■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【RUS】ロシア男子バレー 5【波乱万丈】
- 1 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/09(日) 22:15:41.67 ID:4t6p9ZGI
- ロシア男子バレーボール総合スレッド
(RUS)VOLLEYBALL FEDERATION OF RUSSIA
http://www.volley.ru
(CEV)European Volleyball Confederation
http://www.cev.lu
(FIVB)Federation Internationale de Volleyball
[前回スレッド]
Chttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/volley/1247418090/
Bhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1223462049
Ahttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1197710815
@http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1164719426
[関連サイト]
(VOLLEYBALL.RU)http://volleyball.ru
(Sport RAMBLER)http://sport.rambler.ru/news/volleyball
(SPORTBOX)http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol
(ALLSPORT)http://www.allsport.ru
(Wikipedia)http://en.wikipedia.org/wiki/Russia_men%27s_national_volleyball_team
- 2 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/09(日) 22:28:16.84 ID:4t6p9ZGI
- 近年の成績
2001 ワールドリーグ銀、ユーロ銅
2002 ワールドリーグ金、世界選手権銀
2003 ワールドリーグ7位、ユーロ銅
2004 ワールドリーグ不参加、アテネ五輪銅
2005 ワールドリーグ不参加、ユーロ銀
2006 ワールドリーグ銅、世界選手権7位
2007 ワールドリーグ銀、ユーロ銀、ワールドカップ銀
2008 ワールドリーグ銅、北京五輪銅
2009 ワールドリーグ銅、ユーロ4位
2010 ワールドリーグ銀、世界選手権5位
2011 ワールドリーグ金、ユーロ4位、ワールドカップ???
- 3 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/10(月) 17:29:13.66 ID:EkrFLH5D
- [背番号][名前][コートネーム][ポジション][生年月日][身長][体重][スパイク到達点][ブロック到達点][所属クラブ]
1 Alexander Abrosimov アブロシモフ MB 25/08/1983 206cm 80kg 341p 325p Fakel
2 Denis Biriukov ビュルコフ WS 8/12/1988 202cm 93kg 352cm 324cm Lokomotiv
3 Nikolay metabokov メタボコフ MB 26/08/1982 203cm 105kg 353cm 344cm ZENIT Kazan
C Taras Khtei フテイ WS 22/05/1982 205cm 109kg 351cm 339cm Belogorie
5 Sergey Grankin グランキン 21/01/1985 195cm 96kg 351cm 320cm Dinamo
6 Evgeny Sivozhelez シボジェレス WS 6/08/1986 196cm 89kg 330cm 320cm ZENIT Kazan
7 Sergey Makarov マカロフ S 28/03/1980 196cm 97kg 337cm 329cm Fakel
8 Sergey Tetyukhin テチューヒン WS 23/09/1975 197cm 89kg 345cm 338cm Belogorie
9 Alexander Sokolov ソコロフ L 1/03/1982 193cm 97kg 315cm 310cm Fakel
10 Roman Yakovlev ヤコブレフ OP 13/08/1976 202cm 102kg 344cm 332cm Dinamo Krasnodar
11 Yury Berezhko ベレジュコ WS 27/01/1984 198cm 90kg 346cm 338cm ZENIT Kazan
12 Alexander Butko ブツコ S 18/03/1986 198cm 97kg 339cm 327cm Lokomotiv
13 Dmitriy Muserskiy ムゼルスキ MB 29/10/1988 218cm 104kg 375cm 347cm Belogorie
14 Dmitry Shcherbinin チェレビニン 10/09/1989 205cm 95kg 350cm 335cm Dinamo
15 Dmitriy Ilinykh イリニフ WS 31/01/1987 201cm 92kg 338cm 330cm Belogorie
16 Pavel Kruglov クルグロフ OP 17/09/1985 205cm 98kg 351cm 342cm Dinamo
17 Maxim Mikhaylov ミハイロフ OP 19/03/1988 203cm 105kg 345cm 330cm ZENIT Kazan
18 Alexander Volkov ボルコフ MB 14/02/1985 210cm 90kg 360cm 335cm ZENIT Kazan
19 Valery Komarov コマロフ L 21/03/1980 187cm 85kg 311cm 306cm Ural
20 Alexey Obmochaev オブモチャエフ 22/05/1989 189cm 84kg 325cm 310cm ZENIT Kazan
- 4 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/12(水) 22:59:23.84 ID:RgcD8+nj
- テチューヒン復帰したけど
コーサレフの方が好きだな・・・
- 5 :名無し@チャチャチャ:2011/10/13(木) 00:57:25.81 ID:laFO69hv
- >>3
おい、3番だけ名前違うぞwwwww
- 6 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 12:21:41.00 ID:3e+dLaVO
- 昨日のKazanとSESIの試合見たら、ミハイロフはレフトでも全然いける。男子のソコロワになれそうなくらい器用。
- 7 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 13:56:28.64 ID:RFn02+/U
- メタボコフ使えねー
- 8 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:05:35.08 ID:tccgXC9Q
- もうWSにさせちゃえば。ミハイロフ。ディグいいし。
で、OPはクルグロフかヤコブレフ。最高じゃん。
- 9 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:14:59.13 ID:RFn02+/U
- でもヤコブレフとクルグロフOPって微妙過ぎやないの?ジガロフが大成したらいいけど
メタボコフ、マジ穴じゃん…なんであんなのが代表に入れるの?
スパイクは決まらない、ブロックは利用されまくり
あいつのせいでセルビアに負けたし
- 10 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 14:53:05.33 ID:RFn02+/U
- >>7
クラブチャンピオンシップの3位決定戦か。
ベレジュコ−プリディ不調で、ミハイロフ−シェボズレフ対角にしてるね
ミハイロフ無難にキャッチ返してるし(笑)
- 11 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 15:32:08.07 ID:tccgXC9Q
- いやOPは今回のメンバーに入ったクルグロフとヤコブレフを選んだだけ。
でも他もいまいち決め手に欠けますな。ジガロフが伸びれば面白いけどね。
ゼニトのOPは誰がやったの?
プリディ調子悪いな。ゼニトはレフトが不安定だな。
デブリコフは使えない。
- 12 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:28:35.95 ID:tccgXC9Q
- 何で普段レセプションしていない世界トップクラスOPミハイロフが
強豪サンパウロ相手にチームで1番多くレセプション受けて60%以上返してんだよ。
鉄人ならぬ天才だな。いつまで経っても上達しない日本の越川・石島らにそのセンス分けてやって。
- 13 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 20:59:47.22 ID:3e+dLaVO
- 昔レフトをやってたらしいからサーブレシーブできるんじゃないの?
でも昨日ラオラで初めて見たらキャッチが普通によくてびっくりした。
- 14 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 22:43:53.43 ID:mf+OmIaj
- いや昔やってたのはわかるが、ここ何年もほとんどやってなくてそれでいきなりあそこまでやりきる彼はやはりすごい。
本当ロシア人選手にはめずらしい器用な選手。
- 15 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 22:47:17.64 ID:RFn02+/U
- ホント、ミハイロフ最高だよ〜
ちなみにミハイロフの代わりにオポジットに入ったのは、チェレビニンとかいう選手だよ。去年までは代表候補にも入ってたね
シボジェレフはやっぱり守備だけの選手だね。攻撃には期待できない(笑)
それにしても、ベルミリオ、劣化しすぎ
- 16 :名無し@チャチャチャ:2011/10/15(土) 23:01:08.30 ID:hfHTMYuu
- デブリコフとシボジェレスは代表レベルではありません。
- 17 :名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 03:55:52.68 ID:aSfkP5yO
- プリディは顔面骨折か何かの重傷だぞ
だからプロテクタ付けてたの
不調だと責めてやるな
- 18 :名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 07:18:45.07 ID:Nim9iOY2
- メタボコフとデブリコフ
ネタじゃないよね?w
- 19 :名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 07:37:52.73 ID:ihs0VFzS
- ミハイロフっていつまでレフトやってたんだろ?
レフトの中でもレシーブが上手いって言われるくらいのレベルじゃない?
- 20 :名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 07:59:47.16 ID:tUA9UW3a
- >>19
2008年からオポジットで代表入りだし、少なくとも四年はブランクあるよね(笑)
自分は代表デビューした時から、無難にディグ上げたり、つなぎをしたり、速いレフト平行打ってるの見てたから、レフトの素質はあると思ってた
- 21 :名無し@チャチャチャ:2011/10/16(日) 09:03:30.81 ID:ihs0VFzS
- >>20
確かにディグもいいね。
こないだの試合でも前に落とされたフローターサーブを回転レシーブしながらAキャッチで返しててすごかった。
守備型のレフトとしても一流になれるくらいの素質があると思う。
- 22 :名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 17:26:15.44 ID:LAW9T8qW
- Клубный чемпионат мира 2011
http://www.youtube.com/watch?v=Q-pIUMmOqBY
- 23 :名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 18:04:35.47 ID:LAW9T8qW
- ロシアのオポって禿げ率高くね?
ポルタフスキー、パブロフ、チェレミシン・・・
- 24 :名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 18:58:24.43 ID:LAW9T8qW
- ドミトリー・フォーミン
Дмитрий Фомин: Закончили браваду бразильцев (видео)
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol/Mirovaya_Liga/spbvideo_interviyu-fomina
- 25 :名無し@チャチャチャ:2011/10/19(水) 20:17:52.39 ID:kERGQhjg
- >>23
アウトサイドも負けてはいません!ww
フテイ、スピリドノフ、コーサレフとテチューヒンも一歩手前だしw
ベレジュコ、ミハイロフのイケメン頑張ってくれ
- 26 :名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 17:26:48.44 ID:vYi2nrNS
- ロシア女子代表監督ウラジミール・クジュトキン辞任
- 27 :名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 19:02:09.77 ID:vYi2nrNS
- ロシアも厳しいね〜。
常に優勝を期待されるから監督のプレッシャーも半端ないだろうね。
男子はユーロ惨敗でアレクノは辞める用意はあると言っていたが、
協会会長シェフチェンコに続投させると言われてワールドカップまでの続投は決まっている。
しかし結果が出なかったから即監督交代で一件落着的な考えでは、根本的な強化には繋がっていないと思うがね。
- 28 :名無し@チャチャチャ:2011/10/20(木) 23:11:16.22 ID:ge5KcnSl
- ワールドカップは予想以上に良い結果でアレクノ続投となるが
しかし肝心のオリンピックでまたやらかし・・・
- 29 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:02:09.74 ID:0dYekUBI
- ワールドカップ苦戦する気がする。
ブラジル、セルビア、ポーランド、イタリアこの4つには負ける可能性あるし、
アメリカ、キューバも当然侮れない。
フルセットで競り負ける試合が多くなりそう。
前半負けが込んできたら、後半は戦意喪失で試合捨ててくるんだろうな。まあこれは最悪の場合だが。
- 30 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 00:54:58.10 ID:NBqQnwZ1
- 初戦がイタリア戦だっけ。
これが全てだな。勝てば勢いに乗って五輪出場権獲得するだろう。
負ければズルズル行く可能性がある。
- 31 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 21:25:04.30 ID:cxILSRD1
- ミハイロフ以外がどう頑張るかって感じ
ミハイロフだけはちょっと世界が違うわww
- 32 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 21:40:22.60 ID:NBqQnwZ1
- ミハイロフ以外が微妙なんだよね、ここ。監督含め。
ムラがあって波が大きく勝つとすぐ過信するから。
冷静な仕事人テチューヒンが復帰するとまた変わってくるがどうなるか。
- 33 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 21:57:42.66 ID:zGklPdWx
- 実力は間違いなくヨーロッパで一番だし、世界一になれる実力は十分あるのにね。
だからこそ、ここ一番でやらかし続けていてもいつも優勝候補筆頭。
ただ準決勝と決勝になると急激に弱くなるからなw
- 34 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 22:12:52.26 ID:NBqQnwZ1
- それも含めて実力だと思う。
潜在能力は高く前評判も高くても勝負所で勝てない。
ロシアではそれを精神的なもので片付けてるけど、それだけじゃない。
要はそこまで追い込んだ練習をしていないと思う。
日頃からそこまで追い込んでいれば勝つでしょう。それが自身になるから。
ロシアのチーム練習って驚くくらい適当かつ短時間だからね。
日本で言えばウォーミングアップして終了って感じ。練習時間はおそらく世界で一番短いと思う。
練習中に何でお遊びのサッカーやってるか謎。練習は練習と割り切って絶対本気出さないしね。
そういう部分がしっかり結果に出てるんだよ。
- 35 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 22:53:34.14 ID:zGklPdWx
- メンタルが弱いのは確かだけど、実力が世界一クラスなのは紛れもない事実。
でもメンタル面も少しずつは改善してるんじゃないの?
今回の欧州選手権に関しては運に見放されたってのも大きかったし。
多分今の一番の問題はグランキンが勝負所の試合になるとトスの精度が悪くなること。
WL決勝ではブティコが立て直してくれたけど、欧州選手権準決勝はどっちもだめだった。
セッターがどうにかならないのかとまじで思う。
- 36 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 23:00:04.94 ID:NBqQnwZ1
- だからそれも実力だろ。
世界一クラスでも負ければそれまで。
だから勝って証明するしかない。
- 37 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 23:08:05.26 ID:dkU2HqZJ
- 確かにミハイロフ、フテイ、両センターラインは紛れもなく世界トップクラスのアタッカー陣
それを活かせないのが一番の弱点だね
- 38 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 23:34:39.94 ID:zGklPdWx
- >>37
ビリュコフも去年と比べるとかなり良くなってきてるしね。
これだけのアタッカーとセンターが揃ってるんだから、セッターがまともなトスさえ上げてくれればな…
欧州選手権準決勝はグランキンとブティコの出来が悪すぎた。
でも今年のWLではブラジルに競り勝って優勝したわけだし、精神面に関しては少しはマシになってきてると思いたいw
- 39 :名無し@チャチャチャ:2011/10/21(金) 23:39:42.72 ID:zGklPdWx
- 世界ジュニアで優勝したセッターはどんな感じなんだろう?
彼が育ってくれればリオデジャネイロはかなり期待できるんだが。
- 40 :名無し@チャチャチャ:2011/10/22(土) 02:23:09.71 ID:sqo0PSA6
- グランキンって微妙なんだよな。何か頼りないんだよ。
しかも勝負どころで不安定。
ボール、グルビッチには及ばないし、ハムツキフの方が安定感存在感は上。
ブツコは技術的にまだレギュラーになれるレベルではない。
- 41 :名無し@チャチャチャ:2011/10/24(月) 00:33:44.16 ID:I+5uRRRj
- ロシアの公式サイトはこれだから。
次回テンプレから間違えんなよ。
http://www.volley.ru/
- 42 :名無し@チャチャチャ:2011/10/24(月) 00:36:57.63 ID:I+5uRRRj
- 前スレでアメリカのボールが引退してゼニト退団したって書き込んだ奴がいたが、
まだ現役やってんじゃん。
ボール、スタンリー(アメリカ)、カザコフ、コルネーフらが所属するUfa
http://www.volleyufa.ru/?page=team&teamid=1&cm=0
- 43 :名無し@チャチャチャ:2011/10/24(月) 03:20:31.01 ID:pQOOQCqC
- ミハイロフ、ムセルスキー、ブツコは初来日。ムセルスキーはバレー界最長身だから何かしら特集されるはず。
意外にもフテイも初来日かも。
2000年〜2006年世界バレーまでロシアは全日本と対戦がなかったし、
2006世界バレー、2007ワールドカップ、2009ワールドリーグでは来日していなかったはず。
- 44 :名無し@チャチャチャ:2011/10/24(月) 18:36:33.79 ID:I+5uRRRj
- 2001年〜2004年の田中JAPANはロシアとの対戦が1回もなかったんだよね。
まあその前の1997年〜2000年の寺廻JAPANから日ロ対抗が廃止されたことで対戦は激減したんだけどな。
逆に植田JAPANになってから2006年世界選手権の初対戦以降、
2010年を除き毎年対戦していて欧州の中では1番多く対戦するようになった。
- 45 :名無し@チャチャチャ:2011/10/24(月) 21:28:55.48 ID:t8o8eN1z
- ボールいったん引退したんだけど、アメリカに帰国しても仕事ないし金稼げないんで
ゼニトほどスケジュールきつくないけど金満のウファに移籍したんだって
アレクノがインタブでコメしてた
- 46 :名無し@チャチャチャ:2011/10/25(火) 18:28:29.10 ID:UUqKd6oS
- 植田JAPAN対ロシア対戦戦績
2006世界選手権
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
2007ワールドカップ
ロシア○ー●日本
2008ワールドリーグ
ロシア○ー●日本
2009ワールドリーグ
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
日本○ー●ロシア(ロシア戦97年以来12年振り勝利)
2011ワールドリーグ
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
1勝11敗
93年以降通算対戦戦績
3勝28敗
- 47 :名無し@チャチャチャ:2011/10/26(水) 00:28:10.97 ID:G+8ZVKcL
- 世界ジュニアのセッター結構良かったよな。しかも長身イケメン。
彼が伸びるといいね。
- 48 :名無し@チャチャチャ:2011/10/26(水) 12:44:12.05 ID:PUX6slz8
- 昨日のCLでもベレジュコ怪我でミハイロフWSだったな。
故障も少なく本当ミハイロフは鉄人。
逆にベレジュコ、シボジェレスは軟弱なんだよ。
- 49 :名無し@チャチャチャ:2011/10/26(水) 17:29:18.52 ID:PUX6slz8
- ワールドカップでもミハイロフWS起用あるかもな。
テチューヒン、ヤコブレフ、ミハイロフのサイド見てみたいかも。
年齢差一回り以上(笑)
- 50 :名無し@チャチャチャ:2011/10/26(水) 17:47:47.53 ID:VT72IvJN
- >>49
さすがにないでしょ。
フテイやビリュコフがいるのにミハイロフがWSをやる必要はない。
世界最高クラスのオポでありながらレシーブがいいってのは素晴らしい。
- 51 :名無し@チャチャチャ:2011/10/26(水) 17:49:54.64 ID:PUX6slz8
- まあなさそうだけどね。
負け試合でアレクノが博打に出たらあり得るかもな。
- 52 :名無し@チャチャチャ:2011/10/26(水) 19:38:14.71 ID:CLULDE55
- だいたいヤコブレフってどうなの?久々代表復帰のおじさんオポジットにそこまで期待できないし(笑)
テチューヒン復帰したけど、基本レフトスタメンはフテイとビュルコフでいいよ。テチューヒンはスーパーサブで
- 53 :名無し@チャチャチャ:2011/10/26(水) 19:45:11.14 ID:NImnAKBG
- 今のヤコブレフは世界を相手には通用しないだろう。おそらく。
クルグロフとヤコブレフだったら今の実力はクルグロフの方が上。全盛期だったらヤコブ レフの方が断然上だが。
監督がユーロの惨敗でベテランの力が必要だと感じたから君を招集したいとヤコブレフに電話してきたらしいな。
ワールドカップにはどっちが来日するのでしょう?
- 54 :名無し@チャチャチャ:2011/10/26(水) 19:49:55.08 ID:EYidlLpM
- ヤコブレフは嬉しくて信じられなくて跳び上がったんだって。
- 55 :名無し@チャチャチャ:2011/10/26(水) 22:42:18.06 ID:PUX6slz8
- ヤコブレフが最後に代表でプレーしたのは2003年の欧州選手権。
2003年の成績低迷の責任をとるかのように2004年からは代表から外れた。
本人としても不本意だろうし、代表にかける想いは強いかもね。
- 56 :名無し@チャチャチャ:2011/10/27(木) 01:12:34.77 ID:cJc+ajCr
- 99ワールドカップのヤコブレフは本当にすごかった。
あそこまで破壊力あるスパイクとサーブは当時今まで見たことがなかった。
まさに大会No.1エースだった。
- 57 :名無し@チャチャチャ:2011/10/28(金) 16:30:38.19 ID:Yie0YG+y
- カザンの試合見るとシボジェレスよりミハイロフのレフトのがいいから、シボジェレスは14人に残らないな
- 58 :名無し@チャチャチャ:2011/10/28(金) 18:31:32.68 ID:h+Eh85GT
- 当然。
シボジェレスは代表レベルじゃない。
- 59 :名無し@チャチャチャ:2011/10/28(金) 23:02:16.59 ID:mJgTG3X8
- シボジェレスよりも
メタボコフは落選するべきだろ
- 60 :名無し@チャチャチャ:2011/10/29(土) 00:28:21.14 ID:xAr0+6nz
- デブリコフ、シボジェレスなんて代表レベルじゃねーんだよ。
- 61 :名無し@チャチャチャ:2011/10/29(土) 01:47:23.96 ID:xAr0+6nz
- ミハイロフインタビュー
アレクノ監督について
−人間の資質と専門性でいい監督だと思う。2008年から彼を知ってるけど、ワールドリーグの優勝でそれを証明したね。
ファンについて
−彼らがいつも僕たちを支えてくれる。
彼女について
−彼女の名前はナスチャ。3年前に出会い系サイトで知り合ったんだ。
ユーロ2011について
−ワールドリーグの優勝の後ユーロでの成功を心待ちにしていたが、4位だった。
結果的にワールドカップに出場できないという事実にひどく失望した。
なぜならそこは五輪切符を獲得出来る場所だったから。
ただユーロの後にチームに降りかかった批判には反対だ。
良い試合をすればセルビアには勝てると思う。
ただ土壇場での運と自信を持っていなかった。ミリュコビッチは邪悪な天才だ。
ゼニトについて
−サッカーのゼニト・サンクトペテルブルクのファンだよ。テレビやネットで試合は見ている。
競技は違うけど共通点がある。国内チャンピオンでヨーロッパでも成功し良好な組織がある。
アメリカのボールとスタンリーはゼニトのシンボルになった。
休暇について
−今年は2週間の休暇があった。暖かい国で休みたかったんだけど実現出来なくて、
両親にはめったに会えないので実家で過ごしたんだ。
ユーロでのオーストリアとチェコもいい所だった。
医者について
−妹は医者をしている。僕もスポーツ選手じゃなかったら医者になっていただろう。
生物学と解剖学が好き。
好きな映画
−シャッターアイランド。移動が多いので映画はよく見るよ。
- 62 :名無し@チャチャチャ:2011/10/29(土) 01:48:26.69 ID:xAr0+6nz
- 愛国心について
−ナショナルチームでプレーすることで僕たちは収入を得ることはない。
これは正しいと思う。収入を得るのはクラブでプレーすること。
ナショナルチームでプレーをするのはお金じゃない、国の為にプレーするんだ。
アイスホッケーの飛行機事故について
−事故が起こった時チェコにいた。とても悲しかったよ。
僕はチーム拠点のヤロスラブリで7年間プレーしたし、今でも飛行機に乗るときは
無意識にそれが脳裏によぎるが、便から逃れることは出来ない。
スピリドノフについて
−間違いなくすべてのプレーヤーにとって彼のことは良い教訓になっただろう。
好きなスポーツ
−ホッケーが好き。ロシアでは最も人気があるスポーツだ。
目標
−夢はオリンピックで勝つこと!
髭
−多くの選手は大会中は髭をそらないんだ。
Yaroslavichについて
−僕の最初のチーム。当時はいろんな有名選手がいたんだ。
グランキン、ベレジュコ、オスタペンコなどね。
ただ今は存続の危機に瀕しているのが心配だね。
- 63 :名無し@チャチャチャ:2011/10/29(土) 01:51:41.21 ID:xAr0+6nz
- 日本のテレビ局はワイルドカードに韓国を推してたが、
世界ランク2位とワールドリーグ優勝をFIVB、CEVトップにアピールした。
FIVB、CEVと良好な関係が築けたから成功した。
五輪切符懸かった真剣勝負の場にレベル低いアジア地域から4チームも出場するのはおかしい。
世界ランク2位でワールドリーグ優勝したロシアを推薦するのが当然だ。
当初の予定ではフジが推す韓国の予定だったが、土壇場でロシアバレー連盟会長がFIVB,CEV会長に働きかけフジを説得しロシア側のロビー活動が勝った。
by ロシアバレー連盟会長スタニスラフ・シェフチェンコ
- 64 :名無し@チャチャチャ:2011/10/29(土) 02:59:37.86 ID:hyEGsT3K
- アレクノ「リベロにベルボフをなぜ招集しないかって?
それは彼の私に対する忠誠心が欠けているから。
そんな選手を自分のチームに招集するかい?」
- 65 :名無し@チャチャチャ:2011/10/29(土) 04:30:57.05 ID:J3SqUWWf
- 屁
- 66 :名無し@チャチャチャ:2011/10/31(月) 02:36:48.23 ID:x8LuYtGB
- グランキン大丈夫すか
- 67 :名無し@チャチャチャ:2011/10/31(月) 10:30:07.57 ID:hSK4eKfz
- グランキンはワールドカップ出れなさそう。
- 68 :名無し@チャチャチャ:2011/10/31(月) 13:57:17.00 ID:vjEa2IM0
- どうかしたの?グランキン。怪我?
- 69 :名無し@チャチャチャ:2011/10/31(月) 14:08:44.98 ID:1H0D8/00
- グランキン、ベレジュコのWC出場は無理そうか。
しかし怪我人多いな。
- 70 :名無し@チャチャチャ:2011/10/31(月) 16:29:44.85 ID:FPivMu19
- ロシアは過去ワールドカップ9回出場して全てメダル獲得という非常に相性のいい大会だったが、今回は苦戦するかもな。
- 71 :名無し@チャチャチャ:2011/10/31(月) 18:22:55.15 ID:hSK4eKfz
- ミハイロフはブティコのトスのが打ちやすそう。
グランキンはトスが低くなりやすいから打ちづらそうにみえる。
- 72 :名無し@チャチャチャ:2011/10/31(月) 19:02:01.01 ID:+HjE/anw
- ミハイロフはブツコの方がいいね。間違いない。
ブツコとマカロフが来日かな?
- 73 :名無し@チャチャチャ:2011/10/31(月) 23:17:27.54 ID:vjEa2IM0
- グランキンの代わりにセルゲイ・マカロフがワールドカップに行くだろう。
これは意外でも驚きでもない。
これはスポーツの現実であり、代表選手の現実なのだ。
by V.Alekno
- 74 :名無し@チャチャチャ:2011/11/01(火) 00:25:34.06 ID:jeGiCseW
- セルゲイ・マカロフはまだ三大大会のメダルはないんだよね。
ロンドンはグランキン・ブツコが濃厚(アレクノが続投した場合)だから、頑張ってほしいね。
06WCH7位 グランキン マカロフ
07WC銀 ハムツキフ グランキン
08OG銅 グランキン ハムツキフ
10WCH5位 グランキン マカロフ
11WC? ブツコ マカロフ
- 75 :名無し@チャチャチャ:2011/11/01(火) 01:24:12.93 ID:HzQoNSHK
- がーん。。
グランキンもベレジュコも来ないの?
ショック。
浜松だったらかなり近いとこで
見られると思ってたのにー
- 76 :名無し@チャチャチャ:2011/11/01(火) 01:38:21.11 ID:jeGiCseW
- グランキンは確定。
ベレジュコはまだ確定していない。
シボジェレスは使えねーからな。
テチューヒンが復帰すれば精神的にすごく大きいが。
- 77 :名無し@チャチャチャ:2011/11/01(火) 07:24:56.21 ID:X9UMVfjq
- 確定:ミハイロフ、ブティコ、フテイ、ビュルコフ、ムゼルスキ、ボルコフ、テチューヒン、マカロフ
リベロの争いと、控えOP、控えMB、控えWSこんなとこか
- 78 :名無し@チャチャチャ:2011/11/02(水) 01:48:44.06 ID:V0ucxftE
- 今日でリーグは一旦中止。イタリアは5日までなのかな?
ワールドカップに向けてのナショナルチーム合宿スタート
- 79 :名無し@チャチャチャ:2011/11/02(水) 18:27:00.02 ID:V0ucxftE
- こんなとこでマジレスするけど、真央はクワン、スルツカヤに続くでしょうね。
世界選手権は何度も優勝して女王の名をほしいままにするが、
五輪金メダルには縁がないというね。
やはりソチはロシアが取るだろう。スポーツ大国のロシアで初となる冬季五輪開催しかもフィギュア大国ロシアにとって初となる女子シングルの金メダルは国家命題。
例えばキム・ヨナのように有望選手がたった一人なら重圧やプレッシャーで潰れることはありえるが、
出場選手三人とも金メダルを狙える。ソトニコワ、タクタミシェワ、リプニツカヤ…。
仮にこれらの選手が体型変化や怪我に見舞われたとしても下からすごいのがうじゃうじゃいる。さすがに三人いれば誰かしらトップに立つだろう。
おそらく世界と日本のフィギュア関係者は気付いているはず。それでもそんな中で貪欲に挑戦する彼女にエールを送るけどね。
- 80 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 01:23:21.05 ID:68SxEL3G
- 3日から12日までディナモ・モスクワでワールドカップに向けての合宿スタート。
12日日本へ出発。16、17日にJTサンダーズと練習試合(見学可能)。
- 81 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 01:25:39.04 ID:68SxEL3G
- 合宿メンバー
[背番号][名前][コートネーム][ポジション][生年月日][身長][体重][スパイク到達点][ブロック到達点][所属クラブ]
1 Alexander Abrosimov アブロシモフ MB 25/08/1983 206cm 80kg 341p 325p Fakel
2 Denis Biriukov ビュルコフ WS 8/12/1988 202cm 93kg 352cm 324cm Lokomotiv
3 Nikolay metabokov デブリコフ MB 26/08/1982 203cm 105kg 353cm 344cm ZENIT Kazan
C Taras Khtei フテイ WS 22/05/1982 205cm 109kg 351cm 339cm Belogorie
6 Evgeny Sivozhelez シボジェレス WS 6/08/1986 196cm 89kg 330cm 320cm ZENIT Kazan
7 Sergey Makarov マカロフ S 28/03/1980 196cm 97kg 337cm 329cm Fakel
8 Sergey Tetyukhin テチューヒン WS 23/09/1975 197cm 89kg 345cm 338cm Belogorie
9 Alexander Sokolov ソコロフ L 1/03/1982 193cm 97kg 315cm 310cm Fakel
10 Roman Yakovlev ヤコブレフ OP 13/08/1976 202cm 102kg 344cm 332cm Dinamo Krasnodar
11 Yury Berezhko ベレジュコ WS 27/01/1984 198cm 90kg 346cm 338cm ZENIT Kazan
12 Alexander Butko ブツコ S 18/03/1986 198cm 97kg 339cm 327cm Lokomotiv
13 Dmitriy Muserskiy ムゼルスキ MB 29/10/1988 218cm 104kg 375cm 347cm Belogorie
16 Pavel Kruglov クルグロフ OP 17/09/1985 205cm 98kg 351cm 342cm Dinamo
17 Maxim Mikhaylov ミハイロフ OP 19/03/1988 203cm 105kg 345cm 330cm ZENIT Kazan
18 Alexander Volkov ボルコフ MB 14/02/1985 210cm 90kg 360cm 335cm ZENIT Kazan
20 Alexey Obmochaev オブモチャエフ 22/05/1989 189cm 84kg 325cm 310cm ZENIT Kazan
- 82 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 01:26:39.21 ID:68SxEL3G
- WL、ECHからグランキン、イリニフの落選が決定
- 83 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 01:47:07.47 ID:bifuV7eH
- イリニフは怪我?
レフトで使えばけっこう面白そうだったのに…
アブロシモフ、頑張れよ
メタボコフを追い出せ
- 84 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 01:50:46.90 ID:68SxEL3G
- 怪我ではありません、落選。
怪我はグランキン。
ベレジュコも怪我していて一応登録されているが、14名入りは難しいかも。
- 85 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 04:04:57.26 ID:YDDIrX5Q
- 残り二人落ちるのはベレジュコとヤコブレフorクルグロフかな?
ミドルはアブロシモフ、アパリコフ、ムセルスキ、ボルコフの四人で決まりじゃね。
シボジェレスはちゃっかり最終メンバーに残りそう。いらねーのに。使うとしたら敗戦処理係りだろ。
- 86 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 15:34:24.49 ID:BaJuDuGk
- (誤)ベレジュコ
(正)ベレシュコ もしくは ベレシコ
- 87 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 15:36:19.61 ID:68SxEL3G
- ベレズコ
- 88 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 15:51:53.84 ID:bifuV7eH
- ミハイロフに抱かれたい
- 89 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 16:12:18.07 ID:68SxEL3G
- ミハイロフの映画好きは有名だけど、
お気に入りのサスペンス映画は氷の微笑だそうです。
- 90 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 16:55:25.66 ID:bifuV7eH
- >>89
シャロンストーンの足組シーン見て興奮してるミハイロフ大好き
- 91 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 19:20:48.22 ID:EpzgeRw3
- 名作映画「血と砂」も好きだそうです。
- 92 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 19:47:09.67 ID:FtnyPVdc
- ミハイロフってfacebookやってたっけ?
- 93 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 20:12:31.79 ID:5SFx2pmA
- イリニフとジガロフの初来日はなりませんでしたね。
2mサウスポーのジガロフ見たかったな。
- 94 :名無し@チャチャチャ:2011/11/03(木) 22:27:29.22 ID:CFjNICWc
- ベレジュコはやはり合宿不参加でワールドカップ不出場決定。
イケメンな彼を見たかったが仕方ない。
戦力的には彼がいてもいなくてもそんな変わらないが。
ということでWSはフテイ、ビリュコフ、テチューヒン(3回目の最多出場)、シボジェレスで確定かな。
控えオポはどうなる!?
- 95 :名無し@チャチャチャ:2011/11/04(金) 00:09:43.56 ID:87iNVzSn
- あと1名減らさなきゃならないがアレクノ15人に絞ったよ
S
Aleksandr Butko (198, 1986, Lokomotiv Novosibirsk)
Sergei Makarov (196, 1980, Fakel)
OP
Pavel Kruglov (205, 1985, Dinamo Mosca)
Maxim Mikhaylov (203, 1988, Zenit Kazan)
Roman Yakovlev (202, 1976, Dinamo Krasnodar)
MB
Aleksandr Abrosimov (206, 1983, Fakel)
Nikolay Apalikov (203, 1982, Zenit Kazan)
Aleksandr Volkov (210, 1985, Zenit Kazan)
Dmitriy Muserskiy (218, 1988, Belogorie)
WS
Denis Biryukov (202, 1988, Lokomotiv Novosibirsk)
Evegeni Sivozhelez (196, 1986, Zenit Kazan)
Sergei Tetyukhin (197, 1975, Belogorie)
Taras Khtey (capitano) (205, 1982, Belogorie)
L
Alexei Obmochaev (189, 1989, Zenit Kazan)
Aleksandr Sokolov (193, 1982, Fakel)
- 96 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 00:24:42.99 ID:MYek6Uqi
- OPヤコブレフ爺が外れて14名じゃないの?
あとベンチ外2名はリベロ1人とメタボコフで決定!!!
- 97 :名無し@チャチャチャ:2011/11/04(金) 01:12:45.08 ID:TXh+c8E3
- みんなどこ見てるの?
他のアメリカやイタリアブラジルとかちっとも情報ないからうらやましい。
- 98 :名無し@チャチャチャ:2011/11/04(金) 01:13:36.18 ID:ATHXhk5W
- 今のヤコブレフならクルグロフの方が絶対いいけどな。
しかしテチューヒンは鉄人だな。ロシア史上最高のWS。
- 99 :名無し@チャチャチャ:2011/11/04(金) 02:22:54.67 ID:ATHXhk5W
- 3日から12日までディナモ・モスクワでワールドカップに向けての合宿スタート。
12日日本へ出発。16、17日にJTサンダーズと練習試合(見学可能)。
- 100 :名無し@チャチャチャ:2011/11/04(金) 07:51:29.63 ID:bsaB8vd0
- スピリドノフが問題起こさなければシボジェレスは選ばれてなかったはず。
来年ベレジュコが完治すればハズされるだろうな。
- 101 :名無し@チャチャチャ:2011/11/04(金) 22:08:34.31 ID:ATHXhk5W
- スピリドノフはロシア選手っぽくないガッツがある選手で期待したが、
生活態度も規格外だったな(笑)。
これからの奮起に期待。
- 102 :名無し@チャチャチャ:2011/11/05(土) 02:02:58.22 ID:1krm4SQe
- グランキン膝の手術が必要かもしれないらしいね。
まあ彼前から膝の調子よくなくて試合出れないこと多かったから思い切って手術した方がいいかもね。
でも手術するとロンドン間に合うか微妙だけど。
- 103 :名無し@チャチャチャ:2011/11/09(水) 02:10:49.27 ID:EDml33wR
- http://www.youtube.com/watch?v=bxLRBysvu5g
- 104 :名無し@チャチャチャ:2011/11/09(水) 18:22:23.97 ID:EDml33wR
-
- 105 :名無し@チャチャチャ:2011/11/10(木) 03:18:33.96 ID:1Ij1zwga
- マカロフ
- 106 :名無し@チャチャチャ:2011/11/11(金) 04:45:51.18 ID:MK9ae2iN
- 最終14人発表きたね。
シボジェレスが外れてOPがミハイロフ、クルグロフ、ヤコブレフの3人。
WSがフテイ、ビリュコフ、テチューヒンの3人。
おそらくミハイロフはWS兼任。
ヤコブレフは8年振り代表復帰、12年振り来日。
明日日本へ旅立ちます。
- 107 :名無し@チャチャチャ:2011/11/11(金) 07:15:59.95 ID:KHt8TXbW
- それならリベロをレシーバーとして入れるべきかな…
ミハイロフは絶対エースなんだし、OP三人はいらない
あとはメタボコフが落選で丸くおさまる
- 108 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 00:25:52.03 ID:wFr7yTuK
- フテイも膝の調子悪いんだろ。怪我人多すぎ。
それなのにWS3、OP3人で大丈夫かいな。
- 109 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 16:24:15.50 ID:3Pgi8liS
- フテイやばそうじゃね?
テチューヒンが全試合フルで出るのは無理だろうから、ミハイロフがWSをやる場面がありそう。
- 110 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 16:28:24.07 ID:3Pgi8liS
- 試合に出れるか微妙なフテイよりシボジェレスのがいいんじゃないのかね?
あと1週間でそんなに回復すると思えない。
- 111 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 16:41:06.25 ID:9Vxt8tBq
- というかこんなんだったらわざわざワイルドカードに選ばれなくてもよかったかもな。
それにしても本職レフトが3人で内1人が故障持ちじゃ厳しい。
まあどっちにしても男子にしろ女子にしろ世界中怪我人多すぎだな。
- 112 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 16:42:55.20 ID:/tfB1H7N
- ロシアにとってWCで3位以内に入る事と、欧州予選の1枠を取る事とどっちが厳しいのだろうか。
- 113 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 16:50:35.51 ID:ZQoGO2Q4
- 出場国による。
4年前だったらワールドカップの台乗りの方が楽だった。ヨーロッパからロシア、スペイン、ブルガリアの出場だったから。
今回はワールドカップにロシア、セルビア、イタリア、ポーランドどれも強豪4ヵ国出場するからワールドカップの方が厳しいかも。
ロシアに限らずヨーロッパ諸国はワールドカップで出来るだけ多くヨーロッパの国に台乗りしてもらって大陸予選に進みたいと思っている。
- 114 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 17:06:31.78 ID:3Pgi8liS
- しかも4年前はキューバがいないしアルゼンチンも今ほど強くなかったし、メダル争いはブラジル、ロシア、ブルガリア、アメリカの四ヶ国だけだった。今回はレベルが高過ぎ。
それにしてもフテイは治療が必要と言ってる時点で相当やばいんじゃないの?
男子開幕まで1週間しかないのに間に合うのか?
- 115 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 17:43:04.33 ID:wFr7yTuK
- 間に合わないと思う。
レフトはビリュコフ、テチューヒン、ミハイロフで回すんだろ。
アレクノはシボジェレス使うならミハイロフのレフトの方が使えると判断したんだろ。
- 116 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 21:37:11.16 ID:wFr7yTuK
- ここは初戦のイタリア戦が全てだな。
イタリアには近年相性良かったが、今年のポーランド国際では初戦で当たってフルセットで負けている。
これに勝てば勢いに乗っておそらく3位以内に入れそうだが、
負けるとズルズルいってしまう可能性が高い。
- 117 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 21:40:27.42 ID:wFr7yTuK
- 日本へ出発直前に最終14人に変更あり。
MBアブロシモフ→WSシボジェレス
Sブツコ・マカロフ、OPクルグロフ・ミハイロフ・ヤコブレフ、MBアパリコフ・ヴォルコフ・ムセルスキー、OHビリュコフ・シボジェレス・テチューヒン・フテイ、Lオブモチェフ・ソコロフ
- 118 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 22:47:36.50 ID:8+08JJ8J
- ベレジュコ来日してほしかった。イケメンだから。14人中9人が初来日。
- 119 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 23:03:33.59 ID:8+08JJ8J
- 明日来日
- 120 :名無し@チャチャチャ:2011/11/12(土) 23:04:26.70 ID:8+08JJ8J
- 明日広島入り
- 121 :名無し@チャチャチャ:2011/11/13(日) 03:02:00.99 ID:kFwPMySf
- アパリコフなんていらねー。
アブロシモフに来日してほしかった。
- 122 :名無し@チャチャチャ:2011/11/14(月) 19:12:34.24 ID:0sk6n/Qs
- 空港で目撃した。
この世の者とは思えない高さだった。
チームの雰囲気は良さそうだったけど、近寄りがたいオーラを放っておりました。
- 123 :名無し@チャチャチャ:2011/11/14(月) 20:36:37.50 ID:NKdhe27l
- おう、来たか
- 124 :名無し@チャチャチャ:2011/11/14(月) 21:39:21.83 ID:lStKcHSr
- >>121
同意。
メタボコフいらねーーーーーーーーーーーーーー
- 125 :名無し@チャチャチャ:2011/11/14(月) 23:48:38.40 ID:8ELMgW8y
- てっきりロシアは自家用チャーター機で来日するかと思ったが、
日露間はそういうわけにはいかず、ジャンボ機のエコノミーで到着。
あの巨人たちがエコノミーは拷問だろ。
というかアレクノ席に座れたんだろうか。
- 126 :名無し@チャチャチャ:2011/11/15(火) 21:38:19.58 ID:deUkJM8B
- フテイがアイスクリーム喰ってる。
ホント寒さに強いね。
- 127 :名無し@チャチャチャ:2011/11/16(水) 20:40:29.49 ID:3KAjccx9
- ロシア広島に来たよ
デカい・・・
- 128 :名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 08:12:08.34 ID:s4M1lFdC
- JTとの練習試合見てきたわ
言い方悪いけど 違う生物みたい
デカいし 速い!!!
- 129 :名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 11:15:59.45 ID:nplBs79l
- セッターはどうだった?
ブツコスタメンで行くのかな?
オブモチャエフは怪我で第1ラウンドは離脱…
- 130 :名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 12:50:26.92 ID:s4M1lFdC
- セッターはブツコが正セッターみたいな扱いだったよ
マカロフは速いけど 安定性に欠けてたかな?
オボモチャエフ怪我してんの?
無茶苦茶元気だったよ 声も大きく出してたし
フテイは出なかったね
- 131 :名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 13:23:29.94 ID:77AIh49Q
- >>130
ミハイロフがレフトやってる場面はなかった?
- 132 :名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 14:11:23.84 ID:s4M1lFdC
- >>131
今回AチームとBチームみたいな分け方で試合してたけど
ミハイロフはずっとオポジットだったよ
Bチームはクルグロフがウイングスパイカーだったけど 彼はミドルブロッカーの経験もあるんだよね
器用な選手だわ
- 133 :名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 14:36:08.20 ID:77AIh49Q
- >>132
ありがとう。それじゃAチームのレフト対角はビリュコフとテチューヒン?
クルグロフもレフトできるのは頼もしい。ミハイロフもSESI-SP相手にレフトを問題なくこなしてたからどうにかなるかも。
- 134 :名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 15:24:45.61 ID:s4M1lFdC
- >>133
うんその対角
昨日一日見ただけだから また変わるかもしれないね
4セットやって最初の3つを取ったんだけど 取られたセットは監督の指示なのか全員フローターだったんだわ
でJTがセットポイントを持ってる時にムセルスキーが指示を無視して思いっきりジャンプサーブ打ったんだけど
無茶苦茶凄かった
少ない観客なのにどよめきが体育館に響いたよ
- 135 :名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 17:24:12.02 ID:SYupizcv
- さすがムセルスキー負けず嫌いやな。
- 136 :名無し@チャチャチャ:2011/11/18(金) 22:32:52.22 ID:s8on2D2W
- 早くミハイロフが見たい
- 137 :名無し@チャチャチャ:2011/11/19(土) 17:05:18.07 ID:9flWPrtO
- ポルタフスキーどこいったの?
- 138 :名無し@チャチャチャ:2011/11/19(土) 17:57:04.91 ID:JFbSie1a
- ポルタフスキーはアレクノに気に入られてないらしいからね
才能は凄いのに
- 139 :名無し@チャチャチャ:2011/11/20(日) 17:21:57.94 ID:gkyDdIBC
- 3-1でイタリア倒したどー
- 140 :名無し@チャチャチャ:2011/11/21(月) 01:09:34.60 ID:VnvLuvFU
- やはりブツコだとセンターを上手く使えないよね
ムゼルスキと全然合わなくてムゼルスキ変えられたし。
リベロも色々試してるけど結局ベルボフが一番良いと思う
収穫はメタボコフがラッキーボーイになったこと
- 141 :名無し@チャチャチャ:2011/11/21(月) 21:12:58.51 ID:WnA01QBO
- ユニフォームがださいです
- 142 :名無し@チャチャチャ:2011/11/21(月) 22:59:48.58 ID:Ir58qJfV
- 激しく同意
- 143 :名無し@チャチャチャ:2011/11/22(火) 00:13:11.65 ID:fngyjNG6
- テチューヒンがプリディーみたいになってる・・。
- 144 :名無し@チャチャチャ:2011/11/22(火) 17:11:19.00 ID:dNwjdAC3
- ヤコブレフは8年振り代表復帰だよ
- 145 :名無し@チャチャチャ:2011/11/22(火) 23:03:38.91 ID:RoXPhR/I
- ザイチェフの息子がイタリアにいる
- 146 :名無し@チャチャチャ:2011/11/23(水) 03:14:21.34 ID:7hSkebFs
- USAにスト勝ちで3連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
セッター・ブティコ、ベストブロッカー暫定首位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 147 :名無し@チャチャチャ:2011/11/23(水) 03:20:32.37 ID:xmD5eHBH
- シンボリスキーのスタミナは凄かった
- 148 :名無し@チャチャチャ:2011/11/23(水) 03:27:47.15 ID:7hSkebFs
- しかしブティコと全く合わないせいか、ムゼルスキ絶不調
まさかのメタボコフ確変中(笑)
- 149 :名無し@チャチャチャ:2011/11/24(木) 16:38:47.05 ID:A0MI7y6/
- 守備力で負けた
- 150 :名無し@チャチャチャ:2011/11/26(土) 11:28:10.08 ID:dfj/7IJ8
- ブラジルが中国に痛いフルセット勝ちで勝ち点で並んでるね
まあロシアはブラジルに比べ安定感が欠けるから、イランに気をつけないと
- 151 :名無し@チャチャチャ:2011/11/26(土) 15:36:11.23 ID:N23OvE3T
- 守備安定してるベレジュコがいたらチームとしても安定するのかな?
- 152 :名無し@チャチャチャ:2011/11/27(日) 12:51:36.44 ID:kq1Yrtvc
- >>151
ベレジュコ好きだけど、それはない・・・
フテイようやく復帰
セルビアが完全2軍で試合捨ててきたから
あっさり勝てたけど
正直ブティコのトス回しが非常に不満
- 153 :名無し@チャチャチャ:2011/11/27(日) 20:56:37.26 ID:zSi+Xwa5
- セルビア戦勝利
- 154 :名無し@チャチャチャ:2011/11/28(月) 17:33:52.32 ID:QHlHR8qL
- アルゼンチン戦勝利
- 155 :名無し@チャチャチャ:2011/11/29(火) 13:13:25.96 ID:gRKYbBBm
- お得意様のキューバに順当勝ち。
ストレートで勝てた試合だった。
- 156 :アレクノ監督:2011/11/29(火) 13:45:19.46 ID:gRKYbBBm
- 次の日本戦について
日本はホームでたくさんのサポートがある。
簡単にはいかないだろう。
しかし勝つためにベストを尽くすよ。
- 157 :名無し@チャチャチャ:2011/11/29(火) 16:10:16.12 ID:0ZxgdPh/
- ミハイロフ、テチューヒン、フテイはロシア歴代最強サイドじゃないか。
攻撃だけじゃなく、守備つなぎも安定する。
おそらくロンドンもこの形で行くはず。
- 158 :名無し@チャチャチャ:2011/11/29(火) 20:37:40.24 ID:DC9XVaT+
- 最終ラウンドはポーランド、ロシア、イタリアの欧州組がメダル独占できるように小細工してきそうだな。はじき出されるのはブラジル。
- 159 :名無し@チャチャチャ:2011/11/29(火) 22:08:12.04 ID:0bskIdYm
- 残りの対戦は格下の日本、イランに勝ち点3を獲れば五輪出場権獲得。
3位イタリアに勝ち点4差、4位ブラジルに勝ち点5差。
1位のポーランドがイタリア戦、ブラジル戦、ロシア戦を残しているだけに、
現状で五輪出場権獲得に最も近いのがロシア。
- 160 :名無し@チャチャチャ:2011/11/29(火) 22:11:20.01 ID:0bskIdYm
- ロシアが日本、イランに勝ち点6を取って、
ポーランドがイタリア、ブラジルに連敗すれば、
最終戦を待たずにロシアの12年振りワールドカップ制覇も決定。
- 161 :名無し@チャチャチャ:2011/11/29(火) 22:32:31.62 ID:fNwO0Z/7
- ブラジルって今日セルビアにも負けて3敗してるけどロシアは何でスト負け?
ブラジル戦だけロシアが調子悪かっただけ?
- 162 :名無し@チャチャチャ:2011/11/29(火) 23:29:39.45 ID:0bskIdYm
- ブラジルの調子が良かった。ロシアの調子が悪かった。
- 163 :ミハイロフ:2011/11/30(水) 02:40:52.87 ID:xUuMyrNn
- ライバルはいるかって?いるよ。ただ1人。
セルビアのミリュコビッチ。監督やチームメイトからはよく比較されるからね。
彼だけには絶対負けたくない。
- 164 :名無し@チャチャチャ:2011/11/30(水) 12:29:43.29 ID:pp5qtRZJ
- >>162
ロシアに勝つとか無理ゲーと思ってた
今大会ブラジル不調そうだし
腐ってもブラジルかー
>>163
興味深い
- 165 :名無し@チャチャチャ:2011/11/30(水) 23:29:42.71 ID:/UNNC1g5
- 試合直後のミハイロフ
許せる程度に汗臭くて興奮した
- 166 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 23:55:00.10 ID:Z5CZnMwL
- >>165
うらやましい
ミハイロフの汗は輝いてそう
明日は日本相手にどうぞお手柔らかに遊んでください
- 167 :名無し@チャチャチャ:2011/12/01(木) 19:01:08.15 ID:8Y4/oBAZ
- 明日は日本戦。
ゴールデン地上波放送。
- 168 :レオン:2011/12/01(木) 22:10:42.80 ID:7KtNYfls
- ロシアには苦手意識がある。
ロシア以外には勝てるのに、ロシアには勝てる気がしない。
どんなに打っても返されるか止められてしまう…。
- 169 :名無し@チャチャチャ:2011/12/01(木) 22:30:21.97 ID:hbHK/Q8Q
- 明日のテレビすっごい楽しみ
相手が弱すぎるのが残念
豪国同士の試合放送しなさいよ
- 170 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 01:37:57.44 ID:C0LnyAeu
- ベレジュコ見たかったわ。
実力ではテチューヒン、フテイには及ばないから控え選手だけど。
- 171 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 20:19:45.56 ID:QcSGCL3o
- テチューヒン見れんかった…(涙)
- 172 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 20:29:29.19 ID:hmmF5d9I
- RUS−JPN
3 ― 0
- 173 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 20:40:09.31 ID:4kyz90FX
- 今日の出来悪かったな。
攻守の要テチューヒンが抜けてつなぎがgdgd
まあそれでも日本には貫禄勝ちだったが。
ビリュコフの気迫は良かった。
- 174 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 22:37:57.50 ID:PCkYbvn/
- ムゼルスキ、調子悪くてスタメン落ちか?
- 175 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 22:56:37.76 ID:PCkYbvn/
- 残り2試合で1セットでも取れば、現在4位のイタリアをセット率で上回るので、五輪切符獲得
明日決めてしまえ
- 176 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 23:19:20.54 ID:PCkYbvn/
- ○マキシム・ミハイロフ個人成績
ベストスコアラー部門暫定3位 160点
ベストスパイカー部門暫定1位 54.39
ベストブロッカー部門暫定11位 0.57(サイドではスタンリー、ラスコに次ぐ3位)
ベストサーバー部門暫定3位 0.43
ベストディガー部門暫定16位(サイドではムリーロ、ザイツェフ、レオンに次ぐ数字)
凄すぎ
- 177 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 23:21:06.96 ID:FCv5dtQQ
- これだけ凄いエースがいて、周りの選手もトップクラスの筈なのに、
肝心な所で勝てないロシア。
- 178 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 23:27:47.99 ID:PffweMzr
- >>176
すごいわ
今現在トッププレーヤーなのはわかるけど
歴史的に見てもすごいのかな
- 179 :名無し@チャチャチャ:2011/12/02(金) 23:50:08.77 ID:2I9lpYdO
- ミハイロフ△
- 180 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 10:47:32.68 ID:+8ArlpP1
- ずっと前から思ってたし実況でも言われてたが、
ビリュコフってメドベージェフ大統領に似てる。
- 181 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 12:22:15.26 ID:nzoJaUM5
- 俺はビリュコフ見るとなぜか野口五郎を思い出す
- 182 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 12:42:29.81 ID:sTx8l+gK
- 五輪切符獲得おめ
明日はポーランドとの優勝決定戦。どちらにしろ男女ともに推薦枠が優勝とか(笑)
- 183 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 12:51:08.81 ID:7hMVFSHv
- おめ
目的は達成された。
- 184 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 12:58:42.40 ID:r9Qtw217
- 日本戦に続きビリュコフが活躍。
ビリュコフはスロースターターだからスタメンタイプだな。
2セット目あたりから闘志出してヒートアップしてくる。
途中から入れられるとエンジンかかるまで時間がかかるから不向き。
しかしビリュコフ、ベレジュコ、ポルタフスキー、クルグロフなどが控えなんて日本に帰化してくれ。不動のレギュラーだろ。
- 185 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 13:03:48.97 ID:r9Qtw217
- 10試合やって失セット6はすごいな。
その内敗れたブラジルに3セット。
つまり9試合で失セット3。どんだけ〜。
- 186 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 13:13:18.12 ID:sTx8l+gK
- >>184
スタメンタイプなら早くエンジン動かせよって思うけどw
まあフテイとテチューヒンスタメンだと劣勢では流れ変えづらいから、ビュリコフスタメンが適当
- 187 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 13:25:17.99 ID:7N7zf11Y
- 早くエンジンかかんないからスタメンタイプなんだろ。
こんなスロースターター劣勢時の途中交代では使えない。エンジンかかる前に負ける。
- 188 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 14:08:53.15 ID:da4Vg93I
- 今日ブラジルがポーランドに3-0か3-1勝つとロシアの優勝が確定。
ポーランドが勝つかフル負けだと明日のロシアポーランド戦が優勝決定戦。
- 189 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 17:59:53.85 ID:6DYdFWqo
- ポーランドがフル負けか…
- 190 :名無し@チャチャチャ:2011/12/03(土) 20:16:41.96 ID:cFQK2i8g
- 明日はしっかり勝って
文句なしの優勝してください
- 191 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 00:10:19.66 ID:A5mw4IzO
- ロシアが2セット取った時点で優勝決定か
2セット取ったら相手はやる気失くすから3セット目も自然に取れるか
2日続けてフルセットのポーランドは疲労困憊
- 192 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 13:27:49.86 ID:lEWq6W33
- 99年ワールドカップ以来12年ぶり三大大会ワールドカップ優勝おめでとう
終わってみれば2011年はロシアの年だった。
2011ワールドリーグ優勝
2011世界ジュニア優勝
2011ユニバーシアード優勝
2011ワールドカップ優勝
欧州選手権で地獄に落ちたが、推薦国で拾われよくここまで這い上がった。
- 193 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 13:30:14.18 ID:2LUxrYra
- 優勝おめでとう
- 194 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 13:44:56.88 ID:q1/QNHN2
- ロシアって日本でやる大会だと調子いいんじゃないか?
前回WCも欧州選手権でスペインに負けて優勝逃した後だったけど、
スペインに借り返して五輪出場権も取った。
でも五輪では金メダル取れないのもロシアw
- 195 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 13:46:41.27 ID:PeBHaW9e
- 今度こそは金を!
- 196 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 13:49:01.07 ID:lEWq6W33
- >>194
イタリア
- 197 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 13:51:04.94 ID:hR/kmRix
- ミハイロフ大好き
- 198 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 13:57:08.26 ID:hR/kmRix
- 第3セット取って勝ち点1Getして優勝決定
アレクノは第4セットからは完全に二軍出して案の定フルセットへ
ファイナルセットも9-14と絶望的だったけど、クルグロフが凶悪サーブ連発しジュースに持ち込み、まさかの大逆転勝利w
ころはアレクノにも大誤算だったと思うわ
まさか勝って優勝に華を添えれるとは意外
ポルスカは精神的ダメージデカすぎ
- 199 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 14:08:37.43 ID:lEWq6W33
- アレクノ今日45歳の誕生日だったんかいw
おめでとうございました。
- 200 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 14:15:38.47 ID:jw2oGBMv
- ポーランドとの試合ってどこで見れますか?
- 201 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 14:19:23.02 ID:ip3n5y6i
- 監督が現役時の試合の放送で職業が軍人だと紹介された記憶がある。
- 202 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 17:29:56.97 ID:Ip3MOyFV
- ポーランド戦見てるが、ロシアの気迫がすげぇ…
- 203 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 18:36:38.46 ID:CFIOaZ8M
- WC優勝おめ
- 204 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 18:41:38.14 ID:C9tl7Jp0
- 今日のロシア対ポーランド
実況「世界中が注目する一戦ですっ!」
客席ガラガラwwwwwww
- 205 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 19:42:43.52 ID:inmfp3n6
- 優勝決定戦がAM11:00試合開始
- 206 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 19:46:43.06 ID:ip3n5y6i
- 日本ブラジル全勝対決想定だから仕方ない。
- 207 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 19:49:55.71 ID:j7tf1HCe
- 想定外れざまあ
- 208 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 21:04:49.77 ID:ozC5WxwP
- ミハイロフMVPおめ
攻守のバランスにおいてロシア史上最高の選手。
- 209 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 21:10:43.52 ID:q1/QNHN2
- >>204
ロシア対ポーランドが事実上の優勝戦なんて
欧州でも予想してなかったと思う。
- 210 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 21:18:50.07 ID:nq10acUs
- ロシアは今大会第一試合が多かった。
- 211 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 21:45:17.06 ID:Ui7yEyws
- 45歳の誕生日にチームが優勝なんてアレクノ縁起がいいね。
どこかの、うなだれるだけの監督とは天国と地獄の違い。
大会MVPのミハイロフは久しぶりに華のあるスター選手だね。
- 212 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 21:57:47.68 ID:lEWq6W33
- 99年ワールドカップ以来12年ぶり三大大会ワールドカップ優勝おめでとう
終わってみれば2011年はロシアの年だった。
2011ワールドリーグ優勝
2011世界ジュニア優勝
2011ユニバーシアード優勝
2011ワールドカップ優勝
欧州選手権で地獄に落ちたが、推薦国で拾われよくここまで這い上がった。
- 213 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 21:59:59.40 ID:R+DIAH/K
- 欧州選手権のときはまたかと思ったけど結局優勝してしまった。
他国はロシアがワイルドカードになったときかなりの落胆してたもんね。
ロシアと同じく若手の多いポーランドとは今後も凌ぎを削りそうだ。
ミハイロフはフォーミン以来の大スターだよ。
- 214 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 22:28:24.67 ID:haxaSzg6
- ミハイロフMVPおめ!!
ベストスパイカー終盤に抜かれて残念だったけど
ベストスコアラー3位 185得点
ベストスパイカー3位 52.08%
ベストブロッカー16位 0.53
ベストサーバー3位 0.39
ベストディガー18位 0.97
神wwwwwwwww
- 215 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 22:40:18.01 ID:TL8X07tu
- ロシアおめミハイロフおめ
- 216 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 22:53:16.87 ID:23cmuPuJ
- >>194
そういえば去年の女子も優勝だったな
- 217 :名無し@チャチャチャ:2011/12/04(日) 23:23:25.25 ID:VGklVFYa
- 2011ワールドカップ男子<日本>
【最終順位】
金)ロシア
銀)ポーランド
銅)ブラジル
4位 イタリア
5位 キューバ
6位 米国
7位 アルゼンチン
8位 セルビア
9位 イラン
10位日本
11位中国
12位エジプト
【個人賞】
MVP:Maxim Mikhaylov(RUS)
Best Scorer:Fernando Hernandez Ramos(CUB)
Best Spiker:Ahmed Abdelhay(EGY)
Best Blocker:Marcin Mozdzonek(POL)
Best Server:Cristian Savani(ITA)
Best Setter:Luciano De Cecco(ARG)
Best Receiver:Sergio Santos(BRA)
Best Libero:Ren Qi(CHN)
- 218 :名無し@チャチャチャ:2011/12/05(月) 01:37:11.44 ID:uIHSKJ02
- ミハイロフの身体きれいすぎて
思わず見とれるわ
- 219 :名無し@チャチャチャ:2011/12/05(月) 21:07:55.53 ID:fVFrC7ci
- 散々勝負弱いと言われ続けた2010年までのロシアより勝負弱いのが植田JAPAN
チキンエースと世界中から揶揄されたポルタフスキーよりチキンエースが清水邦広w
- 220 :名無し@チャチャチャ:2011/12/05(月) 22:02:05.86 ID:bSzhtgX5
- 昨日の深夜歌舞伎町の某クラブでどんちゃん騒ぎのロシアン
- 221 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 00:26:39.08 ID:Qk+gnt0t
- 大っ嫌いなポルタフスキーとベルボフを頑なに自分のチームには招集しないアレクノ監督
- 222 :アレクノ監督:2011/12/06(火) 00:30:43.90 ID:WKFVWkfc
- 「自分のバレー人生で一番屈辱的な試合は、2007年モスクワでの欧州選手権決勝スペイン戦。
あれはポルタフスキーのせいで負けた。」
- 223 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 17:31:26.03 ID:oQyeyCry
- アレクノ監督により干された選手達
ポルタフスキー、ベルボフ、アブラモフ
- 224 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 19:38:07.27 ID:c5CkBLq0
- クルグロフはポーランド戦逆転勝利の立役者だから
株が上がったと思う。何気にWSもこなす器用な選手
来年は
マカロフ→グランキン
ヤコブレフ→ベレジュコ
が現実的なとこか
マカロフは正直外すには惜しい
- 225 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 19:48:57.50 ID:CUhWbaRN
- ベレジュコ微妙…
ビリュコフに完全に抜かされたな。
- 226 :アレクノ監督:2011/12/06(火) 19:56:29.44 ID:CUhWbaRN
- ポルタフスキーについて
「肝心な時に決められない。おまけに練習嫌い。感情を出さずに淡白にプレーするのも気に入らない。個人的に嫌い。」
ベルボフについて
「私に対する忠誠心が欠けている。」
アブラモフについて
「故障が多すぎる。しかも肝心な時に。そんな選手は使えない。
彼が私を批判したって?彼より優れた選手はロシア中にたくさんいる。一向に構わない。」
- 227 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 19:58:49.52 ID:x8A01Gig
- >>226
ベルボフについて
「私に対する忠誠心が欠けている。」
これだけはなんか無理やり過ぎるわw
リベロはかなり色々な選手を試してるけど、正直ベルボフを超える選手は出てきてない
- 228 :アンドレア・ゾルジ:2011/12/06(火) 20:02:58.30 ID:CUhWbaRN
- 「ポルタフスキーは最低最悪のエース。
あの勝負弱さと、プレー中に何の感情も表さない彼のスタイルは、バレー選手として致命的。
ミハイロフはポルタフスキーに欠けている部分(感情、勝負強さ、守備力)を持ち合わせた素晴らしいエースだ。」
- 229 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 20:03:03.69 ID:G1pm5kQQ
- >>226
> 個人的に嫌い。」
ひどいwww
- 230 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 20:09:42.25 ID:CUhWbaRN
- 散々勝負弱いと言われ続けた2010年までのロシアより勝負弱いのが植田JAPAN
チキンエースと世界中から揶揄されたポルタフスキーよりチキンエースが清水邦広w
- 231 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 20:34:39.15 ID:iecaifDD
- シュクリーヒン
- 232 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 21:04:55.86 ID:nOvp6UMg
- ミハイロフ特別かっこいいというわけではないんけど好きやわぁ!
体がえろいW
- 233 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 21:29:01.45 ID:VxTquJyy
- 中垣内にも批判されてたな、ポルタフスキー。
ここまでバレー識者から批判され嫌われるポルタフスキーはあわれ。
- 234 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 21:43:36.57 ID:a7HlxKlq
- ポルタフスキーねぇ…
おそらく年齢的にも最後の出場となるロンドン五輪にもアレクノ続投が決定的の中では出られまい。
夢にまで見ていたと語っていた初出場の北京五輪では大会中に新人ミハイロフにレギュラー奪われワンポイントの出場に留まった。
結局訴えるものがない選手はそれだけのチャンスしか与えられないということか。
- 235 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 21:47:56.18 ID:OBEQT8I4
- 斉藤信治のオポジットよりマシ まさにチキンエース
- 236 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 21:52:03.93 ID:orDS/C9C
- ノブコフ205のオポジットwありえねーw
- 237 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 22:08:40.27 ID:c5CkBLq0
- >>232
わかるw
ルックスではなくプレーそのものや雰囲気から、
溢れ出すオーラみたいのがかっこいい
>>234
ミハイロフに奪われたのは確か五輪の前のWLだったはず
育成目的でミハイロフに経験積ませてたら、
あっという間にスタメンになっちゃったからね
それにしてもあの大舞台でいきなり
流星のごとく現れたミハイロフはまさに大物
- 238 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 22:12:13.69 ID:/3VHeOgB
- >個人的に嫌い
それ言っちゃうかwwwww
外人おもしろいわ
- 239 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 22:16:15.63 ID:orDS/C9C
- いや北京五輪の初戦セルビア戦ではポルタフスキースタメンでまだアレクノはポルタフスキーに期待していた。
しかし彼が不調で第一セット落として劣勢の中ワールドリーグ好調だったまだ二十歳のミハイロフに交代したらセルビアを圧倒して逆転勝ち。
これでアレクノは完全にポルタフスキーを見切った。次戦からはミハイロフがスタメンレギュラーに定着。
- 240 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 22:28:42.42 ID:c5CkBLq0
- >>239
ごめん、そうだったんだwwww
五輪の最中にってもっと凄い
ワールドリーグ、ワールドカップ、あとはいよいよ
五輪の金メダルだけだ
- 241 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 23:08:00.25 ID:/3VHeOgB
- ミハイロフって顔だけ見てもわりとイケメンじゃん
爆笑することとかあるんだろうか
- 242 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 23:33:52.07 ID:jQtQZngv
- 表彰式では笑顔全開でしたよミハイロフ。
- 243 :名無し@チャチャチャ:2011/12/06(火) 23:58:31.81 ID:jQtQZngv
- ポーランド戦のロシアはすごかったなー。気迫と集中力が半端なかった。
みんなすごかったけど、特にミハイロフ、ビリュコフあたりが。
ミハイロフなんて3セット目終盤、瞳孔開きっぱなしで圧倒された。
- 244 :名無し@チャチャチャ:2011/12/07(水) 00:20:08.10 ID:QQKBOkg3
- お子チャマ顔のオスタペンコどうなったの?
- 245 :名無し@チャチャチャ:2011/12/07(水) 01:07:00.43 ID:Hk7RhPHZ
- 怪我でフェードアウト。引退はしていない。しかしブロックザルだからいらない。
- 246 :名無し@チャチャチャ:2011/12/07(水) 22:04:09.69 ID:qDbTYRWF
- 昔から体の線が細いのがポーランド男子の特徴。
例外はバックアタックの生みの親ボイトビッチくらいか。
ロシアも90年代から2000年代前半くらいまで線が細かったが、
2000年代後半から格闘技の選手のような鋼の肉体に様変わりした。
- 247 :名無し@チャチャチャ:2011/12/07(水) 22:47:43.26 ID:qDbTYRWF
- バルトマン肝心な時に使えない…
今年のワールドリーグ地元での決勝ラウンド初戦で足を負傷し離脱。
ワールドカップ優勝決定戦ロシア戦では第2セット終盤レシーブしにベンチに衝突し、
またも足を負傷しヤロシュに途中交代。
チキンエース第2のポルタフスキーになってしまうぞ…
- 248 :↑:2011/12/07(水) 22:51:03.72 ID:Z98gqvfd
- ナニさっきからマルチしてんの。
- 249 :名無し@チャチャチャ:2011/12/07(水) 23:51:23.45 ID:H9SLKXvi
- 理想のスターティングメンバー
ロバートワドロー 272cm スーパーエース
ジョンウィリアムローガン 267cm センター
グラディパターソン 265cm センター
スレイマンアリナシュヌシュ 245cm セッター
レオニードスタドニク 257cm レフト
エドワードビュー 252cm ライト
ヤオミン 229cm リベロ 平均身長255cm
- 250 :名無し@チャチャチャ:2011/12/08(木) 00:49:04.88 ID:29fUZuLW
- ↑
ヤオミンが膝より下のボールに手が届くとは思えない。
- 251 :名無し@チャチャチャ:2011/12/08(木) 21:07:16.04 ID:YmLRQR2a
- ビリュコフまだ22歳かー。この1年で大きく飛躍したな。
ルーキーと騒がれた八子と同い年。
まだまだ成長していくだろうね。恐ろしい。
- 252 :名無し@チャチャチャ:2011/12/09(金) 22:57:52.58 ID:a819uKzT
- メドベージェフ大統領に似てるビリュコフ。23歳になりました。
「ワールドカップで尊敬するテチューヒンと一緒にプレー出来て光栄だった。
彼は僕にとってテレビでプレーしていたヒーローだった。
僕たち若い選手が気を使わないように、彼は配慮してくれた。」
- 253 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 07:32:38.04 ID:OcAbK/5w
-
今回大騒ぎになっているロシア選挙の概要:
米国がロシアの野党を買収して傀儡にし、その野党が選挙で与党の不正を演出したというのが真実。
買収された野党は、米国からの資金をもとにデモを煽動。
米国はロシアという国をもう一度崩壊させようとしている。
- 254 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 07:33:59.38 ID:OcAbK/5w
-
今回の選挙で不思議だったのは、きちんと与党が、世界中から選挙管理団を呼び、
予め、クリーンな選挙をアピールするように綿密に注意していたにも拘らず、不正が確認されたこと。
つまり、不正をせずとも最低過半数は獲得出来ると踏んでいたので、選挙管理団を世界中から呼んでチェックしてもらっていた。
野党が不正しても見逃さないように。
しかし、実際に野党の売国奴が仕組んだのは、与党側が不正したかのように見せかける演出だったわけだ。
選挙後ずっとおかしいとは思っていたが、露米米露の協調路線を支持していただけに、米国にはとても残念に感じています。
以上。
- 255 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 07:35:30.87 ID:OcAbK/5w
-
プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428
日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2
プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html
プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html
プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm
↓
更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL
- 256 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 07:36:57.77 ID:OcAbK/5w
-
プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/
プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308
プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html
プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html
プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
- 257 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 07:37:37.09 ID:OcAbK/5w
-
↓こんな事をして、ロシア政府やロシアの学者らから注意されまくりなプーチン首相。。。
プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------
- 258 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 07:39:10.27 ID:OcAbK/5w
-
ちなみに北方領土の件もアメリカが原因。マジでほら吹きで信頼出来ない国アメリカ。
-----------------------------------------------------------------
英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土、原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/
-----------------------------------------------------------------
☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での
自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・
対日参戦させることに比重を置いた会談であった。
ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。
- 259 :名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 13:27:59.39 ID:hfTUGnIp
- ミハイロフとクレクは同い年か。ちなみに八子も。
ユースジュニア時代から何回も当たっていると思うが、この二人が世界の男子バレー界を牽引するのは間違いない。
- 260 :名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 14:08:16.75 ID:IbaYaJTZ
- ミハイロフ腕なげー。
正にバレーをするために生まれてきた人間。
- 261 :名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 18:51:29.06 ID:qyg0qzPH
- >>260
ミハイロフはバレー以外のスポーツでも
世界一になれたと思う
- 262 :テチューヒン:2011/12/10(土) 18:55:19.68 ID:2Qj4UKlF
- バレーボールのレベルはここ数年で急激に変化したと。
特別な準備をせずに勝てるチームがないことをイラン、エジプト、
中国、アルゼンチンが証明した。
自身5回目の出場となるロンドン五輪出場の為に代表に復帰した。
- 263 :アレクノ:2011/12/10(土) 18:57:37.12 ID:2Qj4UKlF
- ミハイロフのチームへの貢献は計り知れない、MVPにふさわしい選手。
ミハイロフはパーフェクト。バレー選手に必要なものを全て兼ね備えている。
そしてとにかく真面目。絶対サボらないし、TO中も常に監督の目を見て話を聞いてるし、真面目さが伝わってくる。
- 264 :名無し@チャチャチャ:2011/12/10(土) 23:29:11.37 ID:w02NVIoj
- 下位チームの中で日本だけを完全スルーするテチューヒン…
ホスト国でこの醜態じゃ仕方ないな。
- 265 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 01:48:56.48 ID:2fcGjG0z
- ミハイロフは20点以降の勝負所では絶対ミスしないし、決めますから。
- 266 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 13:34:46.99 ID:eiFA5jLq
- ブティコってルックスがロシア選手っぽくない。
ロシア選手にしては洗練されてておしゃれさん。
イタリアとかにいそうなタイプ。
しかしブティコとミハイロフは相性がいい。グランキンの低く速いトスよりブティコのゆったりとしたトスの方が打ちやすいのだろう。
- 267 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 17:07:46.31 ID:/ch/XSIK
- しかしロシアはワールドカップに相性がいいね。
過去10回の出場で全てメダル獲得。内優勝6回。
大会前は正セッターのグランキンの欠場、ベレジュコ、フテイなど主力の相次ぐ故障で
五輪出場権どころか今回のセルビアのような惨敗の可能性もあったが、
ブティコ、テチューヒンなどがしっかり穴を埋めてくれた。やはり選手層の厚さは世界1。
そしてミハイロフというエースが名実ともに育った。
去年まではまだ遠慮がちな所もあったが、今年から監督に就任したアレクノ氏が、ミハイロフのチームを作り上げた。
来年のオリンピックにも相性がいいロシア。ソ連時代の80年以来金メダル獲得出来るか見物。
- 268 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 17:54:24.80 ID:Foa3smkL
- ブティコってかっこいいけどあまり笑わないよね
いつも眠たそうな顔してる
- 269 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 18:05:20.62 ID:/ch/XSIK
- http://lokovolley.ru/images/photo/a3782ec5321da4f3.jpg
- 270 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 20:16:17.90 ID:dsa8Hxrv
- しかしブティコはセンターとパイプが相変わらず上手く使えない
ムゼルスキが前半不調だったのも、かなり影響してるよ
グランキンとの相性は抜群だったから
- 271 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 20:19:38.91 ID:/ch/XSIK
- 植田JAPAN対ロシア対戦戦績
2006世界選手権
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
2007ワールドカップ
ロシア○ー●日本
2008ワールドリーグ
ロシア○ー●日本
2009ワールドリーグ
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
日本○ー●ロシア(ロシア戦97年以来12年振り勝利)
2011ワールドリーグ
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
2011ワールドカップ
ロシア○ー●日本
1勝12敗
93年以降通算対戦戦績
3勝29敗
- 272 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 20:39:11.96 ID:/ch/XSIK
- Greatest comeback in Russia-Poland match (WC-2011)
http://www.youtube.com/watch?v=rjXf0tedxhs
- 273 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 21:18:24.01 ID:T1oxDrI/
- ブートゥコ。
- 274 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 21:22:16.02 ID:0koKv/WB
- パーマが似合うね〜、ブティコ。
私服もカッコいい。
- 275 :名無し@チャチャチャ:2011/12/11(日) 22:17:19.80 ID:FgKVwfQ0
- ミハイロフのチームを作ったアレクノ
クレクのチームを作ったアナスタージ
木村のチームを作った真鍋
清水のチームを作りきれなかった植田
- 276 :名無し:2011/12/12(月) 14:19:18.97 ID:vavRJQ9+
- ボルコフイケメン。
- 277 :名無し@チャチャチャ:2011/12/12(月) 14:27:45.08 ID:NZDFc3TN
- アレクノもアナスタージも現役時代は超地味だったな。
- 278 :名無し@チャチャチャ:2011/12/12(月) 22:53:58.58 ID:xH+ySPY5
- アレクノの現役時代のポジションはMB。
パワーはあるがソ連選手にしては高さ不足で、精神的にムラがあり好不調が激しく結局レギュラーにはなれず、ソ連代表として三大大会の出場はならなかった。
- 279 :名無し@チャチャチャ:2011/12/13(火) 21:26:54.35 ID:vsb3Osw9
- 現役時代全然パッとしなかったあのアレクノが、
監督としてここまで成功するとは分からないものだ。
正に名選手、名監督にあらず。
- 280 :名無し@チャチャチャ:2011/12/13(火) 22:32:37.83 ID:dfPZz9Tw
- 何気にビリュコフは日本に相性がいい。
日本戦ではやたら活躍する。
ビリュコフ、フテイ、ブティコ、ムセルスキー、ソコロフ、アパリコフ、クルグロフなどは日本には負けたことがない。
- 281 :名無し@チャチャチャ:2011/12/14(水) 20:58:39.62 ID:iVqX/xcV
- ウラジミール・アレクノ監督の尊敬する人物は、
ロシア首相ウラジミール・プーチン氏だそうです。
確かにインタビューでの喋り方とか仕草とか似てるかも。
- 282 :名無し@チャチャチャ:2011/12/14(水) 21:12:03.20 ID:iVqX/xcV
- 確かに反乱分子を排除して俺に付いて来いという強権的な所は共通点ある。
まあロシア人には強権的でも強いリーダーシップがある人物の方が指導者には向いているのだろう。
- 283 :名無し@チャチャチャ:2011/12/14(水) 21:53:52.95 ID:iVqX/xcV
- http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol/Mirovaya_Liga/spbvideo_NI281739_Uspehi-sbornoy-Alekno-Top-3?playeri=2
- 284 :名無し@チャチャチャ:2011/12/14(水) 23:24:41.63 ID:ahhlcz4B
- ロシア
- 285 :アパリコフ:2011/12/14(水) 23:34:11.50 ID:ahhlcz4B
- 自分に人気がないのはわかってるよ(笑)
- 286 :ベレシュコ:2011/12/15(木) 00:02:06.73 ID:8g73nfL8
- こんばんは。ベレシュコです。ベレジュコと呼ばないでね。
- 287 :名無し@チャチャチャ:2011/12/15(木) 16:43:19.78 ID:MCGXXmLZ
- アレクノは90年の世界選手権には控えで入ってたような?
- 288 :名無し@チャチャチャ:2011/12/15(木) 19:15:45.40 ID:zfcwp0YS
- 入っていません。
日ソ対抗では何回か来日しています。
当時日本とソ連の経済格差に愕然としたと回想しています。
ただしソ連のスポーツ強化システムは今とは別次元だったともコメントしています。
そのアレクノ監督さすがにワールドカップでは精神的肉体的プレッシャーが半端なく大分痩せてしまったそうです。
- 289 :名無し@チャチャチャ:2011/12/15(木) 21:15:58.58 ID:MCGXXmLZ
- クラシリニコフ
フォーミン
チェレドニック
オリフベル
クズネツォフ
シャトーノフ
こんな感じだったか?
世代交代が上手く進んでた記憶がある
- 290 :名無し@チャチャチャ:2011/12/16(金) 15:15:11.81 ID:xD5KGvso
- 91ワールドカップ優勝メンバーだね。
まさかあの時は翌年のバルセロナ五輪で大惨敗するなんて夢にも思わなかった。
- 291 :名無し@チャチャチャ:2011/12/16(金) 23:09:26.71 ID:3BjraTsa
- ソ連EUNロシア通じて五輪で唯一日本に負けたのがバルセロナ五輪5位決定予備戦。
それ以来五輪三大大会で日本はロシアに勝っていない。
- 292 :名無し@チャチャチャ:2011/12/16(金) 23:16:04.21 ID:3BjraTsa
- 91ワールドカップはキャプテンだったクズネツォフが所属していたイタリアリーグの関係で来日出来ず、
代わりに22歳の若きエースフォーミンがキャプテンに就任しチームの優勝に貢献し大会MVPも獲得。すごすぎ。
- 293 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 01:06:51.37 ID:wIGesjwC
- フォーミン・オリフベル・チェレドニック
揃ってイケ面だったな
当時はイタリアの人気が凄すぎたために地味に見えたけど
- 294 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 01:23:26.99 ID:AMGWSpab
- ソ連最後の黄金時代
1991年ヨーロッパ選手権決勝ソ連VSイタリア戦
http://www.youtube.com/watch?v=xTG5GczSQTk&feature=plcp&context=C34278a9UDOEgsToPDskLcwv4bYfJ-WYkFmFSR4C0J
- 295 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 13:55:32.26 ID:PG1j834D
- シャトーノフとキリロワは姉弟のように顔がそっくり。
- 296 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 14:57:19.27 ID:ZlvMtiMy
- 速攻、時間差、オープン、平行、バックアタック何でもこいの全盛期のフォーミン
- 297 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 15:42:35.13 ID:ZlvMtiMy
- そのフォーミン以来のロシアの大エースがミハイロフ
- 298 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 15:46:36.06 ID:KL1mY1GG
- フォーミンか
それまでのエース、アントーノフがすぐお払い箱
でも、東レにきたときのヤル気のなさの印象の方が強くなってる
- 299 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 16:12:17.06 ID:VO825pv2
-
米FOXがロシア集会を過激なデモであるかの様にギリシャの映像を用いて捏造報道
http://youtube.com/watch?v=yvnj5VIDsNI
ロシア中央選挙管理委員会委員長、「投票の場面を映したと称する動画は捏造」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/13/62155455.html
米国国務省が、ロシア野党とデモ扇動者へ900万ドル以上支援した疑い強まる
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/10/61964560.html
米国カーニー大統領報道官は、これらの支出はロシアにおける野党グループへの援助、
すなわちロシアの内政問題への介入を意味しているのかとの質問に対し、そのプログラムの
詳細については知らないとこたえ、米国は「世界中の民主主義を支援する」活動をしているとのみこたえた。
- 300 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 16:13:13.70 ID:VO825pv2
-
プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130
トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/
2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/
2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36
プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/
プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168
Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4
- 301 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 16:14:06.65 ID:VO825pv2
-
ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html
プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html
プーチン首相、大統領選で9万全ての投票所に24時間誰でも監視可能なウェブカメラ設置
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62259730.html
- 302 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 16:15:16.21 ID:VO825pv2
-
米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683
億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html
世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close
OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509
米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html
米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html
プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4
世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/
- 303 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 16:16:47.03 ID:VO825pv2
-
プーチン首相 「ロシアは米国との関係構築を継続」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/15/62296298.html
米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html
米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html
米国「アメリカは露米の貿易拡大へ全面的に協力する」
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121700083
米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html
米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html
米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html
米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28787
国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.htm
- 304 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 17:44:00.40 ID:AMGWSpab
- >>294
91年のソ連つえー。
パスがセッターにしっかり返るとほぼ速攻使ってくる。
これは止められないし上げられない。フォーミンすげー。
- 305 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 18:04:18.18 ID:AMGWSpab
- フォーミンはプレーが華麗。蝶のように舞って蜂のように刺す。
華がある。それにあのルックス。申し分ない。
- 306 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 20:57:59.34 ID:mulN0/uG
- クラシリニコフのトスワークは職人芸だな
女子のキリロワもそう。
- 307 :名無し@チャチャチャ:2011/12/17(土) 23:02:33.16 ID:u0WdlsW1
- 最後の連続得点の所のフォーミンのサーブは破壊力半端ないな
- 308 :名無し@チャチャチャ:2011/12/18(日) 21:58:31.09 ID:1akElycb
- リベロ制度の導入、登録メンバー14人制
これ高身長で守備に難があり、選手層が厚いロシアに明らかに有利なルール改正だよな。
- 309 :名無し@チャチャチャ:2011/12/19(月) 00:09:24.06 ID:8v4iiJEH
- ロシアの選手が室内でサッカーをしてる画像があったんだけど
その動画ってありますか?
- 310 :名無し@チャチャチャ:2011/12/19(月) 00:30:35.75 ID:ZxfFzo9Y
- あるよ。
ウォーミングアップでコート内でサッカーするのが習慣。
日本では考えられんけど。
- 311 :名無し@チャチャチャ:2011/12/19(月) 00:34:39.99 ID:8v4iiJEH
- >>310
遊びじゃないんだ…
youtubeで見れますか?
- 312 :名無し@チャチャチャ:2011/12/19(月) 06:40:48.03 ID:m0Av8uQK
- いやあれは遊びだね。
遊びながら体動かしてる感じ。
- 313 :名無し@チャチャチャ:2011/12/19(月) 06:56:53.76 ID:cgKSwvpO
- >>309
http://www.youtube.com/watch?v=hPTYqhkdyJo
- 314 :名無し@チャチャチャ:2011/12/19(月) 09:21:24.25 ID:MIPaB8R6
- サントリーのウォーミングアップは室内サッカー
- 315 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 12:42:28.00 ID:1LgUR5Xn
- アップでサッカーしてたよ
笑顔も出してたけど 決してダラダラとはしてなかったね
ボルコフとムセルスキーはバスケしてたけど
- 316 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 12:55:12.36 ID:PZSlNQep
- ●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/
●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/
●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
サイト: http://chechennews.org
- 317 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 16:06:31.56 ID:MjtGMm/e
- 雄太ペン子。
- 318 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 18:20:12.40 ID:p0aGb82I
- 北京五輪で選手村婚したオスタペンコ。
しかしバレー選手としては北京で終わった彼。
- 319 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 18:31:47.21 ID:KrNwMH5U
- オスタペンコのピークは2007ワールドカップ。
スタメンでも多く起用されサーブランキングでも上位だった。
翌年の北京ではボルコフとクレショフの牙城を崩せず控えでほとんど出番はなかった。
2009からは怪我の影響で満足にプレー出来ずブロックも弱いため、代表から外れた。
ワールドカップの時は同世代のボルコフとオスタペンコがロシアのMBの主軸になると思ったがわからないもの。
- 320 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 19:39:08.20 ID:Oo0tYMbz
- 91年のフォーミン、ポジションWSにも関わらず
ほとんどレフトから打たず速攻、時間差、バックアタックとコンビに絡みまくってる。
機動力とスター性ではロシア史上1エース。
フォーミンはクラシルニコフと最も相性が良かったね。
- 321 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 20:33:27.53 ID:ciil3Bvv
- >>319
ボルコフってまだ26歳なんだっけ
なんか10年くらいのベテランって感じだよねw
- 322 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 21:03:13.86 ID:LscGbX1g
- >>320
プラトーノフ監督の頃かな?
あの時代のロシアはポジション関係無い攻撃だった
シャトーノフがレフトオープン打ったり
オリフベルがライトからバックアタックを打ったり
クズネツォフがCクイックに入ってくる事もあった
- 323 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 21:12:47.78 ID:XAEGvw+V
- そうだよ。
最初見たとき、現代バレーとかけ離れたバレーで面食らった。
ポジション関係ねーってね。
- 324 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 21:26:19.20 ID:ROiP2dA1
- ボルコフ、グランキン、ベレジュコは2006年からロシア代表入り。
ミハイロフは2008年から。
ビリュコフは2010年から。
ブティコ、ムセルスキーは2011年から。
- 325 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 21:26:54.57 ID:ROiP2dA1
- ボルコフ、グランキン、ベレジュコは2006年からロシア代表入り。
ミハイロフは2008年から。
ビリュコフ、ムセルスキーは2010年から。
ブティコは2011年から。
- 326 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 21:26:54.28 ID:k4p/3EDp
- >>323
凄かったよね
まあ全員が大型プレイヤーのロシアだから出来た事だろうけど
- 327 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 21:54:20.31 ID:Oo0tYMbz
- 91年のソ連のバレーは世界中ソ連しかやっていないバレーだった。
- 328 :名無し@チャチャチャ:2011/12/20(火) 23:15:03.51 ID:ewKe47FG
- >>325
間違いだらけだよ…(笑)
ビュルコフ、ムゼルスキ→2009年
ブティコ→2010年
- 329 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 01:59:23.67 ID:8RD7C9Uw
- >>316
チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者
☆<警視庁流出資料>国内イスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/
☆流出公安テロ情報全データ イスラム教徒=「テロリスト」
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html
第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
テロ対策のターゲットとしてのイスラム・コミュニティ/132
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム系住人の実態チェック法――宗教に関する言動はしない/136
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273
☆英政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330
☆CIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE
※銀行も郵便局も捜査対象とされます。
※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※
- 330 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 02:00:32.78 ID:8RD7C9Uw
- >>316
★イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されています。★
国連 正当化できない暴力行為 強く非難する
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm
各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
http://webcitation.org/63h5GX1VW
NATO29加盟国、深刻な悲劇、犯罪 厳しく非難する
http://japanese.ruvr.ru/2011/01/27/41466577.html
アメリカ 極悪なテロ行為 強く非難
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/amr11012509160061-n1.htm
ドイツ 臆病な攻撃 非難
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201101250026.html
http://webcitation.org/63h68hrjP
※チェチェンの無差別テロによって、ロシア人だけでなく世界中の人々が死傷しています。
- 331 :名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 06:49:30.30 ID:w8IRL+FZ
- ブティコは2010年にいたっけ?
- 332 :名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 08:19:29.52 ID:oJkVzgMb
- なんでtをティて読むん。
- 333 :名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 09:21:58.45 ID:Z2dlGWdB
- >>330
m9(^Д^)プギャー
各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/
●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/
●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
- 334 :名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 20:21:01.60 ID:OQMQ6st8
- ブトコよりいいんじゃね。ブティコ。
本当の呼び方はブツコなんじゃね?
- 335 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 20:24:42.48 ID:8RD7C9Uw
- チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者
☆<警視庁流出資料>国内イスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/
☆流出公安テロ情報全データ イスラム教徒=「テロリスト」
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html
第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
テロ対策のターゲットとしてのイスラム・コミュニティ/132
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム系住人の実態チェック法――宗教に関する言動はしない/136
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273
☆英政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330
☆CIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE
※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※
- 336 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 20:25:14.57 ID:8RD7C9Uw
- ★イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されています。★
国連 正当化できない暴力行為 強く非難する
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm
各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
http://webcitation.org/63h5GX1VW
NATO29加盟国、深刻な悲劇、犯罪 厳しく非難する
http://japanese.ruvr.ru/2011/01/27/41466577.html
アメリカ 極悪なテロ行為 強く非難
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/amr11012509160061-n1.htm
ドイツ 臆病な攻撃 非難
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201101250026.html
http://webcitation.org/63h68hrjP
※チェチェンの無差別テロによって、世界中の多くの人々が死傷しています。
- 337 :名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 20:28:52.57 ID:MUHYH4eq
- ミハイロフの最高到達点FIVB公式だと345cmという彼にしてはありえない低さだが、
FIVB HEROESのインタビューで360cmと答えているね。まあそれくらいはあるだろう。
- 338 :名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 20:29:36.23 ID:MUHYH4eq
- ミハイロフの最高到達点FIVB公式だと345cmという彼にしてはありえない低さだが、
FIVB HEROESのインタビューで360cmと答えているね。まあそれくらいはあるだろう。
- 339 :名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 20:38:43.29 ID:jhF0pida
- 練習相手のJTが子供みたいだったよ
リベロのソコロフもいいスパイク打ってた
http://www.youtube.com/watch?v=JVVGJ7NID7Q&list=UUxlNy9br1rnODKcBSSbiQ3Q&index=5&feature=plcp
- 340 :名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 20:44:32.78 ID:vlujpjh4
- リベロのソコロフの身長193って日本のエース清水より高いからなw
- 341 :名無し@チャチャチャ:2011/12/21(水) 22:09:04.09 ID:uhKvNA8K
- フォーミン、クズネツォフ、シャトーノフ、オリフベル、クラシリニコフ、チェレドニック、サペーガ、ルノフ…
- 342 :名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 00:31:12.45 ID:ia0/D2UZ
- ワンポイント要員のシャッチン
- 343 :名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 02:17:31.55 ID:YTavR8co
- 若ハゲのシシキン
- 344 :名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 08:54:50.19 ID:4CVnpvQa
- >>336
m9(^Д^)プギャー
各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/
●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/
●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
サイト: http://chechennews.org
- 345 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 08:56:17.19 ID:M9sQc09L
- チェチェン支援者=イスラム教徒支援者=公安監視対象者
☆<警視庁流出資料>国内イスラム教協力者(チェチェン支援者)情報も。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1288602669/
☆流出公安テロ情報全データ イスラム教徒=「テロリスト」
ttp://hanmoto.com/bd/isbn978-4-8074-1037-8.html
第3章 「国内のイスラム・コミュニティを監視せよ」
テロ対策のターゲットとしてのイスラム・コミュニティ/132
イスラム・コミュニティはテロのインフラになりうる/134
イスラム系住人の実態チェック法――宗教に関する言動はしない/136
イスラム関係の警察への情報提供者は275人/153
「イスラム教徒を苛める奴をぶっつぶす」発言のインド人を「解決」/155
監視対象外国人11,171名と団体、食料店、等の個別調査/184
「アメリカのイスラム政策は誤り」発言の留学生を監視対象に指定/203
イスラム・コミュニティの施設内偵結果/217
イスラム・コミュニティの団体内偵結果/229
イスラム・コミュニティの支援組織内偵結果/236
イスラム食品店監視対象リストと内偵結果/249
イスラム・コミュニティの学校・病院内偵結果/273
☆英政府、テロ対策で大学に「イスラム教徒の監視」を要請
http://afpbb.com/article/life-culture/life/2126546/982330
☆CIA・警視庁公安部外事3課監視下の日本のイスラムコミュニティ
http://www.youtube.com/watch?v=sfpnu1Vi_iE
※※※チェチェン人=イスラム教徒※※※
- 346 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 08:56:47.96 ID:M9sQc09L
- ★イスラム原理主義テロ国家チェチェンは世界中から非難されています。★
国連 正当化できない暴力行為 強く非難する
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/erp11012509090037-n1.htm
各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
http://webcitation.org/63h5GX1VW
NATO29加盟国、深刻な悲劇、犯罪 厳しく非難する
http://japanese.ruvr.ru/2011/01/27/41466577.html
アメリカ 極悪なテロ行為 強く非難
http://topsy.com/sankei.jp.msn.com/world/news/110125/amr11012509160061-n1.htm
ドイツ 臆病な攻撃 非難
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201101250026.html
http://webcitation.org/63h68hrjP
※チェチェンの無差別テロによって、世界中の多くの人々が死傷しています。
- 347 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 08:57:49.57 ID:M9sQc09L
-
ちなみに>>344は、親日ロシアを徹底的に貶すスレを2chで乱立させた『イリノイ』。
専用隔離スレまである↓
嫌露活動体”イリノイ”を軍事的に観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300607701/
元々イリノイは風俗通いに嵌っていて、そこで中国人やロシア人従業員に振られたことから
逆恨みし、今に至っているらしい。
↓イリノイのこれまでの外専風俗通いの経緯等
http://2chnull.info/r/army/1300607701/1-118
- 348 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 11:07:48.15 ID:M9sQc09L
-
>>344
朝日新聞社に連絡しておいたよ笑
朝日新聞社がテロ組織を支援しているのかのような投稿が大量に人気掲示板に
投稿され続けているってね
新聞社っていうのは厳しいよ。しかも朝日は今後記事の配信を有料化することもあって
今、下手に印象を悪くされるのは多大な損害以外の何物でもないし。
きちんと全レスのリンクも纏めて添付しておいたから、発信者情報開示が楽しみです。
- 349 :名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 11:46:57.97 ID:4CVnpvQa
- >>348
m9(^Д^)プギャー
各国首脳がチェチェン国際テロ組織との共闘表明 モスクワ空港事件
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY201101250215.html
●チェチェン支援活動費の募金(主にアドボカシー用途)
郵便振替加入者名:チェチェン連絡会議 口座番号:00180-6-261048
ゆうちょ銀行 019店 当座 0261048 チェチェンレンラクカイギ
サイト: http://chechennews.org/clc/
●ハッサン・バイエフ医師を通じたチェチェン医療支援募金:
サイト: http://chechenchildren.jpn.org/
●チェチェンニュース/チェチェン総合情報の継続のための募金:
郵便振替加入者名: チェチェンニュース編集室 口座番号 00130-8-742287
ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ
サイト: http://chechennews.org
- 350 :名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 19:37:16.79 ID:evO+oPEn
- アントーノフ、ソロコレート、ビルデ、ルノフ、ザイツェフ、シュクリーヒン、パンチェンコ…
- 351 :名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 19:41:09.40 ID:evO+oPEn
- ロセフ、サビン…
- 352 :名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 20:27:01.00 ID:HGJ0VbGL
- ロシア歴代オポジット
アントーノフ→フォーミン→ヤコブレフ→ポルタフスキー→ミハイロフ
間にディネイキンやバラノフなどいたが、期間が短いため省略。
この中で世界一にも欧州一にもなれなかったのはポルタフスキーのみ。
- 353 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 20:32:06.91 ID:M9sQc09L
-
ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/
「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4
「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5
ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html
ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409
ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488
メドベージェフ大統領夫人、被災者招き交流
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110718/erp11071818060005-n1.htm
ロシア大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html
日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html
- 354 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 20:33:25.12 ID:M9sQc09L
-
露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html
露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html
ロシア文化フェスティバルの開催費をメドベージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html
復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm
ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を
過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html
日本の、若田、秋山両氏にロシアがメダル、宇宙開発の貢献で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080200737
ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044
- 355 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 20:34:00.74 ID:M9sQc09L
-
プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載(誰も処分されないまま)
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
ロシアの映画監督「北方領土、日本に返すべき」(不当な扱い等は一切受けないまま)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111215/plc11121522200016-n1.htm
ロシア在住のロシア人、日本への四島返還と真の日露友好願い書籍自費出版(政府の検閲もスルー)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1211093423/l50
- 356 :名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 20:40:47.57 ID:HGJ0VbGL
- ミハイロフ、フテイ、テチューヒン、ビリュコフ、ボルコフ、ムセルスキー、アパリコフ、ブティコ、ソコロフ…
- 357 :マキシム・ミハイロフ:2011/12/22(木) 21:03:24.03 ID:+IURFWWL
- あなたにとってワールドカップ優勝が意味するものとは?
「まずは五輪出場権が獲得出来たこと。これが一番大きい。
次には秋の欧州選手権で味わった屈辱をはらさなければならなかった。これを払拭したことも重要。
大会MVPなどの個人賞は自分にとってはチーム成績が重要であり余り意味をなさない。」
- 358 :マキシム・ミハイロフ:2011/12/22(木) 21:03:57.96 ID:+IURFWWL
- あなたにとってワールドカップ優勝が意味するものとは?
「まずは五輪出場権が獲得出来たこと。これが一番大きい。
次には秋の欧州選手権で味わった屈辱をはらさなければならなかった。これを払拭したことも重要。
大会MVPなどの個人賞は自分にとってはチーム成績が重要であり余り意味をなさない。」
- 359 :名無し@チャチャチャ:2011/12/22(木) 22:12:09.96 ID:2RAjElzo
- 大会MVPなどの個人賞は自分にとってはチーム成績が重要であり余り意味をなさない
ミハイロフ、格好良すぎ!結婚して
- 360 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 13:39:46.80 ID:5fc4A088
-
【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。
歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。
メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。
- 361 :名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 20:22:21.11 ID:a+CbuCHc
- ミハイロフ最高
- 362 :名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 20:37:02.33 ID:/5SVaXPv
- >>360
[政治]ロシア爆撃機が「日本1周」 首相訪問時に福島沖も飛行 前代未聞の露骨な挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/plc11090901300002-n1.htm
- 363 :名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 20:39:38.79 ID:RFMfnuWf
- ロシアは男子がワールドカップ、女子が世界選手権と三大大会で複数優勝しているが、
五輪ではまだ優勝がないんだよな(ソ連時代は除く)。
- 364 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 20:49:11.96 ID:5fc4A088
-
>>362
ミスリードさせて、日本人を反露に扇動して楽しいですか?在日朝鮮人の康隆君。
ロシア、領空接近は「放射能測定のため」 外務省報道官
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/erp11033122290007-n1.htm
露外務省のルカシェビッチ報道官は31日、「航空機は日本領空を侵犯しておらず、
(日本の)マスコミの騒ぎぶりは理解に苦しむ」と述べた。
報道官は「(福島第1原発事故に伴う)放射能のモニタリングを目的とした飛行は、
ロシアに近接する領域の安全に関わることであり、全く説明のつくものだ」としている。
- 365 :名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 21:17:02.75 ID:/5SVaXPv
- >>364
[政治]ロシア爆撃機が「日本1周」 首相訪問時に福島沖も飛行 前代未聞の露骨な挑発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/plc11090901300002-n1.htm
- 366 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 21:24:43.37 ID:5fc4A088
-
>>365
国に帰りなさい、在日君。
- 367 :名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 21:44:23.24 ID:h8/qn6ql
- ロシアは男子がワールドカップ、女子が世界選手権と三大大会で複数優勝しているが、
五輪ではまだ優勝がないんだよな(ソ連時代は除く)。
- 368 :名無し@チャチャチャ:2011/12/23(金) 22:01:22.53 ID:yF5SHNjN
- イタリアもだな。
男女とも世界選手権とワールドカップの優勝経験はあるが、五輪では勝てない。
- 369 :名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 09:33:24.60 ID:LdTU/1iC
- たばこ1箱700円に値上?
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
- 370 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 11:35:30.65 ID:tvEiBA8I
-
ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956
メドベージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv
- 371 :マキシム・ミハイロフ:2011/12/24(土) 12:23:14.47 ID:AmGXCezm
- あなたにとってワールドカップ優勝が意味するものとは?
「まずは五輪出場権が獲得出来たこと。これが一番大きい。
次には秋の欧州選手権で味わった屈辱をはらさなければならなかった。これを払拭したことも重要。
大会MVPなどの個人賞は自分にとってはチーム成績が重要であり余り意味をなさない。」
- 372 :名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 12:37:44.45 ID:r8VIYmMl
- ロシアを襲うテロはロシアが自分で作り出した
http://www.slownet.ne.jp/sns/members/kbfB9U3B/blog/201102041426-2000000.html
- 373 :マキシム・ミハイロフ:2011/12/24(土) 12:42:01.85 ID:AmGXCezm
- ライバルはいるかって?いるよ。ただ1人。
セルビアのミリュコビッチ。監督やチームメイトからはよく比較されるからね。
彼だけには絶対負けたくない。
- 374 :名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 14:29:05.39 ID:AmGXCezm
- 1988年ソウル五輪決勝アメリカVSソ連
'88 Men's Olympic Volleyball: USA vs Russia
http://www.youtube.com/watch?v=WzL0lBETKOs&feature=plcp&context=C3e77fefUDOEgsToPDskJqAO3LcYCdqgZCfm8Tds3V
- 375 :名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 14:54:15.96 ID:Ib2HgViL
- >>374
ソロコレートのサーブのフォームはどこかヘンだな
- 376 :名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 15:36:12.99 ID:AmGXCezm
- ソウルのソ連はチームとしてのまとまりが余りないな。
お見合いがやたら多いし個々に淡々とプレーしてる。
最大の戦犯は監督のパルシン。ピーク過ぎた動けないザイツェフを起用してgdgdに…
スタメンセッターのロセフをもっと信用するべきだった。
オポジットのアントーノフもエースとしてもっとチームを引っ張る姿勢が必要。大人しすぎる。
アメリカには負けるべくして負けた。
- 377 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 15:51:13.82 ID:tvEiBA8I
-
ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
http://gendai.net/articles/view/geino/131555
- 378 :名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 16:13:24.97 ID:r8VIYmMl
- 「夢の扉+」元日スペシャル
“石油を生む藻”が日本を産油国に変える!
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/
- 379 :名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 16:43:28.32 ID:0lze3RIE
- ソウルの翌年はヨーロッパ選手権でスウェーデンに負けたり、W杯ではキューバ、イタリアに叩きのめされたりと散々な出来でパルシンは更迭された。
- 380 :名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 16:57:47.61 ID:39S+m4fQ
- アントーノフとポルタフスキーはキャラが被るな。
試合中感情出さずに淡々とプレーする。こういうエースは大抵勝負弱い。
お互い世界一にはなれなかった。
逆にフォーミンとミハイロフはエースとしてチームを鼓舞して引っ張る。そして三大大会で世界一になった。
- 381 :名無し@チャチャチャ:2011/12/24(土) 17:50:11.78 ID:M+LPZhOl
- 新人エースのフォーミンとミハイロフが出てきて、あっさりお払い箱にされたのも共通しているアントーノフとポルタフスキーw
- 382 :名無し@チャチャチャ:2011/12/25(日) 00:21:39.10 ID:qcjM9cog
- ソ連最後の黄金時代
1991年ヨーロッパ選手権決勝ソ連VSイタリア戦
http://www.youtube.com/watch?v=xTG5GczSQTk&feature=plcp&context=C34278a9UDOEgsToPDskLcwv4bYfJ-WYkFmFSR4C0J
- 383 :名無し@チャチャチャ:2011/12/25(日) 11:06:02.19 ID:qcjM9cog
- 今回のワールドカップ出場でセルゲイ・テチューヒン選手が
ロシア代表公式戦出場試合数が279試合に達し、
それまでアレクセイ・カザコフ選手の持っていた最多出場試合数276試合を更新し、
ロシア代表最多出場選手になりました。
ちなみに3位はコンスタンチン・ウシャコフ選手246試合
4位ワディム・ハムツキフ選手237試合
5位ルスラン・オリフベル選手213試合
6位アレクセイ・クレショフ選手200試合
- 384 :名無し@チャチャチャ:2011/12/25(日) 11:18:35.66 ID:qcjM9cog
- ソ連CISロシア代表歴代監督
1977年〜85年プラトーノフ監督
1986年〜89年パルシン監督
1990年〜92年プラトーノフ監督
1993年〜95年ラディン監督
1996年〜97年プラトーノフ監督
1998年〜04年チスリン監督
2005年〜06年ガイッチ監督
2007年〜08年アレクノ監督
2009年〜10年バニョーリ監督
2011年〜アレクノ監督
- 385 :名無し@チャチャチャ:2011/12/25(日) 22:58:28.07 ID:WYos6Jvt
- ひょっとしてフテイって禿てる?
- 386 :名無し@チャチャチャ:2011/12/26(月) 00:32:37.12 ID:DtgPrpRP
- >>385
YES
クズネツォフみたいな感じかな
- 387 :名無し@チャチャチャ:2011/12/26(月) 07:13:34.61 ID:MyDvsxZp
- 前から思ってたけどフテイとクズネツォフってにてる。ルックスもプレースタイルも。
- 388 :名無し@チャチャチャ:2011/12/26(月) 14:56:12.11 ID:lMkOIkFH
- シュクリーヒンとアントーノフも兄弟みたいに似てた
- 389 :名無し@チャチャチャ:2011/12/27(火) 00:18:49.79 ID:reNocFth
- ボルコフって典型的なロシアセンタープレーヤーだよな。雰囲気と風貌が。
サビン、ビルデ、ルノフはこの系統。
- 390 :名無し@チャチャチャ:2011/12/27(火) 00:40:02.03 ID:B1NC5kTa
- シュクリーヒンとアントーノフを似てると思ったことは一度もない。
まあお互い感情出さずに淡々とプレーする選手だったな。
- 391 :名無し@チャチャチャ:2011/12/27(火) 00:49:01.22 ID:B1NC5kTa
- ブティコって結婚してるんだ。
試合中はほとんど表情変えないけど、インタビュー中はよく笑うし意外だった。
- 392 :名無し@チャチャチャ:2011/12/27(火) 06:56:13.40 ID:AH4TFgzz
- >>389
シャトーノフは?
- 393 :名無し@チャチャチャ:2011/12/27(火) 13:57:34.15 ID:+emGnlJw
- ミハイロフはFacebookやってるの?
- 394 :名無し@チャチャチャ:2011/12/27(火) 19:26:33.58 ID:HE1fPuQw
- ザイツェフ、サビン、シュクリーヒン、パンチェンコ…
- 395 :名無し@チャチャチャ:2011/12/27(火) 21:48:58.39 ID:XE70lCGi
- シャトーノフってブロックはいいけど、攻撃力はそれほどでもなかったよな。
むしろロシアのセンターにしては攻撃力は物足りなかった。
おまけにすごい地味で個人的に苦手だった。
対角のオリフベルが派手な選手で格好よかった。
- 396 :名無し@チャチャチャ:2011/12/27(火) 22:32:34.72 ID:reNocFth
- ドミトリー・フォーミン
Дмитрий Фомин: Закончили браваду бразильцев (видео)
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol/Mirovaya_Liga/spbvideo_interviyu-fomina?playeri=2
- 397 :名無し@チャチャチャ:2011/12/27(火) 22:36:49.65 ID:O4V6f6A5
- ドゥミートゥリィ
- 398 :名無し@チャチャチャ:2011/12/28(水) 00:15:40.52 ID:KC/dM5lx
- ロシアのエースフォーミンと日本のエース中垣内は同い年のライバルだった。
フォーミンの方が若くイケメンだな。
- 399 :名無し@チャチャチャ:2011/12/28(水) 09:16:59.81 ID:G12GVJMS
- でも変わった髪型。
- 400 :名無し@チャチャチャ:2011/12/28(水) 22:54:51.66 ID:a8aGz3MK
- 別に変わった髪型でもないし。現役時代はサラサラ金髪ヘア靡かせて颯爽としてた。
- 401 :名無し@チャチャチャ:2011/12/30(金) 22:34:08.94 ID:Qf1uD/BP
- 91ワールドカップ日本VSソ連戦。
試合は終止一方的なソ連ペースで日本に快勝。
楽勝試合だからものすごい淡々としたソ連チーム。
日本もソ連に完敗ペースでコート内のムードも意気消沈。
会場も盛り上がらず、すごい静かな試合だった。
タイムアウト中、ベンチに座って一言も喋らずボーッとしてるシャトーノフ。寝てんのかと幼心に思った場面だった。
- 402 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/30(金) 22:48:28.32 ID:cdaj2cmu
- てすと
- 403 :ブティコ:2011/12/31(土) 03:36:52.51 ID:wxgYymMQ
- セッター転向に関して
「前はアタッカーだった。ただアタッカーでは限界も見えていた。
そんな時に同じベラルーシ出身のサペーガ氏からセッターならロシアで成功出来るかもしれないと言われた。
即刻セッター転向した。アタッカーでは今後難しいと思っていたから抵抗はなかった。そして数年後サペーガ氏に見初められてロシアのクラブチームに移籍出来て今に至る。」
- 404 :名無し@チャチャチャ:2012/01/01(日) 12:30:20.01 ID:Kh2VO0dj
- Russian Cup 2011. Belgorod - Kazan
http://www.youtube.com/watch?v=BXycy59m0es&feature=related
- 405 :名無し@チャチャチャ:2012/01/01(日) 14:14:20.18 ID:Kh2VO0dj
- ジガロフいいねー。
ロシア待望の大型サウスポーオポジット。
あの細い身体からどうやったらあんなパワースパイク、サーブが打てるんだろ。
アジア人には絶対出来ない人種の壁。
ロンドンではジガロフ、クルグロフなど控えオポジットのポジション争いは熾烈。
まあロシアの場合はどのポジションも競争率半端なく高く熾烈だが。
- 406 :名無し@チャチャチャ:2012/01/01(日) 14:30:37.56 ID:Kh2VO0dj
- 女子のソコロワと男子のテチューヒンって代表チームにおける存在が重なるな。
共に96年に代表入りしてアトランタ五輪に出場。
その後代表引退と復帰を繰り返すものの重要な大会では復帰し、
チームの攻守の要、精神的支柱として必ず結果を残す。
こういうベテランがいるのは頼もしい。
- 407 :名無し@チャチャチャ:2012/01/01(日) 16:18:06.08 ID:8JknyvCF
- 理想12人
オポジット:ミハイロフ、ジガロフ
ウイングスパイカー:フテイ、ビュルコフ、テチューヒン、クルグロフ
ミドルブロッカー:ボルコフ、ムゼルスキ、アパリコフ
セッター:ブティコ、グランキン
リベロ:ベルボフ
- 408 :名無し@チャチャチャ:2012/01/01(日) 16:50:45.87 ID:ZA+UIMAN
- ゼニト
WS プリディ ベレジュコ
MB ヴォルコフ アパリコフ
OP ミハイロフ
S ヴェルミリオ
L オブモチャエフ
監督 アレクノ
ベルゴロド
WS テチューヒン イリニフorコサレフ
OP ジガロフ
S ハムツキフ
監督 チスリン
- 409 :名無し@チャチャチャ:2012/01/01(日) 17:06:12.48 ID:M2fWOHPE
- ジガロフが順調に伸びてきて嬉しい。
おそらく来年のワールドリーグは代表入りするだろう。初来日もあるかも。
ワールドリーグで結果出せば五輪出場も夢じゃない。
- 410 :名無し@チャチャチャ:2012/01/02(月) 02:45:22.05 ID:OHeIURxE
- 忍法帖の概要
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#of00b08c
荒し対策に忍法帳を導入するかどうか賛否をお書きください(age推奨)
↓↓
バレーボール自治スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1325438083/
- 411 :名無し@チャチャチャ:2012/01/02(月) 12:40:27.16 ID:fb8dWlrj
- ジガロフってかわいい顔してるな。
スター性も十分。
しかし次から次へとすごいのが出てくるなロシア。
- 412 :名無し@チャチャチャ:2012/01/03(火) 11:11:18.62 ID:EprB7GcJ
- ブティコ
- 413 :名無し@チャチャチャ:2012/01/03(火) 12:06:57.56 ID:EprB7GcJ
- マキシム・ジガロフってジャスティン・ティンバーレイクに似てる。
- 414 :名無し@チャチャチャ:2012/01/03(火) 22:57:49.20 ID:GlJq3mHW
- 99年ワールドカップ以来12年ぶり三大大会ワールドカップ優勝おめでとう
終わってみれば2011年はロシアの年だった。
2011ワールドリーグ優勝
2011世界ジュニア優勝
2011ユニバーシアード優勝
2011ワールドカップ優勝
欧州選手権で地獄に落ちたが、推薦国で拾われよくここまで這い上がった。
2012年ロンドン五輪で悲願の金メダル獲得なるか。
- 415 :名無し@チャチャチャ:2012/01/04(水) 00:18:16.79 ID:vKgjQvrw
- Miracle Block - D.Fomin(RUS)
http://www.youtube.com/watch?v=reW2B2Eu_QI&feature=related
at 4th World League, 1993 RUS vs JPN
Volleyball Magic
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=0Uyl17xyLhU&feature=endscreen
- 416 :名無し@チャチャチャ:2012/01/04(水) 00:25:04.11 ID:vKgjQvrw
- Russian Cup 2011. Belgorod - Kazan
http://www.youtube.com/watch?v=BXycy59m0es&feature=related
ジガロフいいねー。
ロシア待望の大型サウスポーオポジット。
あの細い身体からどうやったらあんなパワースパイク、サーブが打てるんだろ。
アジア人には絶対出来ない人種の壁。
ロンドンではジガロフ、クルグロフなど控えオポジットのポジション争いは熾烈。
まあロシアの場合はどのポジションも競争率半端なく高く熾烈だが。
- 417 :名無し@チャチャチャ:2012/01/04(水) 20:04:13.81 ID:vKgjQvrw
- Alekno bullish on Russian Olympic hopes after solid 2011
http://www.fivb.org/viewPressRelease.asp?No=33417&Language=en
- 418 :名無し@チャチャチャ:2012/01/04(水) 20:45:20.81 ID:JadtXN5U
- アレクノはヤコブレフのこと評価してるんだな。
チームの精神的な部分でベテランの彼は貢献してくれたと。
そうなると案外ヤコブレフはロンドンに選出されるかもね。
- 419 :名無し@チャチャチャ:2012/01/06(金) 22:56:00.20 ID:eAbU+gbK
- フォーミンはプレーが華麗。蝶のように舞って蜂のように刺す。
華がある。それにあのルックス。申し分ない。
- 420 :名無し@チャチャチャ:2012/01/06(金) 23:07:27.08 ID:eAbU+gbK
- キューバ代表としてプレーするのをやめてから2年経たないと、
外国のクラブチームとは契約できないってことなんだね...
サンチェスがキューバ代表としてプレーしたのは2009年のグラチャンが最後。
だからようやく去年ロコモティヴ・ノヴォシビルスクに所属できたってわけか。
この2年間代表はもちろんのこと、クラブでもプレーできなかったってのは辛すぎるなぁ。
サンチェスのロシア代表としてプレーするって夢が実現してほしいけど帰化枠の問題があるという...
とりあえず現状ではベラルーシから帰化したブティコがいるから無理っぽい。
キューバでは絶対プレーしたくないと言ってますからね。
ただサンチェスの場合はキューバ人とロシア人のハーフなので、
ロシア代表でプレーしたいって気持ちが強いんだと思います。
- 421 :名無し@チャチャチャ:2012/01/07(土) 00:46:42.01 ID:DBfH/ss9
- サンチェスってロシア人のハーフなんだね。白人の血はありそうだとは思ったけど
キューバ歴代でも唯一のイケメンだったのに最近見れなくて悲しかった
二の腕の筋肉がたまらなくかっこよかったイメージ
- 422 :名無し@チャチャチャ:2012/01/07(土) 11:02:17.95 ID:yc5L82Bw
- 先日のロシアカップで優勝してMVPも獲得したからな。サンチェス。
確かにロシア代表で見てみたい気もする。
- 423 :名無し@チャチャチャ:2012/01/07(土) 11:09:16.41 ID:5Jo306QX
- さんちぇすのポジションどこ?
- 424 :名無し@チャチャチャ:2012/01/07(土) 11:11:46.43 ID:yc5L82Bw
- オポジット
- 425 :名無し@チャチャチャ:2012/01/07(土) 14:28:58.54 ID:5Jo306QX
- ミハイロフとどっちがいいの?
- 426 :名無し@チャチャチャ:2012/01/07(土) 14:49:43.64 ID:K8+3HfbV
- ミハイロフだろう。
スパイクだけでなく、サーブ、ブロック、レシーブ、メンタルなど総合的に見れば。
あとサンチェスのロシア代表入りは難しいだろう。
ロシアはキューバに配慮するのでは。
ロシアはジガロフ、クルグロフなど人材は豊富だし。
- 427 :名無し@チャチャチャ:2012/01/09(月) 22:12:36.07 ID:/slCLMxA
- 前から思ってたけど、アパリコフとエゴルチェフってタイプが似てるよな。
どちらもロシアのMBとしては上背は高くないが、ごっつい身体から繰り出されるパワースパイクが持ち味。
真下に叩きつけてものすごい高さにボールがバウンドするクイックは本当に爽快。
現監督のアレクノも選手時代はこの手のタイプだった。
- 428 :名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 00:14:40.47 ID:zmfVtpxt
- アレクノが太り始めたのは今じゃないのね。
それにしても胴上げしたくなさそうだな
- 429 :名無し@チャチャチャ:2012/01/10(火) 13:13:14.78 ID:+3jjQsT8
- ワールドカップ日本戦の2セット目の1点目のアパリコフのクイックは凄かった。
正に真下に叩きつけボールがものすごい高さにバウンドした。
実況の竹下アナも「ものすごいクイックです!」ってコメントしてた。
- 430 :名無し@チャチャチャ:2012/01/11(水) 11:32:06.99 ID:ed2LoPtd
- ゼニトの面々からメリー・クリスマス
http://www.youtube.com/watch?v=Wcbhy9BCZik
- 431 :名無し@チャチャチャ:2012/01/11(水) 23:53:33.33 ID:HbMDyUaP
- 外国人監督はどう?
ビリュコフ「何言ってるのか分からないから駄目。」
フテイ「意思疎通に問題がある。反対。」
- 432 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:25:43.90 ID:mV/+vSGo
-
2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU
ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ
ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc
ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY
2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk
スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg
- 433 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:26:09.32 ID:mV/+vSGo
-
ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/
「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4
「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5
ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html
ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409
ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488
メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html
- 434 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:26:32.71 ID:mV/+vSGo
-
露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html
露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html
ロシア文化フェスティバルの開催費をメドヴェージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html
復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm
ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html
ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
http://gendai.net/articles/view/geino/131555
日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html
- 435 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:27:02.64 ID:mV/+vSGo
-
ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php
ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044
ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html
ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956
メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv
メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html
- 436 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:27:25.16 ID:mV/+vSGo
-
【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。
歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。
メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。
- 437 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:27:56.17 ID:mV/+vSGo
-
プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428
日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2
プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html
プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html
プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm
↓
更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL
プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/
- 438 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:28:23.74 ID:mV/+vSGo
-
プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308
プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html
プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html
プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------
柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------
2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。
-------------------------------------------------
- 439 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:28:55.47 ID:mV/+vSGo
-
プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130
トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/
2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/
2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36
プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/
プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168
Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4
ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html
プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html
- 440 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:29:18.58 ID:mV/+vSGo
-
天才柔道家プーチン首相
http://webcitation.org/5xTd5ZyEy
http://webcitation.org/5xTdDggt6
http://webcitation.org/5xTdKobi4
http://webcitation.org/5xTdNgvAs
http://webcitation.org/5xTdRfYtN
http://webcitation.org/5xTdHGtNp
http://webcitation.org/5xTdVC4Kg
http://webcitation.org/5xTdr8MJq
http://webcitation.org/5xTdyJJND
http://webcitation.org/5xTe86bL3
http://webcitation.org/5xTd9uQvb
http://webcitation.org/5xTdvBVVn
その他画像
http://thechive.com/2011/06/01/vladimir-putin-the-real-life-most-interesting-man-in-the-world-30-photos
【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299238036/l50
2001年、2005年の柔道世界選手権優勝者のロシア人アレクサンドルミハイリン、2011年グランドスラム100kg超級優勝
http://www.sanspo.com/sports/news/111211/gsi1112112226006-n1.htm
ロシアのセルゲイ・サモイロビッチ、2011年グランドスラム100kg以下級優勝
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2845309/8191677
- 441 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:29:42.92 ID:mV/+vSGo
-
米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683
億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html
世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close
OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509
米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html
米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html
ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm
ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/
世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/
- 442 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 11:30:15.51 ID:mV/+vSGo
-
ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm
ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm
ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416
スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598
ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml
ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/
ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392
ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html
ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242
- 443 :名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 14:18:40.71 ID:43THNI0L
- Zenitは強いな。
- 444 :名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 20:17:51.74 ID:h4DuEVbd
- 荒らし野郎うぜー
ゴー!ヘル!
- 445 :名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 20:27:46.03 ID:swGEPhVv
- カラシニコフ、まだ15歳なのにすごいな。
10年の逸材と言われているらしい。
- 446 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 20:49:43.41 ID:mV/+vSGo
- >>444
言いたいことは分かりますが、そこはやっぱロシア語じゃなきゃ。
- 447 :名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 20:55:13.96 ID:8uoj43KP
- カラシニコフは本当にすごいらしいね。
12歳でプロデビュー。現在15歳で身長は2m。
- 448 :名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 22:40:38.70 ID:h4DuEVbd
- >>446
お前が死ねば済むことだ
アイルキルユー
- 449 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 23:14:34.55 ID:mV/+vSGo
- >>446
それを頑張ってロシア語で、さあどうぞ。
- 450 : [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ:2012/01/12(木) 23:15:11.08 ID:mV/+vSGo
- 上記アンカ訂正>>448
- 451 :名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 06:57:09.69 ID:r0tagWuU
- カラシニコフ
- 452 :名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 14:15:24.34 ID:ub4Tvn+f
- >>445
誰?釣り?
- 453 :名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 19:57:31.55 ID:+d2Ng0N9
- テチューヒン×ビリュコフ
ボルコフ×ムセルスキー
ミハイロフ×ブティコ
ソコロフ
グランキン、フテイ、シボジェレス、アパリコフあと一人誰か
がみたい。
- 454 :名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 21:21:48.42 ID:cJFmr7Od
- 2mサウスポーOPのマキシム・ジガロフでいいじゃん。
- 455 :名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 21:53:56.24 ID:bSFsQYIl
- 〉〉453
ポル
- 456 :名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 21:55:14.97 ID:bSFsQYIl
- 》453
ぽるぽる
- 457 :名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 21:56:02.29 ID:bSFsQYIl
- ≫ハゲ
- 458 :名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 21:57:35.15 ID:bSFsQYIl
- >>455−457
氏ね
- 459 :名無し@チャチャチャ:2012/01/13(金) 23:05:30.04 ID:9ZVH3ui2
- ジガロフ、ロシアリーグで活躍中
- 460 :V.アレクノ監督:2012/01/14(土) 19:54:54.34 ID:DZRYSZFz
- ロンドン五輪メンバーについて
ミハイロフ、フテイ、テチューヒン、ボルコフ、ブティコ−確定
ビリュコフ、アパリコフ−いい選手だと思う 彼らには国内で賛否両論あるが私は評価してる
ムセルスキー、グランキン−膝の故障具合によるが万全であれば出場濃厚
リベロ、控え選手たちについて−ロシアリーグ、ワールドリーグなどの活躍などを考慮して選抜したい
- 461 :名無し@チャチャチャ:2012/01/14(土) 20:03:20.73 ID:+5Gvw9NK
- ムゼルスキ、怪我してんだ。
やっぱりアパリコフより驚異だもん、復活してよ
- 462 :名無し@チャチャチャ:2012/01/15(日) 13:59:36.16 ID:0UoWM2PW
- だよな。
ムセルスキーと並ぶとボルコフですら
小さく見えるというww
因みに俺はクレショフがいいな。ないだろうけど…
- 463 :名無し@チャチャチャ:2012/01/15(日) 14:59:51.50 ID:wLtlkfbo
- クレショフはサーブとつなぎが…
- 464 :名無し@チャチャチャ:2012/01/15(日) 15:05:19.78 ID:wLtlkfbo
- Alexander Butko and Russia Team in World Cup 2011
http://www.youtube.com/watch?v=EcVsMdQ23lY
- 465 :名無し@チャチャチャ:2012/01/15(日) 20:19:36.80 ID:C9dUwOA4
- ベレジュコまた怪我かい…。
第2のアブラモフになっちまうぞ。
- 466 :名無し@チャチャチャ:2012/01/15(日) 22:18:20.28 ID:Xdx9kB8N
- ブティコってパトリック・デンプシーにちょっと似てるイケメン。
ナショナルチームで経験積んだことで所属チームでは中心選手としてよく声だしてチームをまとめようとしてるし、
去年1年でミハイロフと並んで本当に成長した選手の一人だ。
グランキンはまだ万全ではないから今年の正セッターもブティコになるかもね。
- 467 :名無し@チャチャチャ:2012/01/15(日) 23:24:17.64 ID:KgqHf6NP
- グランキンはブスだから仏子のほうがいいわ
- 468 :名無し@チャチャチャ:2012/01/16(月) 00:03:13.73 ID:g9BF7BMu
- グランキンは勝負弱いのがマイナス評価だな。
コンビの使い方はブティコよりはるかに上手いんだけど、プレッシャーかかる勝負所で崩れるんだよ。
去年ワールドリーグ、ワールドカップ勝ったのも上げたのはブティコだったし、結果負けたが欧州選手権準決勝のセルビア戦でもグランキンが大会中初めて崩れてブティコに代わってしまった。
ブロック、メンタル、サーブなどトータルで考えると俺だったらブティコをスタメン起用するかな。
- 469 :名無し@チャチャチャ:2012/01/16(月) 00:06:23.10 ID:dhp4I0n9
- グランキンって今試合出てんの?ディナモで。
もし故障が回復しなければブティコ、マカロフで行く可能性も十分あるな。
- 470 :名無し@チャチャチャ:2012/01/16(月) 20:30:55.96 ID:Tn+eDVu4
- マカロフも万年控えでまだ五輪には出場したことないから最後に出させてあげたい気もする。
- 471 :名無し@チャチャチャ:2012/01/16(月) 21:25:41.43 ID:zvrMIwjH
- パトリックデンプシーに似てるアレクサンドル・ブティコ
- 472 :名無し@チャチャチャ:2012/01/22(日) 04:10:20.52 ID:yyy2AIYe
- ボルコフ膝の手術決定?
五輪出れるのか
- 473 :名無し@チャチャチャ:2012/01/22(日) 09:48:57.55 ID:ASvd/+ix
- ええええ…
- 474 :名無し@チャチャチャ:2012/01/22(日) 13:29:44.83 ID:/VVWQwCz
- 五輪出場を睨んでの手術だろ。
まだ8か月あるんだから十分間に合うだろうけど、
今まで故障の少なかったボルコフだが膝悪かったんだな。
- 475 :名無し@チャチャチャ:2012/01/22(日) 14:15:56.01 ID:EXjYuneF
- ロンドン五輪は7月28日に開幕だからあと半年じゃね?
- 476 :名無し@チャチャチャ:2012/01/22(日) 15:58:31.10 ID:+V1Br+b4
- ムセルスキーも去年12月に足首手術して、
今は松葉杖ついて歩いてるそうな。
WL、クレショフ代表復活したりして。
- 477 :名無し@チャチャチャ:2012/01/22(日) 17:34:14.94 ID:ctYFROaB
- >>476
ベルゴロドの監督がムセルスキーは20日にチーム練習に戻ると言ってなかったっけ?フテイと一緒に。
- 478 :名無し@チャチャチャ:2012/01/22(日) 19:07:55.86 ID:jIYLVxDr
- >>477
見てきた。ありがと。
オールスター戦も大丈夫そうだね。
楽しみ。
- 479 :名無し@チャチャチャ:2012/01/22(日) 19:16:30.34 ID:L7AgVLvZ
- 怪我なしのメタボコフw
- 480 :名無し@チャチャチャ:2012/01/22(日) 22:15:28.54 ID:hjedI2k+
- ロシアの選手って頻繁に手術するし復帰も早い。
- 481 :名無し@チャチャチャ:2012/01/25(水) 17:26:27.30 ID:KGZeUy1o
- ベレシュコ
- 482 :名無し@チャチャチャ:2012/01/27(金) 18:26:56.33 ID:nDsMHJiU
- ポルは今なにしてんだろ。
ヘルニア酷いのかね?
- 483 :名無し@チャチャチャ:2012/01/28(土) 10:34:45.57 ID:8VH17FXF
- ttp://sport.ria.ru/other_sport/20120128/550694928.html
楽しみ半減。
- 484 :名無し@チャチャチャ:2012/01/29(日) 01:35:14.79 ID:3UdzfAPv
- zenit kazanのyouth teamに所属しているアレクノ息子のローラン・アレクノ。
ポジションは意外にもセッター。
ロンドン後もアレクノが続投した場合、親父のごり押しで代表入りさせそうだな。
http://www.zenit-kazan.com/team/zenit3/players/?season=2012&id=157
- 485 :名無し@チャチャチャ:2012/01/29(日) 18:51:30.53 ID:qGovIB0K
- ところで ジュニアやユースの過去の大会のサイトを見てて気が付いたんだけど
ムセルスキーってそういう大会に登録ないんだな
秘蔵っ子で隠してたんかな?
- 486 :名無し@チャチャチャ:2012/01/29(日) 19:30:01.55 ID:3UdzfAPv
- それか帰化枠の関係で敢えてウクライナとしての登録を避けていたのかも。
- 487 :名無し@チャチャチャ:2012/02/04(土) 22:45:51.16 ID:0aR0OeTe
- Ударная конкурсная пятница Матча звезд-2012
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol/spbvideo_NI289821_Udarnaya-konkursnaya-pyatnica-Matcha-zvezd-2012?playeri=2
- 488 :名無し@チャチャチャ:2012/02/07(火) 00:20:40.31 ID:TAe9UQU1
- グランキン膝大丈夫そうだね。
今のところは元気にプレーできてるけど、今後どうなるか。
今年の代表チームはブティコでスタメンいくのかな。
- 489 :名無し@チャチャチャ:2012/02/07(火) 23:50:47.44 ID:Q1kE3Ich
- ブティコの方が好き
- 490 :名無し@チャチャチャ:2012/02/07(火) 23:56:53.76 ID:Q1kE3Ich
- ブティコはイケメン
- 491 :名無し@チャチャチャ:2012/02/08(水) 21:34:23.83 ID:J+CMcf6h
- 最近ミハイロフ不足
- 492 :名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 20:50:28.49 ID:MZO95QpK
- volleyball Lokomotiv Novosibirsk 11/12
http://www.youtube.com/watch?v=thyNIPgu5hM
- 493 :名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 21:01:38.91 ID:MZO95QpK
- 記者「女子の監督をしてみたいと思わないですか?」
アレクノ監督「男子に限らず女子の試合もよく見るよ。
男子でも女子でもロシアにおけるバレー人気がさらに高まれば個人的には満足。
もちろんフィジカルに違いがあるから同じ競技だけど単純に比較できないけど、
それぞれに見習うべきものがある。
女子の指導者のオファーは昔から再三来ているよ。
面白そうだとは思うけど、自分には無理だね。女ってめんどくせーもん(笑)」
- 494 :名無し@チャチャチャ:2012/02/09(木) 23:04:48.74 ID:XNBatJaE
- >>493
アレクノwwww
- 495 :名無し@チャチャチャ:2012/02/11(土) 12:05:05.31 ID:1gbzClnN
- WL日本戦の会場は浜松
- 496 :WLで浜松に来日さん:2012/02/15(水) 20:43:08.87 ID:J8t9ISTR
- >>495
うわ〜凄い情報ありがとう!!!!w
- 497 :名無し@チャチャチャ:2012/02/15(水) 23:44:32.46 ID:Hd3AflDv
- ttp://www.volley.ru/competitions.php?tid=80&gender=1&league=1&year=2012&x=18&y=7
テチューヒンっていつまでプレーできるんだろ。
ベテランなのに怪我で休んだりしないし、ベレシュコとか最近アキレス腱の故障に手を焼いてるよね。
完治できないのかな
観客席で寂しそうに試合を観ていた、とか言われると状態が気になるね
- 498 :名無し@チャチャチャ:2012/02/16(木) 06:54:17.23 ID:fS81USKt
- 2006年に膝の手術して世界選手権に欠場したねテチューヒン。
でもそれくらいかな大きな故障。
自己管理がしっかりしている。
- 499 :名無し@チャチャチャ:2012/02/16(木) 22:16:50.12 ID:fS81USKt
- ハムツキフ、ウシャコフ、シュレポフ、カザコフあたりは大きな故障なく選手寿命長いよな。
- 500 :名無し@チャチャチャ:2012/02/16(木) 23:28:14.96 ID:T/jZzo7X
- ウシャコフといえば、クズバスはこのままクラスノダールに負けるのか。
ロシア杯でまさかの決勝進出を果たして、「あ、あれ・・?クズバス強かったのね・・ポカーン」
だったので、18日頑張ってくれるんではと思ってる。
ブティコが決勝の時「ディナモ・Mの選手達から連絡貰いました。クズバスに注意してって」
って言ってたし、・・・でもアッサリ敗退も何かありそうだし・・。
読めないチームだなー。
- 501 :名無し@チャチャチャ:2012/02/19(日) 08:05:31.83 ID:/58gUA9j
- さようならクズバス
そしてベルゴリエ。。。。何やってんの
- 502 :名無し@チャチャチャ:2012/02/19(日) 13:11:35.05 ID:o5TRMtk+
- ジガロフはまだ不安定で今はまだ代表レベルには達していない。
by アレクノ
- 503 :名無し@チャチャチャ:2012/02/19(日) 22:08:02.42 ID:/58gUA9j
- ttp://www.zenit-kazan.com/news/?id=3311
ベレシュコ、五輪に行く気満々?
イケメン枠で(ry
- 504 :名無し@チャチャチャ:2012/02/19(日) 23:00:33.13 ID:o5TRMtk+
- どうせ控えだろうけどね。
ベレジュコってなんか物足りないんだよね。
- 505 :名無し@チャチャチャ:2012/02/19(日) 23:47:21.04 ID:Bga3gq4M
- ベレジュコは勝負弱いのが一番ダメ
強心臓のミハイロフを見習って欲しい
- 506 :名無し@チャチャチャ:2012/02/19(日) 23:52:40.19 ID:MNqbst0g
- ベレシュコ
- 507 :名無し@チャチャチャ:2012/02/20(月) 14:02:41.24 ID:COwXPtl6
- ミハイロフは良い意味で異常。
ベレシュコ?、ベレジュコ?は人間だから彼と比べるのは酷では。
- 508 :名無し@チャチャチャ:2012/02/21(火) 07:54:02.97 ID:8bQEUrr1
- 女子では旧アルタモノワが復帰して派閥問題が起こるかも、なようだけど
男子には派閥はあるんだろうか
- 509 :名無し@チャチャチャ:2012/02/25(土) 16:50:26.94 ID:6ZBETIAZ
- ttp://forum.belogorievolley.ru/viewtopic.php?f=71&t=3447
ベレシュコ単独スレ出来とる。
- 510 :名無し@チャチャチャ:2012/02/26(日) 10:33:47.15 ID:Os76EAm1
- Save the best for last
- 511 :名無し@チャチャチャ:2012/02/26(日) 13:11:35.55 ID:pFLTAZmD
- ttp://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol/spbnews_stats_NI294490_Rossiya-CHempionat-Rossii-Muzhskaya-Superliga-2011-2012-?ref=_32_
ベルゴリエ終了。
- 512 :名無し@チャチャチャ:2012/02/26(日) 23:15:36.25 ID:Os76EAm1
- 1980年モスクワ五輪決勝ソ連VSブルガリア
@Olympics_1980_Volleyball_Men_Final_USSR-Bulgaria.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=7O-8bmrix2A&feature=related
- 513 :名無し@チャチャチャ:2012/02/26(日) 23:44:06.73 ID:Os76EAm1
- Bulgaria - Russia 15.09.2011 ECH 2011 Quarterfinal Highlights v.1.2
http://www.youtube.com/watch?v=040yTCDQkb4&feature=plcp&context=C30d901dUDOEgsToPDskKAUuNcCXbx0J2xEYIXsuMp
- 514 :名無し@チャチャチャ:2012/02/27(月) 23:53:11.24 ID:lfZGuZ30
- 名セッター ビャチェスラフ・ザイツェフらを中心にソ連男子バレーの黄金期だったな。80年モスクワ五輪。
ソ連のバレーチームは感情出さずに淡々とプレーするイメージだが、
さすがに地元開催で五輪決勝の大舞台では胸に期するものがあったのか本気モード全開で熱いチームになっていたね。
- 515 :名無し@チャチャチャ:2012/02/28(火) 19:37:08.01 ID:cmJyEne6
-
- 516 :名無し@チャチャチャ:2012/02/28(火) 23:52:32.03 ID:bclu0azF
- ttp://www.championat.com/other/_volley/news-1099602-shipulin-kolodinskij-i-ranshe-vygljadel-nevazhno-i-teper-nadezhd-ne-opravdal.html
ザイチェフは昨シーズンはベルゴリエのコーチやってたけど、今季はいない?別のチーム行ったのか?
セッターKolodinsky事実上の解雇処分か。
前から不安定感を指摘されてたけど、チスリンは彼を擁護してたが・・・。
オランダからセッター呼んだりコルチン呼んだりしたが、全て後手に回ってしまったかね。
まだプレイアウトがあるのに、ゴートスケープみたいな扱いで可哀想だが、結果が全てってことか。。。
- 517 :名無し@チャチャチャ:2012/02/28(火) 23:54:29.09 ID:bclu0azF
- ぎゃあぁwwww 我ながらボンクラだ。
スケープゴートでした。
- 518 :名無し@チャチャチャ:2012/03/02(金) 07:45:05.31 ID:q54uTiNa
- ノボシビルスク残念。なんかサンチェスとビリュコフの不調?乱調?やる気の無さ?
ベルゴリエのフォーラム荒れてるな。
- 519 :名無し@チャチャチャ:2012/03/08(木) 18:26:18.11 ID:0UrmKsYD
- ディナモM準決勝一番乗りオメ!
- 520 :名無し@チャチャチャ:2012/03/11(日) 20:27:15.73 ID:Ikxu254j
- Olympic Games Countdown - Tokyo lights volleyball’s Olympic torch
http://www.fivb.org/viewPressRelease.asp?No=33650&Language=en
- 521 :名無し@チャチャチャ:2012/03/17(土) 08:54:35.67 ID:e3xNrxm2
- トドロフイケメン
- 522 :名無し@チャチャチャ:2012/03/18(日) 08:50:21.99 ID:5LZOefU3
- シボジュレスが男を上げたようだけど、ベレジュコが活躍したかまだ観てないけど、
ゼニトおめでとう!
トレンティーノのキューバ選手を来期引っこ抜いた、って試合直前に出てきた情報で
トレンティーノ陣営でゴタゴタがあったのかな?なんて想像してるけど・・。
- 523 :名無し@チャチャチャ:2012/03/18(日) 10:18:09.92 ID:YcW5UtFq
- イバン・ザイツェフも来季ゼニトでプレーする話もあるよな。
まあザイツェフはロシア系だしロシア後もペラペラだから何の問題もないが。
- 524 :名無し@チャチャチャ:2012/03/18(日) 12:37:08.44 ID:byD5+Ba7
- やはり息子には期待してるんだろうなアレクノ。
まだ15歳だが早くも1軍に帯同させて指導してるようだ。
Champions League: Il piccolo Alekno
http://www.youtube.com/watch?v=O-yZ4IEPQwI
http://www.zenit-kazan.com/media/photo/?year=2012&rzd=284
- 525 :名無し@チャチャチャ:2012/03/18(日) 15:32:13.48 ID:YcW5UtFq
- 映像見る限りセッターとしてはまだまだだな。息子。
まあでも自分のチームにごり押しで起用してくるんだろうが。
- 526 :名無し@チャチャチャ:2012/03/18(日) 22:32:00.67 ID:R0a0mSyA
- レゼンデ監督みたいになってきたね。
どこの親も子供が可愛いんだな
- 527 :名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 02:39:36.75 ID:Jb7wWVt/
- >>522
ゼニトが金で釣ったイタリア帰化のキューバ選手はトレンティーノの得点源
引き抜かれたらトレンティーノは並より少し良いチームに成り下がる
>>523
ゼニトじゃなくてディナモ・モスクワ
ザイツェフはロシア系じゃなくて生粋のロシア人
- 528 :名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 08:21:07.80 ID:l5a2EOZn
- Zenit Kazan CEV CL優勝おめでとう!
ボルコフの夢がまた一つ叶ったね。
ヴェルミリオはCLに強いね。Treviso時代含め何回目の優勝だろ。
試合はまだ見てないけど、スコアを見るとすごい試合だったようで。
しかしポーランドは地元開催でこの負けは痛いな。代表チームもそうだが勝負弱いポルスカ…。
- 529 :名無し@チャチャチャ:2012/03/19(月) 09:59:28.68 ID:YvuPDztQ
- >>528
CEVカップでポーランドチームとディナモが対戦するね。
チャンピオンズリーグで負けたから、こっちも更に地元応援凄そうだ。
ホーム&アウェイ式の決勝戦だから、どうなるか予想つかないな。
- 530 :名無し@チャチャチャ:2012/03/20(火) 20:03:46.40 ID:Hq7l5U99
- Angel of mine
- 531 :名無し@チャチャチャ:2012/03/21(水) 14:50:45.47 ID:CCh4pMeO
- あのチキンベレジュコがマッチポイント二本凌いでスパイク決めるとは驚き。CL FINAL
脱チキンしたのかな。
- 532 :名無し@チャチャチャ:2012/03/21(水) 19:03:37.37 ID:/CRs2oYT
- イケメンでメンタルも強いって最強じゃないか。
そろそろベレ様って呼んでみていい?
- 533 :名無し@チャチャチャ:2012/03/21(水) 20:23:02.01 ID:Jpb7MrCd
- あれだけ代表ではチキンぶり晒したんだから、
まだ1戦だけは汚名返上とはいかないな。
2012.03.18 CEV Champions League Final - Zenit Kazan vs PGE Skra Belchatow (3-2)
http://www.youtube.com/watch?v=ErvEsL6qHek
- 534 :名無し@チャチャチャ:2012/03/21(水) 20:45:59.95 ID:Jpb7MrCd
- CEV CL 表彰式
Cała Dekoracja Ligi Mistrzów 2012 Skra Bełchatów Zanit Kazań Final Four
http://www.youtube.com/watch?v=vXmj_ifaAME&feature=related
- 535 :名無し@チャチャチャ:2012/03/21(水) 21:54:36.84 ID:/CRs2oYT
- ゼニトはこの後スーパーリーグ準決勝だけど、相手はノボシビルスクだから
苦戦だろうな。ゼニトに余力があるか分からない。
ベレジュコ頑張れ。
- 536 :名無し@チャチャチャ:2012/03/21(水) 22:54:04.21 ID:Jvlza9ID
- ベレ様〜頑張ってほしい
- 537 :名無し@チャチャチャ:2012/03/22(木) 00:05:00.23 ID:CCh4pMeO
- CL FINAL FULLSETはセッターの力量差も大きかった。
ヴェルミリオはレセプションが多少乱れても強引にクイックを多用。終盤ライト側のミハイロフにマークが集中するのを読んでマークが薄いレフトを起用。
対する相手のミゲル・ファラスカはレフト一辺倒。
落ち着いてるときのヴェルミリオは冷静ないいトス回しするんだよな。カッカすると自滅するけど。
彼はチームにも溶け込んでるし、ロシア人と相性いいのかも。
- 538 :名無し@チャチャチャ:2012/03/22(木) 02:46:55.26 ID:jcMOK/EM
- ハゲタフスキーは元気?
- 539 :名無し@チャチャチャ:2012/03/22(木) 21:44:04.11 ID:JT0a9Ecs
- ハゲタフスキー選手はヘルニア治療中だった気がする。
ゼニト準決勝sportboxに放送予定ないよ・・。ゼニトHPだけが頼りか。
- 540 :名無し@チャチャチャ:2012/03/22(木) 22:11:29.48 ID:bTpzzVqR
- まだ腰痛で復帰してないのか?
ワールドカップ前から腰痛がどうの言ってたが。
ってか彼代表ではもう駄目だろ。超新星ミハイロフの出現で御役御免。
ロシアのことだから下からすごいのが出てくるだろうしね。
- 541 :名無し@チャチャチャ:2012/03/22(木) 22:16:25.97 ID:bTpzzVqR
- ファントレーナー、クレク、ブティコが来シーズンゼニトに移籍する話があるらしいね。
まあ実現したら面白そうだが、ノボシビルスクはブティコを簡単には出さない気がするが。
- 542 :名無し@チャチャチャ:2012/03/22(木) 23:32:37.11 ID:kbY7JMTU
- Van Halen
- 543 :名無し@チャチャチャ:2012/03/23(金) 03:02:55.66 ID:46UDuowH
- >>540
去年アレクノの誘いを断ったのは、ミハイロフの控えにならなきゃいけないから
それが嫌で断った、とかベルゴリエのフォーラムで見た。
腰痛は嘘も方便だった、と関係者の話なんだそうだが、実際症状がキツそうなので
ただのハゲタフスキー嫌いな人間の悪意が篭ったガセだったのかなとも思うけど、で実際どうなんだろ
- 544 :名無し@チャチャチャ:2012/03/23(金) 07:25:24.58 ID:NOz+Eu2Y
- ミハイロフの控えなんて2008年からずっとだからそれはないんじゃね。
どっちにしてもアレクノは最終的にはポルタフスキーをメンバー入りさせなかったと思う。
ワールドカップではヤコブレフを評価してた。控えでも精神面でチームをよくバックアップしてくれたとか。
- 545 :名無し@チャチャチャ:2012/03/23(金) 20:34:57.37 ID:46UDuowH
- ポルタフスキーはバニョーリの時が一番良かったろうね。素直にバニョーリを
評価してるコメント出してて「ポルが褒めてる」と意外に思った。
ttp://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol/spbvideo_NI299479_Dinamo-povelo-v-serii-s-Iskroy
昨日はさっそく乱闘騒ぎw
どちらもレッドカードくらうとか、熱い戦いにもほどがある。
- 546 :名無し@チャチャチャ:2012/03/23(金) 21:26:27.00 ID:KICnIceZ
- ポルタフスキーに評価されてもねぇ〜、バニョーリ。
主力のフテイ、ビリュコフ、グランキンあたりは彼に批判的だった。
人物がどうのというよりもロシア語が出来ない為コミュニケーションに問題があったと。
結局バニョーリが率いた2年間は過言10年で最悪の結果だった。
プライド高いロシアバレー界には外国人監督は不向きだと思う。
- 547 :訂正:2012/03/23(金) 21:29:49.56 ID:KICnIceZ
- 過言→過去
- 548 :名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 01:15:54.95 ID:6W7SuEhs
- バレーボールの国内リーグでレッドカードが飛び交う乱闘試合起こすなんて
ロシアも変わったねー。
しかも言い争ったのがグランキンとスピリドノフw
- 549 :名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 02:09:37.94 ID:RUnzLd29
- スピリドノフ、復活したんだ(笑)
- 550 :名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 02:41:08.64 ID:J+vlq34o
- イスクラもストリーミング放送してくれればいいのに。
レッドカードもらっても、二人とも出場してる様子。何でだ?
ttp://sport.rambler.ru/news/volleyball/593433625.html
フテイ手術。
- 551 :名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 08:46:06.25 ID:RUnzLd29
- ちょwww
フテイ五輪間に合うの?
- 552 :名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 12:12:59.32 ID:GQSSTmrJ
- 間に合うでしょ。
ロシア選手なんてしょっちゅう手術して直ぐ復帰してる。
日本人選手とは違う。
- 553 :名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 14:59:36.01 ID:J+vlq34o
- 五輪に向けてWL休んでリハビリするってことかな
- 554 :名無し@チャチャチャ:2012/03/24(土) 22:25:06.61 ID:J+vlq34o
- ttp://www.lokovolley.ru/news/23d_march_2012_LIVE.html
調子よさげなノボシビルスク
- 555 :名無し@チャチャチャ:2012/03/25(日) 01:00:23.03 ID:Ln7Sov4e
- 今日の試合。
@ノボシビルスク順調に1,2セット連取。強い。ゼニトは眠そう。
A3セットめに入り、あからさまに審判がゼニトを助けはじめる。
B前半ミハイロフは平凡だったが後半いつものミハイロフに戻った。
C時々、ボルコフのやる気のないダルそうな神プレーが光った。
Dベレジュコはいつも通りだった。
- 556 :名無し@チャチャチャ:2012/03/25(日) 13:16:21.99 ID:uYvuCjei
- ZENITってスーパーリーグ何連覇中だっけ?
今年は別のチームの優勝が見てみたいかも。
- 557 :名無し@チャチャチャ:2012/03/25(日) 14:21:25.74 ID:uYvuCjei
- バレーボールの国内リーグでレッドカードが飛び交う乱闘試合起こすなんて
ロシアも変わったねー。
しかも言い争ったのがグランキンとスピリドノフw
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol/spbvideo_NI299479_Dinamo-povelo-v-serii-s-Iskroy?playeri=2
- 558 :名無し@チャチャチャ:2012/03/25(日) 15:54:25.62 ID:Ln7Sov4e
- ゼニトは3連覇中だよ。たしか。
でも昨シーズンはヤロスラヴィチと対戦した際に疑惑の勝利を収めた疑いが出て、
相当ロシアバレーファンに叩かれて、マスコミでも騒がれたよね。
ヤロスラヴィチの当時の監督のSergei Shlyapnikovが連盟に抗議したりして、アレクノは
ファンから「醜い太った脂肪豚」とか罵られていたような。
んで、昨日も正々堂々と戦うノボシビルスク相手に、怪しいジャッジが多数出て「今季もやっぱりか」と・・。
今晩の試合がどうなるか楽しみ。
- 559 :名無し@チャチャチャ:2012/03/25(日) 16:06:30.13 ID:Ln7Sov4e
- >>558
ゼニトが審判を買収して勝利を収めたって意味ね。
>>557
スピリドノフの前にディネイキンが何かやった、とか情報もあるし、あとパブロフと揉めてたね。
変な話だけど、イスクラはアレクノに干された選手が集まってる気が・・。
(ベルボフ、スピリドノフ、アブラモフ)
監督が替われば代表チーム復帰もあるんだろうけど。
- 560 :名無し@チャチャチャ:2012/03/25(日) 16:38:56.43 ID:uYvuCjei
- アブラモフってまだレギュラーで出てんの?
スピリドノフは自業自得。過去にも問題起こしてたらしい。それでもアレクノは擁護していたが、例の飲酒事件で堪忍袋の緒が切れたようだ。
スピリドノフは代表に復帰する気満々だが、アレクノは今のところ否定的。
- 561 :名無し@チャチャチャ:2012/03/25(日) 19:01:03.79 ID:Ln7Sov4e
- アブラモフは普通に試合に出てたよ。
二日目の試合では、前日の騒ぎから両チーム相当白熱したようだけど、
グランキンとスピリドノフは涼しい顔でニッコリとプレーしてたそうな。やりきって満足したのかね。
- 562 :名無し@チャチャチャ:2012/03/28(水) 08:04:35.88 ID:ruoa4zEp
- ボルコフ普通に試合に出てるが、膝の療養は大丈夫なのか
- 563 :名無し@チャチャチャ:2012/03/28(水) 22:15:42.29 ID:S7CrGox5
- ロシア選手は手術しても2,3か月で何事もなかったかのように復帰するからね。
- 564 :名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 00:53:57.90 ID:05Zgz5XJ
- カラシニコフ
- 565 :名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 00:56:37.63 ID:05Zgz5XJ
- 1980年モスクワ五輪決勝ソ連VSブルガリア
@Olympics_1980_Volleyball_Men_Final_USSR-Bulgaria.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=7O-8bmrix2A&feature=related
名セッター ビャチェスラフ・ザイツェフらを中心にソ連男子バレーの黄金期だった。80年モスクワ五輪。
ソ連のバレーチームは感情出さずに淡々とプレーするイメージだが、
さすがに地元開催で五輪決勝の大舞台では胸に期するものがあったのか本気モード全開で熱いチームになっていた。
- 566 :名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 03:18:35.67 ID:PatvSdw0
- CEVカップ 3/28
Asseco Resovia RZESZOW-Dinamo MOSCOW 2-3
4セット目ポーランドの怒涛の反撃で取られ、5セット目も13-8とリードを許して
「駄目だこりゃ」とトイレに行って戻ってきたら、なぜか同点になっていて結局勝った。
何が起きたw
- 567 :名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 20:58:52.15 ID:05Zgz5XJ
- CEV CUP見てるが、しっかしパブロフとポルタフスキーはルックスといい、プレースタイルといいそっくりだよな。
同じウクライナ系だが双子のようだ。
あの細い身体から全身を鞭のようにしならせてパワフルなスパイク、サーブを放つが、レシーブがザル・・・
あとチェレドニック髪薄くなっても男前。
- 568 :名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 22:09:08.68 ID:AE4jDjMT
- CEVカップ第二戦目は4/1日。
パブロフの活躍が楽しみ。ポルと比べてハラハラしなくて済むから好きw
ベレシュ、シェルビニン、クルグロフも良い活躍をしてくれたね。。
しかも4/1日はノボシビルスクとゼニトの準決勝3試合目が日本時間夜7時からで、見所満載の一日になるな。
- 569 :名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 22:14:27.41 ID:AE4jDjMT
- >しかも4/1日はノボシビルスクとゼニトの準決勝3試合目が日本時間夜7時からで、
間違えた、ノボシビルスクと日本の時差が2時間だから日本時間午後4時からか。ノボシビルスクでは午後2時開始。
- 570 :名無し@チャチャチャ:2012/03/30(金) 22:27:44.10 ID:goKbWKf8
- 来期グランキンはSkraへ移籍の噂?
- 571 :名無し@チャチャチャ:2012/03/30(金) 23:04:13.35 ID:Xb58Mqfr
- 来期移籍情報、あくまで噂の段階
アレクノ監督 ゼニト→ディナモ
ストイチェフ監督 トレント→ゼニト
ファントレーナー トレント→ゼニト(確定)
クレク→ゼニト
ブティコ ロコモティブ→ゼニト
サヴァーニ→ロコモティブ
ザイチェフ→ディナモ
ラファエル トレント→ゼニト
- 572 :名無し@チャチャチャ:2012/03/31(土) 13:30:58.95 ID:bywesRCD
- ベルミリオは来期まで残るそうだ、とブティコの移籍を心配するノボシビルスクのファンは安心してるようだが、どうなるかね
- 573 :名無し@チャチャチャ:2012/03/31(土) 13:54:41.49 ID:hI9z/VOU
- メンバー発表はleagueが終わってからかな。
女子はもう発表されてるが。
- 574 :名無し@チャチャチャ:2012/03/31(土) 17:13:09.10 ID:bywesRCD
- ベレジュコがノボシビルスク来るんでは、とも言われとるね。
- 575 :名無し@チャチャチャ:2012/03/31(土) 17:31:36.15 ID:hI9z/VOU
- ベレジュコ、ビリュコフ対角も見てみたいね。
それよりディナモモスクワのベレシュいい選手だよな。
ハンガリー国籍だっけ?ハンガリーにあんなバレー選手いたんだな。
- 576 :名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 00:44:56.46 ID:Do+NRVYh
- ロシアリーグ
- 577 :名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 12:44:18.32 ID:rN+YtFap
- >>575
ダンテが抜けてどうなることかと思ってたら、ベレシュは頼もしいね。ハンガリーってピンとこないけど。
肝心な時に好プレーで助けてくれる。
- 578 :名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 14:17:30.51 ID:Do+NRVYh
- セルビアのミリュコビッチが代表から引退を表明したらしいね。
ミハイロフは彼を最大のライバル視していたが、ミリュコビッチには相性悪かったな。
世界No.1オポジットの世代交代。
- 579 :名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 16:29:57.99 ID:rN+YtFap
- ミリュコビッチ、監督と喧嘩でもしたのか
他に何か理由があるのかな
- 580 :名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 16:46:57.45 ID:Do+NRVYh
- 後進に道を譲る時期だってさ。
家庭を優先したいとも。
- 581 :名無し@チャチャチャ:2012/04/01(日) 19:23:10.50 ID:rN+YtFap
- 突然でびっくりしたよ。でもひょっこり五輪で活躍してくれないかな。シドニー五輪世代がいなくなったってことだよね。
あの時のセルビアに感激して男子バレー好きになったし何だか寂しいね。
ちなみにノボシビルスクVSゼニト・カザン試合中。
http://www.lokovolley.ru/news/1st_april_2012_loko_zenit.html
- 582 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 01:30:56.87 ID:V9MYICta
- CEVカップ、ディナモ優勝おめでとう!!よくやった!
- 583 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 01:44:09.36 ID:EKMZ2Vet
-
ロシア帝国は日本史に合わせて滅亡した。
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/2/118_3.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C2/03/15.html
ロシア革命もロシア帝国の滅亡も、日本の「やらせ」だった。
歴史上の「革命」は、ほとんど体制側の「自作自演」。
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/4/127_3.html )
- 584 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 01:57:35.15 ID:2tu9DXAn
- 後でLaolaで見ようと思ったからまだ試合見てないけど、スコアだけ見てもすごい試合だったようだね。CEV CUP FINAL
それにしてもロシア勢好調だな。kondra氏が言っていたが、ロシア勢が同年にCEV CLとCEV CUPを制するのはソ連時代以来でロシアになってからは初めてのことだそうで。
国内リーグの発展なしに代表チームの強化はあり得ないだけにロシアの時代になるのかもね。
- 585 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 02:03:37.11 ID:V9MYICta
- 実は自分もまだ観てないw
ライスコを見ながら応援してたよ。パブロフがMVPですと?
- 586 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 02:16:56.10 ID:2tu9DXAn
- CEV CL ZENIT KAZAN
CEV CUP DINAMO MOSCOW
- 587 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 09:14:22.92 ID:2tu9DXAn
- 2000年〜2006年世界選手権まで日本との対戦が1度もなかったロシア。
2001年〜2004年の田中JAPANはロシアとの対戦が1回もなかった。
その前の1997年〜2000年の寺廻JAPANから日ロ対抗が廃止されたことで対戦は激減した。
逆に植田JAPANになってから2006年世界選手権の初対戦以降、
2010年を除き毎年対戦していて欧州の中では1番多く対戦するようになった。
- 588 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 12:43:58.10 ID:2tu9DXAn
- 植田JAPAN対ロシア対戦戦績
2006世界選手権
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
2007ワールドカップ
ロシア○ー●日本
2008ワールドリーグ
ロシア○ー●日本
2009ワールドリーグ
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
日本○ー●ロシア(ロシア戦97年以来12年振り勝利)
2011ワールドリーグ
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
ロシア○ー●日本
2011ワールドカップ
ロシア○ー●日本
1勝12敗
93年以降通算対戦戦績
3勝29敗
- 589 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 15:39:10.75 ID:jzTHUWAe
- ttp://sport.rambler.ru/news/volleyball/593583553.html
ベルミリオ残留。
ttp://www.volleycountry.com/volleyball-news/transfer-market-juantorena-gone-who-s-next.html
Skraはデ・チェッコ、ブルーノ・レゼンデ、ザグムニのいずれかと契約?
- 590 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 20:09:47.43 ID:82BWv6IN
- ttp://www.photovolley.ru/details.php?image_id=4262
吹いたw
- 591 :2012年ワールドリーグメンバー25名発表:2012/04/02(月) 20:30:23.41 ID:2tu9DXAn
- Sグランキン・マカロフ・ウシャコフ・ブチコ・コブザリ
OPクルグロフ・ミハイロフ・マロース
MBアブロシモフ・アパリコフ・ムセルスキー・シェルビニン・ヴォルコフ・カザコフ
WSビリュコフ・フテイ・シボジェレス・テチューヒン・ベレジュコ・イリニフ・ロジチェフ・アブラモフ
Lソコロフ・オブモチャエフ・ヴェルボフ
http://www.volley.ru/news/3864/
- 592 :名無し@チャチャチャ:2012/04/02(月) 21:50:56.45 ID:Ud1XrqXx
- アブラモフ&ベルボフまさかの召集キタキタ
- 593 :名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 00:43:18.67 ID:MFQuikOK
- 男子バレーW杯】日本、ロシアに完敗…10位転落
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1322826856/
- 594 :マキシム・ミハイロフ:2012/04/03(火) 00:57:52.07 ID:MFQuikOK
- おそらく今世界で1番バレーボール(男子)の人気の高い国はポーランドだろう。
ロシアでもこれくらい盛り上がってくれたら嬉しいな。
- 595 :名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 01:01:10.45 ID:TPNUQDm4
- そりゃ女子もバランスカみたいな超絶美人がいるから
- 596 :名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 01:02:44.93 ID:yFLXqNlB
- バランスカより全盛期のシャチコワの方が全然美人だし、強かった
- 597 :名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 01:05:57.05 ID:MFQuikOK
- ベドナレク超絶美人
- 598 :名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 06:58:33.35 ID:yFLXqNlB
- ハゲタフスキーさん…ご愁傷様
- 599 :名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 10:34:55.71 ID:MFQuikOK
- ポルタフスキー五輪出場ならず哀れw
- 600 :名無し@チャチャチャ:2012/04/03(火) 20:15:38.99 ID:MFQuikOK
- 600
- 601 :名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 00:19:56.33 ID:q6z221Tv
- ワールドリーグ、セルビア・キューバと同組で混戦になると思ったが、
ミリュコビッチ抜きのセルビア、シモンとレアル抜きのキューバと格下の日本で案外楽にグループ通過しそうだな。
近年ロシアがミリュコビッチ抜きのセルビアに負けたことはないはず。
- 602 :名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 08:37:19.00 ID:XHHhjLrU
- 今年は25人選手連れて行けるんだね。万一、大会中怪我人出てもこれなら大丈夫だな
- 603 :名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 14:40:22.56 ID:eaf7T7KI
- 今回の新顔ではオポジットのPavel Morozに注目かな。
何でもスーパーリーグの今季得点王だそうで。
身長205cm体重105kgと体格も申し分ない。
2mサウスポーオポジットのジガロフが落選したから彼に期待したい。
おそらく日本にも来日するだろう。
http://www.fivb.org/EN/volleyball/competitions/WorldLeague/2012/Players.asp?Tourn=WL2012&Team=RUS&No=138682
- 604 :名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 14:44:52.64 ID:2K54QytY
- ウシャコフ。
- 605 :名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 15:31:55.02 ID:kMrn+/aS
- あれ、ミハイロフは今季の得点王じゃないの?
- 606 :名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 15:40:57.06 ID:kMrn+/aS
- Pavel Moroz、シーザーサラダが好きって何かかわいいな
- 607 :名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 15:45:19.94 ID:eaf7T7KI
- このビデオの8番の選手だね。Pavel Moroz
熱い選手だこと。写真で見るよりずっとイケメンだった。
雰囲気がカジスキに似てるような。
まあそれにしてもすごいのが次から次へと出てきますな。
http://www.youtube.com/watch?v=M_gdQPBU_Ic
- 608 :名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 16:47:55.13 ID:kMrn+/aS
- Butko、Sidenko Zubkovノボシビルスクと延長契約
- 609 :名無し@チャチャチャ:2012/04/04(水) 22:37:22.37 ID:eaf7T7KI
- そういえばコルネーフってまだ現役?どのクラブにいるんだろう?
06年〜08年あたりまで代表入りしてたけど、すっかり見かけなくなったな。
2mのWSだったが、何か決め手に欠けてレギュラー掴めず代わりにビリュコフ、フテイらが出てきて消えてしまったな。
逆にビリュコフは10年に代表入りして出てきたときは全然使えなかったのにしっかり戦力に成長したよな。
- 610 :名無し@チャチャチャ:2012/04/05(木) 02:40:16.35 ID:uvBS5tbn
- 数年前はレフトの層が薄いと言われてたけど、
フテイ、テチューヒン、ビリュコフ、ベレジュコ、シボジェレスなど前よりは駒が揃ってきたよな。
- 611 :名無し@チャチャチャ:2012/04/05(木) 09:44:50.63 ID:FpWctE36
- ベレシュコです。
- 612 :名無し@チャチャチャ:2012/04/05(木) 14:00:19.81 ID:uvBS5tbn
- ボール、スタンリー(アメリカ)、カザコフ、コルネーフらが所属するUfa
http://www.volleyufa.ru/?page=team&teamid=1&cm=0
- 613 :代表監督アレクノ:2012/04/05(木) 14:16:49.34 ID:uvBS5tbn
- ワールドリーグはオリンピック前の大事な準備大会で前哨戦だ。
今年は25名の選手を選抜した。
全ての選手たちにチャンスがある。
我々は勝つためだけに集まる。
その意識が低い者はいらない。
フテイは最近手術を受けたが近いうちに復帰するだろう。
- 614 :名無し@チャチャチャ:2012/04/05(木) 15:24:32.89 ID:DoDjljpZ
- アブラモフは呼ばれたけど、やっぱり道化師スピリドノフは呼ばれないのね
- 615 :代表監督アレクノ:2012/04/05(木) 18:40:35.39 ID:uvBS5tbn
- ワールドリーグはオリンピック前の大事な準備大会で前哨戦だ。
今年は25名の選手を選抜した。
全ての選手たちにチャンスがある。
我々が集まるのは勝つためだけだ。
その意識が低い者はいらない。
フテイは最近手術を受けたが近いうちに復帰するだろう。
- 616 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 00:45:36.49 ID:pp1RfSi9
- FIVB World Cup 2011 Award Ceremony
http://www.youtube.com/watch?v=5JQe3SiBKGk
- 617 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 10:18:26.87 ID:pp1RfSi9
- ブティコイケメン
いつもボーッとしていて眠そうなのがうけるけどw
グランキンとの正セッター争いに勝て!
- 618 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 12:01:55.43 ID:pp1RfSi9
- ミハイロフが全ロシアスポーツ選手対象の3月月刊MVPにノミネート
選考理由は欧州チャンピオンズリーグ制覇などによるもの
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol/spbvideo_NI302296_Zolotoy-piedestal-Viberi-luchshego-sportsmena-marta-S1-Maksim?playeri=2
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Events/spbvideo_NI302303_Zolotoy-piedestal-Viberi-luchshego-sportsmena-marta?playeri=2
ディナモ・モスクワがイスクラを下しゼニト・カザンとの決勝進出
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Volejbol/Chempionat_Rossii/Muzhskoj/spbvideo_NI302339_Dinamo-pobedilo-v-reshayuschem-mat?playeri=2
- 619 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 14:14:03.68 ID:7LR2xVUt
- アリーナ・レオノワやベラ・ズボナレワと争うのかな?
- 620 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 19:53:21.81 ID:7clhIlFv
- どちらかというとグランキンはクラブチーム向けって感じがする。2,3月シーズン終盤にかけて調子を上げてくるから。
ブティコは代表チームでスタメンがいい感じがする。去年結果を出したし、代表チームの活動期間からシーズン始め(ロシア杯とか)に調子がバッチリでシーズン終盤は失速するから、代表チーム向けな感じがするよ。勝手な印象だけど。
- 621 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 21:24:27.79 ID:pp1RfSi9
- グランキンの低く速いトスより
ブティコのゆったりとした(ただ決して遅くはない)トスの方がサイドは打ちやすそうなんだよな。
特にミハイロフあたりが。
グランキンはテンパるとさらに低くなり安定感に欠けブロックも弱点。
自分が監督だったら絶対ブティコをスタメンにするが、監督がどう判断するか。
- 622 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 21:38:15.92 ID:7clhIlFv
- そそそ。グランキンを控えにしてブティコがスタメンでいいと思う。
確かロイ・ボールがグランキンのバレースタイルをブラジルバレーとか言ってたな。ロシアの選手向きではないトスということかな。
あと、クレクとコンテがロシアリーグ来るって?コンテは噂の段階だろうか。クレクは前向きな返事だったとポーランドのメディアが言ってたとな。ゼニトに来るのかな
- 623 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 21:51:30.10 ID:pp1RfSi9
- クレクが来たら無敵じゃねーか!ゼニト。
でもヴェルミリオ、ファントレーナ、クレクの内から1人ベンチってことだよな。
もったいない。プリディは離脱か?
- 624 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 22:10:06.39 ID:7clhIlFv
- どうなるのかね。
最近シボジュレスの活躍が目覚しくて、プリディ兄貴の印象が薄くなってきた気がするしな・・
- 625 :名無し@チャチャチャ:2012/04/06(金) 23:37:42.43 ID:7LR2xVUt
- シボジュレス活躍してんのか。
ただあの時代遅れの髪型はやめてくれ
- 626 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 00:19:06.76 ID:AOG6MtgK
- ミハイロフがアレクノにポルタフスキーとは同じチームで一緒にプレーしたくないと言ったのはマジ!?
どんだけ嫌われてるんだよ、あの役立たずのハゲ。
- 627 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 02:33:11.06 ID:W9YxJF9r
- ミハイロフは紳士だからそんな事は言いません
アレクノがハゲタフスキーさん嫌いなだけです
- 628 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 10:45:41.46 ID:uLRPFLpq
- ◎コルネーエフ
×コルネーフ
- 629 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 13:37:08.68 ID:+jsDE8rL
- まあブラジルには勝てないけどなw
- 630 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 13:52:23.30 ID:AOG6MtgK
- ブラジルヲタ失せろ
- 631 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 15:27:51.76 ID:9z3Pwqts
- 去年のWLの勝利は何だったのか。なんでWCでブラジルに負けたのか。本当にロシアは世界の7不思議だな
- 632 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 15:44:00.19 ID:AOG6MtgK
- そりゃ勝つときもあれば、負ける時もある。
それがスポーツでしょ。
- 633 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 16:42:00.84 ID:dAP2+QGa
- ttp://www.volleycountry.com/volleyball-transfers/volleyball-transfers-russian-expansion-in-poland.html
すまん。クレクはゼニトじゃなくてディナモが呼んだそうな。どれだけ大金出すのかな
- 634 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 16:53:50.66 ID:AOG6MtgK
- ディナモはザイツェフも行くんだろ?
あれ、ベレシュは退団?
- 635 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 17:13:27.31 ID:dAP2+QGa
- ザイチェフはLube Banca Marcheに行くようだ
- 636 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 17:20:08.30 ID:AOG6MtgK
- へー、クレク×ベレシュ対角か。楽しみだね。
ロシアクラブはヴィニャルスキにもオファーかけてるみたいだね。
- 637 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 20:43:03.18 ID:FxQKwtNC
- >>596
シャチ恐は顔がデカすぎるよなw
- 638 :名無し@チャチャチャ:2012/04/07(土) 20:55:23.22 ID:+rXaDuUD
- アブラシモフ イケメン。というか童顔。
- 639 :名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 02:57:09.58 ID:4m9qBwBi
- アブロシモフ去年のユニバーシアードで優勝したね。クルグロフも。
- 640 :名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 03:12:49.22 ID:4m9qBwBi
- 今年も控えOPは誰にするんだろうね?
去年はワールドリーグ イリニフ
ワールドカップ ヤコブレフ、クルグロフ
順当に行けばクルグロフなんだろうが、彼ディナモではパブロフの控えだからな。
クラブチームで控え選手が代表入りするのは如何なものかと。
しかしクルグロフはいつまで経ってもレギュラーになれないな。サーブはいいんだけどね。
新入りのMOROZがワールドリーグで活躍すれば前回のミハイロフのようにロンドン出場の可能性もある。そうするとクルグロフはまたしても五輪に出れないわけだが…
まあどっちにしても楽しみ。
- 641 :名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 11:06:47.93 ID:ZlIMzPDB
- モロズって読むのかな?
女子にゴーグル選手がいるよね。
- 642 :名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 11:48:23.05 ID:4m9qBwBi
- 目に障害がある選手だよね、その女子の選手。
- 643 :名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 20:54:23.74 ID:Vr98+l5t
- Obmochaevと女子のGoncharovaできてたんかい!
というかObmochaevの方が背が小さい
- 644 :名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 20:57:32.78 ID:4m9qBwBi
- Russian players lift their head coach Vladimir Alekno at the end of a victorious campaign in Japan
http://www.fivb.org/visasp/ShowImage.aspx?No=201138451
- 645 :名無し@チャチャチャ:2012/04/08(日) 22:59:38.48 ID:GKGOSpac
- モロス。本場の発音はマロース。
- 646 :名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 00:14:51.17 ID:ds9jxLC7
- パブロフは不運だよな。
ブティコがいるから帰化枠の関係で代表入り出来ず…。
ブティコとクルグロフはパブロフの分も頑張れ。
- 647 :名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 15:34:08.13 ID:YQnVLFq2
- セッターKobzarが気になる。WLで試して欲しい。メンタルの強さとか・・
- 648 :名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 17:24:04.27 ID:YQnVLFq2
- ベルボフとアブラモフは来季ウファに行くとな。
- 649 :名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 19:53:27.98 ID:ds9jxLC7
- その新入りセッターも気になるけど、ロンドンはブティコ・グランキンで決まりだろう。補欠はマカロフ。
でも高さが売りのロシアだけど、さすがに2mセッターはいないよな。だいたい195〜198cmに集中している。
噂によると日本ラウンドにはやはり2軍で来るらしい。
新入りOPとS楽しみだね。
- 650 :名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 20:03:54.55 ID:YQnVLFq2
- 主力は休みをとって回復して日本ラウンド終わってから合流するんだっけか。
どのチームにも負けられないと言ってたけど2軍で大丈夫かいな。セルビア、キューバも2軍で来るのかな。
- 651 :名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 23:20:40.40 ID:YQnVLFq2
- あとムセルスキーは今回控えになるのかスタメンになるのか、分からん。マスルコフのほうが今は頼りになるような気がするし、
ボルコフも元気そうだし。
- 652 :名無し@チャチャチャ:2012/04/09(月) 23:21:07.19 ID:ds9jxLC7
- Crack
- 653 :名無し@チャチャチャ:2012/04/10(火) 00:06:04.43 ID:O0s+254Q
- マスルコフw
アパリコフのことね
- 654 :名無し@チャチャチャ:2012/04/10(火) 00:10:40.63 ID:O0s+254Q
- ヴォルコフは2006年からずっとレギュラー。
彼が2005年世界ジュニアでグランキン、オスタペンコらと世界制覇したときに、すごい選手になると思ったが、予想を裏切らず大成した。
- 655 :名無し@チャチャチャ:2012/04/10(火) 02:39:53.47 ID:eCIaNQU8
- メタボコフからマスルコフに成長
- 656 :名無し@チャチャチャ:2012/04/10(火) 08:15:57.92 ID:X8chcUyT
- もはや元の名前が何だったか忘れかけてた。ムキムキしてて割とかっこいいよね
- 657 :名無し@チャチャチャ:2012/04/10(火) 12:01:56.11 ID:O0s+254Q
- それはないw
- 658 :名無し@チャチャチャ:2012/04/10(火) 13:26:28.99 ID:sMu8MAIP
- アパリコフ去年のWLの時失礼な質問されてたな。
記者 「あなたはゼニトではスタメンだが代表チームでは間違いなく控えだろう。で、どうなのベンチを温める気分は」
マスルコフ 「監督は誰にでもチャンスを与える。そのチャンスを生かしていきたい」
ファン 「代表チームなんかで頑張る必要はない!クラブチームで頑張ればいいの!なんて失礼な記者だろう」
こんなだっけか。大人のアパリコフ。今や押しも押されぬマスルコフに成長したか。
- 659 :名無し@チャチャチャ:2012/04/10(火) 14:36:52.23 ID:O0s+254Q
- 今回の新顔ではオポジットのPavel Morozに注目かな。
何でもスーパーリーグの今季得点王だそうで。
身長205cm体重105kgと体格も申し分ない。
2mサウスポーオポジットのジガロフが落選したから彼に期待したい。
おそらく日本にも来日するだろう。
このビデオの8番の選手だね。Pavel Moroz
熱い選手だこと。写真で見るよりずっとイケメンだった。
雰囲気がカジスキに似てるような。
まあそれにしてもすごいのが次から次へと出てきますな。
http://www.youtube.com/watch?v=M_gdQPBU_Ic
- 660 :名無し@チャチャチャ:2012/04/10(火) 15:01:50.96 ID:O0s+254Q
- アレクノとアナスタージ仲良いなw
IGŁĄ SZYTE sezon 2, odc.9 (ostatni) - Puchar Świata siatkarzy, Japonia 2011
http://www.youtube.com/watch?v=Q7J8DWvbioc&feature=related
- 661 :名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 14:08:07.41 ID:yPKpYc3W
- 4/8 クズバスーベルゴリエ 3−2
ttp://volleybolist.ru/2012-02-03-21-56-53/618-chempionat-rossii-muzhchiny-kuzbass-belogoreplej-aut.html
ウシャコフの禿げあがり方がすごい。
- 662 :名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 14:28:48.60 ID:tVLTEpbE
- Thanks!
こんなサイトあったんだね。
http://volleybolist.ru/2012-02-03-21-56-53/618-chempionat-rossii-muzhchiny-kuzbass-belogoreplej-aut.html
- 663 :名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 14:46:43.55 ID:tVLTEpbE
- 46歳ハムツキフ、42歳ウシャコフ
老練セッター頑張ってるなー。
- 664 :間違えた:2012/04/11(水) 14:48:17.94 ID:tVLTEpbE
- 42歳ハムツキフ、42歳ウシャコフ
老練セッター頑張ってるなー。
- 665 :名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 14:48:19.46 ID:0C82RUll
- ベレジュコのあそこ、小さそう。
- 666 :名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 16:09:35.33 ID:tVLTEpbE
- セミョン・ポルタフスキーが今シーズン限りで引退するらしいね。お疲れ様。
三大大会、WL、欧州選手権、欧州CLなど主要大会を全く制することが出来ない無冠のエースだったが、
彼の潜在能力は素晴らしかった。しかしそれを活かすだけのメンタルが欠けていた選手でもあった。
- 667 :名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 19:17:41.30 ID:yPKpYc3W
- お元気でポル。
- 668 :名無し@チャチャチャ:2012/04/11(水) 23:21:19.09 ID:R8/MPIHF
- さようならハゲタフスキーさん…orz
- 669 :名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 08:04:14.55 ID:xpfl98Wf
- 昨日のゼニトーディナモ決勝戦見て思った。
なんで東西と分けたw
西はゼニトレベルのチームがいないせいか、いつもならコートに落ちるボールをゼニトの選手はせっせと拾うので、
ディナモの選手は戸惑ってた。いつもなら許されるミスもゼニト相手では致命傷になるとも体感した様子。
準決勝も、東の1位ー西の2位、東の2位ー西の1位、なら分かるが、東の1位ー東の2位とかさあ・・・。
なんのためのシステムなのだ。それにしてもゼニトは強いな。
- 670 :名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 08:23:30.07 ID:xpfl98Wf
- ディナモは2,3セット目まで良かったのにな。惜しいなあ。
- 671 :名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 12:16:14.94 ID:d0Zb0gcx
- 東西に分けたのは今シーズンからだよな。
あれマジで意味不明。
移動時間の関係か?
- 672 :名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 13:49:29.36 ID:d0Zb0gcx
- ヴォルコフが批判してるな。東西システム。
何でカザンが東地区になるんだと。移動がきつかったと。
- 673 :名無し@チャチャチャ:2012/04/13(金) 21:36:39.54 ID:AEIjxFEM
- ゼニトを西に入れると勢力的に偏るからなのかな。来季も続けるんだろうか。チーム増えすぎな気がするし。
昨晩、何気にノボシビルスクVSイスクラ戦も熱かったみたいだな。フルセットで19点までいくとかw
放送がないのが残念。
- 674 :名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 08:01:23.74 ID:eQEATKkV
- ブラジルにリカルドが復帰するとな。ますますロシアの鬼門になってきたな。
ブティコに頑張ってもらわにゃ。というか、皆頑張ってくれー
- 675 :名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 09:56:38.45 ID:ggzp0izA
- ゼニト2連勝
リーグ制覇に王手!
- 676 :名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 12:42:39.56 ID:eQEATKkV
- 16日に3位決定戦2戦目、17日は決勝戦最終日。最後ぐらいメダパニにかからないグランキンが見たいッス。
- 677 :名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 13:14:31.14 ID:ggzp0izA
- メダパニって何?
- 678 :名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 14:04:49.13 ID:eQEATKkV
- ドラゴン○エスト知ってる?メダパニは混乱魔法で、唱えると敵は混乱するんだ。
敵が唱えるとこちらも混乱するよ。 ・・・つまりは混乱癖を常に持ってるグランキン、と言いたくてね・・・orz
- 679 :名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 14:42:37.08 ID:ggzp0izA
- あーテンパるってことね。
グランキンはテンパるからね。
それが彼の最大の弱点。
ブティコは常に落ち着いてるからテンパることはほとんどない。
- 680 :名無し@チャチャチャ:2012/04/14(土) 14:51:29.56 ID:eQEATKkV
- ウイキを見るとかなり優秀なおつむを持ってるのにな。テンパリ癖は海外のクラブチーム行って鍛えたりすると治るのかな。
ブティコの心臓には毛が生えている。もじゃもじゃと。
- 681 :名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 00:23:16.66 ID:hd4d4OHZ
- ディナモはもっと強いと思ったんだけどな。
チェレドニックがディナモのメンバーがゼニトに対して自信なさげにプレーしてるってコメントしてた。
意地を見せろ。
- 682 :名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 07:47:55.93 ID:7f+m8Ozr
- 2010年ロシア杯でノボシビルスクに負けて準優勝だった時も、むこうの監督に言われてたな。
ディナモは自信がなさそうだった、って。
キツネを八つ裂きにした、と大喜びのカザンのファンを黙らせようなプレーを見せてほしいな
- 683 :名無し@チャチャチャ:2012/04/15(日) 17:19:19.49 ID:Ni3x/tu2
- ポーランドに行くと思ってたモデナのミッコ・エスコ、ニジニ・ノヴゴロドに行く。ニジニ・ノヴゴロドってどんなチームがいたっけな
- 684 :名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 01:29:05.76 ID:bAlzVrLK
- V.アレクノ監督インタビュー
ワールドカップでは推薦枠で選手されたロシアとポーランドが結果的に上位3位以内に入り、
五輪出場権を獲得しましたね。
「私は思うにこれはパターン化されていると思う。
我々はチャンスを与えられたとしっかり自覚して出場した。
我々はセルビアより勝つことに対して飢えていた。
私はセルビア監督と話した。すると彼は選手たちはまだ欧州選手権の勝利の余韻に浸っていると述べた。
結果的にセルビアは8位だった。
前回の2007年の欧州チャンピオンのスペインも5位に終わり日本では失敗した。
これは偶然の一致ではないだろう。」
ワールドカップでは優勝したが、ブラジル戦は敗戦した。何故ですか。
「トーナメント通してブラジルは最高の試合をした。逆に我々にとっては最悪な出来だった。
ただこれはチームにとって重要ではなかった。私たちの戦略的な目標は3位以内に入ることだったからだ。」
リベロのベルボフは代表チームに復帰する可能性はありますか。
「ある。2010年のリベロはソコロフとオブモチャエフを選出した。
ベルボフは7年間代表チームでプレーしたが、その間チームは主要大会での勝利がなかった。
変化が必要だった。私は他の選手にチャンスを与えなければならないと思った。
ソコロフはそれに応えてくれた。」
」
- 685 :名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 01:49:13.00 ID:bAlzVrLK
- テチューヒンは当初ワールドカップでプレーする計画はありませんでした。何故変更したのですか。
「テチューヒンに対しては何の問題もなかった。
問題は彼のモチベーションだった。しかし彼はチームの力になって五輪に出場したい願望を持っていた。だから復帰した。」
ブティコについてはどうですか。
「さらに優れたセッターになるためには必要に応じて多くの鍛練が必要だ。これはグランキンにもマカロフにも言えることだ。」
オブモチャエフについて彼はどうですか。
「彼には才能があると思う。私は彼を怠け者だとは思わない。さらに偉大な選手になるには多くの鍛練が必要だ。
だからオブモチャエフとスピリドノフに恩赦を与えた。」
- 686 :名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 01:56:21.31 ID:bAlzVrLK
- 女子チームの指導に興味はありますか。
「女子?五輪後に考えましょう(笑)。」
ワールドカップのメンバー(14人)から2人は五輪には行けませんね。
「メンバー選出はコーチングの中で最も困難な瞬間の1つだ。
五輪への準備は既に始まっている。ワールドリーグが試金石になるだろう。」
- 687 :名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 02:33:35.52 ID:bAlzVrLK
- V.アレクノ監督インタビュー
ワールドカップでは推薦枠で選出されたロシアとポーランドが結果的に上位3位以内に入り、
五輪出場権を獲得しましたね。
「私は思うにこれはパターン化されていると思う。
我々はチャンスを与えられたとしっかり自覚して出場した。
我々はセルビアより勝つことに対して飢えていた。
私はセルビア監督と話した。すると彼は選手たちはまだ欧州選手権の勝利の余韻に浸っていると述べた。
結果的にセルビアは8位だった。
前回の2007年の欧州チャンピオンのスペインも5位に終わり日本では失敗した。
これは偶然の一致ではないだろう。」
ワールドカップでは優勝したが、ブラジル戦は敗戦した。何故ですか。
「トーナメント通してブラジルは最高の試合をした。逆に我々にとっては最悪な出来だった。
ただこれはチームにとって重要ではなかった。私たちの戦略的な目標は3位以内に入ることだったからだ。」
リベロのベルボフは代表チームに復帰する可能性はありますか。
「ある。2011年のリベロはソコロフとオブモチャエフを選出した。
ベルボフは7年間代表チームでプレーしたが、その間チームは主要大会での勝利がなかった。
変化が必要だった。私は他の選手にチャンスを与えなければならないと思った。
ソコロフはそれに応えてくれた。」
- 688 :名無し@チャチャチャ:2012/04/16(月) 02:34:07.20 ID:bAlzVrLK
- テチューヒンは当初ワールドカップでプレーする計画はありませんでした。何故変更したのですか。
「テチューヒンに対しては何の問題もなかった。
問題は彼のモチベーションだった。しかし彼はチームの力になって五輪に出場したい願望を持っていた。だから復帰した。」
ブティコについてはどうですか。
「さらに優れたセッターになるためには必要に応じて多くの鍛練が必要だ。これはグランキンにもマカロフにも言えることだ。」
オブモチャエフについて彼はどうですか。
「彼には才能があると思う。私は彼を怠け者だとは思わない。さらに偉大な選手になるには多くの鍛練が必要だ。
だからオブモチャエフとスピリドノフに恩赦を与えた。」
女子チームの指導に興味はありますか。
「女子?五輪後に考えましょう(笑)。」
ワールドカップのメンバー(14人)から2人は五輪には行けませんね。
「メンバー選出はコーチングの中で最も困難な瞬間の1つだ。
五輪への準備は既に始まっている。ワールドリーグが試金石になるだろう。」
- 689 :名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 06:14:26.58 ID:+MnzevPO
- ノボシビルスク頑張ったな。
- 690 :名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 10:11:55.07 ID:mWGq/iI0
- ワールドカップ日本VSロシア戦。
たった1時間16分で終わったんだな。第2セットは22分w
日本にとって全11試合中最短試合。
ロシアはスパイク決定率が高いからサイドアウト率が非常に高いため1本ですぐ切ってくる。
ホームの大歓声に関わらず観客にとってはあっという間に終わっちゃった感じだろうな。
- 691 :名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 15:03:11.33 ID:+MnzevPO
- 2007年の時1,2セットは簡単に取って3セットめ手こずってたな。2011年も。油断するからだろうけど
- 692 :名無し@チャチャチャ:2012/04/17(火) 15:44:35.35 ID:mWGq/iI0
- ロシアはサーブで崩してブロックで仕留めるサーブ&ブロックのチーム。
しかもスパイク決定率は世界一。ラリーが他チームに比べて続かないから試合時間が短いのは納得。
- 693 :名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 03:14:35.25 ID:MdtC2sF4
- ゼニト優勝おめ!ディナモ乙! ・・・もっと粘らんかい!w
- 694 :名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 08:36:26.99 ID:MdtC2sF4
- 残るは銅メダル決定戦。こないだスピリドノフが審判の判定とノボシビルスクに不満を言ってたので、ゼニトVSノボシビルスク準決勝
に続き、こちらもドロドロした争いになりそうだ。
- 695 :名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 13:16:08.02 ID:ZFl1H5I0
- ゼニトが強いのは分かってたけど、ディナモにはがっかり。
CEV CUP制したことで満足しちゃったのかって感じ。
それより悪童スピリドノフいいキャラしてるよな。
今までのロシア選手にはなかったキャラだわ。
ベレジュコとシボジェレスはキャラが被るからまた代表に復活してほしい。
- 696 :名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 13:28:30.51 ID:MdtC2sF4
- 昨シーズンも最後はグダグダな終わり方で、今季は奥歯に物の詰まったようなスッキリしない終わり方だったな。
昨シーズンはチェレドニクのせいだとポルタフスキーが言ってたが、今季の理由は何だったのかね
- 697 :名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 13:39:05.85 ID:ZFl1H5I0
- ポルタフスキーって負けるとすぐ監督のせいにするよな。
監督にも原因はあるにせよ自分の非を絶対認めない。だからこいつ大っ嫌い。
2006年世バレ後はガイッチ批判
2007年ワールドカップ後はアレクノ批判
2011年リーグ後はチェレドニック批判
お前が何でロシアのエースの座から転落したのかビッグクラブから放出されたのかわかってない。
- 698 :名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 17:53:19.80 ID:MdtC2sF4
- ポルタフスキーw思えば何かと面白い選手だったな。
しかし全くその通り!選手が反省点を見つけて次回へ向けて闘争心を高めないとね。
何度も熊手を踏まないように・・・
- 699 :スーパーリーグ制覇勝利インタビュー:2012/04/18(水) 20:29:17.43 ID:ZFl1H5I0
- アレクノ監督「今シーズンはCEV CL、スーパーリーグ、スーパーカップの3タイトルを獲得できた。
シーズン通してヴォルコフ以外故障者を出すことなくシーズンを過ごすことが出来た。
そのヴォルコフもすぐ復帰出来た。満足している。」
ヴォルコフ「カザンは西地区に移さなければならない。」
ミハイロフ「早く休暇に行きたかった。だから長引かせたくなかった。3戦で決めたかった。」
- 700 :名無し@チャチャチャ:2012/04/18(水) 21:01:19.89 ID:ZFl1H5I0
- ウラジミール・アレクノ監督ロンドン五輪金メダル宣言!
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Events/London_2012/spbnews_NI304802_Alekno-poobeschal-borotisya-za-zoloto-Olimpiadi?ref=_32_
- 701 :名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 07:48:23.16 ID:o4Vsirq8
- アブロシモフ、ゼニトに戻る。1季だけ?どういう事情でトーチ行ったんだ。
なんか男女ともゼニトが有力選手を買い漁ってるなあ・・・。勢力図が偏ってつまらんよ
- 702 :名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 13:34:39.62 ID:xgmvvyDn
- まあ金満クラブなんだろうけど、
ボルコフ、アパリコフ、若手ミドルがいるから控えだけどな。アブロシモフ
- 703 :名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 19:15:46.60 ID:tyQqKa1H
- ttp://sport.fakt.pl/Kurek-ma-zarobic-dwa-miliony-zlotych-Dynamo-Moskwa-proponuje-Bartoszowi-Kurkowi-ponad-dwa-miliony-zlotych,artykuly,154716,1.html
クレクは1億以上ももらってるのか。ディナモは50万ユーロなんて言ってると来て貰えないんじゃないのか。
- 704 :名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 19:42:49.72 ID:xgmvvyDn
- 2008年北京五輪準々決勝ロシアVSブルガリア戦
Bulgaria - Russia OG 2008, quarterfinal
http://www.dailymotion.com/video/xoc5rb_bulgaria-russia-og-2008-quarterfinal_sport#
Bulgaria - Russia OG 2008, quarterfinal, part II
http://www.dailymotion.com/video/xoc5vg_bulgaria-russia-og-2008-quarterfinal-part-ii_sport#
- 705 :名無し@チャチャチャ:2012/04/19(木) 20:50:39.24 ID:xgmvvyDn
- ミハイロフ北京の時まだ20歳だよな。恐るべし。
しかも笑顔も見え試合を楽しんでいる…。
ミリュコビッチもシドニーの時20歳だったよな。
世界のトップはやっぱり普通じゃないw
- 706 :名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 01:50:56.85 ID:MW3aB0kh
- ブティコってハンドリングはそれほどでもないのに、軽くて打ちやすそうなトス上げるよな。
しかもトスがよく伸びるから手首が強いんだろうね。
- 707 :名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 07:58:51.27 ID:qGN1vc4K
- 昨日放送があったのはノボシビルスクの撮影隊がイスクラに行ってくれたからだっけか。
しかしイスクラは3位決定戦にやたら強いな
- 708 :名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 18:19:22.45 ID:qGN1vc4K
- WL合宿は5月2日から。ミハイロフなど、最近休暇を得た選手は12日からだっけ。
- 709 :名無し@チャチャチャ:2012/04/20(金) 22:33:08.47 ID:2eihoSaF
- ベルボフ外された・・・
- 710 :名無し@チャチャチャ:2012/04/21(土) 00:11:40.47 ID:v5eXR3kF
- マジでwもう25人から絞ったの?
まあアレクノの中では2000年代勝てなかったのはポルタフスキーとベルボフがいたからという結論か。
- 711 :名無し@チャチャチャ:2012/04/21(土) 00:18:52.57 ID:v5eXR3kF
- まあアブラモフ、カザコフ、ウシャコフの復帰組も五輪最終12名には残らんだろう。
マロース、クルグロフ、ベレジュコ、シボジェレス、ソコロフ、オブモチャエフあたりの争いになるだろうな。
- 712 :名無し@チャチャチャ:2012/04/21(土) 11:35:14.83 ID:mc2bdAMc
- 守備ができるベレジュコは一歩リードしていない?
- 713 :名無し@チャチャチャ:2012/04/21(土) 13:39:58.16 ID:v5eXR3kF
- リード・プリディはゼニトから移籍か。お疲れ様でした。
- 714 :名無し@チャチャチャ:2012/04/21(土) 16:00:21.15 ID:v5eXR3kF
- フテイ、テチューヒン以外の若手WSの中では個人的にはビリュコフが一歩リードかな。
彼の闘争心は評価に値する。
それよりセッターを今年はブティコで行くのかグランキンで行くのかに興味津々。ブティコにしてくれー。
- 715 :名無し@チャチャチャ:2012/04/21(土) 18:12:17.02 ID:WmygSLFg
- ベルボフを干すようなアレクノだからまたもやグランキンで行くに1コペイカ。もしブティコをスタメンにしたらチームアレクノ金メダル!
- 716 :名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 06:25:20.20 ID:/sCvi1Vm
- アブラモフ、カザコフも代表から脱落?
- 717 :名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 19:03:20.81 ID:/sCvi1Vm
- ttp://www.lanouvellerepublique.fr/Toute-zone/Sport/Volley/Ligue-A/n/Contenus/Articles/2012/04/22/Redwitz-a-Odintsovo-Pinheiro-a-Tours
イスクラ、ツアーのブラジル選手Rafael Redwitz と契約。ヨハン・ショップス(シェップス?)を放出してポーランドから誰だっけ、呼ぶと噂があったけど、セッターを取ったのか。
- 718 :名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 19:13:48.20 ID:HBR7q7oH
- ショップスついにイスクラから離れるのか。残念。
- 719 :名無し@チャチャチャ:2012/04/22(日) 23:43:27.04 ID:HBR7q7oH
- アレクサンドル・ブティコ
- 720 :アレクセイ・ヴェルボフインタビュー:2012/04/23(月) 00:51:33.49 ID:tqwg9SSe
- −イスクラの銅メダルは金メダルと同等だ−
あなたが所属するイスクラはスーパーリーグで3位になりました。
この結果には満足していますか?
「ああ、満足している。ロシアカップでも3位になった。この2つの銅メダルは金メダルに等しいよ。」
ノヴォシビルスクを下しての3位でしたが。
「ノヴォシビルスクは非常に強力なチーム。彼らに勝って満足している。」
いつから休暇を取りますか。
「代表チームの招集を考慮して決める予定だったけど、僕は代表チームには招集されないことが判明した。
いずれにしても僕は呼ばれなかった。だから早期に休暇に入る計画だよ。」
- 721 :ウラジミール・アレクノインタビュー:2012/04/23(月) 01:18:02.00 ID:tqwg9SSe
- ディナモ・モスクワとの決勝シリーズを振り返ってどうですか。
「ゼニトにはディナモよりも経験豊富な選手が多い。
彼らは代表チームでも活躍している選手達。だから勝ち方を知っている。」
今シーズン移籍してきた選手たちについてですが。
「私達の優勝に大いに貢献してくれた。ヴォルコフ、ベレシュコ、シボジェレス、ヴェルミリオ。
これはチームワークの勝利だった。」
新しく導入されたビデオでのチャレンジシステムについてはどうですか。
「大いに賛成だ。時に審判はミスジャッジをする。このシステムは誰にとっても公平だ。
このシステムが広く世界に普及することを信じている。」
シーズン振り返って印象に残る選手はいましたか。
「OPのPavel Moroz,SのIgor Kobzar,WSのAlexey Rodichev。
彼らはクラブチームの躍進に貢献した。この3人はワールドリーグの25名に含まれている。
彼らにはワールドリーグで自分自身を証明するチャンスを与えるつもりだ。」
代表チームの準備はいつから始めますか。
「5月2日からだ。しかしこれは一度にすべての選手が集まるわけではない。
主に若い選手とリーグのプレーオフの最終段階に関わらなかった選手が集まる。
それ以外の選手は中旬ごろに合流する予定だ。」
- 722 :名無し@チャチャチャ:2012/04/23(月) 14:32:32.10 ID:px3l+RzS
- ベレシュコそんなに活躍したっけ?w 後半たしかに印象を残したかもしれないけど・・
- 723 :名無し@チャチャチャ:2012/04/23(月) 14:35:28.99 ID:px3l+RzS
- 準決勝のチェレミシンのスーパーサーブ連発は面白かった
- 724 :名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 00:54:13.02 ID:Mf+4f9/g
- ヴェルボフは勝ち方を知らない。
by V.Alekno
- 725 :名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 14:19:08.59 ID:Mf+4f9/g
- ドイツのグロゼルはBelogorieに移籍か。
今シーズンのジガロフの出来だと、OPを補強するのは当然だろうな。
- 726 :名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 20:38:30.51 ID:iKDnONSC
- 25日に来季について総会があるんだっけ。ゼニトは西に入れるのかな
- 727 :名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 20:41:48.11 ID:iKDnONSC
- アレクノよくよく見てみると太った洋猫みたいでかわいい。目元が鋭くてデブくて
- 728 :名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 21:12:28.05 ID:Dq7ta8T+
- >>727
アレクノさん、誰も可愛いなんて言わないからって自演しなくてもw
- 729 :順子:2012/04/24(火) 21:34:50.56 ID:7G0/TkqD
- >>727
アレクノさんの分かり易い自作自演、かわいい(苦笑)。
- 730 :名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 21:56:40.52 ID:iKDnONSC
- すいません。やっぱり只のデブい男でした
- 731 :名無し@チャチャチャ:2012/04/24(火) 22:41:01.42 ID:Mf+4f9/g
- Vladimir Alekno documentary
http://www.dailymotion.com/video/xp2bcn_vladimir-alekno-documentary_sport#
- 732 :名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 16:01:11.45 ID:swLx5knX
- バベシナ(シェシェニナ)の旦那ってゼニトカザンの控えセッターのアレクセイ・バベシンだったんだな。
両親揃ってバレー選手で共にセッターなんだから子供もバレー選手にさせるんだろうな。
http://www.zenit-kazan.com/eng/team/zenit/players/?season=2012&id=134
バベシンは今シーズンでゼニトを去るからバベシナもカザンを去るのはこういうのも影響してるかもな。
- 733 :名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 19:10:32.43 ID:bBpnOmHO
- バベシンってロシアファンも「誰だそれ?」状態なんだが、あれ、ベルミリオに代わってプレーしたことあるっけ?
記憶にないんだが
- 734 :名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 19:52:41.92 ID:swLx5knX
- ないんじゃね。
自分も今期でゼニト退団するのがプリディ、16番のブサミドル、バベシンの3人でその時初めて存在知ったぐらいだからw
- 735 :名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 20:20:50.88 ID:bBpnOmHO
- 控えに今度はどんなジミメンを取るのか見物だ。
- 736 :名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 20:37:33.49 ID:swLx5knX
- アレクノ息子だろ
控えセッター
- 737 :名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 20:43:11.56 ID:bBpnOmHO
- ああ〜、アレクノ息子か。
- 738 :名無し@チャチャチャ:2012/04/25(水) 23:14:20.17 ID:FBsnrMOJ
- バベシンとバベシナの子供じゃ、セッターはさせない方がいいわね(笑)
- 739 :ロマン・ヤコブレフインタビュー:2012/04/26(木) 01:40:29.24 ID:aqDsoaoH
- −俺は8年前に代表チームに別れを告げた−
8年振りに代表チームに復帰してワールドカップで優勝したよね。
「復帰…確かに(笑)。代表監督のウラジミール・アレクノには感謝しているよ。
俺はまた代表チームの一員になれた。チームは非常に強力な力を持っていた。
突然の復帰はとても幸せだった。99年以来のタイトルも獲得出来たからね。」
今シーズンの代表候補のメンバーを見て屈辱的だった?
「おそらく心の奥底では・・・いや、それはないよ。本当さ。
俺は8年前代表チームに別れを告げたんだ。2011年12月ではないよ。
それにチームにはマキシム・ミハイロフがいる。彼は間違いなくナンバーワンさ。
ミハイロフは世界最高のアタッカーの1人なんだ。」
君の経験から言ってロシアチームのオリンピックでの金メダルの可能性は?
「もちろん優勝候補さ。でも注意しなければならない。
例え予選リーグで全勝でも決勝トーナメントで負けてしまえば全く意味がないんだ。
この前のワールドカップでブラジルには負けたけど、結果優勝したようにね。
どっちにしても我々は長い間待望の金メダルを獲得しなければならない!」
ミハイロフの話が出たけど、第2オポジット有力候補のPavel Morozについてはどう考えている?
「彼は非常に才能豊かな選手だ。ただ経験不足なことが欠点とも言えるね。
これはワールドリーグを見てみないと判断することが出来ない。
また彼はクラブチームでセッターのウシャコフに活かされていたね。」
ドミトリー・イリニフについてはどうかな?
「彼も非常に技術的に素晴らしいものを持っている。彼はOPもWSも出来るのが強みだ。」
将来コーチになるつもりはないのかい?
「俺はまだ引退するつもりはない!まだまだ現役さ(笑)。」
- 740 :ロマン・ヤコブレフインタビュー:2012/04/26(木) 01:44:17.24 ID:aqDsoaoH
- −俺は8年前に代表チームに別れを告げた−
8年振りに代表チームに復帰してワールドカップで優勝したよね。
「復帰…確かに(笑)。代表監督のウラジミール・アレクノには感謝しているよ。
俺はまた代表チームの一員になれた。チームは非常に強力な力を持っていた。
突然の復帰はとても幸せだった。99年以来のタイトルも獲得出来たからね。」
今シーズンの代表候補のメンバーを見て屈辱的だった?
「おそらく心の奥底では・・・いや、それはないよ。本当さ。
俺は8年前代表チームに別れを告げたんだ。2011年12月ではないよ。
それにチームにはマキシム・ミハイロフがいる。彼は間違いなくナンバーワンさ。
ミハイロフは世界最高のアタッカーの1人なんだ。」
君の経験から言ってロシアチームのオリンピックでの金メダルの可能性は?
「もちろん優勝候補さ。でも注意しなければならない。
例え予選リーグで全勝でも決勝トーナメントで負けてしまえば全く意味がないんだ。
この前のワールドカップでブラジルには負けたけど、結果優勝したようにね。
どっちにしても我々は長い間待望の金メダルを獲得しなければならない!」
ミハイロフの話が出たけど、第2オポジット有力候補のPavel Morozについてはどう考えている?
「彼は非常に才能豊かな選手だ。ただ経験不足なことが欠点とも言えるね。
これはワールドリーグを見てみないと判断することが出来ない。
また彼はクラブチームでセッターのウシャコフに活かされていたね。
彼は今シーズンスーパーリーグの得点王になった。これは重要な成果だ。」
ドミトリー・イリニフについてはどうかな?
「彼も非常に技術的に素晴らしいものを持っている。彼はOPもWSも出来るのが強みだ。」
将来コーチになるつもりはないのかい?
「俺はまだ引退するつもりはない!まだまだ現役さ(笑)。」
- 741 :名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 06:30:00.98 ID:+kP5Y6XK
- ヴァディム・ハム親父とコルディナスキーはベルゴリエから出るのか。
- 742 :名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 06:36:23.81 ID:+kP5Y6XK
- 来季はベルゴリエ、ゼニトと一緒になっちゃったね。そしてノボシビルスクもまた大変だな。こっちのグループの方が強いよな
- 743 :名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 15:53:58.00 ID:aqDsoaoH
- ロシア男子スーパーリーグ2012/13のグループ分けの発表きた
今回は東西ではなく今季の順位で分けたのか。どう見てもAのが強い
来季はレギュラーシーズンで全チームと試合するってことなのかな?
同じグループ内でホーム&アワェイ14試合(7×2)、違うグループと8試合(8×1)、計22試合?
- 744 :名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 16:52:48.54 ID:+kP5Y6XK
- よく分からないけど、今季のよりは改善されたってことなのかな。
でもやっぱりどうなんだw
- 745 :名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 17:21:37.55 ID:+kP5Y6XK
- AがBグループと試合する時、会場なんかどうするんだろ。一箇所借りて、そこでダダーと連戦するのかな
- 746 :Michael Sánchez Bozhulev in Russia:2012/04/26(木) 17:28:35.93 ID:aqDsoaoH
- Майкл Санчес (После игры с Кузбассом)
http://www.youtube.com/watch?v=NkVcsRUNt3I&feature=related
http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/GrandChampionCup/2009/Men/Players.asp?Tourn=MGCC2009&Team=CUB&No=114421
- 747 :名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 20:37:37.20 ID:+kP5Y6XK
- 結局スクラはファラスカのままか。比較的安価そして経験豊富な39歳セッター。(といっても35万ユーロは貰ってるのね)
じゃあグランキンはディナモのままかな
- 748 :名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 20:58:38.80 ID:aqDsoaoH
- グランキンがスクラに行く話なんてあったのか?
取り敢えずスクラはクレクをディナモに出すのか俺の興味はそこだけ。
- 749 :名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 22:52:57.24 ID:aqDsoaoH
- Alain Addys Roca BorreroがUfaへ移籍
http://www.legavolley.it/DettaglioAtleta.asp?IdAtleta=ROC-ALA-76
http://www.volleyufa.ru/?show=5547
- 750 :名無し@チャチャチャ:2012/04/26(木) 22:53:25.86 ID:aqDsoaoH
- 元キューバ代表Alain Addys Roca BorreroがUfaへ移籍
http://www.legavolley.it/DettaglioAtleta.asp?IdAtleta=ROC-ALA-76
http://www.volleyufa.ru/?show=5547
- 751 :名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 18:07:07.49 ID:wtK0FbTm
- ムセルスキーさん天才児だったのね。将来は実業家かw
- 752 :ドミトリー・フォーミン:2012/04/27(金) 18:13:01.48 ID:+CTYOitE
- フォーミンは日本バレーについてかなり手厳しい意見を持っています。
月刊VOLLEY BALLに日本訳されたインタビュー記事が掲載されましたが、
「上層部が'70年代の日本バレーに拘っている限り無理。」みたいなことを言っていて、
こっちも「確かに」と納得してしまいます。やたらと、過去の栄光に拘るというか、
今の日本のレベルに目を向けようとしていないんだよね。
あと、「ルックスや人気が実力よりも先行している」みたいなことも言っていて、
1年足らずしか日本に居なかったのに、なかなか鋭い洞察力を持っているなと感じました。
- 753 :名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 21:07:47.57 ID:aI0Xh8Qm
- ttp://www.volleyufa.ru/?show=5568 遷移表
- 754 :名無し@チャチャチャ:2012/04/27(金) 21:27:43.92 ID:+CTYOitE
- イスクラは大分メンバー変わりそうだな。
ディネイキン、スピリドノフ、ヴェルボフらが離れるのか。
- 755 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 00:17:57.55 ID:xqnhCe+3
- ワールドカップ日本VSロシア戦
第3セット23-22で日本がリードした場面でロシアがタイムを要求。
タイム明け後、清水がサーブミスで23-23。
(川合「ミスらせる為にタイムを取ってるんでね。ミスっちゃダメなんですよ。
まんまとロシアにやられた!」)
次のサーバーミハイロフが逆にサービスエースで24-23のマッチポイント。
すかさず植田はタイムを取る。ベンチに座って立ち上がる中垣内が苦笑い…。
強いチームと弱いチームの勝負強さとその差をすべて悟ったかのような中垣内の苦笑いが印象的だった。
- 756 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 08:16:16.87 ID:crUBsBDw
- ttp://www.sibsport.info/vk-lokomotiv/3593-aleksandr-butko-lllokomotivr-eto-komanda-kotoruyu-ya-nashelr.html
ブティコ、くるくるパーマに拘りがあったのねw
ブティコは紳士で素敵だ。
- 757 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 09:02:03.22 ID:xqnhCe+3
- しっかし俳優でもモデルでも通用する男前だよなブティコ。
なにげに額はかなり後退しているから今の髪型は似合うしgood!
パーマかけて髪型にもしっかり気を使う彼はロシア選手にしては珍しくお洒落さん。
- 758 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 11:21:46.92 ID:crUBsBDw
- .>なにげに額はかなり後退しているから今の髪型は似合うしgood!
ほほう。おでこ注意して見てなかったや。
- 759 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 11:23:08.02 ID:xqnhCe+3
- 先日のロシアバレー連盟会議からロシア女子代表合宿の様子など
ロシアバレーボール専門番組(日本でいうバボチャンネル)6×6より
6х6 (26 апреля 2012)
http://www.youtube.com/watch?v=fM6iCsov_08&list=UUFjYnAyQybsQ6MCXxKX3WPA&index=1&feature=plcp
- 760 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 13:26:34.52 ID:xqnhCe+3
- セルゲイ・グランキンって見かけ通りの大人しいおっとりした喋り方するんだな。
話聞いてると眠くなる。こういうタイプはスポーツ選手にはあまり向いてないかと。
精神的にも脆いし個人的に駄目だわ。彼をロンドンで正セッターに起用したら優勝はないね。
6х6 (24 ноября 2011)
http://www.youtube.com/watch?v=jQ4ge83G_Rg&feature=relmfu
- 761 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 13:52:46.71 ID:crUBsBDw
- 金髪が眩しいね。嬉しい映像だ。
グランキンこの時期に他所でもインタビュー出演してたね。
相変わらずのベビーフェイスでかわゆす。
ベルボフいない今、かわゆす枠を守る最終防衛ラインとして頑張ってほしいよ。膝が良好であることを祈るよ。
リベロ、コマロフも個人的にはかわゆす枠に入れたい気もする。
- 762 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 14:18:04.90 ID:MTkarxln
-
>こういうタイプはスポーツ選手にはあまり向いてないかと。
お前に言われたくねえだろw
- 763 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 14:20:05.89 ID:xqnhCe+3
- お前こそ言われたくねーよ。
- 764 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 15:39:52.70 ID:crUBsBDw
- ロシアでも「リンゴ(生命力の象徴)」「永遠の命」「老い知らず」などと言われてたな。
去年、イスクラのリンク先の記事でも、「今回のWLは、ロシア男子チームは選手の平均年齢25歳と若いチームとなったが、
中でもベテランのグランキンが一番若く見える件」と書かれてるのをみて、「それ、記事にすることかw」と吹いた記憶があるよ。
顔は子供みたいだが気質は我慢強いオッサンみたいな、つまりは「とっつあん坊や」と言える選手だよ。
三十路になっても子供みたいな顔してたら微笑ましいな。サッカーのアルシャビンみたく。
- 765 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 15:54:38.38 ID:xqnhCe+3
- いや試合中は意外に気が短くて気性荒いぞグランキン。
09年WLで日本に負けたときは試合中監督だったバニョーリとかなり激しく言い争っていたし、
ディナモでもチェレドニックと揉めてたし
この前はスピリドノフとの乱闘でレッドカード退場処分くらった。
劣性になるとテンパるしバレー中は人格変わってると思うw
- 766 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 18:29:24.22 ID:crUBsBDw
- あの乱闘にはたまげたw
ロシア人も「こういうキャラだっけ?」「年々怒りっぽくなってる気がするw」「彼は乱闘なんて初めて起こす(驚)」だったしね。
グランキンがスタメンでもいざという時はブティコがいるよ。アレクノの選手を見る目は確かだと思うし、スタメンと控えどちらもあってチームだし。
去年メタボコフだったアパリコフがWCではマスルコフに変身してムセルスキーのスタメンを奪った時は、アレクノに感心したし、選手起用は心配なくね?
- 767 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 18:38:29.76 ID:xqnhCe+3
- 確かにアレクノに選手を見る目、チーム作りの手腕は確か。
バニョーリは協会から推薦された選手をそのまま使うだけだったからな。
でも何かポカもやらかすイメージw
- 768 :名無し@チャチャチャ:2012/04/28(土) 19:03:55.86 ID:crUBsBDw
- ttp://yantarvolley.ru/transfery/rossiya-superliga
ttp://yantarvolley.ru/transfery/rossiya-vysshaya-liga-a
遷移表。これは全部実現するのかね
- 769 :アレクサンドル・ブティコインタビュー:2012/04/29(日) 01:05:26.20 ID:t8WQeqSg
- 昨シーズンはあなたにとって非常に特別なシーズンだったんじゃないですか。
代表チームでもクラブチームでも良いパフォーマンスを発揮しました。
「ああ、僕にとって2つの重要な勝利があった。1つは代表チームで、
もう1つはクラブチームでロシア杯を勝ち取った。」
それはあなたにとって精神的に負担となりましたか。
「僕はそれについては文句を言えない。もちろん困難な瞬間はあったよ。
なぜなら代表チームでフルシーズン過ごすのは初めてだったし、精神的にプレッシャーもあった。
しかしそれを乗り越えなければならない。」
誰が困難な時に助けになりましたか。
「身近な人だね。妻、両親や友人。」
愛する人達から常に離れて生活するのは困難ですか。
「ああ、非常に困難ではある。
僕らは約6か月間身近な親しい人達から離れて生活しなければならない仕事だから。」
その場合どのように物理的な活動に対処しますか。
「当然チームには最高の選手達だけでなく、医師、スタッフらがそこに集約されることを目的としている。
そこで僕らは対処しているんだ。」
あなたはもう2年間ノヴォシビルスクとの契約を延長しました。
何が契約を更新するときの動機になりましたか。
「このチームは僕自身で見つけたチームなんだ。
僕はこの街が快適だし、ファンと一緒に遊ぶことが楽しいんだ。
僕はこのチームを信じている。このクラブであれば今後2年間で
自分が新たな高みに達することが可能だと思ったからサインした。」
他のチームからオファーはありましたか。
「もちろん。」
ロシア以外のクラブからもですか。
「ロシア以外のヨーロッパのリーグに行くことは、僕にとっては意味がないし興味もないんだ。
最強リーグは今ここにある。CEV CLでゼニト・カザンがCEV CUPでディナモ・モスクワが
タイトルを獲得したことでこれは実証されている。他のどの国でプレーすることは考えられない。」
- 770 :アレクサンドル・ブティコインタビュー:2012/04/29(日) 01:42:24.15 ID:t8WQeqSg
- ノヴォシビルスクという街についてはどうですか。
「僕が別の国から来たという事実にも関わらず、ここに住むことはプラスとなっている。
ノヴォシビルスクで暮らすことは快適だし日常生活の面でも助かっている。」
古巣のイスクラ・オジンツォボでの経験は役立ちましたか。
「オジンツォボで過ごした2年間は僕にとって特別で、僕の成長に弾みを与えてくれたよ。」
ノヴォシビルスクの特徴は何だと思いますか。
「ここで暮らすことは非常に快適だけど、言葉で説明することは難しいんだ。
他の都市やロシア各地も訪れるし、以前5年間モスクワに住んでいたけど、ここが1番過ごしやすい。」
お気に入りの場所はありますか。
「残念ながらほとんどオフがないんだよ。ただ昨年劇場に行ったんだけど、そこは大好きさ。」
ベラルーシはあなたにとってどのようなものですか。
「ベラルーシは僕にとって永遠に故郷だ。僕はそこで育ったし郷愁もある。
母、友人がそこに住んでいる。僕はロシアの市民になった。両国関係がどんなものか知っているし、
困難な生活の中でも優しい気立てのいい人達が住んでいる非常に美しい国だ。」
ベラルーシの政治弾圧。これは事実ですか。
「ソ連時代じゃないから抑圧はない。ただ単にお金を稼ぐ方法がないんだ。
人々はそこで育ち学校を卒業する。しかし生活の中で自分自身の夢を実現する機会を持っていない。
状況は毎年変わらない。それだけで悪化する。
もしあなたが十分なお金を持って訪れたならば、楽しむことは出来るだろう。」
- 771 :アレクサンドル・ブティコインタビュー:2012/04/29(日) 02:15:04.43 ID:t8WQeqSg
- ラテンアメリカでは多くの親が子供たちにスポーツで未来を託している。
ベラルーシでも同様ですか。
「当然だよ。」
あなたは子供の時からプロスポーツ選手になることを夢見ていましたか。
「夢見ていたね。バレーは6歳から始めたよ。」
あなたは若いベラルーシのバレー選手のロールモデルになっていますか。
「それは知らない(笑)。でもベラルーシでバレー選手として育ったのは誇りに思っているよ。」
スポーツで国籍を変更することに悩みましたか。
「確かに悩んだ。しかしこの決断が正しかったことを疑ったことはないよ。」
リーグを東と西に分けた今シーズンはどうでしたか。
「僕にとって試合数はもっと減らすべきだと思う。そうすればもっと快適になる。
東西に分けたことに関しては、正しいか間違っているか判断することは出来ない。
確かに移動は容易になった。確かなことはルールを毎年変えるべきではないってことさ。」
準決勝でゼニトと当たりましたね。
「そうだ。我々はゼニトに勝つことが出来ると思う。ただ自身が不足していた。
技術的に高い強いチームには勇気が紛れもなく必要だった。
カザンはヨーロッパで最高のチームだ。チャンピオンズリーグでトルコのチームに負けたことは悔しかったね。
スポーツには勝者と敗者がある。大事なことは負けた時に敗因を見つけだすこと。」
- 772 :アレクサンドル・ブティコインタビュー:2012/04/29(日) 02:40:53.88 ID:t8WQeqSg
- 特徴ある髪型について
「人にはそれぞれ特徴がある。僕は大きな鼻を持っている。
この髪型は僕の性格を強調しているんだ。
誰かがタトゥーを身体に彫るように、僕は巻き毛を持っている。
もしチームが優勝したらヘアカットするかもね(笑)。」
あなたは群衆から目立つことは重要だと思っていますか。
「当然さ。個性は各プレーヤー固有のものだからね。」
今ソーシャルネットワーク内でファンと通信する選手が多いですが、あなたはそれをしていますか。
「僕はコンピューターにはあまり興味がないんだ。サイトにアクセスするくらい。
僕はむしろコンピュータの前に座るよりも妻や家族と過ごす方が好き。
みんなには本を読むことをお勧めするよ。本を読んだり音楽を聴くことが大好きさ。」
今お勧めの本はありますか。
「今はマーガレット・ジョージのマグダラのマリアの秘密の歴史を読んでいるんだ。非常に印象的な作品だ。」
どんな音楽を聴いていますか。
「ハードロックを愛している。僕の父は子供の頃音楽家だった。
もしアスリートになっていなかったら僕もその道を歩んでいただろうね。」
どのコンサートに行きたいですか。
「もし行けたら嬉しい。昨年スコーピオンズのチケットを持ていたけど行けなくて、
妻とその妹が一緒に行ったんだ。チケットを入手してもスケジュールの都合で行けなくて、
妻や親せきや友人が行く羽目になっているね。」
- 773 :名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 22:34:24.47 ID:t8WQeqSg
- 素敵にonce again
- 774 :名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 23:16:21.31 ID:fKL3ypjx
- ブティコってキノコ頭のやつかw
- 775 :名無し@チャチャチャ:2012/04/29(日) 23:20:45.73 ID:t8WQeqSg
- パトリック・デンプシーに似ているブティコです
- 776 :名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 00:31:00.96 ID:jvzbsdJw
- ブティコが似ているのは
ラモス瑠偉だろw
- 777 :名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 00:56:07.96 ID:3SfgsCOa
- 似てねーよ
- 778 :名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 14:28:57.82 ID:3SfgsCOa
- 何かブティコってマイペースで自分の世界を持っている気がする。
- 779 :名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 19:06:32.36 ID:40yYrHlf
- 昔ベレシュコの鼻毛がビョーンと飛び出してたと聞いて、以来彼の鼻に注目するようになった
- 780 :名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 20:19:53.34 ID:3SfgsCOa
- 髭、腋などムダ毛処理は常に完璧な彼にそんなことはあり得ない。
そんなことよりベレシュコはロンドンに出れるかな!?
- 781 :名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 20:37:24.16 ID:jvzbsdJw
- ベレシュコの鼻は確かに気になる
- 782 :名無し@チャチャチャ:2012/04/30(月) 20:49:38.10 ID:3SfgsCOa
- ベレシュコで思い出したけど、彼昔モデルに誘われたのは有名な話だけど、ヌード写真集だしてたんだな。
しっかり鍛え上げられた完璧な身体でした。
- 783 :名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 00:08:43.19 ID:i2UZVE7g
- 北京でのキス写真も流出したね。
プレイボーイだねベレシュコ。
まああのルックスじゃ回りが放っておかないか。
- 784 :名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 09:54:33.11 ID:tCglgg/b
- ベレシュコて藤波辰爾(辰巳)を連想させる。
- 785 :名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 12:37:31.49 ID:i2UZVE7g
- ベレシュコ今年のオフはドミニカ行くって言ってたな。
今頃ドミニカでバカンスか。いいなー。
- 786 :名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 12:56:38.43 ID:FObdd7Or
- 藤波辰爾て誰だとググッてみたら、すごいガチムチだぞw
ttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldChampionships/2010/Men/Players.asp?Tourn=MWCH2010&Team=CUB&No=124015
キューバのメサ選手が似てる。写真だとあららら。。。なんだが、試合中はイケメンでかっこいい。
どっか後ろ暗いところがありそうで、そんなとこもベレシュコみたいな雰囲気だ。
つまりどちらもカッコイイってことね。
- 787 :名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 13:00:23.04 ID:i2UZVE7g
- 肌の色は違うけど顔の作りは似ているとこあるね。ベレシュコとメサ。
まあ鼻が一番似ているか。
- 788 :名無し@チャチャチャ:2012/05/01(火) 19:16:44.79 ID:JQfE+iJV
- 影のあるイケメンていうのか、カコイイね
でも地味に一番イケメンはボルコフ兄貴ではないのか。鼻高すぎるw
- 789 :名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 15:02:33.36 ID:nqLYLeW4
- イゴールKobzar ゼニトに移籍とな
- 790 :名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 15:35:52.87 ID:EgxAcSlV
- らしいね。アレクノに気に入られたんだな。
まあトップチームにいられることは良い経験になるけど、
ヴェルミリオの控えでほとんど出番なく実戦から遠ざかるから何か微妙だけどな。
前のチームだったらレギュラーだったから。
- 791 :名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 16:08:14.07 ID:oEfLZHPO
- ロシア人だったらイゴールじゃなくてイーゴリ!!
- 792 :名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 17:50:04.56 ID:G1VMS5sl
- 自動翻訳したらイゴールになってた
- 793 :名無し@チャチャチャ:2012/05/02(水) 17:51:57.83 ID:G1VMS5sl
- あ、789=792す
- 794 :名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 02:30:43.63 ID:cYv09V26
- ロシア男子ナショナルチームは2日から始動。
Sマカロフ・ウシャコフ・コブザリ、OPクルグロフ・マロース、
MBシェルビニン・アブロシモフ・ムセルスキー、
OHロジチェフ・イリニフ・ベレシュコ・シボジェレス、
Lオブモチャエフ。このメンバーが浜松に来るんだろうな。
そして第2グループは5/7から、第3グループは13日からってことか。
ウシャコフの来日は99年以来になるか。まあ控えだろうけど。
- 795 :名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 11:05:53.28 ID:ms/TILHD
- 振るい落としのメンバーか
グランキン、ブティコ
ミハイロフ、ボルコフ、マスルコフ、テチューヒン、フテイ、ビュルコフ、ソコロフ(リベロ)は決定か
- 796 :名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 12:15:46.50 ID:WtS+ztu3
- ヤコブレフ
- 797 :名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 15:45:25.82 ID:D+KavdAI
- ムセルスキーは怪我がなければ当確だよね?
- 798 :名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 18:07:34.64 ID:cYv09V26
- 彼も膝の持病持ちだからね。何回も手術してるけど。
今も万全とは程遠いらしいし。
- 799 :名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 21:12:36.99 ID:cYv09V26
- ロシア女子酷いことになってるな。
OQT通過も怪しいレベル。
男子チームもテレビで応援してるとか言ってたけど、
女子みたいにならないように頑張れよw
- 800 :名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 21:58:47.52 ID:xVFN6U9/
- ttp://dal15al25.gazzetta.it/ ビソット、ウファにくる
- 801 :名無し@チャチャチャ:2012/05/03(木) 23:25:36.83 ID:xVFN6U9/
- ttp://somosvoley.com/noticias/muestra_nota.php?categoria=categoria_Ligas_Internacionales_1112&id=178
ディナモに来るといってたら、クラスノダールのほうだった。。。
- 802 :名無し@チャチャチャ:2012/05/04(金) 18:43:32.20 ID:TCteqPPW
- ディナモからパブロフ、ベレシュ、リーが出てく。クレクは来ないし、外国人は誰が来るのか
- 803 :名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 01:55:13.26 ID:ASv8WrZu
- パブロフはどこ行くの?
- 804 :名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 06:26:58.41 ID:1t6FrVOj
- ニジニ・ノヴゴロドとな
- 805 :名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 07:23:43.95 ID:ASv8WrZu
- 微妙…
得点源のベレシュ、パブロフがいなくなるんじゃ弱体化は避けられんわな。
グランキンがいなくなればよかったのにw
- 806 :名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 07:27:39.24 ID:ASv8WrZu
- MorozはKuzbassと契約延長したらしいね。
彼がディナモに行けば良かったのに。彼曰く今のチームが気に入ってるそうで。
- 807 :名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 19:10:08.84 ID:8gsUSX9W
- ベレシュは決勝戦後「来季もディナモにいられるかまだ分からないけど・・」とコメントの中で言ってたから、本人は残る気だったかな。
パブロフも残留方向で交渉が進んでると噂ではあったけど、こういう結果に。
監督と選手の意見の不一致とか?お金の問題か。
スクラ行くかもだったグランキンは、スクラに雇うお金が用意できないのでは、とポルスカのファンに言われとったので、「それじゃチーム残留」となったのでは。
(決勝戦後、本人に聞いたらチームに残ると言ってたとファンが言ってたようだから、スクラ行きは噂でしかなかったということかなー)
クレクがだめならマット・アンダーソンに話を持ちかけている様子。節操がなくなってきたディナモ。
- 808 :名無し@チャチャチャ:2012/05/05(土) 20:06:49.44 ID:8gsUSX9W
- マシュー・アンダーソンだった。間違い失礼
- 809 :ロシア最新音楽チャートTOP20:2012/05/06(日) 02:48:38.26 ID:Un6g+1LZ
- TOP 20 Chart Russia [VK Chart] - Хит Лист (29 April 2012)
http://www.youtube.com/watch?v=AlW0AsgOid8
- 810 :名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 03:28:11.08 ID:Un6g+1LZ
- ロシアはリオまで男子は安泰だけど女子は棘の道ね。
- 811 :名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 03:43:26.70 ID:Un6g+1LZ
- 女子はあの無能新人監督を更迭するまで復活はないね。
- 812 :名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 18:40:38.93 ID:0trLdfJ/
- ttp://www.skra.pl/aktualnosci-przeglad/item/1211-kurek-odszed%C5%82-do-dynama
本当かな?クレクがディナモに来るよ
- 813 :名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 18:45:43.77 ID:Un6g+1LZ
- クレク本人はディナモ・モスクワでさらにレベルアップしたいが、
ポーランド協会とスクラ側が難色を示している感じかな。
- 814 :名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 18:48:19.85 ID:0trLdfJ/
- ttp://wyniki.siatka.org/ligi-polskie/sezon-2012-2013/transfery/plusliga
遷移表、いよいよ実現て感じでは?楽しみだ!
- 815 :名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 18:56:06.69 ID:0trLdfJ/
- 連投ごめんよ。
ttp://www.sport.pl/sport-lodz/1,124022,11667252,Bartosz_Kurek_odchodzi_z_PGE_Skry_Belchatow__Bedzie.html
ということはアンダーソンはどうなるんだろ。トレンティーノと取り合ってるようだけど、ベレシュとかリーの移籍も交渉中って感じだし。
皆ガッポリ抜けてどうなることやら、と思ってたら、本当に来てくれた!ポルスカファンも(というかスクラファン?)歓迎してるね。
ロシアで一回りも二回りも成長してくるよね大丈夫!、と彼の英断を評価してるね。
- 816 :名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 20:01:40.81 ID:Un6g+1LZ
- クレクは2年契約だそうです。
Dinamoはアンダーソンにもオファー出してますよね?
これも決まれば、ほんとに豪華ですね。
- 817 :名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 20:03:58.17 ID:Un6g+1LZ
- クレクDinamo Moscow移籍確定。2年契約だそうです。
Dinamoはアンダーソンにもオファー出してますよね?
これも決まれば、ほんとに豪華ですね。
- 818 :名無し@チャチャチャ:2012/05/06(日) 21:21:48.27 ID:Un6g+1LZ
- 輝いた季節へ旅立とう
- 819 :名無し@チャチャチャ:2012/05/07(月) 09:54:58.11 ID:cDR9g0n+
- ttp://aktualnosci.siatka.org/pokaz/2012-05-06-walki-o-juantorene-ciag-dalszy-kubanczyk-zmienil-zdanie
すったもんだ
- 820 :名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 01:36:01.84 ID:D7WQAR9E
- シュクリーヒンとアントーノフ
髭生やしてから似てきた
- 821 :名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 16:18:19.28 ID:D7WQAR9E
- Inauguration of President Vladimir Putin. News on Russian TV. 07/05/2012
http://www.youtube.com/watch?v=zHrmaFPnhoM
Vladimir Putin's presidential inauguration ceremony in Kremlin
http://www.youtube.com/watch?v=TNiWnSOsAnE
- 822 :名無し@チャチャチャ:2012/05/08(火) 18:37:45.63 ID:D7WQAR9E
- ヴェルボフが以前惨敗した2006世界選手権後に「戦う集団」ではなかったと言っていたが、
改めて試合見ても全然バラバラで駄目だな。チームワークゼロ。
個人主義のキャプテンポルタフスキー、ディネイキン
マイペースなカザコフ
寡黙な監督ガイッチ
これで勝てというのが無理だわ(笑)。
試合に負けたにも関わらず真っ先にテレビゲームに夢中になる選手もいたらしい。
チームスポーツの怖さ。
- 823 :マキシム・ミハイロフ:2012/05/09(水) 02:34:05.23 ID:40HcoXMa
- 今どこで休暇中ですか?
「ドバイで家族と一緒に休暇中だよ。でもバレーのことを忘れたことはない。
ジムにも毎日通っている。13日から代表チームに合流する予定だ。」
女子チームのトルコでの欧州予選敗退について
「もちろんロシア女子チームの予選通過を信じていたよ。
しかしトルコがそれ以上に素晴らしいプレーをしたね。
ただ長いシーズンが終わったばかりで選手たちは疲れているように感じた。
地元トルコの熱狂的な声援が彼女たちを後押ししたのは確かだね。
でもこれで終わったわけじゃない。チームは東京でのトーナメントに集中しなければならない。
女子もオリンピックに行けるように幸運を祈っているよ!」
- 824 :ウラジミール・アレクノ:2012/05/09(水) 03:21:13.04 ID:40HcoXMa
- 「女子欧州予選は見ていてイライラした。
お前たちの実力はそんなもんじゃないだろって。
もっと出せるだろって。
それと私はあんな采配はしない。」
- 825 :エフゲニー・シボジェレスインタビュー:2012/05/10(木) 03:55:01.47 ID:65arD3TX
- −アレクノは常に最大を要求してくる−
ロシア代表監督、ゼニト・カザン監督でもあるアレクノの特徴を教えてください。
「アレクノは常に100%を要求してくる。彼は選手に対して厳しい且つ公平でもある。
僕はクラブでも代表チームでも常に勝ちたい。その点においてアレクノは重要だ。」
ワールドリーグのライバルチームを既に分析していますか。
「いいや、まだしていない。」
チーム内でWSの競争率は高いですよね。
「WSに関わらず全てのポジションで競争率は高い。特に今年はオリンピックイヤーだから。」
オリンピックには行きたいですか。
「もちろん。そうでなければここ(代表合宿)にはいないよ。
オリンピックは全てのアスリートにとって夢であり目標だから。」
ところで女子チームはまだロンドン五輪の出場権を獲得していません。欧州予選は見ましたか。
「見ていないんだ。ただオブモチャエフが彼の妻が代表入りしている為、試合内容を全て教えてくれたんだ。
正直僕は女子バレーにはそれほど興味はないんだけど、彼女たちが敗退したのは悲しかったね。
でも日本で勝ち抜くことを願っているよ。女子チームがオリンピックに行けないのは想像したくないよね。」
- 826 :Russian Army Parade Victory Day, 2012 Парад Победы:2012/05/10(木) 05:14:23.81 ID:65arD3TX
- http://www.youtube.com/watch?v=9CKJEpfawCI
- 827 :名無し@チャチャチャ:2012/05/10(木) 12:11:42.12 ID:QXUgyCDC
- ウラジーミル
イェヴゲーニー
- 828 :名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 03:16:41.95 ID:AlCJ+e55
- ウラジミールアレクノ
エフゲニーシボジェレス
- 829 :↑:2012/05/11(金) 09:23:42.85 ID:sMbgHMua
- ソレロシア人の名前の読み方じゃないよ。
アクセントの部分がちがうし
- 830 :名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 09:26:12.88 ID:sMbgHMua
- v(ヴ)が無声化(フ)するのは語末か無声子音の前だけだし。
eはエじゃなくてイェ。
- 831 :名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 10:27:30.26 ID:AlCJ+e55
- エフゲニー・プルシェンコ
- 832 :コンスタンティン・ウシャコフインタビュー:2012/05/11(金) 10:45:04.98 ID:AlCJ+e55
- 5月2日、ロシア代表チームはワールドリーグへの準備を始めた。
5年間の沈黙の後、世界で最も経験豊富な選手の1人である
ヨーロッパ選手権金メダリスト、世界選手権銀メダリスト、オリンピック銀、銅メダリストである
セッターのコンスタンティン・ウシャコフに話を聞いた。
−代表チームの様子はどうですか。
「通常。特に問題はない。ここでは全てが非常によく構成されていると思う。
私は5年間代表チームに招集されることはなかった。当時と比べて合宿所であるNovogorskが変更された。
全ての条件、環境において快適だ。チーム、スタッフもとてもフレンドリーで全く問題はない。」
−Novogorskの何が変更されましたか。
「ほとんど全てが当時に比べて変わった。施設、環境、食料など。
これは当時を知っている私達にとって喜ばしいことだ。」
- 833 :コンスタンティン・ウシャコフインタビュー:2012/05/11(金) 10:45:56.75 ID:AlCJ+e55
- −代表チームでの復帰に招集された時、何を感じましたか。
「感情としては非常に肯定的だった。」
−おそらくあなたはワールドリーグではキャプテンになると思われますが。
「いや、それはないと思う。おそらくタラス・フテイがキャプテンになるだろう。
彼は立派なキャプテンだ。」
−今代表チームではたくさんの若い選手達がいます。彼らをどう見ていますか。
「確かに世代間の違いはある。しかしバレーボールという1つのことを行っている。
彼らが何を望んでいて誰が何を知っているか理解するには、お互いに慣れなければならない。」
−ロシア女子チームはまだオリンピックの出場権を獲得していません。何かサポートはしますか。
「彼女達もちょうどNovogorskで調整している。
トルコに負けたことは残念だが、日本での厳しいトーナメントが待っている。
我々は彼女達の幸運を願っている。」
- 834 :名無し@チャチャチャ:2012/05/11(金) 11:08:38.37 ID:AlCJ+e55
- ウシャコフが代表デビューしたのがまだソ連時代の91年。
その年にソ連が崩壊して混乱の90年代を経験。
その後安定期に入る2000年代になるわけだが、
どん底時代を経験しているだけに当時と比べれば何もかも様変わりしているんだろうな。
- 835 :名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 01:35:59.71 ID:B98flTLp
-
- 836 :ユーリ・ベレシュコインタビュー:2012/05/12(土) 02:43:21.98 ID:B98flTLp
- 銅メダルを獲得した北京オリンピックに君は出場してるけど、何が記憶に残っている?
「空気、選手村、試合、観客全てのことを細部まで覚えているよ。」
オリンピック年における例年との違いはある?
「チーム内競争の激化だね。」
君はイタリアのモデナでプレーしたことがあるけど、
今ロシア人選手はヨーロッパのリーグでプレーしないよね。なぜ?
「金銭的な問題だね。イタリアを含め現在ヨーロッパのクラブは危機に瀕している。
破産を宣告するクラブは多いし、モデナもメインスポンサーを失ってしまったと聞いた。
逆にロシアバレー界は活気づいている。十分な資金が有りCEV CL,CEV CUPも制したことで
ロシアリーグは強力になりヨーロッパのリーグに行く必要がなくなった。」
今年のワールドリーグの目標は何?
「もちろん昨シーズンの成功を繰り返すことさ。
ワールドリーグで勝つことはオリンピックにおいて重要な意味がある。
前回の2008年はアメリカがそのまま優勝したからね。」
世界のチームバランスはほとんど変わってなく、オリンピックでの表彰台候補も例年と変わらないよね。
「基本的にはね。もちろん番狂わせはあるけど、ブラジル、セルビア、ポーランド、アメリカ、イタリア、ロシアだ。」
セルビアとはワールドリーグのグループリーグで対戦するけど、対戦相手をどう思っている?
「それを答えるのは難しいね。セルビアは過去10年間チームの中心だったミリュコビッチが抜けたことは大きい。
しかし彼なしでもセルビアはいいチームだ。
日本はチームとして成長していないが、守備が良くて粘り強いプレーをする。
キューバも一部選手が欠けている。大事なのは対戦相手を過小評価しないことだ。」
- 837 :ユーリ・ベレシュコインタビュー:2012/05/12(土) 03:13:01.14 ID:B98flTLp
- 2010年世界選手権で大失敗した後、昨年の成功があった。今は何か問題ある?
「特にないよ。我々は主要な大会では自信を持っているし、経験を積んだミハイロフやムセルスキーもいる。」
君は既にベテラン選手だけど、代表チームの新人Pavel Morozについてはどう思っている?
「いい体格を持った非常に有望な選手だと思う。」
今Novogorskではどんなトレーニングをしているの?
「まだ基本的なことだね。」
最後に女子チームに力強いエールを。
「彼女達の幸運を祈っている。ロンドンで彼女達を見たいと思っているよ。」
- 838 :ユーリ・ベレシュコインタビュー:2012/05/12(土) 08:58:40.75 ID:y/442Bxq
- 「相変わらず端正な容姿をしてますが、何か秘訣はありますか?」
「やっぱりセックスかな。スポーツ選手は外見も大事。ストレス発散して肌のツヤを保つ」
- 839 :名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 22:48:22.50 ID:B98flTLp
-
- 840 :名無し@チャチャチャ:2012/05/12(土) 23:42:23.35 ID:B98flTLp
- アンドレイ・キリレンコ
- 841 :名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 01:06:26.77 ID:aWWBoL1v
- 世界選手権で5位だとメディアから大失敗と叩かれる。
ヨーロッパ選手権で優勝出来ないとチームは叩かれ、監督解任論が飛び交う。
ロシアは厳しいね〜。
- 842 :名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 05:27:52.91 ID:aWWBoL1v
- Alexey Shved Highlight Euroleague Final Four 2012
http://www.youtube.com/watch?v=1z4ADVvJK_g
- 843 :名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 11:13:30.77 ID:aWWBoL1v
-
- 844 :名無し@チャチャチャ:2012/05/13(日) 20:48:53.51 ID:KxVwNZlF
- ビリュコフお茶目
- 845 :名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 01:50:56.37 ID:d3DnrTbV
- Denis Biryukov MIP world cup japan 2011
http://www.youtube.com/watch?v=-vZ0no2Ymx0
Denis Biryukov 4th meter spike
http://www.youtube.com/watch?v=f-vcV5xFuiU
- 846 :名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 02:11:00.38 ID:d3DnrTbV
- いよいよ今日からミハイロフやヴォルコフ、ブティコら1軍メンバーが合流。
明日はメディアに練習を公開&浜松ラウンドのメンバー発表、15日に日本へ出発。
いよいよロシア男子が本格的に動き出す。
- 847 :名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 06:46:52.43 ID:d3DnrTbV
- 素敵な明日
- 848 :名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 12:04:34.91 ID:CJ4PX+ni
- >>845
ビリュコフ世間的にはカッコイイのかな・・・。なんか好きだな。
いつの間にか体格もガッシリして貫禄もついたね。どっか猫みたいな印象があるなあ。
- 849 :名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 15:41:25.74 ID:d3DnrTbV
- 猫w
- 850 :名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 18:37:07.20 ID:CJ4PX+ni
- Kobzarは・・戻っちゃったのか。たしかこのセッターだよね??
いつの間にか遷移表のゼニトから名前消えてた。
ttp://www.volleyufa.ru/?show=5568
- 851 :名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 19:40:49.12 ID:d3DnrTbV
- BelogorieからIgor KolodinskyがZenitに来るらしいね。
この選手昨シーズンのBelogorie不振のZhigalovと共に戦犯扱いされた選手だが大丈夫か。
まあ控えセッターだし出番ないけどな。ヴェルミリオが絶対ポジション譲らないから。
Igor Kobzarにとっても実戦積めるわけでこれで良かっただろう。
- 852 :名無し@チャチャチャ:2012/05/14(月) 20:03:25.56 ID:TsDRTzVW
- 確かにビュルコフは猫耳が似合いそうw
- 853 :名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 00:18:42.89 ID:3Kz6PEC5
- ビリュコフ海岸でのビキニ姿や私服姿の写真見ると普通にイケメンだな。
- 854 :名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 00:20:46.79 ID:cF5WPiiV
- ビュルコフ、ビキニ穿いてるの?
顔に似合わずワイルドだぜぃ
- 855 :名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 00:40:31.30 ID:3Kz6PEC5
- 今日日本に飛び立つのね。
- 856 :WL浜松ラウンドのロシア代表12名:2012/05/15(火) 04:01:20.97 ID:3Kz6PEC5
- Sコブザリ・ウシャコフ(21歳差!)、OPクルグロフ・マロース、
MBシェルビニン・ムセルスキー・アブロシモフ、
WSイリニフ・ベレシュコ・シボジェレス・ロジチェフ、
Lオブモチャエフ
アレクノ監督はアナパで行われる主力組の合宿に同行するため来日せず。
ブザートコーチが監督代行を務める予定。
- 857 :6х6 (10 мая 2012):2012/05/15(火) 04:18:21.75 ID:3Kz6PEC5
- http://www.youtube.com/watch?v=5R94zxl6a4o&feature=player_embedded
- 858 :名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 12:30:16.15 ID:3Kz6PEC5
- ロシアはまだソ連時代の91年に代表デビューした
ウシャコフとエステスが未だに代表入りするんだから男女とも息が長いねー。
日本は91年にプレーしていた選手は現役選手でさえいないのに。
- 859 :Novogorsk代表合宿メディア公開:2012/05/15(火) 21:37:23.51 ID:3Kz6PEC5
- http://www.championat.com/video/volleyball/v/49/49342.html
- 860 :名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 22:38:53.95 ID:3Kz6PEC5
- VTRではチームメンバー同志で仲良さそうにしてるが、
内心は五輪出場への生き残りをかけたチーム内競争のサバイバルでメラメラしてるんだろかな。
- 861 :名無し@チャチャチャ:2012/05/15(火) 22:41:47.15 ID:3Kz6PEC5
- VTRではチームメンバー同志で仲良さそうにしてるが、
内心は五輪出場をかけたチーム内競争のサバイバルでメラメラしてるんだろうな。
- 862 :名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 00:35:06.64 ID:wX8TlefN
- 結局ヴェルボフ、アブラモフ、カザコフらの復帰組は代表登録されただけで、五輪メンバーがどころか代表合宿にも呼ばれなかったな。
単たる数合わせだけの登録だった。
復帰組で合宿に呼ばれたのはウシャコフただ1人。
まあアレクノからしたら自分のチームなんだから自分に対して否定的だったヴェルボフ、アブラモフ、ポルタフスキーを招集しないのは当然か。
- 863 :名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 01:46:01.69 ID:wX8TlefN
-
- 864 :名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 11:24:49.01 ID:eiD/Pgmy
- ウシャコフ昔はほとんどセンター線使わずサイドばかりのトスワークだから好きじゃなかったけど、
42歳で現役続けておそらく五輪出場は難しいのを承知した上で代表チームに協力する姿勢は素晴らしいよな。
浜松ラウンドではキャプテンとして99年WC以来の来日。
おそらく控えに回るだろうが楽しみだ。
- 865 :名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 12:12:01.24 ID:QnR1gWcr
- 真理w
- 866 :名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 12:29:07.13 ID:eiD/Pgmy
- うわぁ順子w
- 867 :名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 20:08:05.58 ID:eiD/Pgmy
- 浜松ラウンドはロシア中で逸材だと言われているMorozがどの程度の選手なのかだな。
写真で見るよりずっとイケメン。
雰囲気はブルガリアの選手っぽい感じ。
ВК «Кузбасс» сместил «Факел»
http://www.youtube.com/watch?v=XRoLlTdZ8GA&feature=related
Мороз (ВК Кузбасс)
http://www.youtube.com/watch?v=Jnh9hAhe4V8&feature=related
- 868 :順子:2012/05/16(水) 20:17:21.33 ID:wy8O6Pfg
-
真理w
- 869 :名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 20:22:30.98 ID:eiD/Pgmy
- 順子w
- 870 :名無し@チャチャチャ:2012/05/16(水) 22:27:22.00 ID:7DCxo/Uu
- WL待ち遠しい。。ソクーロフの映画見て暇つぶしするよ。
- 871 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 03:26:12.37 ID:maIMI3jo
- 浜松に来日するメンバーは言わばロンドン五輪メンバーの当落線上のメンバー達。
いくら2軍で予選ラウンドだとしても本気で来るだろうな。
アレクノ監督に代わるBusato Sergio(ITA)監督代行はスーパーリーグfakelの監督をやっている。
噂のMorozは25歳で代表初選出だからロシア選手としては珍しい遅咲き選手。
とにもかくにも楽しみだ。
- 872 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 03:45:06.34 ID:maIMI3jo
- 浜松に来日するメンバーは言わばロンドン五輪メンバーの当落線上のメンバー達。
いくら2軍で予選ラウンドだとしても本気で来るだろうな。
アレクノ監督に代わるBusato Sergio(ITA)監督代行はスーパーリーグfakelの監督をやっている。
噂のMoroz(今季ロシアリーグ得点王)は25歳で代表初選出だからロシア選手としては珍しい遅咲き選手。
とにもかくにも楽しみだ。
http://www.youtube.com/watch?v=Jnh9hAhe4V8&feature=related
- 873 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 05:09:03.52 ID:maIMI3jo
- ワールドリーグ浜松日本VSロシア戦はLaolaでストリーミング放送決定!
- 874 :順子:2012/05/17(木) 07:44:39.81 ID:dpEn9r2s
-
>>871-873
真理ったら、夜中にバカな二重カキコまでして興奮してるのね(苦笑)。
- 875 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 07:58:35.03 ID:maIMI3jo
- 順子w
- 876 :順子:2012/05/17(木) 08:07:49.45 ID:dpEn9r2s
- >>875
真理、寝不足じゃないの?
大丈夫?
ま、どうでもいいけど(苦笑)。
- 877 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 08:18:02.93 ID:maIMI3jo
- 順子w
- 878 :順子:2012/05/17(木) 08:21:39.38 ID:dpEn9r2s
- ageますね。真理。
- 879 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 08:25:47.11 ID:maIMI3jo
- 順子w
- 880 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 09:15:07.84 ID:SAttyidw
- 真理w
- 881 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 09:18:03.93 ID:maIMI3jo
- 順子w
- 882 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 09:26:16.78 ID:SAttyidw
- 真理w
- 883 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 09:38:39.15 ID:maIMI3jo
- 順子w
- 884 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 10:19:47.54 ID:SAttyidw
- 真理w
- 885 :名無し@チャチャチャ:2012/05/17(木) 10:26:11.10 ID:maIMI3jo
- 地獄へ堕ちろ
- 886 :名無し@チャチャチャ:2012/05/18(金) 00:41:19.03 ID:egkDd0+j
- 今日ワールドリーグ開幕
初戦はセルビア戦
- 887 :名無し@チャチャチャ:2012/05/18(金) 13:23:22.87 ID:xlIJHXrU
- ttp://yantarvolley.ru/transfery/rossiya-superliga
あとちょっとで試合開始だというのに遷移表の話出してしまってごめんよ。
引退するはずのポルタがディナモに来るようだよ。ヘルニア治ったの?
- 888 :名無し@チャチャチャ:2012/05/18(金) 13:26:17.71 ID:xlIJHXrU
- あ、間違いだ。太字じゃないからまだ決定じゃないんだ。
- 889 :セルビア戦スタメン:2012/05/18(金) 15:53:03.86 ID:egkDd0+j
- WS ベレシュコ シボジェレス
MB ムセルスキー アブロシモフ
OP MOROZ
S ウシャコフ
L オブモチャエフ
- 890 :名無し@チャチャチャ:2012/05/18(金) 16:08:30.31 ID:Eo+VsBOg
- マロースとベレジュコかっこいいね。
なんかごつすぎないというか。
- 891 :名無し@チャチャチャ:2012/05/18(金) 16:26:29.14 ID:egkDd0+j
- 加藤陽一が見に来てるw
ロシアのメンバー今来日してる内半分以上はロンドン落ちだろ。
日本に帰化してくれwマジで!
- 892 :名無し@チャチャチャ:2012/05/18(金) 17:57:37.29 ID:xlIJHXrU
- DJのお姉さんの朗らかな声は、小学校の運動会を彷彿とさせた。。
カケッコにパン食い競争、音楽は剣の舞、ウイリアム・テルが聞こえてきそうな長閑な雰囲気だったねえ
- 893 :セルビア戦個人別感想:2012/05/18(金) 20:41:19.88 ID:egkDd0+j
- MOROZ○2セット見終わった時点ではロンドン控えOPは彼で決まりだと思ったが、
3セット目から崩れだしクルグロフに途中交代・・・。
ただ代表デビュー戦ということを考えれば合格。
バレーセンスも感じさせたしポルタフスキーやパブロフのようなレシーブの反応が悪くて
イライラさせないところも良かった。
- 894 :セルビア戦個人別感想:2012/05/18(金) 20:43:25.20 ID:egkDd0+j
- ベレシュコ○攻守ともに安定。ロンドンのメンバー入りは十分可能。
シボジェレス△守備は問題ないが、攻撃がロシアのWSとしては物足りない。
ムセルスキー○調子が良いと聞いていたが全く問題なし。
アブロシモフ△今のままでは代表落ち濃厚。
- 895 :セルビア戦個人別感想:2012/05/18(金) 20:48:14.20 ID:egkDd0+j
- ウシャコフ○正直代表セッターとしては微妙。2段トスの振れが目立った。
ただ42歳であそこまで頑張る彼の姿勢に○。
オブモチャエフ△ベレシュコ、シボジェレスというレシーブの安定した選手がいた為、
彼のレセプションが1番穴だった・・・。
- 896 :セルビア戦個人別感想:2012/05/18(金) 20:51:12.32 ID:egkDd0+j
- クルグロフ○彼の交代で勝利した。劣勢でも引かないメンタルの強さが武器。
MOROZとの争いは熾烈。
KOBZAR×2枚替えで少し出場したが、まだ代表レベルではない。
- 897 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 07:27:14.86 ID:qc6A+SqE
- http://volleybolist.ru/2012-02-03-21-56-53/618-chempionat-rossii-muzhchiny-kuzbass-belogoreplej-aut.html
- 898 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 07:51:55.14 ID:qc6A+SqE
- 今の全日本メンバーはウシャコフと対戦するのはおそらく全員初めてだな。
ウシャコフと対戦したことがあるのはベンチの植田、中垣内、加藤・・・
- 899 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 07:56:20.37 ID:qc6A+SqE
- ワールドリーグ2012 ロシアVSセルビア戦
http://volleybolist.ru/2012-02-03-21-34-24/644-mirovaja-liga-2012-rossija--serbija.html
- 900 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 09:38:17.16 ID:qc6A+SqE
- Pavel Moroz
- 901 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 11:07:50.75 ID:xs9KMvKv
- ウシャコフはシドニーの時も見た目は40代だったなw
- 902 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 11:17:39.93 ID:qc6A+SqE
- まさか今年になって突然ウシャコフが復帰してきて
しかもスタメン張るなんて予想してなかったわ。
- 903 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 11:28:22.77 ID:qc6A+SqE
- でもウシャコフって昔からそれほど上手くはなかったよな。決して下手ではないけど。
難しい無理なことはせず、そつなく上げる感じの選手で。
同時期のクラシリニコフとハムツキフの方が攻撃が多彩で好きだった。
- 904 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 15:57:57.27 ID:nriSmu+6
- 一試合を終えて、チームのまとまりもシッカリしたかな。(試合開始のあたりは、皆そわそわ、キョロキョロしてた感じだったw)
今日も頑張れ!
- 905 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 19:16:10.68 ID:qc6A+SqE
- 稀に見る酷さでしたな・・・。
2009WLが脳裏をよぎった。
まあそこで勝てるようになったのが当時との違いだけど。
MOROZは思ったほど打点は高くないかもしれんな。フォームもちょっと独特。
ミハイロフとはまだ相当差があると感じた。
中垣内が同世代のウシャコフを感慨深そうに見てたのが印象的だった。
- 906 :日本戦後:2012/05/19(土) 20:38:30.13 ID:qc6A+SqE
- ロシアコーチBusto「日本が今日のようなプレーが持続できたら、ロンドン五輪予選は通過出来るだろう。」
キャプテンUshakov「日本がこんな強いチームになったことは驚くべきことだった。」
- 907 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 22:15:31.00 ID:qc6A+SqE
- 日本吠えまくってるなーw
テレビだと実況と歓声でよく聞こえないけど、
試合中あんなに声出してるんだな。
序盤日本の気迫に押されていたロシアだが、2セット目から日本に負けじと吠えるw
あんなに吠えるロシアもめったにないだろ。
- 908 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 22:18:26.94 ID:abQ3DQYP
- てちゅー品はどうなった?
- 909 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 22:23:09.17 ID:qc6A+SqE
- アナパ(ロシアのリゾート地)でアレクノ、主力選手らと調整合宿中だよ。
- 910 :名無し@チャチャチャ:2012/05/19(土) 23:35:39.26 ID:nriSmu+6
- ベレジュコ、途中ベンチ行ってしまって、「やっぱりベレジュコは。。。」と思ってたら、5セットめとか盛り返してたね。
イタリア行って成長したのかな、やっぱり。
明日はキューバ戦で、向こうはスタメンだし、どういう試合になるのか興味深いね。
- 911 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 00:02:08.35 ID:Tg3pCjkR
- 試合後インタビューで答えてたけど、昨日セルビアとフルセットやってかなり疲れていたらしい。
で、今日は格下の日本だし大してアップしてなかったんじゃないかな。
そしたら日本が絶好調で気迫に押されてロシアは1セット目面食らった感じだったな。
2セット目からロシアも目覚めた。
ベレシュコは5セット目にやっとエンジンかかったね。
さすがに2連続フルセットはきついからキューバ戦はコロッと負けるかもね。
- 912 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 01:24:52.28 ID:Tg3pCjkR
- 昨日のロシア戦、観客、記者席の関係者など来場したほとんどが「どうせボロ負けするんだろ」と思っていたのが、
1セット先取して2セット目も優勢に試合を進めて会場の空気が変わって行ったよな。
明らかに日本チームを見る目が変わって行った。
またああいう空気を期待したいね。
- 913 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 03:02:36.87 ID:Tg3pCjkR
- もしキューバに勝ったら1.5軍にも関わらず
現状でのベストメンバーのセルビア、日本、キューバに勝つことになるんだから大したもんだな。
- 914 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 03:35:13.66 ID:Tg3pCjkR
- Pavel Moroz まだ粗さもあってムラもあるけど、いい選手だねー。恵まれた身体能力に容姿などスター性がある。
今までの起用からしてアレクノは相当Moroz に期待しているのがわかる。
クルグロフはある意味不運だよな。
- 915 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 07:02:43.76 ID:1q5LlGrH
- .>>911
あ〜、なるほど。
今日はメサとベレジュコのイケメン対決を楽しみにしてる。ワクワクするぞ
- 916 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 09:55:46.28 ID:Tg3pCjkR
- イリニフとクルグロフはやっぱりMoroz のことライバル視してるよな。
全然会話してねーもん。
- 917 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 09:59:25.13 ID:yw8zkjUa
- ベレシュコ
- 918 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 10:35:26.61 ID:3/1SR0Ip
- >>916
イリニフはWS登録でしょ?去年はOPもやってたけど、結局はダメだと判断されたわけで…
モロズはなんか粗いな…ミハイロフが絶対的過ぎて控えOPの判断のハードルが上がってる気もするけど
- 919 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 10:43:30.25 ID:Tg3pCjkR
- イリニフはアレクノの話だとWSとOP兼任で検討しているみたいだよ。
でもクルグロフもいい選手だよな。メンタル安定してるからスーパーサブにはもってこいの選手。
- 920 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 16:52:17.87 ID:1q5LlGrH
- 19番が気にいった
- 921 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 17:49:23.12 ID:yw8zkjUa
- マロースにはセクシーさを感じる。
- 922 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 18:13:17.01 ID:1q5LlGrH
- 夕飯作ってる間にムセルスキーが見えなくなったよ。いまいちだった?
- 923 :名無し@チャチャチャ:2012/05/20(日) 18:34:42.72 ID:Tg3pCjkR
- 浜松ラウンド2勝1敗。
大会前にアレクノ監督が話していた
「日本ではセルビア、日本には勝てる。キューバとは五分五分だ。」
と言っていたが、想定通りの星勘定になった。
ただ日本にフルセットまで追い込まれ勝ち点を稼げなかったのは誤算だろう。
来週から徐々に主力が合流しどんなメンバー、どんなバレーを展開するか楽しみだ。
- 924 :名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 19:24:06.37 ID:4DhTJZOs
- ファントレーナはトレンティーノに留まり、代わりにアンダーソンがゼニト行きかも、とな
- 925 :名無し@チャチャチャ:2012/05/21(月) 21:11:11.75 ID:q3PjXC8k
- マロース、クルグロフ、ベレシュコ、ムセルスキーが控えに回るんだから恐ろしい国。
- 926 :名無し@チャチャチャ:2012/05/22(火) 10:41:36.39 ID:lunK681H
- ワールドリーグ日本VSロシア戦、日本は予想に反してフルセットの熱戦を展開したが、
試合はFIVB公式戦のワールドリーグの為、当然ロシア全土で放送された。
ロシアではメンバーを落としてアウェーだとしても簡単に勝てるものだと思っていたが、
日本に苦しめられた。試合後ロシアでは日本への再評価がされているようだ。
物怖じせず妥協しないチームだった、彼らはダイヤモンドの原石だとも。
思えば40年前、日本は松平康隆監督の下センセーショナルなバレーでミュンヘン五輪で金メダルを獲得したこともあると。
http://sport.rambler.ru/news/volleyball/594290364.html
試合動画
http://www.laola1.tv/en/int/volleyball/fivb-/fivb-world-league-japan-russia/video/204-2393-85202.html
- 927 :名無し@チャチャチャ:2012/05/23(水) 03:26:23.02 ID:7yuY0wCc
- Morozって25歳に見えなくね?丸顔で童顔だからかもっと若く見える。
ミハイロフより上とは思えませぬ。
しかし熱い選手だね〜。こういう選手は見ていて楽しいから大好き。
- 928 :名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 02:35:04.69 ID:bOU3cg4p
- アレクノ監督最新のインタビューでかなり厳しいこと言ってるな。
- 929 :名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 02:43:38.25 ID:bOU3cg4p
- ヴェルボフ「五輪に出たい。準備は出来ている。120%出してチームに貢献する。」
アレクノ「スーパーリーグプレーオフを見たが、彼の内容には不満。代表入りはない。」
- 930 :名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 02:44:32.68 ID:bOU3cg4p
- ヴェルボフ「五輪に出たい。準備は出来ている。120%出してチームに貢献する。」
アレクノ「スーパーリーグプレーオフを見たが、彼(ヴェルボフ)の内容には不満。代表入りはない。」
- 931 :名無し@チャチャチャ:2012/05/24(木) 02:56:13.94 ID:bOU3cg4p
- 浜松での出来にかなり不満だと言ってるね。アレクノ。
ポイントが稼げずワールドリーグ優勝どころかグループリーグ通過も面倒になったと。
Kobzar,Rodichevについては若いし大して期待してなかったからそんなもんだと。
それよりMoroz に対して不満だったそう。ただまだロンドンでの代表入りのチャンスはあるとも。
- 932 :ウラジーミル・アレクノ監督インタビュー:2012/05/24(木) 09:47:50.96 ID:bOU3cg4p
- −日本でのチームには不満だった−
ワールドリーグ浜松大会についてどう思いますか?
「日本でのチームには不満だった。もちろん良いこともあった。
まだ我々には調整する時間があるということ。五輪への準備は計画通り進んでいる。
ワールドリーグはロンドン五輪の前哨戦だから我々にとって重要だ。」
日本での戦いでチームが直面している問題はなんですか?
「まず決勝リーグに進出しなければならない。優勝するのはその先だ。
浜松では重要な4ポイントを失ってしまった。グループリーグ通過は面倒なことになった。」
新人のKobzar,Rodichev,Morozについてはどう思いますか。彼らを次のラウンドのドミニカに連れて行きますか?
「Kobzar,Rodichevについては若いし大して期待してなかったからあんなものだろう。
それよりMorozに対して不満だった。ただまだロンドンでの代表入りのチャンスはある。」
なぜセッターはUshakovとKobzarにしたのですか?
「私は単純にビジネスとして彼らを見たかった。Ushakovは非常に経験豊かなバレー選手。
Kobzarは非常に若い。よって彼らを公式戦で試してみたかった。」
- 933 :ウラジーミル・アレクノ監督インタビュー:2012/05/24(木) 10:03:38.71 ID:bOU3cg4p
- 2009年ユニバーシアードベオグラード大会の最優秀選手のDanilovをなぜ招集しないのですか?
「彼はまだ代表レベルには達していないと思う。
ユニバーシアードは五輪やワールドリーグに比べてレベルははるかに劣っている。
私は今の代表選手たちを信じている。」
VerbovとAbramovをなぜ招集しないのですか?
「彼らは良い選手だが、彼らが今シーズン優れたシーズンを送ったとは思わない。
特にプレーオフで彼らのプレーには私に訴えるものはなかった。」
Grankinが五輪までに回復出来なかった場合、セッターは誰を選出しますか?
「我々は今3人の候補を持っている。Grankin.Butko,Ushakov。
彼らの中で最強の選手がロンドンでプレーするだろう。」
Tetyukhinについてはどうですか?
「彼は有力な候補選手だ。」
Khteyは今どういう状態ですか?
「リハビリは計画通り。うまく行けばワールドリーグ決勝ラウンドには復帰出来るだろう。」
北京時に比べてチームは今どのように変わりましたか?
「私たちは当時に比べてはるかに経験豊富であるということ。
私たちは五輪のために全く別の準備をしている。
それは選手のプロ意識の上昇という点で顕著だ。」
- 934 :名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 12:23:01.86 ID:obGPlxV2
- アイスホッケー世界選手権決勝ロシアVSスロバキア戦歴代最高視聴率記録−ロシア−
ロシア平均視聴率48%最高視聴率60%
スロバキア72.7%歴代視聴率2位記録
http://www.iihf.com/home-of-hockey/news/news-singleview/recap/6999.html?tx_ttnews%5BbackPid%5D=955&cHash=dc26227f04
- 935 :名無し@チャチャチャ:2012/05/25(金) 12:50:58.34 ID:obGPlxV2
- アイスホッケー世界選手権決勝ロシアVSスロバキア戦歴代最高視聴率記録−ロシア−
ロシア平均視聴率48%最高視聴率60%
スロバキア72.7%歴代視聴率2位記録
http://www.iihf.com/home-of-hockey/news/news-singleview/recap/6999.html?tx_ttnews%5BbackPid%5D=955&cHash=dc26227f04
http://www.youtube.com/watch?v=bY4jtFkZNGk&feature=related
- 936 :名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 21:09:48.10 ID:LCJDk6CZ
- ttp://www.volleyufa.ru/?show=5762 ビリュコフがベルゴリエ出て行ったのは監督と喧嘩したからなんだね。
ロシア人に「けっこう怒りっぽい性格w」とか言われてたけど、なるほど。
というか血気盛んタイプか。何かこう、「ムガガーッ(#゚Д゚)ゴルァ!!」と。
- 937 :名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 21:27:05.52 ID:LCJDk6CZ
- ttp://rsport.ru/video/20120525/598719121.html
タラス動画
- 938 :名無し@チャチャチャ:2012/05/26(土) 22:43:17.92 ID:PSk0Jyis
- 熱い男だからねビリュコフ。
ベルゴリエの監督と言えば前代表監督のシプーリンか。
癖のあるアレクノと対立しないといいが・・・。
- 939 :名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 15:08:22.02 ID:HEeNFOvX
- アナパでの代表合宿の様子
http://www.championat.com/video/volleyball/v/49/49578.html
- 940 :名無し@チャチャチャ:2012/05/27(日) 22:58:51.33 ID:8PTkJ9gM
- 6月15日までまだ日があるけど、応援しとこう。頑張れロシア男子!
- 941 :名無し@チャチャチャ:2012/05/28(月) 08:58:57.16 ID:JfCuQWbT
- グループリーグ最大のライバルのキューバは五輪予選落ちする可能性あるんだよな。
最終予選ホスト国のドイツはかなり調子上げてきてるからね。
予選落ちしたあとのキューバのモチベーションは微妙だな。
- 942 :名無し@チャチャチャ:2012/05/28(月) 14:11:46.14 ID:JfCuQWbT
- 「ウシャコフは僕のアイドルだった。
尊敬する彼と同じチームでプレー出来ることが嬉しい。」
A.ブティコ
- 943 :名無し@チャチャチャ:2012/05/28(月) 18:19:42.10 ID:m/YjdckQ
- ジェド・マロース(Дед мороз)は、ロシアの民間伝承に登場する霜の精。
マロースはロシア語で「吹雪」や「寒波」を意味する。
- 944 :名無し@チャチャチャ:2012/05/28(月) 18:48:06.41 ID:JfCuQWbT
- ヴェルボフ「五輪に出たい。準備は出来ている。120%出してチームに貢献する。」
アレクノ「スーパーリーグプレーオフを見たが、彼(ヴェルボフ)の内容には不満。代表入りはない。」
- 945 :名無し@チャチャチャ:2012/05/29(火) 08:48:40.10 ID:bHXrmMG7
- マシュー・アンダーソン(USA)ゼニト・カザン移籍
WS アンダーソン ベレジュコ
MB ヴォルコフ アパリコフ
OP ミハイロフ
S ヴェルミリオ
L オブモチャエフ
HC アレクノ
世界オールスターじゃんw
- 946 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/05/30(水) 00:05:12.65 ID:WYrB565E
- L オブモチャエフ
これだけ場違い
オブモチャエフは正直奥さんのレシーブを
鍛える専属コーチになった方が
ロシアの未来には良さそう
- 947 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 01:27:23.70 ID:8W9C90jI
- ↑確かにw
- 948 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 08:28:09.50 ID:l9V3wyjd
- (誤)ベレジュコ
(正)ベレシュコ
- 949 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 10:15:02.96 ID:cpUynkb5
- ttp://debilizator.tv/tv.cgi?kanal=7&time=1338306000
合宿動画。
スポーツボックスだと海外からは見れないけど、こちらから見れた。勿体ぶって国内視聴限定にする意味が分からんよ
- 950 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 14:56:47.84 ID:8W9C90jI
- 最新の合宿動画見ると1次合宿に参加していた中から
アブロシモフ、コブザル、ロディチェフ、マカロフが見当たらないね。
今のウシャコフだったらマカロフの方がいいと思うけどね。
結局マカロフはまたも五輪出場ならず。残念。
そうなるとかなり絞られてきて今の代表メンバーは
WS フテイ、テチューヒン、ビリュコフ、ベレシュコ、シボジェレス、イリニフ
MB ヴォルコフ、アパリコフ、ムセルスキー、スチェルビニン
OP ミハイロフ、クルグロフ、モロズ
S ブティコ、グランキン、ウシャコフ
L ソコロフ、オブモチャエフ
18名か。過酷ですな。
- 951 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 15:46:07.90 ID:8W9C90jI
-
- 952 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:14:56.62 ID:8W9C90jI
-
- 953 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:15:27.91 ID:8W9C90jI
-
- 954 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:16:17.80 ID:8W9C90jI
-
- 955 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:16:54.93 ID:8W9C90jI
-
- 956 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:17:25.56 ID:8W9C90jI
-
- 957 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:18:56.38 ID:8W9C90jI
-
- 958 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:19:41.12 ID:8W9C90jI
-
- 959 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:20:41.19 ID:8W9C90jI
-
- 960 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:21:29.36 ID:8W9C90jI
-
- 961 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 17:21:57.44 ID:8W9C90jI
-
- 962 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 18:30:01.99 ID:8W9C90jI
-
- 963 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 18:31:23.52 ID:8W9C90jI
-
- 964 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 18:31:59.17 ID:8W9C90jI
-
- 965 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 18:32:37.16 ID:8W9C90jI
-
- 966 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 18:36:23.02 ID:8W9C90jI
-
- 967 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 18:36:55.27 ID:8W9C90jI
-
- 968 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 18:37:32.22 ID:8W9C90jI
-
- 969 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 18:38:01.14 ID:8W9C90jI
-
- 970 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 18:38:27.31 ID:8W9C90jI
-
- 971 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 19:01:41.85 ID:8W9C90jI
-
- 972 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 19:03:47.56 ID:8W9C90jI
-
- 973 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 19:04:59.66 ID:8W9C90jI
-
- 974 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 19:05:41.20 ID:8W9C90jI
-
- 975 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 19:06:28.96 ID:8W9C90jI
-
- 976 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 19:13:52.56 ID:8W9C90jI
-
- 977 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 19:21:45.75 ID:l2hSTHSP
- http://engawa.2ch.net/volley/#1
次スレ立てたよ
- 978 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:02:06.77 ID:8W9C90jI
-
- 979 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:03:01.97 ID:8W9C90jI
- 次スレ立ててあんだよ
いらんことすんな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1338357806/l50
- 980 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:04:33.36 ID:8W9C90jI
-
- 981 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:07:03.23 ID:8W9C90jI
-
- 982 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:11:15.18 ID:8W9C90jI
-
- 983 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:15:41.11 ID:8W9C90jI
-
- 984 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:17:10.09 ID:8W9C90jI
-
- 985 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:17:36.59 ID:8W9C90jI
-
- 986 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:21:12.03 ID:8W9C90jI
-
- 987 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 20:23:24.52 ID:8W9C90jI
-
- 988 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 21:24:56.09 ID:/+ZLIhF8
- いらんことしてるのは、無駄に埋めてるお前だろwww
- 989 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 21:59:26.42 ID:8W9C90jI
- いいんだよw
- 990 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 21:59:43.90 ID:8W9C90jI
-
- 991 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 22:00:08.72 ID:8W9C90jI
-
- 992 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 22:07:45.05 ID:8W9C90jI
-
- 993 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 22:08:13.48 ID:l9V3wyjd
- (誤)モロズ、スチェルビニン
(正)マロース、シェルビニン
- 994 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 22:09:26.52 ID:8W9C90jI
-
- 995 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 22:10:19.79 ID:8W9C90jI
- ロシア語読みではマロースだけど英語読みではモロズ
よって日本のメディアにはモロズと言われます。
- 996 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 22:10:42.49 ID:8W9C90jI
-
- 997 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 22:12:25.39 ID:8W9C90jI
-
- 998 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 22:15:09.85 ID:8W9C90jI
-
- 999 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 22:15:32.93 ID:8W9C90jI
-
- 1000 :名無し@チャチャチャ:2012/05/30(水) 23:00:17.06 ID:8W9C90jI
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
261 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)