【不妊症】嫁が石女21【原因は嫁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011
2013/10/12(土) 15:19:04.56検査行ってない奴、自分に原因があるヤツはこのスレへ。
なかなか子供ができません Part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1332213203/
【不妊症】嫁が石女17【原因は嫁】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1346315434/l50
※前スレ
【不妊症】嫁が石女20【原因は嫁】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1374892563/
・女性の卵子は生まれた時から体内にあり、新たにつくられることはない。
年齢とともに卵子も年をとり、数も減っていく。
・思春期以降に日々億単位で生成される男性の精子とは決定的に異なる。
・「女性の年齢」が「不妊症の割合」「不妊治療・体外受精の失敗確率」
「子の染色体異常」に直結する。
・不妊治療・体外受精は「魔法の治療」ではない。
卵子が老化していたらどうしようもない。時間は巻き戻せない。
・多くの女性が、不妊治療に来て上記の事実を知り、愕然とする。
医師にとっては当然の事実なのに、知らない女性があまりに多い。
名古屋市立大学大学院 産科教授 杉浦真弓さんの冷徹なお言葉
・卵子は老化します
・体外受精は魔法のの治療ではありません。35歳以上で16%程度です。
・不妊の9割は卵子の老化が原因です。
・卵子凍結は確立した医療ではなく、何があるかなん分かりません
・芸能人の高齢出産のニュースに惑わされないでください
・40を過ぎたら基本あきらめてください
・我々は哺乳類です
・好きな言葉ではないのかもしれませんが”適齢期”は存在します。
・努力しても出来ないことがあることを、受け止めましょう
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 08:37:44.810952名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 08:46:34.08その愛せない人造人間を作ろうと大枚溶かして
一向に結果を出せない欠陥品が言うと
ブラックユーモアも一味違うね。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 09:27:16.79石のプライド打ち砕いて、自分の頭が打ち砕かれていないだろうか。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 09:46:45.73最近多いらしいよ。うちの場合、元々被害妄想で他人に対して攻撃的な性格の妻だったんだけど
出産後、その攻撃性が俺に向かってしまった。産後クライシスってやつだね。
妻に攻撃されても黙ってれば良かったのかもしれないが、俺は909みたいな性格ではなかったので
反撃してたら別居になってしまった。
妻の親さえいなければ、たとえ俺と喧嘩しても頼る場所がないから出ていかなかっただろうけどね。
妻の親は孫連れて早く帰ってこい、って言ってたから。
でも、子供が生まれないとか、生まれてから死んでしまった人に比べれば良かったと思ってる。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 11:06:03.600956名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 11:19:13.73ってリアルでも実に多いから勉強になるな。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 12:34:49.29自分が心地よい家庭を作る努力をして戻ってきてもらうんじゃなくて、ただ相手の退路を塞げば、家庭に留まっただろうと考えるところがもう…。
嫁さん閉塞感で逃げたんだろーなあ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 12:55:05.55相手の退路を絶つ。って奥さんは敵かよw。
自刃させるつもりだったのか?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 13:15:13.03自分が子供ができないからって、子供ができた人を妬むって、このスレでさんざん叩かれてる石女と同類じゃないか
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 13:29:33.64ならない人もいますが、なる人は、通常時とはまるで違う精神状態になり、誰も私をわかってくれない!!と思ったりします。
本当に、心身共にくたくたになるんです。
私の場合は、姑に対してすごく攻撃的になったらしい。(普段は、わりと仲は良好です)
夫は、イクメンとは程遠いタイプだけど、この時期だけは会社を定時に終わらせてもらって、集中的に育児をしてくれました。
産後うつの状態を抜けると、嘘みたいな感じです。
夫やお手伝いに来てくれた姑には、とても感謝しています。
別居をしているダンナさんは、多分何か奥様に対する思いやりが足りなかったと思います。
まだ遅くないです。
修復できるように、奥様に働きかけてくださいね。
お子さんのお父さんは、世の中にあなたお一人だけなんですからね。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 13:29:51.46>>954自演乙と
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 15:22:11.77ちょっと病的だよな。
この調子で自分は悪くないていで奥さん責めたんだろう。
ほっとこうぜ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 15:38:02.710964名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 15:56:52.60もうお腹いっぱいです
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 16:27:31.89一妻多夫制よりは不妊の方がマシかもしれない。
ま、どっちも御免だけどね。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 18:37:56.96夫婦二人だけの問題じゃないんだよね。うちの場合。
妻の親が、妻と孫を何が何でも手元に欲しいという感じで、俺の悪口を妻に吹き込んで別れるよう洗脳した。
ちょっと考えれば作り話だと誰でも分かるレベルの嘘を、妻は盲目的に信じてしまってる。
新興宗教の洗脳と同じ状態。俺の思いやりがどうとか、そういうレベルの話じゃないんだ。
俺が育児をやろうとすると妻は激怒、仕方ないから何もしないでテレビを観てても激怒。
家事を手伝っても仕事をしても、何をしてもずっと怒ってる状態だった。
普段ほとんど会わない妻の両親が俺とかうちの両親に突然わけもなく喧嘩をふっかけてきて、
それまで普通にしてた妻が、自分の親が怒ってるのを見て一緒になって怒り始める、という異常事態だった。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 19:00:46.21奇遇だが昨日それと同じ事で離婚したお客さんと話したよ。
妻と言えども結局他人なんだな?って話だった。
金目の物は包丁からスプーンまで持って行かれて
未だに養育費請求してくるらしい。
女って強烈だな。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 19:34:29.68手元に置きたいって発想が変だよねえ。だったら同居でもすればいいのに。
あんたどうしてそんなに妻親に嫌われてるの?親同士をはさんで話し合えないの?
というかそうすべきじゃない?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 19:44:59.410970名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 20:17:35.68こういう親はよく見るぞ
家庭板あたりにいるだろ
妻実家は正義で夫実家は悪の思考の奴ら
同じ地元ならまだ良いが
結婚して地元離れたり転勤するような状態になると
嫁親が子供を手元におこうとして
旦那を地元に転職させようとしたりとか
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 20:35:21.14こいつには信頼されないなにかがある。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 21:30:31.73ご結婚前に、何かトラブルでもありましたか?
育児をしてもしなくても怒られるっていうのは、わかります。
奥様なりに育児の仕方やペースがあって、そのペースを崩されたくないって気持ちわかりますか?
ダンナさんって会社から帰宅すると、赤ちゃんをだっこしたり、顔を触りたがるじゃないですか?
なかなか寝なくて、今、ようやく寝かしつけて寝たばかりなのに。
テレビを見て、なにもしないのは、もっての他です。私がこんなに疲れているのに、なんでテレビ見て、ゲラゲラ笑っているの?って怒る気持ちがわかります。
いろいろ聞いて欲しいんです。
心身疲れているので、優しい気持ちになれない場合もありますが、奥様からはきっと何か反応があるはずです。
奥様にとっては、ご実家にいる方が楽できるのですから、ご実家のお近くに住むとか?二世帯住宅をご検討してみたらいかがでしょうか?
このまま、父親不在でいいとは思えません。
お子さんのことも、お二人で考えてみてくださいね。
奥様のご実家を悪くいい過ぎると、修復できません。お互いに歩みよることも、お忘れなく。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/02(月) 23:36:07.97親が子供をいつまでも自立させまいと
手元に引き寄せようとするんだよ
外で働いて帰って来た父親だって子供可愛がりたいし触りたいだろ
昔ならあーしょうがないわねですんだが
今はなにがだめなんだろうな
嫁のプギャーとなるのも幼稚な気がするな
子種だけもらえば後は用はないという嫁と嫁実家は
確かに存在するぞ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 00:19:57.43何でこのスレに来るんだろう。
幸せじゃないのか、子持ちのフリした石か。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 00:47:23.000976名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 01:47:23.78俺も弁護士から、最近こういうパターンが多いって言われた。
妻の親が孫ほしさに離婚するよう妻を説得し、妻がそのまま受け入れてしまうっていうパターン。
もちろん、夫には何の落ち度もない。
>>972
あなたの家庭とうちとは全く別なのに、同じだと決めつけて、的外れなアドバイス。
しかも書いてる内容はあまりにも女のワガママ全開。
俺の場合、妻の育児のペースに十分配慮し、手伝おうか?と聞いても怒る。
子供が寝てるのに触ろうとしたことなど一度も無い。テレビを観て笑ったことなど一度も無い。音もほとんど聞こえないくらい小さくして聞いていた。もちろん寝室とは別室。
話はいくらでも聞くって言ってるのに、疲れてるから話したくないと言われる。
妻の実家を悪く言ったことはない。向こうが一方的に仕掛けてくる。
子供のために父親が必要だといくら説得しても妻は聞く耳持たない。
オウムに洗脳されてしまった信者と同じ。常識は一切通用しない。
それからあなたは、夫の事を、何でも妻の言いなりになるべきロボットだと思ってるようだね。
夫だって人間なんだから感情はあるんだよ。
仕事して金稼いでこい、家事も育児も全部手伝え、妻がどんな理不尽な事を言っても黙って全て聞き入れろ、
いくら怒鳴られても夫は一切怒るな、妻に優しくしろ、妻の実家近くに引っ越せ、、、
一体どんだけワガママだよ?
>>973
その通りなんだよね。
うちの場合も妻の親は、子供ができるまで待ってて、できた途端に一気に仕掛けて別れさせたからな。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 02:54:28.70変な親だね。同居じゃだめなのか?妻親は元々夫を気に入ってなくて、
完全に種目当てだったのか?不妊も娘じゃなく夫のせいだと思ってたのかも。
弁護士に相談するのもいいけど、1度双方の親と夫婦と同席して話し合うのがいいと思うけどなあ。
もうやってて、それでもらちがあかない状態なんだったらごめん。
でもあんたの親も相当怒ってるんじゃない?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 03:01:49.13娘の配偶者なんざどうでもいいんだよ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 03:33:09.15>育児をしてもしてなくても怒られるっていうのはわかります
どうしろと言うんだ?自己中女
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 07:33:02.16妻も娘も旦那&父親を空気扱いする事を何とも思っていない
あたり前の事とさえ思ってるよ。自己中の極み。
自分が楽をする事しか考えてない、
自分が楽をする為に他が苦痛を感じるなんてことは
微塵も考えつかない生き物。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 07:38:53.71それは石さんの事ですよ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 08:29:39.55これに尽きるんだが?
文盲の石は来るな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 08:58:50.95上から目線のつもりはなかったです。
すみません。
前々から、「不妊の女性の性格が悪い、だからこどもがいなくて当然だ」っていうこのスレの男性の意見は、見過ごせなかったので、書き込みましたが、これで最後にします。
女は、自己中でワガママで、夫をロボット扱いして好き放題している!夫には感情があるから、怒って当然だ!って書いてありましたよね?
最初に書きました。
産後は、ホルモンバランスが崩れて、通常の精神状態と違う産後うつになる人がいるって。
心身共にくたくたになるんです。
周り全部が敵だ!って思う人もいるんです。
一生上げ膳据え膳でお姫様みたいに扱って!と言っている訳ではないのです。
産後の一時期だけ、ちょっとだけ労って欲しいだけなんです。
これは、そんなにワガママで自己中なんでしょうか?
その時期が過ぎれば、通常は、普通の状態に戻ります。
うまくいかなければ、奥様が洗脳されているダンナさんのご家庭みたいに、産後クライシスになってしまう場合もあります。
あなたのご家庭と私の家庭が、一緒だと書いてはいません。
同じだとも思いません。
洗脳されている奥様のダンナさんの奥様は、「疲れているから話したくない」ってはっきりおっしゃっていますよね?
疲れているんですよ。
心身共にくたくたなんです。
なぜ、わからないんですか?
私は、夫をロボットみたいに見たことも、扱ったことはないですよ。
普段は、亭主関白だし。
洗脳されている奥様のダンナさんは、「オレは完璧にやっている!実家に洗脳されている嫁と実家の親が悪いんだ!」って言うけど、奥様側の意見はどうなんだろう?
ダンナさんは、サラリーマンみたいだし、普通に会社勤めして、お給料を稼いでくれているみたいだし、多分、浮気もしていないし、暴力や借金もないのでしょう?
それなのに、実家の親に言われたからって、幼子連れて別居ってするかな?
本当に洗脳されているのかな?
ダンナさんも、弁護士さんに相談しているってことは、離婚も視野に入れているってことですよね?
奥様の正直な気持ちを確認した方がいいですよ。
お互いに歩みよって。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 09:31:56.03むりしてます
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 10:01:49.89つまり産後うつだのクライシスというのはひ弱になった女の甘えだ
そこまでの自覚があって必死に頑張ってるのが見えればどうしてもというときには協力するよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 10:22:28.74戦前の子育てと同列で語っちゃいかんよ。状況が違いすぎる。
確かに子だくさんだったろうが、妻なり夫の両親が近くにいたことが多かったと思われるし、
子だくさんは、最初の数年さえどうにかなれば、あとは上の子たちが助けてくれるんだよ。
(10才ぐらいにもなれば立派な家事の戦力だった)
今の家庭で、10才で家の事任せてるやついるのか?
女がひ弱になったというなら、たくさん子供を生ませられない男はどうなんだ?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 10:27:26.49「子どもを作るということに、来年からは集中したいと思います」
「でも、最近の不妊治療は目を見張る高度な医学の進歩で、
その可能性がゼロではなくなりました」「私自身もこの2年間、
主治医の先生と何度も御相談し、検査を重ねた上で
まだ妊娠の可能性がわずかでもあるということだったので、
そこに懸けてみようと思いました」
http://news.livedoor.com/article/detail/8307424/
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 10:47:47.85ほんと、自己中だな。
>産後の一時期だけ、ちょっとだけ労って欲しいだけなんです
一時期じゃないし、ちょっとだけでもないし、それにちゃんと労ってもダメだったし。
>なぜ、わからないんですか?
分かってないのはあなただよね。実家依存症というのを分かってない。
そもそも、夫に対して普段から何の配慮もしてなかったくせに、出産した途端にワガママ放題キチガイ放題になって
「私を分かってくれない夫が悪い」って、キチガイにも程がある。
俺は元々このスレの住人だったからここで書いたんだけど、そろそろスレ違いなので終わりにしようと思ってる。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 10:51:15.82だから石嫁と作らずに生活する方が楽ですよー
キャンペーン中w
年末年始は親戚や子供が集まるから今から予防線張らなきゃ!って所かね?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 10:52:50.19そういう甘ったるい考えが983みたいな勘違いBBAを生み出すということに気づけ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 10:54:52.60妻側はまったく話し合いに応じないからどうしようもないな。裁判で弁護士を通して書類の交換をしてるだけ。
うちの親は怒ってないよ。ただ悲しんでるだけ。
>>980
全くその通り! 妻の家では義母が強くて義父は反論出来ない。
夫が稼いで妻が使うのを当たり前とする主義。
>>986
夫や夫の両親、妻の両親、みんなから助けてもらってるのにワガママ放題怒り放題の妻が最近は多すぎるぞ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 10:56:56.592ちゃんねるで言い合っても現状は何も変わらないよ(^ω^)
無駄にストレス溜めないように2ちゃんみるの辞めるといいお(^ω^)
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 11:01:46.560994名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 11:31:22.410995993
2013/12/03(火) 11:38:02.720996名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 13:17:36.290997名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 13:57:55.020998名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 14:41:58.92こんなことになるなんて想像もしてなかっただろうに。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 14:44:32.00連投ごめん
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/03(火) 14:49:11.9210011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。