■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ293
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
- 既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
※ここは気団スレです、独身男性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
不倫・浮気・風俗関係について語りたい・相談したい人は
不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)に行って該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
エロネタ用
婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレinPINK6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1332076798/
独女用(次スレ待ち)
【質問者は>>1必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part52
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1363234270/
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ292
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1375657684/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>1
おつ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 本スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレパート278
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1373067143/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 介護をしたくない人は自分が介護を必要とする立場になった場合どうするつもりなのか。
↓
抗癌剤と悪阻は同じぐらいつらい。(今ココ)
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 現実を見たくないと思ってる人が多い
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 乙。
アメリカでは毎年六万人が悪阻で入院して、それが原因の堕胎も相当数に上るとか。
なのに原因不明ってのが何とも…。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>5
実際、病院に入れれば、自宅介護に比べると格段に現実を見なくて済むからな。
今の3.40代も、仕事、子育て、ローン返済に大変で、現実的に年寄りの世話までは出来ないだろう。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 長生きするって本当にいいことなのかな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- あまり良いとは思えない。
95姑と暮らしてる65の母親の愚痴が凄まじい。
早く死んでくれと願いまくりだよ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 90実祖母と暮らしてる65母もかなり追い込まれてる。
自宅介護は限界あるわ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- なんでそんな歳になるまで施設に入れないのか理解に苦しむわ。
65歳の母親が先に死んでしまうよ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 介護施設は本人が嫌がる、病院は病気が皆無で入れない。
>>11は嫌がって暴れる親にロープ巻き付けて、施設まで連れていけるのか?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>11
そんな簡単なもんじゃ無いんだよ
これから年寄りは増加の一途
兄弟児は減少の一途
本当に金が無ければ施設にも入れない時代が来る
他人事じゃないぞ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- ロープなんか巻き付けなくても、病院に行くよと言って連れて行けばあとは病院がしてくれるよ。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- あ、病院でベットにロープで縛られるけどね。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>14
それが出来ないから自宅介護なんだろ。
なんの葛藤も知らないお前が羨ましいよ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 自宅介護じゃなきゃ嫌だとごねた上に、母をいびりまくったクソババアは、
くたばっても誰一人悲しまなかったな。
それどころか宴会騒ぎで、喪主の親父すら喜んでたわ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 実親かそうで無いかでかなり違うだろうな
生前の行いもモロに響く
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 葛藤したかったらしたらいいけどね。
さっさと入れて自由になればいいのにと思っただけ。
自分だったら子供に迷惑かけてまで自宅にいたいとは思わないでしょう?
その姑だって元々はそう思ってたんだよ。
だけど歳をとって判断が鈍ってるだけ。
代わりに若いもんが判断してやればいいんだよ。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- ま、そう簡単に割り切れる人間ばかりじゃないってこった
あと世の中の半分以上は、子供に迷惑かけてでも自宅に居たい爺婆だ
それこそあんたも60過ぎればそう思うようになる
人間ってそんなもんだ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>20
それが判断が鈍るって事だよ。
だからこそ代わりに判断してやるのさ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- まあ80をすぎれば強引に入れれるよね
けど70代だと迷惑をかけてる自覚もないよ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 妻との今後のことで相談したいことがあるのですが、
このスレを使わせて頂いてもいいですか?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- いいかどうか只今葛藤中
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>23
まずかけばええ
スレチなら誰か誘導するで
- 26 :1/3:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>25
ありがとうございます。
恐らくかなり非常識というか、
ご覧になる方によっては不快な内容になりますので、申し訳ございません。
少し長くなりますので三つに分けようと思います。
私は33歳会社員、妻は29歳公務員の共働き家庭です。
私も妻も共に、結婚時から子供を作るつもりがなかったいわゆる選択子無しの夫婦でした。
理由としては、
・お互いに子供を産み育てたいと思うほど子供を好きではなかったこと
・妻の職業が男性中心のもので、産休育休などを取ったらその分だけ出世が遅れる、
もしくは左遷されてもしょうがないようなものだったこと
・お互いに趣味にお金をかけたいタイプの人間であること
以上が挙げられます。
ちなみに私の両親も妻の両親も、もう他に孫がいるので私たちに子を望むことはありませんでした。
また、私も妻も身体的には妊娠、出産には問題ありません。
- 27 :3/2:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- ここからが本題になりますが、
結婚して五年以上になりますが、夫婦仲は良好で、夫婦生活も人並みにありました。
避妊は妻が低用量ピルを服用することで行っていました。
男性用避妊具は使っていませんでした。これは本当に私の落ち度だと思います。
こう書けばお分かりかと思いますが…
妻が薬の服用を数日間忘れてしまっていて、先頃妻の妊娠が発覚しました。
結婚時からのお互いの了解で、生涯子無しでやっていくつもりでしたので、
私はもちろん妻もそのつもりだと思っていて、妻に堕胎について確認しました。
辛い思いをさせてしまって申し訳ないけれども、堕ろすのは早いうちがいいだろうと思うから、
いつ手術をしてもらうか?といった旨を話しました。
すると妻は、堕ろしたくない、産みたいと言いました。
子供のことは好きではないと思っていたけれど、
いざ自分の中に命があると思うと、殺してしまうことはできないし、
エコー写真に写っている小さな卵が可愛いと涙ながらに言うのです。
- 28 :3/3:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- ですが私は子供は作らないつもりで妻と結婚しましたし、
避妊にかかる費用は全て負担してきました。
妻とずっと二人で生きていくつもりで人生設計をしてきたんです。
こんな言い方は酷いとは分かっておりますが、約束が違うだろうと思ってしまいました。
もちろん直接的ではなく、だいぶオブラートに包んだ言い方ですが、
上記のようなことを妻に話しました。
すると妻は、あなた(私)がお腹の子を育てるのを拒否するなら、
離婚してくれて構わない、養育費もいらないし、慰謝料がほしいなら払うと言うのです。
私は妻のことを愛しているし、妻以外の女性と再婚するつもりもありません。
ですが、本当に自分勝手だとは分かっていますが、
子供を産み育てるつもりなど全くなかったので、妻にお腹の子を産んで欲しくはないのです。
ですが、無理やり堕胎させることもできないし、かといって離婚もしたくはありません。
今の週数は18週で、もう妻は胎動も感じているようです。
堕胎できる週数のリミットはもう目前で、時間がありません。
ですが、妻には堕胎の意思は全くないと思います。
それでは私はこのまま、意に沿わない結婚生活を続けていくべきなのでしょうか。
それとも妻の条件を飲んで離婚をすべきなのでしょうか。
どうしたらいいのか分からなくておかしくなってしまいそうです。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>28
妻をほんとうに愛しているのなら妻のわがままもうけいれられる
それができないのは妻よりも自分が大事なだけ
妻を思うなら黙って離婚し養育費を払ってやれ
お前は妻を自分の持ち物とおもってるだけだよ
尊重などしていない
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>28
我が子の命より、自分の予定通りの人生が優先か。
お前みたいなクズが父親じゃかわいそうだから離婚してやれ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 離婚でいいのでは?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- アフィだろ?
ここまで胸糞悪くなる話もなかなかねえわ。
頼む、アフィだと言え。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>26
一生自分だけ愛していけばいいと思います。
奥様は子供も、他に愛する人もすぐに出来るでしょう。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 人生には思いもよらないことは起きるものだ
約束を違えることもミスもあるのが人生
その状況でどの選択をするかが人生だろ
よく考えた上で、元々作る予定のなかった子供ができたが
どうしても子供を育てていきたいとは思えないなら離婚
今まで縁あって夫婦としてやってきて意にそまない妊娠が発覚したので
これを機に子育ても経験してみようと前向きに思うなら現状維持
その状況で堕胎という選択肢は現実的にない
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 前スレで介護について質問したものです。
新しい相談者さんがいらっしゃったみたいなので〆ておきたいと思います。
皆さまレスありがとうございました。まとめてのレスで失礼致します。
他所にて、小梨多額遺産持ちさんが財産を残す代わりに将来施設に入る段取りを実甥に頼みたいと
言ったところ批判が集中していました。それは、イチロー程の財産がないとイヤだ(それほどの財産が
ない限り請負たくない)、小梨叔母がいるところには娘は嫁に出したくない、施設への段取り=保証人
ということで、体の状況によりしょっちゅう呼び出しがあったり施設から病院への入退院への付き添いやら
最悪自宅引き取りとなりそれには到底付き合えない、ゆえにハンコは押せないなどの理由からでした。
私も実は小梨で、しかも私はこの人と違って多額の遺産はありません。(老後の備えに貯金はしています
が限界があります。)この話を読んでズドーンと頭に雷が落ちてきました。自分の老後の事を考えなおさね
ばと思いました。
では、子蟻さんはご自分の老後についてどう段取りしているんだろうと思いました。
他所ではいかに介護を実&義理の兄弟になすりつけるかの相談をスレ全体で考えていました。
こちらのスレで相談してよかったです。皆さま冷静なお答をありがとうございました。
ご自分の老後用に貯めていらっしゃる方がいる事もわかりましたし、1億の施設に入られてもその後
自宅介護が必要な場合がある事もわかりました。私は実父が肺炎で亡くなっておりますので、
メディカルケア(24H看護婦)付き施設に入所しようかと思っていたんですが、認知になる可能性の事を
考え落とししていました。将来どんな状態になるかもわかりませんものね。ぽっくりを希望しつつ、
自分で幕引きする事を考えておくのも必要かもしれませんね。
ありがとうございました。また悩んだ時には相談に乗って下さい。m(_ _)m
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>28
まだ子供ありバージョンに人生の再設計は余裕でできるだろ
嫁さん愛してるとか言える口があるなら、よく考えろよ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>28
子供育てたくないなら離婚しろとしか。
出来たのはお互いの責任。嫁はそれを背負うがお前は背負いたくない。
なら離婚するしかない。
それが嫌なら覚悟を決めて育てるしかないだろ。
相談するまでもないことだなw
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 俺はピル代を負担してた(キリッ
にドン引きした。
本当に夫婦か???
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 避妊代負担してたのに産むなんてって理論は確かにすげぇ。
ホテル代負担してたのに別れるなんて許せない、的な。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>26です。
不快な思いをされる方がいらっしゃるとは分かっておりましたが、
やはり手厳しいご意見ばかりですね…。
妻との生活は本当に楽しくて、妻がいない生活は考えられません。
共働きなので家事は分担していますが、
妻の料理は外で食べるよりもずっと美味しいし、
家の掃除も行き届いていて、本当に文句の付けようもない良い妻です。
ですが、私は子供が好きではないというか、正直に言ってしまうとかなり苦手で、
子供をあやしたりすることもできません。
外で泣いている子供を見るだけで顔を顰めてしまうくらいです。
姉や弟の子供を見ても可愛いとは全く思えません。
妻の少し膨らんできたお腹を見ても、
一緒に健診についていって、エコーで胎児が動いているのを見ても、何の感慨も湧かないんです。
むしろ気味悪くさえ思えてしまいます。
続きます
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- ピルって子宮体癌と卵巣癌のリスクは少し下げるけど、
よりたちの悪い乳がんと子宮頸癌のリスクは上がるんだよ。
本当に嫁を愛してたら飲ませる薬ではない。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>40
ああ、妻はヤらせてくれる家政婦として最高ってことね、クズめ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 自分は子供の頃ギャンスカ泣いてたのにねぇ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>40
女を知らない者が結婚するなよw
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>40
妻の好きなとこの具体例が料理とか家事かよw
だったら離婚して家政婦雇えばいいだろ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 養育費も要らない
慰謝料も払ってもらえる
とても良い条件です。悪いことは言わない、離婚しましょう。
奥さんより料理上手で家事の得意な女性を探せば良いのですよ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>46
まあ養育費は子供の権利だから、母親が放棄しても子供が望めば遡って支払い義務生じるんだけどなw
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 自分の尻も拭けない男が結婚なんてすんな
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 最初からそういう約束で結婚してる以上
子供を産んでほしくない気持ちはしょうがないと思うが
ピル飲ませてゴムはしてなかったんだとしたら自業自得
嫁さんが子供産みたい気持ちもどうもならんだろう
というわけで離婚一択
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 離婚して家政婦協会に登録してはどうだろう。
家事の得意な女性という条件だけでなく、
容姿端麗で床上手な事も条件に加えておきましょう。
気に入れば即プロポーズ。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>41
乳がんはなぁ…最悪のがんだよあれ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 私の趣味はかなりお金のかかるもので、
子供が生まれるとなればその趣味に金をかけることはほとんどできなくなります。
ちなみに外車収集です。
一応子供を大学まで行かせるのにいくらかかるのか調べてみましたが、
二千万以上かかるんですよね。
金だけでなく、妻の時間も私の時間も大幅に割かれることになるんだと思います。
一度きりしかない人生で、妻と二人で充実した生き方をしていこうと思っていたのに。
子供ができたらそんなことは絶対に無理ですよね。
離婚をするにしても、こんな理由で離婚したら、
友人や同僚にどんな非難を受けるか分かったものじゃありません。
養育費を払ったらまだマシかもしれませんが、
どうせ結局お金を払うことになるなら妻と一緒に暮らしたほうがいいです。
ですが、妻と暮らすということは子供と暮らすということで…。
子供が生まれても、私が子供に愛情を持つことはないと思うし、
そんな父親のもとに生まれて、果たして子供は幸せでしょうか。
望まれていない子供を生むべきではないと思うけれど、妻に堕胎の意思は皆無ですし…。
ちなみに妻を家政婦扱いしているわけではありません。
家事が完璧なのも素晴らしいということを言っただけで、
女性として魅力に溢れた知的で美しい人です。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- そんなに嫌なら生まれてきた子供を殺して警察に出頭しろよ
お前みたいな人間なら、自分と血がつながった家族を抹殺することくらいわけないだろ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- なんだアフィか
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>52
うん、だから離婚したら?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- アフィだろうね
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 転載禁止ね
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>40
別れて養育費払えばええで
そうしとき
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>52
子供堕胎させたら、二度と元の関係に戻ることはねーよ
さっさと離婚して、嫁子供を捨てて取った外車なでて、余生を過ごせよ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- なんでパイプカットしなかったの???
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 妻に掻爬手術させるのは平気ですが、パイプカットは嫌です(キリッ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>52
あ、すまんけど、
転載禁止って名前欄に入れてくれるか?
無理なら別スレいったらどうやろか
- 63 :転載禁止:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- アフィではないです。
むしろこれをまとめに載せられたりして
妻や妻の知り合いに見られて、もしバレたら困ります。
やはり離婚しかないですよね…。
妻と離婚するなんて考えたこともなかったし、本当なら考えたくないです。
ほぼ十年の付き合いになるので、妻がいない人生は考えられません。
でも、本当に子供は欲しくないんです。
自分勝手だと分かってはいますが…。
こんなことを言っては更に不快な思いをなさる方がいらっしゃるかと思いますが、
子供を作る気がなかったし、妻がその約束を破って出産することになるので、
養育費は正直な話払いたくありません。
子供が欲しいと結婚時に言われていたらそもそも結婚しなかったので…。
>>47さんがおっしゃっていることは本当なのでしょうか。
もし子供がほしいと言ったら払わなければいけないのですか?
共働きだったからこそ今の裕福で趣味に金を使える暮らしができていたので、
別れて、更に養育費まで払ったら車に金を使えなくなります。
その上妻もいないんじゃ離婚した意味が全くないです。
子供にかけるお金をギリギリまで減らして、
子供に全く干渉しない生活をするのが一番の解決策のような気がしてきました…。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 友人や同僚にどんな非難を受けるか分かったものじゃありませんって、離婚のデメリットがそれか
まあ常識的にこんな酷い発想の人間と一緒に暮らせる女も大概だろうし
アホどうし勝手にやってろとしか
無難な選択として婚姻継続を望むのは、離婚より残酷だと思うね
もし、子供と妻のことを少しでも思う気があるなら自分のわがままだからと慰謝料払って離婚してやれ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 作る気なくてもできた現実を見ろって話だよ。
嫁さんだけのせいじゃないだろ?二人でセックスしてるんだから。
今更色々言ってもどうにもならない。
不注意とはいえ、事実として作ったんだから子供に対する義務は発生するってだけの話。
それを俺は全く悪くない金も払わないってんならもう人間ではない。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- でも子供生まれたら、子供を愛せない相談者なんてゴミ扱いされちゃうよ。
しかしそんな賢い女が、なんでこんな底の浅い男と結婚しちゃったかなぁ。
男の見る目無いなぁ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>63
心理学では、子供嫌いは両親の不仲や愛情不足や虐待が原因と言われてる。
子供ができても子供への愛情のかけ方が解からないから、子供嫌いになるらしい。
その一方で、自分へ愛情をかけてくれる相手には執着してしまうらしい。
あなたの子供嫌いはたぶんあなたのせいではない。
あなたにとっては、子育てを手伝わない事を条件を奥さんに呑んでもらい、
そのうえで離婚を避けるのが最良の選択だと思うよ。
ただ、愛情のかけ方の解からない父親を持ったあなたのお子さんは将来あなたと同じ苦しみを味わうことになるかもよ。
シングルマザーに愛情をかけてもらって育ったほうがお子さんにとっては幸せかもしれないということ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>63
養育費は強制執行できるから、
定職に付いているなら払わんで逃げるのはなかなか難しいで
あと>>47が言ってる通り子供の権利やから今どんな話で払わんことにしても
子供から請求あったら逃げられんで
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>67
いやーこの極端さなら離婚を避けるのが最良の選択とは思えないね
嫁も子供も一生苦しむ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 子供を愛さない男を女は愛さない
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 心が貧しいうちは物欲は消えない
金持ちで何でも買える身分鳴れば空しい事に気付く
そして本当に欲しかったものに出会えたら人生は楽しくなるものさ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 車の宣伝で、ものより想い出ってあったな
生きて死ぬだけの人生だから外車を収集してアドレナリン出すのもいいんじゃね
それで死ぬ時満足できそうなら
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 棺桶は外車でFA
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>67
確かに両親は不仲です。
母が専業主婦で一度も働いたことがない人間なので、
離婚しても生きていけないから離婚はしないと言っていますが。
姉や弟と違ってあまり手がかからない子供だったこともあって、
放置され気味の子供時代だったなとは思います。
姉夫婦と弟夫婦はどちらも子供が三人ずつで仲良くやっているようなので、
どうして私だけこんなに子供嫌いなのかはよく分かりません。
私がこんな子供嫌いでなければ、
妻と子供と幸せにやっていけるんだろうなと思いますが、
それでも子供に対する嫌悪感がどうしても拭えないのです。
本当なら妻のことをいたわってやるのが当然なのですが、
妙な意地のようなものが邪魔をしてあまり気遣ってやることもできていないと思います。
妻は切迫流産の診断をされていますが、
だからといって何かしてやろうという気にすらなれないんです。
むしろ切迫流産だと聞いて少し喜んでしまったんです。
最低な人間だとは思いますが…。
とりあえず、離婚に向けての話し合いを妻としようと思います。
もう一度給与や趣味にかかる費用の計算、養育費の概算などをして、
できるだけ被害がないように上手く話を進めていこうと思います。
お話を聞いてくださってありがとうございました。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- どうしても子供が欲しくない奴はセックスしちゃダメなんだよ。
どうしてもやりたいならパイプカット。
それもせず、生でやりたがってゴムもしてないんだからお前の非だね。
嫁のことなんかこれっぽっちも愛してないよ、お前。
何より大好きな自分にとって都合のいいスペックだから気に入って手放したくないだけ。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- つか、ピル飲ますよりパイプカットできなかったのかね
ピルのほうが相手のミスがあったり太りやすいとかいろいろあるんじゃないのか
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>63
子供の養育は義務だからな
子供から請求されたら払わないわけにはいかない
上でも言われているがなぜPCしなかったんだ?
パートナーに一切負担をかけずに確実に避妊できたのに
まあ済んだことを言ってもしかたがないが自分の怠慢の責任を生涯かけて負うことになったと諦めろ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>76
上の方に出てるけど、ピルはハイリスクなガンの発ガン率を高めるんだよね。
まだ若い愛妻に飲ませるもんではない。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 今後は妻を愛してるなんて金輪際言うな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 被害が無いようにて
被害者は妻だろ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 自分を愛してる、の間違いだよな
妻より自分の趣味が大事なヒトモドキがなにほざいてんだか
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>74
今からでもパイプカットするとええで
乙
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- タマちょん切れ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 嫁さん、家事上手で知的で美人で公務員でまだ20代なんだろ?
余裕で再婚して幸せになれるだろw
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- ちなみに養育費ってのは、「両親が離婚しなかった場合に子が受けられたであろう費用」だからな。
固定費ではなく収入に応じて上下するんだぜ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- タネが痛いだけであとは余裕の人生だな、嫁
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 今すぐ離婚の話をする必要はないよ。
子供が生まれたらあなた自身の気持ちに何か変化が起きるかもしれないし、
起きなかったとしても奥さんがあなたに何も求めないかもしれない。
出産後に奥さんが子育ての応援を要求してきたら、
子育てだけは自分にはどうしても無理なんだと言ってみたら?
離婚はしたくないけど君がどうしてもしたいならしますと。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 嫁が切迫早産なときに2ちゃんで離婚や養育費逃れの算段するクズかー夏だなー
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 子供は嫁の実家でジジババと暮らした方が幸せだろ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>84
俺が独身だったらなぁ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 問題はそのカスのDNAを引き継いでしまったという事だ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>90
離婚すれば?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>52
だから離婚一択
>>90
こらこらw
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 家の嫁が最強
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>92
だが断る
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- いつものように茶々入れて荒らす輩がでる隙もないくらいにフルボッコにされましたな
まあ当然の結果か
しかもこんだけ叩かれてんのに本人のレスを読む限り1ミリも伝わってないからスゴイ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 大きな釣り針
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- むしろ釣りであって欲しい
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- こうしている間に、精神的にも不安定になった嫁が危険な状態に陥り、子どもを残して死ぬ
相談者は当然、唯一の肉親だから子どもと二人きりで残りの人生を過ごす
嫁がいないから、子どもが成人するまで、否応なくすべて相談者が子どもの面倒を見なければならない
素直に嫁を許しておけばまだ良かったのに、と後悔しながらこれから20数年を暮らす。
という神罰が落ちることを心から願っている
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>99
童貞が来るスレじゃないぞ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>99
嫁が不幸すぎるだろ。
相談者が離婚された挙句後ろ指刺される人生でいいよ。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>99
おまわりさんつぎはこいつです
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- ちなみに養育の義務は妻が再婚しても続くから。
つまり嫁が再婚してもお前は養育費を払う義務があるってこと。
それよりなんでパイプカットしないかね。馬鹿ジャン。
結婚前、もっというなら、子供いやと分かった時にすぐ切れよ。
そうすれば子供ほしいって女は寄ってこない。だから気楽な生活ができたのに。
俺は子供はもういらないんでカットすると言ったら、嫁に止められた。20代の時の話。
まあ結局出来なで切らんでもよかったが。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>26です。
先ほど妻と離婚についての話し合いをしました。
私は慰謝料なし、養育費もなし、認知もしないという条件で離婚してほしかったのですが、
妻は慰謝料も養育費もいらないけれど、
父親の欄が空白なのは子供が可哀想だから、認知だけはしてほしいと言ってきました。
お互いに落ち度がある中で離婚することになりますので、
妻の最後の願いは聞いてやることにしました。
ですので、慰謝料はなし、養育費はなしで、
後になって請求することも絶対にしないと書面で残すことを条件に、認知だけはすることにしました。
妻の転居先が決まり次第、離婚届を出すことになると思います。
皆さんありがとうございました。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>104
書面があっても、子の養育費請求権は消えないぞ。
いい年してどんだけ物を知らないんだよ。
あと落ち度があったのはお前だ。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- パイプカットしとけばよかったのにねぇ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 認知すらするつもりがなかったって、どんな鬼畜だよ…早く地獄に堕ちろ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- これがサイコパスってやつ?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 趣味で充実した人生が送れるならずいぶん安い充実感だな。
子供不干渉で一緒に生活なら、離婚でいいだろう。自分の責任を果たせよ。
大切なのはお前の人生の充実より、生まれる子供に対してのお前の責任だろう。
自分でケツは拭けよ。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- 養育費は妻じゃなくて子の権利だってことまだ理解出来てないのかw
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- やっぱり釣りだったか
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>105
妻は法務関係の職についており、決めたことは曲げない人間なので、
一度養育費請求しないと言ったら本当にしてこないと思います。
頑固なところが玉に瑕な女性でしたが、今回はそれが良い方に働いたと思います。
パイプカットについてですが、
これまでずっと健康体で、大きな病気も怪我もしたことがなかったので、
自分の体にメスを入れるのは恐ろしいのでそうしようと考えたことはありません…。
今後女性と交際することがあれば、男性用避妊具を使おうと思います。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>112
理解できてないwww
ここまでのバカはなかなかいないぞwww
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>112
二度と書き込むなクズ
- 115 :26:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
- >>104
これ私の騙りです
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>112
パイプカットなんて簡単な手術は怖いけど、乳がんリスク高める薬は平気で女に飲ませるのか。
なるほどクズだな。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>112
だから嫁じゃなくて子供の権利なんだって!w
- 118 :26:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>112
おかしなレスを書き込むのはやめてください
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 爆釣じゃんw
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 中学生でも理解できるだろ、養育権の権利所在なんかw
どんだけ頭悪いんだよw
- 121 :26:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 約束を破って堕ろさない妻が悪いのではないのですか?
むしろ自分は被害者です。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 副作用がある薬をずっと飲ませるのは平気なんだ
( ´_ゝ`)フーン
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 釣られ杉ワロタ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>121
本物ならお前に言う
パイプカットしろ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>121
喪男か閉経婆か知らないけど、2ちゃんで釣りを楽しむのは精神病の一種ですよ。
精神科に行ってごらん、お薬くれるから。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 中絶手術させるのは平気なのにな。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>110
もちろん子供の権利だというのは分かっています。
ですが、その子供を育てるのは妻であり、
妻はその子供を養育するのに十分な収入は確保できていますから、
わざわざ私に養育費を請求する必要はないと思います。
書面で養育費を請求しないと残しておけば、
法的な効力はないにせよ、もし請求されたときに、
こういう書面を書いたはずなのに嘘を吐いたのか?と
妻に対して詰問できる程度の力はあると思いますので。
成りすましが来てしまったようなのでこの辺りで失礼します。
- 128 :26:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 痛いのも怖いのも嫌です。
自分以外にお金つかうのも嫌です。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 盆明けになかなか痺れるクズっぷりだった。
乙。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 子供嫌いだから育てたくないというのは理解できないこともないが
養育費などを払いたくないというのは解せないな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >妻の最後の願いは聞いて や る
どんだけ上から目線なの…。
お互い避妊してた…って、ピルをずっと服用してた奥さんの
身体の負担とか考えたらそんな台詞、ふつうは出てこないでしょ。
ピル飲むくらい、身体の負担になんかならないだろって思ってたの?
人工的に身体のリズムを変えてるのにね。
- 132 :26:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>127
なりすましのくせに本当に腹が立ちますね
二度と来ないでくださいあなたはきっと膵臓癌で死にますよ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>127
妻に詰問したって無駄なんだって。
子どもが「パパ払って!」って言ったら母親にも止める権利はないんだよ。
頭大丈夫か?
ここまでのバカ見たことないんだけど、病院行った方がいいんじゃないか?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>127
はい、全部間違いw
すごいな30代でこれかw
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- なりすまし叩いて騒いでるアホ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>127
お前がどんなに浅知恵働かせたところで、
子の養育費請求から逃れる手段は一切ない。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 26はなんでトリ付けないんだ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- クズ具合はどっちも変わらんから違和感ないな
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>127
分かってねええええw
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- すごく伸びてると思ったらまたドクオかよw
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>112
法務関係の公務員で、出産すると出世街道から外れるってどういう職よ?
むしろ、公務員ほど女性に恵まれた職はない。
産休・育休で給料保証されたまま1年以上休めるし確実に復職できる。
男と同じ給料がもらえるし管理職も目指せる。
これただの釣りじゃねぇの?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- だから最初から釣りだと
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員だけじゃね?女が妊娠出産で確実に戻れるのって
一番の理想だよな
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- とは言っても近所に専業主婦の義母か実母がいてサポートしてくれないとバリバリは働けんだろ
子供が熱出す度に早退したり休む人に重要な仕事は任せられん
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>141
時短勤務で給料減ったら、外車買えなくなっちゃう!そんなのやだ!
だろ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 愛妻弁当ウマー
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>141
その職で居続けることと出世することは大きな違いだろ
公務員は身分は保証されているが出世が能力と人脈ケアに依存しているのは民間と同じかそれ以上だよ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員甘く見過ぎ。
田舎の市役所ですら、一年も育休取ったら席無くして嫌がらせするとこもあるんやで。
国公なら尚更、深夜までサビ残やってなんぼ。
霞が関で一年育休取って、時短で子育てして、子供が病気で中退しまーすなんてやってたら出世出来るわけ無いやろ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>143
教職も性差による待遇の差はほとんど無い気がする
小学校から大学まで
公立なら公務員だけど、私立でもさ
>>141
それは一般的な公務員のイメージだよね
公務員と一口に言っても色々だから、中には男性率が高い職場、上層部はほぼ男性という職場もあるわけで
となると、「出産すると出世街道から外れる」ような職場が一つも無いとは考えられない
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- でも公務員は甘いよ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 産休とるような女を出世させて何のメリットがあるの
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>151
公務員は男女平等ですとアピールできるメリットがある
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>151
だから相談者の嫁も最初は子供いらんって言ってたんだろ。
それでどんどん少子化になるんだよ。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- うちと同じマンションに旦那一部上場(残業夜中までで家事の分担なんてとてもじゃないが出来ねぇ)、
嫁公務員の保母(早出の時は早朝6時から)の夫婦がいるんだけど、
家事育児はばあちゃんがやってるわ。大変そうだよ、子供保育所の送迎、帰ったら遊び相手して、
掃除して洗濯してご飯作って。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 一部上場ってw
上場企業っていってもピンキリなのに、どこの底辺田舎企業勤めの発想だよw
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>154
共働きなんてそうやって両親や他人に頼りまくらなきゃ出来ないよ。
自分たちさえ良ければいいんだよ。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 何絡んでるんだ?
日経225なら良いのか?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- つか、一部上場がどこでも残業夜中までやってるわけじゃないんだが
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 一部上場っていつになったら全部上場すんの?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>154
子供がかわいそうだ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>158
むしろ労組うるさくて割とマシな就労時間のとこが多い印象だな、仕事で数百社見てきたけど。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>154
それネグレクトとなにが違うの
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 田舎では22時までの残業も夜中までの残業と呼びます。
東京では深夜残業というのは午前2時以降まで働くことをいいます。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>163
まあ、「夜中までの残業」と「深夜残業」は違うわな
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- とにかく公務員だって大変よ。
このスレの相談者がほぼ釣りである事には同意だけどね。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員で大変なのは教師や保育士くらいのもんよ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 田舎で年収600しかないけど毎日19時には家に帰って家族みんなでメシ食ってる俺最強
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 地方ってほんと働かないよな。
一時期転勤したとき、あまりにやる気ない奴ばっかで愕然とした。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>161
労基局もうるさいから、最近は意外と改善されてきたと感じるね。
伝統的ブラックなとこは、今も社員の顔が死んでるけど。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>166
霞が関でどれだけの官僚が働いてるか考えてみよう!
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 東京の人が夜中までいっぱい働いて日本の経済を動かしてくれたらいいよ
田舎者はそのおこぼれをいただきます
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>167
まあだから地方からは公務員にたいする怨嗟の声で満ちてるんだよ
ほとんどがコネ縁故だし
土木とか交通局とかごみ収集系とかも縁故とか親がやめてつぐとかも多いときいた
バスとか今は問題になったけど年収一千万とかあったよな
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>168
これはあるある。
数年のご奉公で地方に転勤したらめちゃくちゃ早く帰れるようになった。年収は別に変わらないしな。
でもこの田舎には耐えられんから早く帰りたいが。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 国家公務員は大変だよ、安い給料でこきつかわれて。
地方公務員はぬるま湯だけどね。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>172
>>167は公務員なのかよw
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>174
地方でも出世しようと思ったらボロ雑巾よ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 都民は非都民の奴隷ですから。
東京の生活水準の低さは異常。
田舎は楽だよマジで。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>172はすべてが公務員に見える病
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>176
地方公務員程度でボロ雑巾なんて言ったらサラリーマンのみなさんに失礼だと思う
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- なら公務員になれば良いのに。
友達とか親の惨状見てるから、自分が公務員なんて絶対やだわ。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>179
苦労自慢って結果出せないやつほど語るんだよね
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 楽して給料もらえる方がいいに決まってる
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>180
子供に胸張れない仕事はしたくない
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員さまの苦労自慢はもうお腹いっぱい
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>179
父親が地方公務員だったけど、月に休みは3日、泊りが月に3日、帰宅は毎日0時近くを何十年もやってたよ。
その分最後は出世してたけど。
私は産休中で民間の総合職正社員、それでも父の何倍も楽だったと思う。
学生時代、父親に公務員になろうかなって言ったら、地方は人手不足極まりないからやめなさいと言われたぐらいだ。
貴方もなってみたらいいよ。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>180
なればいいのにって試験さえよければ簡単になれるものなのか?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- なれるやろw
法学部でダブルスクールが一番近道。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>185
月に3日休めて電車で帰れて何が大変なのか教えてくれ。
こっちは毎日タクシーだ。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>174
地方公務員としてどのあたりを想定してるのかわからんが
つらいぞ、結構。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員のコネ入社は昔は沢山あったみたいね。うちの父が♂二人兄弟で、家が貧乏で学歴がなかったん
だけど、その後商売頑張って盛りたてて、弟をコネでまず環境局(ゴミ収集)に入れた。そこで弟は自力で
大学2部(夜学)に行き、職場の昇格試験?を受けて環境局を卒業、最終には都市なんちゃら課の課長に
なった。今70歳超えてる人の話。
でも私の同級生にもコネで保母になった人と、コネで小学校の先生になった人がいる。
なんでコネかと思うかというと、コネがなきゃ公務員試験にパス出来るような学校じゃないから。
いわゆるFラン学校ね。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>185
それ、田舎では激務っていうの?まじて?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>188
地方公務員は基本田舎だから車通勤。
タクシー代なんて出ません。
電車通ってません。
終電終わってます。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>192
落ち着けよババアw
うちが一番大変なのよキイイイ!は鬼女板でやれw
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- ここ、どんなブラックの巣なのwww
>>185の親みたいな生活、東京の一般企業社畜でもそうそう有り得ないんだけど
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 期間工とか?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>194
都内社畜ならザラだよ。
2ヶ月休みなし毎日3時帰宅7時出社とか。
弁護士税理士あたりはマジでやばい。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>185ってごく普通の勤務ぶりじゃないのか?
むしろ基本0時帰りなら優良企業だろ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 士業だけどそれはないわー。
担当税理士さんも、繁盛期以外は暇そうにしてはるでー。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 凄いブラック陣だなw
平日昼間っから2chなのにw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>199
シーッ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>198
それ開業税理士か税理士法人勤務だろ。
大半の税理士事務所は地獄だよ。
コンサル系だと大体が身体壊して辞めてく。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>201
いんや、事務所の税理士さんだよ。
まあ士業は本当に事務所によるからね。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 顧問しかやってないようなとこは暇だね
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 監査法人とかになってくるとドサ周りで家にも帰れんみたいやけど、その辺は特殊職やからね。
まあ雇用体制に文句あるなら、他人叩くよりまず転職よ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>26-28
話は終わってるのかもしれないが、経験談を。
俺は子供が欲しくて結婚した方なんだが、妻のお腹がでてきても、
子供が生まれても、戸惑いしかなかった。
オムツ替えるのは苦痛だし、子供が泣いて夜中に目が覚めるし、
口ではかわいいといいながら、そんなにかわいい訳じゃないし。
だけど、少し大きくなってきて、自分を慕う様子を見ているうちに、
だんだん、かわいく思えるようになってきた。
正直、めんどくさいことも多いけど、いない方が良いと思うことはない。
あなたの奥さん、離婚してもかまわないとまでいっているのなら、
きっと世話を押しつけることもないだろう。
後で後悔することはないはずだから、望みを叶えてあげたらどうだろう。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- まーたいつもの人か
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>205
ちゃんと読んだのか?
相談者は慰謝料養育費認知が全部嫌で、金は外車ペロペロに使いたいんだよ。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 外車ぺろぺろw
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員叩いてる方はどこの業界の方なのかな
資本金とか従業員数とかどのくらいの規模のトコにお勤めなのかな
- 210 :205:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 離婚の話しがまとまってたんだな。
なんていうか、身勝手で最低な人だと思った。
この世からさっさと消えて欲しい。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 亀すぎるだろ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>209
なんで叩かれるのかといえば縁故採用が常習的なのに田舎の相場より高給だったり
それで財政はボロボロってありえないだろ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>212
だって無能で怠け者の集団だもん。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員の給料羨ましがるなんて、余程の…
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- で、どこにお勤めなのかな?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>213
専業主婦のことかな?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員の給料を減らす努力をせずに安直に増税したりするから
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- うちの自治体じゃめちゃくちゃ減らされてるみたいだけどねぇ。
広報読んでる?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員のいいとこは、雇用主が赤字でもボーナスが出て福利厚生も削られないとこ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員妻発狂
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 羨ましいのぅw
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 結局妬みなんだよなぁ
つまらん
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- その妬みって貧困がもたらすんだよねw
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- コネ公僕が民衆より好待遇なんだから嫌われるのも仕方ないよ。
当人は嫉妬と思いたいらしいけど、まるで朝鮮人みたいな発想w
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 貧困は努力である程度回避できるんじゃね?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- それこそ公務員になる努力すれば良い。
でもなったらなったで、文句ブーブー言うタイプだと思うがw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>226
ナマポと同じ理屈だぞそれ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>227
同じ言い草だよねw
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- そうか?
労働の対価なんだから問題無いだろ。
しかもサビ残付きだぞw
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>226
努力って縁故?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 今時縁故なんて1%以下だよ
一般企業の方が多いぐらいだ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 努力してもなかなか結果が出ないことは
ここで暴れてるやつが一番分かってそうだなw
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>229
対価が見あってない
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>231
んなこたあない
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 対価が見あってないとか文句言うなら転職すれば
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 軽蔑されてることに気付かずに「嫉妬乙w」と悦に入るのが地方公務員妻とナマポと在日
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 公務員への嫉妬は殆ど妄想だ。
実際は縁故なんてほぼ無いし、給料は安いし、労働時間は長いし、物凄く忙しい。
霞が関以外で居酒屋店長並の過労死は無いかもしれないが、それは普通の企業でも同じこと。
それなりの大学に行きながら予備校に通い採用された人間に対して、公務員試験すら受けず、待遇の悪い企業に安住してしまっている人間がとやかく言うのは傲慢だろ。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 地方公務員になるのに予備校通うってどんなFランだよw
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>237
そういう意見って、地方や霞ヶ関全ての公務員について知ってるつもりになって言ってるのか?
それはなかなか現実的じゃないと思うんだが
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>238
え、公務員試験の為のダブルスクールはどこの法学部でと普通だぞ…。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 嫉妬ってのは下から見上げてするもの
軽蔑ってのは上から見下してするもの
さて、>>236が公務員を見下したいと思ったのはなぜか?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>238
公務員試験はかなり特殊で分野も多くて独学じゃなかなか無理じゃないのか
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>240
普通に文学部から独学で受かったよ。
ダブルスクールしてた人は周りにはほとんどいなかった。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>243
マジか。
国1なら尊敬する。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>242
たしかに幅広いけど基礎的な問題ばかりだから、
まともに教育受けてきた人なら独学で受かるよ。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- まともに教育 なんて言ったらまた暴れるやつが出てくるな
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 法学部と文学部では、職種のレベルが違うだろ…
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- そのあたり塾行って中受するか独学でやるかみたいなもんでスクール行くのが効率悪いとは思わん
ただ財政赤字なのに年に3回ボーナスあるとか言われた日にはちょっと考えろよと思う
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- マーチに受かる奴なら独学で普通に受かるぞ。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>247
何言ってんだこいつw
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 念のため言っておくが、年三回ボーナスは減俸調整の為であって、三倍になるんじゃ無いぜ
年二回の場合の同額以下にする為なんだぜ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>251
建前はね
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- やたら詳しいのがいるなw
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 立教の法だったが、殆どダブルスクール行ってたなぁ。
地方上か国2組でも。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 地方上級でダブルスクールなんて聞いたことないんだけど、どこの大学の話だ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 立教だからなあ・・・
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>253
今は企業でもそういう流れなんでな
うちも例に漏れず三回にされたわ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>256
立教法って偏差値62やぞw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 立教の法じゃ確かにダブルスクールかもな
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- まずお前らの出身大学言えよw
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>258
え、今そんなに低いのかw
立教は英文以外ダメダメになったって本当なんだな。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 英文63やぞ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 妄想の東大生が集うスレはここですか^^
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>260
都の西北
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>258
62か
どこにでもありそうだな
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 文学部63で法学部62の大学ってどうなのそれ。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 文学部以下の法学部は切ないな…。
まあ男で立教行ったらダブルスクールしてでも資格身につけないと就職辛いわな。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- だからまずさ出身大学と学部を言えw
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 偏差値63以上の大学出て平日昼間っから2ちゃんで公務員叩いてるとは…
この国は終わってるね
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 上智立教青学は男が行くメリット薄いよな。
資格弱いし就職弱いし学閥もないし。
偏差値低くても日大の方がおいしい。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- この時間帯はFラン妄想主婦の巣窟ですしおすし
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>270
そっから公務員になった奴らを叩いちゃう2ちゃんねらw
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 待て、立教は高学歴扱いなのか?
そうなのか?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 大学行って無いから良くわかんね。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 微妙なとこやね
私大法学部で言えばTOP10には入るやろけど
何気に中央大が強かったりするからな
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>275
中大法は何気にじゃないだろw
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 一橋なめんな
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>276
他の学部と比べて断トツって意味ね
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>277
ぺろぺろ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- ここまでお勤め先の発表なし
多分ここからもお勤め先の発表なし
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 勤め先はトヨタ。
今の年収は1800万円。
44歳。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 仕事中に2ちゃんやってるのに社名出せるわけないだろ馬鹿かお前は?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- さすがに企業名は言いにくいなぁ。
まあ日経225には入ってる。
公務員は全く羨ましくない。
比較的バブリーな国交や農水の奴らの話聞いてても、うちの企業の方が昇級率も福利厚生も良いからな。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- やっぱ大企業ってすごいな
こんな役立たずみたいなのも養えるんだもんな
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 鵜呑みにすんな。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 見栄はるなよ貧乏人w
回転寿司喰って満足してなってw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 共済年金はちと羨ましかったが、財政状況考えるとうちの企業年金の方が安定してると思われる。
配偶者の厚生年金、企業年金と合わせたら、共働き公務員とそんなに変わらんだろうし。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- また羨ましいのぅwの出番か
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>284
今日は水曜、定時繰上げ+ノー残業デーだ。
仕事はしたぜ。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- お前ら、結局公務員も社畜も金持ってる奴らが羨ましいだけやないかw
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- さすが天下のTMC
ケタが違うね
開発の方?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 勤め先はトヨタ。
今の年収は1800万円。
44歳。
ノー残業デーってきくと、さすがにトヨタ車かわねーって思うな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- いや、俺はトヨタちゃうよ。
水曜がノー残業デーなメーカーは多いんだぜ。
さすがに44で1800は無理だわー。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 国家公務員は知らんが地方公務員なんていいこたぁ何にもない。
ホントはすごく後悔してるけど、やり直して勝算があるはずもないし
家族を路頭に迷わせるわけにもいかないので多分一生このまんま
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 年収と学歴と公務員の2ch集客力は半端ないな
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>271
ノシ呼んだ?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>281
うそつけ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>286
フッww
回転寿司?w
サンケイストアの助六パックで満足ですが、何か?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>281
メーカーでもそんなに貰えるの?
大手金融並みだね。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 相談というほどでもないんだけど。
私みたいな人いるかな?と聞いてみたい。
私は40代主婦。
夫とセックスしなくなったのが原因かどうか判らないんだけど、
最近やたらと女性のおっぱいに目が行く。
ほんとは目が行くというレベルじゃなくて、目が釘付けになってしまう。
男性ホルモンが発達してきたのかな。
一応おっぱいの好みとかもあって、デカパイが駄目。顔はどうでもいい。すごいブスな人でもいい。
何なんだろうこれ。
3年くらい前、それまでセックスレスで悩んでたのがウソみたいに急に夫に興味がなくなって、
気付いたら一人エッチを1年以上してなくて、って感じでどんどんこうなった。
こんな人いる? 変な質問ですいません。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>300
まずはおっぱいうp
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>300
釣り針がまた異常な形ですね。
心療内科をオススメします。
- 303 :300:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- それが…釣りじゃないんですよ。
自分でも不思議なんです。男性ホルモンの異常発生?
よくセックスレスの相談コーナーとかで、
男性が色っぽい下着をつけてみたら?とか答えてるでしょう?
あれ見て今までは「そんなん何の効果があるというのだ!」と思ってた。
でも今はよく解かる。セックスレスで悩んでる女性は色っぽい下着とか
おっぱいの形がよく見える服とかを選べば解決するんじゃないの?と思う。
ほんとに男性の気持ちが解かるようになってしまったの。
なんだこれ。自分でもキモいですわ。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 私は子供の頃から今も女性の体見るのは好きだけども
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>300
ウチの嫁もおっぱいと美人さんが大好きだぞ
おっぱい好きの女性も、わりといると思うけどな
- 306 :304:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- そして子供の頃から体毛濃いし貧乳だし
男性ホルモン多いんだろうなと思ってる
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>303
着衣でいいのでとりあえずあなたのおっぱいをうp
話はそれからだ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 私はタマタマが好きですω
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>303
日常生活送る上で支障ある?
世の中ゲイの人もいるんだしフェチも人ぞれぞれで別に支障ないなら稀だとしても問題ない
- 310 :300:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- ↑の書き込みが自分でも訳がワカランので追記します。
女性は、男性のアソコを服の上から見ても発情とかしないんです。
視覚では全く発情しない。
それに対して男性は視覚で発情するでしょう?
今まではその気持ちが全然解からなかった。
それが今では…飛びつきそうになる。触りたいと思うわけです。
アニメ写真とかでも触ったりしちゃう。なんだこれ。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 私だってタマタマ触りたい!
ネコ科のが良いですω
- 312 :300:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- そうか…気にしなくていいのか。
確かに日常生活には支障ないです。
元々男性ホルモンが多いのは確かにそうです。声変わりも何故かあったし。
けどね…。変な発表するけどね…。
ハッキリ言ってやりたいです女性と。
女体の構造を知ってるから、逝かせてみたいとか逝かせられるとか思ったりする。
なんだこれ。異常。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- おいおいだんだんエスカレートしてきたなw
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- インターセックスなんじゃないか?
発毛とかあったら病院行ってみたら?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- じつは男だったんだろ
- 316 :300:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>314
インターセックスをググってみた。発達障害の一種って書いてあった。
結構深刻な事なんだね。
婦人科に行けばいいのかと思ってたけど、きっと精神科に行くべきなんだね。
でもいいや。このままでも。
私と同じように40代とかで急にこんな風になった人いるかな?と思って聞いてみたかっただけ。
有難う。ちょっとスッキリしたかも。
>>315
男ちゃうよ。子供産んだよ。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>316
その手の風俗とか一度行ってみたらいんじゃね
- 318 :300:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>317
私はやられたいんじゃないのよ。やりたいのよ。
また変なこと言っちゃうけど。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 流れ切ってごめん。ちょっと愚痴。
嫁と一緒に自営で仕事してるんだけど
昼間に一つ仕事が増えたから、嫁と一緒にその仕事を片付けようと言う話になった。
嫁は朝の仕事を終えて、家事して「時間まで一時間位寝かせて欲しい。」と言い、午前11時位に昼寝した。
で、昼の仕事の時間になっても嫁が来ない。部屋に行ってみるとまだ寝てる。
起こしても起きない。叩いても起きない。本当の爆睡。
時間の無駄だと思い、俺一人で仕事を片付けた。
んで、嫁が起きたのは午後の3時。
起きた嫁が慌てて俺に謝って来たんだけど、ムカつくから無視した。
嫁はそのまま飯も食わずに、先に仕事に行ったんだけど
当然嫁が飯作らないから、俺も飯もなし。コンビニ行って買って食ったけど。
んで、飯食って休憩して仕事行ったら、嫁は何食わぬ顔して仕事の話をしてきた。
それも無視したら、いい加減にして!と怒鳴られたので、またイライラしてる。
普段仕事してくれるから譲ってる部分もあるけど、怒るとヒスが出るので困る。
嫁は今晩飯作ってるけど、お互いまだイライラしてる。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 9行目の
>ムカつくから無視した。
13行目の
>それも無視したら
オカシイのここだけ。2つともあなたの行動。
奥さんどこもおかしくないけど?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 無視するからだろ。
対面するとカッとなるんなら、メールや手紙を書いたら?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>319
タヒね
- 323 :319:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>320
と言うか、そこじゃなくて、仕事の時間になっても起きてこない所がおかしくないか?って話。
嫁は昔から不眠症だから、夜にあんまり寝れなくて、それを昼寝でカバーしてる。それはわかる。
けど、そもそもそんな長時間昼寝したら、夜寝れる訳ないだろ?と言っても
昼寝しなくても、夜になると眠れない。と言うし。
昼寝する事は別に構わないけど、仕事の時間になっても起きれないぐらいの昼寝するなんて、意識低いと思わないか?
- 324 :319:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>321
普段は別に、そんなに喧嘩しない。
でも時々嫁の行動でイライラしてしまう。普通にしてれば温厚だけど、怒った時の嫁の激情ぶりが面倒くさい。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>323
それをそのまま伝えればいいじゃん。
話さなきゃ相手には届かないよ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 眠ってる間は意識ないよ。
仕事の時間になっても起きてこない所は確かにおかしいよ。
会社勤めで度々そういう事したらクビが跳ぶくらい。
けど、夫婦で自営してんでしょ?
奥さんの不眠症についても知ってるんでしょう?
そして奥さんが慌てて仕事を始めたんでしょう?
うちだったらそこで無視とかは絶対にないわ。
謝られたら「うんいいよ。終わった。ご飯作って一緒に食べよう。」ってなる。
- 327 :319:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>325
じゃあ飯食いながら言ってみる。
- 328 :319:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>326
そう。普通の会社だったら寝坊なんて繰り返してたら首だろ?
不眠症なのはわかるけど、もっと意識持てよと思う。
とりあえず話してくるわ。
- 329 :326:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 都合よく間の2行だけを読まないでね。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>328
不眠症なのはわかるけど
って書いているけれど、何か対策は取っているのかな?
「甘えだ」「意識が低いだけだ」って根性論で済ませるのではなく、病院にかかるとか
まだなら、「たかが睡眠=自分でコントロールできるはずだ」と思わないで、きちんと病院にかかって治療してもらった方がいいよ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- あたは何を話して奥さんに解かってもらいたいの?
自分が無視したのはお前が悪いからだと言いたいの?
それともこれからは2度と寝坊するなと言いたいの?
不眠症を治すには、患者本人が不眠症でも構わないと思う事みたいだよ。
今話すと治療のさまたげになるよ。
それでも言いたいことがあるの? なんでスルーできないの? もう済んだことなのに。
もしかしてあなた自身が人に怒鳴られることに滅法弱くない?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>329に同意、>>326の下5行を読め
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>318
性同一性障害じゃないか?
- 334 :300:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>333
ありがと。
ググってみたけど、あんまりしっくりこなかった。
私は男性になりたいわけじゃない。女性と暮らしてみたいとも思わない。
ただおっぱいを触りたいだけ。なんだろね異常だね。
- 335 :300:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- あんまり書くとピンクに行けと言われそうだからこれで終わる。
30代前半のおっぱいのエロさは異常。
そう思う40代の私も異常だけどね。
自分にも同じものが付いてるのにね。全く面白くない自分のは。
垂れたデカパイ。魅力ゼロ。
あそうだ。もうひとつ書いていい?
これは女性に向けて。
セックス&1人エッチを完全に無くすと、あそこが子供のような綺麗さに戻るよ。
これ豆ね☆
失礼しました。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 仕事は平等を求めるのに、晩御飯の支度は嫁がやらないと「僕ちんのご飯が無い!」か。
幼稚過ぎる。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>300が気持ち悪すぎる。はじめからピンクでやれよ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>319
それ、ヒスじゃないからw
怒鳴る=ヒスだと思ってるなら頭悪いぞ。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- ここでピンク池というのをよく見かけるので、どんな所か試しに行ったことある。
スレHで、ある男性から「Sですか?Mですか?」と聞かれたから「Lです。」と答えたら、
ロムしてたヤツらがワラワラ湧いてきて「ワロタ」やら「おもろい」やら「出て行け」やら言われた。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>323
睡眠障害だろ・・・
おそらく意識してどうにかなるようなもんではないので
gdgd言う前に病院連れていけ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- お前さんのイライラ病も診察してもらえ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>339
あほか
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- なんで嫁に話さず俺らに話すんだ。
俺らは嫁以上の存在なのか?
困るわ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>323
一人で二時間以内に終わる仕事なんだろ?
嫁が起きない→疲れてるんだな→一人でやるか→嫁が起床して謝る→全然起きないから一人でやったぞ→ごめんね今日はご馳走にする!
で終わる話。
後はちゅっちゅすれば夫婦円満。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>328
普通の会社だったら、「イライラしたから無視」も許されない。
意識が低いのは夫婦お互い様だし、だから自営なんだろ。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 嫁大変そう
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- そこまで嫁に仕事させたいなら晩飯ぐらい自分で作れ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- この旦那だから不眠症になったんじゃないかな
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 奥さん、今頃ご飯食べながら夫の愚痴聞いてやってんだね。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>319
お前の方がヒステリックに見える。
あと嫁起こすのに叩くってどうかしてるだろ。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 嫁は起きてからも仕事してるじゃん。
嫁もこんな文句タラタラの女みたいな夫嫌だろ。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- だから夜眠れないんだよ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 生理中の女みたいな夫
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 叩くってほっぺぺちぺちくらいじゃないの?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 【韓国】韓国のブローカー「日本に行けば大金稼げる」女性あっせん・人身売買で逮捕
売春した韓国人女性47人を書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377083639/
警察によると、ブローカーらは「日本に行けば大金を稼げる」と女性らに言い、日本の
風俗業者に1人当たり100万〜 150万ウォン(約8万7千〜13万円)であっせん。
女性らが就労査証を取得できるように申請書類を偽造するなどした 疑い。また、高利で貸した
借金を返済できなかった女性を、日本国内で別の性風俗店に売り渡した疑いも持たれている。
あっせんされた女性は主に韓国の風俗店従業員だったが、元芸能人やレースクイーン、スポーツ選手
なども含まれていた という
【社会】日本を訪れる韓国人が増え続けている 7月は前年比28.6%増 アベノミクスの影響か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377083974/
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 朝の仕事ってのがどんなもんか知らんけど、
家事と朝の仕事を11時までに終わらせたら普通に疲れるんじゃないか?
というか自営で共働きなのに家事は全部嫁って恥ずかしくないのか。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 嫁は奴隷
- 358 :319:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 話してきた。というか怒鳴られた。
不眠で病院には通ってる。結婚する前からだから十年位通ってるな。
で、不眠症なのはわかる。昼寝するなとは言わない。でも寝過ぎて仕事にならないなんて、普通の社会ではやっていけない。
もう少し意識持って生きろ。と言ったら、嫁が鬼の様に切れた。んで
「自分の方が普段起きなくて、私がいちいち仕事抜けて起こしてるのに
私がたったの一回昼寝し過ぎただけで無視するの?
私も今日は、自分で寝過ごして悪かったな。と思って慌てて仕事したし
あなたにも謝ったし、有り難うとも言ったよ。
けどあなたは無視したじゃない。」
と言われ、確かに俺は寝起きは悪いけど
遅刻した事はないし。と言い返したら
「それは私が起こしてあげてるからだろ!?だったら明日から自分で起きろよ!!仕事しながら家事も全部してみろよ!!
自分一人で何にも出来ない癖に、経営者面してんじゃねーよ!!
お前なんか会社にいらねぇ!むしろお前が辞めてしまえ!!」
と怒鳴られ、一人さっさと夜の仕事に行ってしまった。
どうしよう...。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>358
嫁正論すぎわろたw
少しは反省して改心しろよ、ボクちゃん。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- ワロタwww
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- はい釣り決定
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- どうしようって、明日から毎日自分で起きればいいだけじゃん。
高い意識を持って仕事をしていれば仕事に間に合うように自分で起きれるんでは?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 朝自分で起きれないってどんなお子ちゃま?
おまえが嫁に言った言葉をそのままお返しします。
>普通の社会ではやっていけない
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 共働きなのに家事は全部嫁に丸投げとかw
それでどのツラ下げて説教かましてんのww
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- いいなあ、俺もそんな生活したい
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>358
あしたからすべて一人でやってみろよ
それを1ヶ月続けられれば、嫁も認めてくれるかも試練
>>自分一人で何にも出来ない癖に、経営者面してんじゃねーよ!
ここまで言われて、奮起しなかったら人間のクズだぞ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>358
自分で起きて家事やってみればいいじゃん(ハナホジ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- どうも最近、男を見る目以外よく出来た嫁の被害事例が多いな。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 明日から>>319は一人で起きるしかないな。
多分嫁は起こしてくれないだろう。
2ちゃんなんかやっていないでさっさと寝ておいた方がいいぞ。
- 370 :319:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 最悪だ暴力された、
とりあえず謝ろうと思ってさっき仕事場行ってみたら嫁の姿が見えないから
奥の方探そうと思って歩いててうち動物系の仕事してんだけど
この間産まれたばかりの動物がいるから様子見るのに触ろうとしたら「テメーは触るんじゃねえ」ってどっから見てたんだか後ろから嫁にドロップキックされて背なかいたい
仕事場おいだされた
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- あんた、この間も相談にきてた酪農のおっさん?
小梨ゆえに有休を希望日に取らしてもらえない(子蟻優先のため)っていう
- 372 :319:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>371
何それ違うんだけど。うち動物関係だけど酪農じゃないし。
- 373 :319:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- とりあえずもう寝る。嫁は今日から事務所で寝るとか行って布団持って出て行ったし。けど暴力された事は腹立ったから、それだけは謝れと言ったら
お前だっていつも動物蹴ってんだろ。何度言っても辞めないから動物に変わってお前も同じ目に合わせてやっただけだ。と言われ事務所に鍵掛けられた。
まじヒス。これDVだよな?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- ああ、アフィか
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 釣りじゃないなら319も病院行け
- 376 :26:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>373
お前さん名前欄に転載禁止って入れてくれるか?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>373
お前が日常的にやってることは動物虐待なわけだが
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 釣られ杉
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- さすがにネタ臭くなってきたなw
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- >>370以降は成り済ましぽい
文体が微妙に違う
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- 【金融】韓国輸出入銀行 みずほ銀行から5億ドル(約487億6000万円)借り入れ[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377088530/
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
- どれだけ昼寝しても夜もぐっすり寝てしまう…
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 【話題】 サザエさんCD中止に韓国人が猛反発
「サザエさんは韓国人。発売中止は、我が同胞への侮辱である!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377096708/
- 384 :ヤジルマンZ ◆yajiZ/j8Qs :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 銀行君いねぇの?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 動物のいる仕事ってなに?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338781746/678
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- スレがストップしとる・・
おまえら真面目に仕事してんの?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 愛妻弁当ウマー
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>300
いるよ。
私は40代既婚男性。
妻とセックスしなくなったのが原因かどうか判らないんだけど、
最近やたらと女性のおっぱいに目が行く。
ほんとは目が行くというレベルじゃなくて、目が釘付けになってしまう。
男性ホルモンが発達してきたのかな。
一応おっぱいの好みとかもあって、デカパイが好み。顔も気になる。オバサンとブスはちょっと。
何なんだろうこれ。
3年くらい前、それまでセックスレスで悩んでたのがウソみたいに急に妻に興味がなくなって、
気付いたら一人エッチを1年以上してて、って感じでどんどんこうなった。
こんなかんじです。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>368 w
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>389
実は女の方がおっぱい好きじゃないかと思う。
- 392 :26:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- みんな最初は赤ちゃんやったんやおっぱい吸ったんや
みんなみんないつ迄もおっぱいが好きなんや
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 藤圭子、自殺
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- うまく隠すもんだな。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 「女の方が」かどうかは分からないけれど、おっぱいは好きだなぁ
自分のだけど、すべすべ触っていたり、ぽよんぽよん頬ずりしたりすると落ち着く
性的に興奮したりはしない
自分の場合、母親に甘えているような気持ちになっているのかも
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- おっぱいはいい
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 全部自演でしたw
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 40過ぎたら夫にちっちゃいおっぱいができたので、それなら揉んでいるw
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- えっ自分のおっぱい頬擦りできるもんなの…!?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>398
男の乳がん患者は全体の1割程度いるという話もあるので、
ついでにしこりチェックしてあげてw
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 男で乳癌になったら恥ずかしくて周りに言えないな。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 乳がんは男性に揉まれながら発生するらしいからな
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>399
>>395だけどできるよ
かなり首を下に向けなくてはいけないけれど
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>402
そうなの?じゃレスだから大丈夫かな
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>401
それで発見が遅れるんだろうな。
乳腺科勤めの知り合いによれば、男のマンモグラフィはめっちゃくちゃ痛いらしいぞ。
金蹴りより痛いとか、人によっちゃ結石級に痛がるらしい。
女でも貧乳ほど激痛なんだってさ。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- すんげー潰すんだろ?そりゃ面積が小さいほど痛いわな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 乳癌て乳首も摘出しちゃうのかな?
それだと寂しくなるな。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 麻木久仁子さんはギリギリ乳首残せたってテレビでやってたな。
ガンの出来た場所によるんだろうね
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 乳首だけ切り取っておいて、乳房切除後に乳首をいい位置に付け直すんだっけ?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>399
暗にでかいといってるんだよ。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>410
いや、垂れてるんだよ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- (今授乳期なんだけどどんなもんかと吸ってみようとしたけどかろうじて先っぽぺろりできただけだった…)
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- (先っぽぺろりできるなら頬っぺたすりすりもイケそうだけど…)
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- ばぁちゃんのおっぱいは肩に乗せられたっけな(笑)
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- どのくらいあればスリスリできますか?
ttps://www.google.co.jp/search?q=巨乳&tbm=isch
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>407
ガンができるのは乳腺
ガンが表面まで上がってきていると乳首も取るしかない
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>404
それは、「男性にも稀ながら発生する」の2ちゃん流表現だから信用しては駄目だw
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 男性にも稀ながら
男性に揉まれながら
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>412
勃起させれば先っぽももう少し舐められるぞ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- >>417
そういうことかw
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 流れ切ってごめんなさい。
旦那と出会ってから19回目の夏の甲子園が終わった。
お互いスポーツ観戦(主にTVだけど)好きなので今年も一緒に盛り上がれて幸せでした。
ありがとう!
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- 一人エッチって既婚の女もする?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
- あ、ごめん、コラボしてもた
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- docomoからSoftBankにメール飛ばして届かない事ってある?
旦那にメールしたら届いてないよって言われた
あと、たまに送信エラーな事も
なんだか残業だの飲み会だので遅くなる日に
意識的にメール受け取らないようにしてる気がしてきた
浮気でもしてるんだろか
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 禿はビルの中とか、未だに弱いんじゃないかな?
送信エラーはdocomoの問題かと
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 少し変な質問で申し訳ないです。
最近嫁の愛情と言うか言動が変でここに質問する事にしました。
俺:会社員25歳
嫁:不定期のパート26歳
嫁とはは学生時代のアルバイトで知り合った仲です。
大人しい控えめなタイプですが相手にはっきり物を言ったり自分の意思を強く持ってる。
けどそれに比例してすごく優しくていつも仕事が終わって家に帰るのが楽しみなくらいでした。
夜の夫婦関係も勿論良好なのですが、相談はここから
最近嫁が家に居る時や外出してるときもやたら俺に触れたがるというか触ってきます。
続きます
- 427 :426:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- そして最近になってトラブルが。
俺が通販した商品を宅配業者が持ってきたんですが、支払額が1200円だったのですが丁度小銭が無く、2000円でも良いでしょうか…?と聞いたら
業者さんが怒った態度で「はぁ?最初から丁度の額用意しておくのが当たり前のことでしょ???!」
と言われてしまい。俺の落ち度なので「本当すみません…」と謝るしかありませんでした。
で業者側の機嫌?がすごく悪かったらしくふて腐れて気まずかったのですが
急に業者が怯えた表情をし始めて俺がふと気づいて横を見ると
物凄い鋭い目つきで業者を睨んでる嫁が。
「1200円丁度、私が持ってるので私が払います…」と業者から品物をブン取るように取り上げて
丁度の額を宅配業者に渡して
「次私の旦那にそんな言い方したら絶対許さないので…」と背筋が凍るような鋭い目つきと低い声で業者に言い放ったら業者側も
「立場も弁えず失礼な事をいってすんません…」
と頭を下げて帰っていった。
文章書くのが下手ですみません
つづきます
- 428 :426:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- で業者が帰った後
「大丈夫?!何か他に嫌な事言われなかった…?あの業者、本部に直接電話かけてやろうか…」
と俺にべたべた障りながら低い声で冷静に言い放つ嫁の姿に、冷や汗と恐怖感が生まれてしまいました。
俺を庇ってくれた事はすごく嬉しいんですが、上記の事があってから少々嫁が怖くなり、更に最近偶然嫁のPCの日記を見てしまいました。
俺のPCが壊れて嫁のPCを貸りた際に偶然お気に入りサイトがあり見つけたんですが、プロフィールの内容が
生きがい:旦那
大好きな食べ物:旦那
好きな芸能人 お勧めアーティスト:旦那
とか書いてあってゾッとしただけでなく
日記の内容が
先週宅配業者が旦那に酷い態度を取った○したい…みたいな内容や
夜の営みの回数が少ない。こっちから積極的に襲うべきかなぁ…
と言った内容にコメントしてる友達も何も疑問も感じずがんばれとかコメントしてるし…
このまま嫁を黙って受け入れれば良いのかそれともいろいろ直してあげれば良いのか解らず本気で混乱してます。
良かったらアドバイスお願いします
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 普通に怖いわwwww
お前の嫁はミカサかw
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- メンヘラって訳でもなくヤンデレって訳でもなく…
うんミカサだな
まぁ害がある訳でも無いんだし怖がらず大事にしてやれば良いと思うよ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>426
お前さんを大好き過ぎて少しおかしくなってるだけじゃない?
怯えず向き合って接してれば解決に向かう気がする
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- そんだけ愛されてるのならいいことだろ
たいした問題じゃないわw
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 追いかけられたら逃げたくなるのが人間というものです。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 恐ろしい。そこまでくると病気だな・・・
依存されまくってる感じだな。
できればもう少し自分の足で立って、視野を広げてもらった方がいいんじゃないか?
ちょっとずつ方向転換させてやれよ。お前しかできないんだから。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- あなたが応えられるレベルの愛情なうちは問題ないが
怖いのは段々エスカレートしていってその愛情があなたのキャパを超えたとき
例えばあなたが嫁さんにストップなんかかけようもんなら
「私の愛情を受け止めてくれないのねムキー!!」みたいになって
今までの愛情がそっくりそのまま裏返って憎悪に変わる
まさに「可愛さ余って憎さ百倍」ってやつだ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 嫁を
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- どんだけ好かれようがお前も同じくらい好きでいれば問題ない
でも引いてるってことは違うんだろつな
触れてくるようになる前に何か嫁に惚れ直させるようなエピソードがあったのか?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- もうキャパ超えそうだから危険な域だろ
方向変えさせてやるに同意
重すぎるってのは夫婦間では離婚問題にすらなることだから、修正した方が>>426とってもいいと思う
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 長文は相手にしないことにしてるんだ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 負担に感じてるならどうにかした方がいいだろう。
>>435のようになる未来が見えそうだ。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>439
長文は読まなきゃ済むことだが、
この嫁は簡単にはいかないぞ。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 暇を持て余してる笑える奴等
↓↓↓
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- │││↑↑↑
││└┘││
│└──┘│
└────┘
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- ワロタw
- 445 :426:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- いろいろとアドバイスありがとうございます。
やはり皆さんの言うとおり良い方向に向かわせる為に嫁と話してみます。
俺が怒ったり叱ったりするといつも真剣に聞いてくれるので真っ直ぐ向き合いたいと思います。
あと自分にも落ち度や短所は絶対あると思うのでそこも嫁に指摘してほしいと伝えるつもりです。
ただ以前それを言ったら
嫁「俺は何処も悪くないよ…?そういう自虐やめてよ…!?」とおろおろ泣き出した事があって若干不安ではありますが
夫婦の悩み解決は涙や喧嘩はつき物だと思うのでがんばります。
長文汚しいろいろ失礼しました。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>445
嫁を責めるスタンスではなく、二人でもっと高めあおうみたいなかんじで前向きにいけるといいな
ガンガレ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>445
二人で取り組める趣味オヌヌメ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 悩んでるのはわかるんだけど
一回くらいそんだけ愛されてみてえーー
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 同意w
俺は445がちょっとうらやましい
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 浮気されるよりこんだけ愛してくれる方がいいよなあ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- まずは結婚してもらえる相手を探せ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 嫁は何人に1人が当たりなんだろか?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 夫婦は合わせ鏡
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 無限増殖ですね
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- うちにもミカサほすぃ。。。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 愛妻弁当ウマー
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 嫁の世界は426を中心に回ってるんですねまさに
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 恐妻弁当ウマー
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- ミカサてなに
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>459
鶏のあたまについてるやつ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- どら焼きのことや!
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- スキー板のメーカーだろ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- おまえらー
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>462
ロシニョールがどうしたって?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- ビンディングはチロリア?サロモン?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- アトミック派です
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 愛妻弁当ウマー
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>426
感想
1.その業者は横柄すぎ。
2.業者を叱った嫁の態度は正しい。
3.愛されてて良いじゃないか。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 愛されるのも今だけだよ。子供が生まれたら、愛情はほとんど子供にいってしまって、じゃま物扱いされるようになるよ。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- よくおわかりで
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- ミカサの腹筋さわさわしてえええええええええ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>468
同意だ
特に1
「ガキの使いじゃねぇんだから代引やるなら釣銭ぐらい用意しておくのが当然ですよね?」
って言ってやって
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>469
うちがまさにそれです
愛情が深すぎる傾向にあるタイプって、他に対象物が出来るとそっちだけになるんだよな・・・
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 私の特技は
肉を…削ぎ落とすことです
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 愛されるのはいいが限度はあるよな。
こんな感じ病的に愛されたくはないw
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- そのうち、『ダンナが昨日の朝、隣の奥さんと楽しそうに会話してた。あの糞女○したい』とか言い出しそうw
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- ミカサっつーとバレーボールのボールだよな
そのミカサではなく?三笠市出身の誰かの話か?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 子供出来るとそっちにいっちゃうんだろうな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- FAが出たじゃないか。
子供を作れば全て解決。
よかったな。>>426
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- つまりミカサってこれ?
ttps://pbs.twimg.com/media/BJqubgTCMAAW4Ko.jpg
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- エロ注意
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- どんなエロ?見ても大丈夫かな?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- まったくエロじゃない少年誌にそのまま乗せられるレベル
食戟のソーマの方がエロい
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- アニオタ自重しろ、きもい
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- みちゃった♪
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>480
グロ貼るな 市ね
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- しかし、強い女が求められる時代だよな。女が男を守る。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 童貞毒男は来るなよな
白けるからよ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 気団住人って五十超えてる人間多そうだな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- ノシ @S38年製 50歳
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 29歳子供は10ヶ月だ!
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- オリンピック招致みてると東京だけが1人勝ちみたいだな
地方にももっと手を伸ばせよ
東京なんてなんでも揃ってるだろうに・・
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 26歳子供は3ヶ月だ!
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>492
地方は短時間労働で金もらえるんだから我慢しろ。
都民の激務貧乏生活ぶりを知らんからそんなこと言えるんだよ。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 地方はもう少し真面目に働けよとは思うねw
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 36歳二人目が間もなく誕生!
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>496
おめ!
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 19歳 子作り中
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>498
やめとけ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 46歳
疲れたよパトラッシュ・・・
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 42歳子供は2人
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- そんな>>500さんの生活を変えてくれたのがニンニク卵黄
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>492
気持ちはわかるが、ぶっちゃけ大変
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>492
地方から見たら潤っているように見えても、世界から見たらまだまだ
そもそも東京が活性化しないと、日本は潰れるよ
今の日本に地方都市にかまけている余裕はない
って事じゃないの
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 地方都市はもう少し自助努力せなな
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>504
冗談じゃないよ
東京でオリンピックなんていい迷惑だ
何か大事業がある度に同僚が壊れたり死んだりしていく
今回も何人死ぬ事やら
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- なんの仕事?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>507
たこ部屋
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>507
きっと公務員だろう
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 地方でやるとなるとまた土地から建物からで莫大な金かかるんだろうな
まあ東京でもかかるんだろうけど
めんどくさいから東京でやんなくていいよ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>492
もうそろそろ色々なインフラを更新しなきゃダメだからなぁ
地方に箱物を作っても不良債権化するだけじゃね?
日本は東京がクシャミをすれば
地方が風邪をひく国なんだから
東京一極集中もしかたないだうなぁ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- アホな人権屋やマスコミが1票の格差とか訴えてるからな。
マジで人数で均等に議員数出したら、
東京20人、地方の県1人とかなるぞw
民主主義でこうなったら、地方の意見なんてますます無視されることになるw
ゴミ処理場も軍事基地も原発も、全部多数決で地方に作られるわ。
人口ではなく面積あたりで議員を・・・という価値観もまた大事なんだよな。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- だから地方民がもっと自立しなきゃダメなんだって。
どんだけ東京の社畜に頼ってんだよ。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>513
馬鹿は黙っとけ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 地方が働かなさすぎってのは事実だよな。
あんなんで給料もらえんのかよっていう低クオリティ。
出張するたびにげんなりする。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 民間も自治体もやる気ないもん。
文句言えば国がお金くれるし。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- やる気のある人間はみんな都会に出てしまう
地方にいるのは残りカス
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>517
ほんとそれ。
で、戻ってこないんだよ。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>518
いや、東京でボロボロになるまでこき使われて、廃人になって戻ってくる。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>519
それは能力ないからだよ。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 馬鹿で貧乏人が何を知ったかしてんだ恥ずかしい
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- こき使われてボロボロになるのは身の程知らずに働くからだよ。
それなりに実績あればどんどん転職していくよ。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- とにかく田舎者は東京妬む暇あったら働けよ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- やっと週末だな
今週はマジで暑かった
明日はゆっくりしたいのだが子どもとの約束もあるし
お前らなら家族と自分どっちを優先する?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>523
ドクオは嫁貰ってから書きこめよ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>524
本当に駄目なら嫁にsosを出す
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>521と>>525は同一人物か?
まるで毒喪みたいな妄想癖だなw
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>524
子どもとの約束は病気以外で破っちゃいかん。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>527
だろうなw
田舎の馬鹿な貧乏人なんだろうねw
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>528
疲労も病気だぜ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 子供との約束の内容によるな。
土曜日は子どもとの約束をはたして、日曜日ゆっくりさせて貰ったらどうだ?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>530
子どもが「お父さん病気だ」ってわかるかどうかだろ。
約束やぶって家でぐでーんてしてたら子どもは傷つく。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 小さいうちからキチンと教えることも大事。
甘やかさないけどなうちは。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- きちんと謝って説明するなら休むのもありだろうな。
約束守らないのはいかんことだ。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>533
何をキチンと教えるの??
甘やかさないって、約束はしないってこと?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>535
約束しても無理なものは無理と教える
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- その場合、家で居場所なくならないの?
子供の目の前でゴロゴロするのか…
嫌われそうだね
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>537
甘やかされて育ってきたでしょw
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>536
ひくわー
相手が子供だろうと謝るべきは謝れよー
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>537
はぁ?自分の家でなぜ居場所が無くなるのかわからん。
父親が絶対だわうちはな
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- こうやって父親って信用失うんだな
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 情けない親が増えてんだなw
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 父親が絶対(キリッ
ただ威張り散らして約束も守らず悦に入った父親を反面教師に、
きちんとした人間に育つとイイナー
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>540
尊敬されない父親の典型だなw
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 妄想を付加しないと否定できないの?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>538
最初から約束はしてくれなかったよ
反故にされたことがない
最初から行くわけ無いでしょって感じ
だから、最初から約束しないって言うなら理解できたんだけど。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>541
お前の親は自分の子どもに媚うってたろ
お前見ればわかるわ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>540
尊敬されて無いとこうはならないわな
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- やべえwww
威厳ある絶対の父親さんかっけーwww
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 大人になったら約束やぶってもいいんだ!
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- もし君らに子どもがいるのなら君らのやり方で育てたまえw
君らはさぞ立派な親なんでしょうよ
寿司は回ってなくて年に数回は海外見せてやったりな
間違っても昼間っから2ちゃんばかりしてないよなw
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 父親:理由を話して頼む、結果として約束を破ることになったのを謝る
息子:理由を聞いて納得、謝罪されたので父親を責めない
結果として、息子は我慢と、人に対する優しさを覚えました
ってな風にはならんのか
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>552
負け組が育つだろうなw
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>552
>>547さん的にはそれは子供に媚びうる情けない親なんだよ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 約束を破ったあとのその後の過ごし方にもよるよね
約束なんかしてなかったら最初からのんびりできるのに
仮病みたいに過ごさないといけなくなるんじゃないの?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>540みたいな育て方して>>540が育つなら、
それは育て方失敗ってことだと思うんだ。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- つうか、社会人一年生じゃないんだから、子どもと約束していたら終末まで体力残しておけよ
そういうことができない奴は、仕事をやらせても半人前
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>556
具体的にどこが?
妄想で妻や子供に尊敬されて無いことにするとか?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>556
正解!
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 運動会は順位付けするな、お遊戯の発表会は皆を主役にしろとかお前ら言ってるだろ
緩い場所で育ちそこから抜けられてないのがよくわかる
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- なんか基地外親父が発狂してるなw
まあ実際は独身だろうけど。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>560
妄想癖が病的だけど、週明けにでも病院行ったら?w
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>561
自分自身を見る事ができないようじゃ何時までもそのままだぞ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>555を書いたけど
そもそも甘かやさないってタイプのひとは
堂々と何が悪いのか?って感じで後ろめたさも感じず過ごすのだと思った。
それを見てもう期待しない気持ちになるんだろうな
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>558
妄想しかないんだよな
否定する奴の根拠はw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>564
甘やかさないのと、自分が好き勝手することの違いがわからないような父親じゃ、何も期待できないわな
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- って優香、子どもとの約束も守れないなら、最初から親になるべきじゃない
約束は石にかじりついても守る
そういう親の姿勢を見て子どもは育つもんだ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 馬鹿って極端な妄想を勝手に膨らますから笑える
いつの間にか何もかも許さない親父と思い込んでる
つか思わされてるw
堪えきれない思いがそうさせるのかw
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- キチ親父ついに自演始めたぞー!
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>567
結婚や子育てに願望を持つのは自由だ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- なにがそんなに悔しかったのw
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>571
家じゃ絶対()の存在なのに、ここでボロクソで涙目なんだよ、察してやれ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>572
お前らに言ったんだぜw
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 基地パパ運動量豊富だなー
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 親父は怖いものと思わせとけばいいんだよ
間違えりゃ手もあげるさ
だからといって勝手に子どもを愛してない親とか言い出すなよ
子どもを愛してるからどつくこともできるんだからなw
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>575
お前はなりすましだろw
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 子どもに尊敬されたいと考えながら子育てしてる親なんてろくなもんじゃない
いずれその下心を子どもに見透かされるだろな
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 尊敬されたら>>540みたくなれるから
尊敬されてない奴は頑張れ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>578
お前に子どもができたらその子どもは間違いなくお前を尊敬などせず恥じる事だろうよ
今のうちに直した方がいいぞその性格
それじゃ結婚相手も見つからないまま一生を終えることになるかもよ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>577
その通りだなと思う
尊敬などされたくもない
反面教師多いに結構!
それで子どもが立派に育ってくれるならそれを願うわ
- 581 :426:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 嫁の件で質問した426です。嫁と話し合いしてきました。あまり長い話にはならないので簡単にまとめました。
嫁側の要望
・夜の営みを増やしてほしい。
・休みの日はどこへ行くにも一緒がいい。
・子供もほしいけどせめて2~3年だけは二人だけの家庭であって私のものでいてほしい。
・出張の時は絶対嫁も同伴
・子供が生まれても俺に対する態度はこのままで行かせてほしい(嫁曰く子供も勿論大事にする)
でした。嫁は俺を心配させた罰としてネットの日記を目の前で退会。
やましくない証拠に、俺が日記のログ全部見た後に消そうか?とまで言われたので何も言わずただうなづきました。
真顔で真剣に嫁に言われたので素直に要求を呑むことにしました。
ただ夜の営みの件で皆様に少しだけ質問したいのですが。
行為が終わった後、ネジが外れたようなニッタリした表情で抱きつかれたりとかしますか?
そんな感じのことがあったりで夜の営みとかそういうのも少々怖いです。
このままへたれで居るわけにもいかないので頑張っては見ます…
皆さんに相談したことが結果として+になりました。
ありがとうございました
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 出張同伴て…
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- どこが結果的にプラスなのかよくわからん
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 好きにさせてやれば
あまりにも分かりやすくて相手する気にも皆ならないと思う
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- 完全な依存症だなw
まぁ、嫌われるよりいいかと
ただ、出張はどうかと思うぞ。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- >>ネジが外れたようなニッタリした表情で抱きつかれたりとかしますか?
ないけどうちの嫁は甘えん坊で行為終わった後は抱きついたまま寝るよ
うちの嫁との決定的違いはお前の嫁怖いwwwwwww
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
- ただ一歩間違えば子供が出来た時、子供を可愛がることへ嫉妬して子供を痛めつけたりしかねないよな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- ありえない嫁だな・・・気持ち悪すぎる。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 出てきたタイミングだけは評価に値する
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- だいたい2ちゃんにカキコミなんかしてる父親が尊敬なんてされるわけなかろw
俺?俺独身
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>581
同じ顔を見てにっこりと書くかニッタリと書くかはどちらかというとお前さんの精神状態の問題だよな
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>581
お前がふがいなさ過ぎるから嫁がしゃかりきになっているんだよ
もっとしっかりしろ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- こんな嫁重すぎて嫌だな。家でもゆっくりできなさそうだし
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 子供にも同じように執着しそうで怖いわ
子供できたらガードしてやれよ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 新潟県知事の泉田氏「原発事故以降、新潟の子供の甲状腺がんは1人だった。福島ではその18倍だ。」
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11598390724.html
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- もうすぐ結婚を考えてるんですが、友人の既婚者に「自分で自由に使える隠し口座は作っておけよ」と言われました。
貯金は300万ほどあってまだ彼女には公表してないけど、どうすべきか悩んでます。
隠したまま墓場まで持っていく自信など正直ないし、バレたときに信頼を失いそうで怖い。
かといってまだまだ遊びたい心もあって、自分で自由に使える金は欲しい。
どうすればいいんでしょうか。皆さんはどうしました?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 漢字力に不安があると漏らしていた嫁が漢字ドリルを2冊買ってきた
見ると小学1年生と小学5年生のもの
嫁曰く本当は6年生のものが欲しかったけどなかったから仕方なくとのことで
足せば6年生の学力になると思ったらしい
お風呂上がりに毎日小学生の漢字ドリルを広げてる嫁を見て馬鹿だなぁと思っております
そんな俺は早稲田卒ですw
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>596
この板は独身者の書き込み禁止
家庭板あたりで聞いてくれ
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活176
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1376289705/
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>597
嫁は中卒かなんか?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>596
嫁に言えない遊びの資金を隠しておきたいって相談されてもなあ。
将来、嫁が敵に回る事態(不倫疑惑とか)に備えて
まとまった金を隠し持っておいていざとなったら調査費用にできるようにしておくとかは意味がわかるが
遊びって何を想定して言ってるの?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>600
主に風俗です。
彼女を愛してるしセックスも不満はないですが
風俗遊びはやめる自信ないです。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>601
タヒね!
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 隠し口座持っておくのは結構当たり前みたいに友人には言われたんですが
皆さん全部包み隠さず奥さんと共有してるんですか?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>597
高齢童貞の妄想乙
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>602
BBAが発狂するスレでもないぞ
男なら女遊びがやめられないのもわかる
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>604
面白いからコピペしたんだよ
( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)48人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1372679515/-639
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>603
お前さんの頭の悪いところはバレたらヤバイのは隠し口座よりも
女遊びの方だってことに気づいてないところだ。
結婚生活破綻率80%ってところやろな。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>606
じゃあ元の方にも
「高齢童貞の妄想乙」って書いといてよ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>608
転載する奴がすべての責任を負うのだ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 300万しか貯金ないのに隠し口座てw
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- やっぱ日中は釣れないな
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- たった300万の貯金で結婚しようと思えるのがすごいな。
結婚式やらなきゃなんとかなるのか?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 釣りにマジレスか
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>605
いやわからん
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 本人がどういう生き方をしようが勝手だけど結婚相手を巻き込むな
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 低収入者用の既婚男女雑談スレってないんですか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- ここで相談したらいいじゃん。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 回るお寿司の相談もここだよ!
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>618
回転寿司といえば、先日、嫁と二人で630円皿を腹一杯食った
それでも二人で7500円程度だから安くていいよな
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>619
少食だなぁ。
うちの夫婦で行ったら倍いきそうだw
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 12皿って少なめ一人前ですやん
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 12皿は24貫だぜ
普通寿司桶の1人前は10貫だ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- お前等どんだけ食うんだw
安いから感覚が鈍るんだろか
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 安い云々じゃなくて個人の腹の具合だろw
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 寿司ってそんなにバクバク食べる印象がないなぁ
値段が書いてないからびびっちまう俺は小市民〜
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 値段書いてない寿司屋ならほどほどで済ませるけど、
回転寿司ならゲップが出るほど腹いっぱい食うわw
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 何度か通えばわかると思うんだけど
時価なら職人に聞けばいいし
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 寿司食いたくなってきたなw
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 寿司は荒れるから違う話題で
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 貧富の差が浮き出るから駄目だとするとネタがなくなってくるな
貧乏ネタだけOKとかにしたら賑わうかもなw
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- ここは本スレだが
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ 避難所
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1362832125/
を貧乏人専用非難スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)統一スレ289
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1363972990/
は意固地専用スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレパート278
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1373067143/
は毒男隔離スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(マターリ双方質問)スレ5
は本スレが荒れたとき用のヲチスレ
って使い分ければいいのでは?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 貧乏人専用非難スレって意味不明
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>632
自称金持ちが貧乏人を馬鹿にするような場合はそちらに避難すればいいってこと
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- なら避難て書けよ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 誤字か
気付かなかったわ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>633
自称金持ちが貧乏人を馬鹿にするような場合はそちらで書けってことだろ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 嫁が24時間テレビを変な絵のTシャツきて、テレビ独占してるから邪魔だ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>637
楽しみにしてたんだろうから優しくしてやれよ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 子供 4歳♀に嫁とのSEXの最中踏み込まれた!!
クライマックスで嫁が大きな声だしてるとこに・・・
「ママを苛めないで!」って泣いて飛び込んで来た。
俺が嫁を苛めているように見えたのだろうと思う。
父親としてどうケアすべきなんか、アドバイスくれ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- うちは犬が踏み込んでくるわ
ベッドで騎乗位中に「遊ぼ!遊ぼ!!」
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 見られたら性格がアレな方向に行くんじゃなかった?>ユング or フロイト
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- もう随分昔の話だけど当時の彼女と正常位(俺もM字状態の)でしてたら
ケツのあたりに何かを感じて振り返ったら結合部の超至近距離で飼い猫がクンカクンカしてたことならある。
>>639
どうケアも何も「何も見てない」事にするのが一番だぞ。あれは夢だったと。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- >>639
4歳・・・記憶に刻まれてる可能性大だな。
下手に誤魔化すんじゃなくて、大人の仕事とかいう言い方がいいとか聞いたが果たして本当にいいのかは知らん。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 今ちょうど家建てるとこだから、寝室のドアには絶対カギつけようと思いました。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
- 鍵の閉まってる部屋から声だけ聞こえてくる方が余計にトラウマ深くなりそうな気も
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>640
い、犬が喋った!
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- むしろ中学以降の目撃率のほうがあがるんじゃないのか
その場合のフォローはどうしているのか知りたい
そんなへまやる夫婦は稀なのか
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- もう二週間口きいてないww
家では喋らないのがデフォになってきたけどヤバい?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>639
似たようなことになったけど、ウチは部屋に鍵かけてたから声だけ
嬉し泣きだと誤魔化した
子供は嬉し泣きの概念がまだないと思う
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 事実、嬉し泣きだしな
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 発声練習だと言っておけ
色んな声色出してみせれば意外に納得してくれるもんだ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- そういう記憶は色濃く残るっていうからなー
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>647
知人(♂)が高校生の頃、夜母親に用事があり両親の寝室へいくと、
親父がベッドでパンツ脱いで横たわってったって。両親苦笑いw
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 既婚者相手に女出してくる子にお前らどうしてる?
興味なさそうにしてると怒ってきたり、○○さんは若い子が好きなんですか?
とか言ってくるけど、既婚者だから興味ないってなんで分からないか?
既婚者相手に女出されても困るし、こっちは可愛くても可愛くなくても
興味ないんだってこと分かって欲しい。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 654のような既婚男性はまれなので
レスがつきません!
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 喰ってやれ。大人しくなるだろう
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 同じく嫁以外に全く興味ないから相槌だけして黙ってる。
それか同じ様な同僚とだけ話す、後輩一人に犠牲になって貰ってそいつとだけずっと話す。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>654
進物として女を差し出してくる会社かと思った
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>656
小奇麗にしてるけど性格的に地雷化しそうで相手したくない。
>>657
既婚者を男性として見てくる女性ってなんなんでしょうね。
他にいくらでも若い子いるからそっちのこと気にすればいいと思うけど。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 既婚者が自分を口説いてくるとその嫁に勝った気分になってプライドが満たされる
それだけだろ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>654
自分の容姿なら既婚者でも口説けると勘違いしている馬鹿女だろ
仲間の飲み会に誘って、途中で合流したDQN達に引き渡して明け方まで輪姦してもらえ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 不倫好きな女はいるからなぁ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 既婚てのを鑑定書みたいに感じる女はいる。
結婚出来た人だから最低限はクリアしてる男だし怖くない、みたいな。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>659
喜んじゃうおっさん上司多いから、そっち相手にすりゃいいのにと思うんだがな。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 女をアピールしていい目みてきたことが多い人間は相手が既婚だろうと独身だろうと
その習性が染み付いてるんだろう
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 既婚男性ならヤリ捨ててもストーカー化しないと思ってんじゃね?
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 人の物だと思うと気になっちゃうんだよ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 大島(・ー・) オワッタナ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>654
分からないから言ってくるんだろ。
ちゃんと断らないならその気があると見られても仕方ない。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 確かに、
>○○さんは若い子が好きなんですか?
と聞かれたら、普通に、自分の妻しか好きな対象がないとか言えばいいんじゃないの
別に問題発言でもなんでもないだろうし
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 断らない時点で察してちゃんだよな、お前が
>>654の俺モテるんだぜ自慢じゃないの?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- おれは普通に「うちの嫁より出来た人なんて見たこと無いから」って言ってる。
いちいち絡まれるのもめんどくせぇ。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- 他人の食べてるもん欲しがるタイプっているじゃん
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- あーそれにすればよかったってすぐ言うやつな
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- きゃりーぱみゅぱみゅって、
不幸そうな顔つきだよな。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
- >>674
そ
一口もらった挙げ句「あ、あんま美味しくないね」とか
いけしゃあしゃあと言ってのける
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) NY:AN:NY.AN ID:6azD2TdN
フジテレビ すぽるとの本田朋子が
スーフリギャルズなのに何食わぬ顔でアナやってるらしい。
強姦被害者数400人以上、自殺者中絶者多数なのに最低!
News U.S. 中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース
http://www.news-us.jp/article/366496417.html
本田朋子アナは関東連合とズブズブ!!
スーフリ幹部岸本英之の女・ハメ撮り写真が堂々とスポーツ新聞に!
【画像あり】在日マスコミ曰く「本当にヤバいのは本田のスキャンダル」
高校生の時、愛媛の買春社長と関係があったとの話も…
2ch「顔がデカイ」「韓国顔」「エラ凄いね…」「うん、普通にブスだね」
「和田真一郎がスーフリを運営できたのは、全て関東連合川名毅のおかげ」
709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) NY:AN:NY.AN ID:???
蛆テレビの在日アナか
こんな奴でもアナになれるのか
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- 横浜国大名誉教授が殴られ死亡 妻に殺人未遂容疑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130826-00000002-asahi-soci
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- 70歳で浮気て…
まあ浮気したんじゃ殺されてもしょうがないわなw
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- 70男だと子供作れるけど61女は子供作れないだろ
どちらが社会のためになるかよく考えよう
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- ちね
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- しかし現実は・・・
同じ歳増なら女の方がまだわずかに需要が在るのであったw
一部の男が複数回結婚する分で女の底辺近くまで食われてるんだろうな
●35歳時点で未婚の男女はどの程度結婚できるのか?
5年間の未婚者の結婚率
35〜39歳 男性9.7% 女性10.8%
40〜44歳 男性1.8% 女性4.1%
45〜49歳 男性0.6% 女性1.3%
☆男性編☆
100人中39歳までに結婚できる人…9.7人 / 残り…90.3人
90.3人中44歳までに結婚できる人…1.6人 / 残り…88.7人
88.7人中49歳までに結婚できる人…0.5人 / 残り…88.1人(=生涯未婚)
☆女性編☆
100人中39歳までに結婚できる人…10.8人 / 残り…89.2人
89.2人中44歳までに結婚できる人…3.7人 / 残り…85.5人
85.5人中49歳までに結婚できる人…1.1人 / 残り…84.4人(=生涯未婚)
★答え★
35歳時点で未婚の男性のうち88%は生涯未婚
35歳時点で未婚び女性のうち84%は生涯未婚
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- ●買ってるんだけど。
↓これ本当?
>●持ちなんだけど知らずに寝るところだった
>慌ててクレカの停止手続きしたよ
>しかし氏名+クレカ情報+パスワード+書き込みとかの情報漏れ、恐ろしすぎる
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- >>683
芸スポのぞいてみ。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- おはよう近畿さん
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- >>500
ネロ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- ●の情報が全部だだ漏れてVIPやらあちこちで祭になってるなw
ちなみにこれまでに漏れてネットに流出した情報は
登録メールアドレス
購入日
セキュリティコード
氏名
カード種別
カード番号
カード有効期限
住所
郵便番号
電話番号
登録時IPアドレス
★持ちの人は、キャップパス
コテの人はトリップ
深刻なのは、これから●の書き込み履歴が漏れるであろうこと
書き込み履歴ファイルはファイルがでかいんで、まだ落としきれてないみたいだが
落とされてネットに上げられたらクレカで●買った人は即死
住所や氏名、電話番号と一緒に書き込み履歴が見られるしまい
ここで愚痴ってた家庭事情は、全て住所や氏名、電話番号と紐付きでわかってしまう
どうせばれないだろうと思って2ちゃんで罵詈雑言吐きまくってた●持ちは
明日か明後日には全員お亡くなりになることでしょう。
まあ、私もその一人だけど
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- ちなみに今んとこの影響は
サーバー設定変えられるキャップパスが漏れたんで
各板別の書き込み間隔規制やら、プロバイダ規制なんかも変更されまくり
TOR板以外ではTOR経由で書けなかったのに、書けるようになってる板続出
記者制で記者キャップがないとスレ立てできなかったニュース速報+は完全に死亡
偉い人のキャップ+トリップがどっちも漏れてしまったんで、運営系板では大量の偉い人なりすまし発生
一般削除人やらは右往左往
て状況。
被害は、●をクレカで買った人だけね
コンビニ決済なんかの人は、個人と書き込みを結び付けられないから
とりあえずはセーフ
メアドが漏れた程度
書き込み心配する以外にも、カードの不正利用の心配も必要だよ
カード番号、有効期限、セキュリティ・コードが漏れてるから
その情報だけ見てネットで買い物できるからね
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- カードの不正利用なんてたいしたことないよ
煽ったり基地外みたいな書き込みやスレ立てした「●もちの立派な社会人気団」の
住所氏名電話番号なんて晒された日にはwww
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- さー盛り上がって
まいりました?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- なんかどこもかしこも過疎ってるけどなんかあった?
鯖落ち?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- >>691
ドクオが来てないから
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- >>691
昨日あたりからよく鯖落ちしてる気がする。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- >>659
飲みに誘ったら、セ・ハラで訴えられた私が通りますよ。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- C'est la vie的な?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- 今はなんでもセクハラになるから、怪しい行動は取らないが吉。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- 世界まる見え!テレビ特捜部 2時間SP
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1377507576/
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
- ビューワーに登録してたカードは最近引越しのドサクサで失効になっちゃったカードでほんのりラッキー
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- つまんない雑談してるの好きだったんだがな。
お前ら2ch無くなったら何処行くの?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- いきなりなくなる前提かよw
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 3chを作れば無問題
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- ジオニックトヨタのシャア専用車は
いくつの家庭で紛争を巻き起こすんだろうか
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 仕事帰りによく書類を出しにヤ○ト運輸に行くんだが、
この季節、対面式の受付台の向かいまで漂ってくるわきが臭......
30代後半に見える女性なんだが、少しは気を使おうぜ....
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>703
ワキガは本人にはわからない
お前が直接言ってやれ
ここに書き込んでどうする?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 次回の伝票に
ワレモノ注意
きけん物
ガムテ禁止
9時便
さい配達不要
いぬが好き
って書いてやれ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>703
運送業にそりゃ無茶な注文だw
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- わきがと口臭は勘弁してもらいたい
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 付けくわえて、珍臭、万臭もダメ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>703
そういうことに気を遣うタイプの女は、そういう仕事をしない
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- なんでおまえらガテン系の女性には優しいの?w
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 縁がないからわからない
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 女でガテンはすごいよ、男でもしんどい仕事なんだから。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>710
好みだからに決まってる。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>707
わきがと工口臭は勘弁してもらいたい
に見えて、なんで?って思ってしまった。orz
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- キツそう
- 716 :703:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>704
妙齢の女性には言いづらい
週3-4顔を合わせるし、いつも愛想よく対応してくれるので。
>>706
制汗剤である程度抑えられるものでは?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 中学のときすでに居たけど、その子スプレー使いまくってたから自覚あったんじゃないかな。自覚ありのタイプもいるかと思うし我慢汁
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 本当のワキガに制汗剤は効かない
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 人の嫁だと30代までなら多少崩れていても抱けるわ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>716
ならここに書き込むな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>719
多少崩れているぐらいがそそる
だが35まで
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 50代前半までならいける(デブスは除く)
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>716
言えないなら我慢するしか
ワキガに制汗剤なんて気休めにもならんぞ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- わきがなんて簡単な手術ですぐなおる
医者に行かせないと一生笑いものだ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- よくは知らんが脇のアポクリン腺をとると反動でスソガがものすごいことになることもあるらしい
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- スソガって何?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 【ワキガ自己診断】
耳くそが湿っている→ワキガ
耳くそは乾燥している→ワキガではない
これ豆な
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 素々蛾・・・・特に目立たない色形だが凄い悪臭を放つ蛾のこと【民明書房】
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- >>725
そしたらスソも手術すりゃいい
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- 水虫とワキガはどっちがやだ?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
- どっちも嫌だ
どっちも移るから皆気をつけろ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- スーパー淋病は怖い
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>727
可能性があるだけで確定ではないな。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 耳くそが湿っているって常時?
そんな人いるのかよ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- いるんだぞ。あめみみって言ったりするらしい。
俺も知った時はびっくりしたな。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 風呂上りは湿気ってるぞ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 飴耳は劣性遺伝じゃなかったっけ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>734がどうして自信満々なのかがよくわからない
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 耳垢は乾性耳垢(乾燥した耳垢、「こな耳」)と湿性耳垢(湿った耳垢、「べた耳」)があることが知られている。
この性質はメンデル遺伝することが知られており、湿った耳垢は優性、乾いた耳垢は劣性である。
しかしながら日本に於いては下記の如く、優性遺伝である湿性耳垢が少数派となっている。
湿った耳垢の人は体質的に体臭が強い傾向がある。 これは耳垢が湿るのが、
耳の中にあるアポクリン腺から分泌される汗が原因であり、
汗の多い人は体臭の原因のひとつとされるアポクリン腺の量が比較的多いからである[1]。
2006年1月29日、長崎大学の研究グループの論文発表で、耳垢が湿性か乾性かを決定するのは
DNAの塩基配列の1か所の違いであることが判明[4]。また同論文では、
「乾性耳垢」というものは本来存在せず、この場合は先天的に耳垢が生成されない体質であり、
彼らが耳垢だと思っているものは耳壁の表皮や外部の埃などであることが述べられている。
・・・表皮のはがれたものを垢というんだから、耳壁の表皮は耳垢だよな?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 嫁のマン臭がキツいと思ったら、耳がじっとり派だったか・・・
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 外耳道に虫が入り、耳鼻科医の診察を受ける患者はごく普通に存在する。
患者の共通点は耳垢がないことである。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 湿性だから100%わきがとは言えません。
耳にアポクリン汗腺があるひとは、当然ワキの下にもあります。
しかし、アポクリン汗腺から分泌されるものが、
ニオイの強いタイプと弱いタイプに分かれるからです。
ニオイの弱いタイプですと、わきが臭はほとんどありません。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 下らない悩みなんですが、夫が子供っぽいいたずらをしてきます
私の鼻に指を入れる
エスカレーターでおしりを撫でてくる
おならを聞かせるなどなど…
なにか目的があるのでしょうか?
放っておけば飽きるでしょうか。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 多分仕事上で大きな不安を抱えてるんだよ。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 目的があるかないかが聞きたいんだよな。
多分ないと思う。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>743
目的なんかない
少年の心()を持ってるんや
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>743
自分のオモチャと位置付けてるんだな
- 748 :743:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 皆様ありがとうございます。
好きな子をいじめる心境に近いのでしょうか。
結婚したら落着くかと思ったものの変わらずです
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>743
うちは嫁がそれだわw
「貴様なにが目的だ!」と聞いたら「目的がなきゃ夫に触っちゃいかんのか!」とのってきた。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>743
>エスカレーターでおしりを撫でてくる
これは別にいいのでは??
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>748
文句言わない僕扱いだろ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>750
だめだろw
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>752
え?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>749
いーなー
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 2人乗りエレベーターならいいけど
エスカレーターはダメだと思うw
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- ケツぐらいいいだろ つか、俺もいつも触ってるけど
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 俺もいつも触られてる
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>757
あぁ、お前のケツは最高だ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >文句言わない僕扱いだろ
??? 文句言わない僕 って???
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 小学校の頃
「ひとの嫌がることをしてはいけません。」
「ひとの嫌がることを進んでしましょう。」
って習ったような。どっちなんだ?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 僕(しもべ)
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 公共の場では不快に思う人もいるだろうし、やめとく方が無難だわな
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- バカップルって浮かれていられるのは初めだけだろ
好きにさせときゃいいじゃん
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 馬鹿だからやっていいことと悪いことの区別もつかないんだしな。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- いい歳したおっさんとばばあが人前でケツの触り合いしてきゃっきゃ言ってたらやっぱ痛い人と思って引くよな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 家事をしている時、Tシャツ+短パン姿の嫁の背後にそっと忍び寄って
「ペローン」ってTシャツ捲ってやる事があったけど。
2歳の娘が満面の笑みで「ママー、ピローン」って真似をし始めたので封印したわ。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>750
同意。うちもそんなんしまくりだわw
妻も悪戯されてよろこんでるよ。
つか、妻も人がいない隙を見てさっと触ってくるしな。
尻とか股間とかw
嫌がる>>743がよくわからん。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 767だが、ちなみに結婚してもう20年だけどなw
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>767
子供の前でも?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 家でとかならわかるけど外でとか・・・
場をわきまえない馬鹿は年寄りにもいることにちょっとびっくりした
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 「当事者がいいかどうか」と
「周囲の人達にどう見えるか」は全く別次元の問題なのに…
ホントに気団かと疑いたくなる
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 独男の妄想じゃねーのw
いい年してケツのさわりあい? ないないw
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- うらやましすぎて現実逃避わろた
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 日本おhる
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>773
彼女できたことあるか?
羨ましいわけないだろw
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- だからバカなんだってw
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 適度なじゃれ合いなら裏山かもしれんが、
年甲斐もなく人目も憚らずってのは
羨ましくとも何ともないって事では
上の方で悩んでる嫁はまあとりあえず頑張れ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- うちは子供が真似してんのにまだやめない…
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- もういいってw 妄想乙
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>777
日本語読めるか?
人目をはばからずって、どんな妄想?
否定しやすいように、脳内でこさえた意見なの?w
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>780
もう恥ずかしい事だとわかったろ
おもてではやめとけ
家で不細工嫁抱いていつまでも興奮しとけばいいじゃんw
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >人がいない隙を見てさっと
これが見えなかったんだろう。個人的な理由による認識の歪があったんだろうな。
自分の逃げ場がなくなるという事態は、誰だって無意識に避けてしまうものさ…
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>766
娘さんかわいいな
うちはカンチョーが封印された
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>743は外でちゅーとかもしないのかな?
誰も居ないエレベーターの中とかで。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 俺は人目も憚らずちゅーしてるよ、娘と。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- フィギアにかw
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- エレベーターって見られてるぜ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 別にエスカレーターでケツを触るの見てもどうってことないな
仲いいなーくらいしか思わないわ
ズボンやスカートの中に手を突っ込んでたり、
自分が同乗しているエレベーターでキスしてるとかなら水ぶっ掛けてやりたいが
- 789 :766:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>783
「ペ」がうまく発音できないから、ピローンになってる。
お盆に親戚が集まってる時に「ママ―、ピローン」をやらかしたんだ
嫁のチョットふくよかなお腹が注目の的に.....
カンチョーは兵器になりかねないからなw
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 肩抱いて歩くときだってあるし、
そういう場合はたまにおっぱいだって揉むわな普通
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- そういう人全然みたことないからうちが変態なんだと思ってたけど
見えないようにみんなやってるもんなのね
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- うちの妻は一緒に満員電車に乗ったりしたら、
ぎゅーぎゅーに密着して下なんか見えないとき、
股ぐら触ってくるけどなwずぼんの上からだが
俺が「やべーって(焦」とかいう表情してるのを面白そうにニヘラ〜って笑ってる
新婚のときは俺がさわる方で妻を焦らせて面白がったもんだが、
中年になって立場が逆になってしまったw
エレベーターの中でちょっとというのは世のカップルの定番だろ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- うちの嫁は空いてるエスカレーターとかで周り確認してかんちょーしてくる
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 勝手に定番化すんなよ・・・自分達がやってるから皆やってると思ったら大間違い。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- まあ、やり過ぎでなけりゃいいんじゃないか?
毎日頻繁に目にするわけでもないだろうし、
する側も今からおっ始めます感出してるわけじゃなかろうし
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 突発的なイタズラだし、エロ気分盛り上がるわけじゃないしな
瞬間的な軽いエッチだ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >うちの妻は一緒に満員電車に乗ったりしたら、
ぎゅーぎゅーに密着して下なんか見えないとき、
股ぐら触ってくるけどなwずぼんの上からだが
さすがに頭おかしいとしか…
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 映画館での本気エロだけは勘弁な
エロカップルが気になって観たかった映画が上の空になってしまうんだ
ちょっと嬉しいけど
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- その程度のおふざけ、仲良し夫婦は見てないことで色々やってるもんさ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 夫婦なら1回くらいは、屋外でBくらいまではやっちゃってるだろ?w
観覧車でも夜の公園でもいいけど
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- この手の事に嫌悪感を示すのは恐らくレスが長い奴だな
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>766
うちは、娘が立ち仕事している嫁のお尻に後ろから自分の腰を振り付けて「アンアンアン」と言い出したが・・・・
やはり封印した方がいいのか?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>792
> うちの妻は一緒に満員電車に乗ったりしたら、
> ぎゅーぎゅーに密着して下なんか見えないとき、
> 股ぐら触ってくるけどなwずぼんの上からだが
それ、嫁じゃなくてお前の前に立っているヤラナ烏賊のオヤジ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>802
どんだけ小さい嫁なのか、どんだけデカイ娘なのか
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>792
そういうのは大抵本人がやってほしいことなんだよ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- 妄想レスって読んでるだけで悲しくなってくるな
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>806
遠慮せずに泣いていいぞ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
- >>807
お気遣いありがとう
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 日常的にボディタッチしてる夫婦と絶縁夫婦の差がレスに如実に現れてるな。。。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 意を決して、嫁に「俺・・・実はホモだったんだ・・・」って告白したら「知ってた」って返された・・・また
まあそりゃ、ファッションホモですらない、悪ふざけレベルの事しかやってないから、冗談として流されてもしゃーないけどさぁ。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>810
なんか、一行目末尾に変な言葉入った。予測変換ミスです。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>809
頻度じゃなくてTPOの問題だと思うけど
- 813 :743:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 743です。皆様ありがとうございました。
あまり深い意味はないのだという事が分かりました。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- いつまで嫁抱いて喜んでんだw
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>809
レスじゃないけど、外でそういうことは一切しないよ
家の中では別w
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- まあそれが普通
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 童貞君の妄想癖は果てしなく続くw
結婚する前の付き合ってる頃ならともかく結婚するころには童貞が思い焦がれるようなことはしなくなってるものだぞ
恋愛期間の少なかったものや恋愛経験がなく見合いで結婚したものとかは別だけどなw
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 現実を信じたくない必死なのが一人いるなw
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 冷えきってんだろうなぁ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>810
で、悪ふざけレベルってのはどうやってるんだい?
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- ここにいる毒尾は意固地と依怙地だけだろ。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>818
>>819
憧れるのは自由だがまずは相手さがそうなw
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- と、妄想に逃避
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 持てない独り者おっさんってどんな妄想してんだろなw
ちなみに40過ぎてからの結婚できる率って凄く低いらしいね
45すぎたら諦めるらしい
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- そういう奴は世のカップルがどんないちゃつきかたをしてるかがわからないんだろうな
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>824
俺達がまだ童貞だった頃とは比べ物にならない位、濃厚だとは思われる。
長年の妄想が激しすぎて現実と区別がつかなくなってる可能性も…
想像家族と想像レクレーション。
人はそれをエアーと呼ぶw
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>817
同意
イチャついてたのは付き合ってた頃までだな
結婚していつまでも人前でイチャついてるのは馬鹿だ
余程結婚できたのが嬉しくて仕方がないような人達なんだろね
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>824
自分の周りのもてない40男は
お見合いして結婚
趣味に生きる(そこから結婚する人もいた)
怨嗟を抱えて生きる の三択だったな
東南アジア赴任もある会社なので、現地女性に入れ込んで
結婚ってのもいたなー
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 仲がいい夫婦なら人の居ない隙にちょっとタッチするとか普通
それが信じられない童貞わろたw
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>829
中にはそんなのもいるだろう
結婚できたのが嬉しくてしかたがないやつとかな
イチャイチャしたがるのは女脳の持ち主でもあるな
それよりもお前は結婚相手見つけるのが先だぞw
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>829
そんなのは付き合ってるころだけで充分
いつまでも続けてられるかよ
お前は結婚できたらそうすればよい
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 連投で必死に仲良し夫婦を否定する高齢毒
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>832
高齢毒が仲良し夫婦に憧れてるのにどうして話をすり替えたいのかな?
君が高齢毒だと宣言してるようにしかみえないぞw
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 毒男って馬鹿だからこうやって簡単に尻尾を出す
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>827
結婚前でも人前でいちゃつくのはバカだと思うけどねw
いわゆる「バカップル」ってやつじゃん。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>835
若気のいたりだな
歳くえば恥ずかしくもなるさ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 外でいちゃこらしてたら常識ないなと思うから自分もしないし、嫁もしたがらないけどなぁ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- なんか一人だけ外でのボディタッチは普通!とか言い張ってる痛いやつがいるなw
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 別に余所様の夫婦がいちゃこらしようがしまいがどうでもいいんだけど
こっちが目を背けたくなるような状況だけは勘弁してくれってだけ
だからTPOの問題って書いた
ところでTPOのOってなんだっけ?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- おぱい
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>838
よくわからんけど、俺一人で全部レスしてたのか
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>839
おけーじょん
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>841
( ´∀` )<独り者さん涙拭きなよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- Tタッチ
Pプルプル
Oオッパイ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 独男の好きそうな話題になってきたな
妄想は任せたぞ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>844
俺、家に帰ったら嫁さんにTPOするんだ……
こうですか?
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 私は今子供にTPOされてる
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- おい、おまいら
ドライブ中の左手は、嫁のおぱいがホームポジション・・・ だよな?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 凹凸少ないし後部座席だし、届きませんが何か?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>849
よしおまえは泣いていい
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>820
酔った勢いでディープキスとかゴムありFです。挿入は、したりされたりしたことないです。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>848
運転中じゃ手の向きがおかしくなるだろ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>852
えっ?
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>852
どくおの妄想なんだから言わせておいてやれよ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- いやきっと背中におっぱいが付いてるんだよ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- ゴムゴムの実を食べたのかも
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>848
嫁の内股がホームポジションだが、何か?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- エロゲやりすぎw
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 娘がつれて来ようとする彼氏(まだ合っていない)が色々な面で気に食わないので
会いたくないのだが、嫁は嬉しそうで、その日の準備に余念がない。
特に予定もなく、このままでは会わねばならなくなる。世の父親の心境ってこんな感じ?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>859
凄いな
そんなとこまで妄想が進んでるのかw
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- まだ10歳だからわからない
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 今奥さんのお腹の中にいる我が娘にもそんな日がくるのか…
- 863 :859:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 会う予定は長女の彼氏 お互い大学生
嫌いな理由 デートで遅くなって家に送って来ても挨拶しない。
娘の都合も聞かず、色々つれ回す。
娘の学校よりランクが低い大学 等々
次女(高校生)の彼氏はいい子で、問題ない
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- なんだろう、Gっぽい
- 865 :859:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 自分が学生だった頃は(85−89)携帯が無い時代、電話して親が出ればしっかり挨拶して、遅くなったら
「申し訳ありません 遅くなりました」と挨拶したものです。
そうやって付き合って今の嫁と結婚しました。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- >>859
会った瞬間に一発殴っとけ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
- 燃料不足
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- >>864
何年此処に住み付いているのか?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- 挨拶しないのはよくないな。
娘の都合云々は娘の言い分ならなんとも。
学歴は俺なら気にしないけどな。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- >>859
そのまま聞いてやればいいじゃん
なんで送ってきた時に挨拶もしない? と
いくらいい子でも基本がなってないなら君に好印象は持てない、って
きっちり釘さしとけ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- 挨拶しろと彼氏に言わない時点で娘もどうかと思うが
娘も向こうの家に行ったとき挨拶してなくてそれをなんとも思ってないんじゃないの
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- そういう男が好きなのはアナタの娘
その彼氏が悪いワケではない選んで付き合っている娘が悪い
どういう男を選ぶべきか躾てないから、そうなるんだ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- >>868
わかるおまえも同類だろ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- 次は妊娠報告だろうな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- >>863
文化が違う。
バックレれば話が勝手に進む。
うるさいこといえば疎まれる。
かといってなにも言わないと認めたことにされる。
親父はうるさいくらいでいいんだから、
好かれようとせずがんばれ。
やな親父と思われれば、彼氏の方から離れてくさ。
娘には恨まれるかもだけど。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- 孫が出来るまでダンナに貸し出しと思えば気が楽だぜ?
孫できちゃえば、娘はダンナほったらかしで孫べったり実家べったり。(実話に基づく)
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- 嫁の浮気ってどの位心配してる?
お互い結婚までは奔放だったけど、嫁が男ばっかの職場にいるので気になる…
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- 亭主思うほど女房モテず
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- 宅配の兄ちゃんを家に引っ張り込んで…
とかいうシチュを想像してオナったことはある
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- 佐川は声かけたらいけそうです
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- >>879
どっちが掘られるほう?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- >>877
やるやつはやるしやらないやつはやらない。
やらないと思ってたやつがやることもある。
やるだろと思ってたやつがやらないこともある。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- 結婚まで経験たくさんある奴は普通に浮気する傾向があるよ
データに出てる
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- そのデータに嫁が該当するかは別の話。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- そりゃそうだ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- そんなん人によるわな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- >>883
データ教えてよいけずぅ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- >>879
うちに来るヤマトの宅配のおネェちゃんは可愛い
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
- うちにくるヤマトもイケメンに見えるんだけど制服フェチだから制服のせいかもしれん
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- あくまで統計だから、個々の例を出せば統計から外れる奴はいくらでもいるわな
夫しか知らない妻と比して、結婚までの経験人数が1〜3人の妻は4倍、
経験人数4人以上だと8.5倍の浮気率になる。
もちろん、そういう傾向に反した少数派の、浮気する処女妻や浮気しないヤリマン妻も当然いるわな。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 1人と3人て相当差があるな…
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 過去一人となると身持ち固いというか、
大方、結婚する気がある人としかHしない貞操バッチリレベルだが、
過去3人となるともう、好きでもない人(=結婚する気は無い人=そのうち別れる気でいる人=今だけの遊びの人)と
セックスしてしまう女になりかけてるからなw
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 人を本気で好きには、そうそうならんからな・・・
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 質問です。当方女性。気になる相手は不動産営業マン。
彼氏と契約したマンションで、部屋の設備の最終確認&鍵受け渡しの際、ストーブの部品がひとつ欠如していた。
(前回見たときはちゃんとあって、まずなくなるのはあり得ない部分。鍵の受け渡し前なので、営業マンは自由に出入りできた)
営業マンが、「申し訳ないがストーブごと取り替えるので(!)、後日設置に立ち会って頂いても良いですか」
彼「(スケジュールを確認しながら)どの日がいいかな…」
私「私は休暇中で都合良いし、あなたが仕事の日でも一人で立ち会うからいいよ」
彼「いや…」営業マン「……」
ちなみに営業マンは私が長期休暇中なのを知っていた。
彼がなかなか答えを出さないので、結局後日私の実家(マンション近く)を訪問して私に部品のみ手渡しすることになった。
不動産屋を尋ねてから10回以上は顔をあわせている営業さん、私も少し気になってきた。なんとなくお互い意識してると思います。現に彼氏が営業マンに対してかなり警戒している。(上記のやり取りでも、私と営業マンを二人きりにさせたくなかったようだ)
そして考えすぎかもしれないけど、営業さんは前からこうやって何かと会う回数を意図的に増やしているような気がする。
ストーブの部品の件も、もしかしたら営業マンの自作自演?
営業マンは私に興味があるのでしょうか。それとも私の自意識過剰?
男性目線ではどう感じるでしょうか?
乱文スマソ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 疲労が半端ない
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- どうでもいい…
既婚者じゃないのによく堂々と来れるな
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- スレタイも板名も読めない夏休みの最後っ屁だろw
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>894
お前がどうしたいんだよ、きたねえ女だな。
お前がちゃんとしてりゃ、どうでもいい興味ないはずの話じゃねーか。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- お前ら空気嫁よ
彼氏を旦那に置き換えて読めってことだよ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>894
営業職とよく話するけど
たぶんそりゃ女狙ってるパターンだわ
崩壊するのはあなた次第だけど旦那?が警戒してるならハードル高そうね
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 浮気したい言わない卑怯さに反吐が出る
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 既男板で女が浮気すべきかどうかを聞くとはなw
- 903 :894:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 浮気したいです。ごめんなさい。
背中押して欲しくて。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 鬼女で浮気してる奴なんていっぱいいるぞw
いつもお世話になってます
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 営業マンはあっちの意味でもヤリ手ですからね
遊びならいいんじゃない?お互い好きなんでしょ?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>894
不動産のことは知らんけどそれ確実にお前さん狙いだわ
旦那カワイソス
しかし大丈夫なのかその営業マン、そこまでして(旦那に危機感持たせてまで)お前さんにアピールしたかったのか
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- マジレス大杉だろ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 俺も賃貸やってたけど、部品発注してまで客と会う口実作るとかけっこう骨折れるぞ
本当に惚れてるんじゃないの?
いっちゃえよ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 慰謝料数百万も発生する悪事を進めてどうする
その営業マンに払わせる覚悟が要るぞw
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 不倫板ならともかく、気団で嫁の浮気推す奴いないだろw
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>903
きめぇな
そういうのは、内緒でやるもんなんだよ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 休みまえだからって退屈な日々おくってんだな
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>911
こういうとこで誰かに話聞いてもらいたい気持ちはわかる。
なぜ気団なのかは謎だが。
自己責任なら、浮気もいいんじゃね?
一度きりの人生なんだし、俺にはかんけいないし。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>911
ハゲ同
営業マンと奥様の秘め事なんざ腐る程ある
病気には気を付けてな
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>894
自意識過剰ではないと思うよ
女のカンもあるだろうし
浮気するならこっそりやれよ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 良い物件を紹介してもらったお礼をしたいんです〜で、誘えば一発OK
まあ常套手段
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>909
浮気はばれないようにするものだ。
お互いラリって舞い上がらなければいける。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 2chで浮気の背中押して欲しいと思う感覚がわからん
こんな匿名でなんの責任もない言葉なのに
勝手に浮気でもなんでもすりゃいいじゃんこっちにはなんの関係もないし
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 新居?で営業マンとのセックスはやめてくれな
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- いいんじゃないか。
人生楽しんだもの勝ち。
営業マンと体の相性いいかもしれないし。
営業マンもどうせ既婚なんだろ?なら後腐れなくよろしくやれや
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 独身時代、賃貸の営業ウーマンにときめいたことならあるな
ヘタレだったから食事の誘いもできなかったけど
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 感動のAV化
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- ビッチの相談わろた
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- やり捨て目的に乗っかりたいビッチw
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 久々の胸糞
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 営業マンは合鍵を作ってるな怖いわー
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 903はナリスマシミズスマシ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 899が全然読んでなくてワロタw
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- ビッチ上等
楽しんだもん勝ち
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>894は嫁のふりした旦那の書き込みだと思う
悔しいからビッチビッチと罵って欲しいのさ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 俺が営業マンなら 夫にバレないようもっとうまくやるけどなー。
それとも夫の嫉妬心煽って優越感に浸りたいタイプ??
894はそれほどイイ女なのか?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 903はナリスマシミズスマシ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 次スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ294
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1377910701/
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>933
乙
まあ2ちゃん明日で閉鎖らしいから使わないかもしれんがなw
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 閉鎖? マジで?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 信じるなよwww
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 今回の祭りで全規制解除になった事は評価する
まあすぐ規制されるんだろうけど
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- いつから●使えるんだろ
次の更新は9月10日頃なんだけど。
もう買わなくていいんかな
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>938
金払ってまで2ちゃん?
のめり込みかたがちがうね
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>938
流出しなかったのか?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 既婚男です。常に恋愛でラリってないと生きていけません。人間のクズでしょうか。
先週、彼女と別れました。もう浮気はしない、こんな辛い気持ちはもう嫌だと思ったのに、
もう次を探しています。浮気は病気で、治らないといいますがホントにその通りですね。
嫁は知ってると思うのですが(確信はないですが、オンナが気がつかぬはずがない)
このまま行くと、きっと熟年離婚でしょうか。どうせ熟年離婚なら、また浮気してしまえい!
と考えてしまいます。
子供がいなければ、とっくに離婚しています。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- コンビニ決済、偽名で購入だから大丈夫だと思うんだが
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>941
タヒね!
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>941
いっそマイケル富岡みたいになれば?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>944 こんなバカ雑談に返信ありがとうございます。
複数浮気は、どうしてもできないんです。気持ちは一人の浮気相手にしか
注げないんです。だから、別れたらすごーく痛いんですよ。しばらくは。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- と言うことは、奥さんの事は何とも思ってないんですね
だとしたら離婚して浮気相手と結婚してもまた浮気してしまうんだろうね
これは枯れるまで待つしかないかな
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>945
あなたお子さんは女の子だけじゃないですか?
ある板の因果応報関連スレで言われていることは、
父親が女遊びが酷く、女性を泣かせてばかりいる人の所に生まれるのは必ず女の子で、
その子は将来年頃になると必ず男性から酷い目に逢う(不倫相手にされたり、遊ばれて捨てられたり
または婚期を逃したり)と言われています。
逆にいうと可哀そうな女性に父親の話を聞くと、大概、不倫浮気などで女を泣かせてきた人だということ
です。父親の悪い行いで因果が巡るのは諸悪の根源である父親本人ではなく、大切な(特に子供など)
に出ると言われています。
カルト的な考えかもしれませんが、あながち嘘とも言い切れないと思います。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>945
嫁と離婚して、嫁を浮気相手にすればいい
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>946 ですね。きっとまた浮気します。枯れるまで待つしかないですね。
>>947 あながちカルトじゃないです。すべて当てはまります。別れた浮気相手も、父親が浮気、離婚でした。女の子は父親に似た人を好きになると言いますが、そう考えると私みたいなのにひっかかるんでしょうね。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>948 いやいや、嫁とはもう顔を合わせないでしょ。。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>942
人として恥ずかしいこと書いてなきゃ、別に良いんじゃねーの
書き込みに●IDが紐づくから、板またぎで人格の類推ができるけどな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- その人格と個人情報が紐づいちゃったのがクレカ決済w
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>941
離婚した方が子供のためだよ
子供のために離婚しないんじゃなく、自分が子供と離れるのが辛いという意味なら正真正銘のゴミクズ
離婚してパイプカットして馬鹿な女と生涯遊び続ければいいと思うよ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 一昨日のこと、交通量の少ない交差点(その時も他の車はいなかった)で信号待ち。
青になったんだけど、前方に高1ぽい男子二人が自転車2台でトロトロしゃべりながら、
しかも広がって走行していたので、私は二人を避けるべく反対車線側を最徐行し、追い抜こうと
している時に、自転車1台が急に斜めに進路を変え私の車に急接近、その時ぐらぐらバランスを崩し
車に当たったかのようにサイドミラーで見えた。男子二人の騒ぐ声も聞こえた。コケてはいない。
救助しなきゃ!と慌てて停止し、「大丈夫?」「あっはい、大丈夫です」 もう一度「大丈夫?」「大丈夫です」
私がサングラスをかけていたのを思い出しそれをとってさらにもう一度「本当に大丈夫??」「大丈夫^^」と
ニコやかな笑顔で90°のお辞儀して自転車で走り去っていった。
サイドミラーでは当たったように見えたのに・・・ギリギリセーフだったんだろうか・・・
車を調べたが、傷は確認できなかった。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- で?
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>953 自分が子供と離れたくないんです。ホントに最低ですよね。その通りです。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 妻にばれて、その女たち全員、妻に慰謝料200万づつ払うことになれば直るだろうなw
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 既婚と付き合うというのはそういうことだからな
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>954
サングラスを取ったら態度豹変かと思ったら違ってた
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>954
そんなにダラダラと何が言いたいのかも伝わらない
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 今年は息子が夏休みの宿題をちゃんと終えられたようでホッとした。
俺に似てアホだから、明日もまだ休みなの気付かずに昨日から必死こいてたわ。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>961 宿題終わらせるだけでも素晴らしい!
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 書き込めない板が多いな
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- オンナって、一度付き合い出したら『服が変』だの『髪が伸びた』だの『鼻毛出てる』
だの『適当すぎる』だの『指示器出すのが遅い』だの、色々色々色々言ってきませんか?
自分のことは棚にあげて。。。みなさんも、そう?あれ、すごく嫌なんですけど。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- ここ気団なんすよ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- しょうがないよ違う生き物だから
たぶん向うもそう思ってるよ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- お互い様だろうな。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>964
他のはいいが指示器は早く出せカス
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 結婚する気も無いような好きでもない女の話じゃ
ますますスレ違いだわ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 女は家庭の中にいるべきだわ。
最近の部下の家庭観てると共稼ぎが多い、産休・育休まではいいが、三歳にも満たない子を人に預けるのってどうよ?
女は家にいて、子供の世話をして、家の事に専念するのが自然の摂理。
それが女の幸せ
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- また大きな釣り針ですね。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>970
お前の中ではなw
嫁に逃げられないように気をつけてね
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 極論を言うとそれが幸せって思える人にだけ子供産んで育ててほしい気はする
- 974 :970:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 自分は幼い頃から、結婚したら女房は働かさず、家に置いとくものだと父親に教育されたものだ。
其のくらいの稼ぎがあって然るべきとも。
家にいて子の世話をして、旦那のために尽くすのが女の道だろう
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>974
世の中、その稼ぎの少ない人もたくさんいるからねぇ。。。
でも、主婦に専業させるのは賛成。
うちもそう、てか小梨だけど。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>974
夢のままで終わっちゃったね
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 幸せの形なんて家庭によって違うよ。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 外に出たがる女もいるって事すら考えられない人間と連れ添ってる人って相当の忍耐力の持ち主なんだろうね
- 979 :970:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 父親の教えは守ってるよ。
嫁は24で俺と結婚してそのまま主婦 子供は二人
二人とも自宅通学の私大生で結構金が掛かるが、嫁を働かせた事は無い。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>979
で?何が言いたいの?
家族は話し相手になってくれないのw
- 981 :970:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- ここみてたら不甲斐ない気団がおおいので、喝を入れたくなった。
- 982 :970:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 結婚して直ぐ子供が出来、嫁も長女が三歳くらいから働こうと思っていたみたいだが、年子ですぐ次女が出来たので
それどころでなくなったらしい。当時転勤も多かったので嫁が家庭にいる事は至極合理的だった。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>981
家族に見捨てられてるお前よりはましw
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 専業させてる俺エライ!ってことか
さすがに釣り針でかすぎて・・・8月最終日はどこもこんなもんなのか?w
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 喝、かぁ・・・
自分の価値観と、親御さんの価値観だけが全てじゃないよ
>>977も書いているけれど、幸せの形なんて家庭によって、もっと言えば人によって違うんだからさ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- まぁいいんじゃないのw
この人は自分に都合がいい女を手に入れたんだから
それで幸せなんだから喜ばしいことだwww
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 次スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ294
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1377910701/
- 988 :970:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 子供を預けてまで得るお金によって得る幸せなんて見せかけ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 母子家庭の方に一言
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- お金だけじゃないと思うけどなぁ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 旦那は嫁や家族の為
嫁は旦那や家族の為
それぞれの家庭にそれぞれのスタイル
あとは笑顔がどれだけあるかだなw
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 俺スゲーお前らクズって言って荒らしたいだけなんだから
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>992
嫁や子どもにスルーされてるらしい
可哀相だから相手してやってる
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>993
そういう煽りを書くお前も同類なんだよ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>994
じゃおのれもやな
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- >>994は煽りではないと思うが。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 煽りの意味をGoogle先生に聞いてくればいいと思うの
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 続きはwebで
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 自演臭いw
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
- 次スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ294
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1377910701/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★