泣きしながら嫁のほうへ手を伸ばすので、そのまま渡してしまいます…。
- 191 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 01:05:27.24
- >>188
嫁の独身時代の貯金が100万です。
パチンコは景品のお菓子を渡すと喜ぶので、息抜き程度ならいいかと思って行ってしまってました。
返す言葉もありません。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:06:53.63
- 俺が先輩既婚男から言われたアドバイス
子供がギャン泣き
↓
× 「うるせーな、さっさと泣きやめ ゴルァ」
○ 「大丈夫だぞー よ〜しよし」
心持ち、な。
- 193 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 01:10:44.71
- >>192
そんなに嫌わなくてもいいだろ…とため息をついてしまってました。
もっと大きく構えていたほうがいいんですね。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:12:49.22
- 子供は少しずつ慣れるしかない。お互いに
直接子供の世話を無理にしなくても、
家事手伝って嫁を楽にしてやれば間接的に子供にも影響する
最近嫁さんをちゃんと見てるか?
子供の面倒見ている嫁さんと子供の反応を観察してるか?
まずはそこからじゃないか
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:13:01.60
- 過呼吸が出たなら嫁を病院にやった方がいい。
週休二日というなら、病院のある日に休めるなら協力してやれ。車で
病院連れて行って、診察室に入っている間子守するとか色々あるだろう。
休みが取れなきゃ仕方ないが一度ぐらいは嫁の病院に行って医者の話
聞く機会を設けろ。家族としてのサポートの指導を受ける為にな。
あと嫁の世話を嫁実家に頼むなら、嫁親にも謝意を伝えて、嫁の様子を
連絡しあえるようにした方がよかろう。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:25:24.09
- >>194
あるな〜
子 ⇔ 嫁 ←←← 俺(オムツとってくる)
とかしてたわ
- 197 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 01:27:27.60
- >>194
嫁のことは全然構ってやれてなかったと思います。すぐに寝てしまっていてほとんど会話もない状態でした。
考えてみると、嫁は子供に歌を歌ってやったりいつもニコニコしているのに対し自分はイタズラするな、これはダメだなど否定ばかりしていたと思います。
改めて書いてみると、いかに自分が家庭を顧みていなかったかがわかりました…。嫁だけではなく子供にも謝らなければいけませんね…。
>>195
病院ですか…しばらくすれば治まるのですが、結構大事なんでしょうか。
嫁実家に電話して様子を聞いてみます。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:28:06.06
- まともに帰れるようになってからも
育児は泣かれるからしない、
食べた後の食器すら片さないで漫画、
休みは寝っ放しか…
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:31:51.68
- >>198
嫁にとっては赤ん坊が2匹だなw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:32:53.52
- >病院ですか…しばらくすれば治まるのですが、結構大事なんでしょうか
まさかたいした事ないから、病院なんて必要ないなんて思っていたなんて事は
ないよな?他人の苦痛や体調に大して冷酷すぎないか?お前だって体調が
悪ければ医者に行ったり薬飲んだ事はあるだろう?
- 201 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 01:38:38.40
- >>198
>>199
仰る通りです。離乳食を作っている嫁に俺の飯は、と聞いて「あなたは大人なんだから少しは自分でやって」とよく怒られました。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:40:18.22
- いろいろとボロは出てるけど、人の意見を聞ける相談者でちょっと安心
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:42:26.69
- 普段から嫁に感謝の言葉をかけてれば回避できたような事象だな
気遣いが足りないだけな気がする
- 204 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 01:45:07.43
- >>200
すみません。自分は病院嫌いで、病気でも薬は飲まないようにしてるんですが、今までなんともなかったもので…。
過呼吸はよく聞く病気なので大丈夫かと思ってました。必ず連れていきます。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:52:22.23
- >>203
感謝の言葉だけでは足りないだろう。
子供の事をしている間は待つとか改善すべき所は一つ一つは些細だが数々ある。
それをしないで口先だけでありがとうなでは済むまい。特に嫁が体調壊した後は
それなりのアシストがいるんじゃないか。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:01:15.71
- >>205
気遣いがそれ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:09:17.76
- じゃ整理しようか。
・コインが謝るべきことは何か
・コインが改善するべき事は具体的に何か
・コインがこれから具体的にどういう事をするべきか
本人なりに考えてまとめて見たらいい。思いついた順序で無計画に行動したり
物を言うと地雷を踏みかねない。
- 208 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 02:22:32.93
- 嫁から返事がきました。
話をすることもなく一人で子供をみていて寂しかった。過呼吸の症状が出るようになり精神的に不安定だった中、自分の外見をからかわれてもう女としての魅力はなくなったのだと思った。
自分もゆっくり眠って頭を整理したいのにできなくて、寝ているあなたをみて怒ってしまった。
今は思うように食事がとれず、一人で育児する自信がないのでもうしばらく待ってほしい。と。
完全に戦力外ですね、俺…
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:29:20.53
- まだ後出しがあったか。
嫁に気遣いができない、お子様で自分の世話ができないだけでなく、
無神経発言までかましていたとは。
今が正念場だぞ。お前のいうとおり戦力外になりかけている。ここで
ふて腐れたり落ち込んでいる余裕はない。それしたらジ・エンドだ。
一刻も早く間違いをなるだけ多く見つけて口先ではない改善を提案し
嫁に変わったと認めさせなきゃ全てを失う。
- 210 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 02:32:10.95
- >>207
すみません、レスを見る前にメールしてしまいました。
・コインが謝るべきことは何か
嫁にばかり負担をかけていたこと
にもかかわらず、感謝の言葉を一度もかけなかったこと
外見をからかったこと
・コインが改善するべき事は具体的に何か
後片付けなど、自分でできることはする
早い時間に帰宅できたときや、休日は積極的に育児に参加する
感謝の気持ちを忘れず、言葉にして伝える
・コインがこれから具体的にどういう事をするべきか
まずは嫁実家に連絡し、謝意を伝え嫁と子供の様子を聞く。嫁と話ができたら(できなくてもメールで)これまでのことを謝り、具体的な改善策を伝える。嫁を病院に連れて行く。
こんな感じで大丈夫でしょうか…
- 211 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 02:38:37.28
- >>209
すみません。からかうのは冗談みたいな感じで、ちょこちょこ言っていたんですが嫁も笑っていたので受け流していたものだと…。
朝一で嫁実家に電話してみます。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:39:41.11
- >>210
嫁が今回話している間に発作を起したなら電話でも「話させてくれ」は
時期尚早かもしれない。嫁親に聞いて病気の事を伝えて、病院に連れて
言ってもらえるように頼め。結果を教えて下さいともな。
落ち着くまで「電話で」「無理ならメールで」とせかさない方がいいんじゃ
ないか?不安だろうが待つことも必要そうだ。
- 213 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 02:43:53.53
- >>212
嫁本人と話すのは負担になってしまいますかね…。食事がとれないとメールに書いてあったので、嫁親にそれを伝えて、実家での様子を教えてもらいます。
病院には自分はついて行かないほうがいいでしょうか?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:44:26.23
- 新生児のころに里帰りしなかったんだな。何故だ?
産前産後にも何かしら無神経発言やらかしてそうだ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:45:33.34
- 朝一の時間気をつけろよ。あまり早いと迷惑だぞ。
特に体調が悪いなら夜寝つきが悪いかもしれない。
ここはぐっと自分の気持ちは抑えて、控えめに暴走しないように。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:46:56.40
- >>213
病院の事は嫁親に話して、嫁の意向を親に聞いてもらえばいい。
付き添わない方がいいか、付き添って欲しいかな。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:50:13.59
- >後片付けなど、自分でできることはする
これまで「出来るけどしなかったこと」をするのは勿論、
現時点で技量がなくて出来ないことも覚えていかなきゃならんぞ
- 218 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 02:57:26.09
- >>214
里帰り予定だったんですが、妊娠中から入院していたので寂しくて帰ってきてもらいました。
からかうのは産後増えたと思います…。
>>215
はい。迷惑にならないように気を付けます。
>>216
ありがとうございます。そうします。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:57:44.36
- >>217
確かにな。
あまり実現不可能な大風呂敷も困るが、できる事は増やした方がいい。
コインはなにか嫁がして欲しいと言っていた事は思い出せないか?
- 220 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:00:49.83
- >>217
頑張ります。家事はある程度できるんですが、育児ですね…。オムツは数えるくらいしかかえたことがなく、風呂も一度しかいれたことがないので嫁に教えてもらいます。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:00:53.79
- また壮大な後出しがでたな。
妊娠中から入院って事は、医者が入院を勧めるような理由つまり不調が
あったんだろう?それを親元で休ませず、家に戻らせたっておかしいぞ。
それも寂しいなんて子供っぽい理由で。まさか嫁の体調はその頃から
問題があったなんて後出しはないよな?
今回も寂しいからって嫁せかせたりするなよ。まるで子供のダダだ。
- 222 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:04:38.76
- >>219
風呂掃除をしてほしいと言ってました。背が低いから、上のほうは洗えないって…。
あと、子供を散歩に連れて行ってほしいとも。いつも嫁が子供の支度をしてる間に寝てしまってたので、一度も連れて行ったことがないんです。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:08:25.34
- 嫁が子供の支度をしているうちに寝てしまうとは?お前んちは夜に散歩するのか?
- 224 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:14:20.57
- >>221
入院は前置胎盤?で、突然大出血するかもしれないからと管理のためにしてました。
帝王切開で出産し傷が痛い、一人でみるのはきついとよく言ってましたが仕事が忙しく深夜でないと帰れませんでした。産後うつがひどかったようで帰宅するといつも泣いていました。
その頃から不満を持っていたかもしれません。
一人でいるとすごく静かですが、我慢します。
- 225 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:16:17.01
- >>223
いえ、昼寝です。休日は朝食、昼食を食べたあとはすぐ二度寝してしまうので…
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:17:29.80
- 帝王切開なら尚更、里帰りは必須だろ…
腹の傷もなおらないうちに、お前の面倒見させてたんか
バカではなかろうか
- 227 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:20:26.33
- >>226
入院中に、看護師が「動いたほうが傷の治りが早い」と言っていたので大丈夫かと…
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:21:05.64
- 仕事で深夜になるのは仕方ないとしても。鬱と認識していて無神経な言葉を
掛けていた、それも以前よりも頻発していたとなると、天然の気が効かない
奴という今までの前提は崩れてくるな。むしろ完全な弱い者虐めだ。
せっかく今回はちょっとハウスっぽいがましな奴が来たかと思ったんだが
また裏切られたな。
- 229 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:24:47.41
- >>228
泣いてるのは夜の何時間かだけで、それ以外はいつもの明るい嫁だったんです。。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:25:20.24
- >>227
男だから詳しい事は分からんが、交通事故にあった人間に対して、リハビリの
為に動けと医者が言ったからとフルマラソンしろという位の差があるぞ、多分。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:26:55.67
- >>227
限度があるだろ
術後にフルタイムの仕事にいきなり復帰させるようなもんだ
慣れない育児、寝不足、コインの身の回りの世話、
俺が嫁の父親なら引きずってでも実家に連れてくるわ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:27:54.94
- >泣いてるのは夜の何時間かだけで、それ以外はいつもの明るい嫁だったんです
おかしいな。その頃は深夜でないと帰れなかったと書いていたぞ。
深夜でないと帰れない人間がなんで留守中に泣いていないと言い切れる?
監視カメラ仕掛けていたわけじゃあるまい。
それに夜何時間も泣けば普通は、健康な精神状態じゃないと分かる。普通の
人間は夜であろうと昼であろうと何時間も泣かない。
- 233 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:29:28.23
- >>230
そんなにですか。夜泣きのときもすべて嫁が一人でやってました。弁当も作ってくれて、回復が早いなと思ってたんですが…。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:33:43.32
- >>233
ここに来る前のコインは、嫁が子供が夜泣きしても放置し、
朝に朝食も弁当も作らずに寝室に籠っていたとしたらどう反応した?
- 235 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:36:38.94
- >>231
そんなに負担をかけていたとは思いませんでした。痛み止めを飲むと結構動けるーと言っていたので任せてしまってました。
>>232
すみません、嫁が言ってました。
「悲しくて泣いてるわけじゃないから大丈夫、なんでかわからないけど涙がとまらない。この時間だけだからごめんね」と。
昼も泣いてたかもしれないですね。。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:38:17.58
- ここまで酷い取り扱いを繰り返して、しかもコインが申告したような経過だと
嫁の体調は最悪だろう。ちょっとやそっとで直りはしまい。
コインはどのぐらいかかると想定している?言い換えればどのぐらい待つ気だ?
或いは家に帰ってからもどのぐらいの期間が普段の生活に戻るまでに必要と
認識している?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:38:33.52
- >>235
痛み止を飲めば動ける
痛み止を飲まなければ、動けないほど痛い
ちょっとは考えろ
- 238 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:38:36.02
- >>234
それが続けば、怒りというよりも失望したと思います。出て行って当然ですね…。
- 239 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:41:50.67
- >>236
そこまで追い詰めてしまってたんですね…
実家で1ヶ月療養、帰ってきてからは半年くらいでしょうか?自分のせいなので許されるなら待ち続けます。
- 240 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:43:36.01
- >>237
そうですよね。そういえば、薬を飲んでないときは前かがみになって歩いてました。痛かったんですね…。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:45:43.84
- 産後すぐから動いて体も精神もギリギリな嫁さんがゆっくり静養出来る期間は1ヶ月しかないのかよ…
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:46:05.23
- >実家で1ヶ月療養、帰ってきてからは半年くらいでしょうか?
甘いな。甘すぎる。
鬱とか涙が止まらないとか相当精神的にやられている。精神不調は
長くかかるんだぞ。一ヶ月なんぞ投薬も決まらない。
精神の病気は何度も面接して初めて治療方針が決まる。
年単位の療養を覚悟しなきゃならない。一ヶ月ではまだ嫁と連絡も
取れない可能性すらある。
- 243 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 03:51:42.48
- >>241
どれくらいか見当もつかなかったので…甘かったです。
>>242
産後うつはもう治ったと言ってました。
夜も泣かなくなりました。
でも一度病院で詳しくみてもらったほうがいいですね…。
連絡もとれないですか。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:54:45.95
- ここまで酷いと誰かも言っていたが嫁親の怒りも相当なものだろう。
会わせてもらえない、電話を取り次いでもらえないは勿論、離婚の薦めが
あっても不思議はない。
当然コインが連絡した時に怒鳴る或いはぶん殴る位の覚悟は必要だ。
その時逆切れせずに冷静に対応できるか?口ですみませんでしたは
嫁親には通用しないぞ。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:54:52.02
- 自分の娘がこんな扱いされたらと思うと怒りを覚える
嫁の親父さんの気持ちはどうだろうな
- 246 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 04:03:57.54
- >>244
>>245
離婚だけはしたくないです。
嫁親には、以前「いつも娘と孫を借りて(買い出しに連れて行ってもらってるので)ごめんね」と言われたので嫁が事情(俺が手伝わず寝てばかりなこと)を言ってないのかもしれません。
自分がいかに勝手だったか思い知らされました。殴られて当然です。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 04:11:18.18
- 実家に帰ったとなると隠して置くわけにはいくまい。今までの発言も行動も全て
説明済みと覚悟しろ。
事情を伏せて長く逗留したら嫁が甘えと言われて追い出されるからな。
或いは事情を知った上で娘の為に手助けしてやりたさで、謝ってでも行き来を
してきたかもしれんが。
いずれにしても嫁の身が実家に帰った以上親からすれば人質はいない。容赦は
ない、お前が想像する数倍は怒っていると覚悟しろ。
俺なら当然離婚を薦める。したくなくてもこれじゃ成立するだろう。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 05:25:38.89
- まあ自分の娘がそんな扱い受けてたとしたら間違いなく離婚推奨するよな。
離婚だけはしたくない、なんてこと言ってる場合でもないと本気で思う。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:25:29.96
- とりあえず半年かな。
実家に良く買えるってことは、嫁実家近い?
そしたら、土日の昼間だけ嫁実家に行かせてもらう。
昼ご飯は誘われないかぎり食べてから。
晩ご飯前に帰る。
調子が良くなったら、土日だけ帰ってきてもらう。
もちろん家事はシェア。メインはコイン。
とりあえずうちはこれで鬱から半年で帰ってきてくれた。
育児は下手な仕事より精神的に疲れるらしい。責任あるからな。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:01:21.04
- フシアナは?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:40:14.54
- 新生児当時の嫁はよく頑張れたな
傷もある上にまとまった睡眠も取れなくて精神的にやられるのに、
夫は深夜帰宅で手伝わないどころか足引っ張ってばかりとは
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:43:35.92
- まともそうに見えたけど
やってる事は鬼畜だったな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:49:29.26
- >>249
半年で済めばいいけどな
メンタルやられてると年単位の時間がかかるぞ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:52:29.06
- まぁ、義理父に半殺しにされてくるんだな
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:01:00.16
- 上の方で赤ん坊二匹(本物の赤ん坊に匹ってどうなんだとは思うが)って書いてたけど
赤ん坊一人と居候の他人(しかも世話が必要)が一匹、の方が正しくね?
せめて人並みに稼げりゃまだ言い訳のしようもあるけど、
新卒の小娘でももっと稼ぐだろって感じだしなあ。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:08:12.63
- >>255
赤ん坊並みに何もできなくて世話が必要な音を揶揄して
「大きい赤ん坊」などと表現した文章を読んだことはないか?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:09:04.31
- ×音
○男
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:30:59.50
- 嫁さんはこの人とこれ以上一緒にいたら殺されると思って家を出たんだぞ。
自分が何をしたのか分からない内は、分かったような事を言って帰ってきてもらうんじゃない。
一人で小綺麗な住環境、バランスの取れた食生活、衛生的な日常生活がキープできるようになって、さらに嫁の面倒を見てやるくらいの気持ちで生活しないと、入院して退院した人と生活するのは無理だったんだぞ。
まずは嫁親に何度も謝りに行き返事も嫁に伝えるかも嫁親に任せて、自分が嫁の面倒を見れる状況をみてもらって、それからゆっくり考えてもらえ。
無理に無理が祟って病気や何かになったらどうするんだ。本当になるんだぞ。産後と入院を甘くみてはいけない。
嫁さんお前みたいな扱い方してたら本当にしぬぞ。
好きなら大切にしろよ。
- 259 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 11:48:02.23
- 朝、嫁実家に電話しました。
嫁がどんどん食事をとらなくなるので(昨日は子供が残したものを一口か二口食べただけらしい)病院に連れて行くところだったと言われました。
嫁親からは
・急には休めないだろうから、病院には付き添わなくてもいい。結果は連絡する。
・娘は何も言わないが、何があったのか
・食事がとれるようになるまではこちらにいさせてほしい。俺を一人にしてしまい申し訳ない。
と言われました。自分が嫁をまったく手伝わなかったことや外見を何度もからかってしまったことを告げると、嫁母は泣いていました。
- 260 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 11:53:35.20
- 疲れているのはみんは一緒だ、俺の仕事の大変さは娘から聞いていた。でも二人の子供だということを忘れるな。ともかく今は家で預からせてもらう、子供は元気だから心配するなとも。よろしくお願いします、申し訳ありませんしか言えませんでした。
- 261 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 11:55:10.73
- 嫁も電話口に出てくれましたが、「あとでメールする」とだけ言って切られてしまいました。
・困っていることはないか、探せないものはないか(今までその日着るものはすべて嫁が準備してくれていたので)
・食事はちゃんと食べているか
・あなたにはもっと綺麗で優しい、そんな奥さんが似合う。
私はブスで太っているからあなたにはふさわしくない。こんな状態だから何をされても咎める権利はない。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:56:16.44
- とんだ鬼畜がいたもんだな…
- 263 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 11:56:22.59
- 浮気でも何でもしていいし、あなたが望むなら離婚する。
・ちゃんとできなくてごめんなさい
と書いてありました。
嫁は太っているわけでもブスでもありません。結婚すると聞いてショックを受けている男がたくさんいるぞ、と共通の友人から言われたほどです。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:56:31.80
- とりあえずお前は、世話が必要な絶対安静の女に
自分と自分の子供の世話を押し付けて、心身ともに虐待したって事実を
性根に叩き込めよ?そんなつもりじゃなかったって言い訳すんな?
ともかく接触すんな。メールだけでいい。あくまでお前の近況とかはイラン。
「大丈夫か?ごめんな、落ち着いたら俺ちゃんと謝罪するから」
とでも約束だけして、あとは一人の今の生活を正せ。
思いつきの反省なんぞいらん。継続して初めて信用をほんの少し取り戻せる程度だ。
- 265 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 11:56:38.47
- からかったのは出産前は服もメイクも気を使っていて派手だったのに、産後は服は地味なものばかり着るようになりメイクもほとんどしなくなったので前みたいに戻ってほしいのもあって言ってました。
派手でも地味でも好きなのは嫁だけで浮気する気はありません。
メールは返信してもいいのでしょうか…?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:59:26.36
- >>265
前みたいに戻ってほしいなら、子供が生まれる前と同程度に
店で服をゆっくり選んだり、化粧をしたりする時間が必要だな。
そんな時間あったと思うか?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:59:53.91
- 今なに言ってもメールしてもムダだろうなぁ(遠い目
だってお前それ、愛情ある女にしてる事じゃねーしw
嫁は所有物か、壊れないオモチャ程度なのか?
おかん扱いで身の世話任せるにせよ、もっと労わるだろうに。
お前してた事は立派な犯罪だぞ?DVって知ってるか?w
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:02:23.19
- >>265
返信はした方がいいんじゃないか?平身低頭謝れよ。
子供は二人の子供なんだし「子育てを手伝う」と書くのは逆鱗に触れるかもしれん。
俺も嫁と一緒に子育てをしたいというスタンスで行けよ。
だけどいいか?間違っても嫁を非難するようなことは絶対に書くなよ?
俺も悪かったけど地味なお前もどうかと思ってとか、絶対に書くなよ?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:08:31.52
- コインへ。
嫁が好きなら別れてあげて下さい。
君のクズっぷりは相当のものです。
次から次へと出てくるキチガイ行動に、もう一つ一つ教える気力もありません。
嫁の事は心配いらない。
嫁の両親が、君に付けられた心と体の傷を癒してくれるはず。
子持ちバツイチでも、こんだけ気立てがよけりゃ再婚の当てはいくらでもある。
しかもそこそこ美人っぽいし。
何が言いたいか一言で言えば
アキラメロン(AAry
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:08:38.01
- 嫁が好きなんじゃなくて
「僕の身の回りのことをなんでもやってくれるキレイな女の人」が好きなだけだろ?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:08:54.74
- どうして低所得の男に限って育児に参加できないほど「忙しい」んだ?
不景気だかなんだかしらんが、年収300万ぐらいだったらもっと早く帰れる仕事あるんじゃないの?
里帰りさせないなら仕事休んで妻子の世話をするぐらいの気持ちがないとな。
で、フシアナは?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:13:21.08
- >>265
今は何をしても無駄だな
下手に動かない方がいいと思うが
どちらにしろ離婚の覚悟はしておけ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:14:52.55
- ハラキリして命がけて子供産んでくれた女に対して…
ないわーwwww
きっとまだ甘えてるぜ?
そんなつもりじゃなかった、だって嫁が…ってなw
加害者意識のない無意識こそ怖いなぁ。
なんで嫁が自分のこと、ここまで卑下してるかすら理解できねーだろ?w
- 274 :コイン ◆iVAVOaZZqU :2012/06/29(金) 12:16:23.58
- >>266
以前服を買ったら?と言ってみたのですが、「私より子供にいい服を着せたい。産後体型だし何着たって同じよ」と脚下されました。
>>267
DVですか…。感謝の気持ちが足りなかったとは思います。
>>268
はい、一緒に子育てさせてくれと頼んでみます。からかうようなことはもう絶対にしません。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:19:08.92
- >>274
実際に嫁の体と心が病んだのはお前が原因な?
だからDVなんだぞ?殴る蹴るだけじゃねーんだ。
たとえば病人をちゃんと療養させないのもDVな。
精神的にも虐待してるみてーだし、お前スレ違いじゃね?フシアナさーん!!
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:19:26.82
- >>274
「買ったら?」と言っただけで
買い物の間子供の面倒見ててやるって言ってないんだろ?
服を買う金だって、どこから湧いてくるんだ?
子供の服は成長に伴って買い換える必要があるし、
使える金が限られてるなら自分じゃなく子供を優先させるだろJK
- 277 :s728217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2012/06/29(金) 12:19:53.00
- フシアナはこれで合ってますか?
携帯からですみません。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:21:23.49
- 嫁は妊娠中に入院、帝王切開で出産して
夫が寂しいって理由で里帰りも許されず、
まともに眠れない食べられない状況で家事育児しながら
離乳食作ってたら「俺の飯は?」と言うような夫の面倒も見てた。
なのに、前みたいにキレイで派手な外見でいて欲しいと要求するのか。
酷すぎる
- 279 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 12:21:38.19
- すみません、フシアナしたらパスワードが消えてしまったのでトリップ違うかもしれません。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:22:24.94
- 金かつかつなのに服も買えない嫁アワレ
甲斐性ねーわ、嫁こきつかうは、子供放置だわ
てか家計すら理解してなさそうだな。
お前のせいで俺の塩不味くなったしw
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:24:06.18
- 経済DVも追加かな?
ギャンブルする金はあんのになw
- 282 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 12:29:02.33
- >>273
> なんで嫁が自分のこと、ここまで卑下してるかすら理解できねーだろ?w
自分のせいでしょうか…産後体型になってしまったせいもあるのかな、と思ってました。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:30:32.55
- >>282
お前が追い詰めまくったから自分を責めてるんだろうが
150%お前のせいだ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:32:04.07
- >>282
お前が産後見た目をからかったりしたからだよ氏ね
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:32:14.66
- >>282
なんで産後体型になったと思ってるんだよ
お前の子供を産んだからじゃないか
それも2人も
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:32:23.16
- >>282
お前もうだめだ
離婚してやれ
お前の側にいて嫁は幸せにはなれんとその言葉で思った
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:33:12.69
- フルボッコワロタw
説明してやらないとわからないとか終わってるだろ
- 288 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 12:34:10.86
- 自分がパチンコに行ったり飲み会に行くことに対しては嫁は何も言いませんでした。キャバクラで10万使ってしまったときは怒っていましたが、「あなたの稼いだお金だからしかたない」と言ってました。
10万あれば色々買ってやれますよね…気付くのが遅かったです。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:34:22.34
- 殊勝な言葉綴ってるけど根本的に「俺が原因じゃない」と自分は悪くないスタンスとか嫁にとっては毒にしかならんわ
もうアキラメロン
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:35:06.99
- 純粋に聞きたいんだかな
お前、自分の娘が相手の男に同じ目にあわされて平気なわけ?
お前した事
・お前の子を妊娠した嫁に対する冗談と称した暴言
・産前・産後の気遣いのなさ
・育児放棄
・服すら買えない甲斐性
でさ、娘が心身ともに弱ってる時にさ
「お前の気にしすぎ」とか言えるのか?
そんな目にあわせた男が「反省します」と言って信用できるのか?
飯喰えないってよっほどだって理解してないだろ?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:36:00.87
- アキラメロンよんでくる
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:36:50.05
- >>291
アキラメロン一人じゃダメだ、大群で連れて来て!!
- 293 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 12:36:49.67
- 言い方悪いですが、からかわれて悔しいのをバネにして、体型が戻ればいいなと考えてしまってました。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:38:02.98
- >>292
嫁はくえねぇのに、こいつにはメロン一つくれてやるのもオシイw
>>293
お前もう終わったわw
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::|
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:38:44.07
- だめだこりゃ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:39:15.52
- あーもう復縁しない方が嫁の為だわこれ
子供作らなきゃ良かったな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:39:42.25
- >からかわれて悔しいのをバネにして
お前は小学生か
- 298 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 12:39:56.51
- >>290
自分の子供がされたら離婚させると思います。。
食事をしてないのはダイエットのためでしょうか?自分がからかったから…
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:40:57.19
- >食事をしてないのはダイエットのためでしょうか?
もうダメだコイツ
なんも分かっちゃいねえ。救いようがない。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:42:30.43
- >>298
何でかたくなに自分が嫁を傷付けたせいだと考えないの?
飯が喉に通らないほど憔悴してるって分からないならお前なんか障害でももってんじゃねえの
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:42:30.97
- >>298
なんだ、もう分かってるんじゃん。
自分の娘なら離婚させるんだろ?
つまり、な?離婚すべきって分かるよな?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:43:25.55
- >>293
そういう体型になった原因の一端を担ってる奴には言われたくないと思うぜ
- 303 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 12:44:51.47
- 離婚するしかないんでしょうか…
自分には嫁しかいないです。子供にも会いたい。嫁を深く傷付けてしまったことは自覚してます。後悔の気持ちでいっぱいです。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:45:17.83
- >>294
かわいい顔のメロンなんて勿体無い
>>293
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \//\/ ::\
/ (●), 、(●)、 ::::::ヽ
/ \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::::::ヽ
|ヽ/\ トェェェイ`/\/::::::::| アキラメロン
|./\/ |,r-r-|/\/ :::::::::|
ヽ \ー `ニニ´‐\/\:::::::::/
ヽ /\/\ /\ :::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:46:43.67
- >>303
嫁には親も子もいるよなw
お前はいない方がいい存在ww
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ アキラメロン
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::|
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:49:12.16
- >>303
嫁を深く傷付けてしまったことは自覚してますっていうけどさぁ。
ほんとに自覚してたら、飯食わないのはダイエットのためですか?
なんて間抜けな質問は出てこないんですよ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:49:14.31
- >>303
お前→嫁しか「いなかった」(もう嫁も無理)
嫁→クズを切ってこれから楽しい出会いが待ってるかも?
ていうか、お前に嫁しかいなかろうが
そんな事は嫁には関係ない事にいい加減気付け。
- 308 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 12:49:25.26
- あなたが望むなら離婚する。と言ってるってことは、自分が望まない限りは嫁も婚姻を続けたいと思ってる、なんてことはないのでしょうか?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:51:21.34
- >>308
そんなに嫁を頃したいの?
既に摂食障害を発症してるようだが。
あれは超緩慢な消極的自殺だよ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:52:26.47
- >>308
お前が、嫁を深く傷つけて自己否定をするまで追いつめてるから
私みたいなブスでどうしようもない女は、あんたふさわしくないから離婚したほうがいいですねって
卑下してるんだろう。
お前取り返しつかないことしたな。
- 311 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 12:52:57.52
- すみません、仕事があるので一旦落ちます。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:53:45.77
- その壊れ方だと、嫁はどこかのビルの上から飛んでいても
おかしくないレベル。
子供がいるからやらないだけ。お前と続けたいからじゃない。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:54:37.20
- >>308
…こいつなんて言えば分かるんだ?
絶対芯からは反省してないだろ。
今はね、嫁はお前に洗脳されてる状態なの。分かるか?
ただこれから嫁親によって脱洗脳されて
今までの状態の異常さに気付き始めるよ。
昼休みだったのにどっと疲れた…
とりあえずアキラメロン置いて行きますね。
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \//\/ ::\
/ (●), 、(●)、 ::::::ヽ
/ \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::::::ヽ
|ヽ/\ トェェェイ`/\/::::::::| アキラメロン
|./\/ |,r-r-|/\/ :::::::::|
ヽ \ー `ニニ´‐\/\:::::::::/
ヽ /\/\ /\ :::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:54:42.72
- >>308
精神衰弱状態で自発的行動しにくくなってるんだろ
別居+仕送り+こちらからは連絡しないコンボなら、離婚は回避できるんじゃね
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:00:30.84
- 釣りじゃなきゃ、すごい逸材が現れたもんだわ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:01:15.69
- とりあえず婚姻状態の継続で行くしかないだろ。
別居で、嫁と子供は実家に世話になる。
当然、婚費と養育費はイオンが入れる。
離婚は、嫁の体調が良くなってから考えてもいいとは思う。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:07:28.70
- 人の心情とか、自分の身になって置き換えるという共感力のなさは
既にコインは障害レベルなのは理解した。
こういう奴には、具体的にどうするか指示してやるしかねーべw
・連絡は向こうからしてこない限りはしない(とりあえず嫁親のいう事きけ)
・養育費・生活費を嫁親に拒まれても差し出すべし(毎月必須)
・自らした事を理解すべくカウンセラーにコインが行く
基本
生活を根本見直しする。夜遊び・ギャンブルしない・身の回りを自分でする。
嫁が万が一でも帰った来た時のために家事をマスターする。
鬱について本を読み理解を深める。
てっとりばやい方法
・緑の紙に記入する
・幼稚園からやりなおす(お礼と謝罪のやり方・人の嫌がる事はしない学ぶ)
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:07:56.41
- >>316
イオンはとんずらしたよ
今いるのはコインだ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:08:37.53
- 屑ばっかだなw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:10:56.88
- 屑じゃなかったら、嫁に逃げられないだろw
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:14:10.85
- 俺も無神経なとこあるけど、それでも妊娠中毒症の嫁がダウンしたら
料理できなくてもコンビニで飯買ってくる程度はするぞ?
労わらなきゃ自分も労わってもらえねーしな。
なんとか出産した嫁は心配かけさせたって負い目で
産後に動くなって言っても動いたんだよ。俺が家事できねーからさ。
それで今10年たつけど、腎臓いわして疲れやすい後遺症残った。
コインの嫁さんが元気に過ごせる事を祈るよ。
俺はすぐに疲れたって嫁に「休んどけ」って言って食器洗う程度だ。
これが労わりってやつだ。コインわかるか?一生子供に会えなくていいなら
わかんなくていい。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:17:49.04
- >>318
ありゃwスマンかった
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:23:03.12
- 今はいくら後悔しても弁明しても無駄。
とっとと嫁が安心して寝てられる位の家事スキルを身につけておけ。
「出来ない」「面倒臭い」とか言うな。誰だってやらずにすむならやりたくない。嫁も同じ。
どうしても嫌なら全て外注出来るくらいに稼いでこい。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:41:24.32
- 嫁に対して何でここまでタヒねよがしに出来るんだろうな。
本当はタヒなせたいんだろ?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:45:21.14
- >食事をしてないのはダイエットのためでしょうか?
拒食症って言葉知らんのかーーーー!!!!
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:01:35.34
- 慰謝料と養育費一括でたんまり払って離婚、が嫁さんに一番喜ばれると思うよ!
- 327 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 14:16:09.50
- 嫁母から連絡がありました。
このまま食事がとれないのであれば入院するよう勧められたそうです。
拒食症というのは体重が10〜20kg台の人たちではないんでしょうか?嫁は150cmで、産後一番太っているときは45kgくらいあったと思います。食事がとれなくなり37kgまで落ちたと嫁母が言ってましたが、標準体重がどのくらいなのかわかりません。。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:17:45.10
- 10キロ台て
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:19:01.55
- お前はバカか?
10〜20kgって子供の体重だぞ?
身長150cmなら40kgでも細いくらいだぞ?
BMIでググってこい!
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:21:11.42
- ググレカス
っと言いたいが、
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
1.5m*1.5m*22=49.5Kg
>体重が10〜20kg台の人たち
こんな体重だったら死んでるっつーの!!!!
- 331 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 14:21:34.26
- >>329
テレビで20kg台の拒食症の人を見たことがあるので…
細いほうですか。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:22:57.20
- テレビはそりゃ極端な例を出すさ。インパクト勝負なんだから。
150pで37キロって
ほとんど骨と内臓だけじゃないのか。
- 333 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 14:25:49.38
- >>330
ありがとうございます。
49.5Kgですか。。嫁は細いほうだったんですね。
妊娠前が38kgくらいだったので、ずいぶん太ったねと言ってしまってました。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:27:24.12
- 20kg台って骸骨に皮が張ってるような奴じゃん
コインの嫁より背は高かったけど、
37kg前後の拒食症で入退院を繰り返して
最期は自殺したぞ、知り合い
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:28:54.45
- 俺のおかんが癌で食べれなくなった時の体重だぞ
タヒねよ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:29:44.06
- …呆れるわ
BMI指数=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
>>嫁は150cmで、産後一番太っているときは45kg
で、計算すると
45Kg÷1.5m÷1.5m=20
判定 やせ 普通 肥満度1 肥満度2 肥満度3 肥満度4
BMI 18.5未満 18.5〜25 25〜30 30〜35 35〜40 40以上
上の数字と下の表を見るとわかるよな?
あんたが一番太ってる太ってるって嫁さんに言ってたのは
世間では「普通」なんだよ!!
その嫁さんをごはんが食べれなくなるまで追いつめて楽しいか!
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:30:26.67
- 45キロで「一番太ってる」とかねーわ。
至って標準体重。むしろそれ以上痩せたらヤバいくらい。
さっさと別れてやれ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:31:24.21
- 妊娠前で38kgかー
女心で少なめに伝えてたんじゃなけりゃ
結婚直後からやらかしてたんじゃないの?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:31:36.47
- 今北
なんつー鬼畜
- 340 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 14:32:00.54
- >>332
妊娠前38kgでしたが肉もありました。
嫁母は急激に体重が落ちたので心配だと言ってました。自分も心配です。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:32:50.57
- ここまで適正体重やら拒食症のこと知らないのなら
子供の体重にまで口出ししてんだろ、こんなに太らせておまえはとかさ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:32:58.65
- これでコインのBMIが30とかだったらもう( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
としか言えねーよ。
コイン嫁さん逃げて!全力で逃げて!こいつはもうどうしようもない!
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:33:26.46
- 嫁さんは離婚になるかもしれない、これからどうしたらいいの…子供達は…と不安とストレスの真っ只中。
一緒にいれば肉体的にも精神的にも辛いが、この状況も更にストレス。
嫁が一番早くストレスから解放する方法は、
今までからかったのは無神経で本心ではない事、
一緒にいたいから離れたくない事、離婚の意思は自分にはない事
家事育児が大変だったのに今まで気付かなくて馬鹿で悪かったと謝る事、
自分で身の回りの事をやる、嫁は体調戻るまで好きなだけ実家にいていい、帰りたくなった時に帰ってきてかまわない事、
その間に自分は家事できるように頑張る事、
でも嫁が望めば嫁と子供達に会いに行きたい事、
を伝える(嫁親に伝えてもらう)事だと思う。
そして嫁親に心配と迷惑かけた事と、嫁と子供達の世話をしてもらっている事に対する感謝を定期的に電話なり何か手土産持ってくなりでした方がいいな。
どっち転んでも嫁子供達は不幸になる。回避できるのはコインが変わる事しかないと思うぞ。
コインも離婚したくないならお互いの望みは同じはずだよ。
嫁はコインに変わって欲しかったんだよ。
父親として成長していこう。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:33:36.52
- >>340
離婚しろ
てかお前訴えられて捕まったほうがいいぞ?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:36:11.61
- どの口が裂けたら心配です(キリッ)などといえるのだろうか?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:36:21.03
- >>343
今、一緒に居たいだの離れたくないだの伝えるのは
DV野郎が嫁を縛り付けるための呪詛にしかならんと思う。
まずは嫁の心身が健康にならんと話も出来ない
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:36:46.58
- コイン
お前踊るとDVと、どっちがいい?
俺はこっちだと思うんだぜ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1328515515/
これ基本だから覚えておけ
DV野郎は自覚ねーんだわ
- 348 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 14:37:19.31
- 体重は自分も盗み見してたので間違いないと思います。
結婚指輪が緩くなってしまったと聞いてショックでした。3号で作ったのに。本当に追い詰めてたんですね。。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:37:57.87
- >>340
お前は何キロだ?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:38:04.76
- 釣りでもなんでもいいから
DVしてる時点でお前はスレ違い
とっとと出て行け
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:40:08.22
- 3号……って小指に使うピンキーじゃねーか!!
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:41:12.35
- >>348
ヒィィィィィ3号の指輪が緩くるってどんだけやらかしてんだよ!!!!!!
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:41:46.28
- 大きさわかんねーけど
俺の脳内ではソマリア難民の飢えた感じでイメージされてる('A`)
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:42:55.12
- なんか夜見た時は鈍いだけでまともな人かと思ったら
最悪だなこいつ。
年収300万でやりくりして貯金100万貯めるほど我慢してたら
コインはキャバクラで10万使うは、パチンコ行くは
しまいには外見罵倒か。
みんなが言うようにもう離婚して嫁さんを解放してやるのが
一番嫁さんのためだ。無理だろうが慰謝料、養育費一括で払って離婚すれ。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:43:04.94
- もう神さまがコインとの結婚の証は必要ないと判断されたのだよ…
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:44:05.18
- 100万は嫁の独身時代の貯金
それすら自然に家計の貯金に入れてる時点で…オワタ
- 357 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 14:44:16.58
- >>347
すみません。移動したほうがいいですか?
自分は180cm62kgです。子供の体重についても口を出したことはありました。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:44:38.57
- コイツ自分の体重が二割落ち無いとわからん様だな
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:44:58.37
- すげー最近はマイナス4号とかあるのか
薬指に3号はないわ、しかも緩いとかないわ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:45:15.13
- 多分こいつは
「妊娠前の体重に戻っただけだからそんなオオゴトじゃない」
って思ってるな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:46:12.81
- >>357
お前がしたのは無自覚でもDVで犯罪行為な?
現実、嫁がこうなってる以上は受け止めろ
はい移動・移動wあちらのにーさん達が待ってるぞwww
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:47:27.11
- 自覚がねーから、どこまでも追い詰められるんだな
- 363 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 14:47:59.17
- 小指は1号なかったのでピンキーは独身時代に特注?したやつをつけてました。
>>360
恥ずかしながら最初はそう思ってしまいました。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:48:13.90
- >>357
コイン「おい、子供の体重重すぎるだろ」
嫁「え、でも病院の指ど……
コイン「言い訳するな!とくに管理ができてないからおまえも重いんだな!」
嫁「……」
コイン「おまえがだらしないから子供もだらしないんだよ!」
っていう会話したんだろ?
- 365 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 14:49:04.60
- すみません、移動します。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:49:16.26
- おいコイン
お前が受け止めて改善しないといけない問題書いてみろ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:49:33.08
- 実際にはコインが一番だらしないがなー
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:53:09.84
- 出産前の体重から乳あげるとか罰ゲームかよ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:53:43.76
- 俺の嫁は、結婚前一人暮らし激務で身長158、体重36kだった
風邪なんかで食欲が落ちるとあっという間に35k位になった それでも指輪は6だったぞ
逢うたびに肉とか刺身とか食べさせて、結婚した時には40k位にはなったがな
コインの嫁さんもともと細かったみたいだし体質もあるが 貧血とか症状出てるはずだぞ
そういうことすら気が付かなかったのかよ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:56:53.44
- とにかく移動だ
続きは向こうで
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:09:10.17
- >>293
お前はさ、嫁に
「早漏だし、短小だよね。下手だし」
って言われたらそれをバネにして頑張れるんだな?w
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:09:44.87
- いや、もうDV寺に移動したからwwwww
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:10:32.56
- コインの嫁が可哀想すぎて泣きそうになってきた
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:41:07.97
- >>256
赤ん坊ほどかわいくないし、
コインが他人のごとく家族にかかわろうとしないからな
- 375 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 16:29:36.91
- 共通の友人♂から呼び出されました。
自分以外の男とは連絡をとらないように言ってたので少しショックです。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:31:27.34
- 友人との会話に制限かけてたのかよ
- 377 :コイン ◆o7XNo8ScXQ :2012/06/29(金) 16:35:40.68
- 結婚前からかなりモテるタイプだったので浮気が不安だったんです。
女友達とは自由にさせていました。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:42:26.32
- ん?コインって過去に嫁との口論で物に当たったり、嫁を叩いたりしたことあるのか?
男性の友人を介して接触って事はコインが暴れるのを警戒してるようにも見えるんだが
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:45:10.43
- とりあえず向こう行ったからこっちは終了か
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:53:25.51
- 連絡制限?釣りくさくなってきた
釣りであって欲しい
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:02:06.97
- 釣りにマジレスすんなよw
- 382 :fushianasan:2012/06/29(金) 17:24:41.95
- 規制されてなければいいが
- 383 :D4f3nkD:2012/06/29(金) 17:27:00.66
- すまん間違えた
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 17:56:20.90
- 誰だ?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:14:32.36
- >>379
向こうのスレはどこだよ、おしえろ下さい。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:16:38.58
- 50レスくらいさかのぼって見てみ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:17:32.31
- わかった、あんがと!
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:31:57.50
- うちも結婚してから嫁の交友関係は全部切らせたよ。
大体教員公務員が多かったけど、まっさらの状態でいてほしいから。
もちろん、同窓会とか帰省時の電話連絡、メールも禁止。
だから、その点だけはとくに釣りとか騒ぐことじゃないよ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:33:11.69
- 下手な便乗釣りはいらん。かまってほしけりゃフシアナしてから来い。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:35:06.51
- DV寺でね。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:38:10.19
- >>388
お前も同じように全部切って、同窓会も出ず、帰省時もこっそり帰ってんだろうな?
お前の地元で実家同居、或いは近居なら、嫁にどう思われてても文句は言えんぞ。
何がまっさらだ、てめえに自信がないだけの癖に。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:39:00.64
- >>391
男と女は違うだろう?何言ってんだこのハゲ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:39:56.88
- クマー
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:43:18.84
- どうせ>>125あたりじゃねーのこいつ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:49:12.61
- セックスレスで逃げられかけたらDVの方かこちらでいいのか教えてほしい
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:49:59.39
- >>395
とりあえずこっちに書いてみたらいいんじゃね
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:51:53.27
- >>395
とりあえずフシアナとコテトリとテンプレ書いてみろ。
それでDV寺案件だったら誘導に従えばいい。ここが相当ならそのまま
続けりゃいいからな。
- 398 :395:2012/06/29(金) 20:55:55.76
- >>396 397 d
節穴もコテ鳥もやったことないので再々申し訳ないが
名前長すぎでエラーがでます
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:59:45.13
- >>398
じゃ、短い名前でトライ。
フシアナは規則だから名前を長くしてできないは理由にならん。
- 400 :KHP059136184003.ppp-bb.dion.ne.jp395 ◆Tc9csFku56 :2012/06/29(金) 21:03:26.84
- これでだめならあきらめる
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:04:38.22
- 出来てるようだ。395の数字コテが名前でいいな?
じゃ今度はテンプレを頼む。
後は名前とトリップでいいから。
- 402 :395 ◆Tc9csFku56 :2012/06/29(金) 21:07:58.25
- ◆現在は何事もなかったかのように通常生活
◆最終的にセックスなしATMになるか離婚かで悩んでる
◆相談者 38 会社員 手取360万
◆嫁 34 専業主婦
◆賃貸 家賃8万
◆貯金額 0
◆借金額と借金の理由 不妊治療で保険の契約者貸付残20万
◆結婚8年
◆子供なし
◆親は別居
◆共に初婚
- 403 :395:2012/06/29(金) 21:12:49.16
-
◆離婚危機の原因の詳細
セックスしたくない。
というか、頑張っても嫁に入れようとすると萎える。
朝立ちでそのままいけるかと思ったけど萎えた。泣きたい。
それ以外には特に不満はない。
相談もちかけておいて申し訳ないが、嫁から迎えに来いコールあったので
20分程で落ちる。
続きは明日また相談に来てもいいだろうか?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:13:45.53
- 勝手にせい
- 405 :395 ◆Tc9csFku56 :2012/06/29(金) 21:13:50.87
- >>403はトリ付け忘れました。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:14:07.62
- どうぞ。その時もコテとトリはよろしく。403ではトリが外れているからな。
偽者が乗っ取らないように必要なんだ。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:14:52.85
- 明日でも別に構わないと思うが、トリップ忘れるなよw
あと、嫁さんの反応も書いてもらわないとこの件については
回答しにくいな。
- 408 :395 ◆Tc9csFku56 :2012/06/29(金) 21:25:13.58
- >>406 407 d
時間ないくせに書き込み遅くてすまん。
3年前まで嫁側で3年不妊治療。
そのせいで太ったのはわかるんで、容姿については先週まで文句は言ったことなかった
ただ治療後3年たってもすくすく横に育ってるので、心は「嫁もつらかった」と思えど
身体がついていかない。
3年まるまるレス。
今年に入って、レスについて妻が不満を漏らし始めた。
ここ1年仕事が激務だったんで、萎えた際にとりあえずそれを理由になだめていたが
嫁が自分の容姿のせいではないかと自覚し始めた。
嫁の言い分は
立たなくなるほど太るまでに注意しなかったのは俺が悪い
年内に出来なかったら離婚
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:27:43.00
- >>408
離婚してもいいなら離婚したら
- 410 :395 ◆Tc9csFku56 :2012/06/29(金) 21:28:19.00
- あとはどういうこと書いたらいいか思いつかない
後出しにならんように迎えの道中嫁ともう少し話してみる
とぎれとぎれになって申し訳ないです
嫁寝てからか、明日夜にまた来ます
見てくれた方ありがとうございます
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:29:06.28
- 離婚したくない理由が見当たらないんだが…
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:32:00.48
- 体外受精する金もなさそうだし子供は無理だな
離婚で
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:32:40.15
- 子供もいねーのに専業
不妊治療のストレスにかこつけてぶくぶく太る
セックスする気もおきないわ
…え、離婚した方がよくね?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:53:33.92
- どう考えても離婚の方がいいだろw
金は取られるかもわからんが。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:55:29.38
- 普通はそう思うが……本人が別れたくない理由を聞いてみなきゃ話しが
始まらないだろう。
- 416 : ◆Tc9csFku56 :2012/06/29(金) 21:57:34.86
- ふむ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:58:28.30
- トリ割れてる
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:11:27.38
- 離婚したくないならメンタルクリニックで相談してみるのは?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:22:02.93
- つ「バイアグラ」
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:31:07.25
- 395の相談中に申し訳ないんだが、ここ既婚じゃないとだめなんだよな?
同棲中の彼女が妊娠したのに家を出て行こうとしてて何とか回避したいんだが…
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:31:45.00
- >>420
スレ以前に板違いだ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:32:25.05
- >>420
カップル板に行け。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:33:37.90
- >>421
すまん
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:02:33.63
- 毎朝ふたりで10分でもいいから時間を作ってジョギングをしてみたら?
これ、ふたりでするのがポイント
嫁に自分も一緒に頑張るアピールをすることによって夫婦の一体感
一緒に頑張ることによって嫁のやる気を維持
- 425 :395 ◆Tc9csFku56 :2012/06/29(金) 23:32:44.21
- 手際悪くてすいません、395です
あっさりトリ割れ… orz
一応、体外受精したがダメだった
治療で貯金も使い果たしたんで、嫁も再就職する気で面接は受けてるようだが
なかなか決まらないらしい
容姿もレスでよければ「太ってるなー」ぐらいで不満をいう程ではなく、
家にいてくれると落ち着くので離婚は避けたい…が、離婚推奨されてたw
離婚しても相手ができないとどっちにしてもセックスできないんじゃないの?と
嫁に聞いたところ、変な顔で首かしげるだけだった
>>424
その発想はなかった
こっちがダメなら相手に容姿の向上を望めばいいのか
明日、提案するよ、ありがとう!
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:44:12.02
- >>425
嫁はセックスしたいから離婚って言ってる訳じゃないだろうから、
そりゃ首かしげるだろう
ジョギングもいい案だが
一緒に体重計って記録するのも良いと思う。
痩せさせようとするより、まず自主的に始めてから、
嫁もやらないか?って誘う方が抵抗はなさそう
- 427 :424:2012/06/29(金) 23:48:08.29
- >>425
がんばれ
太ってると健康にもよくないしな
レスだったって事は身体的接触もなかったんだろうし
ふたりで柔軟とかやってもいいんじゃないか?
そんなふうにお互いの体に触れる事で安心するかもだし
- 428 :395 ◆Tc9csFku56 :2012/06/29(金) 23:57:20.01
- >>426
一緒に何かはこっちから率先してやる
ただ体重計は俺が何もしてないのに毎月1キロずつ痩せてんだけど
嫁のテンション下げさせないもんかな?
>>427
がんばる
一応、寝るときはくっついて寝てる
嫁が生まれつき心疾患で学生時も運動したことないらしいんで
ダイエットしろよとは言えなかった
健康のためを考えたら言うべきだった
二人で柔軟なら雨の日も出来そうだし、ジョギングより先にこっちを提案した方がいいかな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:25:02.82
- トリ割れてるなら付け直せ
- 430 :395 ◆sF3O7xDJ8w :2012/06/30(土) 00:37:36.70
- 取り替えました
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:04:30.50
- >>428
>嫁が生まれつき心疾患で学生時も運動したことないらしいんで
おい、素人判断で運動提案したら危ないんじゃないか?ジョギングはまずやめとけ
せめてゆっくり、近距離からウォーキングだろ…一緒に話しながら歩くとこから
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:10:16.63
- 肥満の原因、不妊治療だけか?
もしかして心臓病関係してないか?心臓が悪くて病気や薬で肥える場合が
あるらしい。正式な病名を知って医者の指導を仰いでからでないと、運動は
危険だから薦めるな。
自分が肥満が嫌だから、危険を冒して解消しろと言ったと受け取られたら、
そっちの方で離婚と言われる可能性も出てくる。
- 433 :395 ◆sF3O7xDJ8w :2012/06/30(土) 01:42:23.45
- >>431 432
心臓の方は結婚してからは定期健診だけで薬の服用はなし
現在は普通の生活で問題ないと言われてたが、
そういえば普通の生活ってどの程度の運動含まれるのかまではわからんな…
不妊治療するまでは夜中に喰っても太ることもなかった
ただ治療中に30代に入ったし、年齢のこともあるのかもしれん
きっかけ作りで様子見ながら散歩してみて、
嫁に痩せるまでやる気があるなら次回診察時に医師と相談してみるように言ってみる
- 434 :395 ◆sF3O7xDJ8w :2012/06/30(土) 01:47:53.23
- 節穴・コテ鳥に手間取った上、書き込み早々席を外すなど申し訳なかったです
最初の書き込み時は「なんとかしたい」「どうにでもなれ」が半々でしたが
自分の動く向きが頂いたレスのおかげで定まりました
劇的に結果が出るものではないので、上記に書いたこと実行して
ダメだったらその時にまた悩むことにします
嫁に運動拒否されたらまた来ますw
ひとまずこれで落ちます
ありがとうございました!
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 06:51:49.38
- 確かに萎えるほど太ったのが旦那の責任ならば
今から痩せさせるのも旦那の責任となるな
なんか一方通行の我侭に見えなくもないが
ただその理論だと、嫁はダイエットを拒否する事はできんだろうな
どうも我侭な嫁さんっぽいから、女性特有の感情に訴えた拒否が無い事を祈る
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:28:25.88
- 女のアレだろw
太っていても、愛してよ!!
太ったのはあなたが愛してくれないからよ!!
だから、あなたは私を愛してないんでしょ!!
愛・愛・愛が欲しい〜!!
はっきり言えば?痩せれば病院行ってやるってさwwww
- 437 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 11:54:05.33
- ちょっと忙しくて来れなくてすまない。
何から書いたらいいのか分からないが、嫁と連絡がとれた。
ここでやはり俺に障害があってそれが原因かと思って嫁に聞いてみたら障害じゃないと言ってた。
あと俺が思ってた原因とも違った。
飛行機のことも家計のことも今はもう解決したから問題じゃないらしい。
問題は息子の進路のことだった。
一応嫁と決めたこと↓
息子は塾に行って大学受験目指す。
バイトは減らす。
娘は私立受験する。
俺の好きにさせる。
- 438 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 11:55:24.95
- 息子は選手として遠回りになるのかこのままそれに関わる仕事に就くのか分からんが一応選択肢を広く持つようにすることにした。
バイトはそのスポーツ関連の先輩が紹介してくれたらしいが断りづらく無茶なシフトが入ってたんで先方と話し合って減らした。
息子が言うにはここらへんの公立はあまりガラが良くない。
男ならいいが女の子は違うところがいいと言うんで娘は私立受験する。
受かれば息子が通学しやすい範囲で娘の通学に良いところへ引っ越すことも考える。
今の家は賃貸に出すか売るか考える。
俺の好きにさせるは俺に転職を勧めたり資格をこれ以上取らせないで今の仕事でいいことになった。
嫁は仕事を辞めて娘の受験に専念することにした。
母親は家に帰った。
- 439 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 12:02:03.30
- >父と兄に同じ傾向あるなんて、身内に多く出てることで不安にならなかったのか
特にならなかった。
父親は会社員だが仕事にしか興味ない人間だった。
一般には知られてないがその業界の人間にはああこれを作った人かと言われるらしい。
同僚の人の話ではかなりすごいぞということだった。
それは俺もすごいと思ってた。
兄は俺や父親よりももっと顕著な傾向がある。
小さい会社だがそこの職人として勤めてて寝食忘れて働いてる。
俺から見ても異常に見えるがそこの社長には重宝されてその社長の娘さんと結婚した。
受診して俺が人より興味の振幅が大きいと言われたが父親や兄ほどじゃないんでむしろそこまでのめり込めない自分の方が能無しに思えた部分もあった。
息子に才能があるのかどうか分からないがあの二人と同じように没頭する傾向はある。
練習量がかなり多い出来るようになるまで止めないらしいから同じなんだろう。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:13:36.97
- 離婚決定ってとこか。おめでとう!
- 441 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 12:16:26.22
- 嫁の話を聞いた。
放っておいたら俺が自分の興味のあること(仕事)にしか目を向けない。
それが嫌だったから俺に転職したり違う資格を取って欲しかったそうだ。
なんで俺に畑違いの転職させようとしたり関係無い資格をとるように言うのか理由が分かった。
興味ないことさせたら俺の関心が分散してバランスのいい人間になるらしい。
理由を言ったら俺が転職を嫌がると思ったから理由を言わなかったそうだ。
けど息子には塾へ行かさず本人のしたいようにだけさせてるのが矛盾で俺と喧嘩した時矛盾を指摘されたような気がしたらしい。
矛盾してると思ったがどうしていいのか分からなくなって家出したと言ってた。
俺が息子に一分野だけに目を向けないように逃げ道や選択肢を示したのがショックだったそうだ。
それと嫁が家出したら俺が生活できないと思ってたら普通に生きてたのもショックで帰りたくなくなったそうだ。
たしかに俺の兄なら嫁や周囲が見張ってないと風呂も入らず職場に籠って救急車だが俺は一応生きてた。
たまにこっそり俺の様子見にきてたと言ってた。
俺は嫁から社会不適合者だと思われてたっぽいな。
- 442 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 12:20:23.08
- でも嫁に俺は思ったよりちゃんとしてたからもう自分は必要ないと思うと言われた。
自分(嫁自身)の方が本当はちゃんとしてない気がするから家に戻れないと言われた。
話し合いたくないと言われたから会いに行かなかったが会いに来てくれなかったから帰れないとも言われた。
娘は受験させるし引っ越しもするとは行ったが嫁は俺と一緒に住みたくないというのは分かった。
俺一人どこかで暮らした方がよさそうだ。
嫁が許せばできれば近くに住みたい。
兄見て自分は普通だと思ってた。
仕事でも認めてもらってたからこれが自分の長所だと思ってたがここで指摘されたように俺はおかしくてこれは短所だったと分かった。
同性の友人にはそこがいいところだと言われたが女性の友人には難しい人だと言われたのも思いだした。
ここで知らない人達に指摘されてよく分かって良かった。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:21:04.49
- 不適合者なのは事実だから仕方ねーだろw
とりあえず首の皮は繋がったみたいだが、いつ切れるかって感じだな。
- 444 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 12:32:35.16
- もう首の皮は切れてると思う。
もう嫁に謝られてしまったからな。
矛盾したことばかりさせようとしてゴメンと言われたがそれは俺には難しいことだったがたいていの人はこなせてることだしな。
兄の嫁のようになれなくてゴメンとも言われたがあの兄の嫁やるのは普通じゃないと俺でも思う。
とりあえずもう一人身になったようなものだし子供の教育費頑張って稼ぐくらいしかやることが無くなったよ。
でも通帳も貯金も全部嫁が持っていってて今は俺の小遣いだけで生活してるんだが通帳返してもらうか金をくれと言うのは今はマズいだろうか?
たいていのは引き落としだしカードを使ってるが現金が無いと不便なんだ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:36:14.63
- >>444
まあもう離婚前提のようなもんだからな
金クレって言ってこれ以上評価下がっても問題ないだろう
お前やっぱ何もわかってないんだな
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:44:54.44
- 何も分かってないということだけは分かったが、その何が何なのか分からない。
嫁は俺といると自分が嫌な人間になったような気持ちになるそうだがそんな嫌な人間には俺には思えない。
とりあえず7月の小遣いだけもらってくることにする。
- 447 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 12:45:30.83
- 名前の欄が消えてる
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:51:47.13
- それがわかるのが普通の人間。
あれだけここの人間に色々言われて、未だに理解できていないことが理解できんw
考えろ。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:52:29.22
- >>446
あーあ、なんかもうダメだろ
何言ってんだ?こいつ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:37:50.73
- 数年後、なんであの時離婚しなかったのだろうとイオン嫁後悔しそう
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:46:37.65
- 嫁はもう諦めたように見えるw
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:28:03.54
- >>446
個人的な価値観言って申し訳ないけど。
結婚生活は、財布の紐を嫁さんが握ってさ、
旦那は、なけなしの小遣いでなんとかやりくりしながら、
時には嫁さんにすがる、なんていうようなどこにでもありそうな
光景が時に幸せだったり、嫁さんが存在意義を確認できる場だったりする。
イオンは、>>43や>>47のように、嫁が嫁であるための
些細だけど、大事な場面を上手く汲み取ってあげられなかったんじゃないか?
もし、その辺の擦れ違いなら、結婚生活17年掛けて出された結論として
受け入れるしかないんではないだろうか。
いずれにしても、もう離婚前提で動く方がお互いの人生のためと思う。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:31:07.34
- >>450
嫁にも今離婚しない事情があるんじゃないか?
中学受験に離婚家庭はふりだと聞いた事がある。娘やら息子の学費もかかる。
養育費だけではきつかろう。多分子供が学校でた頃にまた話が起こるだろう。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:34:15.71
- 子供がある程度安定するまで離婚は我慢って所多いからな。
それまでに自立できる環境を整えるらしい。
で、いざ時期がきたら一気に事を進める。
ずっと我慢してるわけだから、そりゃあ意思は固い。
女って怖いと思う。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:34:36.80
- >>446
「イオンは、私に恨みつらみや怒りを抱かせるような嫌な奴だ」って
嫁は言ってるんだよ。
マイナスの感情を毎日溜め込んで誤魔化して我慢するのは、
誰だって辛いだろう。恨まれてるんだよ、あんた。
人を恨みたくない嫁は、それを認めたくなくて苦しんでる。
優しいんだね。
>そんな嫌な人間には俺には思えない
って誰のことを指してるの?嫁のことを言ってるなら、>>449の言うとおり
もう人間としてはダメだわ。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:39:48.06
- 何なのかわからないって時点で終了
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:47:46.33
- だいたい「嫁と決めたこと」って子供の進路もすごいな
子供の意志無視か…?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:55:28.82
- 娘のことは俺の好きにさせる。
とかも気になる。
親の不仲は露骨に見せてるようだし思春期の子供たち、しかも怪我で挫折した子が、
自分のことで両親離婚の危機なんてかなりのストレスだろう。
イオンが刺されないといいが。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:56:07.32
- >>457
娘の進学とか習い事は、嫁が娘と話し合っていた事らしい。息子とも嫁は何らかの
話しをしているらしいことも仄めかしていた。だから丸々無視という訳でもないだろう。
ただこいつとの話し合いに子供等は立ち会ってないんだろうよ。離婚だ別居だという
話題も出るから子供も交えては無理だろう。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:57:53.12
- >>459
なるほど
母親はマシな人なのか
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:59:49.98
- >>458あそこって箇条書きの番号がないんじゃないか?
・一応嫁と決めたこと↓
・息子は塾に行って大学受験目指す。
・バイトは減らす。
・娘は私立受験する。
・俺の好きにさせる。
って事で俺の好きにさせるはイオンのことは勝手にしろって事では?
後のレスで「俺の好きにさせるは俺に転職を勧めたり資格をこれ以上取らせないで
今の仕事でいいことになった 」と書いてる。娘をイオンの好きにさせるではないだろう。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:00:04.31
- >>454が行く末
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:01:50.76
- >>461
そうなのか。理解したw
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:09:24.34
- 宇宙人と話するようなもんだったんだろw
まぁイオンも自分が異常で普通じゃないと理解しただけマシじゃね?
一緒に暮らすのは無理だろうけどな。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:12:39.64
- よく分からんけど離婚はしないだろ
いくら養育費払っても嫁の収入で息子と娘の学費は出ないぞ
とりあえず貯金については口座をひとつ作れ
で、お前のカードの引き落としをその口座に変更する
嫁には毎月そこに小遣いを振り込んでもらえ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:24:21.67
- よくわからんで離婚無しとかねーよw
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:25:36.71
- >>465
だから子供が落ち着くまで嫁我慢、その後離婚ってのも充分ありうる。
そこは嫁にしかわからないけどな。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:26:56.21
- ATMとして頑張れ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:29:05.55
- むしろ離婚しか見えない
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:44:37.73
- でもこっちは自分が普通でない、離婚もされても仕方ない、養育&教育費
稼ぎ役もやむなしと理解できただけましだな。
娘の進学を妨げる結果にならなくて良かった。
- 471 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 16:24:07.12
- 7月の小遣いについて嫁に電話したら泣かれた。
今は嫁が俺の給料振り込みのと貯金用のと全部持ってるんだがなんでそれを全部返せと言わないのかと怒ってる。
今のところ俺は困ってないし子供らは嫁と一緒に今いるから問題ないはずなんだがやっぱり俺が何も分かってないからだろうか?
でも今の嫁に通帳全部返せと言う方が酷い気がする。
それに通帳は全部嫁が持って行ったんだし持って行ったのは必要だからだろう?
これも俺の感覚がおかしいだろうか?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:29:02.92
- 嫁の行動が意味不明だけど
あれじゃね
小遣い頂戴ってことはこれ以降も夫婦のつもり?そんなの嫌!
もう全部返すから離婚してよーーってことなのかもしれんw
なら通帳持ってくなよ。とも思うけど
もう心理状態が不安定だから嫁本人に聞くんじゃなくて
嫁親を通しての方がいいんじゃないか?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:32:20.62
- 嫁はこれからの生活費やら貯蓄やらの話し合いをして、通帳の事もきっちりと
きまりをつけたいんじゃないか?子供もいて生活費もいるしイオンが使って
しまったり封鎖されたら困るから持って出たが、他人名義の通帳を所持は
普通ではない。
まずは嫁に振込み用の口座を作ってもらい、給料をそこに振り込むようにしたら
どうだ?お前の取り分をきちんと分けてそれは返させた今までの口座に。
後思いつくのはその間のカードの使用状況だな。通帳がなくてもカードが使えるから
不自由はなかったんだろうが使いすぎてないか?その請求先はそのどちらかの
口座なら嫁が怒るかもしれない。
- 474 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 16:39:21.69
- 離婚を早くしたいというのでもないらしい。
離婚のことを話したらそんなに自分と別れたいのかと怒って泣いた。
そうだな、明日の嫁親の予定を聞いてくる。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:39:56.06
- 通帳返せと怒り狂う予想に反して今更ちょっとしおらしい事言うから
決心が鈍って困ってるんじゃないか?あれ?もしかして私間違ってる?って。
DV被害者がよく陥る思考だけど・・・
とりあえず通帳は返してもらって、慰謝料たっぷり渡してあげたら?
もちろん養育費もしっかりな。
- 476 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 16:50:15.06
- カードは今のところ光熱費とかの引き落としとローンくらいにしか使ってない。
後は全部小遣いで生活出来てる。
慰謝料の話は出てないがこれは俺が切りだした方がいいんだろうか?
じゃあ、通帳は一応貰ってくる。
この中のどれだけ嫁のにするのかも聞いてくる。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 16:56:33.68
- >>476
一体どんな日本語能力の持ち主なんだ。
嫁は離婚したがってないんだろう?今の時点では。
それを慰謝料持ち出してどうする。慰謝料は基本離婚時のものだ。
いろんなレスがつくのに、文脈まるっと無視して単語だけ拾うな。
- 478 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 17:00:01.16
- 慰謝料は悪いことした時に払うものだと思ってたんだが。
嫁は怒ってるし家に帰るとも言わないからたぶん離婚になると俺は予想してるんだがこれも間違ってるんだろうか?
怒ってるということは俺が悪いんだと思うんだが出来れば離婚はしたくないから慰謝料だけ先にというのはおかしいだろうか。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:00:46.71
- イオンはネットで生半可な質問しない方がよさそうだ。
全ては嫁や嫁実家と話をしろ。ネットの他人の言う事に惑わされて
肝心の嫁の希望と違う事をやりかねない。
- 480 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/06/30(土) 17:02:34.28
- 分かった。
息子と晩飯食うことになったから落ちる。
明日話してみてくる。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:03:47.55
- >>474
また嫁のこと考えずにそんな話したのかよw
もうこいつに何言ってもダメな気がする
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:03:55.93
- >>478
離婚になるかどうか何時の時期かも分からないうちに慰謝料をこっちから言い出して
予め払うのはおかしい。それをすれば離婚の意思と手続き開始をしたことになる。
つまり離婚したくないといいながら離婚前提の行動をすることになる。嫁からみたら
別れたいんだなとなるだろう。
離婚以外の慰謝料としても相手の請求があって、きちんと話し合って払うもの。
金さえ投げればいいというものじゃない。誰かが慰謝料払えと言ったからほらよでは
嫁も面食らうし行動の意味が不明で周囲を困らせるだけだ。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:05:15.29
- >>480
お前はもう
何 も す る な
やる事なす事、全部裏目にでるぞ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:05:54.02
- 思考回路が異常じゃないか?本気で。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:10:03.28
- イオンもコインも発達障害気味だな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:26:06.49
- まぁ、イオン・コインはアスペ確定だろw
あまりにも相手に対する思いやりと想像力の欠如だしな
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:32:28.69
- どうやって仕事できてるんだろう?他人と接触しない職場なんてないよな?
自営でもない。仮に理系の技術職だって同僚もいれば仕事関係の他社の人間と
会う事がある。込み合った打ち合わせとか、相手の言葉を理解できないようじゃ
無理だろ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:40:06.96
- アスペってコミュ弱だが好きなことは徹底的する、
っつーか、それしか出来ない。
柔軟性はないが、向いてる仕事をさせたら使えるんじゃね?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:50:42.86
- こういう人だからこそお金は稼げるんだろう
人の気持ちを考えられないという事が上手く作用している気がする
だから一人で生きて、趣味に没頭して、家族には経済的に援助した方が
皆幸せになれると思う
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:51:49.55
- あたりさわりのない対人関係は学習して対応できんだよ。
目の前に人が倒れてる、そしたら助けるという行為はできても
それがどうしてなのか?助けられた人の気持ち
痛かっただろうな?助けられて嬉しかったかな?とかまで想像できない。
ただ助けた、それだけで終了。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:51:49.63
- 他人に無関心だしロボットみたいなもんか
結婚には向いてないな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:05:44.80
- ここまでのイオンの言動を見る限り、素直な人間ではある。
根性が曲がったひねくれた人間とは思わない。
仕事では成功していたのも頷ける。
素直さが少し過剰な気はする。
スレ住人の言う事をそのまま実行するところとか。
これからは嫁と直接話し合う時間を増やして、
まずは嫁の言い分を素直に実行してみるのがいいと思う。
発達障害の気があるのは間違いないから、今までは、
嫁とちゃんとしたコミュニケーションが取れていなかったんだろう。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:02:43.60
- 言われた事はできるんだよな…
だから指示がないと動けない
イオンは弱りきって動けない相手にさえ無言で指示まって
最終的に見殺しにしてしまうタイプなんだろ?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:06:13.46
- イオンの嫁は、まだ離婚したくはないのだと思える。
自分たちの方に振り向かせたくて、言い争ったり離婚届を渡したりしたのではなかろうか。
まず新婚旅行のファーストクラスの件だが、嫁は今後の家庭生活のために
すこしでもお金を回したかったのだろう。
ところがイオンは自分だけ高い席をとった。新婚旅行なのに。
これで嫁は「イオンは自分の事など大切ではないのだ」と感じた。
そして仕事ばかりして家族をかえりみないイオンに、ますますその思いを強くした。
で、嫁の取った行動が「イオンに違う仕事を勧める」「資格を取らせる」だ。
イオンに黙ったままイオンの興味を分散させようとした。
間違った行動だと嫁自身も思っていて、だからイオンに罪悪感をかかえた。
しかしイオンが、嫁や子供の為にイオンの給料を使わない夫だったため、
また子供をエコヒイキしているような言動を取ったため、
こんな不公平な夫になら、これくらいやってもいいだろうと考えていた。
それもこれも、イオンに自分(たち)の方を向いて欲しいがためだ。
そんな時、息子の進路問題でイオンが示したのが
「一分野だけに目を向けないような逃げ道・選択肢」だった。
嫁はショックだった。イオンが今まで思っていたようなイオンではなかったから。
長くてスマン、分けるわ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:06:28.31
- ショックを受けて家出した嫁を待っていたのは、
嫁がいないと生きていけないと思ったのに、なんの問題もなく生活しているイオン。
つまり、イオンに取って嫁は不必要。
イオンに間違った行動を押しつけた嫁こそが悪い人間で、だから家に戻れない。
イオンも離婚前提で話をしてくる。本当にいらない人間なんだ・・・
嫁はこんなふうに自分を責めていると思える。
イオンとやり直したいけど、自分は戻る資格がないと感じてるんじゃないか。
イオンは、自分で自分を把握したばっかりだということや
嫁を必要だとちゃんと思ってること、本当はそばにいたいと思ってることなどを
ちゃんと伝えるべきだと思う。
がんばれば再構築の可能性ありに思えるのだが、どうだろうか。
・・・って、イオンここ見るなって言われてたよな orz
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:44:08.47
- 結局推測だろ?
おつかれさん。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:34:05.93
- 社会不適合者だと思ってる夫から通帳かっぱらってずらかったくせに今日の書き込みで紹介されてたような言動・・・
俺、イオンの嫁の機嫌の取り方わからん(´・ω・`)
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:37:43.71
- 質問者でもないのにageてまで興奮しなくてもいいじゃないか。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:39:15.32
- イオンの視点がおかしいから嫁の状況も把握できねー
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:42:04.53
- 確かにイオンの書き込み自体がちんぷんかんぷんで話があっちこっち飛んだり
かみ合わないからな。今日の問答にしてもそうだが。だから今回は相談者の
書き込みから嫁や子供の人となりは推測はしにくい。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:11:08.07
- 嫁も引き摺られて緩やかに壊れてるな
解毒するには距離を置くしかない
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:07:06.00
- 嫁が望んでるのは一緒にいるための今後の真剣な話し合いだな
特にイオンが必死になること
ファーストクラスの件にしろ
離婚の件にしろ
「俺はこうしたいからこうする、お前は無理なら俺だけする」じゃなぁ…
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:52:29.72
- イオンが言っているイオン嫁の状況って正しいのかどうかもよくわからん
嫁が気を使ってバレバレの嘘を言っていても気が付かないだろ たぶん
リアルでの第三者の意見はないのか
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:15:37.43
- イオンには他者への共感性てものがないよな。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:56:58.01
- 他者に対して共感も想像も出来ないんだろうな
自分の中で完結してる自閉っぽさを感じる
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:01:11.81
- もう踊るに送ったら?
なんかたれ流しにされてちょっとお腹いっぱい
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:46:32.57
- そんじゃあイオンはまだ相談続けるなら踊るへ。
報告だけなら報告寺へって事おk?どうぞ。
踊る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1326475071/l50
報告寺
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1237918500/l50
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:09:00.89
- もうイオンは弁護士いれて世間一般的な判断をお任せします。
と依頼した方が良いよなお互いのために。
イオンが配慮すると嫁が苦しむ悪循環
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:14:32.99
- 弁護士も職業とは言え気の毒な事だ。
弁護士はカウンセラーの勉強なんぞしてないだろう。
イオンの話を理解するだけでも大変なのに、人の言葉の聞き方が普通と違う
イオンに理解させなきゃいけないとなると苦労するだろうな。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:21:51.35
- イオンが理解する必要はないんじゃないかな、まあ全て宅せる気持ちに成れるかどうかだな。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:32:21.22
- 嫁からすると宇宙人と話してる感じなんだろう
自分は此処まで理解して譲歩したという事が滲み出てるよね
イオンの仕事の実績は凄いのかも知らんが、極端にピンポイントな分野なのだろう
他の部分はイビツな完全なパラノイアだよ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 05:18:42.14
- 典型的だよな
嫁が風邪でダウンするだろ?
そしたら何も言わずに自分だけコンビニで飯買ってくるタイプ。
で、あとで嫁に「なんで私の分も聞いてくれないの?」
とか聞かれて「言わなかったから」と平気で言えるタイプ。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:04:28.34
- 宇宙人っつーか、ロボットのおもちゃみたいなもんだな
人間らしさがない
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:36:18.64
- 前に子ども乗せて車で出かけた時、夜になって腹が減ったんでSAに車停めて待ってろと言って
飯食って帰ったんだけど、嫁に何で子どもにも食わせないんだと文句言われてびっくりしたことがある
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:43:31.39
- そりゃ言われるだろ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:53:19.69
- >>514
俺も理解出来ない
子供も腹が減るって想像出来ないのか?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:01:03.73
- 子供に食わせないとか生物としての本能が欠けてるだろ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:11:35.09
- 例え一瞬でも子供を車に残して離れると通報ものだぞ。
バカか?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:20:40.27
- 予備軍いっぱいいるなw
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:28:11.43
- 夜だったからまだよかったね。
天気がいい昼間だったら、子供の蒸し焼き一丁上がりだったよ。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:49:04.54
- まとめサイトなんかで鬼女様が「男は想像力がない」と言ってるが
>>514やイオンみたいな奴の被害報告が目立つせいなんだろうな。
だがこいつらと一緒に一括りにされるのは心外だ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:00:53.95
- 特筆して異常なのに目が行くのは男女共通だと思うぞ
確かに一緒にすんなよとは思うがw
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:10:06.04
- 514ほどじゃないが、外食してると想像力ない奴をたまに見かける。
嫁がせっせと子供に食べさせてる間、黙々と食べ続け、
食べ終わったら「じゃ先行ってるわ」って
煙草吸いに行ったり車に戻ってのんびりしたり。
子供に放置してたら嫁がろくに食べられないとか考えないらしい
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:16:53.85
- 育児は女がやるもの
って考えしかないやつらなんだろうな、そういうのって。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:52:47.02
- >>514
マジキチだなw
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:26:57.47
- ちゃんとした食事は家で手作りの物を食べることだという認識じゃないか?
だから、自分は間に合わせの外食でも子供たちには母親手作りのよい食事を食べさせると。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:40:18.22
- >>526
いやおかしいだろ…それなら自分も我慢して家で子供と一緒に食べればいいこと。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:58:43.84
- 一人で食事以前に駐車場に停めた車に放置ってやばくないか?
車内の温度が上がりすぎたり、車内事故とか結構起こってるぞ。
それに停めておいた車に他の出入りの車がゴンとか。
連れて入って食べないなら飲み物ぐらいは飲ませてやる方がいいよな。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:56:35.67
- >>526
普通確認するだろ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:06:19.01
- >>514にはまだ余罪がありそうだな
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:11:19.32
- >>530
>>526の擁護になってない擁護は、>>514が他人装ってやってるのか、
それとも同レベルの馬鹿が更にもう一匹出現したのか…
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:34:10.97
- >>514
これって子供と二人だったのか。
嫁も車に残ってたんだと思った。
子供だけ残すって鬼畜やな。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:24:28.18
- 「男は想像力が足りない」というよりも
「想像力が足りない、共感能力の低い男を『男らしい』と
勘違いして引っ掛けられる女はわりとたくさんいる」
ということではないだろうか。
同様に「おっぱいが大きい女を『母性があるに違いない』、あほな女を『可愛い』と
勘違いして引っ掛けられる男はとてもたくさんいる」
ということですよ。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:27:47.20
- ?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:19:09.83
- おっぱいが大きいのを選ぶ理由は母性の有無とは関係なくね
少なくとも俺は
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:12:39.15
- まちがって育児板の「陣痛の最中言ってしまった言葉」スレを開いたのかと思ったぞw
- 537 :イオン ◆jBz4UjREmE :2012/07/02(月) 22:12:30.74
- 日曜日話し合ったことの報告なんで報告の方でいいんかな?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:15:12.90
- 報告だけなら報告寺。
これ以上相談やら愚痴続けたいなら踊るスレ。
- 539 : ◆lmpUQa8nxc :2012/07/02(月) 22:16:57.35
- 実は俺の嫁がイオンの嫁にちょっと似た状態になってる。
今は別に逃げられそうなわけではないんだが…
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:19:56.17
- >>539
便乗愚痴禁止。
書きたいならトリップだけでなくフシアナしてからコテとテンプレも揃えて来い。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:30:57.06
- >>539
逃げられそうじゃないならスレ違い
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:37:06.88
- トリ検索してみた。変な奴と一致した。
寺とDV寺に書いていた逃げられかけ って奴も◆lmpUQa8nxc 。
- 543 :逃げられかけ ◆lmpUQa8nxc :2012/07/02(月) 22:47:57.33
- すまん。俺なんだ。(もう逃げられかけてないんだがな)
愚痴ではなくてもう少し相談させてもらいたいのだが
スレ違いだし男だけで話し合っても的を得ないかもしれないので、
既女さんいる適当な場所に誘導してもらえないだろうか?
踊るに行こうかもと思ったが、あっちにはトリップがない俺がいるんだよな…orz
というか踊るはイオンが使うか。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:49:27.10
- イオンなら報告寺に行った。踊るは今あいている。
- 545 :逃げられかけ ◆lmpUQa8nxc :2012/07/02(月) 22:52:49.27
- >>544
そうなのか。じゃあ逝って来ようかな。
踊るの住人はここの内容把握してるんだっけ?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:54:45.52
- 大体な。ただし古い場合はしらん。そんなことはあっち言って聞いて対処しろ。
まとめサイトで見てもらうとか過去スレがどれか示すとか手はある。
とりあえずあっちに池。
- 547 :逃げられかけ ◆lmpUQa8nxc :2012/07/02(月) 22:58:15.28
- とりあえず行ってくるよ。ありがとう。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:02:25.80
- フシアナしないで書いてた奴か。コテだけ外して他人のふりしたり徹底的に
ルールを守らない社会性のない奴だ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 05:40:21.69
- あげ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 07:44:37.96
- DV寺のコイン見てきたが、あれからも墓穴掘り続けててあきれ果てた
入院費用も嫁親に出産祝いだと出してもらい
コインの親戚からの出産祝いは使い込み
祝いのお返しは、全部嫁が自分で出してる
小遣い足りなきゃカードで飲みに行き
それを家計の中から出させて
嫁に家計の中で一番高いと言われてるのに自覚なし
すごすぎだ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:03:48.74
- >>548
ちょっと待て、最初からフシアナしてたぞ
他人のふりするつもりならトリもはずすんじゃないか?
なんでも悪いほうにとるのは・・・
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:38:38.17
- フシアナしてなくね?
どこでした?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:46:57.12
- FcO26qm逃げられかけ ◆lmpUQa8nxc
↑携帯から
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 303【必須】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1320294179/
ここの>>909
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:03:16.62
- スマホで見るとフシアナしてるようにはみえないんだよな
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:20:49.72
- スマホユーザーはカスだということで宜しいですか?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:16:54.10
- 一番のカスは◆lmpUQa8nxcな件w
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:24:12.12
- >>555
何言ってんだ?みんなカスだろ?w
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:34:30.36
- ここに来てマシになった奴いないよな
逃げられたカスは嫁が消えようが戻ろうがカスのまま....
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:21:53.87
- >>554
スマホでどう見えるのか知らないけど
「FcO26qm逃げられかけ ◆lmpUQa8nxc」の「FcO26qm」の部分が
フシアナした結果だぞ。
一部のキャリアでフシアナするとこんな感じの文字列が出る。
- 560 :l201202.ppp.asahi-net.or.jp:2012/07/08(日) 19:43:31.37
- tes
- 561 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 19:46:02.99
- 書き込んでいいだろうか
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:50:03.97
- フシアナと鳥セットで書き込んでからならカモン
- 563 :命名 ◆9CpvYTEb0o :2012/07/08(日) 19:57:13.00
- これでいいかな。
- 564 :命名fushianasan:2012/07/08(日) 19:57:47.79
- あれちがうな。
こうかな。
- 565 :fushianasan ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 19:58:48.72
- 何度もごめん。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:01:59.98
- よく解らないが落ち着け
- 567 :l201202.ppp.asahi-net.or.jp ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:08:19.02
- ごめん、落ち着いた。
- 568 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:11:46.87
- ◆現在の状況
嫁が出て行った。
◆最終的にどうしたいか。
離婚は絶対に回避したい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額
45歳 会社員 650万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳 看護師 300万くらい?
◆家賃・住宅ローンの状況
持ち家 ローンなし
◆貯金額
共用の通帳には250万 嫁の独身のころの通帳にはいくらあるか知らない
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
12年
◆子供の人数・年齢・性別
長女 15歳 次女12歳 長男 6歳
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
俺×1 長女と次女は前の嫁の子 今嫁は初婚
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
嫁が突然、離婚するといって子供たちを連れて出て行った。
なんでかと聞いたら「ようやく子供の親権が間違いなく取れる年齢になったからだ。
結婚して三日でこの結婚は失敗だったと思っていた」といわれた。
「息子の名づけでもめたときから準備をしていた。何を言われても心は動かないから」とも。
正直、意味がわからない。しかも連れて行った子供たちのうち二人は嫁の実子じゃない。
離婚するとしても置いていくのが筋だろう。
どうしたら嫁は帰ってくるのかわからない。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:11:56.28
- テンプレきちんと読んでやることやってからなら何の問題もない
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:15:56.17
- まず名づけでもめたってことを詳しく話せ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:17:04.85
- >>568
養子縁組はしてるのか?
離婚するなら置いてくのが筋とか言ってる時点でお前が危険人物。
実子じゃなかろうが、嫁はきちんと自分の子供だと思ってることがわかるよな。
それってすごいことだと思うが。
あとは名付けで揉めた内容を書いてくれ。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:18:13.61
- 長女と次女が前嫁の子か。
素直に嫁についてく当たり娘達もお前に愛想尽かしてるだろう。
娘達の親権のために今まで我慢してたんじゃね?
- 573 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:18:49.38
- >>570
長女と次女はうちの親に名前をつけてもらったから、長男のときもそうするのが筋だといっただけ。
キレられたから結局、俺親の考えた名前に、俺と嫁で漢字を考えて命名した。
そのときはそれで納得したはずだったし、いまさら持ち出して離婚なんて話になるようなことじゃないと思う。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:19:29.76
- 結婚して3日ってことはもうその時点でなんかもめてたんじゃね?
心当たりまったくないのか?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:19:40.47
- 娘二人とも自分の意思でついて行く方をきめられる年齢だから
娘に「お父さんは要らない」と思われてるんじゃね?
- 576 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:20:12.86
- >>571
養子縁組はしてる。
それも条件として飲んでもらってからの再婚だったから。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:20:24.42
- >>573
あーやっちまったな。
名づけで親の意見ごり押ししたら
女は死ぬまで根に持つぞww
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:20:58.33
- >>573
そりゃもうお前らが折れないから、嫁が折れただけだろ。
嫁は納得なんてしてねーよw
親に名前つけられるとか嫌すぎる。
- 579 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:22:00.70
- いやでも、いまさら離婚事由になるか?
その時点で離婚を切り出せばいいだろ?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:22:10.58
- >>573
それは納得したというより
妥協したんだろう。
つつけば他にも沢山こんなことがありそうだな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:22:12.01
- 親がでしゃばって名前付けることが地雷なのは当然だが
3日目でってことは相当モラハラ夫かエネ夫か
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:22:50.38
- >>576
じゃあ血は繋がってなくても嫁の子でもあるわけだ。
置いてくのが筋というわけでもないな。
名付けの件は嫁が納得したわけじゃない。
仕方なく折れると同時に気持ちも折れたんだよ。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:23:02.95
- 三日で失敗と思わせる命名の生活を書いてくれ、特に休みの日
名付けの件は地雷踏みすぎだろ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:23:40.18
- >>579
乳飲み子かかえて離婚しても
親子共倒れだろ。娘二人も心配だし
お前をATMだと割り切って我慢してたんじゃね?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:24:03.32
- >>579
離婚事由になるぞ。
子供が産まれたばかりだから、自分の気持ちを殺して子供の為に耐えたんだよ。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:24:43.22
- はいテンプレ
【逃げられ男にならないための八ヶ条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事・済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
1と3と7が今んとこ該当してるかな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:24:44.27
- >>579
理由に時効なんてねーよ
- 588 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:25:02.22
- 嫁には、若いうちからこぶつきのところに嫁に来てもらったわけだから、そういう面で後悔してるなら仕方ないと思う。
でも、名づけが理由で離婚なんて聞いたこともない。
- 589 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:25:31.83
- 娘から電話北
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:25:52.73
- >>588
聞いたことなくても世の中に事例はたくさんあるんだよw
視野を広く持てな。自分が全てじゃないぞ。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:25:53.86
- 6もあるとみた、名付けで止まりそうな親でもなさそうだ
長男が生まれたから跡取り大騒ぎぐらいしてそうなもんだ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:26:08.68
- 年収と結婚年数から考えると貯金が少ない気がするんだが
持家買ったからか?
嫁さんも看護婦で職には困らなさそうだし
娘さん二人もお手伝い出来る歳だから
お前がいなくても余裕で生活出来そうだな。
まぁ、諦めろよ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:27:22.46
- 名前は一生ものだから現在進行形だろうに
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:27:39.29
- >>588
ぐぐれ
バカみたいな量の相談その他諸々が出てきたが?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:30:42.60
- 離婚を避けるのは無理だなこりゃ。
まず、命名自身に自分が悪い自覚がない。
よって謝るという脳がない。
嫁は看護師。おそらく年収300よりは上。
子供を育てていくだけの経済力もある。
そして12年の我慢。
そこにエネ気味の夫と義実家。
どう考えても離婚した方が精神的にもいいわな。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:32:27.77
- 女は一回決めたらテコでも動かないからな。
しかも名付けの件だろ?
死ぬまで引きずるだろうから、離婚してやれよ。
引き留めるのはもう無理だw
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:32:31.73
- 前嫁との離婚理由は?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:33:38.71
- 結婚したとき、娘2人は3歳と0歳か。
命名とその親のところから助け出したくて離婚しなかったんかな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:33:59.18
- >>595完全に同意。あきらメロン
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:34:36.74
- サゲ忘れすまん
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:35:35.22
- うちの嫁さんが、俺の生まれ故郷のド田舎で看護師やってた時の年収は300万未満、
首都圏に戻ってフルタイムで働き始めてから、600万台後半になったよ。
本気になれば、子供3人と主夫くらいなら育てられるのが看護師。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:36:20.50
- 親権が取れる歳ということは、三人連れていく覚悟が出来てるんだろうな。
一番下は問題なく取れるのをわかった上で、上の子達の為に今まで待ったんだと予想。
いい嫁じゃないか。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:37:27.43
- >>601
500はくだらないだろうな。
女性としてはかなりいい給料だし。
その代わり忙しいけどな。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:37:27.69
- >>573
こりゃサイテーだな
×1にもなるわな・・・
嫁はお前の一族の所有物じゃねーぞ?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:38:27.73
- >>586
これも追加
【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:38:51.50
- まず嫁が名付けに納得してると何で思えるのかがわからん
どう見ても仕方なく折れただけだろ
で、その時に気持ちも粉々になったんだとしか思えない
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:40:43.52
- 反省する知能もないようじゃ、
ほかの万事についてもこんなんなんだろうな・・・
自分の親と嫁の親をちゃっと並列に考えてないだろ間違いなく。
正月も自分の親優先してたりな。
将来の同居、看護も当然という前提でしゃべって嫁を傷つけてたり。
- 608 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:43:08.08
- 娘からさっさと離婚届書いたらって言われた・・・。
もうだめなのかもしれない
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:43:27.72
- 結婚3日で離婚を決意したんだから、根っこは命名の件だけじゃないね。
何があったの?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:46:33.19
- >>608
娘にも見放されてるのがこれでわかったな。
だめかもしれないじゃなくて、だめなんだよ。
自覚しろw
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:46:54.24
- そりゃ、15歳と12歳の娘が実父より継母に付いていくって判断してるんだから
明らかにダメだろ。
壮大な後出しマダー?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:47:18.54
- 結婚が3日でいやになるってのも凄いな
そんな結婚する嫁も頭悪いだろ。
普通ならイヤなことがあっても
まだこういうアホ夫を正しい価値観をもつ真人間に矯正してあげる元気は出るだろうに
- 613 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:47:26.27
- >>597
前嫁は、次女を生む前から育児ノイローゼみたいになってて、産後退院してきたらそのまま離婚届置いて逃げた。
前嫁実家も行き先を知らない。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:48:01.22
- 名付けの件以外にも色々ありそうだな
子供まで離婚勧めてるわけだから
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:48:45.56
- >>613
女に同じ事を二度やられてるのかw
妊娠中のお前の生き様がどうやら狂ってるようだな。
- 616 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:50:56.42
- >>612
前嫁と離婚してすぐから、俺親の会社で事務員してた今嫁が子供の面倒を見てくれるようになって
そのままなし崩しに結婚したから後悔したのかもしれない。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:51:08.08
- 間違いなく命名の方に問題があるんだろうな
バツイチで結婚してくれてありがたかったと思うぞ
幸い、娘さん達も継母側についていくって言ってるみたいだし
子供はまともに育つんじゃないか?
よかったな
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:51:48.83
- >>613
前嫁になんで逃げられたのかも検討がつかないのか?母親が子供を置いて逃げるって相当だと思うが…
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:52:45.10
- >>616
いや、名付けの件でって言われたんだから決定的なのはそこであってなし崩しは関係無いだろ。
何でもこじつけるなよ。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:53:21.30
- 実子にも見捨てられるって異常だぞ?
子供に嫌われるたことに関する心当たりは?
- 621 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:53:42.31
- >>618
だから育児ノイローゼみたいだったから。
長女のことも無視したりしてたし。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:54:45.09
- つか娘からのその扱いって
普段どう接してるんだ?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:54:54.18
- 男が自分の親に命名頼むってのは
妻の人権無視だわな…
逆に妻の親に名前決めてもらうことを想像してみろよ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:56:09.20
- >>621
それをお前はなんかフォローしたのか?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:57:31.24
- 娘に電話で他に何か言われた?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:57:48.77
- >>621
育児ノイローゼだとしても、他にも理由がありそうだ
が、それはわからないんだろ?
多分ノイローゼだけじゃないぞ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:58:29.26
- >>621
育児ノイローゼのせい=前嫁の非 であり自分は全く関係ないし悪くないってか?その姿勢がまず駄目じゃないか
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:59:02.31
- 天皇家ですら命名は子供の親に任せますって言ってんだぞw
今時夫親に命名権があるなんて、何時の時代の人?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:59:15.65
- この男、妻の窮地に
自分のとった行動とそのときの気持ちについてほとんど語らないな…
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:59:19.93
- 嫁さん、結婚の決め手は命名と一緒になることより
子供が大事になったからなんじゃ
あと、命名親が毒っぽいか
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:59:37.51
- 育児に全く協力しなさそうだなこいつ
種だけつけて後は放ったらかしとかじゃないよな?まさかとは思うが
- 632 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 20:59:56.09
- >>620
娘に電話でお前たちはお母さんの本当の子供じゃないから、お父さんのところに帰ってきなさいっていったんだけど
鼻で笑われて「絶対にそういうと思った。そういえば私たちが嫌でもあんたの元に戻るとか思ったんでしょ?
脅しだよね、サイテー。お母さんが私たちも引き取ってくれるっていってるの。
絶対に惑わされないで。私にとっては三人とも大事な子供だからって言ってくれてんの」
といわれてしまっている。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:01:20.30
- >>632
だから実子にまでそう言われてしまう理由の心当たりは?
なぜ娘に嫌われたと思ってるの?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:01:38.83
- >>632
予想通りじゃねーかw
実子が継母についていくとか相当だぞ。
もう諦めろ。離婚避けるのは絶対に無理だ。
子供に何やったんだよ?w
- 635 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:02:03.64
- >>631
育児の協力は確かにしてこなかった。
でも、俺が外で稼いでるんだから当然だと思ってきたし、家事が手抜きでも怒ったりはしてない。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:02:03.82
- 「お母さんの本当の子供じゃないから。」って本当に言ったのか?
そりゃあ、愛想つかされるさ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:02:08.46
- 実の娘にそこまで言われるって何しでかしてんだ。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:02:09.63
- いくら男親を嫌い始める年齢とはいえ、酷い言われ様だな
命名、何やったんだ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:02:27.89
- >>632
それもう完全アウトじゃん
娘二人の親権はもう嫁のもんだろ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:03:06.29
- >>635
じゃあ育児ノイローゼになったのはお前のせいでもあるわけだ。
- 641 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:03:25.38
- 子供になにやったんだといわれるが、本当に何もしていない。
叱ったこともないし、暴力振るったことも絶対にない。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:03:30.39
- >>635
妊娠中もそんな感じか?
そりゃダメだわお前…
- 643 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:04:25.95
- >>642
妊娠中も娘たちが協力してたし、俺は何もしてない。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:04:35.60
- 相談内容的にはもう終わってんな
離婚回避は絶望的が答えだ
天地が引っくり返ろうと無理
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:04:43.02
- >お前たちはお母さんの本当の子供じゃないから、お父さんのところに帰ってきなさい
この言葉だけで今までの嫁と子に対する態度が垣間見えるな。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:05:10.67
- >>632これは一番上の娘さんか?
まさかとは思うが離婚から再婚の間、子供に手上げたり怒鳴ってないよな
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:05:30.43
- >>635
前の嫁さんは専業主婦だったのか?
共働きなのに実子の育児も含めて家事を全てまかせたのか
言われようからすると、自覚無くもっとしでかしてそうだな
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:05:33.50
- >>641
何もしない・・愛した事も、困ったときに助けたこともないのか。
それじゃ他人じゃねーか。
家の中に他人がういたらそりゃうざいし憎くもなるわ。
だから嫌われたんだろ。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:05:57.19
- >>641
何もしてない父親をそんなに嫌うわけねーだろ。
まあ、自覚ないだけで相当ひどいことをしたんだろうな。
そして自覚がないということは、お前は更にここでの評価が下がったということだ。
- 650 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:06:02.74
- >>644
離婚は仕方なくても、娘たちの親権は渡したくない。
血はつながってないわけだし、どんな扱いをされるかわからない。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:06:30.08
- >>643
妻の苦しみを無視する、という虐待をお前はしたんだよ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:07:07.25
- 646だがリロってなかった
もう諦めろ、解放してやれよ。別に困らないだろ?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:07:42.01
- >>650
あほwww
娘の言葉を忘れたか?そんな酷いことするわけねーよw
そう思い込んで親権を取りたいんだろうが、無理だぞ?
娘たちも選べる身なんだから。
- 654 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:07:48.62
- >>646
長女。
だから、本当に手を上げたり怒ったりしたことないんだって。
>>647
前嫁も、専業主婦じゃないなら結婚しないって言ったから。
だから家事をするのは当たり前だと思ってた。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:07:53.46
- 文字通り「何もしない」ってのは家庭に無関心って事だろ。
そんな父親いなくったって娘達には大したことないさ。
どうせ老後の介護要員当て込んでたんだろ。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:08:48.76
- >>650
> どんな扱いをされるか
どの口が言うんだよwwwwまともに育ててない癖に父親面すんなボケ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:09:07.01
- 妻がいない間も
娘に無言で家事とか色々押しつけたんだろうな…
で、「俺は何もしていない」とw
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:09:53.43
- 血が繋がってない子を引き取る覚悟。
「三人とも私の大事な子」の発言。 娘たちの命名への反応。
これで嫁が娘達に何するかわからないとかよく言えるな。
おれには神様のような嫁にしか見えないが。
- 659 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:10:36.18
- >>653
嫁の稼ぎだけじゃ、いずれ娘たちを邪魔だと思うときがくるだろ。
次女は公立の中学だが、長女は私立の高校行ってんだぞ。
大学にも行きたがるだろうし。
長女はご心配なくとかいってたが、嫁の稼ぎでどうやって子供三人満足な教育受けさせられるんだよ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:11:34.03
- >>654
じゃあ手をあげることや怒ること以外でそこまで子供の心が離れるようなことをしてるわけだな。
救いようがないぞ?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:12:14.59
- >>654
ちゃんと娘さん達を構ってやってたか?金稼ぐのだけで父親とは言えんだろう。
前嫁が専業で家事を任せるのはいいが、育児まで丸投げ、再婚してもその姿勢じゃな…
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:12:15.05
- >>659
養育費は子供の権利だろー。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:12:24.55
- >>659
命名が養育費を払うのさ。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:12:26.27
- >>659
>>601
長女・次女が家事手伝い協力を申し出たとすれば十分生活できるだろ
- 665 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:12:51.59
- >>660
仕事が忙しくて、かまってやれなかったのは確かだけど、両親が離婚するときに継母を選択するほど関係が悪化してたとは思えない。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:13:01.90
- >>659
たとえ離婚しても子のために、養育費や学費を出してやろうとは思わないのか?
それが普通の親心なんだが、どうやら命名は今まで普通の親になる機会がなかったようだな
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:13:53.45
- >>664
なんのために進学校の私立に入れたと思ってんだよ…。
母子家庭で苦労させるためじゃないぞ。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:13:58.90
- >>659
お前はバカか?邪魔だと思う時が来る根拠は?
そんなのないだろ。どこからそんな発言が出るんだよ。
血が繋がってないから、とか理由にならないからな。
家族は血じゃないから。
子供の為なら母親はなんでもするんだよ。
子供もしっかりしてるみたいだから、嫁のこと助けてやるだろ。
心配なくって子供が言ってるんだから。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:14:25.34
- >命名
なんで離婚したくないんだ?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:14:32.34
- >>665
「そういうと思った」ってセリフ、もう娘はあんたを悪事常連の扱いだぞ?
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:15:20.22
- >>665
でも現実はこれだ。
悪化しまくってる。
お前に自覚がなかっただけだ。
養育費は払う義務があるから、きちんと役目を果たせよ。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:15:24.21
- >>659
お前、養育費払わないつもりかよ?!
- 673 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:15:50.43
- >>667は俺です。
もちろん、息子の養育費は払う。
子供が小さいから、親権は向こうに行くだろうし。
でも、娘たちのことは納得いかない。
こんなに急に態度が変わるなんておかしい。
俺のいない間に、嫁がないことないこと吹き込んだとしか思えない。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:17:23.82
- >>673
別に急に態度が変わったわけじゃないと思うぞ。
ずっとそうだったのに命名が気付いてなかっただけで。
子供って意外とよく見てるものだしな。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:17:29.59
- 娘は?
自分よか継母選んだから、養育費は払ってやらんってか。
- 676 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:17:44.18
- >>669
嫁がいないと家のことなんて俺はできないし、×2なんて聞こえが悪すぎる。
二度も嫁に逃げられたなんて、どうやって上司に報告するんだ…。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:17:58.42
- 命名から離れて母親と安心できる暮らし>>>>>>>>>>>>>>>どうしようもない壁>>命名に金を出してもらって大学に行かされる
現実はこうだ
屑に兼ねだしてもらって大学行くよりは、心落ち着く生活をとる選択をとった
そう言うと思ったと簡単に予想される父親とも呼びたくない存在が命名
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:18:20.98
- だめだこりゃ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:18:44.03
- >>665
普段どんな会話してたんだよ。避けられたりしてなかったのか?されてたのならいつ頃?
3日で離婚を決めた嫁さんが、言い方は悪いが、娘たちにお前の悪口を吹き込んでた可能性だってあるんだぞ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:19:23.36
- >>673
自覚無いだろうけど、同じ子をなぜ差別してんの?
納得いこうがいかなかろうが、親権がどっちに行こうが、
養育費は子供が受け取る権利。
おまえと子供とが親子として繋がる最後の一線だよ。
- 681 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:19:25.92
- >>675
違う。娘の親権は手放すつもりがない。
わかった。離婚は回避できないんだな。
だったらとことん戦う。
下の娘はまだ中学に入ったばかりだし、反抗期の長女にきついこと言われて従ってるだけだと思う。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:19:32.80
- 大体、ATM以外に命名と一緒にいるメリットはなんだよ
あるなら書いてみろ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:19:35.90
- 新婚3日の間に何があったん?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:19:55.21
- >>676
駄々っ子か
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:21:57.13
- 息子は渡しても、娘は引き取りたいって何故?
まさか、家政婦代わりができるって理由からじゃないだろうな?
- 686 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:22:03.90
- >>679
そうかもしれない。
こうなると、仕事にかまけて娘たちをかまってやれなかった自分を責めるばかりだ。
いいように嫁に懐柔されて。
まさか、俺が外で働いてる間に、こんな風に娘たちが手懐けられてるなんて思いもしなかった。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:22:20.38
- >>681
お前は結局自分のことばっかりだな。
自分に都合が悪いから離婚したくない。
娘がおれを悪く言うのは嫁が何か吹き込んだせいだ。
現実を受け止めろよ。
お前がこの12年気づかなかっただけだ。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:22:26.35
- 自分だけじゃ子供育てられないくせに
なんで親権渡さないとか言えんの?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:22:29.84
- >>681
やることは戦うことじゃなくて、何が悪かったか自覚することだろうに
その調子じゃ、娘たちから永遠に絶縁されると思うよ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:23:16.44
- 典型的な俺が一番正しい!俺様以外の意見は許さん!的な自己中にしか見えない
離婚を言い渡される原因の一つも思い当たらないってどんだけお前は家庭に関心ないんだ?
- 691 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:23:38.45
- >>685
だから違うって。
娘と嫁には血のつながりがないから、不当な扱いを受けさせたくないだけ。
息子と差別されるんじゃないかと思って心配してるだけだ。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:24:58.66
- >>691
そう思い込みたいんだな。
でも嫁は三人とも大事な子供って娘たちに言ってるんだよ。
娘たちも嫁を取ってる。
そこに答えがあるんじゃないか?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:25:20.37
- 本人たちが命名は嫌だって言っているのに、家に監禁とか誘拐でもする気か?
有責積みあがるだけだぞ。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:26:04.36
- >>691
あ?育児のいの字もしてない屑に不当な扱いとか言える立場じゃねーよ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:26:16.30
- >>691
もしそういう扱いを娘たちが受けたなら、きっと娘たちの方から命名の所に帰ってくると思う。
判断できる年齢だろ?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:26:18.62
- >>691
何で不当な扱いを受けると言える?
血は理由にならない。
血が繋がってなくても幸せな家庭はたくさんある。
娘たちはお前についていくより、嫁と一緒になった方が幸せだとわかってるんだよ。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:26:22.32
- >>686
679だが手懐けられるって全面的に嫁が悪いような言い方すんな!俺が言いたいのはお前がもっと娘さんたちとコミュニケーション取ってたら違ってたって意味だ
- 698 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:26:24.69
- >>683
娘たちはすぐに今嫁に懐いたし、とくに長女は優しいお姉さんがずっとかまってくれる!ってかんじでべったりだった。
新婚っていっても、付き合った期間が短かったし、
とにかく俺は娘たちを安定した生活にしてやりたかったから嫁と結婚したわけだし、性生活を強要したりもしていない。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:26:29.73
- そのうちあれだろ
行き成り離婚なんで嫁は他に男でも出来たんだろ!
とか言い出すんだろ?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:26:35.87
- 命名が、自分ならこう扱うと思うことを嫁に当てはめているから、
不当な扱いをするはずだ!と言う思考になるんじゃないか
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:27:07.42
- じゃあ、命名が望んでるのは娘の親権であって、
離婚回避じゃないんだな?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:27:22.25
- 嫁:連れ子の娘二人と息子を差別することなく育て上げる
命名:なにもしない
勝てる見込みない
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:27:54.16
- つか嫁がいなくても
娘がいれば家事の心配ないじゃん!ってのが本音だろ?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:28:14.45
- >>698
でもその娘たちは継母の方に行ったわけだ。
もう自分で物事を判断できる歳だ。
娘たちが嫁がいいと言ったら、親権も嫁にいく。
稼ぎも問題ないみたいだし。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:28:25.02
- >命名
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \//\/ ::\
/ (●), 、(●)、 ::::::ヽ
/ \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::::::ヽ
|ヽ/\ トェェェイ`/\/::::::::| アキラメロン
|./\/ |,r-r-|/\/ :::::::::|
ヽ \ー `ニニ´‐\/\:::::::::/
ヽ /\/\ /\ :::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''
- 706 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:28:37.18
- >>697
だったらなおさら離婚なんかしないで今までの分も家庭に償うから戻ってきてほしい。
別に家事要員がほしいわけじゃない。
家族を失いたくないだけなんだ。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:28:41.22
- で、仮に親権を得たとしてどうやって子供を育てるんだ?今まで任せっぱなしだったお前が。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:30:06.84
- 命名、お前にできることを教えてやろう。
養育費の取り決めをして、離婚することだ。
何一つ嫁に勝てる要素がない。
親権は育児実績が最大の判断要素だから、親権を取るのも無理だ。
子供も嫁選んでるしな。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:30:14.40
- >>706
償いの内容は?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:30:27.53
- 嫁と子供たちにとって、命名は家族じゃないよ。
仕事してることに胡座かいて、何もしてこなかったんだろ?
- 711 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:30:36.11
- >>701
もちろん嫁にも帰ってきてほしい。
始まりは娘たちの母親としてくっついただけだが、今ではちゃんと情もある。
>>707
前嫁が出て行ったときとはわけが違う。
乳幼児じゃあるまいし、娘たちだって自分で何でもできるだろ。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:31:12.05
- くっさい事言うけどさ、命名からは子供たちへの愛も、嫁さんへの気遣いも感じられないんだよね。
ただ世間体+家事要員の為に離婚したくなさそう
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:31:25.30
- > 娘たちだって自分で何でもできるだろ。
命名、お前に育児は無理だ
アキラメロン
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:31:43.62
- >>706
嫁の12年の我慢はその程度じゃ戻らないだろ
×2が嫌とか、上司に報告しにくいとか言ってるやつが償うとか言っても何の説得力もない
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:32:01.67
- 今まで育児にノータッチだった人が、娘引き取ってどうやって育てていくんだろう。。。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:32:43.96
- >>711
>>708が全て
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:33:14.72
- > 娘たちだって自分で何でもできるだろ。
そうだよ。お前みたいな血のつながりしか頼りの無い親父から離れることも出来る。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:33:30.89
- >>706
今更だろ。気付くの遅過ぎ。
償いしたいってくらいならなんで最初から構ってやらなかったんだよ。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:33:31.89
- 息子への育児わかんねーから嫁がやれ
娘は反抗期だから反抗されてない嫁がやれ
家事はゴミ出しすりゃいだろ?
そもそも給料入れてるんだから黙ってろ
償うとしてもこういうこと言うに10000ぺりか
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:33:46.92
- >>715
>>711
自分で何もする気ねえな…
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:33:57.55
- >>711
も う 遅 い
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:34:00.53
- >とにかく俺は娘たちを安定した生活にしてやりたかったから嫁と結婚したわけだし、
>別に家事要員がほしいわけじゃない。
矛盾してないか?
要は命名は、自分が仕事だけ出来るように
家をきちんとしてくれる誰かが欲しかっただけだろ
それを家事要員というんだ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:34:17.33
- お前が駄々子寝るのを見通して
しょっぱなから「心変わりはしない!」と言ってるんだ。
娘も意志は固く、嫁に付いてくつもりなのに
今さらどうするつもりなんだ?
- 724 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:34:32.76
- 嫁にメールしてみる。
こんな一方的に夫婦が別れていいわけがない。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:34:56.07
- >>724
お前が散々一方的だったんだよwwwwwww
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:35:38.66
- >>724
お前とお前のゴミ親のせいだよwwww
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:35:50.95
- 女の子は、これからが大変なんだけどな。
これからも親として教えることは山ほどあるけど、
家庭に関わってこなかった命名には無理だろ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:36:20.52
- >>724
はあ????????
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:36:42.11
- >>724
まあやるだけ無駄だと思うぞw
12年は人の心が離れるには充分すぎる時間だからな。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:37:15.43
- >>724
しつこくすると余計に離婚の意思が固まるという法則を知らないようだ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:37:28.53
- >>724
どの口がそんなこと言えるのかw
さすがにここまでクズだと釣りくさいとすら思えるw
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:37:35.57
- >>724
命名のことを謝る価値観が備わってないなら、話し合っても逆効果だぞ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:38:31.67
- 嫁は失職の心配もないだろうし娘たちと協力すれば充分生活できんだろ。アキラメロン
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:38:40.73
- >>724
今までの嫁と娘の不満を聞いてみるんだ
そしたら少しは力になれるかもしれないぞ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:39:03.84
- 嫁の反応に期待
予想はできるがw
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:40:01.76
-
> 家庭に関わってこなかった命名には無理だろ
これに尽きる
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:40:27.58
- えっと、
「結婚3日で離婚を決意した」原因も不明なんだよね。
メールするなら、きちんと聞いといた方がいいんじゃないか?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:40:56.07
- >>724
娘に酷い仕打ちをするかもと言ったり他人扱いするような愛のない相手に
お前が何を説得できるんだ?
・愛してる。
・名前の事は反省してる
・悪いところがあったら直す
これを無条件に言え。
そして、
・お前は一切偉そうにするな。
妻や娘に何かを言い聞かせたり教えたり条件つけたりするのは一切やめろ。
これが出来なきゃ無利。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:41:10.43
- 命名親>命名>娘>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>嫁
って価値観なんだろうな、昔も今も
- 740 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:42:05.16
- 間髪入れずに返信が来た。
先に文章作っていたとしか思えない。
俺の考えてたことなんて、嫁にはお見通しだったんだな…。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:42:39.89
- >>737
結婚3日目は「この結婚は失敗だった」
離婚を決意したのは息子の命名でじゃないかな
で、子供たちを連れて自立できるまで我慢したと
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:42:50.69
- >>740
kwsk
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:43:39.20
- 確かに結婚3日なら命名は関係ないな。
命名の件ばかり書いていて他に問題はないと言いたげだが、一事が万事
地雷踏んでいたんじゃないか?或いはごまかしているか。
前嫁が子供放置してまで逃げるようなメンヘラになった理由も気になる。名前の
事もあるからその頃から地雷踏みまくっていたかもしれない。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:44:42.48
- 命名親も絡んでるに一票
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:44:43.35
- で、その地雷に全く気づいてないということまで読める
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:44:44.31
- >俺の考えてたことなんて、嫁にはお見通しだったんだな…。
何を見通された?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:45:36.62
- >>741
息子が生れたのは結婚6年目だろ?
- 748 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:45:39.41
- 仕事にかまけて、お前たちをないがしろにしたこと、申し訳ないと思っている。
でも、俺は俺なりにちゃんと家族を思ってきた。ただ、それが間違っていた。
名づけのことも、本当にすまなかった。ほかにも不満があるなら何でも言ってほしい、と送った。
返信は「長女ちゃんのクラスは何組?次女はなんの部活に入っているでしょう?
長男は最近、嫌いな食べ物を克服しました、さあそれはなんでしょう?
ひとつでもわかる?わからないでしょう?そういうところが嫌で嫌で仕方なくて離婚するって言ったんだよ。
娘が熱を出しても俺にはわからない、どこの学校に入ろうかって言ったときもレベルの高い学校ならどこでもいい。
そんな風に私たちと向き合おうともしなかったあなたに、いまさら家族なんていわれたくない」
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:45:40.09
- >>746
まあ大人しく待とうぜ。
釣りでした、だったらどんなにいいかw
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:45:53.74
- わーい典型的なクズだwwww
それにしても本当によくできた嫁さんだな
さっさと命名と離婚したほうが幸せなんじゃね
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:46:30.17
- >>748
今さら取り繕っても無駄ということだなw
で、わかるのか?一つでも。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:47:13.39
- だから命名と結婚したメリットって何だよw
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:47:26.38
- にやにやしてしまったwwww
清々しいまでのクズっぷりww
ほんとに何も協力しなかったんだな
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:48:00.09
- >>743
地雷踏んでても気付いてないんだろうな。子供たちに心底同情する。
- 755 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:48:27.71
- >>751
わからない。
昔、娘は喘息だと思ってたんだが、そんなのとっくに治ってるよとあきれられたこともあるし、これ以上地雷は踏みたくない。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:48:57.20
- もう踊るに放り込んでもいいくらいの屑っぷりだな
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:49:10.63
- >>748
子供のそんな基本的なこともわからないのか?本当に。
その状態で胸を張って家族って言えるのか?
嫁さんの言うとおりだろ。
別れてやれよ。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:49:50.23
- 命名はそこまで家族に関心ないんだろ?
いいじゃん、離婚して親権渡して独りになっても大して変わらんよ。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:49:59.11
- 仕事で実際の世話を嫁に任せると関心がないは違うよな。
天と地ほどの違いがある。
関心があれば嫁に聞いてでも子供のことを知ろうとするもんだ。
だが命名にはその関心すら感じられない。関心があれば大切な学校を
「どこでもいい」なんて発言はでまい。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:50:14.85
- たっぷりの慰謝料と、あふれんばかりの養育費もよろしく!
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:50:37.26
- >>755
ならわかれりゃいいじゃんw
地雷踏まないで済むね!
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:51:00.34
- >>755
じゃあもう無理だろ。
お前が子供や嫁を家族として扱ってきてなかったんだよ。
今更、家族面した所でどうしようもないことくらいはわかるだろ?
今まで放置してきたツケがこれだ。
反省してももう遅い。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:51:47.91
- 最初の奥さんが出てったのも、育児ノイローゼじゃなくて命名のそんな態度で
ノイローゼになったんじゃね?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:52:06.27
- クラスは度忘れするかも知れんが
何の部活に入ってるかもわからないってマジかよ…
夕食とか食べる時家族で何の話してんの?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:52:26.53
- 今頃、平謝りのメールを打ってんのか、命名は?
- 766 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:52:51.93
- >>752
俺があまりになにもできなくて、俺親が今嫁に愚痴ってて、弟妹の多い嫁が娘たちのことを気遣ってくれるようになって
娘たちを事務所につれてきたらどうかといってくれるようになって…それから結婚したんだ。
だから、最初から嫁は娘たちのことが心配で俺のところに来てくれただけなのかも。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:52:59.36
- >>755
お前は嫁も子供も家族として見てなかったんだな
そんなんじゃただの同居人
いてもいなくても一緒だろ
今更いてもらわないと困る!家族なんだから!
とか言っても無駄
12年はでかい
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:53:04.02
- >>763
十中八九そんな気がする
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:53:24.07
- 悪気はないんだよ
俺の親が悪いってことかふざけるな
そんなに言うなら出て行け
動力はなくとも暴言ぐらいは言ってそうなもんだ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:55:05.01
- >>767が真理。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:55:34.96
- 子供の12年は、命名が思ってるより長いし重いよ
これから取り戻すには、残りの人生すべて投げ打つ覚悟いるくらいなんだが、
家族ならそれくらいできるよな?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:55:51.10
- ああ、今嫁は娘二人を救うために犠牲にってまで結婚したのか
てなると出来た息子は愛情があったから作ったとは思えん
やりたいからやる、夫婦とはそういうものだとうるさく言ったんだろうな
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:55:51.45
- とりあえず離婚しか見えないな。
で、養育費はもちろん払う。
親権は育児実績と子供達の希望でで全員嫁。
面会も子供が拒否りそうだな、この調子だと。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:56:26.68
- 仕事が大事で仕事してるのが免罪符だったんだろ。
いいじゃないか、これから大好きな仕事だけに没頭できるんだから。
うるさくて面倒くさい家族はいないんだから、心おきなく仕事してろよ。
- 775 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 21:57:32.19
- >>769
いや、エネ夫ではなかったと思う。
嫁も「あなたの親にはとても気を遣ってもらった。継母だ後妻だといって後ろ指さされないように
名付けのことは古い人間だから仕方がないと思ってる。でも、あなたが反論もしてくれなかったから愛情が冷めた」
といわれただけなので、俺親のことはあまり関係ないように思う。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:57:33.18
- いや、娘の嫌い方から考えるに養育費すら拒否するかもしれん
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:58:12.17
- こんな父親気取り()が気団から居なくなると思うと胸熱
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:58:21.33
- 前の嫁が、命名親から何かされていたかもしれないな。
関心のなかった命名に訊いてもわからんだろうがw
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:58:27.76
- >>764
病気を知らないのもありえないよな。仕事から帰って病院に付き添った
嫁に一言も聞かないなんて信じられない。
どこの病院のなんと言う医者が担当でなんと診断したか、どんな検査を
したか、なんと注意されたかぐらいは最低聞くだろ。
喘息だって喘息の間の病状にも無関心で、看病にも協力していなかった
から何時の間に直ったからすら知らないんじゃないか?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:00:17.57
- >>766
で、お前は妻の質問メールにひとつも答えられないの?w
マジで無関心な他人じゃんw
他人が思い出したように執着見せても、そりゃあかんわ。
お前の送ったメールでも
自己肯定、自己弁護が混ぜ込んであるな。
そんなもんいらないんだよ。
それが妻を余計に呆れさせる。
お前は「全面服従」してればいいんだよ。冗談抜きで。
これしか家族をつなぎとめ方策はない。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:00:18.31
- >>775
なんで「エネ夫」なんて家庭板用語使っているんだ?
家庭板と往復・コラボしている鬼畜ネタのネタ師じゃあるまい。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:01:00.67
- >>775
親「子供が出来たら名前はこっちで決めるぞ」
嫁「困ります、こっちで決めたいんです」
命名「娘二人も親が決めたんだ、それでいじゃん」
嫁「……」
こういう会話はしてたんだろ?
どうせ忘れた覚えてないこんなこと気にしてたのか?言えばいいのにって反応したと
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:01:30.76
- またチュプの釣りか
- 784 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 22:01:40.38
- >>781
どっかでエネっていわれたから返しただけだ。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:02:37.50
- >>784
だが、特殊な板の用語の内容を知らないと言い返せないぞ。
分かった時点で普通じゃない。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:03:03.47
- >>775
反論しないならエネ片足だろ
というか家庭板用語をここで使うな
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:03:16.92
- エネに反応できるなら名付けで離婚も軽く反応できるんだが
ネタかよ
- 788 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 22:03:41.86
- そうか…
まとめとか読み漁って書き込みしたけど使っちゃいけなかったんだな。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:03:47.04
- 普通はエネって何だ?になるよなあ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:04:15.32
- 家庭には無関心で仕事オンリーかと思いきや、家庭板を覗く時間はあったんだな
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:04:30.94
- >>788
とりあえずもう何の望みもないのはわかっただろ?
素直に離婚しろよ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:05:46.16
- まとめ読みあさるなら名付けで揉めたなんて相当見かけるんだが?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:07:21.77
- 見かけるからこそ、知らない設定とかな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:07:21.53
- >どっかでエネっていわれたから返しただけだ。
検索してみた。このスレで「エネ」という言葉はお前の775は初出。
誰もお前にエネとは言っていない。
もし言われたというならマルチしていたという事か?
それにしても意味が分からなきゃその言葉に反応もしまい。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:07:57.47
- いいよもう
釣りでした
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:08:01.71
- まとめ>>>家族との時間 かよ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:08:08.75
- エネ夫って何?って思ってぐぐっちまったよw
そんな専門用語を知りながら、親に命名をお願いして悪い事とも思わず?
ネタ臭くなってきたな…
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:08:34.27
- なんだ ネタだったん?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:08:36.91
- 家族に構わずまとめを読みあさる時間があった、というポイントが追加されました。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:09:33.89
- >>797
これが普通の反応だよなあ。
エネという言葉の意味が本当にわからないなら、だが。
- 801 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 22:09:45.14
- だから釣りでしたって。
悪かったもうこないよ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:09:57.56
- そうだな、大漁だったな。
そんな事よりトイストーリー観ようぜ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:10:21.17
- 道理で無関心ぶりが露悪的なわけだな
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:12:17.20
- 同じプロバイダでバカやるんじゃねーよクズが
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:13:17.35
- http://img.pics.livedoor.com/007/0/5/0545aa7ce6491ead9531-1024.jpg
命名はとんでもないものを盗んでいきました・・・あなたの2時間です
- 806 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 22:14:50.89
- ネタじゃなくても釣り宣言しないとこれ以上相談に乗ってくれないだろ。
本気で悩んでたんだよ。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:15:28.96
- エネ夫の初出は>>581だな
だけど釣りだったかw
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:15:44.36
- >>806
続けていいぞ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:16:14.40
- 言葉一つで釣りがバレか。
調子に乗ってにちゃんねる用語をうかつに使うと怖いなw
そのうち現実生活でも言葉の端からポロリと漏らしちまいそうな奴だ。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:16:19.65
- >>806何を悩む?結論出たじゃないかww
- 811 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 22:17:32.80
- >>810
そうかもしれない。
だいたいフシアナするのに3回も失敗したし、書き込むべきじゃなかった。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:17:49.48
- >>806
これ以上何を相談したかったのか教えてくれw
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:18:45.47
- >>806
阿呆か?
釣り宣言したら相談に乗る分けないだろ。釣り師ネタ師禁止の為にフシアナ
導入したスレだぞ。釣り宣言の時点でジ・エンド。つまりお終いだ。
この後かまう奴はいねえよ。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:19:39.93
- 例え本気で命名が改心してたとしても、悪いがこれ以上どうしようもないと思うぞ。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:20:33.29
- >>811
>>812に一票
- 816 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 22:20:41.43
- >>813
本気で離婚回避できないか悩んでた。
俺の悪いところも認める。だからこれからどうすればいいのか教えてほしかった、
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:21:40.02
- >>811
釣り宣言云々の前に相談内容の答えは出てたと思うぞ?
しかもかなり前にw
これ以上何を聞きたかったんだ?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:22:59.53
- >>816
離婚回避は無理。
今までのレスで悪い所認めてないじゃないか。
そこの自覚を持たない限りはおれらが何を言っても無駄。
わかろうと努力もしなかっただろ?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:24:25.83
- >俺の悪いところも認める。
認めるって具体的に何がどう悪かったと認めるというんだ?理解してない物を
口で認めるといっても意味がないぞ。
>だからこれからどうすればいいのか教えてほしかった、
悪い部分を理解して認めたら、何をどう改めるか自分で答えが分かる。
理解もしないで人に聞いたとおり形だけ取り繕ってもすぐばれる。内容を理解
しない発言や行動なんてそんなもんだ。
特に今回のケースでは自分で解決や改善を考えようともしない事が反省が
足りない証拠だ。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:24:50.13
- >>816
仕事してるだの金がどうのという自己弁護は一切抜きにした土下座。
そしてその自己弁護しない気持ちを一生続けるという表明。
これを繰り返せ。
これでダメなら諦めて裁判でも何でもやれ。
- 821 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 22:24:56.85
- >>818
子供に無関心だったことが一番悪かった。
ちゃんとわかってるよ。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:25:54.65
- 子供たちに罵倒されて嫁さんに土下座した頭を踏まれて来い。話はそれからだ。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:27:04.52
- >>822
これ大事だな。
恨みをガス抜きさせないと。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:27:13.07
- >>821
わかってるというならそれ以外を全部書いてみろよ。
おれから言わせてもらえば、お前は何もわかってない。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:27:37.76
- まあ釣りじゃないとしてw
なんで離婚したくないんだ?
娘のことも息子のことも答えられないってことは
命名のなかで重要な情報じゃないってことだろ?
×2だと世間体が悪くて、仕事に差し支えるからってだけなんだろ?
- 826 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 22:28:40.55
- >>820
>>822
わかった。
そうしてくる。
真剣に相談に乗ってくれていたのに、釣り宣言などして悪かったと思う。
嫁と子供が今どこにいるのか正直わからないんだが、何とか見つけ出してくるよ。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:28:42.12
- >>825
嫁がいないと家のことができない、も追加で頼む。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:29:57.25
- そうしてくる、って言ってるができない気がしてならないのはおれだけか?w
何かしら変なことやって帰ってきそう。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:30:53.29
- まず会って貰えるかどうかすらわからないよな。
最低調停ではあえるかもしれないが。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:31:15.88
- 娘だってこんな小汚い頭の悪い存在踏みたくないだろ
なんかうつされそうじゃんw
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:31:46.37
- 嫁が12年かけて出した答えを覆すとは思えない。
速やかに離婚するのが嫁と子供たちのためだと思うが
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:31:56.42
- >>826
一番上の長女は難しいかもしれんが次女くらいの年齢の子ならお前に同情してくれるかもな。
まあストーカーにならん程度にな。
- 833 :832:2012/07/08(日) 22:32:35.31
- 頭痛が痛いみたいになったorz
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:32:44.99
- >>830
頭に水虫かインキンタムシわかせているような事をw
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:35:54.70
- >>832
次女の方が難しいんじゃないか?最初はお友達のお姉さんだった長女と違って
次女はその記憶がない。物心付く前から嫁が母親代わりみたいな形なら嫁への
思慕は姉以上だろう。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:35:55.41
- 命名自身が害虫だからもんだいねーよw
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:38:45.20
- 何をどう謝ったって、食い気味に
無理無理無理無理無理無理無理ーーーーーー!!!
と、三人から返されるだけだと思うが
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:41:09.69
- そんなの全員思ってるよw
まず戻れる、許される要素が何一つないからなw
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:41:12.77
- 姉:完膚なきまでに嫌っている、せっかく入れた私立(命名談)の件もかなり怪しい
妹:そんな姉を見て育ち、父親に手伝われることなく育てられた弟を見ている、しかも多感な12歳
弟:小学生前後のイベントが多い時期に何もしない父親を見ている
全員無理
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:41:13.81
- >>835ああ…そうか、そうだよなぁ…うちの子供はどっちかが嫁の味方するともう一人は俺の味方になってくれるもんで…。
なんでもお姉ちゃんの真似したい年頃だし、やっぱ絶望的かも。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:44:53.37
- >>840
こいつの場合はどっちかがということもなければ、
子供が父親につくこともないから無理ってわかりきってるようなもんだろw
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:47:11.08
- >>841
12歳くらいならまだ望みあるかなって……いや、無理か
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:50:17.72
- 12歳どころか5歳児だってどちらの親が自分に愛情があるか理解してるぞ。
現にBOXの時もそうだった。12歳にもなり男よりませてる女児なら分からない
筈がない。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:54:05.35
- >>842
12歳で姉弟ありだろ?
難しいんじゃないか?多感な時期だし。
自分の意思と、姉の意思が一緒となると。
自分が姉(弟に対して)の自覚も出てきてると余計にな。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:55:03.37
- 次女かつ中間子ということは、子供の中でも特に
父親から関心を持たれていなかった存在、という感じもするな
- 846 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 22:57:04.92
- とにかく居場所を教えてほしくて嫁に電話をしたけど、
・子供たちの親権はすべて私に
・拒否するなら裁判も辞さない
・もうあなたには何も期待していない。謝罪もいらない
・息子との面会権については考えるが、今までだって母子家庭のようなものだったしいまさら父親に会う必要があるかと疑問には思う
と言われてしまった。
嫁に三行半たたきつけられた時点で、あがくだけ無駄だったんだな…。
もう、諦める。俺のしてきたことの付けだろうし。
金の面だけでも父親になれるよう、しっかり稼ぐよ…。
途中、釣り宣言したのに付き合ってくれてありがとう。
くだらない相談でごめん。俺は家庭なんて持つべきじゃなかったみたいだ。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:58:11.26
- 12の娘なんて第二次成長期で、視線気にし放題で、父親大嫌いな年じゃないか
父親の件に個々はあるけど、なにもしねーゴミのような親父なんて普通に嫌われるか
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:59:27.26
- >>846
まあ、仕方ないよな。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:00:05.37
- 子供にとって一番つらいのは「親が自分に無関心」だからな。
きっと過去には気を引くために、いろいろアクションをとっていたのかもしれない。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:00:42.87
- 金の面だけでもしっかり援助しておけば、
その分の感謝だけは返ってくるよ。
そうしたら、いずれ和解できるかもしれんが、
面倒を看てもらえるとは考えるなよ。
求めたら求めるだけ辛い現実を見ると思うから。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:01:59.20
- 前嫁が壊れたのも命名と家庭をもったからだろうし、
現嫁が子供をかわいがって守ってくれる強い嫁でよかったな。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:02:01.52
- >金の面だけでも父親になれるよう、しっかり稼ぐよ…。
>俺は家庭なんて持つべきじゃなかったみたいだ。
その言葉忘れないようにな。
再婚して万一子供が増えるとお前の収入では3人の子供に十分なことを
してやれなくなる。次の嫁も嫌がるだろう。
したところでお前の言うとおり家庭向きではないから、×や慰謝料が増える。
それよりしっかり身の回りの事や健康管理して定年まで稼いで子供の養育費と
自分の老後の金溜めて周囲に迷惑掛けないように頑張れ。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:03:15.31
- 息子の結婚式くらいには行けるといいな。
まあ自業自得
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:03:26.31
- いや、再々婚は無理だろう
どう見ても
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:03:46.59
- >>846
嫁の言うことが全て正しい。
裁判しても確実に命名は負けるしな。
少しでもいい顔したいなら、ひたすら稼いで養育費は払ってやれよ。
それさえきちんとしていれば、いつか子供達が養育費のことについては感謝してくれるかもしれない。
子供は嫁の下ならきちんと育つと思うし心配することもないだろう。
- 856 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 23:03:58.18
- >>849
うん。
なんでも、お父さんはわからないからお母さんに聞きなさいといって逃げてきた付けだよな。
娘たちが俺に無関心になったのも、嫁のせいなんかじゃなかったんだな…。
>>850
もうそんなこと期待もしてないよ…。
あの子達にとっては、もう父親なんていないものだろうし…。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:05:05.04
- >>856
自覚できただけ成長したんじゃないか?
だいぶ時間かかったようだが。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:05:30.80
- んだんだ、せめて子供たちが進みたい進路をあきらめるような事にならないよう、
学費や養育費はしっかり払ってやれ。
それだけでも、いつかは感謝してくれると思う。
親父の生きざまとしては、ありだと思うぞ。
ガンガレ!
- 859 :命名 ◆4PBImaW3v2 :2012/07/08(日) 23:06:24.47
- 肝に銘じる。
まとめも読んだのに、自分がそんなに最低だと思ってなかったんだ。
嫁がいかにできた人間だったのかもよくわかった。
これで最後のレスにする。
明日からまたバリバリ働いてがんばるよ。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:08:12.92
- >娘たちが俺に無関心になったのも、嫁のせいなんかじゃなかったんだな…。
???
そんな事を思っていたとは。まさか口にも出していた?
自分が無関心で全部嫁に丸投げして、挙句嫁のせいで子供が自分に無関心に
なったはないだろう?100%お前の責任だというのに、責任転嫁というか逆恨みも
いい加減にしろ。
もしその言葉が娘にばれていたら、一生面会はないだろうな。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:12:00.89
- >>860
予想は出来てたことだろw
全部嫁が悪い、から脱出できただけまだいい。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:28:39.78
- そもそも子供に電話して話した時に
「脅しだよね」とか言われるんだから終わってるだろ
どんな風に子供と話したんだか
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:30:42.95
- 何勝手に出て行ってるんだ
母さんについて行ってもお前の学費なんて出るわけがない、苦労するだけなんだぞ?
だから戻ってこいと母さんに言いなさい
とかじゃね?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:43:45.11
- 自覚してないことが山のようにあるのがよくわかる
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:12:12.37
- 結婚3日目で後悔させてんだから相当なもんだろう。
でも自覚がないもんだからいくら聞かれても答えられなかったな。
鬼女板の「旦那に対するささやかな愚痴」スレでも見てみれば思い当たる事が山のように出てくるんじゃないのか?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:48:56.67
- 嫁さんは今までにちゃんと「子供に向き合ってくれ」って言って来てたのか?直らないなら離婚も考えてると話したのかね
それがなかったら一方的過ぎると思うが…こういうのって気付かない人は気付かないもんだよ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 04:20:41.36
- 中学生から親権は子供の意思により決まるんだったな
6歳の長男も実績から母親に行くのは当然だろう
それまで待ってたとはよっぽどネグレイト気味だったんだろな
子供が母親>父親って認識なのに、今更戻って来いと言われてもどうにもならんだろ
長女は離婚届書けとまで実の父親に言ったとなると、もはや父親の元へ戻る気は全く無いぞ
戻ったとしても既に溝が出来てるわけで、今後うまくいくはずがない
自分の今までの浅はかさを悔みながら離婚届けに捺印してやれ
いいか、仮に子供を取り返せたとしても、子供の意思を変える事ができないと絶対にうまくいかない
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:30:25.30
- >>866
子供たちのクラスや部活、好き嫌いなんて、言って気付かせるほど難しいことじゃないだろう
それくらい、自分から興味を持つべきことだ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:41:45.08
- 娘の結婚式で「実の子供と分け隔てなく愛情をかけて育ててくれて本当に有難うございました。
これからいっぱい親孝行させて下さい」と涙ながらに語る娘の図が浮かんだ。
もちろん命名は柱の陰。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:18:12.88
- 出席させたもらえたら奇跡だろw
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:28:19.37
- そもそも連絡もなさそうだ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:07:10.38
- 確実に呼ばれないわw
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:17:53.00
- なんでめでたい席で汚物を晒さなきゃいけないんだwwwww
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:45:05.33
- きっと草葉の陰の間違いだろ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:14:06.09
- まあ、そんなに責めてやるなよ
命名にも家庭をもって良いことはあっただろ?
おかげで嫁は親子4人で幸せに暮らせるし
よかったな、種馬にはなれたぜ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:24:37.03
- 種馬に失礼だろw
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:41:50.64
- 種馬は血統がよくてなんぼだからな
命名じゃ馬肉行きだろ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:43:11.31
- 実の子が継母についていきたがるとか、どんだけ出来た嫁だったんだw
命名の前の離婚理由は何なんだ?
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:54:05.17
- >>878
>>613らしい
前嫁を追い詰めた自覚がないんだろう
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:45:36.51
- 前妻もどうせ命名が潰したんだろ
「愛情の反対は無関心」
命名はこの言葉の意味を考えないとダメだな
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:53:24.09
- >>879
サンクス。理解した。
「産む前から育児ノイローゼ」って理由出しててワロタw
自分が原因ってわからず同じこと繰り返したのか。
二度と結婚してほしくないな。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:31:02.70
- こういう話よくあるのかな?
知り合いもこんな感じで結婚2回潰した、しかも一回目は自殺で
そんな奴でも結婚できるんだから凄いよなあ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:59:35.68
- >>882
そんな奴だからこそ結婚できるんだろ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:51:56.68
- 会社辞めて無収入なら養育費払う必要ないよな?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:59:41.67
- あるよ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:28:40.60
- 金もないのにどうやって払うんだ?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:38:03.04
- 腎臓でも売れば?w
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:44:07.57
- >>884
無収入だから、お前飯食わなくてもいいよな
働かざるものっていうしさ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:14:42.39
- >>888
うん吊る気でいるから食う気もない
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:37:10.95
- 吊る?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:42:32.19
- 首つんのか
おだやかじゃないな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:46:26.85
- ttp://www.2ch.net/matomesites.html
> 2ch内の書き込みを再掲載するいわゆるまとめサイトの運営をされている方へ。
>
>
> 具体的にどういったサイトがあるのか把握したいと考えています。
> 広告を載せる等の商業利用をしている運営者の方は、必ず登録してください。
> 非営利で運営しているサイト運営者の方は、任意で結構です。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:12:36.70
- 今どき死ぬしぬ詐欺の構ってちゃんか
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:05:10.97
- >>889
なら相談することもないだろ?
とっとと逝け。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:34:18.79
- >>889
金がなくても仕事なくても払う義務は残る。
再就職というのが一般的だし。
差押えされたりもする。
死んだら解放はされるかもしれんが。
死ぬにしろ、再就職するにしろまあ頑張れよ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:29:42.39
- 借金したら払えるよ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:38:46.35
- 養育費の支払いって債務になるのん?
自己破産? とかで払える分だけ持ってかれるとかになったりするのかね?
とよく知らないことを適当に言ってみる
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:48:23.84
- >>897
普通に考えたらさ
自己破産したからって子育て放棄できる訳ないじゃん
養育費は債務ではないのだから
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:32:30.51
- >>897
ならない
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:19:16.35
- 生活保護差し押さえw
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:26:01.47
- いやいや、全額を分捕られる程度だろ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:21:51.06
- ぶっちゃけ働かないと喰っていけないだろ?
公正証書作ってりゃ、再就職する度にどこに逃げも法的に差し押さえ。
一度でも元配偶者が決められた養育費の支払を怠ったときは、
将来の養育費分もまとめて差し押さえをすることができるようになったのです。
これからは一々毎月、こまごまと同じ差し押さえ手続を繰り返さなくともよくなったのです
(民事執行法155条の2)
もともと給料等を差し押さえるときは、全額差し押さえることはできず、
給料等の手取額のうちの4分の3は差し押さえることができません。
つまり差し押さえは4分の1の範囲でしかできませんでした。
もっとも手取額の4分の3にあたる金額が政令で定められた
一定金額(現在は1ヶ月あたり21万円)を超えるときは、
その政令で定められた一定の金額が差し押さえられないだけで、
4分の1の範囲を超えて差し押さえることはできます。
養育費などについては、特別に差し押さえできないのは
給料等の手取金額のうちの2分の1であるとする
例外が設けられることになりました。
そして手取金額の2分の1にあたる金額が政令所定の金額
(現在では1ヶ月辺り21万円)を超えるときは、
政令所定の金額を超える範囲では全額差し押さえることができるのです
(民事執行法156条3項)
永久に差し押さえの効力が持続する。
養育費の踏み倒しは許さないと元配偶者を追いかける方法が新たに設けられた
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:08:00.56
- ふう、子供は作らないことだな
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:58:46.66
- 森林公園メンタルクリニックは双極性障害の検査や診察はしてくれますか?
また、東松山市から車で1時間圏内で双極性障害を診てくれる病院があったら評判や自己評価も併せて教えて下さい。()
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:16:50.71
- >>904
スレチ。つーか電話で聞けよw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:51:27.83
- >>904
メンタルヘルス
http://toro.2ch.net/utu/
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:43:37.30
- まとめ読んで、昔のことを思い出したよ。
子どものために、嫁を逃すまいとするな。
俺は、子どもの側だったんだ。
母は出ていき、不安な日々を過ごした。
そして母は運動会の会場にやってきて自分を見つけて抱きしめた。
言っておこう。「気持ち悪かった」
何、ドラマみたいなことしてるんだって思った。
そして、そう思ったことがトラウマになって、脱却するのに何年もかかった。
結局、とにかくいろいろあって母親は帰ってきたが、結論としては、その「気持ち悪い」が正解だったよ。
母親の苦労をかわいそうとも思ったが、そもそもそうやって、苦労を子どもに話して重荷を背負わせようとする時点で、おかしいんだ。
何年もかけてわかったのは、母親は自分自身は気遣いもして周りのことも考えてるつもりだけれど、それはつもりだけってことだ。
愛しているのは自分だけ、そのためなら子どもも捨てる。
でも子どもに嫌われたくないし、気にもする。
けれど子どもに愛される自分が好きなだけなんだ。
長い間それを信じたくなくて、否定しながら生きてきた。
でもわかったよ。
大人になって、自分にも子どもができてわかったのは、母親の醜さばかりだった。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:45:52.24
- 自分なら、絶対に、子どもに子どもの兄弟姉妹を義祖母(母の母。母は義祖母の養女)に言われて中絶(しかも4人)したことなど話して、
子どもの同情を引こうとも、子どもにその重荷を背負わせようなんて、まったくの論外だ。中絶する前に避妊しろって話だよ。デキ婚の連中は胸をはっていい。
婚外子でもないのに作って下ろすヤツは屑だ。
義祖母から逃げるなら、なぜ子どもを殺せと言われた時にしなかったのか? 夫や子どもを連れて逃げなかったのか?
自分には、子どもを捨てて出ていくなんて考えられない。
家出中にホステスをした話も絶対にしない。
だが母は、中絶した話をしたことも、ホステスをした話をしたことも、まったく覚えていない。
こちらがきつくいえば、さもこっちを悪者のように責め立てる。自分がしたことを理解しちゃいないんだ。
いいか。このケースはもう決着が付いているかもしれないから、同様のケースのヤツがいたら聞いてくれ。
子どもに母が恋しいかと聞いたら、子どもは恋しいと答えるさ。
だがそれは、自分を愛してくれる母親であって、自分を捨てていった自分本位の母親じゃないんだ。
そんなことは、子どものころにはわからないんだ。
その母親が戻ってきても、結局は何度も子どもは母親に裏切られるだけなんだ。
妻が戻ることで、一見大きな傷はふさがって、治ったように見えるかもしれない。かなりうまくいって、元通りになったように見えるかもしれない。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:47:03.20
- だが、ダメなんだよ。
母親の存在は、母親ヅラしているからこそ、じわじわと、ずっと、蝕み続けるんだ。
俺の子ができたときに、多少修復できるかもとは思った。
母親は、孫を大事にしている「つもり」だ。
炎天下、病院から帰ったところで、こっちはすぐに家の中に入れて赤ん坊を休ませたいのに、家の前で延々写真を取ることを優先しようとする、とかな。そんな細かいことが山盛りだ。
孫ができたことが嬉しいんだよ。だが、孫ができた自分が嬉しいだけで、孫の状態なんか、考えちゃいないんだ。
いつまでも自分本位なんだ。
姉も、結婚して子どももいて幸せになってるが、やはり同じように苦しいらしい。出産時も、母親はあてにならないと、実家には帰らなかった。あてにならないどころか、赤ん坊を母親に近づけるのが恐いとすらいった。
当時小さかった弟は、それほどでもないようだが、モテるくせにいつまでも結婚には踏み切れないようだ。
いいか、覚えておいてくれ。
母親が出ていった。
そして再会して、抱きしめられた。
感動の再会をしたのは、母親だけだ。
子どもだった俺の感想は「気持ち悪い」だ。
それが長いトラウマになった。
それでも聞かれれば、母が恋しいというさ。
だがそれは自分を捨てていく母ではなく、どこにもいない愛してくれる母なんだ。
子どものためになら、再構築するな。たのむ。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:16:39.28
- 聞いてないのに自分語り乙w
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:49:52.92
- 読んでないけど、そんなんだから嫁に逃げられるのでは
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:41:34.63
- 読んだけどスレチと思われ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:45:23.76
- . ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
/ / > ) || || ( つ旦O >>907-909
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:20:10.10
- フシアナ破りの新手だな。だがお粗末すぎて誰も構う奴はいない。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:36:33.69
- リアルチラシの裏にでも書いてろ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:45:54.26
- 気団にも毒親持ち用隔離スレが必要なのだろうか…
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:53:33.32
- 必要ないだろ。メンヘル板にはあるから既婚男だって書ける。あっちに誘導で
十分。
毒親の犠牲者キャラの好きないつものネタ師がフシアナ破りで書こうとしている
だけじゃないか?あれは以前専用スレ建てろとか命令してきた事もあるからな。
あいつでなくても構って欲しくてルールが守れなくて自己陶酔たっぷりの奴に
ロックオンされたら困る。ルールが守れない奴は叩きだせばいいだけだ。
- 918 :st0019.nas931.yokkaichi.nttpc.ne.jp ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:09:52.59
- どうだ
- 919 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:11:13.14
- 今いいかな
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:19:32.89
- 相談者いないし大丈夫だよ
- 921 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:20:03.18
- ◆現在の状況
嫁が子供つれて出て行った
◆最終的にどうしたいか
俺が悪いのはわかっているのでどうにかして戻ってきてほしい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳 会社員 480万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
29歳 産休中
◆家賃・住宅ローンの状況
2LDK 賃貸 6万ちょい
◆貯金額
590万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
3年半
◆子供の人数・年齢・性別
1人 女 五ヶ月
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
娘のオムツ替えをしているときに冗談のつもりで「こんなあかんぼでもクリってあんのな」 って言ったら
嫁が恐ろしい顔になって悲鳴みたいなの上げて娘を取り上げた。
そこからすごい勢いで飛び出して行ったきり帰ってこない。
- 922 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:22:22.08
- ほんの冗談のつもりだったし、本気で娘に対して性的な目でみたりとか考えたこともない。
本当に冗談だった。
どうしたらいい?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:22:50.56
- 何故それが冗談になると思ったんだ?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:23:36.90
- 気持ちわリィ
- 925 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:24:01.79
- >>923
嫁も自分も付き合ってるころから下ネタなんてバンバン言い合ってたから。
- 926 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:24:44.11
- >>924
わかってる。
でもまさか、嫁が出て行くほど怒ると思わなかった。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:26:37.53
- >>926
そんな発言聞いたら性的な目で娘を見ていると思われても仕方ない。
アキラメロン。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:28:23.48
- 嫁さんからペド疑惑をかけられたな。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:29:14.30
- 生理的に無理になるレベルの気持ち悪さ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:29:28.32
- 胸が膨らみ始めたら、絶対ネタにするタイプだ。
親として失格。
せめてもの救いは、子どもがまだ意味を理解していないことか。
- 931 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:29:56.68
- そんなつもりじゃなかったんだ。
いつもの軽口のつもりだった。
嫁にもそういったんだけど、気持ち悪いよってくるな氏ねとしか言われなかった。
離婚するとは言われてないけど離婚になるのかな・・・。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:31:00.41
- トミーズ雅みたいやな
http://kowaihana4.jugem.jp/?eid=244
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:31:24.64
- >>931
お前が軽口のつもりでも
一般的客観的には変態性欲者の発言レベル
- 934 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:31:51.89
- 嫁もち●ことかま●ことか平気で言うような女だよ。
なんで冗談が通じないんだ。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:32:05.28
- 嫁もちょっと頭おかしいだろ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:32:29.79
- >>932
同じこと思った。
あそこに指入れて、娘の初めてをもらったとかいったペド野郎だよね。
与作はそれと同等。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:33:54.01
- >>934
冗談って言えば何でも済まされると思うなよ
冗談に聞こえるかボケ
娘を持つ身として身の毛がよだつわ。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:34:17.05
- >>932
同じこと思い出してたわ
嫁も、次は指突っ込むかもしれないと考えてもおかしくはない。
これだけ無神経なら、娘の成長段階で
本人に何言ったりやったりするか判ったもんじゃないしな。
「そんなつもりじゃ」なく娘に性的トラウマ植え付ける危険性大
- 939 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:34:37.58
- >>932
そんなひどいことしてない。
むやみに娘の性器をさわったりもしてない。
娘本人にそんなこというつもりもない。
>>935
だろ。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:35:26.81
- >>939
嫁を批判するレスには食いつくんだな
- 941 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:37:17.10
- 赤ん坊のオムツ変えてたって興奮なんてするはずないじゃん。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:37:32.60
- 妻が息子のおちんちんかわいいとか言っても平気だよ俺は
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:39:08.84
- 開き直るならさあ、帰ってくんない?クズ。
- 944 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:39:21.83
- >>942
そういう軽口のつもりだった。
本当に性的な目で見てない。
- 945 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:40:35.98
- >>943
ごめん。
なんていったら嫁は許してくれるだろう。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:41:22.18
- >>944
だからさあ、冗談のつもりだった、で済まされることじゃないって。
滋賀のいじめと同じで、遊んでるつもりだったと言い張ればそれで許されるのか?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:41:40.94
- お前、冗談のつもり冗談のつもりって連呼してるが
まさにつもりでしかない
冗談になってないんだよ
冗談ってのは、相手に通じて初めて冗談って言えるんだよ
自分の発言が気持ち悪い物だったかを認められない内は
ここに相談する意味も嫁と話し合う資格も無い
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:42:40.06
- >>944
軽口のつもりなんだろうけど
嫁はそうは思ってないよなーーーー
嫁に悪い方に受け取られる様に
日頃の行いが悪いのかもしれないな
嫁の価値観ではありえないようなことを
日頃からシレっとやってしまってるのかもしれないな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:43:08.80
- >>948
出産の時とかなにかやらかしてそうだな
- 950 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:43:32.45
- >>947
悪かったとは思ってる。
嫁に私たちも親になったんだからいつまでも学生のノリで下品なことしゃべるのはやめようねって言われてたのに
忘れてたから嫁も怒ったんだと思う。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:43:55.32
- 何を言っても嫁さんは許してくれないと思うし、万が一戻ってきても
一生忘れないだろう。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:44:30.91
- なんかずれてんな
ちょっと障害の気ある?
- 953 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:46:28.23
- >>952
いや、そんな診断はされたことないよ。
2ちゃんにも何度か書き込んでるけど指摘されたことはない。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:47:23.84
- やっぱりズレてるな
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:47:46.58
- 「性的な意味は全くない!しかしもう言わない。すまん。」と、とにかく謝りたおせ!
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:48:10.67
- 1人必死な叩きがいるな
- 957 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 20:48:42.29
- >>955
嫁に電話してみる
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:02:37.65
- 久しぶりに本気でキモイのを見た
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:03:04.80
- 気持ち悪いなお前。
嫁が不快に受け取った、それだけなんだよ。
お前が軽口のつもりで言っても、嫁はそう受け取らなかった。
そんなつもりはなかった、なんて言って理解されるわけねーだろ。
性的な目で見てると思われても仕方ない。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:03:49.30
- しばらく鬼畜とバカばっかだったからなあ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:04:52.75
- これはもう取り返せないフラグびんびんだな
両親や義両親まで話がまわってはいおしまい
というルート一歩手前。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:14:33.27
- お前はビーズか?村役場か?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:17:33.61
- 与作は自分の発言がセクハラだって分かって無いんだろうな
生後わずか5ヶ月の娘にセクハラ発言…
嫁が与作から離れたのは正常な反応だよ
- 964 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 21:24:02.19
- 嫁に電話してきた。
お前も昔はよく下ネタ言ってたじゃんそれとかわらないつもりだったんだごめん。
と言ったんだけど、もう離婚するつもりでいる。まだ娘は赤ちゃんだけどこれからどんどん
大きくなって、あなたの話すことも言葉の意味も理解するようになる。
私たちの子供が男の子であったとしても私は同じことを言ったと思う。
今までも何度も、親になったのだから言葉には気をつけよう、そう言ってきたのに。
どれだけ娘の成長に悪影響があるかあなたはちっともわかっていないと言われた。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:26:53.70
- 数年ガマンしたけど耐えられないとかならともかく、
一言でそれとか、妻の頭軽すぎ
どんだけ軽い3年なんだ・・・
元々ビッチなんだろ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:28:33.73
- >>964
嫁が正論。
それに大人相手の下ネタと幼児や子供に対する下ネタは変態度も悪質性も違う。
下手すれば虐待だ。
嫁は子供産んで大人になれた、お前は成長できなかった。嫁が以前にきちんと
話したに関わらず成長を拒んだ。嫁としては子供を守る義務がある。変態からな。
あきらめろ。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:29:08.68
- 何度も注意されての上でか…
今まで嫁さんに注意された事って内容覚えてる?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:30:23.71
- 誰か可愛くない方のメロン召還してやれ。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:31:00.50
- >お前も昔はよく下ネタ言ってたじゃんそれとかわらないつもりだったんだごめん。
謝るより先にこれを言うのはどうかと
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:31:21.98
- 与作のこれまでの話を見る限りだと、今のところ嫁の頭がおかしい
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:32:32.64
- さっきから嫁叩き必死なのは与作の自演?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:32:58.76
- 娘を守る母としては当然の反応だわ
与作の考えがなさすぎ
- 973 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 21:37:06.18
- 嫁たたいてるのは俺じゃない。
嫁の言ってることが正論なのはわかった。
>>967
裸で歩き回るなとか娘の性器をま●こと呼ぶなとか、そういうことらしい。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:37:50.73
- >>973
うわ…完璧セクハラじゃねぇか…
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:39:03.35
- フシアナぐぐってみたら変な結果がでた。
昨日はDV寺にネカフェからフシアナした奴がいたらしいが、このフシアナは
全客室無料LAN接続可のホテル ってスレのフシアナと同じだ。
もしかしてホテルグランディア 伊賀上野 からフシアナして書き込みしてないか?
- 976 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 21:39:44.45
- 確かに嫁自身、妊娠してからそういう話を一切しなくなったからどうしてだろうと思ってたけど
子供に下ネタってそんなに悪影響だったんだな
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:39:48.88
- 嫁が怒るのは良いとして、正論も良いとして、たったこれだけの事で離婚を持ち出すのがまともじゃない。
必要以上にただ与作を叩いてる奴も同様。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:41:02.49
- さっきからどうしてこう、人ごとなんだ?
自分の娘を守るという感覚が微塵も感じられない
やっぱお前どっかおかしーよ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:43:15.83
- >>977
お前もう黙れ
- 980 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 21:45:25.21
- ほんとに>>977は俺じゃない。
>>978
人事のつもりもないんだけど・・・。
真剣に考えてるよ。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:46:47.21
- >>980
真剣に考えてるとしてどこを直したらいいと考えてる?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:49:13.19
- 娘が物心つく前で本当によかったよ
- 983 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 21:49:24.88
- >>981
娘に不用意なことを言わない。
俺のしていることは性的虐待といっしょ。
嫁の前でも娘の前でもとにかくそういう馬鹿な話はしない。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:51:51.76
- 娘を守るのもいいとして、誰から?
与作にペドるつもりは微塵もないんだから、下ネタや冗談を謝り倒して反省するしかないだろ。それしかない。
俺を与作の自演と疑ってる奴、俺からしてみりゃお前がヒス鬼女にしか見えないわ。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:53:30.49
- >>942
むしろ自分の母親から
「あんたのち●こがどうのこうの」と言われる方が近いんじゃないか?
- 986 :与作 ◆vzN.n2SgL6 :2012/07/16(月) 21:53:35.63
- >>984
ありがとう。
でも、悪いのは俺だし、俺が娘の敵なんだから嫁は俺から娘を守ろうと思って当然なんだ。
わかったよ。
自演扱いされてごめん。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:57:38.35
- この気持ち悪さを理解できない>>984なんかも同類だな
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:59:51.26
- >>987
「つもりはない」が通用すると思ってるあたりがな
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:00:04.65
- 嫁が息子のチンコを指で触って「チンチンかわいいね」って言うのと何が違うの?
息子を嫁から守るために離婚するべき?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:00:34.89
- 擁護と馴れ合っているうちは反省なんて感じられないな。口先だけっぽい。
ましてその擁護が自演だと更にたちが悪い。
危機感を持った母親を納得させるだけの真摯さがないと無理だろ。それは
魔法の呪文教えて出せるものでもない。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:02:56.70
- >>990
誰が与作を擁護してるの?文盲なの?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:03:53.54
-
>>970 次スレは?規則なんだが。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:04:20.15
- 与作よ、お前さっきから「下ネタ」っつってるが
娘に対してのその発言は下ネタじゃないぞ?
もっと悪質なもんだよ。
お前が嫁と言い合ってた下ネタとは全く別の話。
それを一緒にして考えるなよ。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:04:40.88
- 逃げたいスレはどこですかい
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:10:49.14
- 重複アンドミスりました
こっち使ってください
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 305【必須】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1342444179/
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:15:44.86
- >>992
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:15:45.47
- >>994
【アレルゲン混入は】妻から逃げたい男達の縁切り寺28【犯罪です】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1255120188/
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:17:51.51
- 埋め
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:20:30.18
- >>996途中で書き込んじゃった
>>992
ごめんよ。立ててきたよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1342444179/1
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:21:42.74
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
267 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★